2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼束ちひろ217

552 :お〜い!どん太 ◆I/S4agrJ.g :2015/02/23(月) 08:42:27.32 ID:ovBhlI0B0.net
>>549
いや、別に。

ま、語弊を恐れずに言えば、
ちひろさんに期待はするな、絶対裏切られるから。
ヨリ正確に言えば、ちひろさんに普通の仕方で期待はするな。
ちひろさんは思いもよらぬやり方で我々を驚かせようとしているのだ。
だから変に期待せずゆっくり待っとればいいの。
鬼束ちひろ以外にも好きな事あるだろ?

ただ俺たちが出来ることはかろうじて愛せること、信じること、
きつく抱いてやれること…あ、最後のはムリか。
まあ、その、「かろうじて」ってところがミソなのだな。

これは最新曲Scarletの、

> この背中を押すのは
> 言葉や誰かの勇気じゃなくて
> 私のこの小さな手

> この心を揺さぶるのは
> 幻想や何かの温度じゃなくて
> 私のこの叫び声

というフレーズにも通じるね。

ま、何というかちひろさんは究極のところで他人を信用してないのだな。
これは他人なんかどうでもいい、ということじゃなくて、
やっぱり自分で責任を取らないと駄目だということを
ちひろさんは強く思っているからなんだろうな。

例えて言えばトランプの塔をいちばん下から積んでいって
完璧に出来上がったのを最後に「ドーダ!」って見せたいのだな。
だけど作ろうとする塔が大きすぎたり窓を閉め忘れて風が吹いてきて
途中で崩れてしまうのだ。

だからどうしても最後は矛盾だらけのヤブレカブレになる。
道化師を自認するようになるのも当然といえば当然なのよ。
太宰治が晩年にM・C(マイ・コメディアン)を自称していたのと同じ。
これってけっこう傷つくことで実は危険なのよ。
でも太宰と違うのはちひろさんは作品がまだ踏み止まっていること。
The Way To Your HeartbeatとかScarletなんて素晴らしいじゃないか。

俺は作品を信じるよ。おまえらはどう?

総レス数 1009
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200