2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toshi】久保田利伸 vol.22【L.O.K】

1 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/04(土) 16:41:01.54 ID:tHjQkcWo0.net
前スレ
【Toshi】久保田利伸 vol.22【Bring me up!】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1382531077/

■Funky Jam(OFFICIAL WEBSITE)
http://www.funkyjam.com/artist/kubota/

■基本的にsage進行でお願いします。
■煽り、釣り等に反応せず、徹底放置をお願いします。
 また根拠の無い叩き・否定的発言はご遠慮ください。
 専用ブラウザを導入してNGワードで対処するのも吉。http://www.monazilla.org/
■あまりに悪質なものは運営側に通報願います。
■上記の点を宜しくお願いします。

36 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 01:52:57.22 ID:jS5HLwE80.net
奥さんは髪はボブくらいで長身のスラッとした方でしたが、まぁその辺に居るような感じでしたね。
お子さんは男の子二人と一番下が女の子でした。
久保田さんも現地の人と変わらないくらい色が黒かった;
ファミリーだったし、周りは日本人も居たから騒ぎになったら・・・と思い話しかけることも出来なかったw

37 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 02:13:01.01 ID:WHNFswJS0.net
お子様達も久保田に似て目がクリクリ可愛いんだろうな

38 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 04:18:46.60 ID:Kze+3TYcO.net
俺に似すぎたって言ってたよね

39 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 09:34:03.27 ID:fn+UzShu0.net
一番上の子は産まれるときニュースになったからいるの知ってたけど
下に二人もいたのね。びっくり。

40 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 18:48:51.22 ID:EWqxRcPmO.net
都内でも家族目撃情報なら既に蔓延してるだろ、何年も前からあちこちで堂々としてるのみるし

41 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 19:08:05.42 ID:WijN7RWv0.net
コンビニとか普通に入ったりするんだろうか?

42 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 23:14:05.78 ID:NRgSCcv60.net
何気に子沢山だったのね~
3人もいるのにいっさい生活感を感じさせないところはすごいと思う。
でもどんなパパっぷりかもちょっと興味ある。

43 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/20(火) 12:12:52.26 ID:g5cugOeI0.net
しごく当然のことながら、いまだにこの現実を受け入れられない
みんな大人な対応できてるのにな

44 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 22:29:25.15 ID:qNdAM6pH0.net
なにをいうとんねん

45 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 22:43:52.49 ID:LcY//Yb2O.net
きんもっ

46 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 23:54:47.51 ID:vSWv+sd+0.net
異性のファンはこういう反応する人もいるでしょ。
女の気持ちがわからないのね〜
モテないでしょ。

47 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/22(木) 03:14:35.15 ID:nQ9RYNglO.net
色々と決めつけたいお年頃

48 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/22(木) 20:23:32.08 ID:vRcOAPlZ0.net
悪い雰囲気の流れってミクシと同じように感じる
同一なの?

49 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/22(木) 20:25:25.02 ID:vRcOAPlZ0.net
ごめん上げてしまった

50 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/22(木) 22:09:00.72 ID:9K4Bfhmv0.net
body bounce(またはSOUL BANGIN')ってライブでやったことありますか?
一番好きなんですが

51 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/23(金) 06:53:55.26 ID:E6L2xo2T0.net
ググったら分かるやん
mo'bounce to the ounceツアーの1曲目やん

52 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/23(金) 22:28:36.64 ID:h3q3E9bm0.net
>>51
ありがとう!

53 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 11:18:28.64 ID:vIo4rjLY0.net
SOUL BANGIN'好きな人って珍しいね
>>15のFunk It Upと同じく掴みどころがない曲だと感じるんだけど
どういうところが好きなの?

54 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 15:07:17.22 ID:vyrDc8Lr0.net
>>53
え?自分もSOUL BANGIN’好きだけどなぁ
当時車だったかタイヤだったかのCMに使われて
疾走感あるーと思ってた

けど、同時期の車CMの宇多田のMovin' on without youに疾走感で完敗した想い出

55 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 17:12:31.99 ID:+Uk9p4Z00.net
>>53
最初聴いたとき「何だこの曲めっちゃかっこえええ」ってなった
その時ロックしか聴いてなかったから
力強さと分かりやすくカッコいいのがよかったのかな
音楽全然詳しくないからうまく言えないけど。
今でもテンションあがる曲

56 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 18:55:22.42 ID:uYyXpePZO.net
自分も好きな曲なのに珍しがられるとは

57 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 21:35:17.03 ID:9uE/tq4D0.net
いーのちーの
イーグニッションキーをオン

58 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 22:40:07.19 ID:rVOxiQdT0.net
自分もどっちかというとSOUL BANGIN'や
Funk It Upがいまいち・・・
なんでかうまく説明できんけど
なんとゆーかやっぱり掴みどころがない感じ?

59 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 18:56:02.50 ID:wkn1r1YS0.net
うちスカパー工事しないと見れないって(つД`)
wowowは何もせず見れたのに…

60 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 20:38:02.65 ID:Ffhm2Bzy0.net
Dance If 〜やGIVE YOU に比べたらなあ

61 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/27(火) 12:30:11.20 ID:Xc2uwfGE0.net
>>59
スカパーアンテナを量販店などで購入して(7800円くらい)ベランダなどに自分で設置してスマホのアプリ?に受信方角を探るカンタンなサイトがあるので それで観れるようになります。業者にたよらなくても自力で何んとかなりますよ!

62 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/27(火) 15:43:16.71 ID:ppycdhb/0.net
>>59
そうだ!!!
自力で頑張れ

63 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/27(火) 23:56:22.10 ID:mTWGEJjb0.net
いやいや、BSならともかくCSアンテナをシロウトがするのは
無理があるだろw

64 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 00:05:27.92 ID:/Ip9Nm4vO.net
二人がかりでやらんとしんどいで

65 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 01:21:46.57 ID:hHg7YWQu0.net
csもbsも今はアンテナが一緒なの!

業者が持ってる方角受信機をスマホが変わりに、画面見ながら調整できちゃうの!!

受信なんてアンテナの円盤みたいなのを徐々にズラシていけばテレビの画面に急に音と映像がキャッチできちゃうくらい簡単だったりするの!

素人ができないって口実で電気屋さんの利益が上がってるだけで 素人の自分が受信できたから そんなに難しく考えることはない!!

66 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 19:31:09.86 ID:/Ip9Nm4vO.net
おばあちゃんの大演説

67 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 23:58:57.38 ID:kzDiHL5I0.net
田原俊彦が最近出したBack to the 90'sって曲聴いて何故か久保田を思い出したw

68 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 00:58:04.79 ID:SXWCoWzQ0.net
>>67
えー?どこに思い出す要素があるのだろう?w

69 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 01:53:58.96 ID:y2YP8SBW0.net
なんか文章の最後にwってつけてる奴って、なんか嫌いだわぁ〜。

70 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 01:58:15.21 ID:y2YP8SBW0.net
別にwなんて 付けなくてもいいじゃん。おもしろくもないし。

71 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 15:25:44.80 ID:FjUedYVZ0.net
>>66
エイジハラスメントやな

72 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 16:44:46.43 ID:y2YP8SBW0.net
しかし今回のスカパーは大サービスだぜ。
契約さえ しちまえば無料で しかもほぼ代々木公演ノーカットで観れるんだよ。
ブルーレイ販売されたとしても買おうと思ってたのに!!

73 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 21:21:24.25 ID:P+Ghpj1L0.net
>>72
期待したぶん落胆も大きいかもなw

74 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 23:00:51.00 ID:rt5DiU7XO.net
>>73
さもありなん

75 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 00:07:25.61 ID:sHit29p+0.net
>>72
テレビとBDでは、たとえ2chでも
音が全然違うでよw

76 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 01:16:11.60 ID:Pm578U4i0.net
BD発売しないのかなー?してして!!

77 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 02:40:12.35 ID:hZ7G4vcY0.net
落胆はしねえよ!タダなんだし。
案外スカパーの音や映像など、Blu-rayに比べてなど、ごちゃごちゃ言ってるやつらは見れなくてYouTubeとか あてにしてるやつらだったりしてなw

78 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 22:53:17.95 ID:hZ7G4vcY0.net
明日もバカっぽい奴らが求められてもないのに仮装して渋谷周辺をうろつきまくるんだろw
オレはゆっくりワインでも飲みながら久保田利伸ライブ楽しむよ。
あんな仮装アホどもよりも楽しさの質が桁外れだわw
 

79 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 00:04:12.68 ID:TrVrBi/V0.net
そろそろBADDEST4出ないかな

80 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 00:15:44.26 ID:LI3LpR7p0.net
もうバデストは出さなくていい

81 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 00:26:51.30 ID:m2RRJYmy0.net
同じく、いらんわ

82 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 02:08:56.55 ID:z07gABNp0.net
またswvみたいなカバーがあったりするから出してもいいだろ!別に!

83 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 02:12:40.36 ID:z07gABNp0.net
まぁあれは ばですとではないが アレ的なアルバムは息抜きにありだろ! 

84 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 02:28:26.52 ID:z07gABNp0.net
今夜のスカパーで楽曲の曲間で様々なオールドスクールの小ネタがどれだけ使われてるのかをじっくりと楽しめたりもするなぁ。
久保田って そんな所でマンネリ感を解消してるのかも。  

85 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 08:34:26.82 ID:biXegCaV0.net
150分もあるってことはほぼノーカット?昔NHKでやったの思い出すわ

86 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 13:28:14.81 ID:z07gABNp0.net
昔NHKでやっていた To The Limitが今宵またよみがえる。
昔よりもグルーブ度が増してて、やっぱり久保田って劣化しないなぁ。

87 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 19:46:54.48 ID:LI3LpR7p0.net
>>84
ここは何故かネタ元の話を嫌う輩がいるから気をつけて

88 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 21:31:52.54 ID:mlRWzH+z0.net
スカパー、MCも入れてきた。

89 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 23:25:23.93 ID:5+pnNA+90.net
二時間半なんて、ほとんどカット無しかと思ったけど、
色んな所カットされてたね。
とりあえず永久保存版にしなきゃ。

90 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 23:30:32.75 ID:mlRWzH+z0.net
BSスカパー頑張った

こりゃDVD・ブルーレイ無いかも

91 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 23:34:12.17 ID:+4vEfl550.net
卒業写真が聴きたかった‼︎
すごい聴きたかった‼︎

92 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 01:53:34.22 ID:J9UnmlMT0.net
ボイトレの影響か、今ツアーは声が良く出てた気がします。良く動くし若返った感じ。

93 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 02:01:55.41 ID:mEKenyRq0.net
元ネタうんぬん どうでもよくなった。ボビー、キース、ジョニー、アイズレー、ブーツィー、マーヴィン、テンコ盛りだった。
しかも観客に、こんな2ちゃんねる見てるやつ、ほとんどいないって確信できた。こんな書き込みしてるやつ、オレも含めてアンチかも。
だってみんな純粋に代々木って久保田が大好きな久保田ワールドだったから。

94 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 03:38:39.17 ID:mEKenyRq0.net
なんでmissingラストの手前で拍手するんだよ〜。
これが続に言う新規のお客様ってやつか?
もぉ〜久保田のためなら許すけど〜。

95 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 03:48:25.05 ID:mEKenyRq0.net
今回のベーシストって遠めから観るとルックスが羽田一郎みたいなんだよ。
なんだか懐かしかったよ。メガネかけてるし。

96 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 04:09:25.82 ID:mEKenyRq0.net
Purpleの照明が結構使われててアイズレーの曲の時、久保田がprinceに見えた。
顔の輪郭と骨格が似てるもんなぁ。お互い老けないナイスな男前だ!

97 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 04:23:17.31 ID:mEKenyRq0.net
くるぶしが見えそうなパンツスーツはマイケルイズムだね。
ステップも、今年はさらに軽やかで、とても50代とは思えない超人だ!

98 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 05:54:24.88 ID:wZhg0wkM0.net
コーラスタイムなんぞいらない。かわりにMC 入れて欲しかった

99 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 13:22:52.43 ID:OmkzsFtj0.net
昨日のBSスカパー観れなかったんだけど、ラストのバックステージで
久保田さんどんなことを語ったのか誰か教えて

100 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 16:06:24.50 ID:Y81TBOYT0.net
>>99
「とにかくお客さんがいい」

という話しから、お客さんに対して久保田から

「一個だけお願い。このまんまでいいや、これ以上ファンキーにならなくてもいい、これ以上なんにも変わらない、無理しなくていい、このまんまがいい。凄い事。」

「俺の人生の一番の自慢は皆さんです!」

って感じです。

101 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 16:18:02.56 ID:pGemy+WR0.net
28日再放送よかった。今度こそ。

102 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 16:37:41.74 ID:OmkzsFtj0.net
>>100
久保田さんバックステージでもそんなこと語ってたんだ
何だかファン冥利に尽きる発言
教えてくれてありがとう

103 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 18:15:33.03 ID:jWOU9CdR0.net
永遠の翼の「Let Me Fly With You Love〜」のところで、
お客さんの伸ばした手と、久保田の歌ってる姿が重なるシーンが好き。

104 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 18:36:19.72 ID:wZhg0wkM0.net
ToshIの所で【俊彦】って出てこなかったよなwよっぽど嫌いなんだなw

105 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 19:45:59.92 ID:Y81TBOYT0.net
ライブ映像の何が好きか?、っていったら、みんなが笑顔で踊ったり、手を振ってるシーンが好き。

観てるこっちまでもう一回幸せな気分になれる。

106 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 19:52:16.96 ID:wZhg0wkM0.net
声が全盛期に戻ったんじゃね?
【OH WHAT A NIGHT 】なんか昔と同じアレンジで最高!

107 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 21:37:26.10 ID:mEKenyRq0.net
なんだかラブリーな久保田サイトに戻ってくれて素直にうれしい!
これもスカパーでやってくれたおかげだね!

108 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 22:04:20.12 ID:jWOU9CdR0.net
正直、もう年齢的にも激しく動いて歌い切るのは難しいのかな?と諦めてたけど、
今年はマジで大復活してる!
何があったのか?ボイトレとかでこれだけ変われるのなら是非今後も継続して欲しい。

109 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 22:06:44.74 ID:corMBj0T0.net
連投うざいよ

110 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 22:22:57.67 ID:mEKenyRq0.net
だから連投しちゃうくらい良かったんだよ!
おまえみたいのホントにウザい!!

111 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 23:14:11.84 ID:GsACGace0.net
スカパー
クレジットにフジテレビって出てた?
2日間映像車停まってたけど
なんだったんだ

112 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/02(月) 01:32:26.40 ID:Bar+kjDQ0.net
なんか20代の久保田利伸を思い出すような復活だった。タバコや酒止めたとか?

113 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/03(火) 00:39:20.32 ID:MU+HAxHd0.net
スカパーの話題が多いから、ためしに選局してみたら写ってるんだがw
今って有料放送の時間だよな?w

契約してないからあきらめてたんだけど
ひょっとしてCS契約してたらこれは見えるチャンネルなのか?w

114 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/03(火) 00:44:23.89 ID:MU+HAxHd0.net
どうやらF1見るために契約してる1、2、NEXTがあるから
見えるらしい・・・orz

28日に録画しよ・・・

115 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/03(火) 03:17:22.15 ID:ajQLJwwlO.net
>>114
気づいて良かったね、幸運にも再放送あるし
前契約してた時スカパー!ってちょっとわかりづらかった

116 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/03(火) 20:49:29.93 ID:D5bQBLO+0.net
ヨコハマタイヤのCM久保田に戻ってるね。

117 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 02:10:32.46 ID:MAACHvgD0.net
>>97
それはクロップドパンツだから。
別にマイケルイズムでもなんでもないし。

118 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 10:36:05.08 ID:Hb4KVI8s0.net
久保田さまのファッションセンス好きだ。クロップドパンツに編上げブーツとか、背の低さを上手くバランス良く見せていて、本当にカッコいい。
ミュージックフェアで着ていた全身ドット柄スーツ、全身ハリスツイードのチェックのスーツとか特に好き。908フェスのも似合ってた!
たまにアンコールのときとかのゲイっぽく見えちゃうニットとかはアレだけど…。

119 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 10:51:33.95 ID:pw8VcdTX0.net
久保田のファッションセンスっていうか完全にスタイリストのセンスだけどね
久保田の私服は結構ダサいって聞いたことある、昔の話だけど

120 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 14:39:09.62 ID:G5zWAAvVO.net
握手してもらった時158の自分より小さかったからスタイリング大変だね

121 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 18:10:20.00 ID:Ieho1kyF0.net
ファッションに関して、会報で今回のツアーの衣装はスタイリストの後藤さん推薦のブランド
「yoshio kubo」で、すごくオシャレ的なこと語ってたけどアレは失敗だったんじゃない
久保田さんのこと大大大好きで、しかも今回は真近の4列目という良席で楽しみにしてたのに
あの衣装は全く似合ってなかったと思う
毎回、暑いライブで汗だくなのにコートとか着せるのも観てて可愛そう

122 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 19:46:55.53 ID:pw8VcdTX0.net
今達郎のバックでドラム叩いてる小笠原拓海
オバヲさんやアマゾンズと最近共演してるね
意外なところで達郎とつながった

123 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 21:14:04.34 ID:WRRz8vdB0.net
昔は厚底のブーツでごまかしてたよねw
160くらいじゃね。昔ライブで見て、あまりの小ささにショック受けたわw

124 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 21:53:45.79 ID:hIcakGEG0.net
え?普通に170センチ弱だよ。
萬寿で間近で見たけど。

125 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 00:28:36.86 ID:Zpa7EJDQ0.net
170弱かな、目の前10センチで久保田の後ろからガン見したから

126 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 15:22:38.70 ID:pnb0Eg4T0.net
今回のツアーパンフレットのキメてるファッションはとっても良いね
それがライブになるとなんかなぁ・・・
ホールの熱気の中で重ね着、ここまでは演出上脱げないみたいな決まり
屋外で寒いときにも素足にクロップドパンツで我慢とか
久保田さん大変だよ

127 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 16:58:21.60 ID:lIjicQc60.net
珍長は167センチだろ

128 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 19:00:07.69 ID:CVC/gVLC0.net
バカの一つ覚えみたいにクロップド、クロップド、うるせーよ!

129 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 19:24:03.73 ID:/7DrzB4oO.net
クロッピョヘン、エビバーデ

130 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 21:52:08.60 ID:reDTzov60.net
ライブの衣装、昔に比べて安っぽくなったよな

131 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 22:53:33.30 ID:Aip3pYM4O.net
>>122 山下達郎のニワカファンmixi「山笠めんたい」 こちらのカキコミ 乙

132 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 23:01:59.79 ID:/7DrzB4oO.net
衣装はNeptuneツアーのレニークラビッツ意識したのにインチキマジシャンとおちゃらけてた、白いのが良かったな〜インナーも綺麗だった

133 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 01:09:12.70 ID:Te4DQwFo0.net
レニークラヴィッツで思いだしたけど
エレキギター弾きまくる久保田も見たい

134 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 20:46:10.28 ID:3Fg9A84rl
久保田利伸with森大輔が見たい。
いつか実現してほしい。
でもサポメンとか裏方系のコラボは要らない。

135 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/10(火) 19:01:27.12 ID:HRNMWiuq.net
CM長いよね、新曲とかでないの?

136 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/11(水) 16:21:48.52 ID:/F3TQrp9.net
flying easy loving crazyのミュージックビデオって以前は久保田ひとりのやつあったけど
今捜したらMISAとコラボしたのしか見つかんない
コラボの映像のバックに亡霊みたくかすかに以前のがひとりのが見える
また久保田だけの見たい

総レス数 1016
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200