2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上陽水 60

1 :NO MUSIC NO NAME:2020/05/28(木) 00:00:00 ID:/oapiF/V.net
http://yosui.jp
http://twitter.com/yosuiinfo
http://facebook.com/486439188159487
http://universal-music.co.jp/inoue-yosui
http://forlife.co.jp/artist/fl00001
http://sp.universal-music.co.jp/inoue-yosui/50th
http://sp.universal-music.co.jp/inoue-yosui/tribute
http://yosuiinoue50th.shop-pro.jp
http://youtube.com/channel/UCAaLDZXHYo7RhHVFmP79b_g

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1581073200
(deleted an unsolicited ad)

86 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 16:30:57 ID:rkp5yrWi.net
>>85
結構カポ多用してると俺も思う

87 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 19:06:43 ID:RP7vnJb2.net
>>65
ウケル

88 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 21:42:54.01 ID:K5ntdyZj.net
あとクリップ式のチューニングメーターを付けっぱなし(主にギルド?)なのは見た目重視のためか?

89 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 22:30:59.82 ID:kewB9AIh.net
>>88
ライブ中にチューニングするからやろ

90 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 22:37:44.22 ID:Ed5UCAHV.net
拓郎と陽水を比較する人が多いけど、
比較しても何の意味も無いね。

あらゆる点で陽水が拓郎を凌駕しているけど、
だから何なんだ?っていう感じ。

       

91 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 22:37:52.61 ID:ew/SJWlZ.net
新しい弦はすぐゆるんでくるからね

92 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 22:49:47 ID:kewB9AIh.net
拓郎は人に書いた曲で大ヒット連発してるけど陽水にはそれが無いんだよなぁ

93 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 23:30:47 ID:ooE/ArZ3.net
>>92
ネタで言ってるの?

94 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/04(木) 23:51:54 ID:ew/SJWlZ.net
他人が歌う大ヒット
ないこともないけど
当たり外れが大きいとは思う

95 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 03:48:11 ID:dMlT3Kxm.net
陽水は、他人に書いた曲をぜんぶ自分で歌って、歌の供養をしてほしい。
まだ自分で歌ってない曲があるだろ。

駈けてきた処女、とか。

96 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 07:03:15 ID:c1BZLLV7.net
>>93
陽水が曲書いて大ヒットしたの3曲くらい上げてみて詩じゃなくて曲ね

97 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 07:20:19 ID:ia9sOtck.net
>>96
なんで作詞は駄目なの?
拓郎はヒットした提供曲はあまり作詞してない
我が良き友よくらい?

98 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 11:58:42 ID:qdXT5FtY.net
ダンスはうまく踊れない。
ハーバーライト。
飾りじゃないのよ涙は。

99 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 12:34:36 ID:Xsq5q3Dh.net
都会は BAD MOOD
未開は ちょっとCOOL

100 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 13:28:36.57 ID:c1BZLLV7.net
>>98
それ大ヒットと言えるの1曲しかないよ

101 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/05(金) 13:29:58.03 ID:18nS7AFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=S-ar81cEqRI
陽水が提供して陽水自らも好んで歌ってるこの曲もヒットしたろ?
ちなみにこれは陽水が歌ってるバージョン

102 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 11:06:31 ID:bedJ4H0u.net
陽水本人が唄ってるバージョンがシングルチャートで1位になってほしい

それはそうと初期のはぼ同時期に活躍していた遠藤賢司は
どうして大ヒットしなかったんだろうか

103 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 16:47:45 ID:Iiy6GpSR.net
We are 魚ってGOLDEN BADに入るかもしれなかったんだっけ?違ったかな...(妄想かも

104 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 17:05:33.19 ID:gxgBmLcv.net
どうしてGOLDEN BADでググらないの?
書き込みするよりずっと早いのに

105 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 17:34:20.77 ID:KU3cDg9Q.net
結局陽水が曲書いて大ヒットしたのって飾りじゃないのよ涙はだけだななんであの人の曲は受けないんだろうか

106 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 17:54:18 ID:XLuTSuT4.net
それは陽水の曲はまともな一般人には受け悪いよ陽水ファン基本捻くれ者の変人ばかりだからね

107 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 19:41:49 ID:V5D+egPB.net
>>106


108 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 20:18:09 ID:KU3cDg9Q.net
沢田研二が全曲作詞作曲井上陽水のアルバムで大勝負に出たら惨敗してそれ以降全く売れなくなったのはさすがに笑った

109 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/06(土) 21:59:50 ID:AkY2w7R5.net
拓郎が自身で歌ってヒットしたのは「結婚しようよ」と「旅の宿」の古い2曲だけ。
他の曲は全然ヒットしなかった。

陽水は「夢の中へ」から始まって「リバーサイドホテル」「少年時代」「Make up Shadow」
とヒット曲の数が多い

110 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 00:19:52.16 ID:Bs24J/2/.net
陽水のような奇抜な曲が売れるほうがおかしい

111 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 09:50:00 ID:K+x13pXZ.net
http://musicvoice.jp/news/202006030151830
ACIDMAN大木伸夫「この瞬間に存在し続ける」闇から光探す「灰色の街」

112 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 09:59:23 ID:OkgP6E/Y.net
>>108
そのアルバム「ミスキャスト」だねそのアルバム発売当時俺はこの世に誕生してなかったけど
ユーチューブでたまたま見つけて全曲聴いたけどテクノでポップで聴いてて楽しいアルバムだったけどな
何で売れなかったの?って疑問に思う。

113 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 10:16:39 ID:OkgP6E/Y.net
でもジャストフィットだけはシックスラウンジのアレンジが一番や(^u^)

114 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 14:13:54 ID:sLOZyqy2.net
陽水の陽水らしい曲は一般受けしないからね。
少年時代なんかコアな陽水ファンにとっては、「あー良い曲だね」位にしか思っていないじゃないかね。

氷の世界があんなに売れたのは、商業ベースに向けたプロデューサーのお陰で、陽水が本当に作りたかったかどうか本人にしか分からないし、結果オーライかも知れん。

115 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 16:57:37.90 ID:Y5LBwkmo.net
>>114
それはあるな
一般受けでも氷の世界は受け入れられるが少年時代は意見は真っ二つ

116 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 17:28:23 ID:wBGyK05/.net
背中まで45分とか詞だけみるとジュリーっぽいんだけどね。
結局陽水ファンが喜ぶ為の曲ばかりになってしまった

117 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 19:25:29 ID:OkgP6E/Y.net
>>116
お前松本人志扮するキャシー塚本か?ジュリーって誰やねん

118 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 20:32:06.89 ID:W6BUUbRs.net
ジュリーを知らんだと

119 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 22:16:29.91 ID:ZXZiVR5v.net
陽水の曲は、拓郎と違って一般受けする曲が多いじゃん

「氷の世界」の頃のことは良く分からないが、内容が優れていたのは間違いなく、
発売日に日本の各地のレコード屋に行列が出来るほどだから、その中身の凄さは
当時としてはピカ一だったのだろう。拓郎とは大違いだ。

「いっそセレナーデ」も陽水らしい曲で、大ヒットした。おかげで9.5カラットは
自身2枚目のミリオンセラーになった。

拓郎はミリオンセラーが無い。


    

120 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/07(日) 22:17:49.50 ID:W6BUUbRs.net
陽水はチャート1位のシングルがない

121 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 20:05:48.02 ID:Cop6eKU/.net
今日は吉澤嘉代子さん

122 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 20:20:33.22 ID:Cop6eKU/.net
http://facebook.com/263106541707582

123 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 20:23:54.01 ID:Cqrs1VF4.net
拓郎には拓郎の良さがある陽水と比べるなんて意味がない

124 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 22:14:58 ID:Rqeu0fFc.net
陽水は優れたシンガーであり、ソングライターである。
拓郎のどこが良いのか全く分からない。

セールスからシンガーとしての素質、曲の質、何もかも陽水が上だ。

          
            

125 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 22:24:10 ID:6nA2Vgxk.net
道を同じくするには あまりに違いすぎたし
違いを認めたときには あまりに遠く離れた

126 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 22:33:14 ID:/W7odi3g.net
>>124
人それぞれじゃないかね

127 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/08(月) 23:40:50.07 ID:niXyP2V4.net
陽水だ、拓郎だ、って、何十年前の話してるんだよwww

128 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 00:18:58 ID:OiIJEEQj.net
米津とか興味無いから

129 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 19:26:54.82 ID:NnFC3Qkh.net
去年単品で出たRemastered 2018のアルバム
尼の商品ページではアルバム名の横に「オリジナルレコーディングのリマスター」と書いてるね
(フォーライフの作品は。ユニバーサルの作品は「限定版」と書いてる)。
今まで気づかなかった///

130 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 21:45:47.01 ID:WSl0uSe3.net
「あなたにお金」って初めて聴いたとき、陽水はソープランドに行ったのかと思った

131 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 22:08:26.38 ID:bkwhRe37.net
フィクションもオリジナルのアウトロだよね

132 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/09(火) 23:27:58 ID:gPKnbs4P.net
50周年のライブ盤もほしいよー!

133 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 05:52:36 ID:B4ux+efc.net
>>130
ソープ嬢からメロンのおみあげ🍈貰うのか❓w

134 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 08:30:35 ID:2Li39ipL.net
http://radiko.jp/share?sid=FMT&t=20200606172435

135 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 08:44:20 ID:RfhxQ5/7.net
風俗へ行っておみあげをもらったことのない人は幸いかな

136 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 12:12:12.97 ID:ZLtHs4ri.net
united covers 2が欲しい 陽水初心者なのですが、ここの方たちにお聞きしたいのですが、SHM-CDとUHQCDだとどちらがおすすめですか?

137 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 12:27:38.01 ID:qxjRKgCu.net
>>136
材質による違いは無いと思って良い
悪評のテッド・ジェンセンのリマスターより
オリジナルのSHM-CDの方が良い

138 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 12:35:14.29 ID:T2C7dbge.net
>>137
AmazonのレビューでもUHQCD盤は評判よくないですね
早速SHM-CDを買いたいと思います

ご意見参考になります
ありがとうございました

139 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 13:08:11.70 ID:iYl7IG6C.net
昔ピンサロ嬢に網タイツ貰ったことがある

140 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 13:35:37 ID:5YUOK5cK.net
>>136
お、陽水初心者か(^u^)俺はかれこれ陽水18年か9年聴いてるベテランだ
俺がこのスレでかわいがってやる歳はいくつだい?俺は31歳だ。

141 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 21:09:19 ID:Li2a+9/l.net
>>117
お前が、誰?だよ

142 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 21:49:41.22 ID:B4ux+efc.net
それはそうと、風俗嬢からお土産は、淋、クラ、カンと相場が決まっているのだが。

143 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 21:50:16.82 ID:BoH1uuqp.net
あれから随分経ったが、論争に決着がついた。
結論は、あらゆる面で

陽水>拓郎

これが全てだ。

144 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 22:05:49.66 ID:iYl7IG6C.net
でも陽水はナンバー1ヒット曲がないんだよなぁ

145 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 22:36:19.25 ID:MToJ8loe.net
>>144
おまえが作ってやれよ

146 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/10(水) 23:37:09 ID:iYl7IG6C.net
>>145
いやいや先輩がどうぞ

147 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 08:41:59 ID:Er2PhlBQ.net
拓郎がフォーライフメンバーで現在付き合いがあるのは陽水だけ
陽水と拓郎は互いを認め合ってる 対照的なな声質の2人が同じ時代に現れて
音楽業界を牽引した時代があったそこに優劣などない

148 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 10:52:55.72 ID:pCpccN39.net
小室等は色々と問題がある

149 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 14:54:07.79 ID:cbtN+wPK.net
小室の曲なんて一曲も知らない

150 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 15:45:41.08 ID:fW+t0Auj.net
「雨が空から降れば」は陽水も歌ってる

151 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 18:58:32.22 ID:j2I5jkQY.net
服部克久さん…。

152 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 21:39:23.26 ID:vM9vQUY+.net
音楽業界をけん引したのは陽水であって拓郎ではない。
陽水の次に現れたのがさだまさしや千春やユーミン。

153 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/11(木) 22:09:22.99 ID:7dkpdN0/.net
http://twitter.com/elaiza_ikd/status/1270938903097126912
重度に緊張すると熱が出る癖があるので、
(実はカバーズでカナリア歌った時も40度くらいでていた…)
今は緊張する仕事の前にリラックスすることに徹している。
検温の時に緊張しちゃったらどうしよう!!って。
2020/06/11 13:40:22

http://sirabee.com/2020/06/11/20162346773
池田エライザ、検温前に不安がよぎる癖を明かす 「さらにファンになった」
(deleted an unsolicited ad)

154 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 01:08:54 ID:KHQBHpYV.net
>>153
どうりで目が潤んでたわけだ

155 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 19:03:41.11 ID:Ifr4oQOr.net
http://instagram.com/p/B_PxNi8puAL
実は井上陽水さんとオルケスタ・デ・ラ・ルスのプロジェクトの時、アレンジを手掛けるにあたって、まとめて買って全部聴いたんですよ。
http://pbs.twimg.com/media/EWIm9FGU4AEKxo6.jpg:large
2020/04/21 23:32:42

http://twitter.com/aypi_delaluz/status/1262664846551609344
自由に出掛けられない今、結構録り貯めてあった「ブラタモリ」を観るのがちょうど良いガス抜き。

「ブラタモリ」は最初のシーズンからのファン。
その頃のエンディング・テーマ、街歩きに引き込まれる様で好きだった。

今のはもっと好きだけど。

#ブラタモリ
2020/05/19 17:42:13

http://facebook.com/2915238528557289
たまたま目に留まって買ってみた。
リズムのプログラム用譜例もあって面白い。

#ブラタモリ #女神
#エレクトーン
2020/06/03 16:00
(deleted an unsolicited ad)

156 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 19:20:09.88 ID:z+LpEYA6.net
22日、23日、24日、日本映画専門チャンネルで劇的紀行 深夜特急やるってさ
http://www.nihon-eiga.com/osusume/shinyatokkyu
リピート放送も2回ずつ

157 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 20:53:01 ID:KHQBHpYV.net
栗田ひろみ主演の放課後をやって欲しい

158 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 21:02:52.88 ID:+Deydje5.net
動くアンドレ・カンドレが見れる「女番長 野良猫ロック」も

159 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 21:32:09.75 ID:4WJ0xAMJ.net
アンドレカンドレチンドレ

160 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 22:33:57.11 ID:uiR/4hhU.net
「Remix 心に歌を〜武満徹のSONGS〜」というタイトルだったみたいだけど、
さっきやってたEテレの「ららら♪クラシック」
ビートルズを好きだったという話で小室さんがインタビューに答えてて
武満さんと陽水さんと入った飲み屋にギターが置いてあって、ビートルズを演奏したことがあったって話も。
3人含め仲間たちで写った写真も見れた。
18日の午前10:25〜10:55に再放送するようです。

161 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/12(金) 22:35:39.21 ID:uiR/4hhU.net
たぶん何度かやってる武満徹特集のリミックスなのかな。
>>160の部分は見覚えがある気もしたんだけど、どうやら2016年8月27日の回の映像っぽい。

162 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 00:39:41 ID:FyVs/MZW.net
天才なんだろうけど
天才を50年も続けた例は他に知らない
だいたい普通は1年で化けの皮がはがれる
振り込め詐欺だと、数分で見抜かれることもある
それが50年だよ、50年

163 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 01:11:19.90 ID:HSnzIYxQ.net
今はもう天才じゃないよ

164 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 10:19:01.98 ID:kbJSIn2b.net
今は池沼&身障(^u^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 15:52:01 ID:kbJSIn2b.net
それはそうと今日ブックオフで魔力980円で買ってきた(^u^)糞アルバムだったら陽水の目ん玉
えぐり出すよ俺が22歳頃のアルバムか・・・今日の夜が楽しみだ(^u^)

166 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 16:31:23 ID:HSnzIYxQ.net
1曲だけ良い曲があるよ

167 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 19:33:33.66 ID:kbJSIn2b.net
>>166
1曲しかねーのかなら糞アルバム決定だな陽水の目玉引っこ抜く (^u^)つ▼ (* 血▽▼*)

168 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/13(土) 23:33:35 ID:sBdwMQ4z.net
スターダスト・ランデヴーのジャケットの顔好き

169 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/14(日) 00:09:57.53 ID:oBCg7Nip.net
http://c.okmusic.jp/news_items/images/144766/original.jpg
30 years later !

170 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/14(日) 13:58:40 ID:2qDs1YvW.net
陽水さん拓郎が寂しいがってるのでメールを返して下さい

171 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/14(日) 22:04:08 ID:vqxTdU09.net
拓郎なんて陽水の足元にも及ばない

172 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 08:09:57.74 ID:VmkU9GTN.net
オレはどっちも好きよ

173 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 09:11:45 ID:Kr2OrZCY.net
拓郎って名前と顏しか知らんこの人歌手だったの?って感じw

174 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 09:45:16 ID:VmkU9GTN.net
それはただの無知ってヤツだよ

175 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 14:58:43 ID:I1hSvs/I.net
拓郎は当時の人気深夜ラジオのDJもやってたから、それで好きって人もいるのかも
陽水はラジオで毎週ベラベラ喋るって感じはしないものなあ

176 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 19:17:16.67 ID:GauTsPG6.net
>>175
陽水列車

177 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 21:48:28 ID:BI/FaN6N.net
拓郎のラジオはくだらなくて一回聞いてやめた。

やっぱり歌手は歌で勝負だろ。
陽水は歌手として大勝利を収めた。
拓郎は負け犬


         

178 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 21:49:29 ID:eMT7eUHs.net
> 陽水列車
陽水のあの笑顔いっぱいのヘッドマークがついた列車を想像した

179 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 23:21:18 ID:jhsf6eIH.net
耳になじんでる曲に新しくハッとすること時々あるけど
断絶から順番に聴いててMy Houseすげー!と本当に思ったよ
シニカルな作風や言葉遊びみたいな歌詞はそれまでにも多いけど
ここにきて突き抜けてるなって

180 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 23:29:43 ID:jhsf6eIH.net
あとショッピングはやっぱり名作だと思った
とっつきやすさもトップレベルだよねこのアルバム

181 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 23:36:45 ID:VmkU9GTN.net
いいえ

182 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 23:47:56.70 ID:Kr2OrZCY.net
魔力さっき全部聴き終えたよ(^u^)全体的にラブコンよりは若干暗めな雰囲気。あとラブレインボウ
CMで昔流れてて懐かしい気持ちになったけど前奏だけ何かの洋楽で聴いたことあるようなないような
感想おしまい

183 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/15(月) 23:54:52.81 ID:Kr2OrZCY.net
>>180
ショッピング俺が初めて自分の小遣い出して買ったアルバムだけど、今改めて聴くと音が
昔のビートルズより雑音過ぎる

184 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/16(火) 15:45:58 ID:Lw4yiczR.net
だーから訪れた春に

185 :NO MUSIC NO NAME:2020/06/16(火) 21:30:27 ID:h/CfzYxl.net
さよならを言われる

総レス数 1009
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200