2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松田聖子 132 『 We Love SEIKO MATSUDA 2024 』

1 : :2024/03/19(火) 00:05:33.75 .net
ここは現役女性ソロ歌手松田聖子について語るスレッドです。

前スレ
松田聖子 131 『 We Love SEIKO MATSUDA 2023 』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1669737279/

※懐古派の方々はこちらのスレもどうぞ
【木魂し合う】 松田聖子 92 【風に姿変え】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1699975854/


■スレッド注意事項

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスは禁止します。
またそのようなレスに関しては、スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

尚、聖子ファンに対する誹謗中傷は、
邦楽女性ソロ板のルールにも反する行為です。
別途相応しい板にてスレッドを立て、そちらで論議下さい。

また、上記に反したレスについては、
懐メロ板の聖子スレと連携して
随時削除申請を行なっています。
削除申請の妨げになりますので、
固定叩き、荒らし煽り行為には
決して反応しないで完全無視をしてください。

■松田聖子公式HP■
Felicia Club
http://www.seikomatsuda.co.jp
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
mora
http://mora.jp/artist/11318/h

● 避難所(荒らしの長期滞在時等にご利用下さい)
「SEIKO LOUNGE 〜松田聖子とその音楽と〜」 vol.01
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1534779537/

● 前スレ
松田聖子 131 『 We Love SEIKO MATSUDA 2023 』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1669737279/

15 :名無しの歌姫:2024/03/24(日) 13:37:58.70 ID:FuG7jEO40.net
Seiko jazz3、やっとプロモしてくれたかじゃら1万こえたね。洋楽カバーでプロモ1回、1万越えはさすが
しかしseiko jazz2っていつの間にか出てたな。あれ力入れなかったな。目玉になる曲がなかったのか

16 :名無しの歌姫:2024/03/24(日) 14:11:46.46 ID:ZrbUSaBN0.net
いつの間にかって、君が知らないだけでしょ
ミュージックフェアも出たし

17 :名無しの歌姫:2024/03/24(日) 15:53:49.92 ID:6rbLx5f90.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1707816737

18 :名無しの歌姫:2024/03/24(日) 17:32:43.61 ID:gun85y0/0.net
>>15
JAZZ2の時は集中プロモーションで、
発売してわずか十日間にテレビ出演とコンサートを同時に行われたからか、
知らずに過ごしてしまった人も多かったかもしれない。
今回のJAZZ3の発売で、JAZZ2を一緒に買ってる人があるらしく、
Amazonでもランキングに入ってたよ。

19 :名無しの歌姫:2024/03/24(日) 19:53:52.52 ID:FuG7jEO40.net
Jazz2はそういえばジャケットの脚がよかったな。忘れてて買ってないw 
1はレコ大での追憶のパフォーマンスがよくて衝動買い。今も聞いてるよ
3は赤いスイートピーのjazzが予想裏切ってすばらしい。ジャケ写は普通なんでCDにするかどうか迷ってますが

20 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 06:49:03.22 ID:x8LtCfVQ0.net
中央大学法学部卒業おめ!通信と言えど凄いなー

21 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 06:49:11.30 ID:3ayC46cL0.net
大学行ってたのか

22 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 07:01:56.07 ID:CbHpkf7m0.net
【芸能】松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業「法律を学ぶことができた4年間は素晴らしい時間」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711313933/

23 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 07:25:32.24 ID:dBjOatrR0.net
聖子ちゃんどうして法律を学ぼうと思ったのだろう?しかし凄いな

24 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 07:37:52.74 ID:F+OeRmoi0.net
これは考えてもなかったニュース、卒業おめ!

25 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 09:09:35.11 ID:nYzzO8i/0.net
なんか泣けてくるね

聖子ちゃんのファンで良かった

26 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 10:31:30.90 ID:MQWWHird0.net
聖子さん凄いな

27 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 10:40:14.99 ID:Sd3unr+v0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1707816737

28 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 12:28:52.75 ID:oM3bWwUS0.net
これは驚きだがいったい何のため?
まさか三原じゅん子みたいに政治家狙いはじめたんじゃないだろうな...
しかも中央大学法学部なんて左寄りだろ
護憲とかLGBTQとか訴える聖子ちゃんなんて嫌すぎる
そういうアイドル崩れは小泉今日子で充分だよ

29 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 12:59:17.23 ID:WI4iHuXZ0.net
手続きなど全て人任せ

30 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 13:42:01.92 ID:JhzuXGZ+0.net
>>28
聖子はいつもど真ん中

31 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 16:40:32.09 ID:CyGf9HhQ0.net
>>28
法学部卒業したからといって、護憲やLGBTQに関して活動することはないでしょう。
そもそも、大学の法学部で、護憲やLGBTQについて学ばない。

32 :sage:2024/03/25(月) 17:06:14.14 ID:wVlJuDEB0.net
ほんとスゴイね聖子は。。驚かしてくれるしその姿勢に感心させられる。
4年前だからコロナ禍の時に始めたのかな。自粛学部自粛で自身のツアーや活動も出来なくなった時に、
逆にその時間活かして勉強して、しかも大学まで出ようだなんて、、

簡単な少しのお勉強位の事だと思ってて、それでもやろうと思う事自体凄いなと思ってたら、
ヤフコメとか読んでると、中央大の法学部は通信と言っても
通学生より逆に大変で4年で卒業出来る事は本当に凄い事らしいから、
それを知ってより尊敬する。

33 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 17:31:44.40 ID:nYzzO8i/0.net
ワイドショーはナベプロ制作やMCやコメンテーター多いからこのニュースとりあげないね

さっきEVERYで流れた

1990年代はワイドショーの顔だったけど
これからは時代はニュース番組に移行していきそう

34 :sage:2024/03/25(月) 17:34:54.75 ID:wVlJuDEB0.net
時を同じくしてかたや加害者が復帰示唆の投稿か・・
あいつの行為と暴言があまりに酷過ぎて、TVやマスコミ雑誌媒体では一切その録音データの
暴言のことは、加害者を追い込んで第2の自殺者を出さないように、自分たちがその原因と
言われないように一切触れずに来たから、ネットをみない世代の人たちは
みんな当初tvでもさかんに言われた聖子との不仲親子関係のせいだと
思ってる人や、ネットで本当の理由を知っててもここぞとばかりに
便所して悲しみの底の聖子を叩きたい糞アンチどももいたけど、
前山は第2の自殺者になるような玉じゃなかったのは、今回の復帰投稿で
ハッキリしてるんだから、聖子は法律をその為に勉強はじめたわけじゃないから
前山と戦うつもりなんてないだろうから
誰か専門家が今回のうのうと復帰しようとしてるあいつを自殺教唆として断罪して欲しい

浮気されて大嘘つかれて薬飲んで弱ってる人、純粋培養の真っすぐな子に向かって、
怒鳴って「うざい市ね市ね、、」連呼して「市んだら皆喜ぶんじゃない」なんて
人間じゃない鬼しか出来ない事

35 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 18:02:41.87 ID:nYzzO8i/0.net
ナベプロ系谷原章介のもうこの話題は終わりで一斉に報じなくなった

36 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 18:04:11.99 ID:g/Jt6OY20.net
>>31
サヨ思想を吹き込もうとする者と接触してなければいいのだけど
しかし聖子ちゃんが向学心を満たすためだけにこんなことするかな
政治家転身のための箔付けでないことを祈る
人権を語る聖子も愛国心を語る聖子もどっちも嫌だよ

37 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 18:41:06.05 ID:ifSbHojo0.net
デビューしたての記事に
歌手にならなかったら裁判官になりたいって記事見たことあるわ

38 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 19:25:44.34 ID:ixivRXX/0.net
松田聖子ぐらいの存在になれば法律に詳しくないと被害も大きいんだろう
しかしこの難関学部卒業にしろジャズの大物とのコラボにしても大変な苦労があったろうに、そこを見せない。ひたすら明るい。マスコミは決してこの人に協力的じゃないのにな。うまく言えないが驚いた

39 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 20:00:02.69 ID:HLt/OJ3v0.net
>>37
へぇ~それ読みたいな

40 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 20:40:26.83 ID:AqcIwEgA0.net
卒業証書抱いた傘の波にまぎれながら

41 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 20:55:22.14 .net
● 松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業「法律を学ぶことができた4年間は素晴らしい時間」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7c24813dfaf4faca0017dbd8ef86f9a0cf77d4

歌手の松田聖子が、中央大学法学部通信教育課程を卒業したことが
24日、分かった。学士(法学)の学位が授与された。

松田は数年前から、レコーディングやコンサートなど音楽活動の合間を縫って、
勉学との両立に励んできた。スポーツ報知にコメントを寄せ、
「この度、中央大学法学部通信教育課程を卒業することができたことを、大変幸せに思います。
中央大学で法律を学ぶことができた4年間は、私にとって素晴らしい時間でした。
あたたかくご指導いただきました先生方、
関係者の皆様に心より御礼申し上げます」と心境をつづった。

1980年4月に「裸足の季節」でデビューし、
40年以上のキャリアを誇る。アーティストとして第一線を走り続ける中、
悔いを残さないために、大学に進学して学び直すと決めた。

リカレント教育(=社会人になって学び直すこと)を通じて、
新たな知識やスキルを得た松田。
いくつになっても挑戦を続け、結果を出していくのは努力の賜物だ。
来年はデビュー45周年を控えるが、
「大学で学んだことを糧にして、これからも仕事に励んでまいります」と誓った。

42 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 21:00:24.44 .net
尚、通信法学部・卒業生の学位授与式は、茗荷谷キャンパスで行われたらしく、
なんと、聖子さんは卒業生代表で、卒業証書を受け取っていたらしい。すげえ。

https://ameblo.jp/sally22/entry-12845627634.html

43 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 21:36:09.31 ID:DBxo9Nca0.net
>>42
マジか
凄いな

44 :名無しの歌姫:2024/03/25(月) 21:51:47.47 ID:CyGf9HhQ0.net
ブログ記事をちゃんと読んだ? 卒業生代表で卒業証書を受け取っただけではなく、
スピーチまでしたということだから、聖子は凄い!

45 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 00:03:07.26 ID:EKBa4c4x0.net
>>41
すごいな、スクーリングとかどうしてたんだろ
今時はオンラインだったのかもしれんが、対面した人はびっくりしたろうな
聖子は、会社経営や財産もあるから、法学は自分事に置きかえられて面白いのかもな

しかし、聖子世代はもちろんだが、若い層の反響も大きいね
意外性も手伝って、すごい、素晴らしい、尊敬の文字が踊ってる
ヤフートップニュースの威力を改めて感じるよ

46 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 02:02:34.40 ID:hxvSBpgK0.net
でも法学を選ぶ辺りやはり聖子は歌手である前にビジネスパーソンなんだね
ファンとしては芸術や文学を学んでほしいところだけど現世的で実用的な選択は意外性の中に納得感もある

47 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 02:23:31.88 ID:ZEhnhuIu0.net
英語文献も読みこなして国際弁護士にでもなるのかね?いやはや畏れ入りました。教授の妻として箔を付けるためでもあるかもね、

48 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 02:44:01.15 ID:ZEhnhuIu0.net
次は文学部にチャレンジして歌詞の抜本改革ってのはどうだろう。プレシャスモーメントから歌詞を変えて再発していくという試みは面白いんじゃなかろうか。

49 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 05:59:32.93 ID:RNLaqZVZ0.net
好き勝手な事言ってんな

50 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 06:51:54.77 ID:LZ1Z7ied0.net
area62 の歌詞はぬるくなくて新鮮味あるよ

51 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 08:02:13.36 ID:na8tXSxW0.net
テレビそれで休んでたんだのかな
娘のことくらいじゃ休むわけないなと思っておかしいなどうしたのかならしくないなと思ってたから(←100%良い意味で書いているから誤解なきよう)
卒業決まって出るようになって良かった

すごいよあんなことあって休学の1年もしないんだから

52 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 08:07:10.08 ID:ljsMUwrP0.net
そうなの?
じゃあ今後はテレビに出まくるんだね?
期待してます

53 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 13:36:13.14 ID:yTGp3TUP0.net
去年のDSが2ヵ所だけだったのもこのためだったのかな?
これで今年からは元に戻してくれるならいいのだけど

54 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 14:02:45.75 ID:LZ1Z7ied0.net
>>52
大学入る前からテレビ出演は滅多になかった

55 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 14:03:45.50 ID:LZ1Z7ied0.net
>>53
数年前から名古屋含めた地方はやってないよ

56 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 16:07:44.65 ID:H0rxJBJd0.net
>>49
>>好き勝手な事言ってんな

本当にそうですね。妄想しまくりという感じでしょうか。
しかし、それはマスコミも同じ。

57 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 18:09:27.69 ID:6UH4PW9s0.net
自分の見せ方を常にマネージメントしている人物が何の目的もなしにこんなことするかな
元々すごい野心家なのだから新たな挑戦への第一歩かもしれないと考えるのも無理はない
ファンは理解した気になっているけど今までもこれからも凡人には理解不能な松田聖子への畏怖を世間は忘れてないってことだよ

58 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 19:02:08.72 ID:H0rxJBJd0.net
>>自分の見せ方を常にマネージメントしている人物

そうなの? 

「アイドル松田聖子」を演じている時はあるけれど、それ以外は自然体に生きているように感じるな。
歌い方もそう。歌詞もそう。

59 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 19:17:33.72 ID:6UH4PW9s0.net
聖子ちゃん的には見せ方というより輝かせ方かな。自然体スタイルだってその1つだよ。
この件であらためて聖子ちゃんの予測不能さを思い知った、ほんとに誰も想像しなかったよね。
聖子ちゃんはいつまでも歌手でいてくれる。それだけは疑い無いとずっと思っていたけど、予想外過ぎてその確信が揺らいだ。
そう感じて昨日からちょっと落ち込んでる。

60 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 19:32:09.27 ID:H0rxJBJd0.net
>>59
法学部卒の資格を得たから、聖子はもう歌手でなくなるということ?
それは絶対にありえない。法学部を出たら、法律の専門家になれるわけでもないから。

まあでも声には衰えがあるから、いつまでも歌手であるとは限らないかもね。
少なくとも、これまでと同じ歌手活動はできなくなるのでは。

61 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 20:22:18.43 ID:w6fpQeQG0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5df9a845f61adaa4557bce9ca03eb4dc7dbcd2

62 :名無しの歌姫:2024/03/26(火) 23:42:28.58 ID:e0aDL3X00.net
>>59
篠山紀信氏が聖子について「一つの所にとどまらず先へ先へと行ってしまうので永遠に追いつけない存在」と評していた記憶がある
今回の件で聖子が歌手を辞めて別の方面に進むとは思わないが
氏が言ったとおり、我々ファンは決して踏むことが出来ない影を追い続けるしかないのかも知れない

63 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 00:05:37.68 ID:RqlUhKLL0.net
ミポリンからしても、
聖子はアイドルのトップ・オブ・トップなんやなあ

64 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 12:41:00.54 ID:5hTZJ+kC0.net
ここに来てDVD発売決定
ともかくよかったけどツアー開始1ヶ月前とは
宣伝効果を狙ってこれからはこの時期にするのかな
あとグッズの販促メールはまめに寄越すくせにDVD発売は知らせないって何なのよ

65 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 12:56:37.41 ID:jiNLk6uo0.net
あくまでも自分の勝手な考えだけとさ
法学部選んだのって18から芸能界でいわゆる世の中のことあまり知ることがなかったっていう実感があったんじゃない?

それで特に困ることはなかっただろうけどさすがに近年デビュー当時とは考えもつかないくらい世の中色々な出来事ありすぎだし旦那さんやそのお付き合い関係はやはり世間一般で生きる人達だしお母様はご高齢だし

興味も生まれたんじゃないかね世の中を知ることに
法学部だけには限らないけど法学部ってそういうことにも広く関連出来るしね
旦那さんとの暮らしで視野の広がりあったろうね

なんて全部自分の勝手な推測だから的外れだろうけど

66 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 14:18:04.28 ID:i4EntoRr0.net
>>65
還暦を前にして、自分が死んだら遺産や曲の権利がどうなってしまうのか
(有り体に言えば、沙也加に確実に残せるのか)という不安が頭を擡げてもおかしくなく
自ら法律を学ぶことでその不安を解消したかったということももしかしたらあるのかも
もしそうだとしたら、今の聖子の気持ちを慮るとやるせなくて仕方がない

いずれにせよ、目標を決めてそれをやり遂げたのはあっぱれ

67 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 14:27:43.54 ID:EUF65++L0.net
芸能界ではアホのふりしてる方が得なのにね

68 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 18:29:16.34 ID:OiSPGxzy0.net
まったく別の世界に目を向けられる視野を持っていたことが驚きなんだよね
歌手をやること以外に興味がないなんて勝手な思い込みだった
ここへ来て新たな聖子像を示されるとはね

69 :名無しの歌姫:2024/03/27(水) 18:48:24.37 ID:NJxVVFwF0.net
これは素直に凄い。快挙!

中央大学法学部通信教育課程の卒業率は決して高くはなく、卒業することは容易ではありません。
中央大学法学部通信教育課程の平均的な卒業までの年数は、1年次入学で平均6~8年、3年次編入学で平均4~6年です。3年次編入学の場合は、卒業要件を満たせば最短2年で卒業が可能です。
中央大学法学部通信教育課程は、修業年限(最短で卒業することのできる在籍期間)に延長期間の8年間を合計した期間、在籍することができます。1年次入学の場合は最長12年間、3年次編入学の場合も最長10年間と、それなりに長い設定となっています。
中央大学法学部通信教育課程の卒業要件は、学科により異なります。外国語科目は16~24単位、専門教育科目中総合教育科目は20単位、その他の専門科目(演習を含む)は68~80単位をそれぞれ必修とし、各学科とも合計124単位を修得することによって卒業となります

70 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 02:10:15.88 ID:jEtE3qr40.net
運転免許はとらないのか?

71 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 06:19:48.96 ID:ILW7ZVtR0.net
すぐ返納になるだろ

72 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 06:49:05.60 ID:BqYK1v610.net
>>68
ほんと自分は勝手に知らず知らずに「聖子像」みたいの作ってたわこういうことには興味ないはずとかさ
なんか長年知ったような気になっていたけど今すごく新鮮な気分なんなら別な人に出会ったみたいに
40年以上たってこんな気持ちにさせるアーティストっていうか人物ってなかなかいないなと

73 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 10:33:38.72 ID:vytslI+70.net
でもミュージックフェアとかトーク番組の受け答えにはボキャブラリー少なめで面白みないね

ライブのMCもいつも同じ
だけど客とのやりとりはアドリブで抜群に面白い

いかりや長介がデビューしたての聖子を褒めてたのを思い出した

74 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 10:42:29.58 ID:ScGOVBjH0.net
いかりやさん考案の刑事コント面白かったな

75 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 11:34:58.65 ID:148tEs1S0.net
そういえば、志村けんさんも聖子さんのコントを褒めてたな 

積木くずしコントや心中コントは今でも覚えている

76 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 16:43:43.55 ID:mnLV8mDx0.net
>>73
>>でもミュージックフェアとかトーク番組の受け答えにはボキャブラリー少なめで面白みないね

本当にそう。卒業に際して出したコメントもそう。
あれこれ叩かれるの避けるため、言葉を選んでいるのかもしれないし、単純に饒舌ではないからかもしれない。
何を話したり、書いたりするか、時間をかける人もいるけれど、聖子はそんなことを気にするタイプではないかな。

77 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 21:37:41.57 ID:1+0d0h5A0.net
気にしてないし
メディアを信じてないからだろうね
JAZZの特典ディスクやファンミ、
関ジャムや櫻井翔との個別インタビューなんかだと、
これまで未披露だった情報もスラスラ話してるし
とにかく選ぶんだよな
特にファンミは本音がどんどん出る
本当に好きな曲とかね
内緒だって約束したから書かないけど

78 :名無しの歌姫:2024/03/28(木) 22:41:48.02 ID:ILW7ZVtR0.net
83年くらいからシングル出す度に一番好きな曲ですとか言ってるからな聖子ちゃん

でも、この10年くらいコンサートやディナーショーのMCほとんど同じで全く心こもってない感じ
皆さんお元気とか?有り難うこざいます
心込めて歌いますとか

一時期本当に認知症なのかと心配したけど
今回の件で本当に恐れ入った

79 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 00:28:22.08 ID:HY+WlJnn0.net
>>77さんのように気にしていない人はむしろ少数派だろう

>>73さんや >>78さんのように考えるのが普通だと思う

心がこもっていないとまでは思わないけれど、心に届くことを言ってくれれば
もっとよくなるはず。

80 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 11:47:57.32 ID:/pAduz/a0.net
聖子は公私きっちり分けるよな
ただコロナ直前くらいからファンが「私」になってて
ファンミでは確かに色々な打ち明け話してくれるようになった
高額ファンミならではなとこがあるかもしれんが

81 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 12:24:52.79 ID:SqEc2Thh0.net
毎日、暇そうだよな

82 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 12:44:35.06 ID:BjX0CU8p0.net
語彙のあるなしの前に自分の内面を語ることを徹底して避けているんだよね
陽気だけどどこか自分を閉ざしている

83 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 12:58:24.42 ID:kY6eWLiR0.net
学歴軽視の聖子オタが急に大学を語り出してて草
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1711335519/

84 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 13:25:05.66 ID:DWhYmlxh0.net
>>82
だから芸能人の友達も少ないよね

バッシングの最中は私と親しいと叩かれるからと箝口令ひいたり

誰よりも孤独なんだろう

お母さんがいまいるからいいけど
旦那さんしっかり支えてほしい

旦那の死後、旦那さんの子供に遺産行くんだろうか?

85 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 16:01:29.78 ID:oz+J1x060.net
遺言で贈与先を指定していなければ
・旦那さんが先に亡くなれば、旦那さんの遺産は聖子と旦那さんの子で半分づつ
・聖子が先に亡くなれば、聖子の遺産は全部旦那さんに
・2人とも亡くなれば、最終的に財産は全部旦那さんの子供に

聖子としては沙也加に残してあげたかっただろうな、今となっては叶わぬことだが…

86 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 17:17:50.87 ID:oz+J1x060.net
>>82
そりゃあ、過去に付き人やら何やらに裏切られた経験があれば
内面をさらけ出すことを極力避けるようになっても仕方がない
とはいえ、デビュー当時から相手との関係性に応じて
さらけ出すレベルを意識して変えている印象が強かったことは確か
ファン相手のラジオ番組とファンでない人も見ているテレビ番組とでは印象が全然違うとか

87 :名無しの歌姫:2024/03/29(金) 18:10:20.03 ID:HY+WlJnn0.net
>>82
>>さらけ出すレベルを意識して変えている印象が強かったことは確か
>>ファン相手のラジオ番組とファンでない人も見ているテレビ番組とでは印象が全然違うとか

それは他のタレントでも同じだと思う。
大きな違いはファンの数、ファンの愛でしょう。
語彙がなくても、あの歌詞でも、ついてきてくれるファンの数や愛
マスコミやアンチの発言・態度にはファンも傷ついているよね。

88 :名無しの歌姫:2024/03/30(土) 06:32:47.72 ID:VB0zimNC0.net
● LightMellow「SEIKO JAZZ 3」評価

https://lightmellow.livedoor.biz/archives/52395361.html

松田聖子の『SEIKO JAZZ 3』。
コロナ前に出た2枚は、レコード大賞企画賞を受けたりするも、
自分は試聴しただけで手を引っ込めた。
でも今回はサブスクで内容を把握した上で、
コレはチャンと聴いておくべきと判断し、ポチッとゲット。
そもそもセルフ・カヴァーの英語版<赤いスイートピー>や
エリック・クラプトン<Tears In Heaven>のカヴァーが
先行デジタル・リリースされた時から前評判が高く、自分の周りにも絶賛する人多数。
実際フル・アルバムを聴くと、そのクオリティがシッカリ全編に渡って貫かれていた。

(後略)

89 :名無しの歌姫:2024/03/30(土) 15:44:13.67 ID:1cye926m0.net
金澤寿和が松田聖子を気にしていたのは少し意外だった

90 :sage:2024/03/30(土) 18:49:35.24 ID:xxxzY2MY0.net
聖子はデビュー当時はトーク番組やラジオでも同世代のアイドルより
よっぽど饒舌に回転速くしっかりとした受け答えの会話してたけど、自伝にも書いたけど
43年マスゴミに叩かれ続けてきてどんどんメディアなんかでは表面的な事しか言わなくなってしまったんだよね。
一切自分のプライベートの本心や確信を言葉にはしないという
昔はあんな素が見えてたラジオでさえも、特番が多くなかったからか抑えたトークしかしなくなってたし。
でも唯一、ライブでも最初はお決まり事しか言わないけどノってくるとやっと本音トークを見せしてくれるから
その時はやっぱりこの人の頭の回転の速さは凄いと思うけど

元々両親やお兄さんの学歴経歴からして、聖子は遺伝子地頭は良いに決まってるから
ただ学生の頃は可愛すぎと自分で自分の内なる才能に天性の直感でどっかで気付いちゃってて
勉強優先の生き方なんかしてる場合じゃなかっただけなんだろうね

地頭が良いのはわかってたけど、今回の事で本当に努力の人だというのが
あらためてわかってホント凄い。

91 :名無しの歌姫:2024/03/30(土) 21:04:38.86 ID:Rw8hvu7V0.net
聖子のピ・コ・レ
可愛いから好き
扱いやすいのだから好き
ピピッと鳴るから好きなのー♪

服部時計店

92 :名無しの歌姫:2024/03/30(土) 21:32:57.38 ID:SN5mA3nG0.net
ヤフコメか何かで聖子ファン同士の凄い言い合いで、ファンなのに強烈な批判を書いて他のファンに攻撃されてるの見たことある。
明菜ファンでも聖子ファンでも、何でこんなこと書けるのかと思うような誹謗中傷書く奴ってたまにいる。
現実世界で誰からも認めてもらえないんだろうな。

93 :名無しの歌姫:2024/03/30(土) 21:43:14.65 ID:cIjeeMRO0.net
ネットが現実を反映しているとはいえないと思う。
特に、ネットでは実社会以上に、あることないことを多くの人が発信するでしょ?
だけど、人を叩くいじめの発想はネットも実社会も同じかもしれない。

ファンなのに書いた強烈な批判ってどのようなこと? そのまま書くと問題になるけれど
ぼかして教えてくれるとありがたいな。

94 :名無しの歌姫:2024/03/30(土) 21:58:38.16 ID:2JfFE44r0.net
>>91
アルバでドキドキッ!

95 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 08:08:39.31 ID:ftU/6F0z0.net
>>85
法廷相続分は旦那に2/3 母親に1/3だ 

子どももおらず両親も他界している場合は、配偶者と兄弟姉妹が相続しますが、兄弟姉妹には遺留分は無いので注意が必要です。

96 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 08:10:49.92 ID:ftU/6F0z0.net
>>90
大して可愛くもないというのはデビュー前の写真見たらわかるし事務所も役者で売り出そうとしてた

97 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 09:07:19.02 ID:6D+6Ko8a0.net
>>90
年齢もあるよ「フンベツ」とも言うし

若いときって人前でペラペラ話す人でも
ある程度の年齢になれば人前ではわきまえる仮にプライベートでは昔と変わらなくても
聖子はそういう移行をしたなって感じ

言葉遣いとか話すスピードとか昔とは全然違うのは自身がエレガント路線希望を持った部分も強いだろうし

自分がそれに寄せていき自分でもそれに徹底的に慣れてそれを定着させるってすごく自己プロデュース能力高いことと忍耐強くなきゃ無理だわ

どちらかというとサッサと動いたりパッパと話したりが若い頃からの本当の姿なんだからそれを優雅に変えるって修練のたまものだけどそうなろうと思ったある日からきっとスパッと切り替えられるんだろうな歌でもサッとその主人公に憑依出来るもん

98 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 10:01:58.22 ID:Ah+K4YNQ0.net
>>97
じゃあ演技は?


ライブやディナーショーのMCはもうちょい言葉選んでほしい、毎年同じだし
最近のラジオ特番もつまらなかったし
あれでは新規ファン獲得出来ない

99 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 13:39:52.25 ID:Qtloqjtt0.net
>>88
3 は、ほんとに聞き飽きない
その派生で1 、2も、聴きまくってる
聖子ちゃんの声はやっぱいいなあ

100 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 15:48:18.36 ID:FIwEP0Kc0.net
花嫁は夜汽車に乗ってと赤いスイートピーは別の曲なのか
じゃりン子チエに流れていたのは後者のほうか

101 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 16:09:12.42 ID:vc+LKlkp0.net
>>95
母親より先に聖子が亡くなった場合はそうなるが、パターンは幾つもある

A.聖子の母が存命の場合
 1.旦那さんに2/3、聖子の母に1/3
 2.旦那さんが亡くなっていれば聖子の母に全部
B.聖子の母が亡くなっている場合
 1.旦那さんに3/4、聖子の兄(兄が亡くなっていれば甥姪)に1/4
 2.旦那さんも亡くなっていれば聖子の兄(兄も亡くなっていれば甥姪)に全部
 3.1の括弧書の場合において甥姪も亡くなっていれば旦那さんに全部
 4.2の括弧書の場合において甥姪も亡くなっていれば国庫に収納

不謹慎だが可能性の高さでいえば、B2≧B1>>>A2≧A1>>>>B4≧B3 の順だろう

102 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 17:07:55.70 ID:Ah+K4YNQ0.net
>>101
離婚した旦那の子供に遺産が行くことはあるの?

103 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 18:10:04.04 ID:vc+LKlkp0.net
>>102
行かない
婚姻中に聖子が亡くなり(A1、B1の場合)、その後に旦那さんが亡くなれば
旦那さんが聖子から受けた遺産は「結果的に」旦那さんの子らに行くが
基本的に、養子は別として血の繋がりがない者に相続権はないと考えておけばOK

104 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 18:20:00.92 ID:vc+LKlkp0.net
失礼
誤 (A1、B1の場合)
正 (A1、B1、B3の場合)

105 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 19:45:45.45 ID:xn6k3ZqR0.net
>>98
>>ライブやディナーショーのMCはもうちょい言葉選んでほしい、毎年同じだし
>>最近のラジオ特番もつまらなかったし
>>あれでは新規ファン獲得出来ない

そう思います。
しかし、新規ファンの獲得は目指していないのでしょう。
ファンはあの話で満足している人がほとんどで、なんとも感じないのかもしれない。
だからファンをやってられるというか。

106 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 20:33:37.90 ID:Ah+K4YNQ0.net
>>105
せっかくJAZZとか投資してやってるのに勿体無いと思う
この間のミュージックフェアのトークもつまらなかった
昔はトークにコントに全力投球だったから良かった

紅白に出ても衣装は控えめ
他の歌手よりも目立とうとしない
歌唱の演出も金かけてくれないし
やるならRock'n Rougeのダンサー睨みくらいの意気込みでやって欲しい

107 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 20:34:59.86 ID:Ah+K4YNQ0.net
>>103
旦那より先に死なないように頑張って欲しい
沙也加が生きてくれたらこんな心配しないで良かったのに

108 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 21:39:12.22 ID:6QVtwHMw0.net
なんでそんな事気にしてるのか知らないけど余計なお世話じゃないの

109 :名無しの歌姫:2024/03/31(日) 21:52:53.83 ID:1eaNkdK+0.net
● SMAPでも山口百恵でもない…2位に大差をつけて「最強だと思うアイドル」1位に選ばれたのは?

https://news.yahoo.co.jp/articles/0af726f4fd83529b3959c5b48a93909fd1162c81?page=4

昨年、世界的に大ヒットしたYOASOBIの「アイドル」。
この曲をきっかけに、自分にとって大切な「アイドル」の姿を
思い返した方も多いのではないでしょうか。

そこで、文春オンラインでは「《アンケート》時代や国境を越えて…
あなたが選ぶ『最強のアイドル』は?」を実施。
2月17日〜2月21日の5日間で、20〜70代を中心に、336人の投票が集まりました。
(※なお1人につき、3組を選んでいただき〔1位5点、2位3点、3位1点〕、
合計得点で計算しています)

それでは、アンケート回答者の皆さんから寄せられたコメントと秘蔵写真とともに結果を発表します!

(結果は本文で)

110 :名無しの歌姫:2024/04/01(月) 00:27:18.73 .net
● 「裸足の季節」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:信田かずお (1980年4月1日発表)

1980年春、資生堂のハイティーン向け新商品「ekubo」。
TVCMの中では健康的な少女が屋外の水飲み場でタオルを受け取っている。
そのシーンと重なって衝撃的なフレーズが日本中に届けられた。

『エクボの秘密あげたいわ』

伸びやかで真っ直ぐに耳に届いた歌声は、
今日でも我々の脳裏に色濃く焼き付いている。
そして当時、すぐ話題になったのが、

『これは誰が歌っているのか?』

歯切れの良いギターとフルートに導かれたこの曲は、
まだ18歳になりたての松田聖子の記念すべきデビュー曲である。

夢と現実の世界が交差する少女特有の心の揺れ、
恋への憧れ、ときめき、輝き、その全てを
ここまで魅力的に、ここまで確かな歌唱力をもって歌えた歌手はいなかった。
彼女の登場こそが日本ポップスの新時代の幕開けであった。

シングルデータ:
最高位12位(初登場53位※)/登場週数29週/推定総売上28.2万枚
※1980年4月14日付・130位が発売初動ランキング(当時100位以下は未カウント扱い)


https://i.imgur.com/prG7DhI.jpg

111 :名無しの歌姫:2024/04/01(月) 00:27:44.43 .net
● よい子の歌謡曲80年6月号より

矢沢永吉がワーナーに、山口百恵が引退を表明した現在、
CBSソニーはどうなるんだろうか、などと余計な心配をしていた矢先、
すごい新人がデビューした・・・松田聖子である。

テレビ、ラジオ、雑誌、イメージソングなどなど、
ありとあらゆるマスメディアを利用しての大々的デビューだ。
この辺、ソニーさんの大胆さを感じずにはいられない。
「抱きしめたい、ミス・ソニー」というキャッチフレーズからも、
ソニーのその力の入れ方がわかると言うものである。

社運がかかっていると言うと少しオーバーだが、
幸い好調な滑り出しでデビュー曲は最新のオリコンで27位。
CMのイメージソング、しかも良い歌だから売れるのは当然かもしれないが、
ニューミュージック一辺倒の中では大拍手もの。
少なくとも現時点においては、同じカテゴリに属する岩崎良美とともに
暮れのテレビをにぎわせてくれそうだ。

(中略)

さて、社運を背負ったミス・ソニー:松田聖子であるが、
歌もうまいし、声も僕には心地よい。
しかも、彼女は話すときの声と、歌う時の声が全然違っている。
話し声は甘ったるく子供っぽいのに、
一度歌い出すと、その歌声が輝きを増して光りだす。
この恐ろしいまでのアンバランスは非常に魅力的であるし、
逆に命取りにならなければ良いと思うほどだ

(中略)

松田聖子も最終的には山口百恵の雰囲気に接近するものと思われるが、
今はまだ自分でもよくわからず試行錯誤している状態なのであろう。
おそらく二曲目目で勝負となることであろうが、
何と言ってもまだ若いし、その限りない可能性をうまく発展させていけば、
スーパースターも夢じゃない。
この辺、久々にソニーの腕の見せ所である。
いっそ彼女一人に賭けてしまったらどうでしょうか?
失敗したら怖いけれど、彼女ならまずはそうならないでしょう。

https://i.imgur.com/Aj2ka5F.jpg

112 :名無しの歌姫:2024/04/01(月) 00:28:12.40 .net
デビュー記念日、おめでとう!

113 :名無しの歌姫:2024/04/01(月) 18:57:27.11 ID:POAdBEdY0.net
今年はpre45周年として宣伝しないのかな
過去2回はpre周年のほうが楽しかったからちょっと期待している

114 :名無しの歌姫:2024/04/01(月) 23:17:54.71 .net
● 「こんなすごい子がいるんだ」 松田聖子、16歳のデビューに立ちはだかった父の存在
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2496404ca42bdc5cd5460be8bd61adf591a03a

● 「芸能界など絶対に許さん!!」 松田聖子のデビューに猛反対した父親の親心
https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e54b684b789e2208165df751c7f356666a463

● 「私は絶対に歌手になりたいのです」 断固拒否の父親の心を変えた松田聖子のブレない思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/83ab3b008718588a6bf8506cece32a0410cd1ea7

https://i.imgur.com/nFiyNk1.jpg
https://i.imgur.com/prG7DhI.jpg
http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30107.jpg

115 :名無しの歌姫:2024/04/01(月) 23:31:44.58 .net
■ 松田聖子 『松田聖子・2024年コンサートツアー:lolli♡pop』 スケジュール

Pre 45th Anniversary
Seiko Matsuda Concert Tour 2024 “lolli♡pop”開催決定。

○2024年06月05日(土)【一般発売:5月25日(土)】
・会場:さいたまスーパーアリーナ
・開場:15:00・開演:16:00
・問合せ:サンライズプロモーション東京・0570-00-3337

○2024年06月28日(金)【一般発売:6月8日(土)】
・会場:大阪城ホール
・開場:17:30・開演:18:30.
・問合せ:キョードーインフォメーション・0570-200-888

○2024年06月29日(土)【一般発売:6月8日(土)】
・会場:大阪城ホール.
・開場:16:00・開演:17:00
・問合せ:キョードーインフォメーション・0570-200-888.

○2024年06月30日(日)【一般発売:6月8日(土)】
・会場:大阪城ホール..
・開場:14:00・開演:15:00..
・問合せ:キョードーインフォメーション・0570-200-888..

○2024年07月06日(土)【一般発売:5月25日(土)】
・会場:日本武道館
・開場:16:00・開演:17:00..
・問合せ:クレリアン・03-6721-1166

○2024年07月07日(日)【一般発売:5月25日(土)】
・会場:日本武道館.
・開場:17:30・開演:18:30...
・問合せ:クレリアン・03-6721-1166.

○2024年07月23日(火)【一般発売:7月6日(土)】
・会場:マリンメッセ福岡
・開場:17:30・開演:18:30....
・問合せ:BEA・092-712-4221

○2024年08月31日(土)【一般発売:8月17日(土)】
・会場:Aichi Sky Expo ホールA(愛知)
・開場:16:00・開演:17:00..
・問合せ:キョードー東海・052-972-7466

○2024年09月01日(日)【一般発売:8月17日(土)】
・会場:Aichi Sky Expo ホールA(愛知)
・開場:14:00・開演:15:00....
・問合せ:キョードー東海・052-972-7466.

● WEB先行予約(Porta-net)受付期間
・2024年4月3日(水)10:00〜2024年4月9日(火)23:30

※Porta-net先行抽選予約は、先着順ではございません。
※サイトに繋がりにくい場合は時間をおいてから再度アクセスいただきますようお願いいたします。
※ 情報は予告なく変更となる場合があります。

●チケット料金
・プレミアムシート ¥24,000(税込)
(プレミアムプレゼント付/コンサート鑑賞費¥9,900(税込)含む/専用入場口設置)
・S席 ¥9,900(税込・全席指定)
・※ 未就学児童のご入場は出来ません。

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200