2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 SEIKO 】 松田聖子114 【 JAZZ 2 】

742 :名無しの歌姫 :2019/01/13(日) 13:54:27.28 ID:SSN3DdXd0.net
最低のくそスレ
二度とこない

743 :名無しの歌姫 :2019/01/13(日) 14:18:16.69 ID:rhabX7xaM.net
来ても来なくても、なーんにも変わらず我々は聖子ちゃんを楽しめるのでご自由に(笑)

744 :名無しの歌姫 :2019/01/13(日) 15:48:01.05 ID:hw7uPV81d.net
>>742
絶対来るな
いらねーよ

745 :名無しの歌姫 :2019/01/13(日) 15:56:03.57 ID:/SA8mY9md.net
>>742
どうせまた来るんだろ、不細工(笑)

746 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:52:20.30 .net
情報解禁間近と思われ、以下 『SEIKO JAZZ』 おさらい。

747 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:53:07.40 .net
■ Seiko Matsuda・初のジャズアルバム 『SEIKO JAZZ』 絶賛発売中

長年に渡る構想の末、遂に本格始動させるプロジェクト、それはジャズ!

グラミー賞や多数のプラチナディスクを獲得してきたデビッド・マシューズ!
そして彼がリーダーを務めるマンハッタン・ジャズ・オーケストラや
マンハッタン・ジャズ・クインテットの精鋭メンバーがレコーディング参加!
さらにグラミー賞はじめ数々の賞を受賞したプロデューサー
川島重行を迎え東京-NYに渡り、渾身の制作期間を経て完成させたアルバム!
スタンダードからボサノヴァまでアーバンな名曲満載の100%ジャズアルバム!

収録曲

01. スマイル / Smile
02. 追憶 / The way we were
03. イパネマの娘 / The girl from Ipanema
04. 遥かなる影 / (They long to be)Close to you
05. マシュ・ケ・ナダ / Mas que nada
06. アルフィー / Alfie
07. 静かな夜 / Corcovado(Quiet night of quiet stars)
08. ドント・ノー・ホワイ / Don't know why
09. 恋の面影 / The look of love
10. 星に願いを / When you wish upon a star

●通常盤
*UPCH-20446
*価格:3200円(税抜き)
http://i.imgur.com/OMQurM3.jpg

●初回盤A
*CD2枚組
*大人気のジャズ漫画「BLUE GIANT SUPREME」
作者:石塚真一氏描き下ろしコラボレーション・ジャケット!
*Disc2 全曲インスト
*UPCH-29253/4
*価格:4,100円(税抜き)
http://i.imgur.com/oar2nMj.jpg

●初回盤B (完全限定生産)
*高音質 SHM-CD 2枚組
*LPサイズ ジャケット
*撮り下ろし写真入り LPサイズブックレット
*特大LP4面サイズ ポスター付(封入)
*Disc2 全曲インスト
*UPCH-29255
*価格:4,800円(税抜き)
http://i.imgur.com/BgTvxtk.jpg

●『Smile』 from SEIKO JAZZ
https://youtu.be/Z1IZWvkiCiw
●『追憶』 from SEIKO JAZZ
https://youtu.be/QCQocPNkqlI

http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/
.

748 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:53:38.38 .net
● 第32回 日本ゴールドディスク大賞・JAZZ ALBUM OF THE YEAR 受賞

『SEIKO JAZZ』 Seiko Matsuda

このたびは、皆さんのあたたかい応援のおかげで
大変素晴らしい賞をいただきとても幸せです。
本当にありがとうございました。
これからも頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
(松田聖子)

http://www.golddisc.jp/award/32/Prize_1.html#gd32_14

749 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:56:28.23 .net
●『SEIKO JAZZ』のココが凄い!その@

世界最強のビッグバンドと称される
MANHATTAN JAZZ ORCHESTRA所属の
トッププレイヤーもレコーディング参加!

アレンジャー/ピアニストのデビッド・マシューズがリーダーで率いる
ファースト・コール集団、マンハッタン・ジャズ・オーケストラ。
89年、N.Y.のジャズ〜フュージョン界を代表する腕利きを集めて発足。
ブラス・ロック、ラテン、映画音楽、クラシックなど
幅広い楽曲を痛快なビッグ・バンド・ジャズに衣替えしてきた。
チューバやフレンチ・ホルンを含む独特の楽器編成による
カラフルなサウンド作り、磨き抜かれたアンサンブルは世界最強と称される。

750 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:56:49.42 .net
●『SEIKO JAZZ』のココが凄い!そのA

グラミー賞や数々のプラチナディスク獲得!
David Matthewsによるアレンジ!

ジョージ・ベンソンの『グッド・キング・バッド』でグラミー賞を獲得後、
フランク・シナトラ、ポール・マッカートニー、
ポール・サイモン、ビリー・ジョエル等のアレンジャーを担当!
グラミー賞、プラチナ・ディスクなど多数受賞!
ジャズ界異例の20万枚ヒットを記録のMJQ、
そして、マンハッタン・ジャズ・オーケストラのリーダー!

【アレンジを手がけた主な作品】
・ビリー・ジョエル「イノセントマン」
・ビリー・ジョエル「ビリー・ザ・ベスト」
・ジョージ・ベンソン「グッド・キング・バッド」
・ジェイムス・ブラウン「ゼア・イット・イズ」
・ジュリアン・レノン「ヴァロッテ」
・サイモン&ガーファンクル「セントラルパーク・コンサート」
・ポール・サイモン「時の流れに」
・ポール・マッカートニー「プレス・トゥ・プレイ」

751 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:57:06.46 .net
●『SEIKO JAZZ』のココが凄い!そのB

日本制作作品で初グラミー賞を受賞した伝説のプロデューサー!
ワールドクラスのレジェンド川島重行プロデュース!

川島重行氏 (Mr.Shigeyuki Kawashima)
佐賀県唐津市出身。1946年生まれ。

大学時代ドラムに凝り、
ジャズ・バンドとベンチャーズ・バンドを掛け持ちで叩く。
1968年キングレコードに入社。
1977年から“エレクトリックバード”(フュージョン中心)と
“パドルホィール”(4ビートジャズ中心)の
二つのレーベルの作品のプロデュースを始める。

1978年日本のピアニストの初のニューヨーク録音が決まり、
そこでアレンジャーに起用したデビッド・マシューズと初めて会い、
その後現在まで仕事の付き合いが続いている。
1984年に企画した「マンハッタン・ジャズ・クインテット」が15万枚のヒットとなり、
2作目の「枯葉」が異例の20万枚という大ヒットとなった。
1989年にはビッグバンドの「マンハッタン・ジャズ・オーケストラ」を結成。
3作目の「黒い炎」が5万枚セールスをあげることになる。
このMJO,MJQ共に現在でもジャズ界のトップグループの位置をキープし、
新作発表、来日公演をおこなっている。

またマシューズとは別行動で単独でプロデュースした
「バド&バード/ギル・エバンス・オーケストラ」が
1989年のグラミー賞(ジャズ部門)を獲得。
日本制作での受賞は初めてのことであった。

また1986年には「モーニン/アート・ブレキー&ジャズ・
メッセンジャーズ・アット・スイート・ベイジル」が
グラミー賞にノミネートされた。

デビッド・マシューズとの二人三脚は
現在も続いており共に音楽作りに邁進している。

http://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/linernotes/

752 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:57:26.33 .net
●『SEIKO JAZZ』楽曲解説@

SEIKO MATSUDAが愛するバート・バカラックの繊細でアカデミックなメロディー

今作のThe look of love 、(They long to be) Close to you、Alfieは、
バート・バカラックの作曲。
バート・バカラックは、1960年代から70年代にかけて、
作詞家のハル・デヴィッドとのコンビで数多くのヒット曲を出した。
1970年の日本での大阪万博前後、日本の洋楽を席巻した。
多くのアーティストが、このコンビの作品を競合するように奏で、
それぞれがヒットした。

○恋の面影 / The look of love
ダスティ・スプリングフィールド、
ディオンヌ・ワーウィック、セルジオメンデス&ブラジル‘66など
いずれもヒットし、その後のアーティスト、
ダイアナ・クラールや王菲もカバーしている。
この曲は、彼が音楽を担当した1967年の映画
ジェームス・ボンド・シリーズの「カジノロワイヤル」の挿入歌である。

○遥かなる影 / (They long to be) Close to you
1963年にリチャード・チェンバレンによって初めてレコーディングされた。
1968年には作者のバート・バカラックも本作品を吹き込んでいる。
1970年5月15日、シングルA面曲としてカーペンターズのバージョンが発表される。
同年7月25日から8月15日にかけてビルボード・Hot100で4週連続1位を記録した。
彼らにとって初のナンバーワン・ソング。
ビルボードのイージーリスニング・チャートでも1位を記録し、
ゴールドディスクに輝いた。

○アルフィー / Alfie
この曲は、1966年に公開されたイギリス映画「アルフィー」の主題歌。
作詞はハル・デヴィッド、作曲はバート・バカラックで、
歌ったのは2010年公開の「バーレスク」での好演も記憶に新しいシェールです。
アルフィーというのは主人公の名前で、女ったらしのしょーもない男。
そんな彼に対してこの歌は「キミの人生はそれでいいのかい?」と
問いかけるような内容になっている。
他にも、ジャズ・ヴォーカルの至宝と呼ばれる
サラ・ヴォーン、ビル・エヴァンスインストゥルメンタル・ヴァージョン、
ブラッド・メルドー、パット・メセニー、
ヴァネッサ・ウィリアムスなどもカバーしている。

753 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:57:48.60 .net
●『SEIKO JAZZ』楽曲解説A

ボサノヴァの大名曲もジャズアレンジで収録!

○イパネマの娘 / The girl from Ipanema
イパネマの娘(イパネマのむすめ、ポルトガル語題 "Garota de Ipanema"、
英語題 "The Girl from Ipanema")は、
ブラジルのアントニオ・カルロス・ジョビン(トム・ジョビン)が
1962年に作曲したボサノヴァの歌曲。

○静かな夜 / Corcovado(Quiet nights of quiet stars)
作詞・作曲は、アントニオ・カルロス(トム)・ジョビン。
後にジーン・リースとバディ・ケイにより英語の詩がつけられました。
英語歌詞では「Quiet nights of quiet stars」というタイトル。
この曲は、アストラッド・ジルベルトとジョアン・ジルベルトが
トム・ジョビン、スタン・ゲッツと1963年3月に
ジャズレーベルのVerveに録音したアルバム「GETZ/GILBERTO 」で収録されている。

○マシュ・ケ・ナダ / Mas que nada
「マシュ・ケ・ナダ」(“Mas que nada”) は、
ブラジルのシンガーソングライター、ジョルジ・ベン作曲。
1966年に、セルジオ・メンデスのアルバム
『Sergio Mendes & Brasil‘66 』に収録された
女性コーラス入りのカヴァーが大ヒットし、世界的に有名になる。
このヒットでセルジオ・メンデスが
世界中の様々なジャンルの音楽ファンに知られるところとなる。

754 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:58:11.73 .net
●『SEIKO JAZZ』楽曲解説B

名作映画やアニメ主題歌のスタンダード曲!
そして、ノラ・ジョーンズまで!

○星に願いを / When you wish upon a star
1940年のディズニー映画『ピノキオ』の主題歌として
ジミニー・クリケット、実際にはジミニーを演じたクリフ・エドワーズが歌い、
その年のアカデミー賞の歌曲賞を獲得。
この曲はアメリカン・フィルム・インスティチュートによる、
アメリカ映画主題歌ベスト100の
第7位(ディズニー関連作品では最高位)に入っている。
ルイ・アームストロングのアルバム
『サッチモ・シングス・ディズニー』のバージョン等、多くのカバーが存在する。

○スマイル / Smile
1936年のチャールズ・チャップリンの映画
『モダン・タイムス』で使用されたインストゥメンタルのテーマ曲で、
チャップリンが作曲した曲。
マイケル・ジャクソンなど多くのアーティストにカバーされる。
歌詞では、歌手が聴衆に対して笑っている限りは
明るい明日が常にあると元気付けている。
「スマイル」はチャップリンの映画で使用されて以来、スタンダードとなった。
最初、ナット・キング・コールによって歌われ、1954年にチャートに入った。

○追憶 / The way we were
「追憶」(ついおく、原題: “The Way We Were”)は、
1973年にリリースされた、バーブラ・ストライサンド17枚目のシングル。
作詞はアラン・バーグマンとマリリン・バーグマン夫妻、
作曲はマーヴィン・ハムリッシュ。
ビルボードチャートでは、1974年2月2日、第1位を獲得。

http://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/linernotes2/

755 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:58:49.52 .net
● エレガントなジャズにしたい

選曲は聖子さんと一緒に行いました。
聖子さんからのリクエストは「エレガントなジャズにしたい」との事。
エレガントなジャズにするにはトリオでは寂しすぎる、
ニ管編成のクインテットでは合わないし、
ビックバンドでソフトにあると言うのもあるけれど…と、いろいろ考えました。

僕がマシューズの大ファンになったのは、
ハンク・クロフォード「アイ・ヒア・ア・シンフォニー」の
ストリングスアレンジなんですが、選曲とエレガントジャズと言う手間を考えると、
今回はストリングスしかないなと思いました。

歌を盛り上げながらも抜群のセンスの表現力を持つミュージシャンと言えば、
人選も大変だったろうと想像できる。

アドリブソロは、MJOのボブ・マラックを起用しています。
ソプラノ、テナー、フルートの持ち替えがききますし、
サックスに関しては、彼が今回の企画に最適であろうと。
トランペットに対してはマイケル・ロドリゲスが担当しました。
またストリングスだけだと少し変化に乏しいので、4トロンボーンを4曲に入れました。
トロンボーンて人間の男性の声に一番近いので、
男性コーラスのイメージで入れたら変化がつくだろうと。
ストリングスは、バイオリン13人、チェロ4人で、
ビオラとコントラバスは入っていない。
ビオラとコントラバスを入れると分厚くなりすぎて、
聖子さんの歌にちょっと合わないかなと、
バイオリンとチェロだけで透明感とリズム感あるストリングス編成にした。

コンマスは、ブロードウェイミュージカル「キンキ,ブーツ」の
首席バイオリン奏者の田口裕子さん。
多忙な方ですが、聖子さんとマシューのレコーディングと言うことで
喜んで駆けつけてくれた。
後のストリングスは彼女が選んでくれ、
ほとんどがブロードウェイのストリングスの一流プレーヤーばかり。
ストリングスはリハ無し初見で真剣勝負でした。

川島重行@

756 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:59:13.96 .net
● グラミー受賞プロデューサーも驚愕させた才能、天性のスイング感と抜群の表現力

そんなオーケストラをバックに、
松田聖子は天性のスイング感と抜群の表現力で、一言一言を語りかけるように歌い紡ぐ。

聖子さんがまずおっしゃったのは、
このオーケストラ本当に素晴らしくすごく楽しく歌えるんですと。
全部英語によるジャズ表現を、楽しくスイングして歌ってくれるんです。
特に表現力は見事で、こちらから何一つ申し上げる事はなかった。
「スマイル」のようにスイングする曲は、軽くスイングしてくださる。
ボサノバでも完全なブラジルのノリになっている。

圧巻は「マシュ・ケ・ナダ」で、ポルトガル語なんですが、見事な発音。
一番テンポの速い曲ですが、アップテンポのノリも言うことなし。
我々も何十枚も上からアルバムを作ってきて何度も取り直しをしてきたのですが、
今回はそれが全くなかった。ほとんど一発でオーケーでした。

80年代から抜きん出た歌唱力で、
近年その歌唱力がSACDなど改めて再評価されているが、
最も生かされたのが今回のプロジェクトである、ジャズだったのではないだろうか。

あんなビックスターなのにとても性格が気さくで、
それでいて譜面にも強く、一度聞いたら絶対に覚えている。
40年プロデュースをやっていて、こんな素晴らしいシンガーは初めてです。
バラードでは歌い出しの頭でピタッと合わせるのではなく、
1/4拍くらいレイドバックしてスタートするんですよ。
あと邦楽はほとんどがタテノリだと思っていたんですが、
聖子さんの曲は横に揺れてるんですよ。
それが今回のジャズに反映されていると思います。
この作品は長年プロデュースをやっていて、感動した数少ない作品です。
300作以上もアルバムを作ってきて、100%満足した事はなかったんですが、
今回は初めて100%と言える作品です。
プロデューサー歴40余年で、この傑作を完成させることができた自負、
そして聖子さんに対する感謝でいっぱいです。

川島重行A

757 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 21:59:39.94 .net
■ 『SEIKO JAZZ 2 CONCERT TOUR 2019』

◯2019年02月22日(金) 開場17:30/開演18:30
・大阪:フェスティバルホール
https://www.festivalhall.jp/

◯2019年02月26日(火) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年02月27日(水) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール.
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年03月02日(土) 開場16:00/開演17:00
・神奈川:神奈川県民ホール
http://www.kanagawa-kenminhall.com/

◯2019年03月04日(月) 開場17:30/開演18:30
・福岡:久留米シティラザ・グランドホール
https://kurumecityplaza.jp/pages/facilities/the_grandhall

◯2019年03月09日(土) 開場16:00/開演17:00
・宮城:仙台サンプラザホール
http://www.sendai-sunplaza.com/hall/

◯2019年03月15日(金) 開場17:30/開演18:30
・香川:レクザムホール
http://kenminhall.com/

◯2019年03月17日(日) 開場16:00/開演17:00
・愛知:フォレストホール
https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/facility/forest_hall.html


● 【チケット料金:P席・26,000円/S席・11,000円(全公演共通)】
※ファンクラブ優先先行応募受付は終了しています。
※一般発売の日程は未定。
※情報は予告なく変更になる場合があります。

●松田聖子公式サイト
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/concert
https://i.imgur.com/1j6zScT.jpg
.

758 :名無しの歌姫 :2019/01/14(月) 22:00:54.69 ID:CiiO1IZwd.net
楽しみ

759 :名無しの歌姫:2019/01/14(月) 22:03:16.14 .net
ですね。

760 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 00:04:31.02 ID:KoDIc8Uw0.net
First day of a week of rhythm and orchestral sessions for a big, jazz album!
The label has asked me not to mention the artist yet,
so I'll just say 『私たちはとても興奮しています!』
https://i.imgur.com/ikghlXQ.jpg

My sincere apologies to the saxes and trumpets for this.
(OK. Perhaps not so sincere.)
https://i.imgur.com/vvmam2W.jpg

Being so proud of these 10 new arrangements
I've written that it's painful to decide in which order they should appear on the album.

This is a MONSTER record I am so proud of, Maestro
.

761 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 00:07:03.60 ID:KoDIc8Uw0.net
さてさて
いつ解禁となりますやら♪

762 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 06:26:19.31 ID:tZ5aR4F5r.net
市原悦子死亡!



ショック!

763 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 08:14:02.47 ID:CP19bS0J0.net
>>760
え、これもしかして「SEIKO JAZZ 2」の話?

764 :名無しの歌姫:2019/01/15(火) 13:52:33.96 ID:PGJ83//1M
FCからJAZZ2発売メールが来た!

765 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 12:42:04.55 ID:V6cp7e7+0.net
下痢うんこ

766 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 13:38:07.27 ID:MKh1RWILa.net
『This is a MONSTER record』

767 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 14:36:13.36 ID:MKh1RWILa.net
松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!
https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/

768 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 14:38:23.93 ID:MKh1RWILa.net
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427

-収録内容-
虹の彼方に / Over the rainbow
恋に落ちた時 / When I fall in love
ハウ・インセンシティブ / How insensitive
スウェイ / Sway
今宵の君は / The way you look tonight
愛しのバレンタイン / My funny valentine
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
ヒューマン・ネイチャー / Human nature
ワン・ノート・サンバ / One note samba
もしあなただったら / It had be you

769 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 14:51:14.13 ID:wT/2XQU70.net
ラジオ無いの?

770 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 15:15:53.29 ID:tZ5aR4F5r.net
ジャズってアイドルの成れの果てが良くやってるジャンルだけど
本物の歌手との差がはっきりと出るよね
聖子のもがっかりアルバムだね
Amazonのレビューが物語る
もうファン辞めようかな

771 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 17:54:52.70 ID:ggmlfNWKa.net
>>768
やっと曲目解禁!!
見事なラインナップだね
まさかのHumanNatureが聖子らしい選曲でいい!!

772 :名無しの歌姫:2019/01/15(火) 18:08:56.13 .net
■ Seiko Matsuda・『SEIKO JAZZ 2』 2019年02月20日(水)発売!

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる
描き下ろしイラスト・ジャケットにDVD付の2枚組!
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDとDVDの豪華仕様2枚組!

収録曲(※曲順未定)

・虹の彼方に / Over the rainbow
・恋に落ちた時 / When I fall in love
・ハウ・インセンシティブ / How insensitive
・スウェイ / Sway
・今宵の君は / The way you look tonight
・マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
・フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
・ヒューマン・ネイチャー / Human nature
・ワン・ノート・サンバ / One note samba
・もしあなただったら / It had be you

●通常盤
*品番:UPCH-20508
*価格:¥3,200(税別)
*仕様:CDのみ

●初回限定盤A [完全限定生産]
*品番:UPCH-29324
*価格:¥4,100(税別)
*DVD付
*Nozomi Yuasa描き下ろしイラストジャケット!

●初回限定盤B [完全限定生産]
*品番:UPCH-29325
*価格:¥4,800(税別)
* DVD付
* LPサイズ大型ジャケット
*特大ポスター、大型ブックレット封入
*高音質SHM-CD

https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427

773 :名無しの歌姫:2019/01/15(火) 18:09:11.75 .net
● mervyn warren
http://mervynwarren.com/
https://www.instagram.com/soundsgood/?hl=ja
https://mobile.twitter.com/mervynwarren
https://i.imgur.com/AAwPLFD.jpg

● Nozomi Yuasa
https://www.instagram.com/joetonozomi/?hl=ja
https://i.imgur.com/20E3b33.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 20:14:24.40 ID:YLwgvSyQ0.net
いい曲ばかりでワクワクする
どんどん名曲を歌ってほしい
マイケルは没後、10周年か
verve盤も楽しみだ
聖子ファンでよかった!

775 :名無しの歌姫 :2019/01/15(火) 20:55:46.10 ID:tZ5aR4F5r.net
そんなクソみたいな曲ばかりのクソだらけのアルバムを買う人はお金を無駄遣いする余裕があるのだから
最低10万円は募金してください
皆さん迷惑してる
さっさと募金しろ!
早く!早く!早く!しなさいよ!

776 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 08:36:25.24 ID:WSWgIvCE0.net
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!
なんで?

777 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 08:36:57.57 ID:WSWgIvCE0.net
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!
なんで?

778 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 08:37:01.22 ID:WSWgIvCE0.net
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!
なんで?

779 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 09:27:07.47 ID:tvSCLKczM.net
あの世へ行って自分で本人に聞け

780 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 09:27:57.98 ID:tvSCLKczM.net
あの世へ行って自ら直接本人に聞け

781 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 15:18:17.81 ID:P6gZNnBc0.net
https://youtu.be/5q7kv43aNqM
MISIAの聖子話

782 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 17:48:36.86 ID:gRy+mN7p0.net
昨日、ツベのサディストに
有希子さんの口ビルネットワークが
現れましたがクリックしませんでした。
このスレ怖いですけど………

783 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 18:14:31.72 ID:FNPMmOa80.net
JAZZ2が出るのか
JAZZ1もまだ未開封なのに

784 :名無しの歌姫 :2019/01/16(水) 21:36:50.61 ID:FS8eYQLW0.net
聖子ちゃん
くちびるネットワークカバーしてーーーーーーーーーーーーーーー

785 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 00:03:54.01 .net
Mervyn Warren
@mervynwarren
First day of a week of rhythm and orchestral sessions for a big, jazz album!

The label has asked me not to mention the artist yet,
so I'll just say 『私たちはとても興奮しています!』

https://mobile.twitter.com/mervynwarren/status/1051885988341936137
https://i.imgur.com/PEXRFX6.jpg

.
(deleted an unsolicited ad)

786 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 00:04:26.90 .net
Mervyn Warren
@mervynwarren
My sincere apologies to the saxes and trumpets for this.
(OK. Perhaps not so sincere.)

https://mobile.twitter.com/mervynwarren/status/1052991416580755456
https://i.imgur.com/q9ZBfDJ.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

787 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 00:05:15.54 .net
Mervyn Warren
@mervynwarren
Being so proud of these 10 new arrangements
I've written that it's painful to decide in which order they should appear on the album.

https://mobile.twitter.com/hashtag/ProducerProblems?src=hashtag_click
https://i.imgur.com/4XsNBJU.jpg

⇩

ScottFrankfurtStudio
@scottfrankfurt
This is a MONSTER record I am so proud of, Maestro

https://mobile.twitter.com/scottfrankfurt/status/1083493812159148032
.
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無しの歌姫 :2019/01/17(木) 12:48:42.76 ID:FPKUpq/90.net
ちんぽしゃぶりたい

789 :名無しの歌姫 :2019/01/17(木) 19:28:46.34 ID:h4Tzn6JG0.net
【音楽】実売823枚のアルバムが全米チャートで1位に…音楽業界が騒然、数年間でアルバムの売上急減
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547714648/

790 :名無しの歌姫 :2019/01/17(木) 22:37:18.48 ID:7MxOIuWVr.net
岡田有希子が飛び降り自殺!

ショック!

791 :名無しの歌姫 :2019/01/18(金) 09:55:37.81 ID:sMKpQOkp0.net
2〜3年前にベッキーがサンミュージックの20%を稼いでいるから
不倫で失脚して倒産か!?みたいな記事があったけど
聖子は何%稼いでいたんだろうな 今でも残っていたら
7:3くらいは功労者として貰っていたと思うけど
ノリピーでも6貰っていたそうだから

792 :名無しの歌姫 :2019/01/18(金) 10:41:28.95 ID:wUjI4XN10.net
聖子は売れたとたんにサンミュージックを棄てた

793 :名無しの歌姫 :2019/01/18(金) 10:57:39.71 ID:3zTjT5ABM.net
そだねー

794 :名無しの歌姫 :2019/01/18(金) 11:18:20.81 ID:rt0IClf70.net
羽賀健逮捕SHOCK
夏服のイヴで共演やな
夏服のイヴあなたとな〜ら、どこまでも
歩いていくわァあ
〜あァ〜
拘置所まではキツイわな

795 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 11:46:06.45 .net
● SEIKO JAZZ 2 予習用動画集

https://youtu.be/Y39N72hN7iQ

796 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 12:15:58.64 .net
● 斎藤工主演、松田聖子共演の『家族のレシピ』予告動画が到着

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000320-oric-ent

俳優の斎藤工が主演、歌手の松田聖子が共演した、
シンガポール・日本・フランスの3ヶ国合作映画
『家族のレシピ』(3月9日公開)の予告編動画が18日、到着した。

同映画は、シンガポールと日本の外交関係樹立50周年(2016年)をきっかけに製作。
日本のラーメンと、シンガポールのバクテー。
両国のソウルフードをモチーフに、家族の絆が描かれている。
斎藤演じる主人公の真人は、父の死をきっかけに、
幼いころに亡くなった母の地元・シンガポールに旅立ち、
一度はバラバラになってしまった家族の絆を取り戻すために奔走する。

聖子は、シンガポールを案内する現地在住のフードブロガー役。
そのほかに、伊原剛志、別所哲也の日本人キャストに加え、
シンガポールからは、人気コメディアンのマーク・リーや
国民的女優のジネット・アウらが出演する。
メガホンをとったのは、カンヌ、べネチア、トロント、ベルリンなどの
国際映画祭で高い評価を得ている“アジアの巨匠”とも呼ばれるエリック・クー監督。

予告動画では、真人が家族のルーツを求めて、シンガポールに飛び立っていく。
その中で出会った、母の味。
ラーメンとバクテーを融合させた奇跡のレシピにたどり着く。
家族愛はもちろんのこと、おいしそうなラーメン、チキンライス、
チリクラブなどさまざまな料理も登場する。

● 『家族のレシピ』予告動画
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/moviecollection/261985
https://i.imgur.com/zoeUgn6.jpg
.

797 :名無しの歌姫:2019/01/19(土) 12:26:07.34 .net
● 『SEIKO JAZZ 2 』 予習用動画集

(※アルバム収録曲順は未定)

@恋に落ちた時 / When I fall in love
A虹の彼方に / Over the rainbow
Bハウ・インセンシティブ / How insensitive
Cスウェイ / Sway
D今宵の君は / The way you look tonight
Eマイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
Fフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
Gヒューマン・ネイチャー / Human nature
Hワン・ノート・サンバ / One note samba
Iもしあなただったら / It had to be you

https://www.youtube.com/playlist?list=PL2U3uSVjvRp4ELWFe3DFSH-GfXk5I3kDu
https://i.imgur.com/lhLsTF1.jpg
.

798 :名無しの歌姫 :2019/01/19(土) 13:51:56.58 ID:Ol+lSsyC0.net
ちんぽしゃぶりたい

799 :名無しの歌姫 :2019/01/19(土) 13:52:33.45 ID:Ol+lSsyC0.net
ちんぽしゃぶりたい

800 :名無しの歌姫 :2019/01/23(水) 23:37:57.51 ID:RkTgn47Z0.net
>>797
予習ってわけじゃないが、
このプレイリスト作ってくれた人に超感謝!
SEIKO JAZZ含めてこっち系の音楽三昧の最近

801 :名無しの歌姫 :2019/01/24(木) 00:17:00.20 ID:rabqDC87a.net
これだけの難曲をどんな風に仕上げてくるのか楽しみでしかない
マイファニーバレンタインなんて選曲されてもまさか聖子は歌わなだろうと思ってた

802 :名無しの歌姫 :2019/01/24(木) 21:06:11.55 ID:FD6T9FFV0.net
雨色はショパンの香といえば小林麻美さん
のヒット曲で好きな作品の一つなんだが
ショパンとシューベルトの違いはわからない
橋田紀彦とシューベルトの違いはわかる
残念ながら、未だにJazzの良さはわからない
阿川泰子さんはJazzシンガーに転向して
売れたってトーク番組で言ってな
肝心のJazzは一度も聴いた事はなかったなw

803 :名無しの歌姫 :2019/01/25(金) 22:11:14.97 ID:oDp6LxOhr.net
煽り運転で何の罪もない大学生に車で追突して殺害した男を必ず必ずや極刑にしてください!

804 :名無しの歌姫 :2019/01/27(日) 12:42:36.33 ID:kAo6uUGn0.net
jazzでないが、聖子ちゃんが歌うMy Wayを聴いてみたい
seiko jazz2 待ち遠してくてしょうがないわ

805 :名無しの歌姫:2019/01/27(日) 14:00:53.49 .net
800セコたん!\(^o^)/

806 :名無しの歌姫 :2019/01/27(日) 16:37:54.16 ID:pxqPOe/xd.net
my way、いいね
聖子歌唱でききたい!

807 :名無しの歌姫 :2019/01/29(火) 19:25:55.85 ID:y/g2I8TpaNIKU.net
歌のゴールデンヒット〜昭和・平成の歴代歌姫ベスト100〜

2月11日(月)夜7時

808 :名無しの歌姫 :2019/01/30(水) 00:33:19.62 ID:2FBpqMRLp.net
そろそろジャズ続報第二弾くるか!?

809 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:51:40.47 .net
以下、某スレがかなり荒らされてるので
ジャズ絡みだけの有効レスを抜粋

810 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:52:09.52 .net
>>772
おおお!いよいよ情報解禁か!
前作はそれなりに統一感があったが
曲目見た限りだと今回はちょっと読めないな
だいぶ男ボーカル寄りな気がする

811 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:52:54.61 .net
今回の選曲はなかなかアグレッシブだな
ヒューマンネイチャーはマイケルか?

812 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:53:28.49 .net
100パーMichaelだろう

今回のラインナップを見ただけで
前作と違うアプローチになるのが分かる
いい意味で明らかに日本人向けじゃない
しっかし、松田聖子がこんな楽曲を歌うようになるとはな
長生きはするものだ

813 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:54:10.67 .net
松田聖子が「How Incentive」を歌う日が来るとは!!
今回難曲ばっかりだが大丈夫か?
ある意味Verve Recordsの本気を感じる

814 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:54:33.47 .net
選曲だけで見ると既に名盤
プロデュースをゴリゴリのジャズマエストロに依頼した英断は拍手!

815 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:55:06.91 .net
聖子らしい曲もあるが全体的には骨太な楽曲を集めた印象だな
ギャップのインパクトを狙ったのがどうでるか楽しみではある

816 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:55:26.14 .net
MY FUNNY VALENTINEの聖子歌唱が全く想像つかんくて楽しみ
THE WAY YOU LOOK TONIGHTやONE NOTE SAMBAあたりは聖子に合うな

817 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:56:06.88 .net
One note sambaて例のユーミン研究家おばちゃん意見で
ロクーンルージュの源流とか言ってるな

818 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:56:23.62 .net
それ言ったらSWAYは南佳孝のスタンダードナンバー(薬師丸のメインテーマ)の源流だな

819 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:56:40.68 .net
南佳孝さんのルーツを見た気がする

820 :名無しの歌姫 :2019/01/30(水) 11:56:46.75 ID:sxvLW/8X0.net
>>812
そんなジジイなの?

821 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 11:57:23.07 .net
>>773
このプロデューサーはまたクインシージョーンズ絡みかね

822 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 12:00:01.27 .net
オーケストラスコアが書ける人らしい。
クインシー・ジョーンズ、デヴィッド・フォスター、
マイケルジャクソン、ディズニーレコード…等々とアレンジで関わる
確かに松田聖子周りでもよく名前が出てくる面々。
松田聖子の海外コネクションは色々と謎が多い。

823 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 12:00:14.59 .net
Human nature と SWAY のスコアの一部と思われ
パッと見はなかなか音の層の厚いアレンジになるようで
https://i.imgur.com/PEXRFX6.jpg
https://i.imgur.com/q9ZBfDJ.jpg

824 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 12:06:20.39 .net
今月11日の時点で曲順に悩む贅沢を書いているとこ見ると
月初には聖子の歌入れは終わってて、
第3週以降でトラックダウン作業、そろそろ完パケが上がる頃か
並行してジャケ、PVの撮影があったと推測するが
モンスターレコード!とのRTが入っていて、とにかく聞くのが待ちきれない

825 :名無しの歌姫:2019/01/30(水) 12:06:58.88 .net
● 『SEIKO JAZZ 2 』 予習用動画集

(※アルバム収録曲順は未定)

@恋に落ちた時 / When I fall in love
A虹の彼方に / Over the rainbow
Bハウ・インセンシティブ / How insensitive
Cスウェイ / Sway
D今宵の君は / The way you look tonight
Eマイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
Fフライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
Gヒューマン・ネイチャー / Human nature
Hワン・ノート・サンバ / One note samba
Iもしあなただったら / It had to be you

https://www.youtube.com/playlist?list=PL2U3uSVjvRp4ELWFe3DFSH-GfXk5I3kDu
https://i.imgur.com/lhLsTF1.jpg
.

826 :名無しの歌姫 :2019/01/30(水) 13:20:13.69 ID:jpmgPv9Z0.net
今こそマラケッシュっぽい新曲が合うんじゃないかな?
この手の曲なら少しキーが低くくても残念感少ないし
今聖子がテンポを遅らせずに出る音域はどのくらいなんだろうね

827 :名無しの歌姫 :2019/01/31(木) 17:39:07.09 ID:m1LOlE/or.net
不明大学生か?
遺体発見!

ショック!

828 :名無しの歌姫:2019/02/01(金) 12:45:10.81 .net
● 本日「2月1日」は、

・Rock'n Rouge(1984年)

の発売記念日です。

https://i.imgur.com/F6TznAL.jpg
https://i.imgur.com/0u7CU8v.jpg
https://i.imgur.com/g4RqFkB.jpg

829 :名無しの歌姫 :2019/02/01(金) 20:56:20.92 ID:+Tmjw3Up0.net
https://i.imgur.com/ljRFhdV.jpg
https://i.imgur.com/FhPOn0K.jpg
https://i.imgur.com/H79NhUy.jpg

830 :名無しの歌姫 :2019/02/01(金) 22:07:44.58 ID:4kaEeCB+0.net
>>829
30代でも通じる写真だ

831 :名無しの歌姫 :2019/02/01(金) 22:33:10.81 ID:xAkf8VnU0.net
ちんぽしゃぶりたい

832 :名無しの歌姫 :2019/02/01(金) 23:09:53.19 ID:obTmeJCsd.net
>>831
えびすさんのでもくわえてろ

833 :名無しの歌姫:2019/02/01(金) 23:37:59.71 .net
■ 『SEIKO JAZZ 2 CONCERT TOUR 2019』

◯2019年02月22日(金) 開場17:30/開演18:30
・大阪:フェスティバルホール
https://www.festivalhall.jp/

◯2019年02月26日(火) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年02月27日(水) 開場17:30/開演18:30
・東京:オーチャードホール.
http://www.bunkamura.co.jp/s/orchard/

◯2019年03月02日(土) 開場16:00/開演17:00
・神奈川:神奈川県民ホール
http://www.kanagawa-kenminhall.com/

◯2019年03月04日(月) 開場17:30/開演18:30
・福岡:久留米シティラザ・グランドホール
https://kurumecityplaza.jp/pages/facilities/the_grandhall

◯2019年03月09日(土) 開場16:00/開演17:00
・宮城:仙台サンプラザホール
http://www.sendai-sunplaza.com/hall/

◯2019年03月15日(金) 開場17:30/開演18:30
・香川:レクザムホール
http://kenminhall.com/

◯2019年03月17日(日) 開場16:00/開演17:00
・愛知:フォレストホール
https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/facility/forest_hall.html


● 【チケット料金:P席・26,000円/S席・11,000円(全公演共通)】
※ファンクラブ優先先行応募受付は終了しています。
※一般発売・2019年2月2日(土)
※情報は予告なく変更になる場合があります。

●松田聖子公式サイト
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/concert
https://i.imgur.com/ng85VUN.jpg
.

834 :名無しの歌姫:2019/02/01(金) 23:38:42.00 .net
● 松田聖子、本格ジャズプロジェクト第2弾アルバム『SEIKO JAZZ2』発売

https://www.kayou-center.jp/17428

新たな魅力で人気を博した前作『SEIKO JAZZ』は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げ、
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞した松田聖子。
そして待望となるシリーズ第2弾『SEIKO JAZZ2』を2月20日(水)に発売する。

クインシー・ジョーンズのバックアップにより
「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして5度のグラミー賞を受賞した
マーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉のスタンダード名曲満載のジャズ・アルバムが完成。

835 :名無しの歌姫:2019/02/01(金) 23:39:40.39 .net
■ Seiko Matsuda・『SEIKO JAZZ 2』 2019年02月20日(水)発売!

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる
描き下ろしイラスト・ジャケットにDVD付の2枚組!
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDとDVDの豪華仕様2枚組!

収録曲:
01. スウェイ / Sway
02. もしあなただったら / It had to be you
03. 虹の彼方に / Over the rainbow
04. 今宵の君は / The way you look tonight (Duet with Mervyn Warren)
05. ワン・ノート・サンバ / One note samba
06. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
07. ハウ・インセンシティブ / How insensitive
08. ヒューマン・ネイチャー / Human nature
09. 恋に落ちた時 / When I fall in love
10. マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine

●通常盤
*品番:UPCH-20508
*価格:¥3,200(税別)
*仕様:CDのみ
https://i.imgur.com/twUOqTC.jpg

●初回限定盤A [完全限定生産]
*品番:UPCH-29324
*価格:¥4,100(税別)
*DVD付 (MUSIC VIDEO「スマイル/Smile」,「追憶/The way we were」収録)
*Nozomi Yuasa描き下ろしイラストジャケット!
https://i.imgur.com/P23uHkb.jpg

●初回限定盤B [完全限定生産]
*品番:UPCH-29325
*価格:¥4,800(税別)
* DVD付 (MUSIC VIDEO「スマイル/Smile」,「追憶/The way we were」収録)
* LPサイズ大型ジャケット
*特大ポスター、大型ブックレット封入
*高音質SHM-CD
https://i.imgur.com/9wJGKTi.jpg

https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427
.

836 :名無しの歌姫 :2019/02/02(土) 00:31:10.02 ID:UfjPiPEVa.net
既存ショットの転用ながら、
シンプルで力強いジャケになったね
前作もエレガントな内容に合ったショットの起用だったけれど
今回はジャケットの雰囲気そのままに
もっとストレートなジャズアプローチになるのか
楽曲の仕上がりを早く聞きたい

初回Aのイラストは本人に似せず、
作家のイメージする松田聖子を貫いて描いてほしかった
申し訳ないが明らかにコンセプトミス

837 :名無しの歌姫 :2019/02/02(土) 07:28:23.56 ID:HBCkfeabr0202.net
おちんちんしゃぶりたい。

838 :名無しの歌姫 :2019/02/02(土) 17:55:11.86 ID:Vu7ppBmg00202.net
ジャケット今回もシンプルながら良いじゃん
なぜかポップスのジャケットはイマイチなのが多いけど
jazzの方はジャケデザがまとも
初回Aのイラストはないと思うけど

>>836
既存ショットなの?前髪あるけど何年か前のということ?

839 :名無しの歌姫:2019/02/02(土) 18:11:15.20 .net
● 松田聖子、ジャズ・プロジェクト第2弾AL『SEIKO JAZZ2』リリース決定

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/72223/2

松田聖子が、ジャズ・プロジェクトの第2弾アルバム
『SEIKO JAZZ2』を2月20日にリリースすることが決定した。

2017年、構想から実に6年を経て遂にジャズ・プロジェクトを本格始動。
アルバム『SEIKO JAZZ』は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、高い評価を得た。

そしてこの度、プロジェクトの第二弾として、
クインシー・ジョーンズのバックアップにより
“Take 6”メンバーやプロデューサーとして5度のグラミー賞を受賞した
マーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉のスタンダード名曲が満載のジャズ・アルバムが完成。
『SEIKO JAZZ2』としてリリースすることが決まった。

初回限定盤Aは、Nozomi Yuasaによる描き下ろしイラスト・ジャケットに、
「スマイル/Smile」「追憶/The way we were」のミュージックビデオを収録したDVD付2枚組。
完全限定生産の初回限定盤Bは、LPサイズ大型ジャケットに
LP4面サイズの特大ポスターと大型ブックレット封入、
そして高音質SHM-CDと同上DVD付の豪華仕様2枚組となる。

840 :名無しの歌姫:2019/02/02(土) 18:11:42.38 .net
● Mervyn Warren
@mervynwarren
I'm very excited to announce that
I've produced & arranged the new album
by Japanese superstar Seiko Matsuda!

'Seiko Jazz 2' features Seiko singing 10,
brand-new arrangements of classic jazz
and pop favorites (including a duet with yours truly),
and it drops on February 20.

https://mobile.twitter.com/mervynwarren/status/1091421615575916545
https://i.imgur.com/03XtePV.jpg
https://i.imgur.com/utxlY2N.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

841 :名無しの歌姫 :2019/02/02(土) 18:50:11.78 ID:UVT0YvD1a0202.net
>>838
ツアーパンフの写真の未公開分らしいよ
だから厳密には使い回しではないのかな

842 :名無しの歌姫:2019/02/02(土) 19:00:48.03 .net
>>838
今回のジャケ写は、2009年辺りのフォトセッションにおける未発表ショットで、
プレミアムシートの特典として限定配布されたミニパンフ「monochrome」の別カットとの可能性が高い。

但し「monochrome」に掲載された写真は全体的に没ショット的な印象が強く、
このフォトセッション自体、本来、何か別の目的で撮影されたもので、
ベストショットは、今回のようなアルバム用にストックされていると見る人も在り。

843 :名無しの歌姫 :2019/02/02(土) 19:10:46.93 ID:CfG1rwtV00202.net
限定的にも公開してしまっている以上、使い回し。
しかも10年も前のショットってw

844 :名無しの歌姫:2019/02/02(土) 19:36:21.08 .net
ジャケ写は未公開ショットだから使い回しではない。
前作も過去の写真を使用しているし、シリーズとしての仕上がりも良いので、
そこを気にする人はあまりいないんじゃないかな。と、言っても無駄だろうけど。
20代の頃の写真を使ったとかならちょっと思うけどね。ま、それもコンセプト次第かな。

845 :名無しの歌姫 :2019/02/02(土) 23:03:33.86 ID:Vu7ppBmg0.net
>>841-842
トンクス
しかしプレミアムシートってそんな限定的な入手し難いお土産が付いてくるの?

しかも没ショ?だとしたら>何か別の目的で撮影されたもので
ってその時の本体?が出てきてないなら不思議な話
2009年頃から10年先のJAZZアルの構想があったわけでもないだろうし

846 :名無しの歌姫 :2019/02/03(日) 02:57:48.32 ID:SO0K3Rlkp.net
>>840
ジャケに見惚れる
前作は、クールながらも、やっぱり松田聖子らしい華やかさがあった
それが今作では一転、シンプルで洒落乙、
それでいて柔らかで、人間的な肌の質感、湿度までもが伝わって来る
俺的には、近年の中で一番好きなジャケットかもしれない

さてさて、選曲良し、ジャケット良しときて、次はいよいよ内容だな
もうずーっと、聞くのが楽しみで楽しみで、待ちきれずにいる

847 :名無しの歌姫 :2019/02/03(日) 10:00:40.95 ID:ngwhFEZX0.net
イラストのやつ買うから問題ない

848 :名無しの歌姫 :2019/02/03(日) 10:45:58.12 ID:8lJLz0CHa.net
>>845
そのレス見て思ったけど丁度クインシーとの仕事がオクラになった頃じゃないか?

849 :名無しの歌姫 :2019/02/03(日) 11:49:55.76 ID:R8EGTDnnd.net
ジャケデザイン、
今回限定盤Bのやつを通常盤にした方が、前作からの統一感あってよかったな

850 :名無しの歌姫 :2019/02/03(日) 16:17:10.09 ID:CaqBZ9QXr.net
岡田有希子が飛び降り自殺!


ショック!
なんで?

851 :名無しの歌姫:2019/02/03(日) 19:23:49.88 .net
>>845
>>848
そう、丁度「One of these days」の極秘撮影の頃と重なるのですよ。
その時点で JAZZ アプローチは考えられていたんじゃないかと。
2017年初頭の『SEIKO JAZZ』発売時には「構想6年」とも謳っていたしね。

852 :名無しの歌姫:2019/02/03(日) 19:24:25.75 .net
● 本日「2月3日」は、

・秘密の花園(1983年)

の発売記念日です。

https://i.imgur.com/Jw0W73Q.jpg
https://i.imgur.com/dX54gyW.jpg
https://i.imgur.com/ewbmfNm.jpg
.

853 :名無しの歌姫 :2019/02/03(日) 20:12:05.61 ID:MSXggAw00.net
岡田有希子が飛び降り自殺
ショック!

854 :名無しの歌姫 :2019/02/04(月) 01:16:03.96 ID:eOa9jCeFa.net
>>835
曲順を見るとなんとなく
アレンジアプローチが想像出来る
The way you look tonightはどうなるかと思ったが
成る程、プロデューサーが歌える人だった

>>838
前髪は今回のジャケに合わせて作ったりして

855 :名無しの歌姫 :2019/02/04(月) 11:35:59.38 ID:73pzXViOa.net
聖子とクインシーの縁はずっと切れていなかったという事だな

856 :名無しの歌姫 :2019/02/04(月) 13:05:14.75 ID:Ed4nj40Jp.net
2枚目でたらまとめて買うかなぁ
その前にユートピアのハイレゾ買う予定だたけど

857 :名無しの歌姫 :2019/02/04(月) 21:34:34.58 ID:TVOD/6MZd.net
前回に続き限定盤Bを予約した。ジャケットをタップしたら通常盤で、
危うく間違えそうになったよ

858 :名無しの歌姫 :2019/02/05(火) 00:03:36.60 ID:XVEVNj9Kp.net
初回盤Bはせっかくの高音質盤なんだから
特典もDVDではなく、前作と同じバックトラック集だったら良かったのにと思う

859 :名無しの歌姫 :2019/02/05(火) 21:10:59.85 ID:o6/QxmEzd.net
>>858同感
後日単品リリースされたりして。SEIKO STORY オリカラみたいにw

860 :!id:ignore :2019/02/06(水) 00:27:15.10 ID:h8efFck8p.net
● 『ザ・スター「振り向けば・・・聖子』 追加再放送決定!

1983年に関東限定で放送された伝説の音楽番組「ザ・スター」から
松田聖子スペシャルの回を独占放送。
「裸足の季節」「青い珊瑚礁」「赤いスイートピー」などの名曲が18曲も並ぶほか、
博多弁で挑む『明太子ジョッキー』や『セクシー聖子のナイトナイトジョッキー』など
番組ならではのコーナーも。

デビュー4年目・21歳の松田聖子の“可愛さ”が詰まった永久保存版!!
(フジテレビ放送日:1983年4月23日)

【歌唱曲】裸足の季節、白いパラソル、星空のドライブ、SUNSET BEACH、
青い珊瑚礁、野ばらのエチュード、冬のアルバム、風立ちぬ、風は秋色、
秘密の花園、黄昏はオレンジ・ライム、赤いスイートピー、チェリーブラッサム、
渚のバルコニー、LOVE SONG、夏の扉、小麦色のマーメイド、天国のキッス

https://i.imgur.com/zEAoaL0.jpg
https://i.imgur.com/6KU2zzN.jpg
https://i.imgur.com/EpsPkRZ.jpg

放送日:2019年2月24日(日)17時00分〜
BS/CS・歌謡ポップスチャンネル
http://www.kayopops.jp/
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00001075&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
.

861 :名無しの歌姫 :2019/02/06(水) 09:21:22.07 ID:9Du3VWgD0.net
ジャケット少し納得いかなかったけどJAZZ2は初回限定Aを予約しました。

862 :名無しの歌姫:2019/02/06(水) 19:05:48.22 .net
● 『SEIKO JAZZ 2 CONCERT TOUR 2019』 チケット情報

(2019/02/06・19時現在)

◯ 大阪・ [02/22(金)] P席:完売★ / S席:完売★

◯ 東京@ [02/26(火)] P席:残有☆ / S席:完売★

◯ 東京A [02/27(水)] P席:残僅☆ / S席:完売★

◯ 神奈川 [03/02(土)] P席:残僅☆ / S席:完売★

◯ 久留米 [03/04(月)] P席:完売★ / S席:完売★

◯ 仙台・ [03/09(土)] P席:完売★ / S席:完売★ / 立見:残有☆

◯ 香川・ [03/15(金)] P席:完売★ / S席:残有☆

◯ 名古屋 [03/17(日)] P席:完売★ / S席:完売★


※ … チケット料金:P席・26,000円/S席・11,000円(全公演共通)
※ … 立見席は仙台のみ

チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11012117
イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000000826/events
ローチケ
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=383053

863 :名無しの歌姫 :2019/02/06(水) 22:16:45.19 ID:cU8hTYNxr.net
まだチケット残ってギャーギャー騒いでるの?
がっかり
残念です
もうファン辞める!

864 :名無しの歌姫 :2019/02/06(水) 22:29:04.65 ID:p/aV4+7d0.net
限定Bと迷ったけどジャケットがどうしても通常が欲しいから予約は通常にした

865 :名無しの歌姫 :2019/02/06(水) 22:49:33.10 ID:w/fDw37gd.net
>>864
通常盤はいつでも買えるけど、Bは限定で高音質盤だから、音質重視ならBを買っておいた方がいいよ

866 :名無しの歌姫 :2019/02/06(水) 22:51:13.58 ID:w/fDw37gd.net
通常盤のジャケはLPサイズの方がよかったな

867 :名無しの歌姫 :2019/02/07(木) 01:39:28.58 ID:OjtdX1u/0.net
SHM-CDにしただけじゃ音質は変わらん

868 :名無しの歌姫 :2019/02/07(木) 01:52:16.34 ID:o7ObPfTEd.net
>>867
それなら気にする必要ないよ

869 :名無しの歌姫 :2019/02/07(木) 09:01:46.24 ID:ubon1GU6d.net
Seiko jazzの時はCD買ったけど実際聴いてるのはハイレゾをダウンロードしたやつ聴いてた。
今回もCD予約はしたけど、聴くのはハイレゾだなぁ。

870 :名無しの歌姫 :2019/02/07(木) 23:42:39.24 ID:TxkA/g1ta.net
SJ2を待ちつつ最近はまたSEIKO JAZZを鬼リピ中
ラジオで初めて「追憶」を聞いた日から、もう何回聞いているだろう
「追憶」は聖子の声と呼応するかのようなピアノの旋律がお気に入りで、何万回でも聞ける
寒いからか「静かな夜」の湿度のあるマットな夏の夜が恋しく、これまた何万回でも聞ける

871 :名無しの歌姫 :2019/02/07(木) 23:46:46.29 ID:TxkA/g1ta.net
>>869
自分もCDは買ったが聴くはハイレゾ一択
ハイレゾのある時代にリリースされたことにひたすら感謝です

872 :名無しの歌姫 :2019/02/08(金) 08:57:40.61 ID:DYd3B5Mep.net
自分もほとんど全てAmazonプライムで聴けるのにハイレゾをダウンロードしてるわ。
Shureのイヤホンで聴いてる。

873 :名無しの歌姫 :2019/02/08(金) 20:25:44.60 ID:LdLzE+9Nd.net
先着特典は通常盤ジャケットのポストカードだね

874 :名無しの歌姫 :2019/02/08(金) 23:44:10.47 ID:IXy3HfZi0.net
>>873
そうなの?
だとしたら、通常版のジャケットが良かったがおまけのDVDに釣られて初回限定版Aにしたので嬉しい

875 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 00:09:13.97 ID:BFkfZK060.net
>>871
ハイレゾ版は買ってないがそんなに良いのか…
CD版は自分の耳には低音が太り気味に聞こえもう少しスッキリさせたいので
リッピングして音声編集ソフトで音調に調整した上でCD-Rに焼いて聴いている

初回盤BのSHM-CDは少し気になったが、どうせEQとコンプでちょっと弄って
通常CDと差があるように見せ掛けただけのエセ高音質だろうと思ったのでパスした

876 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 00:13:18.64 ID:PhC2qZEr0.net
>>865
そういわれると迷う
jazz1も初回限定LPサイズの方が物凄い値段になっちゃってるから
>>873が本当ならなおのこと
キャンセルできるのかな

877 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 00:14:56.90 ID:/4yauyPr0.net
なんのことはない
ユニバのカバー商法に乗せられただけなのね

878 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 00:31:06.72 ID:V5wNKo7Ld.net
>>877
ソニーからだけど、カバーアルバム「Eternal2」とSEIKO JAZZは全く別物。
それがわからないなら仕方ないね

879 :名無しの歌姫:2019/02/09(土) 00:37:42.18 .net
● 木村祐一、作詞家・松本隆と松田聖子に伝言を頼まれて困ってしまったと明かす

2019年2月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組
『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』にて、
お笑い芸人・木村祐一が、作詞家・松本隆と松田聖子に
伝言を頼まれて困ってしまったと明かしていた。

木村祐一:松本隆先生と、なんかひょんなことから
京都のパーティーみたいなんでお会いして、作詞の。

岡村隆史:はい、はい。

木村祐一:もう、バリバリの。で、紅白の話になったのよ、年末に会って。

岡村隆史:はい。

木村祐一:「行くんですよ」って。

岡村隆史:はい。

木村祐一:ほんなら、「聖子によろしく」って言わはったのよ。

岡村隆史:ああ。

木村祐一:「いや、僕そんな感じでもないんですけど」って(笑)

岡村隆史:はっはっはっ(笑)

木村祐一:そんなふうな…真面目に捉えたらよ、そんな言うような…
だって、松田聖子さんのやつは、ほとんど松本先生やんか。

岡村隆史:ああ。

木村祐一:あの時歌ったんも、全部松本隆さんの詩やねん。

岡村隆史:凄い聖子さん、テンション高かったですよ。
「凄い楽しかった!」って言うて、帰ってって。

木村祐一:ホンマに元々、天真爛漫な人やからね(笑)

岡村隆史:そうなんですよ。だから、凄かったですよ。
全員残ってご挨拶っていうか。木村さんいてはったら、絶対…

木村祐一:それ、多分元気やったん理由あるわ。俺、ユーミンに追い出された形で。

岡村隆史:追い出された形(笑)
僕ら早めに知りましたもんね、「ユーミン出んねや」って。

木村祐一:そう、そう。俺ら早めに知って、「言うたらダメですよ」って言われて。
ユーミン、「そのままの声でチコちゃんやったらエエねん」って帰ってん(笑)

岡村隆史:はっはっはっ(笑)

木村祐一:ほんなら、角から松田聖子さんがバンッ曲がってきて。
「うわっ!」って思って、「あ、おはようございます!」は言うやんか。
で、すれ違いざま「あ、せや!」って思って、
後ろ向きの聖子ちゃんに「あの…松本隆先生がよろしくって言ってはりました」って。

岡村隆史:はい。

木村祐一: 「本当ですか?じゃあ、私からもよろしくお伝えください」
「いや、そんな感じでもないんです」って言うて(笑)

岡村隆史:ふふ(笑)

木村祐一:「また伝言?」みたいな(笑)荷が重いねん(笑)

https://i.imgur.com/s2LYcrW.jpg
.

880 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 01:00:50.49 ID:L7uD2G2vd.net
>>874
>>876
これです
https://i.imgur.com/307ML5o.jpg

881 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 01:09:03.11 ID:L7uD2G2vd.net
自分はBを予約していたから、このポストカードは嬉しい

882 :名無しの歌姫 :2019/02/09(土) 18:18:34.40 ID:NQ2xO8ff0.net
岡田有希子が飛び降り自殺
ショック!

883 :名無しの歌姫:2019/02/10(日) 01:37:39.27 .net
● 「斎藤工のオールナイトニッポンGOLD 〜映画『家族のレシピ』スペシャル〜」

http://www.allnightnippon.com/gold/3/

2月15日の放送は、3月9日(土)公開の映画「家族のレシピ」を記念して、
同作の主演を務める斎藤工が「オールナイトニッポン」のパーソナリティに初挑戦!
「斎藤工のオールナイトニッポンGOLD 〜映画『家族のレシピ』スペシャル〜」
と題して2時間お送りします!

放送日時:2019年2月15日 22:00〜

『家族のレシピ』公式ページ
https://www.ramenteh.com/

884 :名無しの歌姫 :2019/02/11(月) 12:43:09.15 ID:OeA/Gkh6a.net
歌のゴールデンヒット−昭和・平成の歴代歌姫ベスト100−
https://www.mbs.jp/pgm2013/1549292404.shtml
2月11日(月) 19:00-23:07

▽あなたが好きな歌姫は何にランクインしている?
百恵・ドリカム・明菜・ユーミン・聖子・宇多田・ちあきなおみ・安室・キャンディーズ・今井美樹・MISIA・藤圭子・竹内まりや・マイラバ・中島みゆき…

885 :名無しの歌姫:2019/02/11(月) 19:16:54.20 .net
● NHK FM「今日は一日“松本隆ソング”三昧」

http://www4.nhk.or.jp/zanmai/

三味シリーズの今回は、ご本人をスタジオに迎えての
「今日は一日”松本隆ソング”三味」。

活動を始めて50年、大滝詠一、山下達郎、松田聖子らに提供した
多くの名曲で知られる松本さん。
リスナーからのリクエスト曲やメールを紹介しつつ、
松本さんご本人にもお話をたっぷり伺います。
大物ゲストの飛び入りもあるかも!?

【司会】上柳昌彦、中條誠子
【ゲスト】松本隆、クミコ、佐野史郎、鈴木茂、中川翔子、吉田照美
【声】太田裕美、KinKi Kids、近藤真彦、斉藤由貴、南佳孝


@nhk_zanmai
【 #松本隆三昧 】

ここで、松田聖子さんから、
松本隆さんへのお手紙を紹介します。
中條誠子アナウンサーが代読しています。
午後4:40 · 2019年2月11日 · NHK


松田聖子『愛されたいの』…
聖子さんご本人からのリクエストです。
午後4:44 · 2019年2月11日 · NHK


松田聖子『赤いスイートピー』の歌詞を、
中條アナウンサーが朗読しました。
松本さん「当時は赤いスイートピーがなかった。
でも作り始めたんですよ」上柳「園芸業界が!」


松本さん「当時の松田聖子さんは、
テレビやラジオの仕事を終えてからレコーディング…
終わってスタジオを出ると夜が明けてた。
聖子ちゃんはそのまま朝7時から、また仕事…」


松田聖子『ガラスの林檎』
…松本さん、はっぴいえんど時代からこんなのを作りたかったそうです。


(´-`).。oO(しょこたんの「歌詞違いバージョン」の熱すぎる質問…


中山美穂さんから、吉田照美さんに直接
「番組を聞いてます。松田聖子さんの『瑠璃色の地球』ヤバい。
松本隆先生によろしくお伝えください」
のメールが届いたそうです(驚愕)


スタジオの様子をupしてませんでしたね
(トークが濃すぎて…)。
先ほどまでのゲスト・佐野史郎さんも揃っての写真です。
…あ、ドラムの椅子に!
https://i.imgur.com/aF6z6Zm.jpg

886 :名無しの歌姫 :2019/02/11(月) 19:52:47.21 ID:3Nz1Zj0Cp.net
トレンド入りの様子
https://i.imgur.com/j8P3GRn.jpg
https://i.imgur.com/4GKVRXX.jpg
https://i.imgur.com/k9IGPDN.jpg

真昼間ながらラジオ聞いてる人って結構いるよな〜

887 :名無しの歌姫 :2019/02/11(月) 23:09:58.13 ID:BC79Xx170.net
2度目の結婚の頃並みに
映像統制始めたのか?

888 :名無しの歌姫 :2019/02/12(火) 17:00:32.50 ID:s8pggEqi0.net
>>885
めっちゃ内容濃そうやん
聴きたかったーーーー
しょこたんの質問wそしてミポリンの聖子好きw

889 :名無しの歌姫 :2019/02/13(水) 15:52:29.36 ID:EflAplfM0.net
俺はバッチリ全編を録音したから、大事に保存させてもらうわ。

890 :名無しの歌姫 :2019/02/13(水) 21:25:05.20 ID:gcn1krjN0.net
岡田有希子が飛び降り自殺
ショック!

891 :名無しの歌姫 :2019/02/13(水) 22:01:24.19 ID:lAqqC0Mbd.net
24日に、歌謡ポップスでザ・スターやるな

892 :名無しの歌姫 :2019/02/13(水) 22:10:27.04 ID:JlLhxKNt0.net
>>891
スペシャルじゃ駄目だ

893 :名無しの歌姫:2019/02/13(水) 22:23:28.20 .net
中川翔子
@shoko55mmts

松本隆様の聖子さまソング、
好きすぎて全然一曲だけなんて選べない!
大好きな曲を書き出してみたけど
眠れなくなって夜中歌詞を書き写してみた、
やっぱり最高すぎて言いたいことがあふれて無理!
松本隆さんの言葉は宇宙にきらめく宝石!
アルバム曲たちはアルティメットキャンディ!
#松本隆三昧
https://mobile.twitter.com/shoko55mmts/status/1094796051637129216

https://i.imgur.com/HzNNwUk.jpg
https://i.imgur.com/5o9tYUm.jpg
https://i.imgur.com/flRSSoD.jpg
https://i.imgur.com/zlzYNln.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

894 :名無しの歌姫:2019/02/13(水) 22:23:45.24 .net
● NHK FM「今日は一日“松本隆ソング”三昧」

◯松田聖子・オンエアリスト
白いパラソル/風立ちぬ/赤いスイートピー/マイアミの午前5時/
ガラスの林檎/愛されたいの/天国のキッス/瑠璃色の地球

お早目にどうぞ
https://youtu.be/E7H5HC_7Q00

895 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 00:12:42.83 ID:uKhqUEXA0.net
ところで、jazz2 もうすぐ発売だけど、
プロモーションみたいなのぜんぜん
無いよね。
TV出るとか、せめてPVくらいはある
のかな?

896 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 00:21:04.40 ID:L+IovaM50.net
>>894
サンクス、早速DLしたわ

897 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 01:00:30.70 ID:L+IovaM50.net
没バージョン、例の3曲以外にもやっぱり沢山あるのか…聴いてみたいな

898 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 15:01:57.50 ID:ouWkUpVW0St.V.net
https://www.youtube.com/watch?v=gyhfW6HWNu4

美しさ芳恵が6で聖子が8って・・・・・・・・・・

899 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 19:34:27.54 ID:AC54S/Nc0St.V.net
https://www.youtube.com/watch?v=1-X3rcABeLU
蛍の草原

900 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 21:59:25.97 ID:OFaA48XA0St.V.net
>>898
よりによって喉のコンディションが最悪の映像使ってるところに悪意があるな。

901 :名無しの歌姫 :2019/02/14(木) 23:34:58.11 ID:iuPSCogn0.net
>>895
たしかに。
来週発売なのにこの今回の2発売の全くのプロモーションのなさはどういうわけか
来週、というか今月ののtv出演の話もないし
これじゃあファンでさえも発売知らずに乗り遅れるパターンで週間top10入りも危ないかも?

902 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 00:09:22.28 ID:uIeQ5QE00.net
>>895
もう買う層が固定してて宣伝してもしなくてもセールスは変わらないとか

903 :名無しの歌姫:2019/02/15(金) 00:25:10.44 .net
● 雑誌「JaZZ JAPAN VOL.103 / 特集 『SEIKO JAZZ 2』」 2月22日発売!

http://www.jazzjapan.co.jp/

Jazz Japan/T.Mimori
@458italiano
国民的歌手・松田聖子さんが
ジャズを取り上げた第2作『SEIKO JAZZ 2』をリリース。
本誌では聖子さんの素晴らしき歌唱と
プロデューサーを務めた
マービン・ウォーレンの手腕を軸に
この作品の魅力と全貌を解き明かしていきます。
https://twitter.com/intent/favorite/?tweet_id=1095947845671170048
https://i.imgur.com/7Co1ccY.jpg
https://i.imgur.com/Ff76M14.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 00:28:27.30 ID:8qd+MNrB0.net
>>894
ありがとう
めっちゃ有難かったわー
ショコンタンのマニアックぶりも相変わらずだし
聖子が「愛されたいの」をリクしてくれたのもなんか嬉しいし
その時にショコタンが今も聖子があの歌の中の世界観を壊さずに存在してくれてるのが凄いし嬉しい
と、当たり前の事のように見えて実はすごく重要で難しく有難い事だという事象を
ズバリ指摘してくれたことが嬉しかった

905 :名無しの歌姫:2019/02/15(金) 00:36:19.18 .net
900 SEIKO JAZZ \(^-^)/

906 :名無しの歌姫:2019/02/15(金) 00:49:04.79 .net
>>904
まさかの「愛されたいの」。
しょこたんの解説もツボを突きつつ変化球を松本さんにぶつけたのが面白かった。
ソニーの甘さ、緩さ、ガラスの林檎のギターが判明した等々
貴重な証言が盛りだくさんの放送でした。

トーク抜粋も凝縮感があって濃いのですが、
実放送は楽曲も挟んでいた分、かなり聞き応えありますたよ。
来年の40周年には、聖子マニアを集めた聖子三昧のプログラムを強く希望!

907 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 00:55:49.17 ID:oNzfEWDi0.net
JAZZコンサートのチケット一般販売で買えず
オークションで買って今日チケット届いた
でもそのチケットに購入者の名前が書いてるけど
入場の時に身分証明書とか要らないですよね?

908 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 01:19:52.01 ID:67EtVWVd0.net
ラジオ聴いてて思ったのだが、聖子って何時から松本隆のことを「松本先生」と呼ぶようになったのだろう
以前のようなさん付けの方がより親しみが込められている感じがして好きだったのだが
「先生」と呼ぶ先輩歌手らを差し置いて後輩の自分がさん付けで呼ぶのはおこがましいとでも感じはじめたのだろうか

909 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 17:15:33.96 ID:feZ3SU3Cp.net
>>908
あれ受賞してからじゃない。成功と名誉のダブルタイトルじゃんあの人

910 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 18:15:46.12 ID:vgpibzn+d.net
JAZZ2到着まで秒読み開始。この時期がいつも長く感じる

911 :名無しの歌姫 :2019/02/15(金) 21:52:33.48 ID:/YMpxxuT0.net
W氏も聖子さん発掘で社長
仰木氏もイチロー発掘で名伯楽
他に誰も発掘してない^_^;

912 :名無しの歌姫 :2019/02/16(土) 00:35:32.75 ID:8Jm4eVyo0.net
>>906
つべの編集版でも曲がかかかるタイミングで自分でわざわざその楽曲を掛けて
1曲通しで聴いてってことを全曲やって進みたくなるw
どんな曲でどんな歌声かも散々知り尽くしていて想像できてもなお今回はあらためてやりたくなる。

>>908
昔から当人には「先生」って言ってたんじゃないの?

913 :名無しの歌姫 :2019/02/16(土) 07:21:28.33 ID:PCf0d7i/p.net
>>911
かつて奥田民生の在籍する事務所の社長もお勤めなさってた

914 :名無しの歌姫 :2019/02/16(土) 08:36:35.81 ID:PCf0d7i/p.net
>>911
発掘したのほ土井さんだけど才能を見抜いてのは仰木さんだね。
土井さんも発掘した上で才能を見抜いていたけど上から目線でいきすぎたんだよ。

915 :名無しの歌姫:2019/02/16(土) 12:24:13.92 .net
● 『 SEIKO JAZZ 2 』特典ポストカード

山野楽器 オンラインショップ
@yamano_online

松田聖子 さんの本格ジャズ・プロジェクト第2弾
アルバム『SEIKO JAZZ 2』がついに来週2/20(水)発売!
前作の"第1弾"に続き今回も期待大ですね!
山野楽器オンラインショップでは特典「ポストカード」
(通常盤絵柄、超絶可愛いです!)付きでご予約受付中です!!

https://mobile.twitter.com/yamano_online/status/1096282982132793346
https://i.imgur.com/gWOKYkL.jpg

山野楽器オンラインショップ
https://www.yamano-music.co.jp/scSearchDetail.do?command=search&fromFlg=detail&firstFlg=first&searchTitle=SEIKO&fromFlg=detail&firstFlg=first&searchReleaseDateFrom=20190220&fromFlg=detail&firstFlg=first&searchReleaseDateTo=20190220
.
(deleted an unsolicited ad)

916 :名無しの歌姫:2019/02/16(土) 12:24:35.29 .net
● 2月23日・フジテレビ「MUSIC FAIR」に出演!

https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

日時:2月23日(土) 18:00〜18:30
番組:フジテレビ「MUSIC FAIR」

917 :名無しの歌姫 :2019/02/16(土) 14:42:10.09 ID:vxBuYjk90.net
>>916
情報サンクス!
プロモはないかと思ってたからホッとした
欲が出て3月2日のSONGSも聖子じゃないかと密かに期待してるんだが

918 :名無しの歌姫 :2019/02/16(土) 16:08:34.33 ID:sCmtl55tp.net
今作はNHKじゃなく石田さんに華を持たせた感じだな
民放のジャズ披露はレコ大に続いて二度目
ほんとはMステみたいな番組こそ宣伝にもなると思うが
それはそれで来年の40周年に取っておいてもいいかもしれない

いよいよ来週発売だね

919 :名無しの歌姫:2019/02/16(土) 18:38:51.07 .net
● 予告動画配信開始!2月23日・フジテレビ「MUSIC FAIR」は SEIKO JAZZ 三昧

https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

日時:2月23日(土) 18:00〜18:30
番組:フジテレビ「MUSIC FAIR」

https://i.imgur.com/3NPeKuh.jpg
.

920 :名無しの歌姫 :2019/02/16(土) 20:48:18.10 ID:3MMbf+fv0.net
沙也加、来月久留米でミュージカルやるんだな
母の、というのか
それとも祖母の、なのか

921 :名無しの歌姫 :2019/02/17(日) 20:54:20.44 ID:L8F+4g1o0.net
2017年オーチャードホールでコンサート催した時はオケピ使った?

922 :名無しの歌姫 :2019/02/17(日) 23:13:56.28 ID:SxDvsXA30.net
岡田有希子が飛び降り自殺!

923 :名無しの歌姫 :2019/02/18(月) 08:04:30.83 ID:yp4EZhy20.net
>>921
使ってない。
なのでステージと客席の近いことったらなかった。

924 :名無しの歌姫 :2019/02/18(月) 10:31:42.45 ID:zQp3ikxtd.net
>>923
ありがとう。
残念だけど良しとしよう。

925 :名無しの歌姫 :2019/02/18(月) 12:35:12.79 ID:Pchr7nLxd.net
https://eonet.jp/eohikari-ch/tamukenbar/
ママ出てる

926 :名無しの歌姫 :2019/02/18(月) 14:08:50.78 ID:mDj7yk6m0.net
ラジオは無いのかな?

927 :名無しの歌姫:2019/02/18(月) 20:30:32.16 .net
● 期間限定!取り扱い要注意!但し、聞き惚れます!!

https://youtu.be/3tbSxVQmsug
https://i.imgur.com/3NPeKuh.jpg

928 :名無しの歌姫:2019/02/18(月) 20:33:15.57 .net
■ Seiko Matsuda・『SEIKO JAZZ 2』 2019年02月20日(水)発売!

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

収録曲:
01. スウェイ / Sway
02. もしあなただったら / It had to be you
03. 虹の彼方に / Over the rainbow
04. 今宵の君は / The way you look tonight (Duet with Mervyn Warren)
05. ワン・ノート・サンバ / One note samba
06. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
07. ハウ・インセンシティブ / How insensitive
08. ヒューマン・ネイチャー / Human nature
09. 恋に落ちた時 / When I fall in love
10. マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine

●通常盤
*品番:UPCH-20508
*価格:¥3,200(税別)
*仕様:CDのみ
https://i.imgur.com/eO1jNcL.jpg

●初回限定盤A [完全限定生産]
*品番:UPCH-29324
*価格:¥4,100(税別)
*DVD付 (MUSIC VIDEO「スマイル/Smile」,「追憶/The way we were」収録)
*Nozomi Yuasa描き下ろしイラストジャケット!
https://i.imgur.com/P23uHkb.jpg

●初回限定盤B [完全限定生産]
*品番:UPCH-29325
*価格:¥4,800(税別)
* DVD付 (MUSIC VIDEO「スマイル/Smile」,「追憶/The way we were」収録)
* LPサイズ大型ジャケット
*特大ポスター、大型ブックレット封入
*高音質SHM-CD
https://i.imgur.com/9wJGKTi.jpg

https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/news/2019-01-15/
http://www.seikomatsuda.co.jp/info/release#info427
.

929 :名無しの歌姫 :2019/02/18(月) 21:07:58.47 ID:ScP+BE3wd.net
>>927
ありがとう。早速聴きました!

予約してた初回盤B、今日発送されて到着が楽しみ

930 :名無しの歌姫 :2019/02/18(月) 21:49:21.29 ID:cttCQGYAp.net
プロデューサーの意向かもしれないが
今回はかなり松田聖子らしさを乗っけてきたね
前作のエレガントさに華やかさを纏わせた感じ
シリーズひっくるめて飽きがなくて良い構成だ
他がかなり楽しみだ

931 :名無しの歌姫:2019/02/18(月) 23:33:50.43 .net
鬼リピ・・・止まらない・・・。

932 :名無しの歌姫 :2019/02/19(火) 00:16:50.94 ID:tyoma40Ed.net
いい出来だね
声がきれい

933 :名無しの歌姫:2019/02/19(火) 01:20:31.83 .net
ほんとに声質に恵まれてるよね 。
マーヴィンもかなり声質が良くてデュエットはウットリする。
続くフライミートゥザムーンの切り口も斬新。
マシューズさんの王道アレンジも最高だったけど、
今回のより映画音楽的なアプローチも最高に良いなあ。

934 :名無しの歌姫 :2019/02/19(火) 10:42:30.92 ID:Hfmwfr2w0.net
まさか、ちえみさんが
愛と死を見つめてを演じる事に
なるとは
まさに、この世は森羅万象やわ

935 :名無しの歌姫 :2019/02/19(火) 18:04:24.15 ID:KnVEIu4K0.net
どのお店も松田聖子jazz2に力いれてた(。・_・。)

936 :名無しの歌姫 :2019/02/19(火) 18:15:03.10 ID:8CXYcC3N0.net
>>934
四字熟語の使い方がおかしい

937 :名無しの歌姫 :2019/02/19(火) 18:21:09.36 ID:cygW3mSmd.net
1とは少し雰囲気が違うけど、
2もなかなかいいよ

何度もリピートして、ずっとこれから聴いていけるアルバムは1と同じ

938 :名無しの歌姫 :2019/02/19(火) 22:43:06.44 ID:/p6FgUGx0.net
2とはいっても確実に1とは違う毛色だな
1の延長上じゃなくまた別世界な感じ
1は1で10曲歌声もそれぞれ違ってはいても同じ世界観の歌声だったけど
2の歌声は1の時の歌い方とは微妙なアプローチの仕方もまた違ってるしアレンジもjazzでも1の世界とは違う
いや〜正直1で漏れた選曲で延長位に思ってたから、それでも喜んで期待してたのに
これは余計に全曲楽しみになったしライヴも楽しみだわ

あとマーヴィンの声質が聖子と同系だから超しっくり
郷との時はぶつかり合いな感じだったけど

939 :名無しの歌姫:2019/02/19(火) 23:02:32.00 .net
● 2月20日・フジテレビ「めざましテレビ」出演

https://www.fujitv.co.jp/meza/

日時:2月20日(水) 4:55〜8:00
番組:フジテレビ「めざましテレビ」


● その他・TBS「はやドキ」等でもアルバム発売の紹介あり

940 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 00:43:35.26 ID:9skhqrMsp.net
SEIKO JAZZ 2
全曲すっげーいい
延々リピート

個人的に「スウェイ」と「もしあなただったら」を入れ替えて
「インセンティブ」のあとに「恋に落ちたら」、「マイファニー」、
ラストに「ヒューマンネイチャー」の並びにしたら
俺好みになり過ぎて良すぎて最高過ぎてどうにかなりそう

941 :名無しの歌姫:2019/02/20(水) 02:09:55.93 .net
● 『SEIKO JAZZ 2』ハイレゾ配信開始!

https://mora.jp/package/43000006/00602577529177/?trackMaterialNo=13408713

タイトル:『SEIKO JAZZ 2』
配信開始日:2019年02月20日
収録曲:全10曲
収録時間:36分51秒に
サイズ合計:621.8MB
販売データ:ハイレゾ|FLACK |48.0kHz/24bit


松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

収録曲:
01. スウェイ / Sway
02. もしあなただったら / It had to be you
03. 虹の彼方に / Over the rainbow
04. 今宵の君は / The way you look tonight (Duet with Mervyn Warren)
05. ワン・ノート・サンバ / One note samba
06. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
07. ハウ・インセンシティブ / How insensitive
08. ヒューマン・ネイチャー / Human nature
09. 恋に落ちた時 / When I fall in love
10. マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine

https://i.imgur.com/eO1jNcL.jpg
.

942 :名無しの歌姫:2019/02/20(水) 12:58:07.93 .net
● 松田聖子「Fly me to the moon」MV公開

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00072848-exp-musi

松田聖子が“SEIKO MATSUDA”名義で2019年2月20日にリリースする、
本格ジャズ・プロジェクトの第2弾アルバム『SEIKO JAZZ 2』より、
収録曲「Fly me to the moon」のMVを公開した。

この「Fly me to the moon」は、本人が大好きな思い入れのある楽曲。
SEIKO MATSUDA自身が監督を務めた今作のMVは、
2月に都内某所で撮影が行われた。

自らMVを監督するにあたり、
この曲で歌われているヒロインの純真な女心を描くべく、
一人佇む空間で愛する人を想うシーンと、
彼女の空想の先にある心情を現した部屋のシーン、
2つのシチュエーションで構成。

冒頭の佇むシーンは今作のCD通常盤のジャケットカバーから
インスパイアされた連動アイデアであり、
CDジャケットと同じ世界をMVで再現し、
無機質な世界から一人の女性が抜け出し
夢の世界へ歩みだすイメージが映像で具現化された。

部屋のシーンでは、パリのアパルトマンの日常をイメージした光の差し方、
カーテンの搖れ方、部屋の小物まで
本人のイメージを具現化したこだわりが詰まっており、
唯一の共演者(?)として登場する猫はイメージに合う“猫ちゃん”を求めて
たくさんの候補からオーディションをして厳選、
その表情や佇まいはヒロインの心情を代弁するかのように華を添えている。

● 『fly me to the moon』from SEIKO JAZZ 2
https://youtu.be/gxy4Cb_PbUI
.

943 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 13:07:26.66 ID:Pr527ad5d.net
CDの内容は最高なんだけど、
MVは以前見たことあるような映像なんだよね
きちんとした映像プロデューサーをたてて作ってほしかった

944 :名無しの歌姫:2019/02/20(水) 13:18:54.89 .net
残念ながらMVに関しては同意。
次回はもっとクールでシンプルなのを希望。

945 :名無しの歌姫:2019/02/20(水) 13:59:31.11 .net
● 2月24日・ニッポン放送 特別番組 「松田聖子 SEIKO JAZZ 2 の世界」

http://www.1242.com/timetable_tt/

松田聖子自身が「SEIKO JAZZ 2」の中から選曲した、
スタンダードジャズの名曲を、
パーソナリティの垣花正アナウンサーが、
聖子のコメントを紹介しながら、たっぷり堪能していただく特別番組!
アルバムレコーディングや、
プロデューサーのマーヴィン・ウォーレンについてなど貴重なお話もお楽しみに!

日時:2月24日(日) 19:00〜20:00
番組:ニッポン放送「松田聖子 SEIKO JAZZ 2の世界」

https://i.imgur.com/eO1jNcL.jpg
.

946 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 14:48:31.33 ID:Snevnl4K0.net
>>943
ほんとだ。なんじゃこれ。
マダムの昼下がりに付き合ってる場合じゃない^ ^

947 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 19:17:09.06 ID:/QmaVHC20.net
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/19付)

01:NEWS・72,236枚 (圏外→1→)
02:ACE OF SPADES・9,852枚 (圏外→2)
03:SUPER JOUNIOR YESUNGjunior・9,015枚 (圏外→3)
04:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4)
05:小倉唯 (圏外→5)
06:フレデリック (圏外→6)
07:ONE OK ROCK (1→7)※
08:XOX (圏外→8)
09:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9)
10:SEIKO JAZZ 2 (圏外→10)
11:あいみょん (2→11)※
12:倖田來未 (圏外→12)
13:花澤香菜 (圏外→13)
14:三森すずこ (圏外→14)
15:おそ松さんドラマCD (圏外→15)

※ ONE OK ROCK 昨日・5,282枚
※ あいみょん 昨日・3,206枚

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※参考
2018年「Merry-go-round」
圏外→08位→08位→11位→10位→04位→19位(週間10位・初動12,208枚)
2017年「Daisy」
圏外→06位→04位→05位→08位→02位→23位(週間05位・初動10,618枚)
2017年「SEIKO JAZZ」
圏外→08位→06位→05位→05位→04位→10位(週間06位・初動10,763枚)
2016年「Shining Star」
圏外→04位→04位→05位→09位→02位→17位(週間05位,初動12,819枚)
2015年「Bibbidi-Babbidi-Boo」
圏外→04位→04位→06位→08位→04位→13位 (週間06位・初動13,081枚)

948 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 19:30:41.79 ID:c/VhUAc6d.net
ミュージックフェア
仲間復帰の直前に出るんだな
やはりあの噂は本当だったのか?

949 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 20:56:49.82 ID:RV6+RbCo0.net
My funny valentine 聴いたらゾクッときた、聖子ファンでよかった

950 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 20:59:09.39 ID:lAPD6uEd0.net
MV素敵なんだけどな
おれはかなり好き

951 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 21:17:21.16 ID:WAD0eLPWd.net
悪くはないんだけど、
SEIKO JAZZのMVというよりは、邦楽松田聖子のMVというか…

音源も拘っていいものなんだから、MVもらしさがほしいかな

952 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 22:32:50.76 ID:gxpYV1oT0.net
何か語ろうと思うんだが
ふとすると何度も何度も
時間忘れるくらい聞き入っちゃって(笑)

前中盤のドリーミーな聖子も最高なんだが、
「ハウ・インセンシティブ」、
「恋に落ちた時」、
「マイ・ファニー・バレンタイン」・・・
後半のこの三曲こそに「SEIKO JAZZ」の
その真髄があるような気がして、
とにかく痺れまくっているのですよ

953 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 22:59:39.79 ID:zxaVo3Ahd.net
seikojazz2、ほんま最高
今夜もずっとエンドレスリピート

954 :名無しの歌姫 :2019/02/20(水) 23:59:38.70 ID:/QmaVHC20.net
自分もこの二日間で一体何度聞いただろ?
JAZZ 1 の延長にしなかったのは大正解でした

955 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 00:11:42.86 ID:upSGiH8ad.net
色々な優秀なプロデューサーでSEIKO JAZZシリーズを楽しめるなら、それもいいね
プロデューサーの色がわかりやすいし、楽しい

956 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 00:16:05.91 ID:O6BvhWgLd.net
CDリピートとDVDで夜更かししてしまった
JAZZ 2の後に1を聴くのも新鮮な感じ

957 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 02:06:04.13 ID:rtAe0u6i0.net
聖子のjazz2コンサート
秘密の花園とか夏の扉とか過去の有名な曲をjazzにアレンジしたものだろうと思って
チケット3万で買ってしまったんだが
もしかして知らない曲ばっかりなのか?
たしかに安い気はしたんだよ、めちゃくちゃいい席なのに

958 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 02:43:36.07 ID:rtAe0u6i0.net
悲報 fly me to the moonしか知らないw

959 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 08:24:51.64 ID:jamulA2jp.net
>>955、951
2を聴く同じ熱量で1が愛おしくなる
相互効果が生まれるシリーズになったのは嬉しい限り
アルバム毎にプロデューサー変えるのは面白いと思う
何より質の維持が期待できるもんな

>>957-958
普通に考えて
ネットで転売チケ買えて5ちゃんにカキコできる人間がそこまで情弱なわけない
何が目的なのかどうでもいいが、無理して絡んでこなくていいのでは?

960 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 08:42:50.09 ID:TrWh4sWA0.net
>>959
お前さん性格悪いねw
スレ荒らされる原因の1つにお前さんが原因もあると思うよ

961 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 12:49:10.76 ID:gbj2497ia.net
昨夕にようやく聞けた
以降はライブの予習レベルでないくらい聞き込んでる


>>954
>>955
>>956
>>959
前作があるから今作が映える
逆に今作があるから前作が映えるWin-Winなバランス

アルバムのシリーズものは大抵一作目と二作目が同じベクトルで
三作目から変化球となるパターンが無難であり常套な手段なのに
SEIKO JAZZは二作目にして早くも柔軟で多彩性があることを証明した
しかも品質は高いままなんて、、、大成功じゃないですか!

次作に逸る気持ちを抑えつつ、今はJAZZ 2をひたすら堪能するのみ

962 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 17:28:26.32 ID:Mk4BoS050.net
聖子はトンカツが好物だが胃腸が弱いから年に数回しか食べない
って今テレビで言ってたんだが事実?

963 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 18:02:16.60 ID:GfsOOI/20.net
>>958
「fly me to the moon」知ってて「Over the rainbow」を知らないのw珍しいね
マイケルjが歌ってた「ヒューマン・ネイチャー」も相当な有名曲だから聴けば知ってると思うけど

964 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 18:03:14.24 ID:RnDpoFo+0.net
今今日来たばかりのYAMAHA R-N602にウッドコーンスピーカー繋いでネットワークストリーミングで聴いてる。
良いね。

965 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 18:20:24.22 ID:GfsOOI/20.net
今作世界観の違いもあるけど聖子のjazzとしての歌声が確実に1より進化してると思った
元々超絶歌の上手い人だから1でも普通に上手いし元々がjazz向きの声でもあるから良いのは当たり前だったけど
今作ではより低音の歌声の響きとjazz歌唱としての安定感がどの曲でもより顕著に凄くなってる
あと高音のファルセットと地声の切り替わりの声の太さも、今まではファセットでは細くなってたけど
太いままのファルセット使いになってるし
とりあえず1の時はまたポップスの松田聖子でも聴けそうな歌声だったけど
今作はポッフスの聖子では絶対聴けない歌声があるってのは確か
聖子さすが、「jazz」という世界にかなり力入ってるか
元々の沙也加いう所の歌の天才っぷりが他人プロデュースによって降臨してきたのか

966 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 19:41:35.13 ID:hzPs2OzRM.net
>>962
いつの時代の話だよ

967 :名無しの歌姫:2019/02/21(木) 22:22:58.82 .net
● テレビ&ラジオ出演情報


◆ 2月22日(金)
○ 日本テレビ「ZIP!」 05:50〜8:00
○ TBS「ビビット」 08:00〜9:54
(堀尾正明さんとのスペシャル対談!聖子が○○言葉に挑戦します!)

◆ 2月23日(土)
○ HTB「イチモニ!」 06:30〜
○ フジテレビ「MUSIC FAIR」 18:00〜18:30松田聖子 「SEIKO JAZZの世界」
https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

◆ 2月24日
○ ニッポン放送 特別番組 「松田聖子 SEIKO JAZZ 2 の世界」 19:00〜20:00
松田聖子自身が「SEIKO JAZZ 2」の中から選曲した、スタンダードジャズの名曲を、
パーソナリティの垣花正アナウンサーが、
聖子のコメントを紹介しながら、たっぷり堪能していただく特別番組!
アルバムレコーディングやプロデューサーの
マーヴィン・ウォーレンについてなど貴重なお話もお楽しみに!
http://www.1242.com/timetable_tt/



https://i.imgur.com/3NPeKuh.jpg
.

968 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 23:03:39.50 ID:6pQ7Oi5qd.net
SONGSには出演してほしかったけどなぁ

でも大泉がナビしない方が、あの番組はよかったのに

969 :名無しの歌姫 :2019/02/21(木) 23:38:59.20 ID:hKwLaUol0.net
>>947
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/20付)

01:NEWS・18,687枚 (圏外→1→1)
02:ONE OK ROCK・3,855枚(1→7→2)
03:小倉唯・3,101枚 (圏外→5→3)
04:あいみょん (2→11→3)
05:フレデリック (圏外→6→5)
06:おそ松さんドラマCD (圏外→15→6)
07:アヴリル・ラヴィーン (3→25→7)※
08:三森すずこ (圏外→14→8)
09:SEIKO JAZZ 2 (圏外→10→9)
10:槇原敬之 (22→39→10)
11:花澤香菜 (圏外→13→11)
12:♯コンパス2 (圏外→35→12)
13:SUPER JOUNIOR YESUNG (圏外→3→3)
14:クイーン (7→14→14)
15:♯コンパス1 (圏外→37→15)
16:ACE OF SPADES・9,852枚 (圏外→2→16)

18:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4→18)

24:XOX (圏外→8→24)

31:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9→31)

??:倖田來未 (圏外→12→圏外)

※ アヴリル・ラヴィーン 月曜 996枚

970 :名無しの歌姫 :2019/02/22(金) 23:06:50.70 ID:JYFz3CNb0.net
聖子、今回MVの監督しただってさ
なぜ出来るとおもぅ
作詞もだけど、アートワークに手出さないで欲しい

971 :名無しの歌姫 :2019/02/22(金) 23:53:36.93 ID:3Ow3DJ2f0.net
>>969
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/21付)

01:NEWS・7,384枚 (圏外→1→1→1)
02:ONE OK ROCK・3,205枚(1→7→2→2)
03:あいみょん・2,122枚 (2→11→4→3)
04:フレデリック (圏外→6→5→4)
05:劇場版シティハンター (8→40→35→5)
06:小倉唯 (圏外→5→3→6)
07:おそ松さんドラマCD (圏外→15→6→7)
08:槇原敬之 (22→39→10→8)
09:アヴリル・ラヴィーン (3→25→7→9)
10:クイーン (7→14→14→10)
11:SEIKO JAZZ 2 (圏外→10→9→11)
12:三森すずこ (圏外→14→8→12)
13:ACE OF SPADES(圏外→2→16→13)

16:花澤香菜 (圏外→13→11→16)

48:倖田來未 (圏外→12→圏外→48)

??:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4→18→圏外)
??:SUPER JOUNIOR YESUNG (圏外→3→3→圏外)
??:XOX (圏外→8→24→圏外)
??:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9→31→圏外)

972 :!id:ignore :2019/02/23(土) 00:38:48.93 ID:RfRjRVE5p.net
● 本日!! フジテレビ「MUSIC FAIR」は SEIKO JAZZ 三昧

https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

日時:2月23日(土) 18:00〜18:30
番組:フジテレビ「MUSIC FAIR」

https://i.imgur.com/b2fX91U.jpg
.

973 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 01:47:41.76 ID:RfRjRVE5p.net
次スレ(非ワッチョイ)

【 SEIKO 】 松田聖子115 【 JAZZ 2 】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1550762891/



■スレッド注意事項

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスは禁止します。
またそのようなレスに関しては、スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

尚、聖子ファンに対する誹謗中傷は、
邦楽女性ソロ板のルールにも反する行為です。
別途相応しい板にてスレッドを立て、そちらで論議下さい。

また、上記に反したレスについては、
懐メロ板の聖子スレと連携して
随時削除申請を行なっています。
削除申請の妨げになりますので、
固定叩き、荒らし煽り行為には
決して反応しないで完全無視をしてください。

974 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 11:55:08.73 ID:a56Cx6jba.net
>>959
ほんとに気持ち悪い

975 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 19:06:40.86 ID:n+wkPFEa0.net
MUSIC FAIRめっちゃ良かった!
この番組で1人で30分使わせて貰うって昔もだけど最近じゃより無い事なのに丸ごと聖子で
新曲JAZZ4曲に22歳の頃のお宝JAZZ歌唱vtrまで
さすが年相応のJAZZだと生歌でもどうだとばかりの歌の上手さと安定感
で20代の頃のようなナチュラルメイクでも年相応の皺はあってもあのビジュアルの透明感と美しさ
もうずっとJAZZだけでも良いと思わせるほど良かった

何より今日わかったのは聖子の紅白の前髪はやっぱり自分の前髪だったという事
どう紅白歌唱のvtrを見ても十中八九自前髪だと思ったけど頑なにエクステ説があったけど
今日のMFでちょうど1か月少し伸びた長さの前髪を横髪に固めてくっつけてるのが確認出来た
という事はJAZZを歌う時は前髪は降ろさずに歌う方向なのかね
あくまで紅白のアイドル曲メドレーの為だけにやった事だったんだろうか

前髪が自前で作ってた事がわかったけど、pvでの動画まであった事も含めて
あの今回のジャケットの聖子って今回の聖子なんじゃなくてやっぱり10年以上前の前髪期のものなの?
あんなジャケにするような良いショットあえて未来も決まってないのに10年も寝かす?

976 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 19:10:42.47 ID:n+wkPFEa0.net
>>968
禿同
大泉がやるようになってから2回位目にしたけど
もう他のアーで多少興味があっても一切みる気がしなくなった

次に聖子が出る気になる時までには演出構成変わっててほしい

977 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 19:14:07.59 ID:CIGlJ1To0.net
>>975
10年前のコンサートのプレミアムシート用おみやげ写真集「monochrome」の使いまわしです。

978 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 19:23:58.12 ID:EgDC6Spba.net
「MY FUNNY VALENTIN」が神歌唱だった

979 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 19:26:26.52 ID:HlkRePtZd.net
今回のミュージックフェア 素晴らしい
保存版!

980 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 20:56:37.99 ID:DTeTKn1V0.net
デイリー4位ね
おめでとう

981 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 20:58:26.87 ID:H6efRWIU0.net
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1825566

まだ東京公演チケットとれそう
リセールチケットだと事前に席種把握できるけど
通常だと発券までわからないんだよね

982 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 20:59:05.08 ID:H6efRWIU0.net
>>980
昨日の大阪会場効果かな

983 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 21:29:43.97 ID:HyyT8R+x0.net
ミュージックフェア見たけど、あれはジャズ歌謡だな

984 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 22:12:24.79 ID:Tm3kiJVP0.net
セイコたんへの待遇の良さは異常かも
普通は雑魚つきやけどね〜キャは

985 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 23:16:20.45 ID:pLTsmr6/0.net
>>971
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/22付)

01:ドリーム・シアター・4,306枚 (圏外→圏外→圏外→圏外→1)
02:NEWS・3,993枚 (圏外→1→1→1→2)
03:ONE OK ROCK・2,363枚(1→7→2→2→3)
04:SEIKO JAZZ 2 (圏外→10→9→11→4)
05:あいみょん (2→11→4→3→5)
06:槇原敬之 (22→39→10→8→6)
07:レムナント・ドラマCD (圏外→圏外→圏外→圏外→7)
08:アヴリル・ラヴィーン (3→25→7→9→8)
09:小倉唯 (圏外→5→3→6→9)
10:クイーン (7→14→30→10→10)
11:劇場版シティハンター (8→40→35→5→11)
12:オーヴァーキル (圏外→圏外→圏外→圏外→12)
13:フレデリック (圏外→6→5→4→13)

15:三森すずこ (圏外→14→8→12→15)
16:ACE OF SPADES (圏外→2→16→13)
17:XOX (圏外→8→24→圏外→17)

19:おそ松さんドラマCD (圏外→15→6→7→19)
20:花澤香菜 (圏外→13→11→16→20)


??:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4→18→圏外→圏外)
??:SUPER JOUNIOR YESUNG (圏外→3→13→圏外→圏外)
??:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9→31→圏外→圏外)
??:倖田來未 (圏外→12→圏外→48→圏外)

986 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 23:18:33.19 ID:pLTsmr6/0.net
訂正

10:クイーン (10→30→14→10→10)

987 :名無しの歌姫 :2019/02/23(土) 23:24:06.99 ID:HlkRePtZd.net
My funny valentine
Music Fair

https://m.youtube.com/watch?v=zI7ZHll9XGY

https://i.imgur.com/mqXKnyc.jpg

988 :名無しの歌姫:2019/02/24(日) 00:03:16.63 .net
● 『ザ・スター「振り向けば・・・聖子』 2019年2月24日(日)追加再放送決定!

1983年に関東限定で放送された伝説の音楽番組「ザ・スター」から
松田聖子スペシャルの回を独占放送。
「裸足の季節」「青い珊瑚礁」「赤いスイートピー」などの名曲が18曲も並ぶほか、
博多弁で挑む『明太子ジョッキー』や『セクシー聖子のナイトナイトジョッキー』など
番組ならではのコーナーも。

デビュー4年目・21歳の松田聖子の“可愛さ”が詰まった永久保存版!!
(フジテレビ放送日:1983年4月23日)

【歌唱曲】裸足の季節、白いパラソル、星空のドライブ、SUNSET BEACH、
青い珊瑚礁、野ばらのエチュード、冬のアルバム、風立ちぬ、風は秋色、
秘密の花園、黄昏はオレンジ・ライム、赤いスイートピー、チェリーブラッサム、
渚のバルコニー、LOVE SONG、夏の扉、小麦色のマーメイド、天国のキッス

https://i.imgur.com/zEAoaL0.jpg
https://i.imgur.com/6KU2zzN.jpg
https://i.imgur.com/EpsPkRZ.jpg

放送日:2019年2月24日(日)17時00分〜
BS/CS・歌謡ポップスチャンネル
http://www.kayopops.jp/
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00001075&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
.

989 :名無しの歌姫:2019/02/24(日) 00:03:31.84 .net
● 2月24日(日)ニッポン放送 特別番組 「松田聖子 SEIKO JAZZ 2 の世界」

http://www.1242.com/timetable_tt/

松田聖子自身が「SEIKO JAZZ 2」の中から選曲した、
スタンダードジャズの名曲を、
パーソナリティの垣花正アナウンサーが、
聖子のコメントを紹介しながら、たっぷり堪能していただく特別番組!
アルバムレコーディングや、
プロデューサーのマーヴィン・ウォーレンについてなど貴重なお話もお楽しみに!

日時:2月24日(日) 19:00〜20:00
番組:ニッポン放送「松田聖子 SEIKO JAZZ 2の世界」

https://i.imgur.com/9eDBwrj.jpg
.

990 :名無しの歌姫 :2019/02/24(日) 00:06:44.77 ID:ezhbcqmzp.net
>>981
P席がマルってことは、27日は真ん中あたりに空席できるのか?

991 :名無しの歌姫 :2019/02/24(日) 08:19:25.26 ID:D4/1lnH6K.net
今日のヒットソング、
聖子はやっぱ生で歌うんかな
当時の映像なら大歓迎だけど、正直今の聖子では見たくないんだが
あの紅白の衝撃が未だに残ってるから
まぁでも実況はしますけど
他にも懐かしい名前何人かいるし

992 :名無しの歌姫 :2019/02/24(日) 08:35:43.55 ID:G5046En50.net
鏡を見ろ

993 :名無しの歌姫 :2019/02/24(日) 09:48:36.64 ID:sw4G9kkb0.net
ミュージックフェア、よかった。
何より照明が美しさを引き立ててた。
ただ、若い時の唯一無二のあの声はもう聞けないんだなぁと、残念にもなった。

994 :名無しの歌姫 :2019/02/24(日) 10:28:54.36 ID:OunZiAaX0.net
>>991
いま気づいた
ありがとう

995 :名無しの歌姫 :2019/02/24(日) 23:56:24.96 ID:YaYVP5P8r.net
本当に劣化して残念
キャンディボイスが野太いウンコボイスに
ついでにここは潰れますしね
がっかり

996 :名無しの歌姫 :2019/02/25(月) 00:02:50.51 ID:GRWpL1680.net
>>985
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/23付)

01:ONE OK ROCK・9,696枚(1→7→2→2→3→1)
02:NEWS・3,446枚 (圏外→1→1→1→2)
03:あいみょん 3,046枚(2→11→4→3→5→3)
04:ドリーム・シアター (圏外→圏外→圏外→圏外→1→4)
05:劇場版シティハンター (8→40→35→5→11→5)
06:クイーン (7→30→14→10→10→6)
07:小倉唯 (圏外→5→3→6→9→7)
08:アヴリル・ラヴィーン (3→25→7→9→8→8)
09:槇原敬之 (22→39→10→8→6→9)
10:西島隆弘 (6→31→17→14→14→10)
11:フレデリック (圏外→6→5→4→13→11)
12:SEIKO JAZZ 2 (圏外→10→9→11→4→12)
13:三森すずこ (圏外→14→8→12→13)

15:XOX (圏外→8→24→圏外→17→14)

17:ACE OF SPADES (圏外→2→16→13→17)
18:花澤香菜 (圏外→13→11→16→20→18)

24:おそ松さんドラマCD (圏外→15→6→7→19→24)

42:SUPER JOUNIOR YESUNG (圏外→3→13→19→37→42)


??:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4→18→圏外→圏外)
??:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9→31→圏外→圏外)
??:倖田來未 (圏外→12→圏外→48→圏外)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※参考
2018年「Merry-go-round」
圏外→08位→08位→11位→10位→04位→19位(週間10位・初動12,208枚)
2017年「Daisy」
圏外→06位→04位→05位→08位→02位→23位(週間05位・初動10,618枚)
2017年「SEIKO JAZZ」
圏外→08位→06位→05位→05位→04位→10位(週間06位・初動10,763枚)

997 :名無しの歌姫 :2019/02/25(月) 00:54:29.06 ID:6OWuWD5G0.net
>>973
ワッチョイなしならなしスレの誘導で済むだろ
なしを明記してるって事は付け忘れじゃないと思うけど
つかやめる事になったん?

998 :名無しの歌姫 :2019/02/25(月) 22:10:01.94 ID:GRWpL1680.net
>>996
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/24付)

01:ONE OK ROCK・3,760枚(1→7→2→2→3→1→7)
02:あいみょん 3,746枚(2→11→4→3→5→3→2)
03:NEWS・2,895枚 (圏外→1→1→1→2→2→3)
04:クイーン (7→30→14→10→10→6→4)
05:クイーン・ベスト盤 (省略)
06:ドリーム・シアター (圏外→圏外→圏外→圏外→1→4→6)
07:アヴリル・ラヴィーン (3→25→7→9→8→8→7)
08:劇場版シティハンター (8→40→35→5→11→5→8)
09:小倉唯 (圏外→5→3→6→9→7→9)
10:西島隆弘 (6→31→17→14→14→10→10)
11:米津玄師 (省略)
12:XOX (圏外→8→24→圏外→17→14→12)
13:槇原敬之 (22→39→10→8→6→9→13)

18:SEIKO JAZZ 2 (圏外→10→9→11→4→12→18)

22:フレデリック (圏外→6→5→4→13→11→22)
23:三森すずこ (圏外→14→8→12→15→13→23)

41:花澤香菜 (圏外→13→11→16→20→18→41)

49:おそ松さんドラマCD (圏外→15→6→7→19→24→49)


??:ACE OF SPADES (圏外→2→16→13→16→17→圏外)
??:SUPER JOUNIOR YESUNG (圏外→13→3→圏外→圏外→42→圏外)
??:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4→18→圏外→圏外→圏外→圏外)
??:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9→31→圏外→圏外→圏外→圏外)
??:倖田來未 (圏外→12→圏外→48→圏外→圏外→圏外)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※参考
2018年「Merry-go-round」
圏外→08位→08位→11位→10位→04位→19位(週間10位・初動12,208枚)
2017年「Daisy」
圏外→06位→04位→05位→08位→02位→23位(週間05位・初動10,618枚)
2017年「SEIKO JAZZ」
圏外→08位→06位→05位→05位→04位→10位(週間06位・初動10,763枚)

999 :名無しの歌姫 :2019/02/26(火) 23:22:02.80 ID:bcbyZoZB0.net
■オリコン・アルバムウィークリー(2019/03/04付)

01:NEWS ・ 108,741枚 (圏外→1→1→1→2→2→3)
02:ONE OK ROCK ・ 26,830枚 (1→7→2→2→3→1→7)
03:あいみょん ・ 19,696枚 (2→11→4→3→5→3→2)
04:ACE OF SPADES ・ 12,521 (圏外→2→16→13→16→17→圏外)
05:小倉唯 ・ 11,598 (圏外→5→3→6→9→7→9)
06:SEVENTEEN ・ 11,081枚 (?→?→?→?→?→?→?)
07:SUPER JOUNIOR YESUNG ・ 10,848枚 (圏外→3→13→19→37→42→圏外)
08:フレデリック ・ 9,871枚 (圏外→6→5→4→13→11→22)
09:MONSTA X ・ 8,953枚(?→?→?→?→?→?→?)
10:ドリーム・シアター ・ 8,343枚 (圏外→圏外→圏外→圏外→1→4→6)
11:SEIKO JAZZ 2 ・ 8,068枚 (圏外→10→9→11→4→12→18)
12:クイーン ・ 8,009枚 (7→30→14→10→10→6→4)
13:ONE OK ROCK(海外盤) ・ 7,842枚 (?→?→?→?→?→?→?)
14:アヴリル・ラヴィーン ・7,667枚 (3→25→7→9→8→8→7)
15:日本の歴史 LIVE CD ・ 6,671枚 (圏外→4→18→圏外→圏外→圏外→圏外)
16:三森すずこ ・ 5,716枚 (圏外→14→8→12→15→13→23)
17:XOX ・ 5,591枚 (圏外→8→24→圏外→17→14→12)
18:花澤香菜 ・ 5,360枚 (圏外→13→11→16→20→18→41)
19:劇場版シティハンター ・ 5,189枚(8→40→35→5→11→5→8)
20:おそ松さんドラマCD ・ 4,989枚 (圏外→15→6→7→19→24→49)
21:槇原敬之 ・4,715枚 (22→39→10→8→6→9→13)
22:西島隆弘 ・ 4,531枚 (6→31→17→14→14→10→10)
23:BLACKSEEP SYNDROME ・ 3,688枚 (圏外→9→31→圏外→圏外→圏外→圏外)
24:倖田來未 ・ 3,525枚 (圏外→12→圏外→48→圏外→圏外→圏外)


※松田聖子「SEIKO JAZZ 2」デイリー推移
・01週:00位→10位→09位→11位→04位→12位→18位[週間11位・*8068枚]
・02週:17位→

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※参考
2018年「Merry-go-round」
圏外→08位→08位→11位→10位→04位→19位(週間10位・初動12,208枚)
2017年「Daisy」
圏外→06位→04位→05位→08位→02位→23位(週間05位・初動10,618枚)
2017年「SEIKO JAZZ」
圏外→08位→06位→05位→05位→04位→10位(週間06位・初動10,763枚)
2016年「Shining Star」
圏外→04位→04位→05位→09位→02位→17位(週間05位,初動12,819枚)
2015年「Bibbidi-Babbidi-Boo」
圏外→04位→04位→06位→08位→04位→13位 (週間06位・初動13,081枚)

1000 :名無しの歌姫 :2019/03/03(日) 11:24:21.74 ID:KzYSGy7N00303.net
442 いつか名無しさんが[] 2019/03/03(日) 11:20:57.30 ID:DShtOckr
歌声だけで抜ける世界唯一の女

この画像だけでも軽く100回以上は抜ける
https://i.imgur.com/Qhcm69n.jpg
https://i.imgur.com/YB2509V.jpg
https://i.imgur.com/k1GLZoG.jpg

素晴らしい!

1001 :名無しの歌姫 :2019/03/08(金) 00:43:36.64 ID:Y4URgLzv0.net
>>999
■オリコン・アルバムウィークリー(2019/03/11付)

053位:SEIKO JAZZ 2・売上枚数 1,807枚(累計 9,875枚)

※松田聖子「SEIKO JAZZ 2」デイリー推移
・01週:00位→10位→09位→11位→04位→12位→18位[週間011位・*8,068枚]
・02週:17位→47位→42位→44位→圏外→38位→圏外[週間053位・*1,807枚]
・03週:49位→圏外→圏外→

1002 :名無しの歌姫 :2019/03/08(金) 00:57:54.11 ID:4A569/4ap.net
今はダウンロードじゃない?
俺は次にハイレゾ落とすのはCandyだけどw

1003 :名無しの歌姫 :2019/03/08(金) 13:04:49.72 ID:X554ZU/Ia.net


1004 :名無しの歌姫 :2019/03/08(金) 13:05:26.30 ID:X554ZU/Ia.net
産め

1005 :名無しの歌姫 :2019/03/08(金) 13:05:44.31 ID:X554ZU/Ia.net


1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
372 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200