2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

hide 178

631 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 19:10:20.53 ID:zUIfYDuI.net
>>630
クリックしようと書いてあるのにクリックしないの?

632 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 19:11:10.79 ID:zUIfYDuI.net
教えてちゃん多いけどまずは自分で調べてみようね
あと教えてくれた人にはちゃんとお礼言おうね

633 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 20:39:12.51 ID:jxDqi4l3.net
>>625
そういうことか!!
ありがとうございます(^O^)

634 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 21:15:28.65 ID:NH1eQNou.net
馬鹿なのかなw

635 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 21:17:41.26 ID:M/GyeZwf.net
>>631
クリックしても何も起こらない( ; ; )

636 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 21:35:11.38 ID:M/GyeZwf.net
>>635
あ、ここ知ってる!別から入れるのでもう大丈夫です!ありがとうございました!

637 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 22:11:06.02 ID:fTfX/cOr.net
この流れには天国のhideも苦笑い

638 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/16(木) 22:47:31.89 ID:8eyXU+So.net
天国から舞い降りてきてくれないかな

639 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 08:55:02.38 ID:u/oO+6jT.net
>>629
頑なにDVD出さないのは何か理由があるのかね

640 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 09:25:05.85 ID:3Nv4dWPe.net
Indian summer specialは2013年10月12日(土)から公開されたんだね
これ10月17日から再公開されないかな…

641 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 09:26:41.00 ID:3Nv4dWPe.net
>>640
自己レス
17日は水曜だからないか

642 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 10:50:27.75 ID:u/oO+6jT.net
>>640
生誕50年の時もイベントとかパッとしねえ年だったなと思ってたら、秋頃に突然子ギャル発表されたし
今年も下半期にいらぬ期待しちゃうな!
映画2013と2015両方行ったけど空席目立ったから、DVD出しちまえよ!ってキレた

643 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 13:52:48.67 ID:3Nv4dWPe.net
>>642
2回も公開されてるのにDVDにならないって不思議だよね
DVD化って出演者全員の許可が下りないといけないって聞いたことあるけどどうなんだろ
なんにせよ10月待ち遠しいな

644 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 20:18:47.07 ID:uA9BWTU2.net
許可しない奴カットすればええやん

645 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 23:19:14.82 ID:YAeCdXaL.net
今更許可取れない人が居るとも、翻してNG出してる人がいるとも思えないけどねぇ
かといって浮世絵(笑) まで売り出しはじめたヘッドワックスがDVD化しないには何かしらの理由はありそう

646 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 23:25:04.02 ID:DbikW6q9.net
浮世絵でまた赤増やしたんだろうなぁ

647 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/18(土) 03:19:57.52 ID:jGr4bPA4.net
浮世絵86,400円w
何枚売れたんだろ…

648 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/18(土) 17:17:25.87 ID:RLc0VvlD.net
浮世絵w

649 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/18(土) 17:47:53.50 ID:f5Ifrn0t.net
普通に売れるわけ無いよなw
馬鹿だろ、愚弟w

650 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/18(土) 22:44:00.39 ID:jGr4bPA4.net
やっぱhideグッズで欲しいものと言ったらポスターだな
こないだの映画のポスターは加工しすぎで買う気失せた
生前のグラビアを何種類か適正価格で出してくれたら買う

651 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 00:14:48.84 ID:PdvKcDEP.net
わかる ポスターなら何枚でもお金出すのにな
オクとかメルカリに出てるのは付録だとか宣伝ので文字入ってたり買うまでに至らないんだよ
でっかいポスター飾ってずーっと眺めていたい

652 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 00:39:47.82 ID:KAHfHc08.net
漫画のグッズなんかもそうだけど紙モノって出さないんだよな
必ずTシャツだのタオルだのクリアファイルだのにプリントする
こっちは絵とか写真そのものが欲しいのに

653 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 00:49:04.06 ID:FcaL9kL6.net
その方が利益率が良いのかもね

654 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 10:46:09.31 ID:9ymf/Skc.net
おいヒロシ!↑だとよ! ちゃんと ファンの声聞いておけよ!

655 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 10:46:57.22 ID:daKcpYQf.net
俺も生前のポスターが欲しい

656 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 11:23:04.27 ID:GASgNTPx.net
私もポスターほしい
ポスター1枚も持ってない

657 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 04:13:26.19 ID:MhiGcBXo.net
hideはフォトジェニックだよね
帽子サングラスの時とオーラとか違い過ぎて驚くw
グラビア撮影でも演じる人だもんね

658 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 07:33:37.16 ID:jE1ftdSK.net
hide公式は幕張ライブの先行ないの?

659 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 10:13:08.27 ID:lyaYo8MC.net
愚弟「ヨシキさん聞いてないよう」

660 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 19:26:14.77 ID:NWl8EirE.net
>>627
すみません、10月17日って何かあるんですか?
ググッてもでなかったので

661 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 19:55:38.49 ID:IXQlyecv.net
予告だけされてるんだが、何があるかはまだ解らないんだよー

662 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 22:00:03.19 ID:TeLG/Enm.net
>>657
帽子サングラスでもカッコいいよ!
http://xjapan.narod.ru/xgallery/xhide/hide09/hide0935.jpg
https://78.media.tumblr.com/tumblr_lkiuidLbz41qgdmr5.jpg 

663 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 22:27:37.28 ID:NWl8EirE.net
>>661
予告されてたんですね!ありがとうございます
何があるんだろ

664 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/20(月) 22:27:37.67 ID:MhiGcBXo.net
>>662
ほんとだ〜カッコいい!
前言撤回しますw

幕張の物販で新作ポスター売ってくれ!

665 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/21(火) 18:20:02.08 ID:CJdAadae.net
ド派手に決めてるhideもカッコいいけど
素でいる時のアンニュイでナイーブそうな雰囲気も素敵よね

666 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/21(火) 19:23:47.57 ID:FvnLXzin.net
ヒデはプライベートでは友達も気付かないような変装するって言ってたの読んだことある
どんな変装だったんだろ?

667 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/21(火) 20:29:04.25 ID:AcqNNQly.net
系統が違うバ派手さだって言ってた記憶ある
みてみたかった

668 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/21(火) 23:28:23.86 ID:FvnLXzin.net
>>667
派手なのかw
系統が違うってレゲエとかかなw

669 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/22(水) 17:49:39.95 ID:5sdAe5EJ.net
レゲエ系ありえる 
しかも似合いそうw

670 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/22(水) 21:15:33.45 ID:kDSR+OmC.net
カラフルなドレッドのカツラ似合うと思うw

671 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/23(木) 18:10:38.29 ID:XaiaGDFb.net
テリー〇藤が昔、六本木に店を持っててhideが亡くなる2ヶ月前、よく店に来てくれたんだって。
hideはいつもオシャレでセンス良かったから、『それどこで買ってんの?』とか、2人で話してたそうだよ。

672 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/23(木) 20:54:04.45 ID:akB0yxty.net
なくなる2ヶ月前ってUSにいたよね

673 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/23(木) 23:27:17.26 ID:x/FmWsHe.net
歳とると何年前とかアバウトになるのはわかる…
色々な人からhideエピソード聴けるのは嬉しいね

674 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 00:02:29.31 ID:SQP331fN.net
テリーと面識あったんならバラエティー枠にも進出してたかな

675 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 00:56:16.74 ID:D2kzW12C.net
ダウンタウンのハシゴ酒は出てたと思うw

676 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 03:22:10.04 ID:RC1biY50.net
50過ぎてもソロでMステ出たりとかしてたのかな

677 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 05:34:13.58 ID:hZ9sLicq.net
そういう、今いたら〜みたいな話って
想像した一瞬だけが楽しくて
数秒後に悔しさと虚しさに襲われて
寂しさと悲しみが倍増する…

678 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 07:34:48.22 ID:2Lik5aTt.net
>テリー
ROCKT DIVEのプロモ終わってロス行ったのが2月頃だから1月とかの話かな

679 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 07:49:29.30 ID:kwxeX4M1.net
フィルムギグで配ったメッセージCDでは冗談かわからないけどアフロって言ってたよね

680 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 07:56:56.99 ID:Q4CmSgwX.net
猟奇的な彼女って韓流ドラマ見てるんだけど
主演のチュウォンがヒデに激似

681 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 08:01:55.18 ID:uvtoYPDF.net
韓流はいらねっすわ

682 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 09:02:15.47 ID:wOt0+yK3.net
どっちかというと柳楽優弥だな

683 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 13:22:48.53 ID:D2kzW12C.net
宝生舞定期

684 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 16:45:44.47 ID:SAEbSQnx.net
綾野剛が化粧したらそっくりとまではいかないまでもなんとなく雰囲気出そう

685 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 19:17:14.54 ID:s9TfxBCv.net
>>684
自分も思ったことある!We are Xのスッピンとか似てると思った。

686 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 22:57:24.85 ID:gxd76q3x.net
宝生舞が一番かな。

687 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 02:30:09.21 ID:yhVLXLu7.net
度々言われてるけど、本当にhideは輪郭が女優さんみたいな綺麗さだと思う
頬骨もほどよい出っ張り具合だし
鼻と口がめちゃめちゃ整ってるから横顔きれいで
顎先がぽこっと出てるのも理想すぎる
女も憧れる女顔!

688 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 03:18:59.01 ID:2SFE6lVu.net
>>679
アフロ!超見てみたかったねw
フィルムギグのCD聴いてみたいなあ〜

>>687
わかる輪郭美しいよね
上で貼ってくれてるサングラスと帽子の写真、うつむき加減の横顔に惚れ惚れ
サーベルタイガーやX初期の扇ヘアーの頃はまだ少し顔が丸くてそれも可愛かったね

689 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 03:22:18.36 ID:sXXZXNCv.net
チュウォンググったら全然似てなくてワロタ

690 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 03:29:04.25 ID:2SFE6lVu.net
>>689
自分も今ググったら全然似てなくてワロタよw 女顔ですらなかった

691 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 12:44:31.38 ID:TjCOwiiW.net
フィルムギグのメッセージCDはオークションで出てたりするよね
自分はリアルタイム世代じゃないからそれで2つとも買った
どちらかと言うとTAIJI居た頃のやつの方が面白くて好き
YOSHIKIの雰囲気もいいし
93年のはYOSHIKI別撮りだしトシも投げやりに感じる

692 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 14:06:27.66 ID:8KUrjRyI.net
https://news.yahoo.co.jp/feature/1059

hideフォロワーで一番売れてるのは彼等かね?
DAやディルはメンバー個人でバンドとしては別だしね

693 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 19:49:39.97 ID:DgJYoKuW.net
顔じゃなくパフォーマンスとか音楽性とかがhideに似てる人ってなかなか居ないね

694 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 21:38:10.85 ID:XRSToP4c.net
ミュージシャンでhide好きな人たくさんいるけど本当いないよね
これが20年経ってもファンが増え続ける理由の1つでもあるかな

695 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 21:43:15.29 ID:Vj3W5Qfc.net
hideの音楽ってジャンルhideって感じがする
結構、民族音楽の要素も入ってたりして未だに発見があるよね
hideもINAも音楽オタクなんだろーなあ

696 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 21:45:36.08 ID:dFuxmWVR.net
当時、中学生だった自分にはラブレプリカの良さが解らんかった
色々音楽聴いた後、好きな1曲に昇格したは

697 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 21:53:31.24 ID:Vj3W5Qfc.net
ラブレプリカ超好きだ〜
パリ〜って感じ
アコーディオンみたいな音色だけどあれギターなんだよね

698 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 21:59:33.28 ID:dFuxmWVR.net
ギターの多重録音やで
マイブラみたいなのやってたのよね

そりゃあ、コールターディーパスを好きになる筈だよと思った

699 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 22:58:48.31 ID:+66dwLxQ.net
作る曲もファッションも20年経ってもダサくならない
センスの塊

700 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 23:21:09.10 ID:49dUNYnt.net
ラブレプリカ一番好きだよ

701 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/25(土) 23:56:10.43 ID:l2Juqz/c.net
ラブレプリカの最初はピンとこないけど何度も聴くうちに好きになるあの魅力なんなんだろう

702 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/26(日) 08:35:56.55 ID:657ftXxW.net
ライヴでSUGIZOとPATAがツインで弾いてくれたの嬉しかったナ✨
アレがライヴ初演奏かな?

703 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/26(日) 08:39:53.65 ID:t71kOH9V.net
2010年の日産だね
ライブで演奏したのは初めてだね

704 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/27(月) 01:32:05.33 ID:NSUQYoPO.net
24時間テレビのYOSHIKIと盲目のドラマー少年、hideとまゆこちゃんを思い出したよ

705 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/27(月) 19:50:03.20 ID:W2/yrANp.net
そうか

706 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/27(月) 19:54:01.28 ID:Kq2Mtixb.net
hideがオールナイトニッポン5大神回に選ばれてたね

707 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/27(月) 21:16:46.33 ID:sCwU9lAO.net
1番大きくかかれてたな
hideの楽しそうな写真もカラーで載っけられててよかった

708 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/28(火) 01:57:59.17 ID:5r/4n/5H.net
YOSHIKIチャンネルはイノランとhideの話たくさんしてくれたね

709 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/28(火) 02:20:03.43 ID:mpb3B2jt.net
そうなんだー見れば良かったな
どういうお話してたの?

710 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/28(火) 06:34:38.77 ID:oFvIIkQB.net
新聞買い逃したわ、これかな
https://www.sanspo.com/geino/news/20180826/geo18082611000018-n1.html

711 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/28(火) 20:15:58.46 ID:5r/4n/5H.net
バクチクとhideとよしきで朝まで屋台で飲んだ話とかたくさん、

712 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/28(火) 23:42:29.58 ID:IUhiayKX.net
POSEの歌詞に0101てあるけど何て意味?

713 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 00:31:54.75 ID:1LDpmdqL.net
ggrksって意味だよ

714 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 01:43:14.09 ID:R5L9u5li.net
昨日初めて三浦霊園に行ったけど、お母さんと、親戚の方々なのかスタッフの人なのかわからんが数名、2時間以上掃除してて、チキンだからお花お供えできなかった・・・
お父さんらしき人も止めてた車の近くに立ってて車内の人と喋ってたけど、背骨もピーンとしててすげー元気そうだったww
その間遠目で見てたけどhideのお墓周辺、かなり広範囲、枯れた花やゴミ等ないかかなり長い時間かけて見回ってて不覚にも泣けてしまったよ

715 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 01:54:54.72 ID:fNg3DuoC.net
>>714
暑い中おつかれさま
照れくさいというか畏れ多いというか、そういう時に近づけない気持ちわかるよ
hideずっと大切にされてるんだね

716 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 08:29:59.48 ID:4FcCWzFF.net
>>712
プログラム 01 でググれ

ちな、マシーンでもHAKUEIが0101歌ってたな

717 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 10:39:19.07 ID:xGzHSFr4.net
>>714
お父さんは60過ぎても筋トレしてて潜水で25m泳げたらしいからね
今でも鍛えてるのかもね

718 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 02:18:27.16 ID:w+v5Nj3l.net
幕張でhide曲何曲やるかな
セレブレーションとかジョーカーやってほしい
でも前に扇ヘアーの人が来ませんように

719 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 08:39:44.62 ID:N9umHxAE.net
やるわけねーじゃん
復活してからhide曲はドレインとスカーズ(hideサミ1回のみ)、ラブレプリカ(2回)
だけだよ

トシソロだとhide曲全部やってるけどな

720 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 12:31:36.16 ID:w+v5Nj3l.net
YOSHIKIが今までやらなかった昔の曲もやるっていってたからね

721 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 13:11:04.32 ID:mlfLIuQk.net
それと「セトリ毎日変える」は毎回言うけどオオカミ少年だから守られた事は無いよ

つか、君はX初心者かい?w

722 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 13:43:20.90 ID:zbQErBpC.net
なんでこの人いつも最後に一行空けるの?

723 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 15:04:00.94 ID:OJmkCpCU.net
まぁいいじゃない期待するの位

724 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 16:12:53.71 ID:mlfLIuQk.net
>>722
行間空けるのは5chじゃあ割と普通

725 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 16:40:42.98 ID:w+v5Nj3l.net
とりあえずNG入れたからどうでもいい

726 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 17:04:14.88 ID:vUXACwTa.net
華麗にスルー素敵やん

727 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/30(木) 17:05:11.74 ID:9oetreVc.net
スルー出来てねえw

728 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/31(金) 02:31:15.49 ID:1PbOSEUb.net
近所のショッピングモールでINAがサイン会やる

729 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/31(金) 02:49:33.98 ID:u4R0vCze.net
い・い・な

730 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/01(土) 00:03:24.81 ID:pTKh1kov.net
本どれ位売れたのかな

731 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/01(土) 00:08:44.59 ID:59O7q86l.net
ベストセラーになる類の本ではないだろうね
でも出してくれて嬉しかったよ

732 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/01(土) 00:13:54.04 ID:pTKh1kov.net
>>731
そうだね
まだまだ知らない部分一杯あって新しい発見あって嬉しかったな

733 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/01(土) 06:57:40.41 ID:wxP7y9ui.net
なんかあれ読んだらちょっと子ギャルへの抵抗感薄れたわ

734 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/01(土) 16:48:36.00 ID:59O7q86l.net
わかる

735 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 01:15:20.97 ID:jTnIcjCH.net
子ギャルはきっとhi-hoとかDODみたいな位置づけでライブでお客さんと盛り上がる為の曲だったんかなぁ

736 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 01:41:07.32 ID:IfbAuAs9.net
♪ナナナナーナナ ナナナーナー
って一緒に歌いたかったな
チロリンがコギャルのコスプレしたよねきっと

737 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 03:40:09.74 ID:e3PD7Bcc.net
久しぶりにhide熱が再燃したので来てみた
ファン歴12年だけどやっぱいつ聴いても新鮮で好きだな

hideといえば96年のカレンダーの表紙が大好きで
オークションで現物落札して10年以上飾ってるけど今見ても惚れ惚れする
hideもこの写真好きみたいでLAの作業部屋に貼ってたから嬉しかった

Doohickieってどういう意味だろうって調べたら「得体の知れない何か」って意味なんだな
「誰も彼がこの先どこへ行くか分からない。彼を疑え」っていう英文も好きだった。

738 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 03:40:45.83 ID:e3PD7Bcc.net
sage忘れた。ごめんなさい

739 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 08:27:23.10 ID:DULx6Xgr.net
96年頃が一番カッコ良かったよね〜

740 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 12:24:38.46 ID:itb2y7FF.net
ageんな、sageろ。

741 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 12:55:17.38 ID:jTnIcjCH.net
>>736
ナナナじゃなくてパパパなw

742 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 13:02:08.57 ID:yitcuTPc.net
>>737
カレンダー検索してみた
カッコいい〜指名手配ヒデw
今もヒデのカレンダー出てはいるけど…こういうセンスはヒデならではだね

743 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 13:24:21.31 ID:IfbAuAs9.net
すまん訂正
パパパパーパパ パパパーパー

子ギャルの歌詞ってどんな意味なんだろ
ちょっと援交のこと書いてるのかな?という気もしたけど
村上龍のラブ&ポップは96年に出たけどhideは読んだかな?

744 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 14:20:40.85 ID:jTnIcjCH.net
援交が社会問題になってた時期だからそうかも
深キョン主演の援交が原因でエイズになる女子高生のドラマヒットしたんだけどhideも見てたかな〜と思って調べたら
亡くなって数ヶ月してからの放送だった
同時期だったから記憶がごっちゃになってた

745 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 15:34:27.85 ID:7Ob+vw3R.net
>>741
氣志團か

746 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 15:40:40.09 ID:IfbAuAs9.net
>>744
あの頃そうだったよね〜
神様もう少しだけ懐かしいなw

ラブ&ポップも援交する女子高生を描いた小説だったから
♪パパパパーも援交相手のパパと引っ掛けてるのかなと思ったよ

747 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 15:46:12.68 ID:B7FN1AuD.net
JaZooはhideが生きて完成まで携わっていたら更に完成度の高い名盤になっていたんだろうな

748 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 17:26:08.05 ID:qXuR80eF.net
最後のヒロシの汚い声は許さなかっただろうな・・
あの曲だけ20年間聴いて無いわ

749 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 19:47:02.39 ID:yitcuTPc.net
完成させてたらサイエンスを超えたかな?
聴いてみたかった…

750 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 21:13:15.55 ID:Z01IwVUL.net
>>748
寝る前に聴いてたらようやく眠りかけた頃にあの声が聞こえてすげー怖くて目覚めた
それ以来いつもあの曲だけ聴いてない

751 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 21:15:56.44 ID:VfahMU5a.net
>>748
>>750
クソみたいな理由で聴くのやめる程度の人は別の場所に行けば?

752 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 21:24:51.14 ID:/0TIodu6.net
一楽曲として受け入れられないって言ってるんだよ
感情論では無くて、あの声が曲を台無しにしている

753 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/02(日) 21:26:48.00 ID:/0TIodu6.net
そもそもイナとかメンバーが「演歌みたいになっちゃった」とか
当時のロッキンfで言ってるんだがね

754 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 00:29:30.71 ID:NooLQ/65.net
hide追悼特集のロッキンf読んでみたい

755 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 00:29:39.40 ID:PTcEc0wv.net
でもあの曲の演奏はわりと好き
ピアノからバンドサウンドに変わる時のベースのフレーズのとこだけ何度も聞いたわ

756 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 01:44:38.53 ID:T+jNcqMX.net
シンプルに長すぎるんじゃ

757 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 03:04:11.20 ID:BO0A23eJ.net
自分のプレーヤーが良くないのかもだけど
音の後ろで何か言ってるけど言葉は聴き取れない…
上の方でお経と言ってたのは言い得て妙だなと思いました
ヒロシさんの声で違和感出がないように苦心したんでしょうね

758 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 08:39:53.27 ID:mUyaNj5r.net
>>752
そういうのいいから

759 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 08:52:44.81 ID:QW7tMWzZ.net
お経www

解る。私もあの声は駄目だ

760 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 10:47:03.05 ID:+y1V733V.net
それこそCMみたいに峰不二子の人にやってもらっても良かったんじゃ
という気も当時したがコミカルになっちゃうかなぁ
ヒロシはヒロシで別に気にならんけど峰不二子バージョンも聴いてみたかった

761 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 11:19:47.18 ID:ySh9SHgw.net
追悼ロッキン
よくメルカリとかに
出てるよ。
送料込み600円で買った。

762 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 12:02:35.45 ID:BM9epFrY.net
ネガティブな意見を言いたい人の声ってやたら大きいっていうけどその通りだね

763 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 12:07:53.46 ID:3LPC3Fis.net
breeding好き

764 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 13:28:59.86 ID:NooLQ/65.net
>>761
そーなんだ
メルカリ見てみるねありがと

765 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 18:57:07.62 ID:zXirhUWs.net
あーこっちマンセー以外お断りの隔離スレね

766 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 20:12:40.35 ID:kyklGDe+.net
アレをhideが許すと思うか?

ヒロシに新曲聴かせて「音楽の事を一切解らないお前の感想が聞きたい」とか言ってたのに?

767 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 21:11:54.62 ID:EVmqmW+U.net
ももクロとのトーク
ディズニー行った話は良くするけどキャラカチューシャまで付けたってのは初耳だったな
ヨシキはミッキーだったらしいけどhideは何だったんだろ ミニーマウスかな?w

768 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 21:31:57.96 ID:NooLQ/65.net
グーフィーが似合いそう
カチューシャより防止でイメージしちゃうけどw

769 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/03(月) 21:32:14.06 ID:NooLQ/65.net
帽子で

770 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 07:02:46.98 ID:3uP2dkLF.net
晩年速いのが弾けなくなってたってのは何故なの

771 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 09:08:22.16 ID:0PZxuLQ9.net
早弾きはダサいと本人が言うてたがなw

ギターでテクノ的表現をするのが楽しいと言っていたのは95、6年頃

772 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 11:08:12.06 ID:atZurDlO.net
>>770
ギターの練習時間があまり取れなくなったとかじゃないの?

売れてくるとTV,雑誌の取材やら撮影やらあるし
ソロ活動で作詞作曲やらレコーディングやらもあって
ギターの練習時間が減って演奏技術が落ちたんだろう

773 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 13:43:11.53 ID:XLKf9Ewl.net
アンチだよ

774 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 18:35:33.43 ID:i6lTaqEw.net
紅のソロとか弾けなくなるほど難しくもないしね
弾けないという本人の言とはいえ真に受けてもしょうがない
練習の回数が減って下手くそになってたのは事実だが
だんだん初期のピロピロから卒業していって98年頃にはもはや早弾きで多様するハイフレットはいらないとまで言ってたからね
その先はどうなってたんだろうな

775 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 19:14:30.23 ID:5EYo8sby.net
ね。
本人が速弾きしなくなっはただけなのに、下手くそとか。
俺は紅もサディスティックも後期のソロの方が好き

因みにラストライブは音源通りに弾くのに拘って紅ソロとかも練習してたと書いてあったね

776 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 19:19:24.70 ID:ieVoIguV.net
実際いまは早弾き廃れてるしね
やっぱり先見の明があったね

777 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 19:22:44.77 ID:mNnjf5yX.net
神経痛で早弾き難しくなったりするかな?経験がないからわからない

778 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 19:23:47.21 ID:xThRaO27.net
「Xのhideってそんなにギター上手くなくね?」とか言っとけば玄人ぶれる的な風潮

779 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 20:03:12.58 ID:DR8meunG.net
xのhideを引き合いに出す時点で、時が止まった人じゃん

780 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/04(火) 20:29:10.03 ID:DOrkjtTq.net
ラストライブで紅ソロをトシに邪魔されてニガ笑するhide可愛いよね

781 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 06:04:13.73 ID:cjHJBrv4.net
そもそも速弾き得意ではなかったんじゃない
本当に速い曲はPATAがギターソロ弾いてたりするし
LIVEでも走ったりもたったりして最後だけ合わせるみたいの多かった

782 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 06:13:54.87 ID:wkGgAc/F.net
>>781
多くないよ
ダメな印象大袈裟に語る奴マジ消えてくんないかな?

783 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 07:27:26.18 ID:lfu/Rkq8.net
781みたいな人ほんと多いよね
客観的な判断できなくなってる

784 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 08:31:12.45 ID:E/qEHdNE.net
後期のサディスティックのソロはhideが新しいスタイルで弾いた後に
パタが音源通りにしっかり弾くのが微妙にずっこけてしまう

いや、正しいのはパタなんだけどねw

785 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 10:11:20.90 ID:9sQhxH3L.net
下手な奴があんなキチッとソロ弾けるかよ
弾いてみた動画のやつだって、プロのカバーだって完璧なの見たことない
ロックもわからないアンチが執拗に下手下手言って貶めてるだけだよ
ちなみに杉は弾いてみてわかったけどXの曲すごく難しい、hideは確かな技術があってこそのカリスマだったって言ってる

786 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 14:19:17.91 ID:YLiDjxNV.net
杉は後期のギターソロは簡略化してる言うてたけどな
hideはソロ弾けなくなってたんだろうな

787 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 15:31:57.90 ID:lfu/Rkq8.net
>>786
だからそれ意味が違うって
ギターに限らず無知な人ってなんでしつこいんだろ

788 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 15:37:52.44 ID:S2f2919w.net
長文君がここに粘着してるんだよ
こないだもヒロシの話で荒らして、ここを隔離スレとか言ってただろ
文体変えたってバレバレ
とにかくhideを貶す書き込みは反論せずにスルーするしかない

789 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 17:36:44.26 ID:E/qEHdNE.net
>>786
紅やX、ラスティのソロが滅茶苦茶なSUGIZOに言われてもなぁ・・ユニゾンさせる気無いんかいて感じだし(苦笑)

790 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 18:46:34.29 ID:kpnawvXu.net
>>789
ユ、ユニゾンさせる!?

791 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 19:42:02.68 ID:O7F/KaYF.net
SUGIZOも時々ミスるけど、Xも紅もめちゃくちゃでハモり失敗してるのは大半はPATAの責任の方が大きいけどな
何百回と弾いてきたはずのXのソロやアウトロでもたついてるのは正直見てて悲しい

792 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 19:44:35.46 ID:NGslJhd2.net
>>790
ソロ最後のパタとのユニゾン

793 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 20:55:07.68 ID:GsRuAPJy.net
させる、とは

794 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 21:12:19.60 ID:NGslJhd2.net
こまけぇこたぁいいんだよ

頭痛が痛いみたいなもんだw

795 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/05(水) 21:37:28.54 ID:f8NyYAKr.net
ギター下手説とテクノブレイク説は非ファンのねらーがやけに好む話題だよな

796 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 03:53:46.19 ID:Xt7ujtaS.net
地震大丈夫か?INAのサイン会があるって言ってた人とか北海道だろ…

797 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 06:45:44.28 ID:yVDoKGCM.net
>>792
ハモらせるんだろ
ユニゾンだったら同じフレーズを弾くことになるぞ

798 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 07:55:14.05 ID:zcHrOyYo.net
XでのSUGIZOのギターとかコピー動画とかと比べるとhideのギターって独特のノリがあるのがよくわかるよ
バラード系でゆっくり弾いてる時とか顕著
ライブのDICEのギターソロを比べるとKIYOSHIよりRANの方がhideのノリに合ってたと思う

799 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 12:43:57.59 ID:YO9aNNLD.net
>>791
君無知な癖に超しつこくね?
アウトロはもたついてるんじゃなくてためてるんだよ

800 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 13:23:14.32 ID:Wvcp6YOA.net
パタとSUGIZOで息が合ってないのは間違い無いけどな

801 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 18:45:26.81 ID:pcVhn2qN.net
>>796
北海道のhideファン無事でいてくれるといいね
停電とか大変だろうね…

802 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/06(木) 20:01:21.65 ID:TK3Czbb/.net
恥ずかしいやつがいるか

803 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 00:47:05.16 ID:SLj05j/t.net
【音楽誌】『ギター・マガジン』10月号の特集は60人を超えるプロ・ギタリストたちが選ぶ「我が心の新3大ギタリスト。」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536318243/

804 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 05:17:53.04 ID:qZjtv0Gb.net
hide 6位だ
雑誌読んでみよっと

805 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 06:23:12.18 ID:SRHXuq0c.net
その6位のって去年くらいに出た号のやつだよ
今回のはまだ中身よくわかんないんじゃね

806 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 13:10:24.31 ID:SLj05j/t.net
お、そうでしたか
hideの映画とか本もさ、いつもインタビュー同じメンツだから全然違う人たちのインタビューも読みたかった
マンソンとか交流のあった洋楽の人たちの高さ

807 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 15:50:02.85 ID:SLj05j/t.net
>>798
hide独特のノリって言葉でいうとどんな感じ?

808 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 20:31:33.91 ID:SRHXuq0c.net
>>806
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2018/09/02/106989/
著名人とかじゃなくて↑これみたいに直接舞台裏知ってる人の方が面白いかもね
レコーディングスタッフとかね。絶賛系はパターン同じだし

>>807
それ書いたのも自分だけどなんつーか「タメ(溜め)」があるっていうのかな
ズレのない打ち込み音源と同期させたとしたらhideの方が一瞬遅れて聞こえそうな感じというか。
楽譜通りに弾いただけじゃ同じにならない粘っこいニュアンスがある

809 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 20:42:07.84 ID:SRHXuq0c.net
ついでに再放送(?)告知

2018年9月15日(土)13時00分〜14時18分
YOUは何しに日本へ?予習復習

XJAPAN hideが大好きYOU
1998年に急逝したXJAPANのhideが大好きな台湾人の男子4人。
hideのお墓のある横須賀にお墓参りに行き、hideに感謝の思いを伝えたいという。

810 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 20:51:36.14 ID:SLj05j/t.net
>>808
そうだね〜スタッフのは面白そう
kumaの本も良かったよね素のhideって感じでさ

hideの味ってなんかあるよね
エンドレスレインのソロ聴いてもhideとsugizoじゃだいぶ印象が違うもんね
技術的なことはわかんなかったけどタメとかそーゆー個性があるんだね

811 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 22:30:56.45 ID:69tVRgPD.net
>>807
弦の押さえ方が甘くて、ハーモニクスが出ちゃってることが多い

812 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/08(土) 23:18:09.18 ID:lAntH+ZY.net
TearsとTell Meやsadistic disire辺りのソロってHIDEの手グセ感が伝わってくるようで弾いてて好き
プリングでフレーズを繋ぐとことか

813 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 00:35:17.94 ID:vay+7NGF.net
>>811
ハーモニクスってそういうことじゃないすよ

814 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 00:53:06.51 ID:T7FIDKE2.net
自分がギター弾けたらそういうhideの個性がもっとわかるんだろうな〜
他にもあったら色々書き込んでください

815 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 02:03:38.45 ID:SKcAFgLd.net
>>811はギターの事よく知りませんっていう自己紹介乙

816 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 06:41:34.76 ID:9LyX7xbX.net
ユニゾンやハーモニクスの意味を理解してない奴がドヤ顔で書いて恥ずかしい・・・
ヒデファンの恥だからもう書き込むな。頼む・・・

817 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 07:50:13.38 ID:rBY3HNPJ.net
ユニゾンとハーモニクスの説明plz

818 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 09:00:51.53 ID:L0gUvAwy.net
後学の為だ。説明してやれ。
馬鹿にするだけの様な奴はhideファンにはいらん。

819 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 10:20:29.02 ID:rbi5g6OQ.net
なんでググらないのw

820 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 10:28:33.82 ID:sI6nKcaB.net
逃げるなってw

821 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 11:09:24.92 ID:mixofiCs.net
無知なくせに上からだな

822 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 12:39:40.92 ID:T7FIDKE2.net
荒らしを相手にしないこと

823 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 14:11:15.11 ID:6WeusvLa.net
結局音楽をわかってるやつなんてこのスレに存在しなかった

824 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 19:07:09.20 ID:SKcAFgLd.net
>>823
教える教えない以前に正しい方法知ってるからこそ間違ってるぞと指摘してるって言えばわかるかな?
ハーモニクスの出し方を調べてみればすぐわかるよ

825 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 19:23:36.72 ID:SwgLnmIf.net
811「林檎って黒いよね」
「違うだろ」
818「教えてやれよ」
823「誰も知らないんだろ」
「ググれよ馬鹿か」

ってくらいアホな流れ

826 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 19:27:44.15 ID:I015kU3L.net
>>825
そんな小芝居テキストにする暇あるなら
教えてあげたらwwwwwww

827 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 19:37:33.42 ID:LOwdtHe4.net
この間の関ジャムのギター特集と去年のギタマガの上位6人って今考えるとメンツ同じだね
hideはweekend紹介されてたけど確かな腕あってのカリスマって言われてたね

828 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 20:41:05.58 ID:L0gUvAwy.net
>>825
悔しいのうw

829 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 21:00:29.77 ID:SwgLnmIf.net
>>826
教えろ教えろって何を教えるの?
ハーモニクスとピッキングハーモニクスはちがうぞって言えばわかる?

830 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 21:02:56.25 ID:SKcAFgLd.net
818みたいな何にもしてないのに態度だけ偉そうな奴いるよねw

831 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 21:06:27.38 ID:SKcAFgLd.net
間違い1
押さえかたが甘いのとハーモニクスって関係ない

2
そもそも甘くない

3
829の言うようにヒデはタッカンなんかと同じで少しそのニュアンスがあるからそれを勘違いしたんだろ

832 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 23:49:30.04 ID:N89EBg4H.net
JUNK STORYのギターソロが好き

833 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 03:42:33.86 ID:NuetExK+.net
Junk Story のギターソロは生前に完成済みだったってことはhideが作ったんかね
フレーズも運指もまるでhideっぽくないからてっきりスプレビメンバーが創作したのかと思ってたわ

834 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 04:31:52.91 ID:wY5M76Qf.net
>>833
まーたお前かよ
hideっぽくないとか真逆の事をよく堂々と書けるな

835 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 04:37:47.00 ID:e4F4WyHn.net
>>833
ドラム以外当時の音源のままなのに何言ってんだ?ググレカス野郎に改名しろよ

836 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 04:42:14.90 ID:VEKESN4l.net
ドラムのリズムがマーチっぽくて、バグパイプみたいな音色も出てきてさ
hideが松本少年と対話してる歌詞にふさわしい、おもちゃ箱みたいな楽しい編曲
メロディーも美しくて最高に好きだな

837 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 05:58:18.32 ID:dbLGkic3.net
>>831
2は間違いだな
ラストライブのオルガスムのソロなんて全く弾けてない

838 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 06:07:08.30 ID:y9i109bK.net
弾けてるとか弾けてないとかどーでもいいんだよ
hideは死んじゃったんだからもう2度とギターは弾かないんだ
hideを懐かしんで楽しく思い出話をしたいだけ
ここはhideマンセースレなんだよ
それでいいんだ

839 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 06:08:29.27 ID:y9i109bK.net
アンチにレスすんのもやめて
だからしつこく居座るようになった

840 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 06:29:54.01 ID:dbLGkic3.net
>>838
どうでもよくねーよw
盲目信者はTwitterにでも行ってくれ

841 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 09:55:59.19 ID:wY5M76Qf.net
>>837
押さえが甘くてあのようなオルガスムのソロにはならないだろ
マジでギター知らんのに知った風に書くのやめたほうがいいよ

842 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 11:12:54.38 ID:Ev3Fu3sX.net
97年のインタビューでギターの嗜好について語ってるから抜粋しとく

1stアルバムについての話の途中ね
「ギタープレイにしても無理が多い。今だったらタッピングとかしないし(笑)」

あとSUGIZO、今井との対談で
「ギタープレイに関してはオーソドックスなスタイルが好きなんだよ。コード一発でうりゃーっ!!て弾くみたいなのが(笑)」

コレ読むと、メタル的なギタリストとは真逆に行ってたので、そりゃ速弾きとかせんわなw
ついでにグラビアでドラえもんとアンパンマンとのスリーショットプリクラが載ってるw

843 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 11:47:11.96 ID:gCGytxzd.net
>>842
そんなプリクラが載ってたんだ?!
見た事ない...見たい
いろいろ教えてくれてありがとう

844 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 11:49:08.62 ID:eazt81X/.net
どうでもいいがオルガスムのソロはラストライブの弾き方より今までのCD通りの弾き方した方がよっぽど簡単だぞ
ミスってああなったと思ってるんなら少なくともそれは違う

845 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 11:52:41.86 ID:e4F4WyHn.net
ラストライブのHIDEはオリジナルに忠実じゃない部分もあるけど96年までと違って荒ぶっててあれはあれでかっこいい
SCARSのソロ後半なんかもそう

846 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 15:32:50.80 ID:zbS4Tlne.net
miscast好き

847 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 19:55:27.18 ID:B4YOJFaf.net
ラストライブはなんか見てて辛いからあまりDVD見返す事もなかったけど久々に見たくなってきた

848 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 23:51:02.27 ID:dbLGkic3.net
>>841
いやいや、完全に押さえが甘いだろ
ギター弾いたことないなら無理して入ってこなくてもいいんだよ?

わかってないから無意味に他人を否定するだけで具体的なことは何も言えない

849 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 23:53:49.76 ID:xpOwT6Qq.net
ラストライブのオルガスムは左右の手のタイミングがズレてるから音がまともに出てないっていうのが正解かな

850 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 00:21:50.42 ID:RQFkQart.net
もうここも終わりだね
自分は2度と来ないから勝手にやって
どうせトシオタだろ

851 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 10:13:59.56 ID:X6mFeEkS.net
というか元々hideってテクニックよりも
ノリや勢い重視なタイプだよね
凄く上手いわけじゃないけど下手でもなく
そこそこ上手い、みたいな感じで
本人は勿論、メンバーもファンも
皆そこは理解してるものじゃなかったの?

私はギターの知識全然ないけど
そのミュージシャンが技術重視の職人タイプか
ノリ重視のアーティストタイプかは解るよ
hideは普通に後者だと思うんだけどなあ
なんか、ドリームシアターを絶賛して
モーターヘッドを軽く扱うタイプというか
ボ・ディドリーのアドリブとか聴いても
下手じゃん!とか言いそうな人だなって思った

852 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 10:32:10.45 ID:coMVa8OS.net
>>848
甘かったらビビっちゃうはずだけどな
844の意見が正しいと思うけど。そもそも手法が違う

853 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 10:36:03.74 ID:coMVa8OS.net
てかそもそもだけど甘く押さえてハーモニクス出すって勘違いを認めないと話進まないわw

854 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 12:07:23.71 ID:vjnJwkY8.net
>>848
単にフルピッキングで弾き倒してるだけじゃん
あとハーモニクスは特定の弦の上を軽く触れるだけでピッキング〃はピッキングの仕方でだすもの
レスをすればするほど馬鹿が露呈するんだからもう諦めろw

855 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 12:35:18.56 ID:OOrM3RZk.net
ノリ重視で技術拘ってなくてそれで間違えたり走ったりもたったり雑だったりしてそのライブを見た人が下手だと言ってもメンバーやその人のファンはムカつくんだろうね
YOSHIKIとYOSHIKIファンはそんな感じする
hideファンもそうか

856 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 13:14:19.18 ID:GissStq1.net
>>853
ピッキングハーモニクス知らないの?

857 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 15:12:47.64 ID:X6mFeEkS.net
>>855
実際下手と言われた時もあったけど
別にムカつきはしなかったなあ
なんていうか単純にhideの音を楽しんでた

ずっと前だけど
アルティエメスティエリの来日ライブで
終演後にしかめっ面して腕組んで
○○の○○の音が〜とか
○○の時の○○のテンポがな〜とか
ずっと文句言ってる人達がいたのね
パインズカフェだったんだけど
メンバーさんが客席に来て話しかけてくれて
CDにサインもらったり話したりしてね
その人達も傍にいたんだけど
ライブの感想聞かれてまごついてた
さっきの内容をそのまま言えばいいのになって
プロモーターが通訳してくれてたし
でも結局モゴモゴしたままで終わって
「もっと簡単に楽しんで」みたいなこと
(イタリア語だからたぶんだけど)言われてた

何が言いたいかというと
あなたみたいに音楽や楽器の知識が凄くて
テクニック等が解るような凄い人達は
音楽を単純に楽しめないのかなあって思ったよ

858 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 19:49:32.05 ID:OMkItVqx.net
テクニックがどうたらウンチク語る人がよく
コード一発でうりゃーっ!の人のファンやってるよなw
途中でテンション上がって輝を離してPATAに怒られちゃう人だぞwww

859 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 19:49:59.29 ID:OMkItVqx.net
輝→手

860 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 19:57:50.93 ID:GissStq1.net
信者は言うことがコロコロ変わる

861 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 20:55:13.86 ID:coMVa8OS.net
>>856
ピッキングハーモニクスってフレットの押さえ方関係ないやんしつこいわー

862 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 20:57:23.04 ID:coMVa8OS.net
つーか>>854が書いてくれてんじゃん
甘く押さえ君理解力ゼロかよ残念過ぎる

863 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 21:31:03.03 ID:FYlU/uuA.net
お前もたいがいしつこい

864 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 21:56:34.68 ID:coMVa8OS.net
>>863
そのためのID付きだろ?

865 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 22:03:14.11 ID:xktSXyEK.net
伝説版で暴れないとこ見るとあそこも自演ばっかなんだろうね

866 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 22:20:34.88 ID:FYlU/uuA.net
>>865


867 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 23:32:01.21 ID:vjnJwkY8.net
811のためにマジレスしてんのにしつこいって流れとかいらんでしょ

868 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 00:12:03.55 ID:afBgzLPO.net
一連の流れで的確なことを言ってるのって>>844>>849くらいでしょ

869 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 00:22:00.01 ID:8roEGiJG.net
>>868
的確って言うかギターわかる人間からすれば811がズレてるだけかと

870 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 01:28:01.76 ID:OV9M481a.net
>>865
ここもID変えて自演してるんだよ
わざとギターの技術で喧嘩して普通の話をできなくしてるだろ
躁鬱病だ自殺だって伝説スレ荒らしてたやつだよ

871 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 07:03:18.18 ID:afBgzLPO.net
>>869
いや、他もズレてるやつばっかりだと思う

872 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 12:06:08.31 ID:eHBNQo5l.net
>>868
↑こいつなんか怪しいな。変な流れ作ろうとしてる

873 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 15:46:01.95 ID:6uwQk/Xg.net
>>872
こいつが一番無能だな

874 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 16:52:29.98 ID:ft0CT1QV.net
811どんだけ必死やねん
荒らしまくって誤魔化すとかねえわ

875 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 19:13:03.68 ID:rCHdiDxC.net
>>811に親でも殺されたのかって勢いのやつがいるな…

876 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/12(水) 20:53:35.45 ID:8roEGiJG.net
>>875
もういいよ

877 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 08:44:24.06 ID:zxjB99xo.net
811逃げた?w

878 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 08:55:38.04 ID:cDyvlCU2.net
傍から見てると、お前の方が気持ち悪いぞ?

879 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 09:05:45.94 ID:zxjB99xo.net
>>878
よう811

880 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 09:13:17.98 ID:cDyvlCU2.net
違いやすw

881 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 12:39:55.83 ID:HGkQghHx.net
世の中楽器やってなくて詳しく知らない人の方が多いけど上手いか下手かはわかるよね
歌聞いて上手い下手がわかるのと同じ感覚で
hideは編集されてないライブ映像見た時に下手だと思った
でもフレーズセンス好きだから気にならないけど

882 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 19:46:51.23 ID:zxjB99xo.net
811が手を替え品を替え荒らしてる

883 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 21:33:06.79 ID:2ZOsk21C.net
>>881
もういいって

884 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 21:51:19.83 ID:GeN2FvG5.net
>>883
自演乙

885 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 21:53:26.31 ID:2ZOsk21C.net
スルー検定実施中!

886 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/13(木) 22:16:40.51 ID:zxjB99xo.net
>>885
お前が言うなw

887 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/14(金) 04:07:09.85 ID:gCaLp6yq.net
自演荒らし
通報したから

888 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/15(土) 06:19:29.65 ID:QmswjRX9.net
今日、13時から
「youは何しに日本へ?」の再放送で
海外から来日したhideのファンが取り上げられるそうです。

889 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/17(月) 10:48:03.86 ID:MLK6zjKX.net
ドリフェスで満足して荒らし止めたのかな

890 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/17(月) 22:48:13.19 ID:1ZHPgWoZ.net
>>881をやっつけたってだけだよ
それ以上でもそれ以下でもない

891 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/18(火) 19:50:59.25 ID:4xh7m8N2.net
一言間違えてたわって言やーよかったのにマジ881しつこかったわ

892 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/18(火) 19:51:23.69 ID:4xh7m8N2.net
811だ

893 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/18(火) 20:56:41.75 ID:ebmjWtmq.net
間違ってるやつだらけなのになぜそんなに>>811にこだわるのか
何かあやしいな

894 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/18(火) 22:11:07.81 ID:IQiEFW8n.net
>>893
オルガスムなんかは主観によるところもあるけど811が100%間違えてる事は変わらないからもういいよ

895 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/18(火) 22:24:44.00 ID:SpKUQmi3.net
いつまでやってんだよw

896 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/18(火) 23:23:42.36 ID:ebmjWtmq.net
>>894
100%間違ってる書き込みは何十個もあるって話なんだが
そこまで>>811のみに固執するって何か異常性を感じる

897 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 16:13:00.13 ID:b7coaM19.net
>>896
こいついつも何一つ具体的なレスしないよな
811乙でーすw

898 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 18:34:34.71 ID:z0cjhC3G.net
>>896
いいからハーモニクス1万回練習してこいよ馬鹿

899 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 19:47:56.48 ID:sOYC+Tvm.net
>>811問題は次スレまで持ち込むからな!

900 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 20:10:41.36 ID:yCPaVtqt.net
2009年のDAHLIAの大失敗時に
「HEATHが演奏を立て直した!」って言ってたやつを思い出した
>>811はあれと同じレベルの明らかな間違い

901 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 20:26:15.45 ID:qzISbdbz.net
まだこの話続いてたん?

902 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 21:21:04.31 ID:AF0lEt12.net
よく飽きないよなw

903 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 21:32:44.72 ID:oery8NGA.net
よう811

904 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/19(水) 22:01:47.28 ID:LnA94Fnj.net
10月17日楽しみにしてしまう自分が嫌だー
その17日も何があるのかわからないから、拍子抜けな発表だったら落ち込むわ

905 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 12:57:38.56 ID:tZAmGTqT.net
未発表音源こい

906 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 13:26:46.22 ID:eyVAp/bE.net
HIDEの部屋用サディスティック、こい!

907 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 13:54:42.36 ID:e+v868h7.net
>>811が話をそらし出したな
不自然なことに気付いていない

908 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 15:39:47.45 ID:PaWcXCHp.net
>>907
私のことか?楽器全く弾けないから>>811の言ってることすらなんのこっちゃ分からんよw

909 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 15:40:23.90 ID:PaWcXCHp.net
>>908>>904

910 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 19:11:22.25 ID:Q7VPkUs7.net
荒らしに構う馬鹿の振りして荒らす方向にシフトした模様

911 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 19:13:12.80 ID:tZAmGTqT.net
流れ気持ち悪いなID無しスレの方がよっぽど健全だ

912 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 19:35:50.71 ID:7d2i4SH9.net
さすがに904は普通のレスだろw
ここ811専用スレじゃないからねみんなw

913 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 20:26:17.65 ID:fi3/DPZz.net
必死な奴がいるな

914 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 20:44:08.85 ID:72eF6C98.net
Indian Summer SpecialDVD、こい
Sadistic Desire hide ver、こい・・・
DAMAGE Zilch ver ・・・(涙)

915 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/20(木) 21:50:52.70 ID:12xj3o1U.net
811は逃げ去った?

916 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:07:26.64 ID:t4CYsZLO.net
そのうち内容証明が届くから

917 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:10:09.06 ID:t4CYsZLO.net
うめ

918 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:11:09.07 ID:t4CYsZLO.net
そのうちどっかにhideファンスレ建てるからファンの人はそこ探してね

919 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:11:29.42 ID:t4CYsZLO.net
うめ

920 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:12:09.41 ID:t4CYsZLO.net
とりあえずたくさんある放置されてるhideスレ使うかな

921 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:13:00.83 ID:t4CYsZLO.net
うめ

922 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:13:36.09 ID:t4CYsZLO.net
埋めるの協力しておくれ
次スレは建てないこと

923 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 01:18:01.41 ID:yDaUOsZ8.net
うめ

924 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 05:13:08.59 ID:/TJDM6SW.net
>>922
君言ってる事が支離滅裂だけど大丈夫?伝えたい事あるならちゃんと書かないと

925 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 05:30:08.65 ID:t4CYsZLO.net
hideの才能人気カリスマ性何もかも敵わないからって死んで20年経っても悪口言ってファンに嫌がらせするの?
素晴らしく有意義な人生だな

926 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 05:30:37.91 ID:t4CYsZLO.net
うめ

927 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 07:31:31.13 ID:pRjQx3sm.net
埋めるには早過ぎるだろうよw

928 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 12:34:20.70 ID:APvlHaGH.net
うめ

929 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 13:27:49.77 ID:Q716QIn1.net
ほとぼり冷めた頃またここに立てればいいよ

930 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 13:39:59.57 ID:t4CYsZLO.net
そだね

931 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 13:46:09.88 ID:t4CYsZLO.net
うめ

932 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 16:33:39.62 ID:BEFQKwUK.net
いや、普通にID付きのスレ必要と感じたし立てるよ?
急に阻止し始めてる人気持ち悪い

933 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 18:11:28.87 ID:SjnYmlz1.net
何を言っても立てるやつは立てる

934 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/21(金) 22:17:29.44 ID:j4Rnq0CD.net
自分はたててくれて有り難かった!

935 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/23(日) 14:31:05.09 ID:hr1MnIcv.net
立てるから

936 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/26(水) 00:05:26.69 ID:SCkRqGhd.net
うめ

937 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/26(水) 08:33:49.09 ID:THjK8wWa.net


938 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/26(水) 23:39:35.45 ID:pkyQq3zQ.net
うめ

939 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/27(木) 21:42:23.47 ID:LbTmDZiO.net
うめ

940 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/27(木) 21:43:12.37 ID:LbTmDZiO.net
やっとREMの本買えた
これから読む

941 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/27(木) 23:37:18.53 ID:kUuCNqIF.net
>>940
埋める暇あるならさっさと読め超いいからその本!!

942 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/28(金) 10:15:40.70 ID:c5JfInyU.net
生きてたとして、YOSHIKIやToshiみたいにバラエティーとかに変なおじさん枠で出てたのかな
そんなhideちゃん見たくなかったから今となっては良かったのかな

943 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/28(金) 11:22:34.66 ID:iat2LId5.net
良くないよ、馬鹿!
どんな見た目でも生きて音楽やってて欲しかった

944 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/28(金) 11:32:05.44 ID:cWgEg9L0.net
>>943
同意

945 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/28(金) 19:26:28.13 ID:muNpisZs.net
生きてたとしてあの二人のようにお笑いタレント活動するとも思えんしな

946 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/28(金) 21:55:50.84 ID:qp8A8qXA.net
生きていたら
プロデューサー的なこととか
いろんな事、やっていただろうなー

私もREM本
今日届いたんで読みます。

947 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/29(土) 00:41:24.62 ID:I7UhmwxP.net
ハリゴーやったんだってね

948 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/29(土) 05:46:21.77 ID:F6YBmbyZ.net
たまたま見つけたんだけどこのインタビューすっごく面白い
hideのことよくわかってる感じがする
http://fuyu-showgun.net/2012/11/jay3/

949 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/29(土) 13:07:08.80 ID:cvNnnEEg.net
>>948
面白い指摘が多いね
ドレミの採譜が腹立つくらいに間違ってたってのは笑った
BLUE BLOODのリフが2弦の方まであったり、ROSE OF PAINの
withオーケストラの映像見てhideが全然違うフレーズ弾いてて驚いたの思い出した

GiGSが音楽的に掘り下げてるって指摘もいい
ギターキッズ雑誌みたいに見られるけどDAHLIAのドラム解説とか
zilchのサウンドシステムの解説が載ってたのなんてGiGSだけだった

950 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 16:02:22.76 ID:J7+W0yW1.net
うめ

951 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 17:10:04.39 ID:DoxlPbXa.net
ドレミ出版分かるわww
弾きながら違和感はんぱなくて、
半信半疑ながらマスターした後、LIVE映像見たら押さえてる場所が全然違くて破り捨てようかと思ったw

952 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 17:50:32.07 ID:FY+/0V6c.net
>>951
それって譜面だと2弦5フレが映像だと3弦9フレ押さえてましたみたいな?
それは仕方ないんじゃないかな音のみで採譜してるだろうし
皆が楽譜違うだろって突っ込み入れてるのは単純にそれは音的に違うだろっていう事かと

953 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 19:07:48.89 ID:ldCC23d1.net
なるほどな!
めちゃくちゃ弾きにくいな〜って思いながら覚えた後にLIVE映像見て呆然としたんだよw
無知晒して恥ずかしいw

954 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 20:26:11.04 ID:FY+/0V6c.net
>>953
確かに楽譜の方が弾きにくいポジションって事はあるな!

955 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 23:35:34.61 ID:J7+W0yW1.net
うめ

956 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 23:38:23.76 ID:DoxlPbXa.net


957 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/01(月) 00:26:51.58 ID:bsnbYQoS.net
うめ

958 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/01(月) 02:27:20.48 ID:7GGliNyb.net
>>948
ほんと面白い
ありがとう

959 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/01(月) 15:12:20.47 ID:UNNmuytt.net
>>948>>958
レス見逃してて今、初めて見た!
面白いね!ありがとう!

960 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/01(月) 19:09:41.71 ID:O8mkOUHn.net


961 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 02:22:42.42 ID:KNi7Gepi.net
うめ

962 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 02:32:33.31 ID:Zanif29L.net
>>948だけど意外と反応あってうれしい
本人乙とか宣伝乙とか言われるかと思った
ビジュアル系に関する記事も多くて面白かったよ

あと気が早いかもしれないけど何故か埋めてる人がいるので
hide 179
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1538414968/

963 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 08:24:27.71 ID:izkxcy8q.net
割と浅い事しか書いて無いけど初心者には良いかもねw

964 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 08:34:12.55 ID:26x9oxab.net
このスレいるか?

965 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 08:52:45.10 ID:KNi7Gepi.net
伝説の方に統一でいいんじゃないかと思う

966 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 12:14:41.92 ID:+hFb5SLs.net
>>962 ありがとう
>>964 いる

967 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 16:37:08.42 ID:nkergtcW.net
>>964
>>965
ID不要なら黙って伝説行ってね
必要な人だけで使うから

968 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 17:00:01.38 ID:3s0iDqYT.net
ID無しの方とんと荒れてないからこっちが過疎るよりは統合したほうがいいと思うけどね

969 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 19:56:10.29 ID:jfSQ18Bk.net
>>962
乙です

970 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 23:55:20.50 ID:Zanif29L.net
>>968
こっちのスレができちゃって荒らしも己のくだらなさに気がついたんでしょ
無理に統合しようとしなくていいですよ

971 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 01:15:01.47 ID:tBxzecyT.net
何を言っても乱立するやつは乱立する

972 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 03:16:04.39 ID:tuZUe8VY.net
>>971
伝説からわざわざ来て荒らそうとするのやめてね

973 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 07:34:38.94 ID:tBxzecyT.net
な?逆ギレするだろ?

974 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 11:45:50.76 ID:pjB9dbww.net
どうせアンチがID変えて連投で荒らすからID出ても全く無意味
そして2つのスレに分裂して両方過疎るから余計に荒らしやすくなってるわけ
それ防ぐにはワッチョイしかない
スレ立ては相談して宣言してからやってくれ

975 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 16:14:50.49 ID:yfLO4vbH.net
>>974
しつこい
必要ないなら去れ

976 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 18:17:09.96 ID:mxoe2lPC.net
>>975
側から見るとあなたの方がしつこいと思う

977 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 18:30:07.37 ID:pjB9dbww.net
しつこいって言われてもw
このスレだって荒らしが居着いてから全く機能してないのに

978 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 18:40:23.39 ID:yfLO4vbH.net
はーいこの話おしまいー

979 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 19:19:20.94 ID:pjB9dbww.net
呆れた…

980 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 20:19:46.91 ID:tuZUe8VY.net
>>974が荒らしなんでしょ。わざわざID変えて云々の話なんて普通はしませんよ。

981 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 20:43:25.18 ID:mxoe2lPC.net
このスレだけでもそんなこと言ってる人いっぱいいるでしょ

982 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 22:13:44.33 ID:xUrknJXh.net
なんだかよく分からない流れ

983 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/03(水) 23:15:57.93 ID:pjB9dbww.net
はあ、自分は荒らしですか…

984 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 00:23:22.98 ID:wpxyD4TA.net
変な流れというより974とかハーモニクスの人とか急に埋め始める人とか数人変な人が出てきて消えただけでしょ すぐ落ち着く

985 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 00:31:31.26 ID:Kh3C28Pm.net
自分以外荒らし扱いですかそーですか

986 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 00:41:32.62 ID:WDajGh6Y.net
何だかんだでもう10月だよ
17日は何があるのかな

987 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 00:48:39.31 ID:lIS53xJ9.net
荒らししかいないスレに成り下がったな

988 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 01:10:05.17 ID:dES508uV.net
伝説板のがまったりしてて平和でわろける

989 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 01:29:22.08 ID:wpxyD4TA.net
>>986
10/17ってフォルダ名だかファイル名にになってたやつだっけ?20181017okみたいな

990 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 01:41:26.51 ID:3vQonk+f.net
ここを執念深く荒らしてた長文野郎の心願成就となったわけだ
仲間割れまで始まって願ったり叶ったりだろうなー

991 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 01:47:11.96 ID:WDajGh6Y.net
>>989
そうそう

992 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 16:17:44.22 ID:glWXNArH.net
自分ルールを押し付けるから荒れるんだろうが

993 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/04(木) 16:44:58.99 ID:Auqu4P46.net
同じヒデファン同士。仲良くやろ―

994 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/05(金) 04:23:46.38 ID:Ckk07ZZN.net


995 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/05(金) 04:25:04.11 ID:Ckk07ZZN.net


996 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/05(金) 04:34:10.84 ID:Ckk07ZZN.net


997 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/06(土) 03:51:07.42 ID:tyGt8dkO.net
埋め支援

998 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/06(土) 03:51:25.13 ID:tyGt8dkO.net
998

999 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/06(土) 03:51:41.69 ID:tyGt8dkO.net
↓1000おめでとう

1000 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/06(土) 04:01:57.93 ID:tyGt8dkO.net
人居ないし〆1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200