2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

加藤和樹52

1 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/17(火) 19:36:27.66 ID:PQK8GfVe0.net
≡ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\
≡ | (@皿@)ノシ .|_|□|
≡ |______|_|_|
≡  ◎   ◎   ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 他スレとは相互不可侵条約締結中です
◆ 基本的にsage進行で
◆ 初心者は半年ROMってください
◆ 個人情報の公開・過度の自分語り・妄想披露・特攻は厳禁です
◆ 実況・ヲチ・チャット・カズキに関係ない話・ドジンネタ・ホモネタ・カノネタ・$ネタは禁止
◆ 厨・中傷などは完全ヌルー。ヌルーできないのも厨と同じです
◆ FC限定情報等のネタバレは公式に出るまで自粛してください
◆ チケ鳥情報とその実況禁止。当落報告のみのレスも控えましょう
◆ クレクレ禁止。教えて・教えたがりは空気を読みましょう
◆ スレ立ては980。立てられない場合は「行く」と宣言した人がすみやかに行くこと

◇ うpについては今は自粛の方向でお願いします

過去スレは>>3-5

前スレ
加藤和樹51
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1410537496/

1374 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 16:57:39.34 ID:jlzGmkP4.net
http://www.wowow.co.jp/stage/engeki/
勝手に演劇大賞に和樹とタイタニックと白井さんを推してみたw
今日締め切りだって!

1375 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 09:00:06.14 ID:vkzfy8/sW
あけおめー!

1376 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/08(金) 10:08:05.58 ID:TtljUU2k.net
Bプロもブギウギも和樹休みなんだね
なんか寂しいわ

1377 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/08(金) 13:31:30.59 ID:RVJexyYzy
何だかんだ忙しいんだね
忙しいのはいいことだ

1378 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/08(金) 14:39:35.70 ID:5AsuZpdK.net
今週から来週にかけて映画真田が関東郊外で合戦ロケ入ってるみたいだから
それかなーと淡い期待してる

1379 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/08(金) 20:54:07.04 ID:arwjVRN6.net
寂しいけど、頑張ってんだなあと先が楽しみよ。
拘束が長いのってぼんやりロケ撮かなあと、やはり期待してる。

自分的には淡いっていうかだいぶ濃くなってるんだけどなー。

1380 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/09(土) 08:03:11.40 ID:usM9pbhby
みんなブギウギはずっと課金してる?
休みなら今月は抜ければよかった

1381 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/10(日) 19:11:51.58 ID:cSmxZ3hI.net
和樹のTwitterからすると、撮影は間違いない。
真田だと良いなあ。

1382 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/14(木) 12:19:35.91 ID:s8jfQJHsq
ttps://www.youtube.com/watch?v=-bjPSsL00e4&feature=youtu.be

かっこいいな

1383 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/14(木) 18:14:28.87 ID:7v7Wamsl.net
わーい燃料投下だ
ベスの時の漠然とした不安を感じさせない安定のコメント

『1789 -バスティーユの恋人たち-』コメント映像/加藤和樹 - YouTube - https://youtu.be/-bjPSsL00e4

1384 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/24(日) 01:18:35.90 ID:LCvD0T2q.net
ほんとに真田なのかなぁ
ツイートも最近少ないから撮影は撮影なのかな?と思うけど

1385 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/24(日) 22:19:31.72 ID:VKiRuqIF.net
これで違ったらすごいよw

某ツイート見てというなら、全員が常に一緒の日に撮ってるわけじゃないし、
時系列もバラバラだと思うし。

1386 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/25(月) 00:48:48.29 ID:uDj+nGFC.net
他の十勇士メンバーも何人か同じ様に撮影入ってるみたいだし、限りなく真田の撮影で合ってると思うよw

1387 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/29(金) 00:06:14.97 ID:b86a12qb.net
バースデーカード和歌山の消印だったって聞いたんだけど確定かな

1388 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/29(金) 01:36:59.16 ID:Yuy1Ys/8.net
だからほぼ合ってるよって言われてるじゃん
あとはもう情報解禁待つだけでしょ

1389 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/01(月) 03:11:01.89 ID:f1aXGWtuj
和樹がインタビューとかで自分はもっと上に行ける、
みたいな少し強気なこと言う時はだいたい大きな仕事とかが控えてる時
わかりやすい

1390 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/05(金) 20:28:33.32 ID:cUWl/m5C.net
1789チケット売れてて良かったね。
これだけのキャスト集めて売れなかったら、叩かれてただろうし…
Wキャスト3役だから本来は比較できないけど、比較する人っているし、徹平くんとも差がなく全公演売れてるのは良いことだ。

1391 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/05(金) 22:53:42.96 ID:+bWR2vzM.net
大差なく売れて平和なのが一番だね

1392 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/05(金) 23:08:37.21 ID:cUWl/m5C.net
ちょっと安心したよ…

あとは本番どうなってるかだね。
ダンスレッスン受けてどれくらいダンス上達してるかも楽しみだ。

1393 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/05(金) 23:43:02.76 ID:hmuXyjVi.net
>>1390,>>1392
sageろよ

1394 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/17(水) 01:08:11.19 ID:l1z87RcH.net
新曲キター!
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00153/v09671/

新曲でいいんだよね?

1395 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/17(水) 14:25:35.58 ID:oNLvl94q.net
また中途半端なPVと似たり寄ったりなバラードか…が第一印象

1396 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/17(水) 14:59:18.76 ID:avcMx9xE.net
リード曲なのかな?
バラードにしては今までで好きな方かも
一般的なアーティストっぽいというか、ハニエルっぽいというか、新鮮に思えたんだけど

1397 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/17(水) 23:31:58.06 ID:ogdzKT4EI
ハニエルかあ美天使いいじゃん

1398 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/18(木) 00:10:07.68 ID:D4t96D8s.net
和樹らしいけど新鮮味もあって良いと思うけど!

PVは確かになーとも思うけど、曲は好きだな。あと歌い方がいいー。
バラードは、バラード自体が好きか嫌いかによるかもね。

1399 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/18(木) 20:00:42.82 ID:0LvRnusM.net
バラード嫌いじゃないけど、ライブで盛り上がる曲の方が好きだな
灼熱とか発売当初はどんなネタ曲だよって思ったけど今は好きな曲上位になった

1400 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/18(木) 21:46:35.02 ID:SdaLp7Uc.net
まぁライブで盛り上がる曲とはまた違うからね
「聴かせる歌」って意味でリリースイベントとかで人を寄せるにはバラードの方が向いてるだろうな

灼熱も欲情も好きだけど、いまだによくあれシングルで出したよなって思うしww

1401 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/18(木) 23:17:32.95 ID:zqR7Vt2c.net
>>1400
わかるw

アルバムの中の1曲ならわかるけど、シングル表題曲だから宣伝に使われるけど、ファンじゃない人が最初に聞いたときにビックリするよね。

1402 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 00:44:41.53 ID:T1TsOzd/l
そうかな?そうでもないと思うけど

1403 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 00:54:29.36 ID:Fq6uGUs8K
いや灼熱なんかは明らかに内輪ウケ用の曲だよ
もともとネタ曲が多いアーティストならまだしも大真面目にやってるからね
ファンとしては面白いだろうけど、一般からしたらポカーンだよ

1404 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 00:56:31.50 ID:9x85UVqM.net
しかしバラードなら本人作詞作曲でよかったんじゃ…って思うわ
タイアップするにしてもお互い微妙すぎるだろ

1405 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 01:48:16.20 ID:dR0oFiZs.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1386473419/11
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

1406 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 01:48:31.48 ID:RPLN2aPG.net
>>1404
いやぁ正直和樹の作詞は語彙と表現少なすぎてどれも似てくるから別の人が作るの希望
上手いのもあるけど、時々本当に良いのができた時だけでいいよ

snowdroのカップリングの二の舞は絶対やめてほしい

1407 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 02:20:28.40 ID:xRo3W37h.net
Bプロみたいに音聴いてすぐかっこいい!と思う曲もあれば、
トータルで良いなって曲もあるんだなと思った。

自分はヘビロテしてるけど、なんか和樹の歌が引き立つんだよね。この曲。
曲としてはめちゃくちゃオーソドックスだけど、そこがイイって感じ。

PVはイエローちゃんで脳内再生してるw

1408 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 09:14:01.12 ID:p8zMFgTw.net
でも正直メロディに関しては、新曲よりも和樹の作った「あいことば」の方が耳に残りやすくて良いと感じたわ

1409 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 10:19:41.32 ID:xdsS/NWG.net
和樹の書く歌詞はハマる時とハマらない時の差が激しいなぁ。
和樹の作曲した曲はメロディが耳に残るとおか覚えやすいことが多い。

新曲は全部を聞いてないからまだわからないけど、あまり耳に残らないかな、メロディも声もキレイなんだけどね。
この曲が表題曲かはわからないけど、あと1曲は和樹が作った曲が入るだろうし、両方楽しめば良いよ。

1410 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 11:26:35.91 ID:yEX37qj/.net
コラボしたといってもPVもモデル?が素人同然の歩き方と表情もボーッとしてるだけで何の絵もになってない。
歌詞も和樹が書いたようなものと似たり寄ったりで、良い歌なんだけど一般向けに作ったんだろうけど、パッとしない

1411 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 12:17:43.30 ID:qQfYrp4A.net
そこだよな
コラボっていっても曲調や歌詞が特段目新しい訳でもないし
それなら本人が作ったものの方が愛着持てるんだよなー

てか現時点のティザー動画だと本人一切写ってないけどまさかこれ本PVとかじゃないよね

1412 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 12:49:22.30 ID:44P0AwU3.net
ただ言えるのは、今までより良いスタジオ使ってるのか
和樹の声自体がきれいに録れてるのが印象良い
今まで最近の曲で声が魅力的に撮れてないことが、
ツイッタとかでよくみかけるCDより生歌の方が良いよというファンの弁明につながってるんだよね

声が音に負けてたり、異様にがざがざしてたり
あいことばとかすごく残念だったもん曲は好きだから
砂の城が、歌詞が死にそうにダサいのに人気曲なのは、和樹の声に勢いがあって全面に出てるからだろうなと思ってるよ

1413 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 13:12:55.35 ID:xdsS/NWG.net
>>1412
砂の城は声質も合ってるしね。

多分今回の映像がPVだと思うよ。
少し和樹が映ってるとか書いてあるツイ見たけど、私にはわからなかったけどね。

和樹の作るほうの曲に期待してる。

1414 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 14:31:52.51 ID:yEX37qj/.net
ファンが本音で賛否する方が和樹も勉強とか参考になるって言ってたしファンの評価は大事だと思うよ

1415 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 15:23:10.40 ID:44P0AwU3.net
>>1414
息の長いアーになるためにも自分の映像より表現としての歌に重きおいて作ってみた作品なんだなって視点も大事では?

歌は二の次でとにかくかっこいい和樹だけがみたいってファン人口が100%だったら
容姿の衰えと共に消える運命だからね

1416 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 16:18:16.03 ID:xdsS/NWG.net
>>1415
歌なら歌の力、芝居なら演技力や存在感を認められるようになってほしいね。

だからここ最近の真田やペールみたいに、和樹のビジュアルをある意味隠した役をやるのも良いと思う。
ビジュアルしか売りのない俳優も歌手も、生き残れないからね。

1417 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 18:48:37.38 ID:yEX37qj/.net
いや、和樹がいないPVでも絵になって綺麗だったり完成度が高ければ勿論評価するけどあれはどう見てもクオリティが低い
30になって顔だけじゃファンは残らないしどんな舞台もやれるよう経験と勉強が必要だし

1418 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 19:07:34.75 ID:c3Gg3ljzL
舞台より、って言うか
舞台で稼がないと歌の仕事ができないみたいなのは止めて欲しい
歌だけで勝負できるように
和樹もそう思ってんじゃね?

1419 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 19:16:11.83 ID:xdsS/NWG.net
>>1417
学生の自主製作って感じだよね。
でも、移籍第一弾でコラボしてるのは和樹の名前だけじゃ売りにくいって判断なのかな?
力入れてもらってるってことなら良いんだけどな、まぁクオリティはあれだけど。

1420 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 19:30:03.28 ID:RuIsPeKk.net
顔だけが好きなんじゃないけどさぁ‥
好き要素の中には顔も入ってるじゃん和樹の場合

歌だけで勝負ってのも分からんでもないけど
本人の歌ってる姿が見えないのはファンとしては物足りないわ
上で言われてるようにクオリティも微妙だし
それこそファンじゃない一般人の気なんか惹けないよ

1421 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 19:44:06.69 ID:xdsS/NWG.net
>>1420
わかってるよ。
でもビジュアルが永遠のものじゃない以上、ビジュアルという武器がある間に、芝居でも歌でも味というか魅力を身に付けないとねって事だよ。
それには本人の努力と事務所・レーベルの売り方が重要なんだけどね。

1422 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 20:03:06.89 ID:c3Gg3ljzL
事務所かあ…どうなんだろ
微妙じゃん?

1423 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 19:57:22.66 ID:FkN+OYZd.net
コラボ相手の方もテイチクから出してるし、話題絡めてやり易かったのかな
曲はいいけど、とりあえずあのpvは過去作品中でもかなり残念
声優や舞台業含めてファンの新規開拓や、土台にしたいのは分かるけど、
楽曲や映像作り丁寧に大事にしてほしいね

1424 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 20:02:01.69 ID:U8c9PhSe.net
とりあえずxdsS/NWGがウザいなっていうのはわかった

1425 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 20:30:50.02 ID:4n4gWYIF.net
ここ数日ミュージカル婆が古参ぶって自作自演してるのかな
とりあえずうざい

1426 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 20:34:25.79 ID:p8zMFgTw.net
どうしてもヒゲ剃れないから泣く泣くPV出演を断念したとかそんなオチだったりして

1427 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/19(金) 21:20:40.27 ID:44P0AwU3.net
>>1426
なるほどwwww

1428 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/20(土) 11:51:56.07 ID:j7q3tH53.net
>>1426
それはまず最初に思ったw ファンだったらそれでも良いかなと思うけど、ちょっと曲のイメージと違う。

ただ、今回のPVが著しくおかしい訳じゃなくて、期待ギャップのせいでレベル低く見えてる
ってのはある。もし、同じイメージでも和樹が歌ってたら全然違う。
シーン切り替えたり他の人出したりしなくても、軌跡のPVみたいので良かったかなー…。

1429 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/23(火) 07:55:03.91 ID:xidAUE1L.net
もっと明るくて盛り上がる曲がいいなぁ。
ありきたりすぎて新規もつかないと思う。

1430 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/23(火) 12:05:55.95 ID:jf3y2zLt.net
なんでちょいちょいageるやついるんだろう
sage方も分からない様なやつが書き込みするなよ

1431 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/23(火) 18:02:05.22 ID:FsL5dLAr.net
>>1429
この曲がメイン曲じゃないと良いのにね。

1432 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 00:34:28.26 ID:vU/QiiQv.net
ハイタッチってことは一瞬?
新参はよくわかんないよ
リリイベやるよね?

1433 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 01:11:40.09 ID:9b5LpSSq.net
ハイタッチ経験もないほどの新参なのか…
本当にそのままハイタッチするだけだよ
握手の時みたいに和樹と会話は出来ないと思ってた方がいいと思う(一言かけるくらいなら出来るけど)
片手か両手かはその時々で違うからそこは当日になってみないとわからない

リリイベやらない事はないだろうけど
CD発売が1789公演中で土日の空きも少なそうだからいつやるかは読めないな
いつもみたいなショッピングモール行脚は難しいんじゃない?

1434 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 01:16:28.05 ID:hsn0Pwro.net
第2弾ができるように応援せねばなー
ジャケットもかなり挑戦しててヒヤヒヤするわw

1435 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 06:45:48.11 ID:vy6IbxN3.net
>>1433
ベスの時は夏までかけて、地方公演の合間まで使ってやってたよね。
やらないことはないと思うけど回数は少ないかも…

ジャケット見ても、今回は割と本人の元のセール力を試されてる気がする…

1436 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 09:24:34.23 ID:Xi8iSqpA.net
>>1435
べスの時と今回とはまた微妙に状況が異なるよ
Legend Is Bornの時もべス公演中にリリイベやってたけど、
発売日自体は東京公演終了後(というかツアー直前)だったし
そもそも東京公演は和樹はWでも登板数少なかった=休演日が多かったからリリイベ出来た様なものだと思う
今回はWも同回数での登板だし、リリイベ回数自体は減るんじゃないかな
何回か土日公演入ってない日あるから、やるとしたらその辺かな

正直あれだけリリイベ乱発してたチームエンタでも売上微妙だったから
リリイベなしだと厳しいだろうなぁ…

1437 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 12:22:05.71 ID:aH9qw5O3.net
1789中にリリイベあってもミュージカル婆は
ミュージカルのチケットすら枚数買えない貧乏人だし
帝劇出待ちで無料握手すればいいってクソ婆しかいないから
リリイベに来てCDを買って握手やハイタッチしようなんて思ってない
リリイベの有料握手会が終わって楽屋口にはける和樹に
無料握手求めてたクソ婆もいたよ

ミュージカル婆はミュージカル以外全否定で
アーティストとしての和樹を馬鹿にしてるし応援してないって
ベスのときに散々わかってるじゃない

1438 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 12:56:54.12 ID:NIXsl72n.net
まだいたのか

1439 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:02:23.95 ID:N6qMCg/m.net
リリイベやるなら新曲2曲+キャッチーな過去曲2曲とかでセトリ組んでほしいな
VenomとかEASYGOとか
インストアライブでは明るい歌の方がとっつきやすくない?

1440 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:49:19.42 ID:If2y6YGY.net
ハイタッチに1000円〜はちょっとな
リリイベやることに賭けてしまう

1441 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 17:03:39.87 ID:h0ynNZ1u.net
ハイタッチはハイタッチで楽しいんだがな

1000円惜しいのは個人の勝手だけどわざわざ書くな

1442 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:02:58.33 ID:nQTlX55P.net
ぼろ酔いは卒業するみたいで
良かった良かった

1443 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 23:10:51.21 ID:eOzgYQdF.net
えー、ボロ酔い残念だけどな。舞台があるときだけその事情で心配だった
だけで、番組自体は好きだった。映像あるし。

書いてもいいけど、ケチクサーと思う。ハナからご祝儀だと思ってるかな。
ハイタッチしてくれるだけいいよ。

1444 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 23:31:41.00 ID:hsn0Pwro.net
ぼろ酔い楽しかったよねぇ
舞台で忙しいから日が合わなくなっちゃったのかなー

1445 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 00:35:52.29 ID:TSiLMd/1.net
元々弱いから、翌日のスケジュールもきになるしね。
そんなの気にしないでガンガン飲める人もいるんだろうけど、体質だし。
かといって、全く酔わないのも番組的に…てとこもあったのかな。

あー、ついにファンイベか。楽しみだー。

1446 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 01:00:19.21 ID:G6dLQXm1.net
最近ネット番組増えすぎたせいもあるんじゃない?
ニコ生だけで月4回でしょ
そっちもちょいちょい休んでるけど

1447 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 21:11:35.40 ID:SkDLgCRB.net
本人映ってないMVがDVD特典なの?
売り方下手すぎないか?
正直あのバラード売れると思えないが…

1448 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 22:28:43.21 ID:qsN/yWNx.net
なんというか
いきなり初っぱなからファンの質を試してくるテイチクさんですなw

うまく行けば一般向けアーティスト、失敗すればヲタアイドルアーティストという分岐点

1449 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 01:06:38.31 ID:ESQZwD+7.net
自分が欲しいのはこれじゃない感
あくまで主観
今回は一枚だけにする

1450 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:43:09.18 ID:2okJSLJu.net
なんやかんやと理由をつけてCDを買わないミュージカル婆が
和樹の一番やりたいアーティスト活動の邪魔をするのであった

1枚たったの1080円
本当にミュージカルに通える層ならケチる意味のない金額だよ
それすら余分に払えないくらい貧乏なのに
ミュージカルファンとかほざいて出待ちだけ熱心とか惨めだね★

1451 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 23:24:54.19 ID:yEuX0u2/.net
まあ、買うも買わないも自由だけどね。

テイチクさんのボーダーは何枚くらいなんだろ。
和樹がライブやるなら聞きに行くし、CDも買うよ。もちろん。やっぱり声好きだし、歌も好き。
ただCDは中々難しいね。曲、ジャケ、MV、どれも揃うのは中々…。

1452 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 00:15:14.63 ID:GgnpT/Jy.net
初回特典のメイキングがMVのメイキングならいらないけど、レコーディングのメイキングなら欲しい。
まぁ、今回MVに和樹が全く出ていないのか、少しくらいは出るのか、今度出るフルではっきりするから何枚買うかはそれ次第かな?

1453 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 01:11:56.07 ID:u0CaTdcU.net
いつも思うけど、カラオケ映像みたいな男女のイメージ映像みたいなMVって好きな人いるのかな?
アーティストが映ってないと自分は1回見たら終わりなんだけど

1454 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 23:22:29.91 ID:+a6mIMn+.net
自分の場合は本人映っててもそんなに繰り返し見ないよ。
たまに見たくなって見返すことはあっても。

今回はこういうコンセプトで作ったんだーとか、
こういう試みしてんだー、とかそういうのを楽しみにしてる。
あとはもう、やっぱかっこいいな、ってのも再確認したい。

曲は好きだけど、このPVはないな…て感じです。

1455 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 23:55:03.02 ID:XsMTNWh4.net
KAZU LOTOどうしようか好きな曲でいいか

1456 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 05:29:18.36 ID:ghC5r9TpE
何はともあれ、今日はファンイベだ!
ヒヤッホー!ワクワク!

1457 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 00:08:15.70 ID:0dbxNK7pe
みんなー感想は?

1458 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 01:59:51.68 ID:291iODDJ.net
これほんとじわるw
http://twitter.com/tooru_yoshida/status/706496371797336065/photo/1

1459 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 00:20:37.07 ID:HE42lxct.net
FCイベで新曲フルで聞いたけど、好きな感じだった!
高音もよく伸びてたし…
ティザー映像では、ちょっと…な感じだったけど。
CMとかで大サビあたりを使ってもらえたりしたら受けそう…

1460 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 09:28:16.03 ID:tf8kuJmC.net
新曲はフルで聴いてもいつもの和樹作詞に毛が生えた程度のダサさでがっかり
PVはヒゲで最悪の見た目だし出てる女も可愛くないし映像ももっさいし
CDは予約したけどPVはもう見ない
映像なんだから真田は付けヒゲでよかったのに何故地ヒゲにしたんだ
和樹も事務所スタッフもいろいろ考えようよ

イベは参加者の割にハイタッチしない人が多かったね
半分以上してないよね
昼公演のカズキQは曲がわからない上に曲名間違うし
和樹の誘導でようやく正解者がでる最低最悪な状況だった
CDも買わないし和樹の曲を聴かないミュージカル婆は本当にゴミ
通常盤1080円すらケチる生活ならミュージカルのチケも買えてないよね
夜は誰でも一発でわかる曲にしててうけたわ
それでもミュージカル婆はわからなかっただろうけど
幸いテニミュ好きな若い子が一回で正解してくれてよかった

1461 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 12:51:18.53 ID:8iaGLTTW.net
>>1460
まだここに居たのか

1462 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 18:10:58.52 ID:Nr4UL2py.net
ミュージカル婆叩きはどうでもいいけど
でもなんとなく言いたいことわかるわw

イントロクイズ1問目のDear my friendが分からないとかどんな層だよって思った
割りと最近の曲だし、イベントやライヴで和樹もよく歌ってるのになぁ
2問目のLove Biteはマニアック曲だから分からなくてもまだ理解出来るけど
夜の部が灼熱っていう初心者レベルまで落としてきてて苦笑
あれ本人としても結構ショックだと思うよ

イントロとか中トロクイズとかは分かるのに、毎回そこまで行きつけないw
チャレンジ問題とかほぼ運だもんなー

1463 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 20:54:59.28 ID:euoLCCLa.net
ユーレイだったけど、ファンイベやるなら久しぶりに…っていう層が居てもおかしくないと思うけどね。
昔より客層は広がってると思うから、2年に1回くらいはファンイベやって宣伝した方が良いんだと思う。
ファン同士で排除しあっても碌な事ないよ。

新曲はフルの方が良いね。逆にあそこまでオーソドックスな曲が、今迄意外とない気がする。
KKバージョンでフルで聴いてみたくなったw

1464 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 21:41:14.41 ID:11CVUD9j.net
>>1463
わーはやく聞きたい!

1465 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:31:26.96 ID:TK2jiDDi.net
1789のチケットっていつ届くんだっけ?

1466 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:38:46.94 ID:HE42lxct.net
>>1465
3月中旬〜下旬じゃない?

1467 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:45:37.10 ID:TK2jiDDi.net
>>1466 ありがとう
結構ギリギリなんだね
席番が気になるわ〜

1468 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:07:07.85 ID:ZK7GFfdU.net
FCで初めて取った人?
1789に限らず、VOICEは約3週間前の発送だよ

1469 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 04:16:12.58 ID:HofmCDV2.net
ミュージカル婆、とか括って叩きたいわけじゃないけども、イントロクイズの流れは本当に最悪だった。

Love Biteはたしかに難しいかも?でもライブでも歌ってたしな…くらいには思ったけど
難易度めっちゃ下げてくれた曲でさえ間違えるとかは本当に本当に無い。
間違えた瞬間あちこちから「はぁ…?」って声漏れて会場の温度一瞬下がったよね?
和樹どう思ってたんだろう…と考えると辛い。
お芝居の方追っかけてるから〜と言えばそれまでだし、芝居でも歌でも好きなものを追えばいいし、どっちも愛せない奴は排除!とかは思わないけど、それでもKKベストセラーズに入ってるような曲くらいはFCイベ来るんだし聴いてみてほしいなっていうのが正直なところ。

1470 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 06:53:43.39 ID:DDQB6M4/.net
イントロの流れはびっくりしたけど、自分は面白いと思ったな。
司会の人も和樹もうまく進めてたし、大人な対応だなぁと感心したw
自分がファン歴短いからそう思うのかもしれないけど。
気になったのは、最後にみんなで歌った曲は音源化されてるんですか?
周りの人もみんな歌えてなくて微妙だなと思ったので。

1471 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 08:02:22.51 ID:z9L6SpFl.net
過去のFCイベであそこまでイントロ正解出ないなんて事なかったからな…
司会と和樹が必死にフォローしてるが逆に虚しく見えたよ

VOICEFULL WORLDは音源化されてないよ
覚えやすいメロディーではあるけど
イベントの時にしか披露されないから自信満々に歌えないんだと思う
あとイントロクイズの惨劇を見るに
4年の間にそもそも歌も知らない層も増えたんだろうな

昔はイベント前限定で特設サイトでメロディーだけ聴けたりしたんだけどね
あれもFC限定で音源欲しいよねぇ

1472 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 08:45:57.41 ID:gsOmqLdr.net
イントロはさすがに答え出なさすぎと思ったけど、実際あの立場になったら頭真っ白で曲名でないのかも
スタッフがマイクとか持っていけば良かったのにね
自信のない答えを大声で言うのって勇気いるよ

VOICEFULL WORLDはデモでもいいから音源化してほしい
久しぶりに聞いたらサビ以外ものすごくうろ覚えだった

1473 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 09:39:25.36 ID:dZpRul4b.net
986のように感じる人って和樹の気持ちを考えない人だね
自分さえよければいいって人、最低
和樹のFCイベなんだよ?
あそこまでわからないの辛い
残っていた人たちは和樹のファンなのか疑いたくなるレベル
テイチクの人も来てたのに印象悪くなるし、本当に最低

1474 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 10:04:52.52 ID:DDQB6M4/.net
じゃあみんなで笑わないで、そんなのもわかんねーのか!ってヤジ飛ばせばいいの?静まり返るとか?
あそこは笑うのがせめてもの周りのファンにできることだと思ったけど
最低と言われるとはねー

総レス数 1485
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200