2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青葉市子 part9

1 :名無しの歌姫 :2021/09/13(月) 09:46:01.31 ID:VfIaHRNO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト https://www.ichikoaoba.com
自主レーベル https://hermine.jp

Twitter 青葉市子 https://twitter.com/ichikoaoba
青葉市子スタッフ https://twitter.com/ichikoaoba_info
Instagram http://instagram.com/ichikoaoba
Ustream http://www.ustream.tv/channel/ichikoaoba
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCcwOodzn176V5S11rufTUgA
YouTube http://www.youtube.com/user/IchikoAoba
SoundCloud http://soundcloud.com/ichikoaoba
Tumblr https://ichikoaoba.tumblr.com/

前スレ
青葉市子 part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1610271098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

391 :名無しの歌姫 :2022/02/20(日) 18:48:15.64 ID:Nw4eoYaN0.net
市子は世界文学

392 :名無しの歌姫 :2022/02/20(日) 20:31:24.49 ID:jlhGjG9i0.net
>>390
スケール感はマホロバ以降は大きくなった一方で、内面世界的な唯一無二感は薄まったね。
初期と後期で好き嫌いが別れる要因だと思う。

393 :名無しの歌姫 :2022/02/20(日) 21:45:38.12 ID:2bOKjnCga.net
確かにそれはわかる気がする

394 :名無しの歌姫 :2022/02/21(月) 02:20:23.93 ID:Q9fufDU90.net
本当の市子は外向的で元気いっぱい
本当の市子が作ったら0じゃなくて100

01.いきのこりぼくら(100%)
02.i am POD(100%)
03.Mars 2027(100%)
04.いりぐちでぐち(100%)
05.うたのけはい(100%)
06.機械仕掛乃宇宙(100%)
07.四月の支度(100%)
08.はるなつあきふゆ(100%)
こうだから

395 :名無しの歌姫 :2022/02/21(月) 07:07:18.13 ID:mSpVq6/P0.net
市子も大人のレディになったからね

396 :名無しの歌姫 :2022/02/21(月) 14:06:45.22 ID:sccEqdPy0.net
いい女だよ市子は

397 :名無しの歌姫 :2022/02/21(月) 14:12:42.41 ID:sNF/+ESQ0.net
>>394
フルオン!

398 :名無しの歌姫 :2022/02/21(月) 17:26:20.69 ID:TsVwOAlCa.net
ゆさぎ、マホロボシヤ、Sagu Palms Song
って同じコード使ってるんだな。
このコード好きだわ。

青葉市子楽曲はコード進行凝ってて面白い。

399 :名無しの歌姫 :2022/02/25(金) 13:02:55.43 ID:s7LkER4c0.net
いい女なの市子は?

400 :名無しの歌姫 :2022/02/27(日) 20:19:44.65 ID:5/nig0D40.net
オーチャードホールでもやったし今ならもう都内で3000人くらいは動員できる人気なのかな 十分人気歌手だな

401 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 08:45:28.87 ID:rojgV87x0.net
人気になりすぎ

402 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 12:04:37.86 ID:iVhr32i/0.net
だな
数十人しか入らないような小さな飲食店やら美容室でLIVEやって自ら物販で手売りしてサインも書いてた時代が懐かしい

403 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 12:54:24.29 ID:2rAnKRtX0.net
今でもそこまで変わってなくない?去年も50人以下の場所でライブしてるし。

404 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 13:04:44.65 ID:xf5G8zuP0.net
人気はメジャーな歌手に比べて全然ないと考えて間違いない
今後は年齢とともにじり貧になっていくだろう
たとえば世界進出のために、歌詞をアメリカ人に頼んで英語にするとか
考えてみたらどうだろう

405 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 20:56:28.67 ID:2mkOJ/YR0.net
でもまあNHKにもよく出るようになったし評価と知名度は高まってるだろう
デビュー十周年をテコにプロモーション費用かけたのかもしれんけど

406 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 21:09:53.30 ID:v6kGUFta0.net
昔、名古屋のガード下みたいなライブハウスで、物販のとき握手してもらったなあ

407 :名無しの歌姫 :2022/02/28(月) 22:02:23.16 ID:rojgV87x0.net
あの頃はおじさんのアイドルだった

408 :名無しの歌姫 :2022/03/01(火) 21:03:36.17 ID:hnQfM+zM0.net
BS8Kの番組って誰が見るんや
NHKにいいように使われてる気がしてきたぞ

409 :名無しの歌姫 :2022/03/02(水) 08:58:09.58 ID:C3/Zk0dq0.net
おじいちゃんやおばあちゃんは市子好き

410 :名無しの歌姫 :2022/03/03(木) 09:11:13.06 ID:20VNkS+ia0303.net
正直NHKでもなんでも利用してもっと人気にならないとダメな存在だろう
ここまでのアーティストが広く知られるようになってこそ邦楽自体が良くなっていくわけだし

411 :名無しの歌姫 :2022/03/03(木) 16:36:43.73 ID:QsRh3jLT00303.net
もう邦楽は十分に成熟したからいいんじゃよ

412 :名無しの歌姫 :2022/03/03(木) 19:07:18.85 ID:KQIj+cpX00303.net
そういう柄じゃないよね

413 :名無しの歌姫 :2022/03/06(日) 02:15:25.44 ID:/kwJBNyx0.net
>>389
あなた鋭いね。
よかった、まともな人がいて。

414 :名無しの歌姫 :2022/03/06(日) 14:35:42.88 ID:tM3st4Qx0.net
>>413
まともか?
マホロボシヤをマホロバって言ってるけどww

415 :名無しの歌姫 :2022/03/07(月) 07:19:02.73 ID:Gbb4EsYs0.net
ちょっと違うなー

416 :名無しの歌姫 :2022/03/08(火) 03:57:33.83 ID:9VY9UQ83a.net


417 :名無しの歌姫 :2022/03/13(日) 21:55:23.02 ID:bHDjb9Pw0.net
市子さんにチャゲアスのカバーして欲しい。万里の河に挑戦!

418 :名無しの歌姫 :2022/03/16(水) 01:32:20.39 ID:87e/o0nD0.net
新作はガチの映画のサントラか

419 :名無しの歌姫 :2022/03/16(水) 05:27:54.41 ID:lPYwqz0a0.net
>>417
それだけはマジ勘弁な

420 :名無しの歌姫 :2022/03/16(水) 05:59:43.42 ID:MMB1uYmD0.net
バキの映画のサントラとか絶対あわなそう!

421 :名無しの歌姫 :2022/03/16(水) 09:27:19.50 ID:9NT5WSgIa.net
むしろ青葉市子主演で映画作るべき

422 :名無しの歌姫 :2022/03/17(木) 16:40:26.39 ID:dZ2WTwEH0.net
冗談抜きでそれいいね
世間に物議醸し出して一石投じて爪痕残すような
リアルなノンフィクションかドキュメンタリー映画がいいな

423 :名無しの歌姫 :2022/03/17(木) 16:56:05.28 ID:aYr9vNar0.net
映画音楽ってすげえ難しいんだよね
たくさんの曲を一気に作らないといけないし、そのためにいろんな音楽的バリエーションを持ってないといけない
また、「悲しい」「楽しい」「うれしい」「怒り」とか、いろんな情景を表現するのはやっぱりいろんな想定をしながら
訓練しないとなかなか身につかない
結局、適当にやってもあまりいいことない

424 :名無しの歌姫 :2022/03/17(木) 19:45:59.24 ID:N3JR4XPUa.net
映画って名曲は多くてもサントラが名盤ってあんまりない気がする
場面に合わせた曲作りになるからアルバムで聴くとぶつ切り感出るし

425 :名無しの歌姫 :2022/03/18(金) 09:33:24.19 ID:4q/tXuXTM.net
いずれにせよ青葉市子の底が知れてしまわないか不安だわ

426 :名無しの歌姫 :2022/03/18(金) 19:42:43.99 ID:Cb2OWKcM0.net
市子はいろんな曲作れるよ

427 :名無しの歌姫 :2022/03/18(金) 19:58:10.36 ID:QjgrVflB0.net
30代はアダンを皮切りに色々挑戦してみてほしいな
エレキギターも良いかもと思ったがそういや昔エレキで何かやってたよな しかも歪ませまくってた記憶

428 :名無しの歌姫 :2022/03/18(金) 19:59:17.70 ID:Cb2OWKcM0.net
昔はシューゲイザー市子と呼ばれていた

429 :名無しの歌姫 :2022/03/19(土) 09:43:47.25 ID:LLt4Ct49a.net
第二のjaシーザーになれ

430 :名無しの歌姫 :2022/03/24(木) 10:13:55.83 ID:Fvxt+zd5F.net
なんなのこれ

431 :名無しの歌姫 :2022/03/24(木) 22:05:50.16 ID:03ubfyX50.net
30代の市子にはもっともっといろんなアーティストの刺激が必要
寄り道の時間にしてほしい

432 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 02:56:29.90 ID:B5KjTIYs0.net
ギターと歌だけでも一つの最高なのは分かってるから
ラジヲプネウマアダンみたいに装飾されたアルバムも成功してるし実験してみてほしいね
アダンの曲みたいにライブでソロ弾き語りやることもできるわけだし

433 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 14:25:57.13 ID:SJUFtwxj0.net
いやー個人的にはむしろギターのインストアルバム出してほしいわ。音色一発で感動させる

434 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 16:20:06.56 ID:6UmwdRad0.net
声も聴きたいが歌詞は要らないかもってのはある

435 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 17:48:14.13 ID:PPW5qPAr0.net
まずバンドだな
プロデューサー相手でも客演でもなく自分と同じ立場の人と仲間として作品を作るのがいいと思う
その他は青葉市子 feat.ナントカのシリーズで自分主導で他人を巻き込む感じで

436 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 18:46:58.35 ID:wdmneLwG0.net
歌詞はホープランド語みたいな
市子ちゃんだけの新しい言語生み出してほしい

437 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 19:29:25.10 ID:PPW5qPAr0.net
いやそれはちょっと…

438 :名無しの歌姫 :2022/03/26(土) 22:55:58.70 ID:yMC/KrZN0.net
なにをしてもいいけど青葉市子にしかできないものをやってくれ
それ以上は求めないから

439 :名無しの歌姫 :2022/03/28(月) 00:22:00.41 ID:yQj5Z1vB0.net
日本の宝、市子。みんなで応援していこうネ

440 :名無しの歌姫 :2022/03/29(火) 19:54:32.75 ID:f8bQgyNiaNIKU.net
そう、したいことをしてもらって、暖かく見守るのが正解。

441 :名無しの歌姫 :2022/03/29(火) 21:54:20.14 ID:d8rT8A1Q0NIKU.net
でもさすがにあのヘアバンドは似合ってないだろ

442 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 10:01:05.22 ID:++tYH9Ls0.net
市子はおしゃれさんだよ

443 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 10:11:14.89 ID:RoktevgG0.net
オシャレだよね
どうしたらあんな雰囲気出せるかなあ

444 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 14:21:23.03 ID:Ux644G8J0.net
>>441
ワロタ

445 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 16:24:42.54 ID:TGJJpnZl0.net
令和3年にもなっていまだにワロタとか使ってる奴いるのか
恥ずかしくないのかな?

446 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 16:28:01.77 ID:pCBs4mQs0.net
草の方が恥ずかしい

447 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 16:31:35.33 ID:4qhjc3Rud.net
オワコン5chで何を言ってるのかな

448 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 21:18:29.34 ID:7az1BfhfM.net
ラジオでサーカスナイト生演奏してる

449 :名無しの歌姫 :2022/03/30(水) 23:57:05.30 ID:x49/KdLH0.net
どんなにそれがーえそーらーごーとーでーもー

450 :名無しの歌姫 :2022/03/31(木) 00:44:50.51 ID:1cVIFSx80.net
きみがほしーいー
口づけてしまいたい!

451 :名無しの歌姫 :2022/03/31(木) 00:45:29.33 ID:2zEene6x0.net
あなたはヒーローですかー
サーカスないー

と聞いていたよ

452 :名無しの歌姫 :2022/03/31(木) 19:25:48.19 ID:uVZkI4Yna.net
この世に悪は存在しても正義のヒーローはいませんから

453 :名無しの歌姫 :2022/03/31(木) 20:33:17.23 ID:WCug9GR20.net
悪とは正義から生まれるのだよ

454 :名無しの歌姫 :2022/03/31(木) 22:44:47.41 ID:uVAcf/750.net
お、深いねえ

455 :名無しの歌姫 :2022/04/01(金) 02:28:28.82 ID:Xnr4o6bc0USO.net
漫画の見過ぎ

456 :名無しの歌姫 :2022/04/02(土) 23:33:46.16 ID:l9gTYrKP0.net
ワロス

457 :名無しの歌姫 :2022/04/03(日) 09:29:52.59 ID:3yhzAW1o0.net
マンガにも稀に名言あるのでバカにできない
マンガだから・・ ってのはまあ思考停止よな

458 :名無しの歌姫 :2022/04/05(火) 04:05:12.35 ID:Y/a2lE4HM.net
このスレまだあんのかよwwwwwwwww

459 :名無しの歌姫 :2022/04/05(火) 13:02:28.63 ID:ay3kxXpmr.net
お前また来たのかよwwwwwwwww

460 :名無しの歌姫 :2022/04/07(木) 21:10:47.81 ID:mrYNr7In0.net
ここの住人達でオフ会したいな

461 :名無しの歌姫 :2022/04/08(金) 00:22:09.35 ID:zbcm3IL90.net
ぉぢさんしかいなさそう🥺

462 :名無しの歌姫 :2022/04/08(金) 01:42:33.73 ID:jBnMO/rw0.net
鶯谷か鶴見あたりがいいナ

463 :名無しの歌姫 :2022/04/08(金) 20:16:12.76 ID:tQNPh1Aca.net
それにしてもビジュアルといい音楽性といい世俗から離れてる感じが凄いよなあ
オリエンタルな歌姫のイデアを具現化したような感じがする
アーティストとしていそうでいない存在だと思った 特に現代だと

464 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 01:26:10.42 ID:r8H0Kt+h0.net
ジブリの主題歌やらないのが不思議だよね

465 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 02:20:16.38 ID:t8oMkUcA0.net
NHK「ドキュメント72時間」の主題歌とかやってほしい

466 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 10:06:46.99 ID:mEuiCIBp0.net
でもそういうのやっちゃうとその後の活動が変質するのが怖い
個人的にはテレビとか電通とかに関わって欲しくない

467 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 10:20:57.16 ID:fbvxtPeZ0.net
テレビのタイアップがあったとしても音楽性や活動は変わらないんじゃないかな
まあ小山田と組んだこともある時点で既に怖いもの無しと言うか

468 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 14:50:22.08 ID:UMmCaDrra.net
外は戦場だからなー

469 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 17:42:43.80 ID:t8oMkUcA0.net
>>468
シャレにならないねw

470 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 18:04:25.50 ID:tZc71Ozc0.net
ジブリコラボとかまじ勘弁。一気に冷めるから。

471 :名無しの歌姫 :2022/04/09(土) 20:17:15.10 ID:6teEgHkJM.net
たし🦀

472 :名無しの歌姫 :2022/04/10(日) 00:47:15.95 ID:GcLq2bTL0.net
>>469
さすがにロシアンツアーはないだろうw

473 :名無しの歌姫 :2022/04/10(日) 19:08:22.66 ID:p2WDUCFXa.net
東欧で人気あったから普通にロシアでもそこそこ人来そう🥺

474 :名無しの歌姫 :2022/04/11(月) 08:31:21.38 ID:LzAo33zX0.net
ロシア人が好きな音楽やってる

475 :名無しの歌姫 :2022/04/12(火) 20:56:36.61 ID:gMSX1Xzud.net
結局はマヒトにいいように利用されてるだけだよな

476 :名無しの歌姫 :2022/04/13(水) 21:44:23.79 ID:3DfIKuOH0.net
そうだろうか
むしろマヒトを陰から操ってるのが市子

477 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 01:31:10.38 ID:Lz+S3R+V0.net
小山田を操っていたのも市子
市子は真の黒幕

478 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 08:04:29.99 ID:jJcCz+Ycr.net
>>113
それ思いました
アニマルコレクティヴとやった奴も良かったし、ギター一本じゃなくてもっと音凝った奴も聴いてみたいですね

479 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 08:08:13.07 ID:YZddNp6K0.net
ovalとやったポストロック風の曲もよかったよ

480 :名無しの歌姫 (ワッチョイW 67ed-4Be2):2022/04/14(木) 11:53:21 ID:qaXCXNGU0.net
Oval大好き!

481 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 13:48:05.58 ID:lmZaaIVe0.net
マヒト最近UAとかいう女性アーティストとコラボしていて聴いてみたら青葉市子と作る世界と全然違っていて面白かった

482 :名無しの歌姫 (ワッチョイW 67ed-4Be2):2022/04/14(木) 16:06:01 ID:qaXCXNGU0.net
UAとかいう、か。時代は変わり続けるんだなー

483 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 16:39:48.05 ID:Lz+S3R+V0.net
90年代の人だからな
00年代には消えちゃったし

484 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 19:19:14.82 ID:8w2gza920.net
そういやつべでUAの新曲?の動画をおすすめされたが、まだ見てない
おっさんだから昔は良く聴いた

485 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 19:24:13.12 ID:YZddNp6K0.net
今だと若者には息子の虹ろうの方が有名かもしれんね
早見あかりと主演映画やってたし

486 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 19:37:04.27 ID:sOhtWfCfF.net
松田龍平に似てるよね

487 :名無しの歌姫 :2022/04/14(木) 20:44:55.80 ID:gD2zDbkPa.net
ミルクティーとスカートの砂が好きです

488 :名無しの歌姫 (ワッチョイW e2f0-rXGh):2022/04/15(金) 18:31:50 ID:IWuUKm/y0.net
UAは東日本大震災で気が狂ってしまって聴くのをやめた

489 :名無しの歌姫 (オッペケ Sr5f-mx2a):2022/04/15(金) 22:11:58 ID:BfhipIaPr.net
このスレで既出のアーティストで集めてみました
Grouperは古いのしか知らないから良い曲あれば教えてほしいです
かなりアンビエント寄りでぼやけてる印象があります

Vashti Bunyanはこのアルバムが近い気がします
彼女も一応ギター弾けるみたいですね

Grouper

Heavy Water
https://youtu.be/NynkFRDlWtY

Tidal Waves
https://youtu.be/ULZlIEYT8tQ

Vashti Bunyan

Across The Water
https://youtu.be/QJ22AaQAIvY

Gunpowder
https://youtu.be/nSOF7n8Pdlw

490 :名無しの歌姫 :2022/04/15(金) 23:27:12.52 ID:ydxKGfNra.net
バンド組んでエレキギター弾いたら面白そう
ギタリストとしての才能もバリバリあるから見てみたいわ

総レス数 995
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200