2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車に賭ける 児ポ法改正反対運動19

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/09/30(火) 09:45:21.99 ID:a5pM9IKx0.net
>>424
はい、右翼が規制反対運動の仲間だった事を示す証拠写真
右翼が秋葉原解放と銘打って意味不明なデモをしていた頃だ
連中はこの後ネトウヨや麻生ヨクとなり自民党の犬に成り下がった

http://i.imgur.com/TyF073m.jpg
http://i.imgur.com/NM5gJXA.jpg

旭日旗を掲げて秋葉原を行進する右翼は今でも普通にいるだろう
今ではオタク=ネトウヨといってもいいほど自民党に懐柔され
右翼オタなどニコニコ超会議にでも行けば普通に見られる有様
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-19-ca/moritakeue/folder/529103/71/11305271/img_5?1399383482

自民シンパのネトウヨでさえ漫画アニメの規制に反対しているのだが
(だったらネトウヨは自民党支持などやめろと言いたくなるが)
これで右翼は反対運動に無縁だったなどと綺麗事を並べられても困る
なぜネトウヨは都合の悪い事実を隠蔽しようとするのかな
ネトウヨはまんぼうから誕生したと言ってもいいくらいなのに

>マンガ防衛同盟のメンバーらのその後について、同団体の代表であった西形公一によると、
民社系(中道右派)や民主系(枝野幸男支持者)、社民系(保坂展人支持者)などの政治運動に戻った者、
民族派運動(ネット右翼)や同人サークルを始めた者、政治活動からは手を引いた者、
連絡網AMIに参加した者など様々であったという。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/AMI_(非政府組織)

これだけハッキリ書かれてるのに、どちらが大嘘つきなんだか

総レス数 484
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200