2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森恵 Part22

1 :名無しの歌姫:2018/09/06(木) 12:37:45.39 ID:p1H54orO0.net
★森恵オフィシャルサイト Megumi Mori Official Website
http://www.multiformatstudio.jp/morimegumi/

★Mori Megumi Official site (avex)
http://avex.jp/morimegumi/

★Facebook
https://www.facebook.com/MoriMegumiSite

★USTREAM 森恵の『笑顔でいられるように』
http://www.ustream.tv/channel/megurock1

前スレ
森恵 Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1526724902/

869 :名無しの歌姫:2019/01/06(日) 16:31:43.52 ID:Ac0f6DCV0.net
昔ハメたなあ

870 :名無しの歌姫:2019/01/06(日) 19:47:43.58 ID:v0PbbZhH0.net
昔サンタナ

871 :名無しの歌姫:2019/01/06(日) 19:53:09.94 ID:v0PbbZhH0.net
昔シたなあ

872 :名無しの歌姫:2019/01/06(日) 22:29:18.78 ID:v0PbbZhH0.net
スパ茶www

873 :名無しの歌姫:2019/01/06(日) 22:53:05.13 ID:9oH5f5va0.net
歌う時はメガネしない方がいいかも。老けて見えちゃうw

874 :名無しの歌姫:2019/01/06(日) 23:23:34.96 ID:5UMKBKJ20.net
メガネかけると若いなあ
https://i.imgur.com/aGIbFWL.jpg

875 :名無しの歌姫:2019/01/07(月) 00:32:50.86 ID:ViqKTdkG0.net
youtube見逃した 涙

>恵
明日アップしてくれ!
CD一枚買ってやるから

876 :名無しの歌姫:2019/01/07(月) 02:50:20.21 ID:neM00xBv0.net
>>874
グロ

877 :名無しの歌姫:2019/01/07(月) 18:28:07.15 ID:NMlz96xds
今日新年度のFC会員証が届いた。小さい封筒だったのでアレっと思ったら、
案の定、『更新特典のカレンダーは1月中に発送します』とのこと。また
またグダグダだ。会報も来なそうだし。

878 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 01:41:49.05 ID:s3REpz8u0.net
ティンパニーやハープなど毛色の変わった楽器を使ってみるのも一案かと
サンプリング音の範囲を拡げたりとか
音効さんからアイディアを引き出すとかね

あとハープは将来ストリングスコンサートで登場するといいなあ

879 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 01:46:57.66 ID:N4w2fFPg0.net
ていうかきれいに歌おうとしすぎなんだよ

880 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 02:20:00.11 ID:s3REpz8u0.net
>>879
「そばに」などが典型的だと思うけどアルバム「1985」のはきれいに歌いすぎてる

ストリート時代や旧譜の歌い方の方がエモーショナルで魅力的だと思うが
ノドへの負担を考慮したためなのだろうか?
なぜそういう歌い方にしたのか本当のところ理由はよく分からん

881 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 03:19:10.51 ID:s3REpz8u0.net
あるいはインディーズ期の「そばに」とセルフカバーした「そばに」では
歌いかける相手が違うから相手に最もしっくりくる声を森さんはクリエイトしたのかもしれないね

882 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 06:14:17.23 ID:N4w2fFPg0.net
エッチなエッセンスをエイヤッとな♪
てか女Voともっと競演したら色々楽しいんでないかい

883 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 06:41:20.06 ID:cz4rrh7o0.net
お菓子の家みたいな不倫的要素を盛り込むと売れる。
小室哲哉さんがいい例だw

884 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 12:01:02.34 ID:xXAC3XrK0.net
他のアーティストに楽曲提供すれば売れる思うので、その後セルフカバーしてブレイク狙えばと思いますw

森さんのファンなので声も歌い方もすごく好きです……

885 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 12:18:55.35 ID:D25QBl/y0.net
>>884
今はFC会報誌作成で忙しいかな?

大型ツアーの間をぬって提供曲を制作する時間なんてある?
自分の作品を制作するのでさえフルアルバムは4年に1回なのに、
他のアーティストと打ち合わせをしながら提供曲を制作となると、
自分の曲を作ってるひまがないのではないですか?
リリースは当分しないというなら話は別ですがね........

むしろ自分の作品の作詞又は作曲の一定割合を外注すべきかと

886 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 12:29:18.04 ID:D25QBl/y0.net
そもそも森さんは他のアーティストにそれほど知られているわけでもないのに
提供曲制作の依頼がどれほど来るでしょうか?
それらを集めてセルフカバーでリリースといっても気の遠くなる先の話になるでしょうね........

887 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 18:53:32.67 ID:s5VVVv3+5
松井さんのツイートから考えると2/4に歌うのはであるその場で作る1曲だけの可能性が高いね。どれだけ面白いものになるのか興味と心配が半々。

888 :名無しの歌姫:2019/01/08(火) 19:23:20.58 ID:cvVWPhNv0.net
このツイートからすると、松井さんが即興で?歌詞を作り、それに恵さんがメロディを付け、歌で応えるという感じになるのかな?

https://twitter.com/GML2014/status/1082279328438640641
(deleted an unsolicited ad)

889 :名無しの歌姫:2019/01/09(水) 03:01:10.84 ID:Ni3BrbZF0.net
ファンクラブ会報誌書いてるうちに1月バースデイカード忘れるなやw

890 :名無しの歌姫:2019/01/09(水) 10:56:14.16 ID:J2aF1HDS0.net
おまい、ちゃんとメシ食えや!!!

891 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 01:30:44.84 ID:Z27ZakIE0.net
おー食ってきたぞ特盛牛丼シーハー

892 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 01:47:07.15 ID:d/LkBBqL0.net
キミらの年収って600万くらいでしょ?
牛丼よりもっといいもの食べなよw

893 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 02:39:33.96 ID:Icy3hb3F0.net
T橋よ、おいらはサ−ローインステーキ丼じゃww

894 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 02:50:27.95 ID:d/LkBBqL0.net
>>893
金があるならもっとCD買え|・ω・*)チラ

895 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 02:53:42.70 ID:Icy3hb3F0.net
>>894
いつもタワレコで50枚予約しとるわww

896 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 13:33:36.93 ID:tTcBdeJr0.net
みんなそんなに買ってたんだ。おれ何時も一枚しか買ってないw

897 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 16:53:22.88 ID:QZVrP6Qx0.net
ちょーキモいひと

A.森さんのCDを100枚予約するひと
B.森さんのツイート後必ず1分以内にリプするひと
C.森さんのツイートに私事で(オ)リコンのことをリプするひと

898 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 18:46:38.75 ID:DziuC99w0.net
>>897
youtubeにもキモいレスしてるで
あわよくばケコーン!とか考えてるんかの

899 :名無しの歌姫:2019/01/10(木) 21:12:43.17 ID:SE1tFvUA0.net
「GGI+」はオリコンで最高30位だから ケコーン!まではまだ遠いべw

900 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 02:51:04.33 ID:DTRGw0+r0.net
>>897
>>897
Aは売り上げに貢献
Bは布教活動に熱心
Cは色んな人と結婚して子孫繁栄

信者の鑑みたいな人達だww

901 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 03:09:51.93 ID:FlFyLBkW0.net
教祖 恵を崇め奉らんことを下々のヲタたちに布教せしめており貢献度は高いw

902 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 03:54:33.41 ID:FlFyLBkW0.net
そいえば高橋 環(たかはし・たまき(ん?))氏が作曲した『ひとひら』が
ようやくメジャーで日の目を見ることになったな
キミたち、クレジットをちゃんと確認しておけよw


公式には「森恵初の”サクラソング”「桜がさね」"」とあるが
初のサクラソングは『ひとひら』だろw
誤りは即刻訂正しるww

903 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 10:25:48.41 ID:q90Lf2xA0.net
>>897 C:だってサイン会の時に1人で来てたらいい歳して独身って思われたく無いじゃんw

いつもツイッターでめぐちんのプロモーションをしてる◯っちです!って言ってそう。

904 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 20:05:38.79 ID:PHl96c7U0.net
>>902
『ひとひら』は平仮名4文字でサクラという単語が入ってないですよw

905 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 22:36:50.99 ID:jBUd4Knb0.net
>>904
例えば「恋愛ソング」って言ったらタイトルに「恋愛」という言葉が入ってないといけないの?

906 :名無しの歌姫:2019/01/12(土) 00:32:35.47 ID:CgsdBVUJ0.net
お菓子の家は不倫のキーワードが入っていませんが誰もが認める不倫の歌ですよね。

907 :名無しの歌姫:2019/01/12(土) 02:45:34.71 ID:RaYM8Ea60.net
>>906
正確に言え!!!
「不倫の誘惑に負けずに回避した歌」だろ Σ( ̄□ ̄|||)

908 :名無しの歌姫:2019/01/12(土) 13:30:17.81 ID:Oe5PaPAV0.net
>>907
「不倫の誘惑に負けそうになったけど誰かに引き止められてギリギリ助かった歌」
「でも相手が超有名な作詞もしくは作曲家だったらマスコミに注目され売れた歌」

909 :名無しの歌姫:2019/01/12(土) 23:16:32.62 ID:drITzGQc0.net
どの辺が?

910 :名無しの歌姫:2019/01/13(日) 15:34:35.51 ID:ThUNMcfX0.net
YoutubeLive予告、前回より少し早く来たね。
自分は多分無理だけど、観れる方は備えよう。

https://twitter.com/megumimori/status/1084327557405728768
(deleted an unsolicited ad)

911 :名無しの歌姫:2019/01/13(日) 19:36:35.09 ID:F/0gjfoN0.net
>>903
ありがとー
明日休日だからゆったり聞けそう

912 :名無しの歌姫:2019/01/13(日) 19:37:31.57 ID:F/0gjfoN0.net
>>910
間違えた…
ありがとー

913 :名無しの歌姫:2019/01/13(日) 19:52:24.17 ID:2KrsJ//E0.net
恵、見逃した人用に後日アップしてね。

914 :名無しの歌姫:2019/01/13(日) 22:49:09.30 ID:qbXAUEec0.net
何だあのEDMなBGMは、、、、

森さんのパフォーマンスはいいけどね

915 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 13:15:30.50 ID:j5WarPpR0.net
「Stay Tune」が出たから恵はようやく「コルク」野郎をフったようだな
次回の配信ライブではいよいよ久々の「Lala...」が復活するな
だから早く@この街のどこかクンと幸せになれと言っただろw

916 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 18:27:55.46 ID:9SamJQYU0.net
2/4のイベント情報、整理券交付時間等の詳細が更新されてる。

http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2018/12/goro-matsui-presents-talk-gallery-vol3.html

明日から一般販売だけど、チケットはどのくらい残っているんだろうね...?

917 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 18:45:54.16 ID:2NZKyEeD0.net
拝金するやつもGood Paid

918 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 19:16:48.27 ID:ZBOkUVln0.net
平日とはいえ80枚売れてなかったらヤバいでしょw

919 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 20:14:29.97 ID:j8nkc07t0.net
松井さんサイドのファンもいるだろうから心配ないさw

920 :名無しの歌姫:2019/01/15(火) 05:40:44.10 ID:fYgwRk0uq
≫916  最初から出てた通りだと思うけど?

921 :名無しの歌姫:2019/01/16(水) 00:00:49.37 ID:TXFpwlHS0.net
保守

922 :名無しの歌姫:2019/01/16(水) 02:58:06.17 ID:TXFpwlHS0.net
"瞳の色が違っても" って青い目の外国人の人とケコーン! するんかな? www

923 :名無しの歌姫:2019/01/16(水) 19:44:33.19 ID:bDc2jgrkh
『愛のかたち』名曲だよね。もしファンのリクエストで『何年何月何日の
どこどこでのあの曲』って投票でライブアルバムが作られるなら、昨年の
マーティンでの誠さんとの演奏か暮れの弦楽でのハルくんとのこの曲を
入れたいものだ。

924 :名無しの歌姫:2019/01/16(水) 21:59:50.35 ID:ZsIrpPIk0.net
おまい、いいからちゃんとメシ食えw

925 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 01:19:24.39 ID:vv3Kj/hR0.net
2月21日の名古屋は平日みたいだけど完売したんかな?

926 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 04:00:35.29 ID:EGigB24a0.net
平日スタートのツアー一発目から満員御礼だなんて森さんも気合い入っちゃうでしょうね

行ける人が羨ましい。

927 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 04:10:20.21 ID:f5kRlGii0.net
この人のライブは一発目も二発目も三発目もみな同じ客ですからw

928 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 04:24:59.89 ID:vv3Kj/hR0.net
>>927
後ろ2〜3列を除くと他は加齢臭の酷い全く同じキモヲタメグラー(笑)GGI+軍団しかいねーよなww
ファンクラブなんかさっさと潰して即刻ヲタどもを追放しろwww

929 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 04:49:22.68 ID:f5kRlGii0.net
>>928
でもこの人たちが年収600万以上の最大のスポンサーですからw
CD、グッズを段ボール一箱買いしてくれるからこそ運営できるのですw

930 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 10:18:19.55 ID:qqP3tCa40.net
>>929
森さんの活動を支えているのなら しゃ〜ないな 我慢しないといかんかな........

931 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 14:36:27.81 ID:PBjw16wh0.net
昔はまったなあ

932 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 15:51:22.98 ID:GuotB1DO0.net
昔は待ったなあ

933 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:17:26.68 ID:AtNIZGmI0.net
年々加齢臭が増すメインファン層
そりゃ新規に逃げられる

934 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:24:36.88 ID:aK/8QtMi0.net
>>933
日本はもう何年かしたら65才以上が過半数になるからな
街じゅう杖をついたGGI+やBBA+だらけにw

恵のライブでもロック・パートでスタンディングできないヲタGGI+がほとんどになるんじゃね? www

935 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:42:17.67 ID:AtNIZGmI0.net
>>934
マジレスするとここ数年のライブ観覧数の右肩上がりの伸びは老人が観に行くようになったわけでは
無く、ライブを体験するという文化のトレンドに入ったから
統計を見るならちゃんと分析しろ

936 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:49:09.61 ID:AtNIZGmI0.net
ついでに言うと日本は人口が純減してる
各自治体も純減してる…と思いきや、純増が止まらない都市がある
純増する都市とそこへのアクセスがいい衛星都市にどんどん人は集まり、
過疎るところはとことん過疎る
ライブ活動するにはその辺普通に把握していなきゃならんが、高橋なんとかさん
は全く考えてなさそうで草

937 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:51:45.39 ID:aK/8QtMi0.net
>>935
上2行は一般的な人口構成の話でありライブのことではない

また恵のライブについては年配者が増えるとは言っていない
年配者が高齢化しヲタGGI+(後期高齢者)が立てなくなると書いただけだ

混同しないように

938 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:56:54.99 ID:AtNIZGmI0.net
>>937
>また恵のライブについては年配者が増えるとは言っていない

そりゃ元々高齢者がメインなんだから高齢者がより高齢になるだけだろうw
高橋某はそれを何とかしようとしなかったからこの現状

939 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 20:58:13.47 ID:aK/8QtMi0.net
>>936
例えば大阪については マイカン大阪をなくしライブ数も減らしたからな
T橋殿は貴方のいうように把握できてなさそだなw

940 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 00:45:13.67 ID:30bHXxK+0.net
2/21はSOLD OUTしたんぢゃないの?

あそっか,,,ファンクラブの更新やら会報誌やらツアーの準備やら忙しくてたまきクンも手が廻らないかw

941 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 04:50:21.24 ID:30bHXxK+0.net
退会があった場合、通常どのショッピングサイトにおいても、
退会前に購入した商品は、会員の効力を有する期間に契約しており、
しかも入金確認のメールも届いているため、会員規約上当然にその商品は届きます。
例えばmu-moにおいても、購入が確認されており、配送されることが確認されています。

しかしOnline Storeでは、入金確認のメールも届いていており、現時点で1年近く経ってもなお、
その商品が届いておりません。
これは会員規約等がない為、法令違反を犯した事例以外の何ものでもないですね。

対処の仕方について、近々消費生活センターへ相談に行ってきます。

942 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 06:09:37.28 ID:30bHXxK+0.net
なお上記の「退会」には、更新しなかった場合を含みます。

943 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 13:05:58.80 ID:3/72D1OV0.net
>>937
>年配者が高齢化しヲタGGI+(後期高齢者)が立てなくなる

バンドツアーの本編ラストのロックなどは、将来見直さなければいけないかも
ストリングスコンサートやディナーショーなどに段階的に比重を移していく必要がありますかね

944 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 13:08:23.29 ID:3/72D1OV0.net
>>941
ひょっとして東京マイカンのパンフレットのこと⁉

945 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 14:00:06.63 ID:GRxYPSFu0.net
>>943
森ちゃんと巡る一泊もしくは日帰りバスツアーなんかも企画してくれると嬉しいのだがw
トークはあまり盛り上がらないかもしれないがカラオケがあるから場は持つと思うww

946 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 20:33:30.51 ID:hXJ+lhse0.net
>>943
『1985』を聴く限り、恵さん自身は今ストリングスコンサートやディナーショー的なものを志向しているとは考えにくい。
むしろ、それとは真逆によりロック色の強いライブ(場合によってはオールスタンディングでのライブ)を望んでいるんじゃないかと思う。

ただ、長年の固定ファンにフォーカスし、新規ファンの獲得に意欲を見せない事務所の方針では、今以上に大きな規模でその種のライブをする期待は持てないだろう。
恵さんの目指す音楽とビジネスとしての活動、双方の志向の違いをどこかで擦り合わせないと、チグハグでモヤモヤした状態が続くんじゃないだろうか。

947 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 20:36:45.27 ID:hXJ+lhse0.net
それはそれとして...
「いっぱいギター弾いたー!」って、歌う方はどうだったんだろう...?

https://twitter.com/megumimori/status/1086224351593095168
(deleted an unsolicited ad)

948 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 22:15:55.58 ID:YdI+co1f0.net
>>946
森さんと事務所とで、今後の活動のビジョンを改めて見直す時期が来ているように思います。

949 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 23:01:06.35 ID:xZ1pxCqR0.net
>>945
そのバス華麗臭とキモヲタ臭で凄そうw
絶対乗りたくないwww

950 :名無しの歌姫:2019/01/18(金) 23:12:09.73 ID:bZxiCYez0.net
恵を見ているとビジネスよりも音楽を追及していますね。
このスレの人たちはビジネスで成功して、あとでゆっくり自分の音楽を追及すればいいじゃないかと考える人たちが多いと思いました。
なんか理解してもらえなくて恵が可哀想。

951 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 03:33:44.39 ID:iycTGiHx0.net
>>950

>このスレの人たちはビジネスで成功して、あとでゆっくり
自分の音楽を追及すればいいじゃないかと考える人たちが多いと思いました。

私の場合は、森さんがどこかで発言されたと伝え聞いたのだが、
「国際フォーラムAでのコンサートを実現したい。」
というのが夢(目標?)だと思ったから、音楽を追求しつつも、
一定のビジネスでの成功を視野に入れているのかと思っていました。
決して森さんの音楽の追求は後回しにして、
ビジネスでの成功のみを願っているわけではありません。

952 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 07:49:41.46 ID:JXisTh0A0.net
おっさんおばさん向けビジネスではここまでの実績止まりって結果は出ているからなあ
年齢層若めへの拡大なくして飛躍はないでしょうねえ
並行して彼らに対してキャチーな楽曲作りも足りないし

953 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 08:30:52.37 ID:luvILvIk0.net
・現状は若い世代より金を持っている世代からの収入が最も多い。
・若い世代は金がないからCDやグッズを段ボール買いしてくれない。
・若い世代が年齢を重ねて収入が600万円を越えたその時に恵の音楽にお金を出す。
・恵も同じように年齢を重ねているので今のような音楽を作っているのかは疑問

954 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 09:59:56.59 ID:ra5mjt7O0.net
日本で一番人口が多い世代は「65〜69歳」

0〜4歳 469万人
20〜24歳 615万人
40〜44歳 966万人
50〜54歳 789万人
65〜69歳 1024万人
80〜84歳 520万人

グラフ
https://i.imgur.com/VYE6AAD.jpg

https://seniorguide.jp/article/1040444.html

955 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 10:02:12.96 ID:ra5mjt7O0.net
金を持ってる世代が最も人口も多い。
若い世代をターゲットにしてもビジネスは成功しないことがこのグラフから分かったw

956 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 10:37:12.75 ID:IFh7WCWH0.net
すげー上手いし器用なんだけど、肝心なもの捨ててまでやる事なのかという疑問はある
自分の強みを忘れんなよと

957 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 10:56:23.22 ID:UdK1HbVn0.net
エンタメ素人のマーケティング理論を振りかざすのは滑稽だよ
人口比率だけを見るのはマーケティングでもなんでもない
あなた方は該当しないかも知れませんが高齢になるにつれてアーティストや新しい音楽に対する積極性や課金率は下がるのよね
本当にモリメグさんを応援したいならファン層を広げる活動を妨げずに応援してあげたほうがよいと思いますよ

958 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 11:35:27.99 ID:ra5mjt7O0.net
地方の50人程度の小さなライブハウスで恵を見ていたい。
ドームでライブをやるくらい有名になったら遠い存在に感じる。

959 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 13:07:23.58 ID:DbpLGpSi0.net
>>958
毎回グッズが50箱売れないとアカンやろww

960 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 13:31:48.91 ID:/wZjwoPS0.net
広告代理店に依頼してプレゼンしてもらうと実現可能な最善の方策が見つかるだろう
カネはかかるが、、、

961 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 13:59:02.69 ID:/wZjwoPS0.net
10代20代の人たちはカネこそ持っている人は少ないかもしれないが
魅力あるものへの感度や発言の影響力は強いと思う
米津さんセカオワさんAimerさんなどがブレイクしたのは
人口構成では少数派かもしれないが実はこの世代が牽引しているのだろう

962 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 16:55:12.03 ID:PaxmXSqM0.net
ワーキャー言われるスターになりたいなら若者からのミーハー人気が必須だけど、それをやれるのは20代までだな

963 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 22:41:47.77 ID:5Yv5kjrk0.net
ひとひらええ曲やなー
ほんとにたまきんが作ったのか?

964 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 23:48:29.77 ID:9QCHoVcF0.net
>>963
歌詞カードよう見てみいww

965 :名無しの歌姫:2019/01/20(日) 06:26:46.49 ID:XXt1JVvf0.net
恵が歌えばどんな曲でもいい曲になる。
これは才能だ。

966 :名無しの歌姫:2019/01/20(日) 12:21:51.18 ID:yw+kdPrG0.net
なんたら試験に「森さん」という人が登場したとかゆって騒いでいる香具師......

ちらしのウラか便所の壁にでも書いてろ 怒・激オコ!!

967 :名無しの歌姫:2019/01/20(日) 12:38:52.78 ID:uy7jrnxe0.net
それユーがチラシの裏覗いてるだけじゃね

968 :名無しの歌姫:2019/01/20(日) 13:19:17.97 ID:yw+kdPrG0.net
>>967
スルーしてるけどあれだけTL荒らしてるとイヤでも見えてしまうでしょ**

969 :名無しの歌姫:2019/01/20(日) 17:23:26.42 ID:XCfdMNkG0.net
期限が迫ってきたので、FC更新特典の森フェス記録映像をようやく観た。
もう4年近く前だけど、改めて観てもライブとしてはとても良かったと思う。
特に、ASA-CHANG(Per)、河野さん(Key)、長澤さん(Gt)とのアコースティック編成によるオリジナルパートは本当に良かった。
今の恵さんの志向とは違うかもしれないけど、いつかこんな編成でワンマンを聴けたらいいな、と思う。

それと、もしこのライブが興行としても成功(ソールドアウト)していたら、その後の恵さんの活動の方向性も今とは違っていたのかも、という思いも浮かぶ
このライブ以降、恵さんの対バン系イベントへの出演(主催はもちろん、参加という形でも)は本当に少ない...

総レス数 1048
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200