2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【天才風パクリ素人】米津玄師アンチスレ3【馬面クソブス】

672 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 659d-L8wW):2020/08/01(土) 17:04:20 ID:kvpIKWpF0.net
金落としてる層と
>>671であげられたような方々でイキってる狂信者層って
ほぼ別物なんかな……

121 Track No.774 sage 2020/07/24(金) 10:34:51.82
>>120
売上スレは全面米津推しなんだよね
とにかくBTSのアルバム一位を阻止したくて米津に希望を抱いてる
でも感電配信の月曜は誰も感想言わなくて、MV解禁の金曜に感電評価してたわ
売上スレの米津ニワカ信者がいかに金使ってないかが分かったわw

673 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7a9d-GNyB):2020/08/02(日) 19:31:43 ID:G5X185Ny0.net
>>672
サブスクで天下取るのは諦めて、無料配信に切り替えればいいんじゃないの?
損するのはソニーサイドだけで後は信者と米津が儲かると

674 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7a33-ZL68):2020/08/03(月) 08:25:19 ID:6J38CDX80.net
今のところ街で米津のダミ声しつこいほど聞かなくてすんでるけどアルバム出たらまた米津ageがはじまるのかな
とにかく曲もさることながら声と歌い方も嫌いすぎて不快でしかない
気持ち悪くなってしまう

675 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ed96-G24A):2020/08/03(月) 17:57:06 ID:kvIcFjbg0.net
You Tube急上昇気持ち悪いサムネに絶賛コメント 北の国かよ

676 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 13eb-CZTl):2020/08/07(金) 06:17:28 ID:y1WswfPJ0.net
ユニクロとコラボ

https://hypebeast.com/2020/8/uniqlo-collaborative-collection-kenshi-yonezu

677 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1333-9Zlv):2020/08/07(金) 12:03:21 ID:qvZRtRKv0.net
どんなに売れてるって煽られても嫌いなもんは嫌い
聞く気にもなれない
だから不意に聴こえてくるのが一番嫌だね
せっかく邦楽バラエティーに富んできて楽しくなってきたのにまたこの人オンリーになるかと思うとコロナより嫌だわ

678 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/07(金) 13:00:39.91 ID:xw2vevFJa.net
アルバム発売するからラジオ局は米津デーとか…
メディアやマスコミって政治の独裁は嫌うのに芸能関係の独裁は容認するんだな!

679 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/08(土) 14:00:43.03 ID:E+Rj7RNL0.net
落ちてたので一応立てました

【体は29歳】米津玄師アンチスレ31【精神年齢4歳】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1596862699/

680 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1333-9Zlv):2020/08/09(日) 12:28:39 ID:p+izN76e0.net
>>666
予想通りの怪進撃ですね

681 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d19d-rQaq):2020/08/09(日) 20:50:19 ID:dmKssUpM0.net
米津のごり押しとステマ酷すぎ

682 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/10(月) 05:33:31.26 ID:cVNZ9Ed30.net
怪物の進撃

683 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 819d-Fds8):2020/08/14(金) 01:22:31 ID:SNglzx790.net
344 Track No.774 sage 2020/08/14(金) 01:07:52.74
売りスレの連中は構わずホルホルしまくるだろうけど

「アイドルでもない」
「ドームクラスLiveの経験もないヤツが」
「(体面上では)AKB商法を使わずに」
「サブスク解禁しながら」
「令和に」
「CDでミリオンを取る」

って、どう見ても不自然極まりない状況ができつつあるんだが
これからどうやって体裁繕って行くつもりなのコイツ
サブスク解禁したから曲の程度もすぐに知れちゃうのに

684 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/14(金) 16:15:49.90 ID:SNglzx790.net
ワッチョイ無しの方にお客さん来てるけど
…やっぱヤベえなホンマモンの米津信者って
いつもの凸とは別ベクトルの真性といった感じだあ

685 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 429d-gdaw):2020/08/14(金) 19:35:43 ID:RcEWQNat0.net
>>684
あれ、教育された池沼だもん。

686 :変なメッセージ来てませんか?こいつが犯人です (JP 0Ha6-MSjC):2020/08/15(土) 22:21:49 ID:RK8LOkd4H.net
>>1
東京出身、大阪在住の土井剛(莉里子)オカマ
大阪の一般男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」

https://i.imgur.com/s4R3hCt.png
https://i.imgur.com/XiWKdie.png
https://i.imgur.com/8d4nYTr.png
https://i.imgur.com/Anwu1Yg.png
https://i.imgur.com/mMQAfHo.jpg
https://i.imgur.com/fUIaKaN.png

氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、虚言癖
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち等
ストーカー歴■コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、加藤純一(配信者)、の子、一般男性、その他多数
関係者■大阪の日?始皇、その他

<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し警察沙汰に、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカット
●自宅だったシティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、頭を強く打って脳に損傷、精神病棟に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名でハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常化
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルに便乗し、某有名youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取ったと自慢
●現在、ストーカー被害者が住む大阪市内のマンション周辺の治安を荒らしたり、土井本人がうろついているのが何度も目撃されている
●大阪府警、三鷹警察、サイバー犯罪課が土井に注意

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611

687 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4233-JIK6):2020/08/17(月) 07:06:26 ID:xvMv+uY/0.net
あちらの凸必死だね
陣営の人かな?
やればやるほど逆効果なのに

688 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa85-BX7s):2020/08/29(土) 06:45:31 ID:tC9LWRDba.net
俺の周りだとこの人好きを公言してる一般人は大体5〜12歳くらい
それ以上の年齢だと、なんかこの人聴いとけばいいんでしょ?っていう日和見的な人々が散見される程度

多分、動画をひたすらヘビロテ出来る幼児に向けたプロモーションと、それによる再生数をバックにしたクライアント向けプロモーションに成功しただけだと思うよ
能力としてはCMソング作曲家に近いと思う
どこからかメロディやフレーズを持ってきてそれらしくキャッチーに作り直すという、「創造」ではなく「作業」だね

689 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/31(月) 20:17:23.28 ID:qUCX9Ou9K.net
打上花火は森高千里の素敵な誕生日のパクリ

レモンはネリーのジレンマのパクリ

690 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa8b-rT8d):2020/09/05(土) 18:12:28 ID:hab4SYDQa.net
感電って本当に、才能がないです、って言っているもんだよね。

691 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f23-hMm8):2020/09/05(土) 19:31:47 ID:2WwkN+TE0.net
犬ワンワンワン
猫にゃんにゃんにゃん

こんな歌詞でアホの信者は喜んで称賛してます。

692 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f33-k6D3):2020/09/06(日) 01:11:03 ID:GcaV1/IB0.net
ここでは感電ベタ褒めなんだけど…
ちょっと長いけど聴けた人がいたら意見を聞きたいです


https://open.spotify.com/episode/2bSCJf8ReYVP78udmnRkFv

693 :NO MUSIC NO NAME (オッペケ Srbb-2w4E):2020/09/06(日) 12:14:56 ID:T/Kv07Yur.net
読んだ
確かに感電はいいんだよな
そこは素直に認めざるを得ない
ただ工作はだめでしょ

694 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa8b-2w4E):2020/09/07(月) 01:45:04 ID:QhjO/hJ5a.net
工作するから叩くのであって楽曲は言うほど悪くはない

695 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f9d-KQG2):2020/09/07(月) 21:05:21 ID:2gF5N3w50.net
>>694
ソウルド・アウトを挿入しても問題ない感じだな。まあレモン+フラミンゴだけどアレンジャーの頑張りで米津らしくないのよね。
ブラス入れて打ち込み専門から脱出したいのかな?

696 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/13(日) 06:22:09.12 ID:aG0LYy9MM.net
楽曲よくないよ
信者の工作

697 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/13(日) 07:42:24.60 ID:QH4YV+i2M.net
https://sumari.jp/yonezu-naniga/
なぜ米津玄師は平凡なのか

698 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/13(日) 13:07:56.38 ID:Rj5t5sbFd.net
分かりやすくパクってた時期より創作能力上がってるの?口ばかりじゃ笑っちゃうよ
編曲は人に投げてるし

699 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/21(月) 23:08:53.96 ID:iRyZxSKFa.net
>>698
もう脱け殻なんだよ、米津。あとはゾンビとして来年まで生き残るだけ。レモンで腐ればよかったな

700 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/28(月) 18:44:43.42 ID:6fEf7CSE0.net
この人のファンに限らず、天才天才とはやし立てる人たちが他にどれだけ曲を知っているのだろうと思うね。
良いか悪いかなんて相対評価なんだから、比較しなきゃわかんないでしょ。

701 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/29(火) 20:24:29.61 ID:14vBIIJsa.net
メインのファン層は子供だから
メイン層は4〜12歳位だと思う

702 :NO MUSIC NO NAME :2020/10/10(土) 13:56:43.33 ID:Lo59phjt0.net
最新のブログ

https://lineblog.me/yonezu_kenshi/archives/8450932.html

「暗く湿った自室からヲタクエゴの産物を解き放つ」というどこかの音楽ライターの評価はあたっているようだ

703 :NO MUSIC NO NAME :2020/10/21(水) 10:17:04.77 ID:d8RUBpZY0.net
暗く湿った自室から出ることなく自らを天才だと暗示にかける
優秀なスタッフに囲まれここまで登り詰めてきたんだね
上出来

704 :NO MUSIC NO NAME :2020/10/31(土) 08:16:52.16 ID:xSOhIimb0.net
ワッチョイないほうのスレ、米津の衰退を受け入れられない信者だかが米津に不利な情報を流しにかかってる
哀れ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/mjsaloon/1603032364

705 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/03(火) 00:36:07.80 ID:B9GuQ2v30.net
夜明け前までさ、スナックやラウンジやクラブでホステスや見知らぬ客たちと
ブサイク短足の歌でライブハウスみたいに盛り上げてた僕も
コロナのせいで自粛中なんだよ
もうあんな熱狂は戻らないのかな?オレ

706 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/05(木) 15:53:02.08 ID:zgtPwObpH.net


707 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/06(金) 20:52:59.41 ID:R09JIZq4r.net
>米津の衰退
やがてオワコンとすら呼ばれない
真のオワコンになりそうな気がする

708 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/10(火) 07:00:52.81 ID:DDppK+l50.net
ヘヘヘェーッ

709 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/20(金) 03:10:46.35 ID:YD7JItHTM.net
糞チョン米津

710 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/24(火) 23:01:24.96 ID:8lxluZM50.net
いい感じに衰退してるがまだこの紛い物に騙されるやつもいるのか
早く気付いたほうがいいよ

711 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/08(火) 16:12:29.23 ID:9fdUiqS+0.net
おなじパクリ野郎なら佐野元春のほうがずっといいよ

712 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/14(月) 08:25:00.64 ID:4FxYIUBZ0.net
天才風パクリ素人米津玄師は素人からも玄人からもパクリ認定されてる
音楽のルーツも何もない何のリスペクトもないパクリ継ぎ接ぎに盗人の声があがると
他の人間もみんな真似してるのに何で自分だけいわれなきゃならないのかと開き直り
俺は偽物、だけどこんな美しいものが作れるんだぜとアルバムBootleg(海賊版)を出す
しかしやはり行き詰まりarrangeを気鋭の坂東祐大に頼むようになり何とか凌いで今に至っている
米津玄師の今後を楽しもう

713 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/19(土) 15:24:19.03 ID:67nZEMCV0.net
ワッチョイないほうのスレ、バカが自演自演うるさいからこっちに来る人いないかしら

714 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/24(木) 21:59:35.69 ID:y1ItnOPI0.net
林檎のCMで感電が流れたけど、今年は売れなかったんだよね、米津様って。
今まで売れていたのが異常だし、そもそも信者が敵対視しているヌーや髭も米津よりちょっとマシ位の実力しかないのが笑えるのよね。
米津は行動はアル中音頭やめ、身内を全員解雇、声は腹から声だしてクラシックの学校で叩き直してこいよ。あと、ボカロという甘えは止めた方がいいよ。

715 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/02(土) 09:08:38.27 ID:tZig8OQY0.net
ワッチョイ無しの方のかまちょ凸者
アンチ民来なくても定期的に書き込んで
スレ落ち防いでくれてるの割と助かる

716 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/05(火) 16:00:32.24 ID:HZK/zSHR0.net
キチガイ凸
あんなくだらない男のどこがいいんだか

717 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/09(土) 12:02:36.48 ID:DU9YLicx0.net
ここ、最近のソニー所属アーチストの露骨なごり押しがひどいと思って、ここにたどり着きました。
何点か違和感を感じていたことを解消したいんですが、

ヴィジュアル系まとめ速報
とか
おとまと
とかの2ちゃんねるまとめサイトもステマですか?
天才!とか名曲!とか称賛が気持ち悪いです。

718 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/14(木) 17:04:47.41 ID:79eBggAU0.net
春の選抜高校野球 行進曲 パプリカに決定

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610532683/

「逃げる」イメージのついた米津玄師の楽曲をオリンピックや全国大会に使いたがる感覚を疑う
ZEROのED曲もあれでいいのか、ほんとうに

719 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/17(日) 21:24:05.69 ID:F8OBAa210.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8948069f470ce7370389ff78533d3f70a6f08f10/comments

ちょとココのトップコメントの返信覗いてみてくれ
たった独りで信者を論破してる人が居るw
「何をもって米津が天才なのか説明して下さい」って聞かれて、全く答えれてない信者がキレてるw

720 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/18(月) 15:14:16.66 ID:uzbYgqmp0.net
>>719
見てきた
的を射ててすごい

↓このコメ気に入っちゃった

>そりゃDTMですから「全部仕上げてきた人」になりますよ。
DTM畑の人はもれなく全員そうなっちゃいますよ。
でも本当に凄い人はDTMなんて「出来ることの1つ」でしかないですし、DTM&楽器演奏&イラストデザイン&自己プロデュース全てやって売れてる人が結構いる以上、平凡としか…。

ちなみに蔦谷さんには「出来ない事がたくさんあるので助けて下さい」って素直に言ってきたので承諾したとラジオで言ってましたよね?

あと演奏はライブだけでなくレコーディングもお願いしてますよ。
もっとオフィシャルやメディアが、こういう事実も同時に流してくれたら好感持てるんですけどね…。
共同作業の分担割合を濁してますしねぇ…。
そりゃ蔦谷さんが「日本の作曲Pの地位が低すぎる」って言うのも頷けます。

米津がDTMで作った素人臭の強い楽曲が大好物で最高なんて言ってる人の意見押し付けるなって感じ

721 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/18(月) 21:52:26.86 ID:ahmyh3PJ0.net
他のコメで凄いの出てきたw(3〜4段目あたりのコメントの返信欄)

>誰が天才で誰が凄いなんて何処にも定規はないので、その人の価値観や好みで決まる事だと思います。全てできる人が凄いのか、人脈があって世渡り上手が凄いのか、色んなものを上手く使って人に魅せるのが凄いのか?
人が天才だと思うポイントは人それぞれです。

自分は、そんなのどうでも良いんですよ。
米津玄師の存在が好きなので、立ち姿を見て、天才だと思いました。オーラが凄いなって、自分はそう思ったのです。
そういう芸能人はいますか?リアルでいるならなお良いですね。

音楽家でもなくなったw
もう宗教、教祖様、信者の啓発セミナーだよw

722 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/22(金) 02:16:44.48 ID:lDG8E7tk0.net
>>718
977 Track No.774 sage 2021/01/21(木) 22:09:44.87
>>676
パプリカってこのご時世にかけたら
復活どころか感染拡大を想起させる内容なんですがそれは

723 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/22(金) 02:37:48.91 ID:lDG8E7tk0.net
>>721
遠回しにSSWとして万人が納得しうる凄さや良さが
肯定派にすら思い付かないって
白状しちゃってるようなもんじゃないですかこれ
やはり米津信者ってアンチなんかより
よっぽど残酷なことを言うなぁ

724 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/22(金) 19:33:45.97 ID:oppT9vMdd.net
なんか炎上してるらしいよ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611272734/

725 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/22(金) 20:14:08.52 ID:LWJs7TOva.net
セリフの意味をわかってないで文句言ってるような感じよね
米津と髭もアニソン歌ってるしとか
そういうことじゃないでしょうに

726 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/23(土) 00:42:56.90 ID:Vng9Shuv0.net
>>723
ほんとそれ
都合の悪い質問は全部スルーだけでなく、数字すら利用できないレベルの信者なんだなって思った
反論できる実力がない事だけが露呈してるのさえ気付いてない…哀れ

727 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/23(土) 13:45:32.39 ID:h23Cc4NI0.net
売上スレでバカみたいに米津を上げまくってた連中がどんな変化を見せるのか
楽しみで仕方がない
トレンドが全く別のベクトルになった今米津陣営はどんな手を打つんだろう

728 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/24(日) 12:27:47.99 ID:XBRZOx7e0.net
>>717
ヴィビュアルは米津信者だからな

729 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/25(月) 01:56:18.16 ID:26KkHAy/0.net
>>727
少なくともソニーからの扱いは今まで通りの手厚さではなくなるだろうな
ボカロ出身者推しはもう明らかにYOASOBIにシフトしてるし
(あと今更ながら、YOASOBIも
「よ」から始まる活動名義なんだよな…)

730 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/06(土) 06:54:50.54 ID:4hAO2O9b0.net
ワッチョイ無しスレで暴れてた信者について
半ば冗談で本人説上がってたけど、
本人が「まだまだ若くて才能ある」とか書き込んでるの想像したら
結構クスッとなった

731 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/06(土) 11:11:22.50 ID:FeMEindt0.net
この人の玄人受けの悪さはピカ一だね
才能あり演奏出来て歌えるシンガーソングライターが出てきたりボカロp界隈が復活してたり
何かと騒がしくなってきた邦楽界
めっきり話題にならなくなってすっきり
もう単体じゃだめでしょ

732 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/06(土) 11:11:22.56 ID:FeMEindt0.net
この人の玄人受けの悪さはピカ一だね
才能あり演奏出来て歌えるシンガーソングライターが出てきたりボカロp界隈が復活してたり
何かと騒がしくなってきた邦楽界
めっきり話題にならなくなってすっきり
もう単体じゃだめでしょ

733 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/10(水) 21:18:05.67 ID:toyYmpyE0.net
>>724
スレ落ちてなかったら「ロッキンユー!!!」という
作者がボカロファンなのが滲み出てたり
作中で「ハチ」について言及してる漫画でも
Lemonは似たような扱われ方してたことを紹介してやりたかったな……

734 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/12(金) 13:50:04.65 ID:GM5s1nU70.net
>>733
kwsk

735 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/15(月) 01:19:53.31 ID:jll+jHy9r.net
>>734
単行本が今手元にないんで読切版とWikipediaと記憶を頼りに書く
だからところどころ間違ってたりうる覚えなとこあるかもだけどごめん許して

ジャンプ+ってマンガアプリでかつて「ロッキンユー!!!」という
高校生オルタナバンドもの連載漫画が配信されていましてな
そこでナンバガとかのオルタナ系に衝撃を受けてバンドはじめた主人公が
色々あって自分がバンドで音楽(ギター、ボーカル)をやる意義に悩んだ末に
普通の音楽にわか高校生みたいに同級生とカラオケ行って、そんで
「無難な曲」としてLemonを選んで歌い、
他人に迎合して歌うことへの違和感に苛まれるというシーンがあったのよ

これ、注目すべきはその作者がボカロファン、
というより明らかにボカロオタクの域にいる人間なんだよね
Wikipediaの「劇中曲一覧」を見ればわかるけど、タイトルにピノキオピーやら
みきとP、ほぼ日P、Eveといったボカロにがっつり関わりのある面々の曲名が複数回使われてたり、
ワールズエンド・ダンスホールに至っては劇中で主人公たちが演っていたりもする
んで米津は、第1話から名前が出ていたにも関わらずそれ以降はほぼ曲名すら出ずで
20話目にしてやっと登場した曲が↑みたいな扱いだったんだ

しかもその後の話で主人公の弟が、はるまきごはん(ボカロP)を挙げた後
「ハチ」について「昔はこの人も全部ひとりで動画までやっていた」みたいに言う
シーンもあったりした

……>>725
>米津と髭もアニソン歌ってるしとか
>そういうことじゃない
ってのは、ホントそれな、なんだよなぁ
てか、その方面に詳しいガチオタほど↑の作者のように
米津に対して思うところあると思うよ

736 :NO MUSIC NO NAME :2021/02/15(月) 01:38:24.73 ID:LfzZSBppr.net
も1つごめん、最後の行は
「思うところあるような感じなんじゃないかな」に訂正
作者がそう思ってると確定まではできないので

ただ、今考えてみても
あまり好印象な取り上げられ方は
されてなかったな……

737 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/02(火) 15:14:28.72 ID:/OubieHP0.net
調子づきすぎて偉そうな発言連発してたから落ち目になってから惨めな印象
勝って兜の緒を締めよとか
実ほど頭を垂れる稲穂かな
って諺知らなかったのかね
文学青年気取ってるのに

738 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/03(水) 22:04:53.82 ID:ukKf4X4u0.net
>>737
>勝って兜の緒を締めよとか
>実ほど頭を垂れる稲穂かな
自分はそんな諺が当てはまるような
凡人の範疇にはいない、とか思っちゃったんでしょう
まあ、勢いを失った古巣(ニコニコ動画)から離れた先で
ああまで凄まじい程の手厚いプッシュと記録上の数字出したら
自分自身にそれ程の価値と力があると
錯覚してしまうのも無理はないと思う

739 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/06(土) 17:41:56.97 ID:93WHLiA60.net
zeroのエンディング、何か不穏な感じだね
頭と心が狂ってきたかな?

740 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/25(木) 20:43:16.44 ID:SYOwK4iR0.net
ドラマ主題歌だってよ
お手並み拝見

741 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/26(金) 00:58:42.90 ID:DLki3itm0.net
既出かもしれないけど、米津玄師も電通案件だったんだな
それを、アフィブログで指摘したら糖質認定されちゃったよw
https://i.imgur.com/F4EPQbX.jpg

742 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/26(金) 01:00:28.83 ID:DLki3itm0.net
>>681

https://i.imgur.com/F4EPQbX.jpg

743 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/26(金) 01:02:07.29 ID:DLki3itm0.net
>>638
過剰広告じゃない?
ごり押しってことを情弱に教えてやってるかもよ

744 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/26(金) 19:36:55.02 ID:1kcJF/wHd.net
私も最近の中では米津玄師が大嫌い
こいつの歌は偽善にしか過ぎない

初期の尾崎のパクリだし
米津玄師好きって根性論好きだしね

嫌いだわ

745 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/27(土) 00:08:58.30 ID:48uGIuvz0.net
ギターが似合わない

胴長?

746 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/27(土) 07:47:31.23 ID:OSdsRYV30.net
685 Track No.774 sage 2021/03/27(土) 02:40:54.70
穿ち過ぎかもしれないけど
これどれだけ米津のことを冷静に見れているかで
印象が変わるメッセージだと思った

>プロデュース・植田博樹
>米津さんに最初にお目にかかったのは、『アンナチュラル』というドラマで主題歌をお願いに上がった横浜のライブ会場でした。米津さんは、一つ一つの言葉を大切に発する人で、その場のノリとか勢いとかではなく、自分の中に浮かぶ気持ちを、丁寧に精緻に選んで紡ぐ。そう。紡ぐ感じで話すんです。その誠実な人としてのあり方に、ドラマの主役の一人である「主題歌」をお願いしてよかったなと思ったことを記憶しています。結果、その曲「Lemon」は数々の金字塔を打ち立てることになり、米津玄師という名前は歴史的なレジェンドになりました。
それから数年。今回、僕は久しぶりに地上波で連ドラを作らせていただくことになりました。とても個人的なことですが、自分にとって一つの節目となる作品になります。
その打ち合わせの際も、米津さんは、以前とまったく変わらずに、一つ一つの心象を、丁寧に精緻に言葉に紡いで、僕らに大事なことを伝えようとしてくださいました。作品にとってどういう曲が最適なのか、丁寧に僕らとイメージをすり合わせてくださる彼の姿は、責任感とクリエイティビティに満ちていて、米津さんにお願いできて心から良かったと思えた時間でした。
今日も現場ではワンカットワンカット、物語の珠玉のピースを積み重ねています。米津さんが紡ぎ出してくださる最高のピースを最後に組み込み、お客様に届けられる日を心から楽しみにしています。

747 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/27(土) 09:35:02.02 ID:OSdsRYV30.net
>>741
ワッチョイ無しの方でどことなく100ワニの売り方と似てる言われてたのは
あながち間違ってなかったな

748 :NO MUSIC NO NAME :2021/03/29(月) 09:35:56.25 ID:uLWIG9p50.net
落ち目になってきて調子づきすぎた発言が痛さを増しているw
「自称ヒットのコツを掴んじゃった天才な俺」の次回作乞うご期待

749 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 23:47:02.25 ID:2XuzxvtK0.net
>>25
自分が最初に浮かんだのは「井上陽水 - 少年時代」のメロディ「(私の心は)夏模様 」

→ remon、(降り止むまでは)帰れない
※少年時代は1990年東宝映画『少年時代』主題歌

「福山雅治 - ひまわり」のサビ「黄昏に〜」

→ remon、サビの一部「あの日のか(なしみさえ)あの日のく(るしみさえ)そのすべて〜」

750 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/04(日) 23:58:19.04 ID:2XuzxvtK0.net
>>25
訂正 

remon
↓ 
Lemon

751 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/08(木) 20:04:26.80 ID:XgluLZs7a.net
950 Track No.774 sage 2021/04/07(水) 14:42:03.14
無しスレじゃないと生きられないのって自演嫉妬ジジイだけなのに俺らのせいにしてんのマジで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














だって有りスレじゃ自演できねぇもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/09(金) 14:26:43.59 ID:ZPKueU/j0.net
そろそろ主題歌くるんだっけ?
さてさてどんな楽曲に仕上がってるかな

753 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 23:44:14.16 ID:TY0HU4rY0.net
757 Track No.774 sage 2021/03/30(火) 21:44:18.77
音楽の教科書にlemonが載るらしいが純粋に理解できん
RADの前前前世もだがなんか力でも働いてるの?

760 Track No.774 sage 2021/03/30(火) 23:28:17.79
散々見下してたRADと同時掲載ってなもんだから
信者共すごい微妙な心境になってそう

754 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/13(火) 23:56:08.01 ID:TY0HU4rY0.net
五輪関係だと
現状カイトがNHKの番組間の繋ぎにちょくちょく流され始めてる程度
パプリカに至ってはほぼ全く聞こえてこなくなったな

755 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/15(木) 13:52:51.57 ID:I3ZkMw5R0.net
168Track No.7742021/04/15(木) 11:40:37.28

Spotifyの数字出てた

YouTube・サブスク・カラオケに学ぶ流行曲 1曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1611505998/

756 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/15(木) 13:56:24.40 ID:I3ZkMw5R0.net
>>755
リスナー数と再生回数のつり合いが取れてないの米津玄師だけ
気持ちが悪い

757 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/17(土) 20:33:06.56 ID:1d2Z7ue70.net
五輪が予定通りに開かれてりゃ、それで得た資金で
お体裁を整えられてたんかねぇサブスクも
もうifの話でしかないが

758 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/23(金) 20:17:55.21 ID:bNR1W1jLa.net
死神って自覚あるんじゃん!

759 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 09:37:51.70 ID:v5tivNHC0.net
メロディーセンスが壊滅的すぎる

760 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 11:41:25.74 ID:r5Hh1c+N0.net
「おすすめ動画」の中に削除動画があって、何だこれ?と思って開いてみたら草
ニコニコ出身の癖にこういうの不寛容なんだな
https://i.imgur.com/dz8oVqm.jpg

ちなみに削除前のサムネを見る限り、ウマ娘MADだったみたいだ

761 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 12:32:50.20 ID:r5Hh1c+N0.net
>>759
勤め先でこいつの曲込みの
JPOPインストアレンジメドレーみたいの聞かされるようになってから
ウチもそれがよく分かるようになったわ

762 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/24(土) 18:36:00.81 ID:r5Hh1c+N0.net
A面1曲で初回限定盤2種類
だけど映像特典はその内の一方だけで媒体はDVDのみ
何やこの仕様

319 Track No.774 sage 2021/04/24(土) 14:42:24.82
米津玄師ニューシングル「Pale Blue」6月に発売、初回限定のパズル盤とリボン盤も用意
4/23(金) 17:00 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/425702
米津玄師(撮影:奥山由之)
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2021/0416/yonezukenshi_art202104.jpg
米津玄師がTBS系ドラマ「リコカツ」主題歌として書き下ろした新曲「Pale Blue」が、6月16日にシングルとしてリリースされることが決定した。
11枚目のシングル「Pale Blue」には表題曲、日本テレビ「news zero」のテーマ曲「ゆめうつつ」、新曲「死神」の計3曲を収録。販売形態は初回限定の“パズル盤”と“リボン盤”、通常盤の3種類が用意される。
パズル盤のパッケージは、パズルとして分解されたジャケットを青いクリアケースに閉じ込めたオブジェ仕様。リボン盤は7inchサイズの紙ジャケットをリボンで留めた贈り物のような見た目のパッケージとなっている。またリボン盤付属のDVDには、「感電」「カムパネルラ」「カナリヤ」のミュージックビデオ、昨年8月に開催されたバーチャルライブ「米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE」より「感電」「迷える羊」のフル映像とスポット映像が収録される。

■ 米津玄師「Pale Blue」収録内容
□ CD
01. Pale Blue
02. ゆめうつつ
03. 死神

□ リボン盤付属DVD
01. 「感電」 Music Video
02. 「カムパネルラ」 Music Video
03. 「カナリヤ」 Music Video

米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE
04. 感電
05. 迷える羊
06. SPOT

763 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/28(水) 13:55:42.67 ID:jzMWYIBw0.net
ちょっと前まで神格化されすぎてたが、ようやく気付いたのかちらほらアンチが出だした。
新曲はちょっと裏声が過剰でキモい。

764 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/28(水) 20:42:00.64 ID:sOJRX9hV0.net
>>763
まあ知れば知るほど、時が経てば経つほど
どんな偽物よりも偽物ってのが分かっちゃうものね
ご本尊に行動力も決断力もない分キンコン西野のより
盲信的にならないと信者やっていけなさそう

765 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/29(木) 12:58:34.82 ID:LBosV9B50.net
もうアンチにすら相手にされてない
このスレの最初のほうにいた人らは案の定失速って思ってるわよ

766 :NO MUSIC NO NAME :2021/04/29(木) 22:17:17.50 ID:Dc4ZqzAMa.net
ほっといてもスレ保守&レス稼ぎ&信者の狂暴性の呈示をしてくれる
無しスレ荒らしBBAって一周回ってマジ有能だな
アンチのレスがない日もコピペ張りまくるのはかなりドン引きだけど
アレが米津アンチ(スレ)一番の功労者なのは、みとめざるをえないわ(笑)

767 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 19:36:06.18 ID:CRIS/dHS0.net
>>766
汚い言葉連発で人を罵って米津信者の脳みそ腐ってる
誰も相手してないのに頭いかれすぎ
アー写不気味だね

768 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/08(土) 19:44:04.83 ID:Ab7wSomFa.net
言ってよ〜話をしようぉほっほっー
毎日あのノイズの入ったような声流すのやめて欲しい

769 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/10(月) 21:45:47.37 ID:hhkcVmXy0.net
676 Track No.774 sage 2021/05/10(月) 20:29:16.89
にわか層に何かすごいヤツと思い込ませるようなアピールを続けつつ
ファンや信者を数字の養分としか思ってないような販売戦略してきたツケが
最近顕著に現れてる感あるわ

米津の話をするヤツで、>>605が挙げたヤツみたいに
過去のどこかの段階で認識が止まってるっぽいのをやたら見るし
本スレみたいなコミュニティも>>621という有り様になってるし

770 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/12(水) 09:00:31.58 ID:dmFBSfdta.net
こいつに限らずボカロ崩れを持ち上げる馬鹿どもが嫌いでたまらない

771 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/15(土) 13:28:13.27 ID:C6qn1zfI0.net
米津なんてもうヲタクだけが騒いでる人だわ
CD売れてもヲタクが買ってるだけ
MV再生回数がすごくてもヲタクが見てるだけ
米津は別ってそういうこと
この程度の力量でこれだけのヲタクが付いてステマ、ごり推し大成功例
電通さんありがとう

772 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/16(日) 11:24:38.38 ID:DkM+1A1F0.net
>>771
老若男女問わず人気なアーに仕立て上げようとして
結果ソレなんだから全然大成功じゃないじゃんw
しかもそのヲタにしても
ツイのトレンドを全然上げられなかったり
初回限定盤を売り切れないほどには
熱量あるいは母数が足りない始末だし

773 :NO MUSIC NO NAME :2021/05/17(月) 12:43:00.63 ID:HAZwhPUl0.net
762 Track No.774 sage 2021/05/17(月) 00:32:34.50
本スレ過疎一直線の一方で
他アースレで隙有らば米津ageするのが未だに割といるのクソやわほんま
他の人気アー混ぜてフェスやってほしいとか真剣に言い出してたりする
「にわか信者」とでも名付けた方がいい連中ばっかだが

774 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/01(火) 19:43:34.68 ID:VpN15XG00.net
チャートスレが米津がだめな話題で持ち切りなの笑える
今ごろ気付くとかw
ここでは3年も前から予想してたわ

775 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 19:24:02.01 ID:4pQxaf8S0.net
今回も数字で必死
あの出来をごまかすためには数字しかない
でも、まあよくがんばってるわ
すごいアーティストに見せるためのイラストとか
専門学校レベルだけど
何としても名だたるアーティストとして生き残りたい貪欲さを感じる

776 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/07(月) 20:04:26.77 ID:wK7x0oKh0.net
花束持って歌ってて平井堅の真似かな?

777 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/08(火) 00:49:27.72 ID:e8bspadS0.net
メンヘラ女々しさ全開の新曲の気持ち悪さ

778 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/17(木) 08:33:16.07 ID:4JmWqWWk0.net
相変わらずTVインタビューは受けるけど歌番組には出られないんだね
情けなさすぎる
声とか歌いかたもちょっと気持ち悪い

779 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/25(金) 17:49:14.77 ID:n7mlJXI40.net
なりふり構わず捨て身のプロモーションモードに入ってるように思える

780 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/25(金) 19:45:56.48 ID:knw4zzDK0.net
>>779
これもその布石か何かだったりするかな?

370 Track No.774 sage 2021/06/25(金) 19:39:34.45
何かアプリゲーとかweb漫画あたりが
よく仕掛けるタイプのキャンペーンみたいな
タグがトレンド入りしてる……

※「米津の好きな曲5つあげると性癖がわかる」ってやつ

781 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 13:46:03.81 ID:N4xYp3jg0.net
>読者の声(茸) (スプッッ Sddf-USZc) sage 2021/06/25(金) 22:01:17.65 ID:wi+cK+Efd
>>496
米津は少なくともしばらくボカロ戻るつもりないで安心しろ

Q:ボカロ出身者、ネット発の音楽が人気を集めていることに対して
米:今がんばっている同郷の人間たちを毀損したくないんですが、そればっかりになっているという気持ち悪さがある

今後とてもおもしろくなりそう

782 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 14:30:48.96 ID:I3v84k5pa.net
信者が持ち上げなくても、メディアが保守管理している間はまだまだ元気だよ。
米津と意見が合うのは、ボカロやネット出身者は糞ってこと。

783 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 17:18:32.31 ID:ipYFE00Ea.net
>>782
>メディアが保守管理している間はまだまだ元気だよ。
元気…なんですかね……?(死神の歌詞、>>781、Pale Blueのプロモと結果を考えながら)

あと一応だけど
>ボカロやネット出身者は糞ってこと
は、もちろん米津を数に入れての感想ですよね?

784 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/27(日) 19:48:04.11 ID:DS8/M1UE0.net
426 Track No.774 sage 2021/06/27(日) 19:47:09.28
実際本スレ民もPale BlueのMV公開時より
ずっとウキウキしてる模様

しかしあれで信者が
米津ができることリストに「演技」を
加えだしてるのは流石に
ホンマいい加減にしろって感じだわ

785 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/28(月) 17:58:26.54 ID:tHzGZVaba.net
>>783
含むに決まっているでしょ?
音楽界のガンなんだしさ。

786 :NO MUSIC NO NAME :2021/06/30(水) 20:29:39.21 ID:d3vbuolm0.net
広告がウザいんだけど
インスタにしろyoutubeにしろ聴きたくもないのにいきなりウゼーとか始めないでくれる
顔も声も無理

787 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/03(土) 21:04:10.38 ID:xZNX90op0.net
569 Track No.774 sage 2021/07/03(土) 14:18:21.69
ソニーや広告代理店のバックアップが途絶えたのか
ヤバイくらい後退してる
このペースだと年末に名前が残ってるかも怪しいな

2021年上半期Billboard JAPAN TOP Artists トップ10

1位 YOASOBI 【SONY】
2位 BTS 【ユニバーサル】
3位 Official髭男dism 【ポニーキャニオン】
4位 NiziU 【SONY】
5位 優里 【SONY】
6位 LiSA 【SONY】
7位 あいみょん 【ワーナーミュージック】
8位 Ado 【ユニバーサル】
9位 米津玄師 【SONY】
10位 SixTONES 【SONY】

下半期は藤井風(ユニバ)がくるから時代はSONYとユニバ
ずとまよ(ユニバ)とヨルシカ(ユニバ)じゃなくてAdo(ユニバ)が伸びるなんて

788 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/10(土) 17:27:37.68 ID:Zqno/BNS0.net
もしかして砂の惑星投下のしっぺ返しにあってるのかな
神様は見ていたのかもしれない
日頃の行いも

789 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/16(金) 16:30:27.41 ID:JQf1SAWz0.net
落ち目で信者のイライラが止まらないね
恨み節が多くて笑える

790 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/21(水) 21:57:46.52 ID:m3lIcHfK0.net
>>788
>もしかして砂の惑星投下のしっぺ返しにあってるのかな
ニコ動で最近いいねボタンとそれが押された数の表示が導入されたのも
その一つかもしれないw

今、投稿日記念だからかランキングに砂の惑星上がってきてるけど
ボカロ曲として、再生数マイリス数に比していいね数が見合ってない
同年のwowaka曲に2倍以上のスコア付けられてる

791 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/22(木) 10:29:10.04 ID:AAwblg4P0.net
そもそも実力がある程度しかないのに稀代の天才に見せかけてただけだしここまで登り詰めたんだから上出来ですよ
まだ何か企んで騙せる人は騙していこうと必死な様子
NHKの主題歌も過去曲だし今後も過去曲を引っ張り出して営業するのかな
新しいものを生み出すのが果てしなく難産っぽいし過去曲に助けてもらうしかないんだろうね
ご苦労様
死神ってのはもっと跳ねてくれると思ってただろうな
MVまで出したんだから
あのテイストが跳ねないとなるときついよねこの人
信者以外が見たらガチキモいMVだけど

792 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/22(木) 15:11:12.59 ID:mUQ+Qrmq0.net
>>791
登り詰めようとしたことで
逆にメッキボロボロ剥がれてっちゃって
先行き怪しくなってるけどな

793 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/25(日) 17:12:30.18 ID:IWPY2uue0.net
死神の前の曲だっけ?同じ歌い回しでワンパターンな曲しか出せない鳥取のバンドを真似たのは?
あれも酷いよな。

794 :NO MUSIC NO NAME :2021/07/31(土) 19:03:00.21 ID:eMf7jbee0.net
メロディセンス壊滅的
今までは聴いてもらえてたけど今回のは落ちるの早かった
まあ、当たり前か
まともな感覚

795 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/01(日) 20:49:53.56 ID:k6mzlO8L0.net
>>793

796 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/01(日) 21:12:42.52 ID:k6mzlO8L0.net
送信ミスった
>>793
おうさりげなく某バンドディスるのやめーや
Cry Baby聞く限りあっちの方がまだミュージシャンとして伸び代あるわ

>>794
現状、三十路から状況が目に見えて悪くなるって予想(だったと思う)が
それなりに当たっちゃっててビビるわ

あと死神出したことで
無しスレで上がってた某ボカロ曲に状況がより近づいているの草

797 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/02(月) 00:57:27.69 ID:sxYTgVJL0.net
本スレのこの書き込み、おもしろいわ

>カイトは米津作品の中ではゴミ再生数だけど
>嵐の中では上位に再生されてる曲なんだよ
>本人が歌って顔出しMVだったら、とっくに億>越え
>嵐に足を引っ張られる米津さん…

>ちなみに五輪民放全局共通テーマ曲の桑田佳>祐のsmileは1300万再生w


「本人が歌って顔出しMV」への信頼度の高いことw
信者以外が見たら後に黒歴史になっちゃうんじゃないって心配なレベルだけど

798 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/04(水) 22:42:57.92 ID:F/UKpz2b0.net
>>797
「そんならパプリカみてえにさっさとセルフカバー出して
嵐に代わって五輪を盛り上げればええやん
なんでやらんの?」だな

799 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/06(金) 19:10:01.76 ID:M9aayeaN0.net
表舞台の出るところにも堂々と出られないパフォーマンス力なんだけど
日本でビッグネームだという自覚はなんだかしっかりあって俺は凄い、俺は天才って自分に言い聞かせながら仕事してるんだろうな
蛸壺みたいな部屋でパソコンとにらめっこしてる創作生活だから切磋琢磨する相手もいない状態で300万枚だっけ?
CD売れたとか再生回数が1億超え何曲とかやってるけど虚しくならないのかな
シリアルつけられなかった今回のはめたくそなのに
人と対峙しないからつまらない歌詞だしメロディもワンパターン
無理やり自分色出そうとしてしっちゃかめっちゃか

800 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/07(土) 23:50:28.82 ID:9KX0j7lW0.net
>>799
>CD売れたとか再生回数が1億超え何曲とかやってるけど虚しくならないのかな
個人的になんだが、最近急激に
ストリーミングの注目度が上がったのって
こいつのCD売上、つべ再生数記録が
実際の流行と噛み合わない状況が続いたのも一因じゃないかな、
とか思ったりしてる

801 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/16(月) 08:00:54.56 ID:rCVa6AzK0.net
>0010Track No.774 2021/08/13 17:19:11
うぜえとか死にてえとかいつも思ってる
だから同じような人に受ける
世の中には死にてえ人がたくさんいるから
ID:(10/23)
>0011 Track No.774 2021/08/13 21:43:42
俺は才能があるから何の才能もないお前らとは違うって一番思ってそう

それなのに救われた気になってる人は可哀想
盲信、狂信なら宗教と同じだからいいけど

本人がへらへら笑ってるような気がして薄気味悪いわ

つんくに売り出しかた込みの天才みたいに言われてた?

802 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/21(土) 11:57:48.16 ID:fvkmpzc50.net
米津インテリアブランド設立だって

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629449629/

可哀想な結末へまっしぐらかしら

803 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/28(土) 19:58:45.00 ID:SGrzP/fe0.net
なんだろう、この人の曲って明るい曲であっても全体的に聞いてたらうっとうしく感じる。ネチっこいというか粘っこいというか

804 :NO MUSIC NO NAME :2021/08/29(日) 08:29:32.44 ID:JZtHuHkV0.net
流行りって意図的に作り出すことが出来るけど実力が伴わないと尻窄みになるいい例かな
残念でした
ガラス細工みたいな米津ブランドで結局日本の音楽業界に君臨するところまで行けなそうだけど信者が必死で守るのかな
攻撃的に

805 :NO MUSIC NO NAME :2021/09/11(土) 01:18:02.93 ID:BKZWan0s0.net
zeroのエンディングでこの人の声が不快すぎて消す
年内これなのかなあ
早く変わらないかな
さよならの今日にとか良かったな

806 :NO MUSIC NO NAME :2021/09/18(土) 16:46:00.56 ID:6x8F904Y0.net
>>803
声質も相まってるだろうけど
言葉にするならば、素直さというものが
まるで感じられないというのが一因だと思うわ
BUMPのアカシアみたいな曲は絶対作れないだろうな……

807 :NO MUSIC NO NAME :2021/09/18(土) 16:51:11.10 ID:6x8F904Y0.net
得意気に
どこへも行けないな
どこへも行けないなって歌ってたら
まじでどこへも行けなくなっちゃった

808 :NO MUSIC NO NAME :2021/09/28(火) 20:15:30.30 ID:y4Dktq2Z0.net
699 Track No.774 sage 2021/09/28(火) 20:14:13.89
米津自体が中年ジジイの歳(ババアの基準での)になった時は
どういう煽り方するつもりなんやろかババアは
まあ米津がその歳になった頃にゃ
ババア要介護認定されてるか死んでるかしてる可能性大だが

809 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/06(水) 09:15:04.58 ID:K5kxTthp0.net
知ってる米津曲のパクリ元聴いてみたら素人の私でも驚くような同じ曲があってビックリ

素人でも分かるような使い方、同業者は気付かないものなの?
あるいは取り入れ方下手だなーって思われてるの?

810 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/06(水) 09:53:28.83 ID:LB/IIxDKa.net
>>809
例えばどの曲?

811 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/06(水) 12:45:37.91 ID:Ksx8wFUSp.net
>>810
orion とゴーゴー幽霊船
他のも似てるかも…だったけどこの2つはほぼ同じに聴こえた

812 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/08(金) 05:24:49.24 ID:yKINvlTT0.net
犬ワンワンワン
猫にゃんにゃんにゃん
フラミンゴふらっふらっふらっ
ずっとお〜ずっとお〜ずっとお〜

この程度の人

813 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/08(金) 16:13:26.67 ID:LJw3QIWD0.net
音楽って自分の好きな曲以外は雑音にしか聞こえないよな
みんな同じだと思うけどね
大抵自分の好きな曲を他人が聞いたらいいと思うはずだとか自信もってるけど
雑音にしか聞こえない
でもこれはお互い様だしみんな一緒だと思うけど

814 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/23(土) 09:57:30.17 ID:VOE9sE130.net
>>804
>流行りって意図的に作り出すことが出来るけど実力が伴わないと尻窄みになるいい例かな
残念でした
ガラス細工みたいな米津ブランドで結局日本の音楽業界に君臨するところまで行けなそうだけど信者が必死で守るのかな
攻撃的に

同意
いったい何だったんだろう

815 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/24(日) 09:26:28.42 ID:DF4py7EmM.net
犬ワンワンワン
猫にゃんにゃんにゃん
フラミンゴふらっふらっふらっ
ずっとお〜ずっとお〜ずっとお〜

816 :NO MUSIC NO NAME :2021/10/30(土) 23:20:53.32 ID:Y43jsD080.net
ビジネス陰キャ男

817 :NO MUSIC NO NAME :2021/12/22(水) 19:39:42.49 ID:o7YnEt//0.net
Foorin解散以降の空気化っぷり酷すぎて笑えてくるわw
どんだけ五輪関係のコネや利益頼りなゴリ押しだったかが伺える
あとスタイリストがお縄ンなったのも割と大きかったりするんかな?

818 :NO MUSIC NO NAME :2021/12/22(水) 19:46:32.01 ID:o7YnEt//0.net
あとワッチョイ無しスレ覗いてみて
ババアやっぱ真性のキチなんだなって改めて思った

819 :NO MUSIC NO NAME :2021/12/26(日) 10:46:18.24 ID:TPCecd/Z0.net
https://i.imgur.com/M4rTT0j.jpg

820 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/02(日) 09:29:23.16 ID:obUlabvO0.net
170 Track No.774 sage 2022/01/02(日) 04:04:23.93
今回の紅白における米津の活躍

→事前インタビューにて、まふまふに本名がかっこいいと羨ましがられる

終わり


だと思ってたけどトイレタイム中に
曲とか流してたのを見逃してしまった可能性もあるから
何か他にあったらババアでも誰でも良いから教えてちょ♪

821 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/02(日) 16:41:33.40 ID:obUlabvO0.net
今更ながら。
>>781の引用元

68 名無しのエリー sage 2021/07/07(水) 20:34:55.93 ID:US6TNliP0
【元ボカロP】米津玄師「ボカロが人気なってきて居心地の悪さを感じる」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625364442/

69 名無しのエリー 2021/07/07(水) 20:39:29.94 ID:US6TNliP0
米津
自分はもともと身体性を排除したインターネットこそが音楽の発露する場所というところから経歴が始まっているわけで、言わばそこが故郷なわけですよ。

でもそこから一歩外に出て、もっと現実を知って、肥大化した自意識の中でものを作るのをやめて、
生活に根付いたものを作ろうと悪戦苦闘しながら進んできた。
それが米津玄師の10年間だったと思うんです。

でも
コロナウイルスも大きなきっかけだったと思うんですけど、

今になって再びそういう自意識の時代が戻ってきたなと思っていて。
こと日本の国の中を見返してみても、インターネット発の音楽が、
ものすごく大きなものになってきている。
それこそボーカロイドシーンから出てきた後輩……と言うと偉そうに聞こえるかもしれないですけど、
自分の同郷の人間たちが、すごく大きな存在になってきているじゃないですか。これはすごく喜ばしいことなんです。
俺はものすごくうれしいんですよ。
それでこそ自分がやってきたことに意義があったんだと思うし。
https://natalie.mu/music/pp/yonezukenshi17/page/3

822 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/02(日) 16:42:08.04 ID:obUlabvO0.net
70 名無しのエリー sage 2021/07/07(水) 20:40:13.73 ID:US6TNliP0
──かつてハチ「砂の惑星」で「砂漠に林檎の木を植えよう」
と歌っていたわけですが、言ってしまえば、それが実ったとも言えると思います。

米津
ただ、それはそれで、居心地の悪さを感じる部分もあって。
もちろん今がんばっている同郷の人間たちを毀損したくないんですが、そればっかりになっているという気持ち悪さがあるんです。

今はライブを武器にしている人間が
ものすごく生きづらい世の中
になっている。

その一方で、ボーカロイドというものがある種のブランド化しているところもある。
「ボカロ出身だったらいいでしょ」みたいなキナ臭いものを感じるし、
それをうまい具合に利用しようとする空気もあるなって。
自分にとって過ごしやすい世の中になってしまって、
個人的には非常に居心地が悪いし、
本当に味気なくなりましたね。
https://natalie.mu/music/pp/yonezukenshi17/page/3

823 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/02(日) 16:54:59.27 ID:obUlabvO0.net
ガチでうれしいのなら後半みてーなこと言わねぇだろと思う

824 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/02(日) 22:42:54.43 ID:obUlabvO0.net
175 Track No.774 2022/01/02(日) 22:27:55.66
>>175
でもお前無銭のこどおじニートゴミカスニートやん

はい論破

お前の負けなw2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-53A/11/LT

825 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/10(月) 13:40:19.65 ID:weuJ70xP0.net
久しぶりに来た
米津最近何してるの?

826 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/13(木) 17:01:21.67 ID:zOTbZSCt0.net
無しスレ民曰く、ボッタ値段のぬいぐるみやら売ってるらしいけど
ぶっちゃけ俺もよくわからんし詳しく調べようという気も今は湧かん

827 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/15(土) 11:16:17.41 ID:U7H9zBAfr.net
情報追加。
どうも本人が「もうすぐなんか出る」ってSNSで匂わせしてたらしく
次の日曜劇場はサプライズで米津主題歌だと予想してる信者にエンカウントしたわ

あとそのついでにまた本スレ覗いてみたけど
動きが無さすぎて飢えるどころか呆れているスレ民多くいて
流石に米民的にも許容しがたい域に達しつつあるんだなあって思った
まあ思わずツッコミたくなるような信者レスも多数あったけどね

828 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/17(月) 17:06:25.09 ID:0CmkEZ+C0.net
結局日曜劇場主題歌は
新人歌手のデビューソングでしたとさ

今回ので米津サン全く関わらせてなくても
匂わせてやれば信者が勝手に初回視聴率に貢献してくれるし
Pale Blueみたいなミスマッチ曲を使わざるを得なくなる状況も避けられる
ということが証明されちゃいましたね

829 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/18(火) 10:42:40.61 ID:uwqH1ByYa.net
キングヌー、凄いな。新曲連発。
ソニーもキングヌーと岡崎体育と新人女性歌手にシフトしたのかな

830 :NO MUSIC NO NAME :2022/01/24(月) 13:32:12.94 ID:yxDywA2ma.net
米津もオネェ化か

831 :NO MUSIC NO NAME :2022/02/12(土) 11:20:33.96 ID:ngQuhYzia.net
422 Track No.774 sage 2022/02/12(土) 11:14:41.34
新曲、王ブラで流れてたのを聞いたよ
映像は見てないけども

んで私見だけど、
あの曲とコスプレさ、多分死神と同じで
「原点回帰に挑んだ結果、一見すると迷走してる感じになっちゃった」
ってパターンだと思うんよ
レムだのミサだの言われてるけど、
それよりもカラーリング的に恐らく
ボカロP専時代のハロウィン曲で描いたキャラを意識してんじゃないかなアレ

だけど二次元の女の子なら許される系の衣装を岡崎体育のようなネタ感もなしに
三十路越えた本人が付け焼き刃的にやりだすのは
初期作風ファン、信者からしてもキツいんじゃねえかなぁ……

832 :NO MUSIC NO NAME :2022/02/12(土) 18:11:57.80 ID:vfsU08ON0.net
423 Track No.774 sage 2022/02/12(土) 12:39:30.58
原点回帰ならまだしも
インタビューでセーラームーンって言ってたよ

帝王がLINEスタンプww
さすがにバスタブは売らないだろうから
猫脚バスタブ型容器に入ったキャンドルでも売ってくるかな

424 Track No.774 sage 2022/02/12(土) 13:04:38.09
>>425
>インタビューでセーラームーンって言ってたよ
いや草

あとスタンプ見てみたけど
ランキングに入り易くするためか
「公式」じゃなくて「クリエイター」スタンプとして出してるの狡いと思うし
しかも現時点で順位ちいかわに負けてるの情けなさすぎる

833 :NO MUSIC NO NAME :2022/02/14(月) 16:03:58.97 ID:qG7PwaVa0.net
米津玄師の陥落
お見事

834 :NO MUSIC NO NAME :2022/02/23(水) 04:53:13.78 ID:D7Bv/KX30.net
434 Track No.774 sage 2022/02/14(月) 18:27:31.31
馬と鹿  パプリカ  感電 PaleBlue POP SONG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*64,834 *23,358 *57,642 *28,290 *19,352
*29,505 *11,234 *18,692 *13,369 **5,240
*18,984 **9,529 *14,255 **9,501 **4,129
*14,725 **7,527 *10,321 **6,458 **3,157
*11,910 **5,619 *11,992 **7,266 **4,681
*11,222 **7,233 *23,065 *13,855 **4,045
*13,618 **7,555 *17,523 *10,134 **3,661
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
163,798 *72,055 153,490 *88,873  *44,265



はいオワコン
解散
おつかれ〜


546 Track No.774 sage 2022/02/23(水) 00:58:02.99
>>436見てそろそろ言うべきかなと思ったから言うわ

>令和に200万枚www
ってそれさあ、数字落としたら
例えそれがフィジカルだったとしても
時代のせいにできないってことじゃん

少なくとも元号が令和である間はずっと

835 :NO MUSIC NO NAME :2022/03/10(木) 14:22:46.50 ID:YmOR6AvM0.net
アンチの大勝利

836 :NO MUSIC NO NAME :2022/03/10(木) 18:10:05.20 ID:wmFCkXT0r.net
>>835
地力の無さにより自爆しただけだよ
まーそこらへんのダメなとこを大分
アンチに見抜かれていたのは確かだが

837 :NO MUSIC NO NAME :2022/03/12(土) 08:53:39.72 ID:DRcvAprg0.net
無しスレ、東谷(ガーシー)の話題が出てから
ババアの書き込み頻度がまた一段ガクッと下がったが何ででしょーかねぇ?

838 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ de33-4FsB):2022/04/29(金) 09:22:58 ID:sNJjV0qa0.net
米津の今を3年くらい前から見抜いてたスレ民凄いじゃん

839 :NO MUSIC NO NAME :2022/05/17(火) 01:30:00.76 ID:92GYwHD9d.net
ワーグナーのパルジファル

840 :NO MUSIC NO NAME :2022/05/17(火) 15:18:50.59 ID:8hcsogGCd.net
>>838
アンチ消えろ

841 :NO MUSIC NO NAME :2022/05/17(火) 15:37:32.00 ID:eJaOqlDU0.net
アンチスレで「アンチ消えろ」と?
バカなのかな?

842 :NO MUSIC NO NAME :2022/05/28(土) 20:17:30.16 ID:guv6QPfQd.net
>>841
アンチは迷惑

843 :NO MUSIC NO NAME :2022/05/29(日) 13:40:49.02 ID:sOo6O0Zn0.net
>>842
話通じねえやつしかいないのか
コイツのフォロワーには。

844 :NO MUSIC NO NAME :2022/06/01(水) 01:05:34.89 ID:/xbca7SOd.net
アンチなんていないな
みんな米津大好きだし

845 :NO MUSIC NO NAME :2022/06/01(水) 01:12:36.70 ID:RUtosYp9a.net
みんな???

846 :NO MUSIC NO NAME :2022/06/02(木) 18:00:51.04 ID:Z+fPfhx8d.net
本スレ誘導です
よろしくお願いします
米津玄師vol.94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1653346335/

847 :NO MUSIC NO NAME :2022/06/22(水) 23:26:47.77 ID:8Yihk7jW0.net
【あたおか信者】米津玄師アンチスレ44【生存確認】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1654851524/

848 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f9d-wpxc):[ここ壊れてます] .net
ビルボードのアーティストランキングで
あいみょん、髭ダンが10位内に入ってる傍ら
米津は20~30位をうろうろしてる

って現状を過去の売りスレ民に言っても
ぜってー信じねーだろうな

849 :NO MUSIC NO NAME (アウアウウー Sa3b-hSjh):2022/11/22(火) 06:19:35.16 ID:4ct+2EQqa.net
Nik Kershaw - The Riddle
https://www.youtube.com/watch?v=bDygS0a6Tgo

あの曲と似すぎw

850 :NO MUSIC NO NAME (スッップ Sd8a-5hSe):2022/12/23(金) 13:32:38.81 ID:W6y9W/Bsd.net
>>1
アンチ行為やめろようざい

851 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/04(水) 14:55:05.26 ID:3pkO3hIba.net
あいみょんはブーム終わったよな

852 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/09(月) 17:48:53.01 ID:xbKeasg+d.net
あいみょんは良い歌手だけどな
量産型ぽい

853 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/11(水) 21:44:36.38 ID:Z3ToGFiAd.net
あいみょんサイコー

854 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/13(金) 09:51:27.92 ID:5wCXWMGQ0.net
あいみょん好き
即興でササッと作れちゃうのも好き

855 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/16(月) 11:13:30.33 ID:hsj3E0650.net
米津今回常田と組んで売れてよかったね
次はどんな手を打ってくるかな

856 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/19(木) 11:31:53.44 ID:3bmm1IGJM.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1667262120/410



米津信者キチガイ過ぎww

857 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/19(木) 11:32:34.49 ID:3bmm1IGJM.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1670987251/



信者のキチガイっぷりが晒されてスレ死にかけww

858 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/30(月) 19:01:10.44 ID:/MIF8xsrd.net
>>1
削除しとけよ

859 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/30(月) 23:53:20.19 ID:Mn1qur8c0.net
ほいよ、次スレ

【死神というより】米津玄師アンチスレ(暫定)45【疫病神】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1675089364/

860 :NO MUSIC NO NAME :2023/01/31(火) 01:22:55.55 ID:q2qwrP3C0.net
>>855
でもそれにチェンソーマンOPという付加価値をつけて
髭男のミックスナッツに及ばないどころか
同時期の視聴率一桁ドラマ主題歌とイイ勝負という程度だったんだよなあ。
しかもタイアップ先はアニメ史に残るかもってレベルでコケたし
この結果ははたして米津サイドにとって想定内だったのかねえ?

861 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ eb9d-EJDv):2023/02/16(木) 08:59:08.98 ID:iq3JgrHd0.net
とりあえず

【死神というより】米津玄師アンチスレ(暫定)45【疫病神】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1675089364/

これがもうあるんで、邦楽サロンスレに
俺が米津アンチスレを立てることはないというのをここで宣誓しておくね
んでまたID無しのを立てるやつがいたとしたら、それは荒らしババアの自演とみなします
てか無しスレラストであんなウザいチラ見レスを見せられたら
増々立てねーよバカが、ってなりましたね俺は

862 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9fe3-mGCE):2023/07/09(日) 09:38:59.14 ID:1VwWmWBp0.net
誰だ?

863 :NO MUSIC NO NAME (スップ Sd5a-Mm/E):2023/08/16(水) 16:58:37.48 ID:2FoyaHxJd.net
わたしだ

864 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff2a-/0Hk):2023/09/06(水) 03:23:15.83 ID:cUrgYGOA0.net
ワッハッハ、興奮が冷めやらないよ!

865 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0f9d-JIx4):2023/09/20(水) 02:25:01.36 ID:UYMApjf10.net
(▼皿▼)y-.。o○

866 :NO MUSIC NO NAME :2023/09/20(水) 13:12:05.61 ID:C5AT/Q+Md.net
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 >(スププ Sd43-V8Ba [49.98.88.208]) [sage] 2023/09/20(水) 11:11:57.10 ID:01+X4bZKd (1/2)
590: 昔の名無しで出ています [] 2023/09/20(水) 07:18:44.89 ID:ATrC2Kcw
匿名掲示板で個人に粘着wwww
ザ・負け惜しみww
ザ・キチガイ信者wwwwwwwww

匿名掲示板で個人に粘着wwww
ザ・負け惜しみww
ザ・キチガイ信者wwwwwwwww

匿名掲示板で個人に粘着wwww
ザ・負け惜しみww
ザ・キチガイ信者wwwwwwwww

匿名掲示板で個人に粘着wwww
ザ・負け惜しみww
ザ・キチガイ信者wwwwwwwww

↑↑↑↑↑
50代腐れ老害ジジイhyde犯罪者負け組汚物荒らし行為迷惑行為繰り返すキチガイ知恵遅れ騒音雑音下劣下品ネタ犯行予告撒き散らすゴミ自演バカカス耳ゲラゲラ中毒の書き込み
ほら吹きボケカス痴呆症さっさとクタバレバーカ

867 :NO MUSIC NO NAME :2023/12/31(日) 15:33:04.12 ID:PscKUgawx.net
https://i.imgur.com/LHB8xCk.jpg
https://i.imgur.com/1hKMpzu.jpg
https://i.imgur.com/6K4knKn.jpg
https://i.imgur.com/lnasr6h.jpg
https://i.imgur.com/RusTXtS.jpg
https://i.imgur.com/Fcw4XSS.jpg
https://i.imgur.com/JoGVBBn.jpg
https://i.imgur.com/jNAEyHA.jpg
https://i.imgur.com/6scu3Pa.jpg
https://i.imgur.com/AQONraP.jpg

868 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/16(土) 15:59:03.59 ID:SC9O92Xr0.net
The second anniversary/birthday we're celebrating today is chimpanzee Bubbles. He also arrived at the sanctuary on this day in 2005. Happy 19th Anniversary, Bubbles! We do not know his exact birthdate, but we know he was born in 1983 making him 41 this year.
Bubbles' day is sponsored by Rebecca W.! Thank you for your generosity!
Bubbles was reportedly born in a biomedical laboratory. While still an infant, he was taken from his mother and given to a Hollywood trainer, who then gave him to be a pet chimpanzee for the world-famous pop singer Michael Jackson. In such a bright limelight, it’s no surprise that Bubbles soon gained fame—and many adoring fans—of his own. He appeared in television shows, movies, and music videos. When he was only four years old, he went to Japan on a promotional tour with Jackson.
A couple of years later, when Bubbles grew too strong to be around people, he was “retired” from show biz and sent to the trainer’s California animal compound. Bubbles arrived at the Center for Great Apes in March 2005 with a large group of chimpanzees, all from the entertainment world.
Jackson always maintained ownership of Bubbles, his first and favorite chimpanzee, whom he treated like a son. After his death, Michael Jackson’s Estate has continued to support the annual care costs for Bubbles at the sanctuary.
As a physically imposing 185-pound, 4½-foot adult male, Bubbles is now treated as the dominant male in his group of chimpanzees.
Bubbles enjoys quiet moments and painting. He gives the canvas back only when he is finished and does not limit his painting to the canvas!
The second anniversary/birthday we're celebrating today is chimpanzee Bubbles. He also arrived at the sanctuary on this day in 2005. Happy 19th Anniversary, Bubbles! We do not know his exact birthdate, but we know he was born in 1983 making him 41 this year.
haze

869 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/21(木) 17:07:56.13 ID:xbJljtKr0.net
than

870 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b1ec-0rOl):2024/03/22(金) 17:35:56.63 ID:wSWsvr1D0.net
keisho

871 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/25(月) 20:04:00.63 ID:nsIpkvFG0.net
mana

872 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/26(火) 19:33:58.12 ID:rAG93Bky0.net
toshiko

873 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/29(金) 16:01:16.09 ID:QeGTyfnS0.net
The second anniversary/birthday we're celebrating today is chimpanzee Bubbles. He also arrived at the sanctuary on this day in 2005. Happy 19th Anniversary, Bubbles! We do not know his exact birthdate, but we know he was born in 1983 making him 41 this year.
Bubbles' day is sponsored by Rebecca W.! Thank you for your generosity!
Bubbles was reportedly born in a biomedical laboratory. While still an infant, he was taken from his mother and given to a Hollywood trainer, who then gave him to be a pet chimpanzee for the world-famous pop singer Michael Jackson. In such a bright limelight, it’s no surprise that Bubbles soon gained fame—and many adoring fans—of his own. He appeared in television shows, movies, and music videos. When he was only four years old, he went to Japan on a promotional tour with Jackson.
A couple of years later, when Bubbles grew too strong to be around people, he was “retired” from show biz and sent to the trainer’s California animal compound. Bubbles arrived at the Center for Great Apes in March 2005 with a large group of chimpanzees, all from the entertainment world.
Jackson always maintained ownership of Bubbles, his first and favorite chimpanzee, whom he treated like a son. After his death, Michael Jackson’s Estate has continued to support the annual care costs for Bubbles at the sanctuary.
As a physically imposing 185-pound, 4½-foot adult male, Bubbles is now treated as the dominant male in his group of chimpanzees.
Bubbles enjoys quiet moments and painting. He gives the canvas back only when he is finished and does not limit his painting to the canvas!
The second anniversary/birthday we're celebrating today is chimpanzee Bubbles. He also arrived at the sanctuary on this day in 2005. Happy 19th Anniversary, Bubbles! We do not know his exact birthdate, but we know he was born in 1983 making him 41 this year.
The second anniversary/birthday we're celebrating today is chimpanzee Bubbles. He also arrived at the sanctuary on 1234

874 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/29(金) 17:25:47.58 ID:OyuKdNKK0.net
荒らすな

875 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/29(金) 17:34:09.59 ID:QeGTyfnS0.net
///

876 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/30(土) 13:50:54.09 ID:iazdGSOF0.net
dream

877 :NO MUSIC NO NAME :2024/03/31(日) 23:48:04.06 ID:NzXlRROR0.net


878 :NO MUSIC NO NAME :2024/04/01(月) 20:20:18.25 ID:ejIKdVM+0.net
>>1
削除依頼出しとけ

879 :NO MUSIC NO NAME :2024/04/04(木) 20:31:55.34 ID:cJWOm/gUd.net
>>878
完全同意

880 :NO MUSIC NO NAME :2024/04/05(金) 18:54:14.35 ID:75vbPxc5d.net
>>879
こんばんは

254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200