2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★★ 南こうせつ 2 ★★★

1 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/06(土) 18:33:29.34 ID:8Wy31t3m.net
今年のラストサマピ武道館、
みんなで盛り上げましょう!



前スレ ★★★ 南こうせつ ★★★

https://lavender.5ch.net/musicjm/

57 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/21(日) 16:33:56.09 ID:C9YwYB2b.net
>>56
読んだだけでうるっと来た。

会報でめずらしくリクエスト聞いてたよ。
みんなで出発をリクエストしようか。

58 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/21(日) 22:04:41.47 ID:KnawuD/y.net
>>57
リクエストいいですね
自分は大昔に6回目の恋の浦海岸でやったサマピで聞いて以来生では聞いてないです

59 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/21(日) 22:05:51.79 ID:QiB1CCEn.net
>>57
リクエストして
是非 武道館で「出発」を聴きたいですね!

60 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/22(月) 06:50:29.97 ID:ATqwRqo3.net
いつものコンサートで、リクエストある?って聞いて、全くスルーするこうせつww

61 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/22(月) 07:57:30.04 ID:XRnEpYWy.net
>>60
たまにワンコーラスをサラっと歌ったりするけど、ちゃんと聴きたいよね。
去年春ツアーで♪夕顔を軽く歌ったからもったいないと思った。ちょっと鳥肌たった。

いつもステージではリクエスト聞いたあと参考にします。と言ってるね。
今回はちゃんとFC会報で募ったのならやぱ武道館のためでは?
でも定番はそれなりに歌うでしょう。
私ははいキタキタ的に定番も好きだしそれも楽しむよ。

62 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/23(火) 21:49:34.81 ID:26e+Uavx.net
自分も「出発」はサマピ5回以来聴いたことない。こうせつはソロでいい歌がたくさんあるのにサマピ終わって「神田川」歌いだしてからここ20年くらいずっと同じようなセトリでサマピ世代のファンを置いてきぼりにしてホールの集客も減りしっかりとしたバンドである程度のコンサートを維持してたらここまでおちこまなかったにになぁ

63 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/23(火) 21:50:36.50 ID:26e+Uavx.net
のになぁ

64 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 11:20:34.88 ID:0AOt5NQD.net
>>62
全くの同感。
私のサマピ時代からの仲間も、みんな離れていってしまいました。

65 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 12:48:13.18 ID:+pCVXS1r.net
だってみんな段々動けなくなってるんだもん
観る方も歌う方も…
その程度の曲目だったらお金掛けて、遠くまで無理して行くほどじゃない!なんでしょ

スタンディングしたくても足腰が〜
こうせつも同じだよ

66 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 14:18:37.69 ID:XGzKouQj.net
同世代の矢沢永吉だってそのファンだって出来るものを
こうせつやこうせつファンが出来ないはずがない!
パワフルなライブなら小田和正だってやっているしな。
こうせつ、頑張って!

67 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 16:05:34.53 ID:nWHVdAJ4.net
動けない人はすでに行きたくても行けないよ
行ける人は動ける人

68 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 16:50:13.78 ID:0AOt5NQD.net
こうせつは還暦祝いのサマピの後に、金ちゃんを外してアコースティックバンドにして、かぐや姫の歌ばかり歌ってから、客も減り、客層も高齢者ばかりになってしまったからなあ。

69 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 17:09:50.84 ID:+pCVXS1r.net
高齢者はそれでいいと思ってるのではないの?
前列の方でまわりが立ってキラキラしてるとビックリしてる人いるよね

70 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 18:02:34.72 ID:nWHVdAJ4.net
こうせつの元気なファンの年齢はいくつが多いのでしょうか?
60代?70代?女性は70代でも若く見えますね

71 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 20:13:34.80 ID:DNarnICj.net
>>62
つま恋サマピ、友唄の前MCでこうせつ煽り気味なのにイントロどころかずっと座ったままだったの何処の誰ですか?こうせつガッカリして泣きそうになってるじゃん。間奏でバンドのみなさんが心寄せるように演奏しててグッと来る。

この時だけじゃなく他の野外でもラストの方なのに座ったまま微動だにしない客席に「みんな動かないから〜」って誰も傷つかない言葉で煽るこうせつに切なくなったよ。
客層が一気に上がったのはFCが出来た25年前位だよ。アレ?と思った。

こうせつだって同世代に向けて歌ってるとも発言あったし、実際客層平均65才以上じゃない?
良いんじゃないですか?
コンサートなんかに到底興味もないだろうと勝手に思えるお年寄りが生こうせつの歌を聴きに足を運ぶんだもん。ありがたいよ。

最近はその日の空気よんでこうせつが座ってのサイン出すのが残念でええ〜?ってなる。
こうせつもある意味諦めたのかな?とも思うけどそんな事言ってらんない、ラストサマピはマジで盛り上がりましょう。

72 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 21:21:06.89 ID:+pCVXS1r.net
座ってのサインわかります
個人的にガッカリです

じぶん

73 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 21:30:07.28 ID:+pCVXS1r.net
すみません、いっちゃいました

自分は子育てが終わり、やっとこうせつのコンサート最近行けるようになりました
ブランクは30年近く、サマピとかも行けずに関東住みなので遠くには行けませんが、こうせつの今のコンサート楽しみにしてるんですが
色々皆さんの意見を聞くと複雑になります

オープニングのヘンゼルとグレーテルが忘れらない

千葉県民です

74 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/24(水) 22:54:15.54 ID:XGzKouQj.net
でもさ、
9月にこうせつが武道館でやるって言うのはさ
やっぱり、みんなに盛り上がってあの頃を思い出して欲しいって気持ちもあると思うんだよね。
やっぱりさ、俺たちもオヤジと言うよりじじぃ、ばばぁになってしまったけど
あの頃のように盛り上げてイキがろうよ!

誰かが言っていた  
青春とは年齢じゃないんだ
熱い心を燃やし続けていれば今も青春なんだ! と。

なんてね。

75 :74:2024/01/24(水) 22:56:56.88 ID:XGzKouQj.net
でも、まだファンクラブの入会返信が来ていない。
FC先行に間に合わないかも・・・・  ぐすん。

76 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 08:48:12.23 ID:+Z9t0Y4i.net
17時スタートで20時半に終演って、やはり70代のトイレの事を考えてのことかな?

77 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 11:06:22.46 ID:IzY1/NR1.net
もう、実質1時間30分でいいから
グッドバイブレーションのいいとこどりみたいな
パワー全開のノリノリの通常コンサートでいいよ~~~ って思っちゃいます。
ゲストと和気藹々のフェスは野外で別の機会でよくない?再来年の5月頃にでも。

考えてみるとグリパラの5月って寒くもないし暑くもないし梅雨でもないからいい時期かもね。

78 :75:2024/01/25(木) 13:13:25.24 ID:IzY1/NR1.net
FC会員証 本日届き
武道館の先行予約について問い合わせたところ
1月9日の時点での会員資格者が対象だったそうです。

先月 年末年始の入会申し込みを避けたのが失敗でした。
また また いつものように 2階席の後ろの席だ・・・・・ぐすん。

ここの住人さんはアリーナ席で盛り上がってね。

79 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 15:10:28.46 ID:ToYM5IlJ.net
>>78
武道館はスタンド席のほうが見やすいですよ
アリーナは平面なので場合によっては前の人の頭で見えにくかったりします
今は音響も良くなってるので後ろの方でも良い音ですし

80 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 15:57:00.93 ID:jsdnx/Yk.net
>>76
トイレタイムはあると思うよ。下手したら20分?

81 :78:2024/01/25(木) 17:33:42.01 ID:IzY1/NR1.net
>>79

サザン好きの友人にも
同じように慰められました。
ありがとうございます。

82 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 17:51:20.82 ID:jsdnx/Yk.net
>>78
ちよっと遅かった、残念ですねぇ。
一般発売ですか?チケ来たら又教えて下さい。

春のルネ小平のチケ、友達の分1枚先行予約した。
3列目でしたよ。

83 :78:2024/01/25(木) 19:36:56.21 ID:IzY1/NR1.net
>>82

とりあえず、武道館は一般発売で入手してみます。

小平は行くか迷っていたのですが
神田川ツアーでもっと近場を待ってみようと思ってパスの予定でした。
神田川ツアーからバンドが付くといいな。
バンド形態で3列目を観れたら最高ですね! いいな~。

84 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 21:20:53.22 ID:slT5Ek2K.net
アンカーの付け方気になります
色々頑張れ!

85 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 21:56:55.64 ID:jsdnx/Yk.net
>>83
バンドでツアーやってからもう20年以上位では?
覚えてないくらい。
多分神田川ツアーもないかと。
ドラムは好きですが、私はそれでも楽しめる。

86 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 22:21:12.74 ID:XE6Xgylp.net
今のアコースティックバンドになったのは2010年からですよ。

87 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 23:26:59.91 ID:IzY1/NR1.net
山下達郎とか井上陽水なんかは
バンド演奏にもしっかりクオリティーを意識しているから
バンドやっている若いファンなんかも興味持って聴いたと思うだよね。

単純に歌唱 詞 曲 だけじゃなく演奏を含めてトータル的に評価もされているし。
こうせつの アルバム「かえり道」とか 風の「ウィンドレス・ブルー」なんかも
当時、
フォークファンじゃない人にも
関心持たれたり評価されていたのにね。オレ達も少し誇らしかったよね。

88 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/25(木) 23:32:01.36 ID:IzY1/NR1.net
オレは 繊細な叙情的なフォークも力強いロックもラテンもやっていたソロのこうせつが誇らしくて
周りのみんなに「神田川」だけじゃないんだよ!って自慢していたんだ。

89 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 08:13:05.19 ID:f/4i+FD/.net
3時間半の短いサマピで、さらに休憩時間があるなら、ひょっとして通常ライブより曲数が減るかも知れないな。15曲くらいとか。
それでかぐや姫や満天、夢一夜、夜明けの風とかの定番曲をうたいまくったら、サプライズも糞もないよねー

90 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 09:00:52.72 ID:KDwAqcEG.net
ちなみに昨年のグリパラ
3時間半ぐらいだったけど、19曲だったな。殆ど定番曲ばかり。

91 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 10:55:09.41 ID:uM/lG3pR.net
昔の話ばかりで申し訳ないけど、
大昔、ホットジャムより前に
ビックサマーコンサートとかってありましたよね。
あの頃はゲストが何組か来ていても
最後にこうせつが一気にたたみかけるようなセットリストで
曲数とか全然気にならなかったよね。
グリーンパラダイスもその前のプライベートパーティーも同じ。

サマーピクニック世代の人には悪いけど
正直言うと、ゲストが多くなりだしてから
こうせつのセットリストがコマ切れで乗り切れなくなってしまった。

サマピはラストらしいから
今度野外とかイベントライブをやるなら
昔のつま恋のように 
南こうせつX伊勢正三にして
客数を意識するなら 大物どころをゲストに呼んで5曲位だけにしてもらって
やるイベントはどうでしょうか?

こうせつの所属事務所だとなかなか大物対バンは難しいだろうけど
正やんとのきょうえんならこうせつファンも正やんファンも納得するのではないでしょうか?

92 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 11:00:01.50 ID:uM/lG3pR.net
あ、2月に 伊勢正三・南こうせつ Best Night があるのね。
完売だって。
正やんXこうせつの縮小つま恋版を観たくないですか?

93 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 11:28:33.38 ID:uM/lG3pR.net
今、ラジオで(Yuming Chord)で
ナットキング・コールの唄声を聴いて思い出したけど
オレは ナットキングとか小椋佳とか財津和夫とかの唄声が好きで
その代表が 「はじめまして」「おんすて~じ」の頃の南こうせつの唄声でした。
人に 「こうせつのどういったところが好きなの?」と訊かれると
芯があるのに柔らかくて太くて暖かくそれなのに透明感があり
大自然の中の土・風・木の香りがして心の中に溶け込んでくる・・・って言っていました。
ナットキングや小椋佳、財津和夫の声もそんな感じがしませんか?
唄がうまくて唄声がいいひとは素敵だな。
私の人生に常に風のように流れていた。

たびたび 長文でごめんささい。

94 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 21:09:01.53 ID:1WjzeyFP.net
武道館はラストサマピの看板を掲げて こうせつがサマピ世代に有終の美を見せる覚悟があるならそのつもりで参加するけど いつも空振りだからなぁ〜。
午後1時から午後8時の武道館なら安心して観れるけど短時間だからしっかりしたバンドでザ・ミスターこうせつを見せて欲しいなぁ!

95 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 21:17:04.40 ID:9mXhR761.net
結局、どっとこむの連中も、かぐや姫や定番曲ではなく、サプライズの歌を口には出さないけど望んでいる。
さすがに、いつものコンサートみたいなマンネリセトリだけはないと思うが。

96 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 21:25:34.51 ID:RvTIhDTW.net
リクエスト送ったらええやん
こうせつもめずらしく送って言うてるやん

97 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 21:27:36.03 ID:a6nheLse.net
どっとこむの方の方がこっちより静かじゃないか

こっちの方がアツイ

98 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 21:48:33.43 ID:7vwm7HeL.net
淋しい鞄と僕のグラフィティーをリクエストします

99 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 22:38:21.42 ID:RvTIhDTW.net
>>97
キャツラのカキコは優等生振ってると思うねん

100 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/26(金) 22:42:53.85 ID:RvTIhDTW.net
>>98
ワシはテンポ緩くても良いから♪窓あけ♪ピクニックナイト。野外じゃないけど楽しかった思い出が鮮明だから。り

101 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/27(土) 08:33:12.07 ID:7xJYveQO.net
オイラは あゝ旅の宿、名物せんべい
さよなら予報、どうせ人生に迷うなら

102 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/27(土) 11:26:15.53 ID:SCl6/pPi.net
武道館で 名物せんべい どうせ人生に迷うなら で盛り上がりたいね。
そして 出発 で泣きたいです!

103 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/27(土) 13:41:46.26 ID:/PbuTpWI.net
仮想ラストサマピの希望するセトリを書いて見ました(あくまでも個人の希望ですw)

1.あの日の空よ
2.少年と海
3.僕のグラフィティー
4.名物せんべい
5.眩しい午後
(アコースティックコーナー 正やんと)
6.神田川
7.妹
8.うちのお父さん
(バックバンド戻る)
9.夜明けの風
10.九州へ帰る友へ 
11.ナイスゲーム
12.夏の少女 
13.いつもふたり
14.星空列車
15.出発
(アンコール)
16.満天の星
17.遥かなる想い
18.あの日の空よ

104 ::2024/01/27(土) 13:50:53.55 ID:SCl6/pPi.net
夏の終わりなので
途中しっとりと

海になりたい を入れてほしかった。

大好きな曲なので武道館で聴いてみたい。

105 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/27(土) 16:12:54.48 ID:U5bRvvcs.net
>>103
夜明けの風以外は30年前以上も前の歌やん!
しかもオンパレードやん!懐古主義やん!
自分の理想は生で聴いたことのない歌が多くなるなぁ〜。イメージが膨らむね。

106 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 06:33:44.99 ID:Tv+jMsdl.net
もう前回の武道館からも16年経つのね。
こうせつがライブで、新しい歌を歌いますって時に、20年以上前の歌が昔の歌で、ここ20年の歌が最近の歌ですって言って笑いを誘っていたが、もう40年でなく、デビュー54年になるからねー。

107 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 07:58:32.67 ID:ZIEtR+WP.net
>>106
もう少しで75才のおじいちゃんなんて信じられない。こんなに美しい声をずーっと保ってるってキセキだね。もっともっとこうせつと生きていくよ。

108 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 09:07:39.07 ID:PeiDsHgn.net
そうだよ
普通の人だったら街で杖をついて歩いてるよ

75であの美しい声
奇跡ですよ

109 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 09:52:09.30 ID:ZIEtR+WP.net
>>93
こうせつの歌声。世に出始めの頃良く見た目とのギャップに驚かれたよね。
かぐや姫さあどから始まりはじめましておんすてーじと遡り聴きまくった。
こうせつの歌声は高くやさしく明るく、かつ繊細で親しみやすくユニークでもあり、情感が溢れているのに白々しい泣きは感じない。時々心地よい衣擦れ(絹ずれ)が素敵だ。
コンサートでは、なんちゅー良い声だ!と毎回喜びを感じる。

110 ::2024/01/28(日) 13:12:48.23 ID:EyqDxqXw.net
>>109

そう、そう 一連のヒット曲 神田川 赤ちょうちん 妹 なんて
歌詞の内容はあんなにシビアなのに歌唱は全然泣きをいれず淡々と歌っている。
それなのにあんなにせつなく優しい情感を強烈に感じる。
いま、若い人たちが上手いと絶賛している声をこれ見よがしに張り上げているのとは違う。
こうせつの唄声、歌唱は本当の歌心だと思います。

私たちは本当に素晴らしいシンガーを楽しんでいました。

111 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 14:16:56.85 ID:dcNhMbXD.net
荻窪二丁目、今日は雨、愛する人へ、来年も来るよ、男が独りで死ぬ時は…
この辺りをもう少し歌って欲しい

112 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 20:22:33.80 ID:ZIEtR+WP.net
>>86
ワタクシ、2001年5月のZepp札幌がバンドツアーのラストでした。多分…
その後フォークジャンボリーのせいか、2005年春のLove&Peaceツアーまでこちらでツアーはなくて、この時いきなり順平さん大活躍の始まりでした。
もしかしてこちらだけアコースティックだったのかも?わかりません。
と同時にFCが出来て客の年齢層がアップしました。

113 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 20:39:15.23 ID:0mLV61Uv.net
どうせ人生に迷うなら ハネムーンの島 九州へ帰る友へ Tears 来年も来るよ 時は流れて風が吹く 幼い日に 最近の歌はいいからサマピ当時に歌った歌を聴きたいかなぁ」

114 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 21:26:43.91 ID:F6+tI8uf.net
ラストのサマピなのですから
過去のサマピの集大成にしていただきたいですねえ
かぐや姫オンパレードは本来のサマピでは無いと思うんですよね

115 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/28(日) 22:28:44.56 ID:SlGAgT0q.net
う~~ん、
今更だけど
こうせつやファンの年齢を考えても
なぜサマピとうたっているのに屋内の武道館なのだろう?
グリパラが今年はないからそのかわりサマピ?
サマピは小規模でも野外でやってほしかったし
武道館は武道館コンサートとして普通にやって欲しいと思っちゃうな。

サマピに思い入れがある人は武道館で3~4時間でいいの?
私はこうせつの武道館に思い入れがあるので武道館は単独でやって欲しいのです。


って、まあ、ファンは思い思い勝手に言っているけど
ここまで来たら、こうせつに着いて行きますけどね。w

116 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/29(月) 05:37:13.18 ID:v2ImNE+M.net
ピクニック広場に残っている過去のサマピのセトリを見て改めて感動。
特に第4回なんか、38曲歌ってて、その内かぐや姫は3曲のみ。それでも充分すぎるくらい感動したもんだよ。
今回は3時間半で、更にゲストくるから、こうせつは歌っても20曲まで。
あの日の空よを2回歌うから、これでファンにあの曲が歌って欲しい!という要望に応えるなら、かぐや姫は正味神田川の1曲しか割り当てる隙間がない。いや、それくらいしてもらわないと最後の最後もまたまたかぐや姫とマンネリ定番曲になってしまう。

117 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/29(月) 11:42:04.06 ID:1A/ru+T4.net
>>116
「うちのお父さん」を歌ってそれにまつわるエピソードを話したらそれだけで15分以上食います
さすがにやらないと思いますが

118 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/29(月) 16:15:45.44 ID:9mZCYP4N.net
>>116
12時間やってたから!
そりゃ若かったあの頃〜だよ。

119 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/29(月) 16:24:13.86 ID:9mZCYP4N.net
>>117
サマピや野外でそんなエピソードトークはしなくない?想い入れトークはするけど、それは必要だし聞きたいわ。

120 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/29(月) 19:02:04.02 ID:4wc6WEFy.net
>>115
サマピは復活され、こうせつ還暦記念の2009年つま恋、2014年万博、2019年海の中道、と毎回毎回奇跡的に開催されてきました。
大規模な野外コンサートはやるとなると本当に大変なので集客が見込まれなければ始まりません。
海の中道が14000人。タイトなスケジュールでこうせつはいっぱいいっぱいだった気がします。
もっと自身に注力してほしいと思いましたが最近観ても感動します。
前回の武道館は7000人だったと。

2024年のサマピをどうするか、やるかやらないか、やるとしたら何処でやるか、随分悩まれたと思います。何より体力勝負ですから。75才まではツアーを考えてると70才の時に話してました。
12月の会報で「80才なんてあっと言う間」と言う言葉にこうせつなら大丈夫だ、とほっとしました。

今はサマピ武道館の決断に感謝します。
海の中道、BEGINのトーク「さよならまたね詐欺亅で本当良かった!

121 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/29(月) 23:42:49.75 ID:1NCh0fOj.net
>>120
同意です

こうせつにもっと感謝しようよー
たぶん色々考えた結果だと思う

色んなアーティストを見てあの人はまだまだパワフルにやってるって言うけど、こうせつはこうせつだから…

ハッキリ言うともう限界に近いのでは…?

場所はどこであれ、こうせつの声を聴きに武道館に行きます

122 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 00:41:47.14 ID:ZJ9S4DTk.net
>>121
はい!同意です。

こうせつはこうせつ。
私達が長年魅了され愛し続けてるのが全て。

時々正やんさだ陽水小田ユーミンみゆきと比べどうのこうの言ってくる人がいるけど全然どうでもいいですな。

でも限界ってどういう意味でしょう??

123 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 12:21:24.91 ID:PFwjY3VY.net
どっとこむみたいですね。

124 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 16:32:28.69 ID:PFwjY3VY.net
そうやってみんなコアなファンもよそへ流れて行ってしまったのかな。

125 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 17:15:35.14 ID:ZJ9S4DTk.net
どうやって?

126 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 18:26:11.38 ID:OoLvjghe.net
山口のセトリ、完全に田舎モードですね。
17曲中、11曲がかぐや姫って、終わりに終わったセトリです。
私のかつての仲間たちも、こういうのに耐えられなくなって、ライブに来なくなりました。

127 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 20:35:39.77 ID:C7I4SFuM.net
行きたい人が行けばいいの

128 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 20:47:30.80 ID:ZJ9S4DTk.net
>>126
だから…
来なくて良いよ
こんな遠くまで

129 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 21:10:26.47 ID:IrrOBiCE.net
なんかさ、腹が立つ
文句があるんだったら行くなよ

乱暴な言い方だけどさ

130 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 21:14:26.33 ID:C7I4SFuM.net
それでも楽しみにしてる人がいるんだよ
ホントにありがたい

若い頃のこうせつを追いかけてる人は
もうムリでしょ

131 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 22:02:17.31 ID:ZJ9S4DTk.net
自分も年取ってることに気づいてないよね

132 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 22:16:15.18 ID:C7I4SFuM.net
>>126
みたいな方はもう行くなよ
たぶんこれから先武道館も全てそんな感じ
期待してはいけない

それがイヤなら…


さだまさしでも矢沢でも

133 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/30(火) 23:09:31.40 ID:PFwjY3VY.net
このスレッドって南こうせつについて語るスレでしょう?
文句に聞こえるのかもしれないけど
昔からのファンの人の感想、意見、希望を語り合うのもいいんじゃない?
殆どの人は荒らしじゃなくて好きなゆえの意見で、こうせつを好きと言う事も言っているんだから。
それを来るなとか書き込むなとか言い切るのはどうかな?
いいね、いいねだけで盛り上がる掲示板もあるのだから
ここの書き込みが辛いのなら、そういったところで盛り上がるのもいいのではないかな?
自分は単純に荒らしじゃないみんなの意見を語らうのはいいと思う。
スレを読み返しても文句ばかりじゃないじゃない。みんなこうせつの事を好きですよね。

134 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 06:53:06.05 ID:RmaHHMsC.net
そうそう。 
いいねだけで盛り上がるのはどっとこむだけで十分だよ。

135 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 09:14:02.77 ID:vgStxo1J.net
みんな50歳以上歳取ったんだよ
若かったあの頃〜🎵何も怖くなかったな…

136 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 13:36:25.58 ID:i4ApEWBK.net
あっちはいいね,限定なんだ!

137 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 15:09:52.99 ID:5R3qE9Fo.net
>>134
裏で何言ってるかわからんよ

138 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 15:39:33.51 ID:2YcFKGCb.net
>>137
たしかに。裏では、ストレス大爆発してるかもしれませんねww

139 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 16:03:03.67 ID:BcHCHgps.net
ここは5ちゃんねるだけど、
ここも、どっとこむも
同じこうせつファンでこうせつを応援しているんだから
仲間だよね。
こうせつ、がんばれ~。そしてありがとう。

140 :NO MUSIC NO NAME:2024/01/31(水) 16:44:09.84 ID:j4ca76Gc.net
どっとこむ、怖いな

141 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 10:18:11.72 ID:XDm6Cv32.net
最近ってオベーションアダマスギターをこうせつは弾いていないですよね。
自分はこうせつのオベーションのイメージが強烈に残っていた。
見た目が華やかで素敵だった。
でも、あの音ってダウンストロークだと生えない気がしてた。
こうせつはストロークが多いから
やっぱりそう思ったのかな?
ナイロンギターみたいにアルペジオとかリードを弾くには柔らくていいような気がするけど。
でも、オベーション姿のこうせつをたまには見たい。

142 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 14:22:09.66 ID:mcpOVH96.net
当時はオベーション人気があったかも。
グレンキャンベルモデルが一般的だったと思うけど、アダマスはマーチンD45と並んで一番高価だったんじゃないかな。
こうせつの「こんな静かな夜」で使っているイメージがある。
アリスの堀内孝雄も使っていてソロアルバムのジャケ写メがそうだった。
エレアコとアコースティックの違いだろうけど、こうせつにはギルドが似合っていると思うな。

143 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 15:13:35.71 ID:HjCjcIPm.net
見た目はこうせつにとても似合っていたね。

144 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 21:37:18.69 ID:n532RCmi.net
GO To 武道館
飛行機チケット予約完了しました。

145 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 22:15:43.87 ID:HjCjcIPm.net
>>344
すげー!
もうわくわくですね。
俺なんかFC優先も出来ないから
まだ、テンション上がらないよ~~~~。
コンサート終了後は東京泊じゃないのかな?
楽しそうだな。

146 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 22:17:08.33 ID:HjCjcIPm.net
アンカー間違えた

>>144でした。

147 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/01(木) 22:22:38.17 ID:HjCjcIPm.net
ちなみの俺は地下鉄丸ノ内線で直帰です。
土曜日や平日だったらそのまま飲みに出かけるのですが
今回は連休最後の祝日で行きつけの呑み屋さんも寂しそうだから帰る予定です。
それとも余韻を楽しむため、武道館そばのホテルに泊まろうかな。
なんだか、楽しくなって来た。
その前にチケットをゲットしなくちゃ。
多分2階席だな・・・・・・

148 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/02(金) 16:07:16.65 ID:OgqrPQ+H.net
>>147
確かに連休最後の日だね。
全国各地へ毎回毎回遠征してるファンってちゃんと仕事してるのかいつも気になる。時間も予算も。
余裕暮しなのかなぁ?

武道館は4人で参加。武道館から徒歩10分位のホテル泊です。あと7ヶ月とちょい!
前回はスタンドのセンター部分は関係者席ですね。

149 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/02(金) 17:40:19.51 ID:zxyi29uu.net
>>148

うわ~っ、4人で参加?楽しそう。
しかも武道館そばのホテル宿泊。
ぜーったい盛り上がりますね。
まさにサマーピクニックって感じ。
若いころを思い出しますね。
サイコーだぁ!

150 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/02(金) 18:37:19.71 ID:GYAHEUCS.net
おいちゃん、腑抜け長ブチハイエナをダゴにしてくれ

あ奴は、芯が在る人間に叱られたら、ただのチンピラだからな

151 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/03(土) 10:41:57.60 ID:K0nflF5o.net
おはようございます。
土曜日 日曜日の午前に聴くアルバムはなに?
私はやっぱり
「Seaside Story」 かな?

152 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/03(土) 11:03:55.65 ID:K0nflF5o.net
ヘンゼルとグレーテル、涙が出るほどいい唄だ。
流石 松本隆、こうせつの優しいメロディーとぴったりだ。

153 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/03(土) 11:06:24.88 ID:K0nflF5o.net
「Seaside Story」のヘンゼルとグレーテルのアレンジも大好き。
80年代のあの時代を思い出す。

154 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/03(土) 12:26:15.61 ID:2Z+bVhjK.net
>>151
海の中道サマピがしばらく続き、今は万博サマピDVDを見てる。

ヘングレはこうせつのために松本隆が書いてくれたらしいけど詞先か曲先か知りたい。
ベストのヘングレのアレンジは大人な雰囲気で哀愁があってとても好き。

当時テレビで歌ってる時、明菜がつまんなそうにしてたの思い出す。たまたまカメラが抜いたんだろうけど……

155 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/03(土) 13:43:24.32 ID:K0nflF5o.net
>>154

この曲は本当にこうせつにピッタリの曲ですよね。
やっぱり松本隆も天才だ。

156 :NO MUSIC NO NAME:2024/02/03(土) 17:37:27.02 ID:mHOIZ0/C.net
seaside story、今車の中でspotifyで聴いてます

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200