2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中島みゆき 統一スレ Vol.112

1 :名無しの歌姫:2017/02/08(水) 21:41:26.57 ID:BR5xQLBT0.net
マターリ進行でお願いします。
荒し、煽り、コピペ等は放置でお願いします。

でじなみ
http://www.miyuki.jp/
なみふく
http://www.yah.ne.jp/html/nakajima/
ヤマハミュージック
http://www.yamahamusic.co.jp/artist.php?id=59
ヤマハミュージックアーティスト
http://www.yamaha-ma.co.jp/artists/nakajima_miyuki/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/79/miyukiita.html
中島みゆき研究所
http://miyuki-lab.jp

889 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 01:49:44.19 ID:m46UMXkA0.net
>>882
なぜそう思う
>>885
これしかないだろう

890 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 03:52:45.75 ID:vwLxG4yM0.net
中島みゆきのオールナイトニッポン 月イチ 2017年5月14日

https://goo.gl/NK7jgo

891 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 06:31:06.29 ID:1kZJRHMM0.net
月イチで「慕情」にひと言も触れないとか。なんかトラブルかな
やすらぎ体操付けて1位を取らせに行きたい必死のレコード会社と、夜会工場改革でそれどころじゃないみゆきさん

892 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 12:30:42.81 ID:6dA4PcqE0.net
「麦の唄」の時だって、おもしろいハガキネタがない限りは話題にしてなかったし
それでトラブル?と思うのがわからん

893 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 18:24:18.72 ID:jTJtg6pd0.net
棒状

894 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 18:46:30.22 ID:hM0rJao90.net
>>889
二日かけてなんでそう思い込んでいたかやっと判った お茶かコーヒー沸かしてる描写で当時(後だったかな?)放映されてた「探偵物語」のオープニング 松田優作がコーヒーを吹く場面と

895 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 18:51:19.21 ID:hM0rJao90.net
>>894
ごめん途中で送信しちゃった、
その場面とダブってしまいあの屋上の住いみたいなのを想像してたんだ、
言い訳させてもらえば当時アパートで猫は飼えないハズだしね。部屋の隅に革靴があるならロフトじゃ無いかな?

896 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 20:07:13.45 ID:7eSbQHg10.net
>>894
松田優作の探偵物語でググったらWikiにこんな情報が、

>第6話「失踪者の影」では冒頭部分から中島みゆきの「アザミ嬢のララバイ」がかかり、ストーリー展開と
>この回のラストシーンを彷彿とさせる。この話の途中で「踊り明かそう」(中島みゆき)が挿入され、
>ラストシーンでは「うぬぼれワルツ」(木の実ナナ)が入る。

屋上の住まいっていうとショーケンの「傷だらけの天使」のイメージが強いなぁ

897 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 21:03:24.48 ID:1kZJRHMM0.net
麦の唄はドラマ開始前後から月イチでフルコーラス毎回流してたはず
今回の新曲の引っ張り具合は不自然だな。まだ最後までサウンド完成してないのかも

898 :名無しの歌姫:2017/05/16(火) 21:30:58.32 ID:b0zCw4p30.net
倉本とテレ朝のプロデューサーがスタジオで聞かせてもらって感動したって言ってたじゃん
まさか途中までを聞かせたわけじゃないだろ
番宣の頃に2番も流れてたことあったよ
プロデューサーがみゆきさんは脚本を全部読んでなければ書けない歌を書いてるって言ってた

899 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 00:19:24.76 ID:Qyogh4a+0.net
にわかファンですが、皆さんの見解を教えてください。

シュガーの歌詞で一度足を上げる値段=57セントと取れるところがあります。
この物語のなかでシングルマザーの「あたし」はキャバレーとかのショービジネス界に身をおいてた
フレンチカンカンのようなものの踊り子さんだったのではと勝手に想像しておりますが
1回のショー出演で足を上げる回数がおおよそ何回で
いくらくらいのギャラをもらえていたんでしょうか?
この辺、公式とか皆さんの中で、統一の見解などございますでしょうか?

まあ57×回数なんでしょうが、以下私見としては、
なんとなくギャラは当日払いで、払う側の都合からセント単位がないドルの整数
のような気がしています。
だとすると10回だと5ドル70セントで、端数がでますしギャラとしてはさすがに少なすぎるように思います。
100回でやっと57ドルとなり、歌詞の内容からなんとなくその辺かなと思えます。

一方、この曲がリリースされた80年代後期においてドル-円の為替レートが
1ドル200〜150円付近でしたから円換算で11400〜8550円がギャラとなります。
一晩働いて1万前後。週休1日なら月25万。
欲しいネックレス、靴もそれなりに買えたかもしれない。それが彼女の夢への値段だったのでしょうか。

900 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 00:38:26.78 ID:Vj2DsFWQ0.net
この手のお店はお客が嬢にチップを上げるたびにちょっとエッチなサービスするってシステムだと思う。だから回数はその時次第。

901 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 00:51:47.60 ID:j2axH8+P0.net
「57セント」にはこういう意味もあるみたいだね

少女ハッティが捧げた57セントの奇跡
http://tetsuyak04.exblog.jp/6559720/

902 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 01:18:46.20 ID:oBwobIu10.net
>>896
ろくでもない男を追いかけて上京来てきた
純粋な女の子の話だ。

903 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 08:32:22.02 ID:KZ+WBwpt0.net
慕情、カップリングの選択が発売日決定のネックなのかも。別に1曲でも安けりゃいいと思うけど。覚えやすくて歌いたくなるから問い合わせはかなり来てると思う

904 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 16:35:31.01 ID:6gh3VTEx0.net
慕情、まだ1回も聞いたこと無いorz
仕事でテレビ見られない。

905 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 17:09:38.17 ID:j2axH8+P0.net
>>904
https://www.youtube.com/watch?v=w07T4WHY9Yw

906 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 17:49:08.93 ID:gOmCOzh/O.net
倉本作品お得意の劇中歌で旧作使われるんじゃなかろうか
そのタイミングでカップリングして発売とか

「やすらぎ体操第二」でもいいけどw

907 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 17:54:31.35 ID:6gh3VTEx0.net
>>905
ありがとう
銀龍みたいな感じだね

908 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 18:14:47.41 ID:CCPc1ECU0.net
>>899
こう言うのは聴き手の取り方次第 なんかのエッセイでみゆきさん本人が書いているけど、彼女の詞を国語の問題に出題した学校が有ったらしくその解釈にみゆきさん自身が納得しなかったみたいな事を書いているのを読んだ事があるよ、
あなたの文を読んで改めて思ったのは 月25万で子供を抱えて生活してるのは充分な収入なのかな?って事 光っている靴やネックレスは安物を自嘲してるのかもな?って考えた。
彼女の曲には古くは「エレーン」から夜の世界に身を置いている女性に(普通は賎しいとされていますね)共感してる作品チラホラありますね。

909 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 18:34:40.10 ID:6gh3VTEx0.net
>>908
その究極がアマノウズメ(日本で初めてのストリッパーと言われてる)なのかもw
金環蝕のラストは、今でも色あせず美しくて感動する

910 :名無しの歌姫:2017/05/17(水) 22:22:04.62 ID:hKZW/mL00.net
ドルセントを円換算して、歌の踊り子がまるで日本であるようなお金の価値判断をしていることに疑問を持ちました。
57セント、899の少女ハッティのエピソードに共感しました。

中島みゆきは、夜会でアマテラスにエレーンを歌わせていますが、面白いです。

911 :名無しの歌姫:2017/05/18(木) 18:44:39.92 ID:IIEzw8nv0.net
工場で何歌うんだろう。初期夜会みたいに方向性まだ定まってないのかな

912 :名無しの歌姫:2017/05/18(木) 21:36:33.17 ID:QnyMJ6vu0.net
多分夜会の歌を歌うでしょう

913 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 06:37:45.41 ID:Et03aLww0.net
>>903
NHK朝ドラマの春よ来いは一曲のみで500円だったわね。

914 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 15:29:35.77 ID:6azRhBv00.net
そんなことないよ

915 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 19:03:26.92 ID:ho0JrosX0.net
みゆきさんにユーミンの半分の商売っ気もないのはわかってたけど
忘れられない内にシングル出さないとね。まぁみゆきさんは「忘れられたらその程度の曲」と切り捨てるかも知れないけど。でもこれが売れたらヤマハはずいぶん潤うだろう。カラオケやベスト盤、そしてオリアルで
まぁヒットシングルがそのまま直後のアルバムに入った例なんて数えるほどだよね

916 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 20:55:48.33 ID:GKWmetnq0.net
ん?2番はネタバレになるから、なかなか番組でも流せないんじゃなかったっけ。
それならラジオでもまだ流せないし、CDも出せないってことになるけど。

917 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 22:07:39.35 ID:x5dv+LcR0.net
みゆきさんが作るドラマの主題歌って、どういうの多いよね。ネタバレソング

918 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 22:17:03.92 ID:UGg8nBXa0.net
『慕情』(6分58秒)
作詞・作曲/中島みゆき
編曲/瀬尾一三




















愛より急ぐものが どこにあったのだろう
愛を後回しにして 何を急いだのだろう
甘えてはいけない 時に情けはない
手放してならぬはずの 何かを間違えるな
振り向く景色は あまりに遠い
 もいちどはじめから もしもあなたと歩き出せるなら
 もいちどはじめから ただあなたに尽くしたい

海から生まれてきた それは知ってるのに
どこへ流れ着くのかを 知らなくて怯えた
生き残る歳月 ひとりで歩けるかな
生き残らない歳月 ひとりで歩けるかな
限りない愚かさ 限りない慕情
 もいちど出逢いから もしもあなたと歩き出せるなら
 もいちど出逢いから ただあなたに尽くしたい

少し嬉しかったことや 少し悲しかったことで
明日の行方は たやすくたやすく翻るものだから

甘えてはいけない 時に情けはない
手放してならぬはずの 何かを間違えるな
限りない愚かさ 限りない慕情
 もいちどはじめから もしもあなたと歩き出せるなら
 もいちどはじめから ただあなたに尽くしたい
 もいちどはじめから もしもあなたと歩き出せるなら
 もいちどはじめから ただあなたに尽くしたい

919 :名無しの歌姫:2017/05/19(金) 22:43:27.23 ID:iLjzakJp0.net
ジャスラックに請求されるぞ!

920 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 00:31:14.61 ID:nyHPKK0v0.net
通報しませんですた。

921 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 02:06:34.12 ID:eM9kBhw20.net
>>917
ネタバレソングなんて今までにあったっけ?

922 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 07:22:09.20 ID:JfS6Iven0.net
>>921
私も考えてみましたが みゆきファンのせいか記憶力が無いのか、どんなドラマだったか覚えて無いのがほとんどですね、「世情」は曲の方が先に出来ていたし、ドラマではないけど「ファイト」とか「時代」もそうだし、
内容を彷彿とさせるといえばイロイロあるんですがネタバレ迄は、、、

923 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 09:01:50.18 ID:5r+eQpLW0.net
>>921
ネタバレソングといったら
「銀龍」「浅い眠り」「荒野より」「空君」
この辺りのことかと


「浅い眠り」に関してはドラマも同名だった

924 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 10:17:25.19 ID:nyHPKK0v0.net
東京全力少女の主題歌「恩知らず」もな。

925 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 11:30:18.64 ID:eM9kBhw20.net
>>923
「浅い眠り」は「親愛なる者へ」の主題歌だけど、ネタバレソングか?
「銀龍」のどこがDr.コトーのネタバレになるんだ?
「荒野より」は、「南極物語は人間が主役です」と言われたにもかかわらず有名な太郎と次郎のイメージで書いちゃった
「空君」は、ネタバレしようにもみゆきさん自身が「犬を連れた女の子の話」としか聞かされてなかった
「恩知らず」は全然見てないから知らないけど、ネタバレなのか?

926 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 11:39:50.80 ID:ZJukClPj0.net
>>925
「浅い眠り」をドラマタイトルって言うヤツだぞ。構ってチャンなんだから。

927 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 11:42:18.61 ID:0q9/W7u30.net
ネタバレって言いたかっただけ

928 :名無しの歌姫:2017/05/20(土) 23:48:45.02 ID:NXD+w9Zd0.net
他スレで拾ったけど40年前のみゆきさんの活躍に驚いた
「全日本、決定歌謡選抜」、1978年4月分。50〜10位
https://www.youtube.com/watch?v=EGJepBiO7oU
全41曲の中にみゆきさん関連曲が4曲は入ってる。2006なら同じぐらいランクインしたかな

929 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 00:23:28.18 ID:GavqD7P10.net
>>928
48位 かもめはかもめ
42位 この空をとべたら
30位 わかれうた
10位 追いかけてヨコハマ

すごいな。
何より、懐かしい昔の曲や歌手名が次々と呼ばれる中で
今も現役バリバリ新曲作って歌ってヒットさせてるのがすごい。

930 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 02:25:27.62 ID:JmTUqRJz0.net
>>929
子供の頃だったからハッキリと覚えて無いけど、研ナオコと桜田淳子とみゆきさんでヒットチャート争ってたような気がする、全部作詞作曲中島みゆき、

931 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 02:44:29.17 ID:3s3twvrC0.net
かもめ(研ナオコ)
この空(加藤登紀子)
わかれうた(みゆき本人)
追いかけて(桜田淳子)

だっけ?

この頃ならよしえちゃんの「春なのに」も入ってそう

932 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 08:36:37.42 ID:m02NyB9Y0.net
みゆきさんに歌って欲しい子守り歌
竹田の子守唄
五木の子守唄
島原の子守唄
中国地方の子守唄
おてもやん

933 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 10:07:50.19 ID:JmTUqRJz0.net
>>931
あえて検索しないで思い出だけで書いてみる、
芳恵ちゃんはもう少し後だったと記憶してる、確かピンクレディの片割れに曲を提供した頃だった、その頃「おかえりなさい」はもう出てたハズだから、

934 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 11:14:01.07 ID:4075t5f+0.net
提供曲とオリジナルが一緒に大ヒットする年があって1978もそれなんだろうね
2006は宙船と嬬恋の永遠の嘘をついてくれがインパクト大でアルバムも好調だった。2015暮れ〜が麦の唄と糸と縁会劇場版ヒットで新規ファンがついた
1981暮れ〜は悪女とすずめがともに大ヒットしてる。工藤静香とみゆきさんオリジナルが一緒に大ヒットした年は無いはず。

935 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 17:06:43.00 ID:3s3twvrC0.net
>>933
そういえば、増田惠子に書いた「すずめ」は、あまりヒットしなかったね
曲は良い曲なのになぁ

936 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 17:22:08.03 ID:4075t5f+0.net
>>935 ピンクレディーの1981年はベスト100入りも危うくなってきて解散
その半年後にソロで出した増田恵子「すずめ」は最高9位、1982年度年間47位(オリコン)。大成功でしょ

937 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 17:40:31.33 ID:jaNAMg2q0.net
みゆきの歌に出てくる鳥の名

すずめ

インディアグース
カモメ

938 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 17:51:31.37 ID:eoCp2xgl0.net
昨夜は南口裏通りのうらぶれた料亭(このうらぶれた感じがいい)で歓迎宴会がありました(裏通りの場末感を味わいながら)。
ビールをお酌させながら僕は、クラシックバレエをしていた彼女とチャイコフスキーについて話しました。
タクシーで帰還する途中、広小路に立ち寄り、うらぶれた裏町を歩きます。夜の広小路は、本当にうらぶれていて、高度成長期前の日本の裏町の感じが残っています。現在の日本社会は高度成長期前に戻りつつあるので、時代に合っているかも知れません。
1970年代80年代と、日本の経済的繁栄が続きましたが、90年代以降、氷河期に入り、特にリーマンショック後の2008年末以降、日本は高度成長期以前の暗く貧しい時代に回帰しつつあります。
裏通りや広小路の暗闇にたたずみ、歩きながら、考えさせられました。
輝くネオンサインに魅せられて安ピンサロに入ってみました。夜10時過ぎ。
性格良くて胸ユサユサな娘を所望し、OLっぽい色白黒髪女を写真指名しました。一万円。
屋内の喫煙所で何分か待つ間、汚れたソファーには座らず、立ったまま煙草を吸います。
案内があり、暗い部屋に入っていくと、黒いスカートに白ブラウスのOLです。
昼間はフルタイムのOLで、金曜夜だけ出ているという。
スカートまくってパンティむき出しにし、ブラウス脱がしてブラジャー取り、おっぱい揉みまくり!

リアルいずみちゃんです。

939 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 18:02:25.13 ID:3s3twvrC0.net
すずめってそんなに順位良かったっけ
比べるのがピンクレディー全盛期だと、どうしてもそんな感じを受けてしまうw

工藤静香に提供してヒットしたと思えるのは
「黄砂に吹かれて」と「慟哭」ぐらいかな
隠れヒットで「目と目で通じ合う〜」もあるがw

940 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 18:05:16.37 ID:3s3twvrC0.net
しかし
唯子に提供した「365の昼と夜」はどうしてヒットしなかった?
みゆきさんにしては、かなりハッピーソングなのに

いい加減DAMに入れてくれよw

941 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 18:33:55.27 ID:QXI/oqeG0.net
>>937
あひる、あほう鳥、ツンドラ・バード、ロンリー カナリア、鶺鴒、白鳥
青い鳥
わすれ鳥、はぐれ鳥

942 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 22:01:34.63 ID:1TV9BPmr0.net
ツバメ

943 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 22:31:05.42 ID:m02NyB9Y0.net
ケイちゃんに提供してするめは、ヒットした方でしょ

944 :名無しの歌姫:2017/05/21(日) 22:48:48.30 ID:tF/UhXgw0.net
オジロワシ

945 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 04:16:32.85 ID:HDWzXKzh0.net
私は早くここを去りたい、出来るなら鳥になって、
あ〜あ 人は昔 昔 鳥だったのかもしれないね、
どんな鳥だろう?

946 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 08:01:11.10 ID:oUjcgIhy0.net
次スレの季節

947 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 09:00:43.63 ID:MQa4sEwp0.net
>>939
目と目で通じ合う♪はCM効果で流行ったでしょ
中島みゆきの中では最大限Jポップに寄せた歌詞だな

948 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 09:10:57.65 ID:dMQsOefD0.net
>>947
「『ん、色っぽい』そんなもん歌のタイトルになるわきゃないだろーー!!」
って心の中で絶叫しながら、開き直って新たな境地を開拓した

949 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 09:17:14.69 ID:MQa4sEwp0.net
あたいの夏休みはJポップ狙ったのかもしらんが
今どき一人称「あたい」はねえだろって感じでコケたな
PVもおかしなことになってたし

当時のラジオのノリを反映しきれなかったは勿体無かったかも
めちゃくちゃ面白かったんだけど

そういや谷山浩子のマリオの歌は最高に笑えた

950 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 09:22:12.80 ID:MQa4sEwp0.net
>>948
CMのキャッチコピーに振り切って合わせてたね
あれはビックリしたし売れてよかった
工藤静香はガチみゆきファンだったしあの時期に当ててくれて感謝している

951 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 16:47:28.51 ID:Afnz7TfZ0.net
セルフカバーをよくやるみゆきさんにしては
「無言色っぽい」だけは歌ってないなw

本人は沖縄ツアーのアンコール(?)で歌ったらしいが
ツアーなどで歌ったのはそれきりらしい

952 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 17:52:49.60 ID:4+nbfggt0.net
三田寛子に書いた「少年のように」は、本人が歌ってもおかしく無いんだけどね。
ライブの一曲目に、バスタオルを巻いて袖から登場、「きっと愛がある」「少年のように」「MUGO・ん…色っぽい」のメドレーを是非。

953 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 19:51:44.40 ID:HDWzXKzh0.net
当事遊び回っていてテレビもラジオも聞かなかったから「回帰熱」を買って意外な曲がみゆきさん作詞だと知って驚いた事がある、
あの健さんにも提供してたと知ったのは最近のこと「おとぎばなし」は聞いていたんだけどね
てっきりウケ狙いだと思っていた。

954 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 21:32:36.11 ID:Y8USJxoq0.net
「おとぎばなし」ってジャケ写も好きだしコンセプト、雰囲気も大好き。「なんでこんなにファンに不評?」と不思議だったけど、最近聞きまくっててふと思った
紫の桜、みにくいアヒルの子といったセルフカバーでの大盛り上がりを待ちながらニューアルバムを聴いてて、結局最後までアニメ的ヴォーカルのまま終わったらトラウマになって二度と聴きたくなくなるかも
自分はこのアルバムで紫の桜、みにくいアヒル〜を知ったし、海よのセルフカバーも好き。↑の「あの人に似ている」のさださんとのデュエットも幻想的で子守唄として最適。前知識がなくてラッキーでした

955 :名無しの歌姫:2017/05/22(月) 21:55:43.63 ID:pYrCLrv/0.net
>>951
だけはって、カバーしてない曲いっぱいあるでしょ

956 :名無しの歌姫:2017/05/23(火) 02:23:52.26 ID:p1G5tvXG0.net
>>955
工藤静香の持ち歌でってことじゃないかな?
あえて避けたなんて説を読んだことがあるけど。後はなんか有ったような気がするけど。

957 :名無しの歌姫:2017/05/23(火) 09:39:39.43 ID:5o9MVHTu0.net
>>952
あの曲も名曲だね
青春の甘く痛い感傷が散る桜みたいにらさらさらと流れてく感じが美々しい
三田さんのはギリ惜しいかな
固い感じの声質が曲に合ってるのは狙い通りだけど
もう少しだけ深みを出せたら最高なのにな
みゆきさんでもうまく仕上げられるかどうか

958 :みゆみゆ♪ :2017/05/23(火) 10:35:22.75 ID:7EXxvtd90.net
あー
むごんいろっぽいのみゆきさんの音源ほしー
激情もぜったいカバーするべきだったでしょ(;>_<;)

959 :名無しの歌姫:2017/05/23(火) 13:05:46.51 ID:JN9jAxyT0.net
>>937
ひとり

歌う事ができる生き物は鳥とクジラと人間
・・鯨の歌を作って欲しい

960 :名無しの歌姫:2017/05/23(火) 19:40:00.21 ID:zZixoL6lO.net
好いた惚れた愛してる系より、「人生」を歌った楽曲が好きだ…バブル男

961 :名無しの歌姫:2017/05/23(火) 21:41:30.29 ID:h6D23HSQ0.net
>>959
とんぼちゃんかイルカに頼めよ

962 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 08:29:16.73 ID:5aoJjQnY0.net
>>951
沖縄は歌ったのか!
イントロだけ流して歌うのかなあ〜と思わせてのやっぱり無理って感じの当時のコンサートだったな。

963 :みゆみゆ♪ :2017/05/24(水) 15:19:19.02 ID:mUBIjlU40.net
此処にみゆきさんのむごんいろっぽい生で聴けた人って居る?
居たら、感想を教えて(★>艸<★)

964 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 17:47:22.33 ID:Mq0qchgD0.net
>>963
むかし聴いた。良かった。以上

965 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 18:01:57.24 ID:NMY7RF0z0.net
糸がジャスラック大賞て

966 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 18:33:51.09 ID:Mq0qchgD0.net
>>965
受賞コメントなんぞ出さなきゃいいのに、と思ったけど
去年銅賞だった時にコメントしてるから今回の金賞をスルーってわけにいかなかったんだろうな

受賞辞退したりノーコメントにしたりしたら、ヤマハに加勢したとして争いに巻き込まれそうだし

967 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 18:55:42.39 ID:n+VkLQFkO.net
とんぼちゃん…

ここでは、バブル世代(アラ50)は、かなり若手みたいですね。

968 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 19:01:54.18 ID:2OfFBW800.net
ヤマハに加勢もなにも、ヤマハの所属なんだが。

969 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 20:44:28.45 ID:RBe0HAmT0.net
ヤマハと関係改善したいで賞

970 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 22:24:37.32 ID:LbvdZuXU0.net
まさに濡れ手に粟とはこのことだな。

971 :みゆみゆ♪ :2017/05/24(水) 22:52:25.06 ID:mUBIjlU40.net
>>964
どーしてそんなに冷たいの(´・ω・`)?

972 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 22:57:45.90 ID:zzhafVll0.net
自業自得

973 :名無しの歌姫:2017/05/24(水) 23:46:12.31 ID:D1jfArZO0.net
誰にも頼らずに強く歌うことに憧れ

誰にも甘えずに歌う潔さに憧れ

かっこよろしおすなあ姐さん

974 :名無しの歌姫:2017/05/26(金) 11:34:41.95 ID:5OaCM7w80.net
今年はコンサートか夜会の予定はありますか?

975 :名無しの歌姫:2017/05/26(金) 11:46:42.47 ID:C18hsEa80.net
混ざったのがあるよ

976 :名無しの歌姫:2017/05/26(金) 16:31:14.49 ID:91Fb/RYu0.net
全国ツアーやってほしいな

977 :名無しの歌姫:2017/05/26(金) 18:53:25.12 ID:foKfAM5T0.net
紅白で「麦の唄」と同年にクリスハートが「糸」歌ってたよね。あの頃がピークの始まりかな
「慕情」の話題と再びかぶるまで約3年、ブームもよく続くな

978 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 01:59:30.64 ID:nGGsw05Z0.net
収録されたアルバムは「EAST ASIA」だったっけ?もう語り尽くされてるだろうけど、傑作だとは思わなかったな、佳作って感じだったけど、あのアルバム「EAST ASIA」に「浅い眠り」「誕生」とそっちの方が気に入ったんだけど 今でもそうなんだ、
ジャスラックの記事読むと感情が入る余地は無いみたいだね、みゆきさんとヤマハにキチンと分配されてるなら文句は言わないけど、
銀賞と銅賞を見るとどんな取り立てをしてるのかちょっと妄想したくなるな、

979 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 02:03:25.79 ID:dioxlLke0.net
さっきイーストエイジアまでの
20枚BOX買ったったw
20年前はお金なくて手放したけど
やっと買い戻せた^^;

980 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 06:57:03.75 ID:K+mHRmNE0.net
次スレの季節

981 :みゆみゆ♪ :2017/05/27(土) 11:21:32.90 ID:6kjfbwfS0.net
アルバムといえば、『歌でしか言えない』とかの方がいいよね♪
みゆきさんはアルバムのタイトルがカッコ良い

982 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 12:53:58.39 ID:OLCWWfOb0.net
夜を往け
みんな去ってしまった

983 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 12:56:07.54 ID:ULC5EZAs0.net
臨月
回帰熱
夜を往け
寒水魚

984 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 13:07:02.96 ID:vpYrpD/j0.net
常夜灯
組曲

985 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 14:59:19.43 ID:dioxlLke0.net
夜にイケ(*´Д`)
最高だよあのアルバム
奥貫薫のCMのあしたも好き

986 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 21:22:23.38 ID:N7cLe4jE0.net
「みゆきの音楽なんてナルシシズムに酔ってるだけ」

987 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 22:05:53.04 ID:nRvlZCT40.net
自分に歌ってるのだから当然だな

988 :名無しの歌姫:2017/05/27(土) 23:56:45.37 ID:nGGsw05Z0.net
どんなにひどい 雨の中でも 自分の声は聞こえるからね♪

989 :名無しの歌姫:2017/05/28(日) 02:23:18.79 ID:pm1mMPGF0.net
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.youtube.com/watch?v=5●2bscmW8x80


Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=E●I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=L●vqrSjggBhk


KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=c●qdXgQ5bxxs

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 85,935,036回
https://www.youtube.com/watch?v=dP●I-mRFEIH0


New Autumn Miller improv
https://www.youtube.com/watch?v=6●YQvwh73SW0


Noah Cyrus ft. Labrinth (Marshmello Remix) - Make Me (Cry) #LikeiDo
https://www.youtube.com/watch?v=xh●xotExt2Xg


Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=f●no9zI7HSYg

Haley Messick
https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200