2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

加藤和樹61

1 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/03(土) 13:12:45.91 ID:xDxLUtL+.net
≡ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\
≡ | (@皿@)ノシ .|_|□|
≡ |______|_|_|
≡  ◎   ◎   ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 他スレとは相互不可侵条約締結中です
◆ 基本的にsage進行で
◆ 初心者は半年ROMってください
◆ 個人情報の公開・過度の自分語り・妄想披露・特攻は厳禁です
◆ 実況・ヲチ・チャット・カズキに関係ない話・ドジンネタ・ホモネタ・カノネタ・$ネタは禁止
◆ 厨・中傷などは完全ヌルー。ヌルーできないのも厨と同じです
◆ FC限定情報等のネタバレは公式に出るまで自粛してください
◆ チケ鳥情報とその実況禁止。当落報告のみのレスも控えましょう
◆ クレクレ禁止。教えて・教えたがりは空気を読みましょう
◆ スレ立ては980。立てられない場合は「行く」と宣言した人がすみやかに行くこと

◇ うpについては今は自粛の方向でお願いします

2 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 04:29:14.92 ID:s1xP+Fv6.net
>前スレ999
ここの住人じゃなくても、ツイやインスタでも同じ。
少数精鋭の古参っていってる人もいるから。
ファン増えないはずだよ

3 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 07:02:30.40 ID:lS8YZxOL.net


4 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 10:17:59.26 ID:7ZuyTgM8.net
本当に文句多いね地方婆は
この間の広島だって公開録音やってるわけだしリリイベだって九州も東海エリアもあるし
それだけ文句ばっかりの性格だと学校でも会社でも嫌われてるでしょ

5 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 10:51:42.63 ID:i6rVc5Kt.net
ツイッターもインスタも自称古参しかいなくない?
本当に昔からいる人って公開垢の場合は和樹にたまに当たり障りのないリプするだけ
ライブや舞台にいつ行くか、レポや握手会の会話の内容まで全世界に公開してマウント取りたい新規はそこそこ増えたね

6 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 12:17:40.91 ID:vx96nxOy.net
どこからが古参なのかっていう言い合いならライブ前に聞こえたな
テニミュ vs ドレイク vs インディゴ で言い合ってた
別にどこから古参とかしょーもないと思ってたわ。
つーか、インディゴって(笑)ってなってた

7 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 12:24:07.42 ID:7ZuyTgM8.net
>>6
インディゴなんて2010年じゃないそれで古参と言われても

8 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 12:27:39.21 ID:6NyE9jWY.net
インディゴが古参w
武道館リアルタイム参戦ぐらいなら古参って言ってもわかるけど、インディゴwww

9 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 13:35:04.99 ID:CdEftfpl.net
知り合いにインディゴからハマった人いるんだけど、仕切り屋さんで新規と仲良くなって自称古参してるわ
現場で挨拶程度の知り合いだけど、その人じゃないことを願うわ。

10 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 14:26:17.34 ID:kZ3f6pqg.net
>>5
レポがマウントっていう発想捻くれてるね

11 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 20:40:08.85 ID:ADNqEK99.net
握手会の内容もレポも古参でもやってる人多いけどな
握手はそれぞれ話すこと違うし単純に得た情報流してる人もいれば自慢したいんだろうなって人もいるからともかくライブとか他にも客いるのにそれ書いたからって誰にマウント取れるのかわからないわ
自分が行かなかっただけなのにただ僻んでるとしか思えない

12 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 21:03:36.79 ID:i6rVc5Kt.net
>>11
ライブに参加してない学級委員長乙w

13 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 21:28:27.70 ID:ADNqEK99.net
>>12
幼稚な煽りだね
そのままブーメランとしか思えないけど
あなたが参加してないからマウントだと感じるんでしょ

14 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 22:46:47.35 ID:6pRLaeO8.net
前スレで風紀委員とか学級委員ってワードが出てから気に入ってずっと使っちゃってる人いるよね
ガキ臭いな

15 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 05:56:32.57 ID:IUCIrHxF.net
ツイやインスタに自称古参しかいないって考えがまずおかしいね。
新規がリプしまくってるのはあるだろうけど、普通に古参もいるから。
そもそも古参vs新規の構図を取りたい意図がわかんないわ
本当に前から居る人は、若い子増えたなってぐらいしか思ってないよ。
だいたい騒いでるのが新規か自称古参って感じがする。

16 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 13:43:09.07 ID:g9bE9m3V.net
>>15
だよね
別に新規に対して何とも思ってないし戦わせてどうしたいのか
ライブのノリとかも人の邪魔さえしなきゃ別に何とも思わないし、それより和樹に変なタイミングで話しかける人のほうがウザい

17 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 16:33:56.98 ID:2IrwZk6k.net
古参が前の話をしたらついていけなくて馬鹿にされるとか新規が言ってたの聞いたことあるけど
大体前の話を自慢げに話すのは自称古参だよ
しかもその話も本当に昔からいる人から聞いた話を自分が体験したかのように新規に話すから新規が古参を嫌う一因になる

18 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 19:25:18.88 ID:b00vfm7j.net
加藤がエリザ出るってどこ情報なの?
まだ公演するとも決まってないからただの願望?

19 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 20:39:08.00 ID:2VylqRGI.net
誤爆か?いつどこでそんな話が出たんだか
東宝スレで名前出てるのは和樹だけじゃないのにね

20 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 10:03:43.08 ID:xIGRbN/J.net
どこ情報なの?って言ってるあなたがどこ情報なんだ?っていう

21 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 10:12:14.50 ID:mqbTLH6D.net
東宝スレかヅカOGスレあたりで見たんじゃないの
もしくは噂話を信じたか
エリザがやるかどうかもまだ未定なのに

22 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 10:18:08.16 ID:xIGRbN/J.net
>>21
だよね
そりゃ遅かれ早かれエリザは公演するだろうけど和樹が出るかはわからないもんね
話も出てないここで聞くなよ、そっちで言ってるやつに聞けよっていうね

23 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 10:22:32.04 ID:+z7xWzfZ.net
エリザは11/18まで宝塚でやってるし
東宝も来年夏しか空きがないから
帝劇エリザやるとしたって再来年だよ

24 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 12:24:56.12 ID:xIGRbN/J.net
まあ再来年が20周年だし再来年が一番可能性は高いだろうけど、和樹が出るかなんてそれこそわからないもんね

25 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 13:02:25.11 ID:ImjLxhGM.net
加藤呼びだしファンじゃなさそうだから誤爆かと思ってたわ

26 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 13:23:31.25 ID:xIGRbN/J.net
>>25
そうかと思って東宝スレ見てきたけど直近でエリザの話に和樹の名前なんて出てなかったからそれこそこの人の妄想かも

27 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 15:27:11.54 ID:ImjLxhGM.net
>>26
ふーん何だろうね
もしかしてツイッター情報かな?
ちょっと考えてから書き込んでほしいね

28 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 15:31:35.70 ID:uOwhI6UX.net
東宝スレではないってことだからヅカ板で稼働してるスレ見てきたんだけど
OGではないスレで昨日帝劇エリザの話でてて和樹の名前あったわ
今エリザ主役やってる人が退団するから、外部デビューがエリザじゃないかって流れで名前出てた
だからお客様の誤爆でよろしいかと

29 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/06(火) 15:53:58.28 ID:xIGRbN/J.net
>>28

誤爆か加藤ヲタが書き込んだ〜とか思い込んだのが書きに来たかどっちかだな
ヅカ板で名前上がったとして何で加藤名指しでどこ情報とか言ってるのかな謎だし
それこそヅカヲタの妄想キャストだろうに

30 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 00:06:12.59 ID:pbTfNwZX.net
ヅカ板見てきたら和樹ヲタが朝夏さんシシイで和樹フランツ期待してるとかわけわからんこと書いてあってビックリしたw
和樹ヲタでフランツ見たいって言ってる人聞いたことないんだけどどこ情報w

31 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 01:21:00.87 ID:nCnhRz1u.net
柚希さんと付き合ってるとか書かれてたスレだからw

32 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 02:59:15.02 ID:pbTfNwZX.net
>>31
マジかw
火のない所に煙立てるスレなのねw

33 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 03:20:27.38 ID:NqzF5iKl.net
和樹フランツ(笑)
ルキーニの方が合うだろうにw

34 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 03:34:41.34 ID:pbTfNwZX.net
どちらかと言えばルキーニだよね
しかもヅカスレでも朝夏さんが和樹を気に入ってるとは書いてあるけどエリザ決まったとは書いてないのにここに誤爆だかした人にとっては決定事項でしかもここ見に来てるっていうのが気持ち悪いな
妄想と思い込み怖いわ

35 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 03:36:03.62 ID:pbTfNwZX.net
朝夏さんが優遇されててもさすがにキャスティングに口出せる立場じゃないだろうに

36 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 03:44:01.68 ID:h8njXKgA.net
ヅカ板なんてネット覚えたてのおばあちゃんが好き勝手書いてるだけだからね
醜い言い争いが

37 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 03:46:24.60 ID:h8njXKgA.net
>>36 途中送信した
醜い言い争いが日常茶飯事で、贔屓上げたり下げたり
自分はヅカヲタでもあるからよく覗きにいくんだけど、あそこは情報なんてほぼない

38 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 04:50:08.82 ID:u/mQQd8A.net
エリザは全役オーデションで決めるから、小池センセぐらいしか口出し出来ないよ
そもそもここ2作のエリザは元娘役トップがシシィやってるから、朝夏さんがシシィやらないと思うんだよね
次にシシィやるとしたら実咲さんと愛希さんのWキャストだよ、宝塚で演じてるからね
朝夏さんが和樹のことを気に入ってくれてるのは嬉しいけど、エリザ共演よりも別の作品で共演でしょうね
既に作品決まってそう

39 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 08:29:52.99 ID:Luc2Kej3.net
>>0038の書いてることも何一つ真実じゃないよね…。嫌われるよりは良いけど、正直誰だから嬉しいとかないし。

もう早く予定発表にならないかな。戯言とわかってても妄想やら足の引っ張り合いやらに巻き込まれて色々言われるのが不愉快。

40 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 08:37:34.56 ID:Izyf1W56.net
>>39
>>38のエリザは推察で書いてると私は捉えたけどな
なんで真実じゃないって決めつけるかね
エリザがオーデションなのは有名だよ
ただオーデに呼ばれないと参加出来ないみたいだけどね
それに誰だから嬉しいとかないと思ってるのはあなただけで、誰かに気に入ってもらえて嬉しい人もいるんだよ

41 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 08:45:53.85 ID:VK+4v6QO.net
>>39
不愉快なら見なければいいだけの話
公式の情報が1番なんだから、公式だけ見てればいい
こういう場所はどうしたって噂が流れるし、妄想だって発生するんだから仕方がないよ
あと何一つ真実じゃないと決めつけてる>>38は、決めつけて書いてるわけじゃないと思うけど
たらればの話を真実と思うのは良くないよ

42 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 09:33:18.09 ID:3SkhkoGX.net
エリザに出て欲しい人多いんだね
ストーリーもまとまってるし曲もいいのはわかるけど、エリザは暇なおばさんが実際はどうあれ、シシィに自分を重ねて盛り上がってるのと人気作品を観るアテクシに酔ってるだけだと思った
ミュージカルに出ても加藤和樹にお金を払ってくれるファンは増えないからライブで箱を埋めたいならミュージカル以外の仕事を考えた方がいいよ
昨日の横浜も後ろはだいぶ余裕があって和樹のパンパン発言に「?」となったけど福岡と比べてなのかな
昔は前方ぎゅうぎゅうだし狭い箱だとチケも取れなかったけどいまは押されることもないしタオルを首から取って回す動作も余裕だし後ろだとラジオ体操できるくらい空いてるね

43 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 09:49:19.01 ID:HI/P1miq.net
出て欲しいというより、小池作品に出てるからエリザ出るんじゃないかってだけの話だと思うなぁ
和樹からヅカヲタに流れた人もいるからそういう声があがるんじゃない?
私はエリザ何回か見たけど、シシィに陶酔するってよりも作品としてはすごくいいし
版権元がうるさいせいでウィーン版と変わりなくやらされるから出演者も勉強になると思うから、本当に和樹が出るなら頑張れとは思うね
でもミュージカルに出る=ファンが増えるではないから、ファンを増やして箱を埋めたいなら、舞台やアニメやらずにコツコツアーティスト活動を極めた方がいいとは思うけどね

44 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 10:42:16.33 ID:Xpobt8rn.net
>>43
だね基本のキだわ

45 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 10:54:03.64 ID:pbTfNwZX.net
いや、今の和樹がアーティスト活動極めて他やらないとかでファン増えるわけないだろ
歌でテレビに出る事務所力も無いのに、たまたまPの耳に留まってCMに起用されたゴールデンボンバーみたい奇跡に恵まれなければ無理
どんな形であれ間口は露出なんだから
実際音楽より役者仕事のほうが順調なのは一目瞭然だし、今の和樹を役者一本でいくなら拾ってくれる事務所はあるけど音楽一本で拾ってくれる事務所はない

46 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 10:56:30.46 ID:NWR1/nXY.net
和樹がアーティストとしてやりたいのは分かるんだけど
ミュージカル俳優として実績もついたし、実力も出てきたから
どこかで区切りをつけないとダメなんだろうね

47 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 12:33:59.66 ID:pbTfNwZX.net
ただ良くも悪くも和樹にとって音楽が一番だから本人から音楽を諦めることはないと思う
音楽を諦める決断をする=芸能界引退かもしれないし、役者一本にしたらとは周りも安易に言えないからこれからも二足の草鞋でいくんでしょ

48 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 13:10:14.65 ID:KpZS8m3D.net
例え奇跡でPの耳に入ったとしてもゴールデンボンバーみたいに売れるとは思えないw
右から左に通り抜けるだけ

49 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 13:15:04.82 ID:kw76QkBD.net
和樹はテレビでことごとく爪痕残せてないんだから、
金爆みたいなパターンになっても一発屋だろ

50 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 15:58:10.36 ID:pbTfNwZX.net
わかってるよ
だから奇跡って書いてるでしょ
ちなみにゴールデンボンバーも一発屋だけどね
ただ印税で生活出来るくらいの一発を当てたね
その彼らも今や役者仕事やったりしてるから

51 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 16:03:50.88 ID:l1694Tbq.net
昨日当日券で入ってる人もいたしスタッフが後ろの人が入れなくなるから前に詰めて下さいって言いに来るくらいには後ろまで入ってたよ
逆に満員電車みたいなギューギューになったら婆ばっかりなんだから立ってられないでしょ

52 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/07(水) 22:25:59.50 ID:WESI3M+P.net
NEW SIDE BEACHはSOLD OUTでも割と余裕のある人数制限になってるんだよ
何年か前に完売してた時も後方は割と余裕あった

53 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 01:24:07.65 ID:1vw1fhjb.net
そりゃそうだよ
どんな会場でもある程度の体型の人が来てもそのキャパは入れる…っていう人数にしてあるからキャパ500以下でも和樹みたいに客層がほぼ女なら+100くらい入れようと思えば入るからそりゃ余裕あるの普通

54 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 01:42:47.83 ID:WCUKXB94.net
そうなんだーつかこの人ってガラガラ言いたいだけで本当にライブ会場に来てたかわかんないからなー
嫌いなアーの6、7000円するライブに毎回入るってボランティア?と言うか馬鹿なの?としか思えないし

55 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 01:48:15.83 ID:ASIyo0g1.net
5周年のeggmannみたいに本当にキャパギリギリまで詰め込むライブもなくはないけど
消防法もあるし、ある程度の余裕は出来るようになってるのが普通
どんな人気アーのライブハウスだって、身動きとれないほどパンパンなんで前方だけで後方は余裕あって当たり前だよ

56 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 02:58:43.05 ID:1vw1fhjb.net
最近だと10周年Finalの時に最後に入った人とかはドアがギリギリ閉まる…くらいだったけど実態はスタッフが詰めるよう言い始めるのが遅かっただけで中の方は余裕あったりしたけど、あの時完売でキャパまで入れてたよね?

57 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 07:05:21.42 ID:lFUgAdY2.net
夏ラストの仙台は超ガラガラだったから横浜はそれなりに入ってよかったんじゃない?

58 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 08:25:12.26 ID:7Brs2Yf5.net
夏の仙台もキャパ700あったからね
お盆中とはいえ平日だったし普通に300レベルの箱でやればよかったのにって感じ

59 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/08(木) 17:22:05.58 ID:1vw1fhjb.net
というかお盆だからこそより集客厳しい日なのにキャパ大きすぎたよね
地方は300くらいの箱取りづらいから仕方ないとはいえ、今回も京都とか神戸が300〜400なのに仙台、広島、福岡がその倍っていうのは単純に主催イベンターのミスだと思う
沢田研二の件じゃないけど集客読むのはイベンターの責任だからね

60 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 10:03:21.53 ID:3Lj7GuRJ.net
地方2〜300程度のライブハウスなんてどこの県にもゴロゴロあるんだから
九州も福岡とかに拘らないでいっそ佐賀とか大分とかでやればいいのに(他地方も同じく)

全国制覇諦めてないっていくら言ってても、3年前に京都追加して以来、新しい土地増えてないから口ばっかりに聞こえるんだよな
イベンター馴染みの会場しか押さえられないんだろうね

61 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 10:39:15.20 ID:WnfbGEIU.net
>>60
もちろんもっと地方の小さいとこでやれたらいいと思うよ
でもイベンター馴染みの会場ってこんな箱しか馴染みのないイベンターなんて無いからね
ライブの主催はあくまでイベンター
そのエリアのイベンターが、このアーティストでいつどこでやるかを決める
もちろん和樹が出せるスケジュールの中でだけど

62 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 13:54:16.54 ID:QFofv4d/.net
こないだから、イベンターイベンターってうるさい人いるよね
イベンターのせいにして恥ずかしい

63 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 14:00:03.33 ID:WnfbGEIU.net
>>62
和樹の集客力が足りないのは和樹のせい
それを読み誤った箱を押さえてガラガラにしたのはイベンターの問題
それだけのこと

64 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 15:09:36.13 ID:bQwZAZnR.net
和樹もマネも失敗は人のせいだからでしょ?
厨二病丸出しの新曲の歌詞からもよくわかるじゃん

65 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 16:55:43.26 ID:WyzKFozN.net
前から思ってたけど
ID真っ赤にしていちいちレスに突っ込んで書いてるの
自称古参なんじゃないの?
ぜひコテトリつけて頂きたいね
すんごい仕切ってるじゃん

66 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/09(金) 22:36:53.00 ID:c5V9fF8a.net
2chくらいでしか意見言えないような可哀想な人なんだよきっと

67 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 07:27:00.14 ID:0F2oVq27.net
自分の意見が正しいっていうようにいちいち反論してるもんな
しかもわりと的外れな意見が多いんだけど分かってるのかな

68 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 07:42:06.16 ID:iAFKVhjR.net
話ぶった斬るけど、例のコス女、普通の格好でなんば参戦だったみたいよ、腕輪ジャラジャラしてたらしいけど笑

69 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 11:40:30.04 ID:BgxbC5eK.net
良かったじゃん。

自分は別にコスプレはどうでも良い派だから、正直文句つけまくってる人に違和感あったし。

ファンがファンに文句つけて結果チケット一枚売れなくなるのかなーと思って見てたけど、ライブに来てくれたなら何よりだわ。

70 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 12:05:41.86 ID:saFZjnGu.net
FC入ってるならすでにチケは持ってたんじゃなくて?

71 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 12:07:24.63 ID:gJ3PK1PD.net
例の人、もっと前方で見たいから年明けにFC入ろうかなって書いてた

72 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 12:25:09.89 ID:OSh4026O.net
コスやめて参加してきたんでしょ
5ちゃんで晒すのやめてやれよ

73 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 12:29:50.93 ID:1gAigvdg.net
FCに入っても一般より後ろのチケの可能性があると判明したし、チケのためだけならFCに入っても意味ないよね

74 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 12:40:13.06 ID:ww1CqQjd.net
ツイッター垢や名前が晒された訳でもないのにね
コスのまま握手会参加出来るくらい神経ズ太いんだからここで言われたくらいで何も思わないでしょ
というかこんなところで話題になってるとすら思ってないだろうね

75 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 13:29:09.80 ID:jEctU43I.net
コスプレ擁護の人もしつこいと本人乙されるよ
これまでも特定の人物の話してても擁護なんてほぼ湧いてこなかったのにコスプレの人だけやたら肯定派出るの不自然すぎ

76 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 13:35:02.81 ID:qHPgSEM9.net
新規か自称古参でしょ、肯定してるの

77 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 13:42:27.34 ID:BLCPKbgf.net
コスプレ擁護してるの、本人かその友人だったりして

78 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 13:45:27.32 ID:saFZjnGu.net
コスプレ参加を別にマナー違反じゃないって思う人もいるだろうけど、とりあえずコスプレのまま公道歩くのは迷惑防止条例違反だったかに当たるはず

79 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 14:18:15.22 ID:OSh4026O.net
加藤和樹のファンって民度低いね

80 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 14:20:41.72 ID:LSdpS5Fs.net
悪目立ちさえしなければいいのよね、別に

81 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:07:10.03 ID:1phZs9TR.net
>>78
著作権保護法により著作物(版権)所有者の許可無く著作物の複写・2次創作は禁止されています。
しかし個人が「家庭内及びこれに準ずる限られた範囲内」では個人の権利として認められています。(著作権所有者は著作権を行使できない。)
つまり宅コス(家庭内)及びイベント(限られた範囲内)はOKで街コスはNGです。
しかし著作権保護法は親告罪なので著作権所有者が告訴しなければ罪に問われません。

ってやつ見たから、厳密に違反ではなさそう。
ただマナー違反には当たるけどね

82 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:11:24.43 ID:X7P/1DXM.net
>>79
コスプレ本人乙

83 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:15:05.07 ID:OSh4026O.net
そうやって都合の悪いものは本人乙にしてればいいんじゃないかなあ?
実際は加藤君の舞台を観てライブってどんな感じなんだろうとこのスレを見つけたにわか者だけどね
こんな排他的なファンばかりじゃチケット取ろうという気にはならないわ

84 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:19:18.05 ID:gBgIjkuH.net
擁護してるのやっぱり本人だよね
おかしかったんだよね、ツイでもマナー違反って学級会発生してたのに、ここだけコスは別にいいって声が上がってたし
本人ならいうけど、勇気をだしてあなたにリプした人に対してシカトするのもやめてあげてね

85 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:20:23.97 ID:tk/Kp/Gy.net
>>83
こんなとこよりツイで検索したほうがいい
ここは変な人しか来ないから、にわかなら尚更来ない方がいい

86 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:22:32.41 ID:OSh4026O.net
>>85
本当だね
最初からロムってみたら引いたわ
忠告ありがとう

87 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:32:00.91 ID:axKR1RDh.net
5chに何を求めてるんだか

88 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 15:49:39.52 ID:hi8mraA1.net
コスプレは許可された場所以外ではやらないっていう常識マナーも守れないような新規なら増えなくていいし排他的で結構だわ

89 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 16:06:22.28 ID:lM5Vz52c.net
5ch見ただけでチケット取るのやめる程度なら何かしら理由つけてチケット取らないよこういう人は

90 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 16:27:49.28 ID:saFZjnGu.net
>>81
うん、著作権侵害には抵触しないけど、私が言ってるのは迷惑防止条例ね

91 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 16:31:20.93 ID:XGqTCS2y.net
>>90って60あたりで指摘されてたレスにいちいちつっこまないと気が済まない人でしょ

92 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 17:11:38.47 ID:n3S2f1c0.net
マジレスすると
過度な露出であったり、危険と見なされる装飾品(刀等)がない限り迷惑防止条例にはならない
単なるマナー違反

93 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 17:43:38.68 ID:v4aGNGvN.net
ライブ会場でコスプレしているだけならマナー違反で済むかもしれないけど今回生配信があるから
著作権に抵触まで行かなくてもそのままではリピート放送が出来無くなったりする可能性が0じゃないよね
危険なことは避けて欲しいと思ってしまう

94 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 18:38:33.47 ID:h0aJp7f0.net
コスプレが迷惑防止条例って思い込みはやばいね
上に指摘されてた通り、的外れなこと言ってるじゃん
別に条例違反じゃないよ、もちろんやりすぎはダメだけどね
常識的に考えてどうなの?ってだけでしかない
レイヤーだったらちゃんと知ってる最低限のルールだよ
許可がある場所でしかしない、着替えスペースで着替える
これは基本だし、いちいち書かないと出来ないほど今のレイヤーはマナー悪いの?

95 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 18:54:46.15 ID:S2Ba7Su0.net
どいつもこいつも最早泥試合
加藤和樹って可哀想だなあこんなファンばかりであんなに頑張ってもちっとも報われないのは誰のせいかよくわかるわ
日本を代表し世界的なあるアーティストとは先ずはファンの質からして違い過ぎて可哀想だ

96 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 20:57:13.50 ID:Pox8a0hG.net
↑こういうファン()飼っている段階でその世界的アーティストとやらも大したことないのが分かるねw

97 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/10(土) 21:13:17.91 ID:ABSkLWfS.net
>>86
最初からロムってみたって意味不明だな
普通に最初から読んだでいいだろうに

98 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/11(日) 00:02:58.84 ID:d8rfubhy.net
例のコスの人が上げてる写真って明日も履く靴だよね?
上からのアングルだからわかりにくいけどヒール高いように見える
この人以外でもヒールの人多すぎ
座席指定だと避けられないからツライ

99 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/11(日) 00:10:55.68 ID:0OHxWo44.net
>>98
ヒール高そうだね
っていうか、ヲチスレにはあまりしたくはないが
タバコーとかお酒ーとか書いてて恥ずかしくないんかな
まあコスして公道歩いてそのまま握手会にいく人だし、何の問題ないのか

100 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/11(日) 01:13:27.45 ID:oL0GyucR.net
ライブにヒールがよくないとされてる理由って、ヒールで前後の人の足を踏んだりしたら危ないからなんだよ
だからスタンディングでヒールならふざけんなと思うけど、座席指定ならそこまで目くじら立てることでもないかな
ヒールによって前の人の背が高くなって見えないから嫌だっていうのは、元々背の高い人や男性が自分の前に来てついてないな〜って思うのと一緒

コスプレの人は見るからに香ばしい人で嫌いだけどなんでもかんでも叩くのは違うかな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200