2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小屋暮らし総合ウォッチスレ3

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/10(金) 16:48:01.75 ID:JSlWMySw0.net
小屋暮らしブロガーをウォッチする総合スレです。

一日一食でミニマリストで原始仏教徒
ttp://nasunouka.hatenablog.com/
田舎暮らしにあこがれて
ttp://makihisao1986.blog.fc2.com/
山籠りクロスグレード
ttp://tsumujitsumasaki.blog.fc2.com/

小屋暮らし総合ウォッチスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1418455508/
※前スレ
小屋暮らし総合ウォッチスレ2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1425417902/

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 01:16:49.34 ID:GaQYxU1c0.net
>>730

実践者?

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 02:36:55.94 ID:U0FDMD3x0.net
乾かないならサーキュレーターで風当てれば良いだろ

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 02:50:16.93 ID:T3HtZpyh0.net
スパ銭にそんだけ入ってると普通に上下水道契約するのと変わらないんじゃないか?

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 02:56:26.06 ID:U0FDMD3x0.net
湯はタダじゃないよ;;

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 06:30:50.46 ID:i6khidp20.net
>>730
週2回で大丈夫?
改装作業中で3日風呂入れないことが多いけどかなり限界。
特に、頭皮の匂いとアブラっぽさとか。
流し台と給湯器あるから、これからは洗髪くらいは1日おきにやるつもりだけど、
水道も井戸もないとかキツそう。

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 06:46:11.76 ID:LKaPJ6UI0.net
坊主になるという選択肢はないのか

かつやはマスコミにとりあげられて喜んだり
平気で顔出ししたりとモテ願望が強いから
ソコまで割切れないだろうが

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 07:14:12.46 ID:i6khidp20.net
ハゲ散らかすくらいなら坊主もありかと思うけど、髪型補正がなくなるのはなあ。
といってもセルフカットなんだけど。

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 07:35:12.78 ID:LKaPJ6UI0.net
昔ドキュメントで見た中国人の出稼ぎさんは
でっかい角桶に曲がるパイプ付けたのと
ブルーシートで専用のシャワー設備化してたな
排水口のパイプをその時は入れ替えてた

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 11:16:04.80 ID:CeG9A3rK0.net
>>733
小屋暮らしのために選ぶ土地は
ナス農家のように目の前まで水道管が来ている土地ばかりじゃないんだよ
小屋は有っても 表向き仮設という形態で通したい場合もあり
そのため電気や水道などのイフラインは繋ぎたくないって考え方もある

>>735
もう慣れた
当然のように毎日風呂に入る生活してた人は 1日入れないだけでも辛いと思う
でも その内慣れるよ
新聞読めなくなった時もしばらくは辛かったが 慣れたし

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:06:24.59 ID:78Aj4eDR0.net
>>739
お前がブログ始めれば一定数の読者付くぞw

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:09:35.91 ID:Q67qE7NN0.net
風呂を週に2回しか入らないってのは
人に会わないことを前提としてるんだよな
絶望的な人生だ

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:23:35.24 ID:GaQYxU1c0.net
売れてる漫画家とか自宅で仕事をして、かつ多忙な人はそんなもんだろ

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:23:41.60 ID:obaXM1nK0.net
冬場なら週2でもまぁいけるだろ
それよりは洗濯のがきになるわ
洗剤を使えないよりも脱水出来ないのがキツい

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:34:08.47 ID:KWpFtnHF0.net
井戸あるなら毎日風呂も洗濯も大した労力じゃないよな
洗濯機なんて電気もほぼ食わないし、中古ならくそやすい

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:36:43.24 ID:mUrJWfY20.net
汚れって水だけでも結構落ちるから洗濯機買って洗剤入れずに回してもそこそこ綺麗になるよ
泥だらけになる子供だときついけど大人だからそんな汚さんだろ

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:38:08.20 ID:Q67qE7NN0.net
自分は慣れてるから匂いわないだけで
他人からは臭いとかありそう

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 12:39:33.88 ID:I0x7rMPh0.net
社交的な人は小屋暮らしは向かないだろうね
風呂シャワー選択みたいなのは真っ先に妥協する部分だから
それが妥協できないとかなり辛い

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:12:23.55 ID:mUrJWfY20.net
>>746
香水を軽く吹きかければ良いよ
そもそも香水は体臭を隠すためにできたものだし

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:30:15.18 ID:a0Ivbbrj0.net
洗濯機使うなら、ナス農家のように下水を引かないとな。
現状だと、たーの小屋に上下水引いたら最強なんだけど。

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:31:06.63 ID:aDzNcprC0.net
かうやは水も電気もあるんだから
なすみたいに下水接続して普通に洗濯すれば解決
これから何十年も生活するんだからそれくらいいいだろ

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:32:01.04 ID:Q67qE7NN0.net
下水道工事は電気とは比較にならないくらい高かったはず

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:50:33.00 ID:GaQYxU1c0.net
かつやの所だと浄化槽になるでしょ
役所から補助金出なければ最低でも50万くらいは必要だったはず

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:52:27.67 ID:vVNSJGC30.net
かつやの辺りは下水道通ってないよw
そして地域の側溝に繋ぐにも、地域の自治会費とかの支払い拒否してるから…

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:57:37.53 ID:oHf7YcNO0.net
ドスBに米しているNaBaCaって人。街のなかで小屋建てたみたい

blogs.yahoo.co.jp/f1_team_zine

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 13:59:23.29 ID:oHf7YcNO0.net
土地25坪、建物三坪 小屋二棟
固定資産税15000円だって

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 14:06:30.08 ID:GRu6SIi70.net
>>748
やめてよ、とんでもない匂いになるから

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 14:43:14.36 ID:/3f3AeZY0.net
>>754
バレ防止か小屋の映り込みを画像加工で隠してるのが新しいっちゃ新しいパターンだけど
庭とかも撮せないからブログとしてはネタが減るよねこれ

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 14:52:11.57 ID:Q67qE7NN0.net
動画サイトでマスクして顔出してる奴が不自然なように
リアルでも公式な席でマスクとサングラスしてたら非難されるように
ブログも必要以上に情報を隠すと読者から避けられると思ふ

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 14:59:55.52 ID:mUrJWfY20.net
自分の身を守るためにはある程度読者が減るのは仕方ないだろ
読者増やすために全てを曝け出すなんてリスク高すぎる

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 15:02:33.64 ID:0Z/XPdr20.net
住所なんてバレた奴の方がむしろ読者が増えてるからな
人間関係っての自分をは隠すほどうまくいかないものよ

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 15:03:06.99 ID:jZooI0jL0.net
我らが隊長も顔出しはNGだからな
なんでもありのかつやが異端なだけ

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 15:33:07.52 ID:ySsZrS840.net
>>754
小屋仲間のツイに絡んでていきなりツイ垢消したヤツじゃん
場所バレしたくないのはわかるけど、
外観はともかくも内装作業風景もないんじゃつまらんな

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 17:30:33.06 ID:KJ21160k0.net
ボンボンの税金安いなー
俺も山奥に小屋たてようかなー

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 17:36:30.69 ID:GaQYxU1c0.net
ボンボンって長野?

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 17:38:44.65 ID:UV9A0XuG0.net
みんな上手いこと良い土地見つけてるよな
探しても理想の土地が見つからないわ

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 17:54:14.58 ID:rBqx4Oh+0.net
どこだらろうな
まあどこであれあんぐらい辺境の地なら税金は変わらないだろ
俺は人里離れた山の中の地目原野を探す!

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 18:07:22.81 ID:fSsLsayk0.net
日本海側の豪雪地帯以外の県ならどこでも良い土地なんてあるだろ
自分の故郷(県)でも様々な立地があるのにみつからないってことはないなw

探してないだけだろw

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 18:55:03.26 ID:lwEzfHiA0.net
Tokyo Silky Eggs
知らない奴もいるのか
俺もこのスレに長くいすぎだなw
そろそろ卒業しないとな

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 19:36:09.63 ID:YLfFqXzX0.net
茨城だったの?ずっと群馬だと思ってたわ
どっちも大して変わらんけど

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 20:22:49.99 ID:BVeOtjwj0.net
今更せどりとか言ってる、、、
からあげちゃんはやっぱ頭悪い子なのね、、、
これは叩いたらいけないわ〜
タダのいじめっこだわ〜

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 21:17:07.48 ID:UBv0xP/10.net
人生相談って、うーん。。。

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 21:31:30.94 ID:5aEjNojb0.net
せどりって儲かるの?

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 22:02:09.80 ID:sys+zkt11
>>772
ちゃんとやれば儲かる

ただしそれで生活できるかは…

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 21:52:28.11 ID:UGaICrKQ0.net
からあげなりの渾身のジョークだろ

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 22:43:10.75 ID:RNaQiQ2F0.net
福島の知り合いと話をしたんだが

原発の避難区域の外、西に約15kmの阿武隈山地の中
放射線量は基準値未満、除染で除草&整地済み
でも震災以来地価下落に歯止めがかからず、二束三文状態に
隣家と適度な距離があり、車を使えば駅、公共施設、スーパー等へのアクセスも容易

という感じの土地がいくらでもあるらしい
つか小屋建てたいって言ったら移住を薦められたw

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 22:56:42.07 ID:YlO78kE+0.net
人口流出でインフラ壊滅の未来が見える

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 23:04:29.59 ID:BVeOtjwj0.net
山ごもりが今回タメになる事書いてるね
嘗ての分譲地ってのは確かに立地的に悪くないかも

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 23:29:20.74 ID:UBv0xP/10.net
前の持ち主は、いわゆる原野商法みたいなので掴まされたんだろうね。

青い鳥みたく自分に合う土地って探し続けていても、
結局は見つからないっていうのはわかる。

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 23:54:13.58 ID:bBfYtNBu0.net
山の中に住みたい・・・  とは言っても 不便な場所が希望じゃないんだよね
街からさほど遠くない所なのに山奥にいるような感じで過ごせる
取り残されたような土地がBEST     
                 わかるかなー  わかんねーだろうなー

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 23:57:14.44 ID:BVeOtjwj0.net
待から近いけど好き勝手やっても
周囲に人が住んでないから文句言われない場所
あと条件として安くて小屋立てられる

結局コレだろ?
オレ虫きらい、猿とかもやだ

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 00:20:03.52 ID:n+t85uXA0.net
年単位で見れば立地環境は変わっていくからね。
特に人口によるものは。

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 07:42:48.95 ID:WAO7Csdh0.net
>>779
つ別荘地

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 07:51:35.22 ID:8fryS4T60.net
>>779
都会に隣家が見えないくらい広い敷地を用意して
植林して森にするでFA

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 09:00:16.86 ID:Chju3ZfP0.net
>>783
土地探しているとき、本当にそんな土地あったらいいなと空想したわw

安いところは結局なんらかの問題があるんだよなあ
店など遠くて不便とか、ナスみたいに北向きで囲まれている・
周囲より低くなっていて日当たりが壊滅的・湿気がひどい・
上水道ひくのに莫大な金がかかるなど…

つむじみたいに何か割りきらないと決められない

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 09:07:54.50 ID:796fxf5O0.net
当たり前のことを長々と

安くて完璧なものなんてあるわけがない
値段には値段なりの理由がある

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 09:23:02.90 ID:+ZJCkYre0.net
>>785
当たり前の一般論をドヤ顔で解説されても・・・

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 09:28:40.16 ID:8fryS4T60.net
ぼった栗が横行してる不動産で
当たり前の価格なんてカモなんだけどな
数百円で仕入れた原野を5万で売るのが不動産屋

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 09:30:00.76 ID:8fryS4T60.net
裏技としては
ちょっと田舎のだだっ広い原野を購入して
一角にコンビニを自分で経営すると便利になるぞw

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 10:52:39.90 ID:96ecHZGC0.net
安い土地には安い理由がある
廃別荘には廃村になった理由がある
そういうところは住むには適してない

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 11:22:52.28 ID:z0hKB+3N0.net
>>780
そういう土地で成功したのがML氏

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 12:55:41.18 ID:8DIawEk30.net
>>783
白アリみたいに沸いてきたシナチョンのカネカネキンコに殺されそう

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:35:47.44 ID:PwEODJFq0.net
>>791
かつて竹島を襲って当時住んでいた日本人を全滅させ、島を乗っ取った韓国人みたいにね

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:37:29.81 ID:KMayXHvP0.net
突然ネトウヨが湧いてきたな

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:38:53.31 ID:KMayXHvP0.net
ネトウヨはお母さんの作ったご飯食べてればいいから楽だよな

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:40:18.07 ID:KMayXHvP0.net
極貧小屋生活してて特殊愛国者になるとは思えない

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:42:56.89 ID:7g3ckFhm0.net
右寄りの小屋ライファーっていないよな

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:50:48.13 ID:Ao9V6fJq0.net
ネトウヨって小屋生活似合わないだろ
親の建てた家の2階の部屋ってイメージだわ

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 17:26:19.34 ID:bJWvHHUB0.net
連投してまで言いたいことなのか

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 17:38:39.80 ID:nWXkKGbE0.net
ネトウヨって特殊なスレだけに沸くものかと思ってた

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:11:49.81 ID:PwEODJFq0.net
連投の次は単発IDだらけでワロタ

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:12:34.01 ID:nWXkKGbE0.net
まさか単発=自演って発想?

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:13:41.01 ID:Ao9V6fJq0.net
ここで颯爽と俺氏登場

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:21:45.76 ID:796fxf5O0.net
突然チョンだのなんだの言い出す奴もきもいがネトウヨと書きだす奴もきもいな
両方とも消えろよ

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:25:08.28 ID:PMooPGj50.net
発作だろ
日本社会溶け込めないコヤリアンが排他されて行き着くのがここってのもおもしろいw

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:26:18.36 ID:ESL48yl10.net
日本社会に溶け込めない日本人の行き着く場でもある

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:26:51.11 ID:HC1TzrZX0.net
ブサヨの自演ww

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:30:08.52 ID:1l9l7zVt0.net
小屋生活に興味あるネトウヨってのもなんかウケるなw

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:36:58.68 ID:Lg3MCYYn0.net
在日の小屋暮らしって昔ながらの朝鮮部落じゃんw

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:44:56.35 ID:uw+sr3AW0.net
>>807
ヒルビリーも特殊愛国者

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 18:58:06.72 ID:LaaKb8A80.net
ウヨサヨだのシナチョンだのは他所でやれよな

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 19:04:20.80 ID:3AHhJo3T0.net
オレは国民年金と健康保険は依存はないが
所得税と資産税を住民税を払いたくない小屋暮らし達
にはシンパシーを感じる
税金が図書館やオレが使う施設に多く使われるなら
全く文句はないけど、、、

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 19:14:56.54 ID:PwEODJFq0.net
大阪府箕面市が管理する都市公園の敷地内に勝手に小屋を建設したとして、
府警生活環境課などは9日、都市公園法違反容疑で、住所不定、韓国籍で自称武道家の金長守容疑者(60)=公務執行妨害罪で起訴=を逮捕した


京都市が管理する公園を無許可で占用したとして京都府警は 27日、都市公園法違反容疑で、
京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)の前校長(53) を書類送検した

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 20:07:12.66 ID:M3hhU6CJ0.net
ライファーはどちらかといえば排外主義者が多いと感じる
何と言ってもヒルビリーに排外主義的愛国者が多い事を見ても
わかるように情弱層の行きつく果てみたいなライフスタイルである事は確かだろう

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 20:08:50.29 ID:uw+sr3AW0.net
たしかに小屋ライファーはあいつもこいつもどいつも嫌いだって感じ人間嫌いが多いな
でも政治的には左に寄ってるような

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 20:16:27.45 ID:M3hhU6CJ0.net
左ってのは伝統的にエリートで女たらしで放蕩家が多いから こんな生活なんて絶対嫌なんだわな
右は戦前からわりとこういう生活してる 松陰とか見てもわかるけど 独身で身の回りは質素で論理こねくってる
神風連なんかも鉄砲使わず銃や矢って カレーを河で洗うのに通じるものある

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 20:18:17.46 ID:M3hhU6CJ0.net
それにそもそも左だったら 俺たちのこの境遇を見ろ革命だってなる
右だから「欲しがりません年金までは」ってなる 愛国婦人会推奨のライフスタイル

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 20:22:45.37 ID:uw+sr3AW0.net
寝おじはわりとエリートなような

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 20:31:08.28 ID:uw+sr3AW0.net
吉田松陰って討幕派だから左では?
知らんけど

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:03:23.57 ID:HC1TzrZX0.net
革命wwww

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:06:55.91 ID:Vnm+Wcpl0.net
>>815
おたくみたいなのは
逆のことを言うのが手口なんだよな

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:07:17.21 ID:HC1TzrZX0.net
赤旗配ってそうwww

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:32:26.21 ID:wP+6A+ML0.net
>>821
赤旗とBライフは思想的に合わないんじゃね?w

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:36:46.98 ID:ABTBGLCR0.net
アカハターだと、Bライフやるくらいならナマポ貰いに行くわな。

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:38:03.47 ID:ABTBGLCR0.net
>>818
明治以降は倒幕派の時代だから。
あとはわかるな。

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:39:05.34 ID:77JDYxcm0.net
山奥さん壮事件

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:49:51.68 ID:M3hhU6CJ0.net
ソローってアメリカでは伝統保守に分類されている

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 21:51:33.23 ID:HC1TzrZX0.net
アカハターwww
確かにナマポ貰ってそう

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 22:47:19.25 ID:OkJGARZb0.net
たーのガレージ台風来たら一発だなw

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/23(木) 02:37:03.10 ID:p4venicy0.net
雪の逃げ場ないからなあ
みんな壊されたってのに
もちろん俺のサイクルハウスもだ

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/23(木) 02:46:10.90 ID:5n72Pxh90.net
ペグとロープで全体固定しておかないと、
強めの吹き上げ風でもひっくり返りそう。

総レス数 1012
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200