2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小沢健二 171

735 :NO MUSIC NO NAME:2022/07/02(土) 00:18:17 ID:Y1seOysg.net
以下スレ汚し。読みたくない人は飛ばして

私はいつもの長文屋なのだが>>385の人とは違う人
この人は、そんなに長くないし、私とはまた違った方向で変ていうか自分だけに向けた内省的なレスを書く
ブログっぽいというか、内向きな比喩が多いというか

私は別にそういうのに罪があるように思わないので、そういうのを読みたくない時は飛ばし、読みたいときは読んでいるが、
「ブログっぽく自分向けなレスを書くなんて、間違ってる!」と思う人が、
何か汚い言葉でビッリビリに批判していくので、そっちの汚い言葉の方がよっぽど罪深いと思い、
以前ちょっとかばったら、なぜか同一人物視されたことがある

確か、英語の勉強の仕方として翻訳サイトで英日翻訳したり日英翻訳したりするとためになる、みたいな内容で、
正直私は翻訳サイトはあまり使えないと思っているのでその意見には同意しかねたが、
その書き込み自体は小沢関連の話になっていてスレ違いではなく、
それに別に人を傷つけるようなレスでもなかったので、
そのブログ的レスを「不快」に思い、そう思った自分の主観を「客観」にすげかえて「そんなレスは間違ってる!書くべきじゃない」というような意味の?
なんだろう、書き手の人格を丸ごと否定するような汚い言葉を書いてる人の方を批判したのが、
それ以降しばらく、同一人物のように思われていたのが不思議だ

私はあんなに短く書けないわい!

そして「長い」=みんな超短文で書いてるのに合わせない のと
「自分向けにブログみたいに書く」=みんな掲示板用の文体使ってるのに合わせない のは
同じ合わせないでも全然人格が違うのであって――って、ほんとつまんないことで行数使って、
肝心の「ある光」に入るときのわくわくや、あのランプの明滅がすごくて気持ち悪くなってしまい、次の「彗星」
大好きなのに立って踊れなくなったことや、「今ブギ」でスチャが入って来たときの怒涛のような感じなどが書けなくなり、
自分の長文に自分が溺れて損をした

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200