2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たぶん】岡村靖幸【121歳】

1 :NO MUSIC NO NAME:2022/05/17(火) 10:58:32.19 ID:LkgMRv73.net
【公式HP】
http://okamurayasuyuki.info/info/
【公式twitter】
http://twitter.com/yasuyuki_info
【myspace】
http://www.myspace.com/okamurayasuyuki
【ec-front 通信販売】
https://www.ec-front.jp/yasuyuki-okamura/webshop/default.asp


【注意事項】
◇sage進行推奨。E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。

◇悪質な荒らし、煽りは専用ブラウザのNG機能活用をお願いします。

◇あぼーん・スルー推奨です。
・妄想・自演・目立ちたがり・執拗にかまう人も荒らし同様です。

・「プライベートに関する話題」は特に荒れますので構わないようにしましょう。

◇次スレは>>980が、重複防止の為に宣言してから立ててください。無理なら早めに次の人にお願いしましょう。

前スレ
【たぶん】岡村靖幸【120歳】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1633930061/
(deleted an unsolicited ad)

397 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 00:12:46.99 ID:qs/unz+4.net
>>394
それ何年前位の話なの?
自分はファン歴5年位だけど空調止めてると感じたことは無かったので
それと、休憩タイムなんてあったのですか?

398 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 00:48:36 ID:lIA1l9g/.net
ある時期まではたしかにあえて点けてなかったんだろうとは思うが、
18年とか19年のツアーの時は普通に冷房入れてた気がする

399 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 02:41:24.39 ID:K1I5WcZR.net
スタジオコーストとかヤバかったね
クーラー入ってなくてスタンディングは倒れるひと、具合悪くなる人結構いた

自分は2階席だったけど天井に雲みたいのできてたw

ホリエモンの話は本当

400 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 08:38:58.46 ID:Q06ibZ3P.net
エアコン入れると乾燥して喉に悪いから説とかあったね
zepp Nagoyaの2階で見たことあったけど熱気が蒸気になって天井びっしょりになってた

401 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 09:12:16 ID:Vgb/RDBV.net
>>398の言うとおりその頃には快適になっていった
当時もライブハウス公演はサウナ仕様だったがホール公演の時はそうでもなかった
あれはライブハウス公演のみであえてやってたのだろう

>>397
今でも2回ほど設けられてるアンコール待ちの時間のこと
あとMCタイムの時も冷房ガンガン
MC終わったらまたサウナ

402 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 10:09:00.28 ID:8Ujht9De.net
あー、ホリエモン来てた来てた。私も2階席だったんだけど、彼は綺麗な女性と一緒に来ていて、途中からいなくなってた。雑誌で岡村ちゃんと対談した後だったよね。

403 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 10:22:16.19 ID:8Ujht9De.net
>>399
ほんと、今じゃ良い思い出だけど、スタジオコーストの暑さはヤバかったよね。1階のステージ近くに陣取ったんだけど、まるでサウナの中でおしくらまんじゅうをしているようだった。前に立っている女性の髪の毛が口に入ってくるくらい近くて、通勤ラッシュより酷い状態だったと思う。岡村ちゃんの汗も飛んできたよ。

404 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 11:24:53 ID:/lcSp2aZ.net
>>396
対談本(結婚への道)にゲスト出演してたから本当にファンなのかも
大切なものはお金より信頼できる人間って発言してて違和感w

405 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 11:55:14 ID:ViPsVWYm.net
>>397

>>394ですが一部二部などの転換時にステージに幕が降りてまた開くまでの時間のことです
女の自分でもすごい汗だったので代謝の良い男の人は大変だったと思う

2階席よりも1階席後方や扉近くのエリアのほうが涼しいことに気がついてからは運命ツアー以降ずっと扉近くで観てたw
結構な年齢の人や来賓らしき人もいたので心配だったよ

406 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 12:29:56.43 ID:4y+OIAUW.net
おしくらまんじゅうが怖くて行けなかったな。一番後ろか着席。

407 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 15:13:54.74 ID:nOwirTuE.net
>>391
演奏には支障ないみたいですよ
左足だからハイハット踏むくらいはできるんですかね
右足だったらまずかったかも

408 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 15:17:03.07 ID:U5vlFZcG.net
招待だったとして、ちゃんと観に来るホリエモン意外

409 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 16:55:25.88 ID:DmGFPZRv.net
発熱してたらDateには行けないよね...

410 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 18:09:47.01 ID:uFn4cwv8.net
2階3階誰もいないね

411 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 19:11:47.06 ID:uN0epzDp.net
これだけチケット売れてないってアピールしてるけど、ファンクラブで速攻予約したのにクソ席。
なめてんのかな。まじムカつくわ

412 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 19:24:51 ID:PG6rlrGI.net
>>412
ファンクラブ先行でも、関東地区だと激戦になるのでは。
ツアー前にコロナ感染人数が増えてしまって、平日だし、仕方ないかも。

413 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 19:56:26.77 ID:PntrijTR.net
SS席、S席とか設定してほしい

414 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 20:01:26.30 ID:qs/unz+4.net
>>411
ひどいよねマジで 
さっき千秋楽発券したけど後ろから3列目だったよ
競争率厳しいなら当選しただけでどんな席でもラッキーと思うけどさあ…

415 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 20:07:38.36 ID:uN0epzDp.net
>>414
そうなんだよー!
コロナ前の、チケット取れなかった中野サンプラザとかならまだわかるんだけどさ……

関東は仕方ないって、関東こそどうにかしてよ。人数多いんだから。他のファンクラブだと、落選もあるけど、良い席と悪い席順番に回ってくるけどね。

416 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 20:17:13.55 ID:PG6rlrGI.net
二階席を開けるか開けないかギリの場合は一階の後ろにしちゃうのかな。一階の後ろより、二階の前列の方が良く見えたりするけど、二階の空席を作りたくないのかな。
難しいね。

417 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 20:24:07.01 ID:VHYmWOTJ.net
>>411
私も来週の渋谷発券したけど2階席でがっかり
3階席の人もいたみたいだよ

418 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 21:29:37.48 ID:3XHcUoAn.net
SS席はファンクラブからの申し込みのみ
一般はS席以下から申し込みみたいにしてほしい
会費を月額じゃなくて年会費でしっかり取ってもらって

419 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 21:36:39.39 ID:WyOu5Wrr.net
>>418
今はコロナだから少ないだけで戻ったらほぼFCで埋まるから何の意味もない

420 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 22:34:51.83 ID:8pqku+jr.net
いつも音が割れて半分以上見えない
普通は見切れ注釈付きになる席もファンクラブ枠
岡村ちゃんは全員にサービスしてくれるけど
本編がちゃんと見えない聞こえないのは変じゃないかな

421 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 22:49:15.17 ID:4S3Dn/me.net
岡村ちゃんがライブしてる会場(岡村ちゃんの集客レベルのホールで)で
見切れ注釈付きになる席などないはずだが(他のアーティストでも)
どの会場のことをいってるのかな?
そもそもアリーナサイズで興行しないのだから見切れ注釈付きになる席などそもそもないよ

422 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 22:49:27.57 ID:VwHUYy5N.net
音割れどうにかならないのかな?
今日の渋谷はどうでした?

423 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:05:33.78 ID:lIA1l9g/.net
ホールに向けた音作りじゃないんだろうな
それにしたってもうちょっと調整しようがあるんじゃないかと素人ながらに思ってしまうが
渋公も悪くないけど、去年のJCOMホール八王子が一番違和感なかったかな

424 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:12:35.36 ID:ud7Yr5Yn.net
自分の耳が衰えてるだけじゃないの?

425 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:35:27.84 ID:v77ZRiod.net
音ガー音ガー

426 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:43:13.72 ID:SrmuakmJ.net
ホールに向けた音作りってどんな音?
具体的に教えてくださいwww

427 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:45:46.22 ID:7BYFNaJf.net
>>421
ごく一部だけどね
地元の人以外は、端だなーで終わると思うわ
そのくらい岡村ちゃんがんばってたから
もういいわ

428 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:54:25.84 ID:4WINMyfU.net
見切れってどこの会場のどこの席だよ
いつもとまで断言しておいて逃げんなよ

429 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/20(水) 23:59:24.34 ID:fDH5EShB.net
知ったかしったかー

430 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 00:28:43.05 ID:PFNLOIMh.net
>>427
おげっ!地元のホール事情は知らんかったよ
次はあなたに良席が当たる呪いをかけておきましたよ

431 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 00:32:08 ID:LsKif6u5.net
千秋楽のチケット発券するのが怖いよ…

432 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 00:37:26 ID:LsKif6u5.net
個人的にホールの場合は1階席じゃないと楽しめないわ…

433 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 02:00:49 ID:8UrDfhdW.net
>>422
私は音割れとかよく判らなかったけど、最初の数曲、岡村ちゃんが盛んにマイクの持ち手部分を指でトントンして、裏にいるスタッフに何か訴えてたんだよね。

434 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 03:31:32 ID:FtJoxImI.net
見きれと言うか、前列、一桁の席だと、センターエリアじゃないと、前メンバーの姿が見えないからその事を言ってるのでは。アンプが高いから。岡村ちゃんは左右に出てくれるけどね。全員の動きを見たいなら前列はセンターブロックじゃないと厳しい。

435 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 07:53:03.14 ID:gDh2Fxj3.net
暗転中に、花道通れるかな?って確認してる岡村ちゃんに萌えでした。

436 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 07:57:26.56 ID:sophl7dx.net
花道なんてあるの?いーなー

437 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 08:54:35 ID:LRqx/XsK.net
>>434
>>420は普通なら見切れ注釈付きになる席がFC枠で売られてるとイチャモンをつけてるからそれはない

同じ会場で見切れ注釈で売られてた例を早く教えてよ
横アリとか円周を取り囲む会場なら分かるがホールで最初から半分以上見えない席があるとかどんな欠陥ホールだよ

438 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 12:39:45.30 ID:WD/TM3Am.net
やっぱり岡村ちゃんはZeppだな
来年にはライブハウスでツアー回れるようになって欲しいね

439 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 14:01:24.64 ID:nBONnW3a.net
できるわけないじゃん
やっても指定席

440 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 14:27:50.20 ID:tlgKn+nx.net
木村カエラはzeppツアーやるっぽいから
できないことはないんじゃないかな

441 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 14:47:34.61 ID:nBONnW3a.net
カエラは指定席でしょ

442 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 14:58:54 ID:IBzrY9sN.net
小さなライブハウスは春に床にテープ貼って立ち位置を決めてやって、守っていたけどZeppだと規模が違うし今のコロナの人数より少なかったからなぁ。

443 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 15:02:21 ID:79QLXpoB.net
>>442
Zeppも今はその対応で普通にやってるよ
新しく出来た羽田とか新宿でやって欲しい

444 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 15:30:40.75 ID:1PMeGoSv.net
ZEPPダイバー5月に某バンドのワンマンライブ行ったよソーシャルディスタンス保ちながらのスタンディングで快適だった
岡村ちゃんも秋からライブハウス復活して欲しいね

445 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 15:33:03.27 ID:1PMeGoSv.net
整理番号順に入場して好きな場所確保

446 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 15:43:14.78 ID:1PMeGoSv.net
続き
整理番号順に入場して好きな場所確保した
前から2番目のバーのセンターをゲット
ちなみにドリンクはアルコール類無しでした

447 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 16:20:57.44 ID:ASJO7jI/.net
秋ツアーあるの?

448 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 19:27:59.55 ID:/1T+i+2h.net
>>439
別に指定席で良いよ
すぐにコロナ前に近しい状態に戻して欲しいとも思ってない
わちゃわちゃしたいからライブハウスが良いって言ってるわけじゃないからね

>>443
新宿のZeppは1500人キャパを想定してるみたいだね
アクセスは滅茶苦茶良いからありがたいんだけどDATE的にはどうなるんだろう

449 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 21:17:25 ID:nBONnW3a.net
なんだ結局自分にとってアクセスがいいからzeppって言ってるだけなのね

450 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 21:28:57.07 ID:gDh2Fxj3.net
会場から終演までずっと立ってるわけでしょ?すごいよね。
途中でおしっこ行きたくなるし脚も痛くなるし、着席じゃないと無理。

451 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 21:38:39.78 ID:l3VYoZ8J.net
声だけはでかい更年期オバサン
ライブより病院行きなよ

452 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 21:41:26.05 ID:FtJoxImI.net
ツアーファイナルに秋冬ツアー発表が恒例だけど、今回はどうなるんだろうね。

453 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 23:09:08.05 ID:U5TmZgjU.net
>>451
どうしてそんな言い方するんだろう

454 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 23:34:48.11 ID:cm8f78O4.net
あの人なんであんな言い方わざわざするんだろう

455 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 23:35:55.44 ID:Q16HcqBP.net
>>452
コロナ禍だから年2回のツアーには慎重な気がするね
新作はまだかな

456 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/21(木) 23:52:06.61 ID:lCauuVG/.net
たとえばツアー最終日に次のツアーの発表があって翌月か翌々月には会員先行予約開始で入金とかになるでしょ
あれ正直なところ金銭的にキツイのよ
次のツアーがあるってのは嬉しいけどね

457 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 00:32:27 ID:ojDRda6j.net
とりあえず千秋楽無事行われる事を願う
いつ感染してもおかしくない
もし出来なかったら中止になるのかな

458 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 00:51:39.95 ID:8nJw+wHa.net
>>454
青春て-1 -2 -3 ジャンプ

459 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 08:30:43.20 ID:J2G25IVS.net
渋谷行かないけど
LINE CUBEはいい会場なので
行く人は楽しんでこい

秋ツアーは微妙だな
今回の状況見てやらない気がする

460 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 08:31:58.48 ID:J2G25IVS.net
zeppはやらんでしょ
このご時世で抑える理由がない

461 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 08:53:40.45 ID:yf3qW+dY.net
ZEPPは作った人が不憫だわ

せっかくライブハウス作ったのにコロナ禍で
稼動率低そう

462 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 09:59:49.08 ID:kv578rob.net
>>456
そうですね。秋冬の発表は今のタイミングは、色々な意見が出そうで控えるかも知れませんね。

新曲作成に専念かな。

463 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 11:00:34.90 ID:+3jEIZdL.net
>>448
1500人キャパだとガーデンホールやO-east、横浜ベイホールくらいか
岡村ちゃん近くで見れそう!いいね

464 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 11:03:25.09 ID:+3jEIZdL.net
岡村ちゃんに会えるのがあと一年後はつらい
なんとか秋冬やって欲しいな

465 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 13:09:54.92 ID:xSi/DjeY.net
Tシャツ代高いよね…ビックリした
チケット代回収できないから仕方ないのかな

466 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 14:59:52 ID:kv578rob.net
Tシャツは募金の分もありますしね。高くても欲しい人は買うでしょうし。

467 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 18:58:47.79 ID:8nJw+wHa.net
ライブハウスではぶつかり合いなどはなかったんでしょうか。

468 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 20:22:30.89 ID:f71REcQJ.net
秋冬は最高でライブハウスあり、最低でもホールあり希望!

469 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 21:15:02.11 ID:xuddGXUH.net
頭がお花畑ですね

470 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 21:33:11.85 ID:grA49Kfm.net
絶対やれとは誰も書いてないと思うんだが、ライブハウスでのライブやツアー願望の書き込みにえらい突っかかってくる奴がいるな

471 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 21:48:12.45 ID:QEPqA3rz.net
ゴリラおばさんの自撮りきつい

472 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/22(金) 22:41:41 ID:m3OanmIl.net
席が悪い
音が悪い
金が無い
足が痛い
ライブハウス反対

更年期ババアの自演

473 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 03:16:15.21 ID:GowCsyeU.net
>>472
更年期の何が悪いんだろう

474 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 07:18:38 ID:/pTeAhHr.net
荒らしは無視しましょう

475 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 08:32:50.80 ID:pdHob7J+.net
スルースルー

476 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 08:53:13 ID:GoE/40v4.net
>>468
押し合いは私は無かったけど、目の前に背が高い人が後からスルスルと入り込んできて(二人連れで共に背が高い)、視界が急に悪くなったことがある。RHYMESTERがゲストの時、一気に人の山が前に動いたのを見た(笑)

477 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 09:55:28 ID:NY5kedmn.net
12日の中野行った人いる?
接触確認アプリを確認したら157分接触があったという通知が来てた。
リモートワークで外出は中野のライブだけだったんだけど、2時間半くらいの接触となるとやっぱりライブしか考えられない…。

478 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 11:01:59.77 ID:yX7Vtlp8.net
更年期が悪いのではない
周囲に当たり散らすのが悪い

479 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 12:59:07.23 ID:I+4AdvLj.net
それ
いつも行けない自分不幸自慢がひどい
行ける人に謝らせるのはちがうだろ

480 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 14:00:23.51 ID:9jU3Do4p.net
>>477
12日行ったけどアプリは通知無し

481 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 14:02:44.40 ID:9jU3Do4p.net
アプリに記録されたってことは
陽性者と1メートル以内の距離で15分以上いたってこと
濃厚接触ご愁傷様

482 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 14:20:28.31 ID:Ymuo5oru.net
更年期特有の言い回し

483 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 14:47:29.38 ID:NY5kedmn.net
>>480
ありがとう
結構前方の席だったので、陽性にも関わらず近くの席にライブ来てた人がいたってことなんだろうね
迷惑な話だよ

484 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/23(土) 18:59:12.20 ID:pdHob7J+.net
>>477
参加してたけど通知なかったな
体調は大丈夫?
もう日が経ってるから今平気なら大丈夫なんだろうけど

485 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 09:47:00 ID:WaZzraHY.net
>>483
自分も一階前方だったんだけどどの辺?

486 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 10:04:47.51 ID:hePa1dMd.net
>>485
483です、1階前方下手側
>>484
ありがとう、体調は毎日平熱で具合悪いところもないです

487 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 10:38:26.30 ID:WaZzraHY.net
>>486
どうも
自分は上手側でした

488 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 14:11:34.50 ID:Yv0D06uz.net
誰もがいつか通る更年期がなぜそんなに悪いんだろう

489 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 14:43:48.97 ID:JYjP3/CE.net
更年期が来ていない事だけしか取り柄がないのさ

490 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 15:07:39.94 ID:VazJET/p.net
更年期が悪いのではない
周囲に当たり散らすのが悪い

491 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 18:48:43.86 ID:GK8A7jKm.net
周囲?

492 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 19:20:19.03 ID:EUPer5et.net
ここは岡村ちゃんスレよ
更年期については更年期スレへどーぞ

493 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 20:41:34 ID:BE8LYAG3.net
>>491
更年期のウザ絡み

494 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/24(日) 23:57:52.44 ID:Rpl8+EqZ.net
無知なキッズ
話題に入れなくて悔しいのか

495 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/25(月) 00:42:28.85 ID:dgdmylSm.net
更年期がイライラしすぎ

496 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/25(月) 01:08:51.94 ID:8pgRRBX4.net
更年期もキッズもイライラしすぎ
喧嘩なら別スレでやってくれ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200