2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米津玄師 Vol.18

1 :NO MUSIC NO NAME(ワッチョイ 6bd7-icye):2017/01/26(木) 14:33:21.11 ID:wfGAF0rl0.net
【前スレ】
米津玄師 Vol.17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1481092360


【関連サイト】
米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」
ttp://reissuerecords.net/top.html

米津玄師 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
ttp://www.universal-music.co.jp/yonezu-kenshi/

米津玄師│SonyMusic
ttp://www.sonymusic.co.jp/artist/kenshiyonezu/

Twitter
ttps://twitter.com/hachi_08


【リリースCD】
アルバム
1st「diorama」 2012.5.16
2nd「YANKEE」2014.4.23
3rd「Bremen」 2015.10.7

シングル
1st「サンタマリア」2013.5.29
2nd「MAD HEAD LOVE / ポッピンアパシー」2013.10.23
3rd「Flowerwall」2015.1.14
4th「アンビリーバーズ」2015.9.2
5th「LOSER / ナンバーナイン」2016.9.28


次スレは>>950
sage進行でお願いします

スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 53b0-yene):2017/02/03(金) 05:35:38.73 ID:JqBsLHmt0.net
もうこの話100000000回ぐらい聞いたな
いくら嘆いたところで過去の不協和音を使いこなす米津は戻ってこないんだから
今の綺麗な音しか使わない米津を受け入れられないなら違うアーティストを探した方がいい

103 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 13d7-3gIZ):2017/02/03(金) 06:13:15.11 ID:lc36piAy0.net
俺もdiorama時代の音大好きだけど「また戻ってきて欲しいな」って気持ちで待ってる方がいいのかな。
早くカリブーとか黒羊みたいの聴きてえよ。今回のカップリングがそっちよりなことを期待する。

104 :NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd9f-bzLK):2017/02/03(金) 06:37:43.12 ID:tsqPgy3Pd.net
>>98
昔の曲やってほしさにライブには行くけど、今後の新譜がbremen系統ならだんだん聞かなくなるだろうな
米津自身はファンが入れ替わることを何とも思ってなさそうだけど

105 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fde-51wG):2017/02/03(金) 07:17:10.36 ID:Bx6ssSVD0.net
まあお前らamenでも聞いて落ち着けよ
最近のインタビューだと個性を消しすぎるのも良くないと思い始めたって言ってたし、次のアルバムは暗い歪んだ系何曲か入れてくれるはず
何ならさよならララバイもそっち系みたいだしな

106 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f97-/WSt):2017/02/03(金) 07:27:36.51 ID:ZzVyfSwr0.net
雑誌のインタビューで昔と曲の作り方変わった、昔は結構苦しく曲作りしてたけど最近は割と気楽に曲作り出来てて今の方が良いって言ってた。

107 :NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd9f-bzLK):2017/02/03(金) 09:24:40.83 ID:tsqPgy3Pd.net
>>106
それならもっと苦しんで曲つくってほしいわ

108 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 43d5-Afrz):2017/02/03(金) 09:50:58.77 ID:OKwa6/PA0.net
言ってもorion以前の直近のLOSERだとナンバーナインはハチ感あったしamenだって不協和音とか細かいところまでは知らんが米津の負の部分出てたと思うが
チャカポコ好きなだけなら他の中高生が好きそうなバンド聞いてりゃ良いのでは?

109 :NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMff-xDny):2017/02/03(金) 10:07:49.27 ID:clxjceglM.net
>>105
Amen好きじゃないんだけど…
あの感じキモくて無理

不協和音云々の以前に才能枯れてるだろ
ヤンキーまでは全部新鮮でアルバムの中に悪い曲が1つもないすごいアーティストやなって思ってたけど
最近は何がしたいのか全然わかんないわ一昔前のヒップホップみたいなのとか変にEDMもどきみたいなのも多いし

110 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c33a-X1Hi):2017/02/03(金) 10:38:54.46 ID:o4qvTD3m0.net
別にチャカポコが好きな訳でも暗い曲が特別聴きたい訳じゃないんだけどな
ハチ時代だってamenみたいにあからさまに暗い曲は羅刹とかリンネとか病棟305くらいだし
bremen付近の曲でもあたしはゆうれいとか旅人電燈とかは好きだし、逆にこころにくだものとかbluejasmineは全く琴線に触れなかったから、多分才能云々じゃなく本当に米津の作る曲が自分の好みから離れてきてるだけの話だと思う

111 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd7-QJHz):2017/02/03(金) 10:59:17.03 ID:rUqgyP++0.net
米津だけが変わっていってるんじゃないよ
みんな変わってってるんだよ
興味無くなったのなら離れればいいじゃないか
またどっかで重なることがあるかもしれないし
聞きたい曲が無いなら自分で作る道に進むっていう考え方もあるぞ

112 :NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd9f-bzLK):2017/02/03(金) 11:07:16.79 ID:tsqPgy3Pd.net
YANKEEのような熱量の捨て曲無しのアルバムは、多数の人間との関わり方を知った米津にはもう作れないんだろうな
初回盤パッケージもbremenで安っぽいプラスチックになったのは悲しかった

113 :NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sae7-La+g):2017/02/03(金) 11:36:40.70 ID:YNUP3Mpua.net
orion歌詞もメロディも好きだけど音が薄い気がする
色々音が鳴ってるけど邪魔になってなくて心地いいのが好きだったから今回無くて残念

114 :NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sae7-La+g):2017/02/03(金) 11:43:01.58 ID:YNUP3Mpua.net
才能が枯れてるとは思わんけどなあ
他の人が言うように一旦米津から離れてみるといいかもよ
一周回ってまたYANKEEみたいなの作るかもしれんし

115 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd7-QJHz):2017/02/03(金) 12:08:07.11 ID:rUqgyP++0.net
俺らが何言ったって米津は米津のやりたいことしかやらないと思う
音楽っていう一番大事にしてることならなおさら
米津がどうかは知らんが、知人の高機能自閉症によると、人に合わせるのが難しいというよりかはそうすることに興味が全く沸かないんだと
そこに意味とか価値を見いだせないというか
興味があったり、必要なことだと思えば社交的にもなれるし、ものによっては異常なほどのめり込むけど
むしろこうしろと言われたらやりたくなくなるって
まあ米津だったらああしろこうしろ関係無く自分の中でちゃんと答えを出してそれを実行するだけだろうけど

2chだし色んな意見が出るのは当たり前で、否定コメを書くなと言ってるわけじゃないぜ

116 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロル Spa7-4SR0):2017/02/03(金) 12:18:57.88 ID:PHOb34YTp.net
>>115
長過ぎる3行にまとめろ

117 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sd9f-PDIP):2017/02/03(金) 12:29:08.69 ID:qFEMtUUDd.net
チャカポコしてない
ラブソング
これだけで米津らしさがないと言われてもな

118 :NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMff-xDny):2017/02/03(金) 12:33:22.75 ID:ALx1HzhiM.net
>>117
俺はそんなこと言った覚えないが
お前の括りで纏めないでくれ

119 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a3aa-hHp2):2017/02/03(金) 12:56:36.74 ID:JVtFjCtr0.net
米津いわく個性的で良かったことなんかあんまなかったらしい
でも米津はその個性的な部分こそ評価されてきたアーティストなんだから今更個性削ぎ落としてもねぇ何も残らないんじゃないのという感じはする
王道曲を作る天才なんて槇原さんとか他にもいるんだからその人らと比べたらやっぱ劣ってると言わざるおえないし

120 :NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd9f-51wG):2017/02/03(金) 12:57:43.47 ID:zIWJzxzmd.net
ボカロ時代も大衆米津もいい曲作るなーって楽しめる俺は幸せ者なんだな

新曲も気に入ったわ

121 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f4a-kDlj):2017/02/03(金) 13:00:02.67 ID:jrc6/PjG0.net
bremen以降でも、ナンバーナインとかLOSER、amen
orionも好きだけどな、いい曲書いてるよ。
それにアーティストの志向が変わるのもよくあることだし
radioheadなんかはそういう革新性で評価されたバンドだしな
米津も本人が作りたいもの作ってどんどん変わってけばいい。

122 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f37-gztn):2017/02/03(金) 13:28:08.47 ID:cTBaa7hz0.net
『あれから三年後…』とか『wikiより引用』とかルーザーダンスとかアー写とか
あれ本人死にたくなんねぇのかな
俺なら即削除して3日くらい泣いてるレベル
27クラブ入りとか勘弁してくれよ

123 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 53b0-0MWP):2017/02/03(金) 13:33:01.25 ID:pheGKYj10.net
そんなんいちいち気にしてるようだったらアーティストなんてやってられないだろ

124 :NO MUSIC NO NAME (ガックシ 067f-51wG):2017/02/03(金) 13:37:22.24 ID:vpWiOtqD6.net
何かを作って発表するってことは大なり小なり恥ずかしいものだろ
自分のエゴがどうしても出るし
そのレベルの羞恥心は米津に限らずアーティストならとっくに割り切って吹っ切れてると思う

125 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f37-gztn):2017/02/03(金) 13:54:50.69 ID:cTBaa7hz0.net
その認識は人を殺すぞ
ハシゴくらいかけといてやろうや

126 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロリ Spa7-Afrz):2017/02/03(金) 13:57:54.94 ID:L+0Z8Pb2p.net
アー写はそろそろ自覚なりなんなりしてこの方向性は違うと気付かないとマジで黒歴史になりそう
本人は歯の矯正もして見た目のコンプレックスが和らいできててノリノリなのかもしれんが

127 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a3aa-hHp2):2017/02/03(金) 14:19:43.65 ID:JVtFjCtr0.net
はっきり言うが最近の見た目はそんな悪くないで
ミュージシャンなんて洋次郎ですらキャーキャー言われる世界なんだし
まあそろそろ手描きMVも見たいがな
曲もだけど画風もかなり変わったよね

128 :NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sra7-t4Qf):2017/02/03(金) 15:05:59.97 ID:rkwNKFXXr.net
正直ルーザーのときにも
ん?ってなったけどそれはまぁたまたま合わなかっただけなんだろうって思ってたけどorion聞いて確信したわ
作風変わりすぎて追いつけねぇ

129 :NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sae7-/WSt):2017/02/03(金) 15:28:42.47 ID:TVxp9/SFa.net
万人受けするような曲になってきたなとは思う

130 :NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMff-xDny):2017/02/03(金) 16:09:47.58 ID:ALx1HzhiM.net
>>121
radioheadと米津を同列だと思ってるの!?
ヤバすぎでしょ

131 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロリ Spa7-Afrz):2017/02/03(金) 16:20:04.12 ID:L+0Z8Pb2p.net
万人万人言うとる奴らって自分が特別な感性持ってるとでも思っとんの?w

132 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa07-xDny):2017/02/03(金) 16:52:52.99 ID:xkBMspsMa.net
まあ本当に万人受けの基準が分かるならプロデューサーとして一旗上げれるよねw
多分米津が大衆性がどうだとかいうインタビューを鵜呑みにしてるんだろうけど

133 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 13f8-yene):2017/02/03(金) 17:03:12.90 ID:uDRvPEtK0.net
自分が大衆じゃないと思ってるんだよね
選民意識が強いんだよ

134 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a3aa-hHp2):2017/02/03(金) 17:05:44.62 ID:JVtFjCtr0.net
RADが最近になって再評価されてんのは凄いけど、
あれは万人に受けいられる天性の才能があるからだよ
敬愛してるらしいBUMPもそう
正直米津がそうなるビジョンが湧いてこないんだよね
例えば椎名林檎なんかは宇多田には才能は劣るけど確立された強烈な個性をバンバン押し出す手法で売れた
要は策略家だった
前スレ見たら他にもそう感じてる人いるみたいだが
米津は優秀なブレーンを付けて椎名林檎路線でいくべきだったんだわ
パンチラの一つでもしながらガラスぐらい割れ

135 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 13f8-yene):2017/02/03(金) 17:10:50.06 ID:uDRvPEtK0.net
努力したことないやつってすぐ才能で片付けようとするよね
薄っぺらいんだよ

136 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 033b-+hH+):2017/02/03(金) 17:22:30.14 ID:nfpy7ftq0.net
正直これ以上売れてほしくないな
ライブも行けないわキャスも落ちるわ転売ヤーも増えるわ、いいことがない

137 :NO MUSIC NO NAME (ガックシ 067f-51wG):2017/02/03(金) 17:25:52.51 ID:vpWiOtqD6.net
インタビューを信じるなら米津の音楽性の変化ってコンプレックスと表裏一体なんだよな
diorama→サンタマリアは部屋から抜け出して人との関わりを増やしたかった
サンタマリア→Yankeeはバンドが出来なかったことへの劣等感からバンドサウンドのアルバムを作りたかった
Yankee→Bremenは周りに受け入れられる為に個性を取り払った普遍性が欲しかった

いい意味でも悪い意味でも自分で戦略は練れないタイプだと思う
今後はどうなるんだろうね

138 :NO MUSIC NO NAME (エムゾネ FF9f-hHp2):2017/02/03(金) 17:55:00.66 ID:McItHimgF.net
米津の白くて長ーいおみ脚……
首輪させた美女や美少年に舐めさせる演出想像したらなかなか良かったわ
米津舐める側でもいいけど
色気あるんだからそっちもありかと

139 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 633a-4SR0):2017/02/03(金) 18:03:50.02 ID:R5k5zlZy0.net
歌って踊れて絵も描けて、後やってないのは俳優業ぐらいだろ
メディアに普通に顔出すようになったしそろそろドラマか映画に出演してもおかしくない

140 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fda-PDIP):2017/02/03(金) 18:14:46.92 ID:eCvxi+Lf0.net
歌、踊りは両立できても演技はなかなか…

141 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f74-JQg1):2017/02/03(金) 18:20:36.34 ID:dCDNrqVP0.net
サンタマリアのmv見ろよ演技力なんてないだろ

142 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 633a-4SR0):2017/02/03(金) 18:26:48.66 ID:GMazPtGj0.net
残念ながらドラマや映画に求められるのは演技力ではなく、その人を出す事で数字を稼げるかどうかだ
米津は今売り時の話題の人だからな
お前らだってなんだかんだ言って米津がドラマに出たらとりあえずは見て視聴率に貢献するだろ

143 :NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sae7-La+g):2017/02/03(金) 18:31:59.62 ID:/Wc6k7ega.net
ねーよ

144 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa07-xDny):2017/02/03(金) 18:50:33.17 ID:xkBMspsMa.net
>>137
妄想きもw
なんかアイネクライネは堕胎の歌とか言って歌詞に意味付けてる米民みたいだな

145 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 13d7-3gIZ):2017/02/03(金) 18:55:04.76 ID:lc36piAy0.net
“最近の作風好きじゃない”とかなんとか言われてるけども、一つだけは言わせてくれ。
「全然曲にマンネリ感無い」ってのはマジで凄くないか?
アーティストなんて曲増えりゃそれだけで似たような曲いっぱい作っちゃうのに、米津はそれが無い。それが凄い。
俺ミセスも好きだけどあれ似たような曲ばっかだし。(米津には悪いが)最近のバンプもそんな感じだし。
今回のorionもなんだかんだ言って今までに無い系統だったろ?そういう音楽の開拓の仕方マジで尊敬する。

146 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f3a-1ST5):2017/02/03(金) 18:57:49.58 ID:gWqJ0xfF0.net
>>139
米津の一般人の知名度ってどのくらいなんだ?
ある程度の知名度がないと無理だと思うんだが

147 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 33db-0MWP):2017/02/03(金) 20:05:54.58 ID:Ri0hxbot0.net
Mすて出てみてほしい

148 :NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sae7-/WSt):2017/02/03(金) 20:17:12.10 ID:SGKRgum0a.net
本人はradとかバンプみたいにみんなが知ってるくらい有名になりたいらしいけれど、これ以上人気出るのはなんか嫌だなあ…

149 :NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sra7-t4Qf):2017/02/03(金) 20:56:11.69 ID:nq1UaG3Nr.net
多分米津の知名度は東京の20代に聞いても100人中2人とか3人とかでしょ
ハチになると20人くらいにはなりそうだけど

150 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa07-xDny):2017/02/03(金) 21:22:49.22 ID:xkBMspsMa.net
渋谷のサブカル女子に絞ったら上がりそう

151 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f97-/WSt):2017/02/03(金) 21:35:29.21 ID:ZzVyfSwr0.net
米津さんどんどん新しいことに挑戦したいって姿勢だからなあ

152 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f97-/WSt):2017/02/03(金) 21:43:49.35 ID:ZzVyfSwr0.net
グッズ人気すぎて全然手に入らないわ。欲しいやつすぐ売り切れなる

153 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 33d7-bzLK):2017/02/03(金) 21:56:09.97 ID:TtaEwvfC0.net
>>152
何が欲しかったんだ

154 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f74-JQg1):2017/02/03(金) 22:06:38.34 ID:dCDNrqVP0.net
グッズは今のところ全部全種買ってあるなあ、サイズ別は流石に買ってないけど

155 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f97-/WSt):2017/02/03(金) 22:08:42.35 ID:ZzVyfSwr0.net
>>153いやー昔のライブグッズ。たまに誰かが売っててもすぐ売り切れなる

156 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a3aa-hHp2):2017/02/03(金) 22:36:36.39 ID:JVtFjCtr0.net
せっかく色気あるんだからこういうMVにも挑戦して欲しい
まんこ濡れ濡れやろ
https://youtu.be/nFlz3uQVhNs

157 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロリ Spa7-Afrz):2017/02/03(金) 23:01:03.02 ID:L+0Z8Pb2p.net
言うてグッズなんかそのライブの時に買わないと何の感慨もなくね?

158 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f37-10Ai):2017/02/03(金) 23:23:15.01 ID:VJ0mCwKs0.net
>>157
猫パーカーは持ってないひと後からでもほしいんじゃない

159 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f97-/WSt):2017/02/03(金) 23:58:03.15 ID:ZzVyfSwr0.net
ヤンキー初回画集欲しい………

160 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c3b0-51wG):2017/02/04(土) 00:02:43.12 ID:PWcmd9Eq0.net
diorama:自分にしか分からない表現の仕方
YANKEE:中間
Bremen:みんなに分かる表現の仕方

本人なりにはそういう認識らしいから次のアルバムでどう出るかだな

161 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ffd5-t4Qf):2017/02/04(土) 00:18:42.71 ID:LRKqMTsF0.net
ファーストシングルがサンタマリアな時点で大衆化はみんな覚悟してただろ

162 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fde-51wG):2017/02/04(土) 00:33:02.71 ID:d22v5zE70.net
まだ25だしな
違うなって思った曲も、色んなジャンルの音楽を自分のものにする為の習作だと考えれば先を楽しみにできる

163 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f3a-1ST5):2017/02/04(土) 01:05:33.73 ID:IW9n6QCP0.net
orionのPVは米津の動きが池沼っぽすぎて、そんな好きじゃないな
曲はすげー好みなんだが

164 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fe6-X2G+):2017/02/04(土) 03:21:09.56 ID:fYaf/FVA0.net
ポケモンの映画の主題歌米津なの?

165 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cfde-La+g):2017/02/04(土) 03:44:12.11 ID:TyRUqe5Z0.net
なんでそう思うの?

166 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:05:08.98 ID:h+ME2jer0.net
>>139
やりそうで怖い
でもあんま話さないタイプだし、果たしてセリフに感情が入るのか

167 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:08:41.03 ID:h+ME2jer0.net
>>128
作風っつかやりたい事片っ端からやってる感じはあるよね
昔から「やりたい事があるけど、なぜか自分には出来ない。結果どこにも行けない。」みたいな不自由さは一貫してる気がするけど。ここまで人気でも自分の事は負け犬だと思ってるみたいだし。
多方面に手広く展開するのはその反動かもね。

168 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:09:44.82 ID:h+ME2jer0.net
>>122
自分に酔えるのも才能だとおも

169 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:11:56.63 ID:h+ME2jer0.net
>>126
自分の身の程を分かってるアーティストほどつまらんものはないとおも
てかまじで黒歴史ならアレだけど支持されてるからいいんでないの?

170 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:13:31.91 ID:h+ME2jer0.net
>>119
他人と自分は違うって言う事を痛感するからだろな
かいじゅうずかんのコンセプトとか正にそんな感じ

171 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:14:36.77 ID:h+ME2jer0.net
>>117
米津が今やってる事が米津らしい事だもんな

172 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:15:59.17 ID:h+ME2jer0.net
>>115
てかパンダあげた時に歌詞の事で文句付けられただろ、カニバリズムは不謹慎だからやめろみたいなの
あれで悟りを開いてしまった感じはあるな。結局何しても不快に感じる人がいるから、やりたい事やるしかないみたいな。

173 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:18:06.33 ID:h+ME2jer0.net
>>101
そう思う時点でもう聞かない事をオススメ
アーティストは変わっていってなんぼだ

楽しめない音楽聴いてもつまらんだけだろ

174 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:27:15.52 ID:h+ME2jer0.net
>>98
ファンの期待を裏切るのがアーティスト冥利だからな。ついていけなくなったらついていかなければ良いだけの話だよ。聞きたい奴が聞いてるだけだし。

つか米民嫌いなら一々見んなよwwwイライラしかしないだろ、気に入らんやつの動向とか。

175 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:31:27.92 ID:h+ME2jer0.net
昔みたいな作風じゃないとどうでも良いとかどこの才能人応援歌だw

たかが音楽強制して聞くもんじゃないけどな
信者じゃないなら響かなければ聞かなきゃ良いだけの話
もっと力抜いてリリース待てば良いのにw

176 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:35:09.38 ID:h+ME2jer0.net
つか〜じゃないと米津じゃないとか思ってる時点で、結局ニワカだったんだろって思うけどw
チャカポコとか暗いとか、表面的な特徴しか捉えれてないんじゃないんかと

アーティストに多くを期待しても裏切られるだけだと思うけどなぁ

177 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8ffc-o0oQ):2017/02/04(土) 07:39:57.83 ID:h+ME2jer0.net
変わらないものばかり求めるなら伝統芸能でも見てれば、って感じだわ

178 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa07-xDny):2017/02/04(土) 08:23:05.06 ID:Z5M919sQa.net
なにこいつヤバすぎでしょwwwww
本物の米津?

179 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f71-51wG):2017/02/04(土) 08:34:57.27 ID:dvRKFHTb0.net
今頃恥ずかしさに悶絶してるんだろうから、そっとしておいてやんなさい

180 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cfde-La+g):2017/02/04(土) 09:10:22.29 ID:TyRUqe5Z0.net
連投キモいけど言ってる事はわかりみ〜

181 :NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMff-xDny):2017/02/04(土) 09:57:50.82 ID:cZjPvoZyM.net
全然分からないけどw
お前もNGな

182 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3ffc-M/Y9):2017/02/04(土) 10:31:33.02 ID:SMuaG+7g0.net
>>160
誰にも(=自分にも)わからない表現、になったりして(笑)。そりゃ迷走か。

183 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd7-QJHz):2017/02/04(土) 10:51:05.24 ID:ttek4s4h0.net
真冬の早朝の九十九里浜での撮影を楽しめるなんてよねずんも成長したなw
いいことだ
努力してきた甲斐があったな

184 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Spa7-4SR0):2017/02/04(土) 12:04:13.13 ID:zSdZBWG8p.net
すごい上から目線だな

185 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd7-QJHz):2017/02/04(土) 12:33:37.35 ID:ttek4s4h0.net
ごめん…

186 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c3b0-51wG):2017/02/04(土) 14:37:28.31 ID:PWcmd9Eq0.net
大連投きもw 顔真っ赤にして必死に自分の考えさらけ出してんの見苦しいわ

187 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ cfde-La+g):2017/02/04(土) 15:03:48.98 ID:TyRUqe5Z0.net
まとめサイトを公式がRTするのって普通なのか?

188 :NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Spa7-51wG):2017/02/04(土) 18:14:29.90 ID:IYr17/O+p.net
ディズニーシーで撮影ってなんだろ?

189 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f74-JQg1):2017/02/04(土) 18:46:30.49 ID:AX5nL90w0.net
正確に言うとパーク外の海岸側だぞ

190 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd7-QJHz):2017/02/04(土) 19:19:10.85 ID:ttek4s4h0.net
MVが九十九里浜だからそこからの写真じゃないのか?

2/8 、15 、18
ラジオ出るって

191 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sd9f-h/hC):2017/02/04(土) 19:58:54.99 ID:f4OscX7gd.net
どうかどうか歌ってるだけでリンネに似てるとかさすがにアホやで

192 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f3a-1ST5):2017/02/04(土) 20:26:04.11 ID:IW9n6QCP0.net
LOSERのサビが進撃の巨人のOPに聞こえるのは俺しかいないのか?

193 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c33a-51wG):2017/02/04(土) 21:57:23.63 ID:j6NAzMbV0.net
今思うと MAD HEAD LOVE / ポッピンアパシー ってかなり異質なシングルだったんだな

194 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ffd5-t4Qf):2017/02/04(土) 22:01:23.70 ID:LRKqMTsF0.net
あれが一番米津の個性を発揮してたな

195 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff57-xiJq):2017/02/04(土) 23:01:28.37 ID:UG0fe7PX0.net
>>191
歌詞だけでって意味合いで言ってる?
それだけじゃなくメロディの繋げ方も似てるから似てると感じる人が多いんじゃないの

196 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd0-C7OE):2017/02/04(土) 23:30:37.83 ID:0/7Itvh90.net
洗濯機は日常生活の象徴かしら
最後に服放り出してるし、健全な生活に飽きてきたんだな

197 :NO MUSIC NO NAME (アウアウカー Sae7-/WSt):2017/02/04(土) 23:33:43.85 ID:gzVKM0qBa.net
そろそろキャス聞きたい

198 :NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMff-xDny):2017/02/04(土) 23:47:12.50 ID:g77P8yUcM.net
>>191
音痴か感性のないまぬけかどっちだ

199 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 33db-0MWP):2017/02/04(土) 23:50:47.76 ID:EkJwvTHW0.net
CMないね

200 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7fd0-C7OE):2017/02/05(日) 00:01:55.29 ID:gG2ok+HP0.net
あなたってのは神様のこと?別の誰かのこと?

201 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6f74-JQg1):2017/02/05(日) 00:11:19.59 ID:WBSEDWBO0.net
洗濯機は星の軌跡撮影、電球は星を表してるんだってよ

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200