2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私怨は】名古屋武将隊痛家臣ヲチ 5人目【御法度】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 03:43:55.26 ID:kL1BgjNw0.net
皆の者、以下のことを守れぬ不届きな輩は処するぞよ!
出仕停止では済まぬゆえ、覚悟めされよ

1.書き込みは、ゆるりと穏やかになされよ
2.個人サイトやブログの直リン・出陣は厳禁に候
3.名前は伏せ字にて願いたい
4.武将隊の中の人のことを書くのはご法度ぞ
5.嵐には手を出さぬのが正しき行い
6.私怨は武士道に外れておるぞよ
7.次スレは>>970が立てられよ
 立てられぬ場合は優しい誰かに頼みなされ

※前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408935575/

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/03(土) 22:58:20.65 ID:R9Yfnvufh
>>537
それでもあんな風に信長の日記で援軍有難き的に書かれたら行ったもん勝ちやったもん勝ちw
あれはほんとにサクラに徹してる援軍に対してだよ

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/03(土) 23:14:10.77 ID:QEnJ2URkg
人が人を呼ぶ効果もありますからね
援軍も家臣としての戦さ働きが出来るのなら喜んでもらえると思う
でも何処でもアピール必死だったり良席キープの人が今でもいるんだよね
本当に何考えてるんだか…

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/04(日) 03:02:17.47 ID:mJxIo7UbR
明らかに最前列で撮ってる写真を恥ずかしげもなく上げるのすごいよねw
私こそが必死な家臣ですって自己紹介だもの

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/04(日) 13:15:11.49 ID:Z3bNwDe93
>>537
羽田までくっついてまわってるんだ、毎度おなじみの織田軍w
今週信長さまのサガミ出陣、行きやすい場所の店だから
行ってみようかと思っていたが、その人達多分来るよね?
雰囲気が今から想像できてなんだかコワイww
自分はそれがわかるから、何とか気をそらせたり最悪行くの控えたりできるけれど、
何も知らずにたまたま来た普通のお客さんはドン引くかも
お願いだから武将隊の印象が悪くなるようなことはやめて

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/04(日) 23:53:32.01 ID:CxWMGnaoQ
武将隊のイメージに家臣も含まれる
この意識を皆持った方がいいよ

必死で我先にと、くっ付いて行くのはやめましょうね
大部分の家臣は普通に楽しんでいるのに一部だよね
中々教育は難しそう

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 06:27:38.09 ID:ZSzcsn0Vv
昨日の城で着物破けてるのに、必死で写真とってる人がいて驚いた。
写真に必死ってそういうことかってわかった。

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 06:58:20.32 ID:6MvYn33st
自分は名古屋城も数えるぐらいしか行けなく、遠征なんて夢だから、Twitterにあげてくれる家臣さんの写真には感謝してる。名古屋組か地元家臣かわからんけど、一般人押し退けてないなら、別に最前列に座るぐらいいいんじゃないかな?

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 08:40:59.69 ID:5S4GQgJHS
>543
着物が破れてたって言うのは、写真撮ってる人の着物が破れていたの?

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 08:59:42.51 ID:ZSzcsn0Vv
543です。
そうです。武将ではなく家臣の方の着物でした。
破れてることに気がつかないくらいっていうのが
必死さが半端ないなと感じました。

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 10:51:54.27 ID:nqaH5lnPy
>>537>>538
みんなが来やすい場所とか休日じゃなくて羽田初日みたいに立ち止まる人も少ないような厳しい戦に来てくれた家臣を大事に思うのは仕方ないと思う
向こうから絡んできたし
そんな家臣には心を許すっていうかちょっと特別視しちゃうのはありなんじゃないかな

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 11:30:09.31 ID:eCwb9KPhS
そうだよね
北海道にしろ江戸にしろわざわざ遠征先まで援軍に駆け付けてくれたら大事に思って特別視もありだよね
行く方にしたらそれでアピールも必死になる訳だ
市内のイベントでも同じ様な雰囲気

行くのならサクラになろうよ!も
グイグイ行く人からしたら、僻んでるとか妬み意見になっちゃうのかなって思ったあ
どこまでいっても平行線ですね

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 12:24:14.38 ID:rbJwXg/OS
自分はもはや単純に、市内のイベントでも遠征でも、
必死で追っかけできる余裕のある人がうらやましいわ
うちそんな余裕がないもんさ
サクラどころか金づるにもなれずw そりゃ塩対応されるわ・・
なんかもう、どう応援していいかわからない

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 13:37:25.30 ID:O4es5UyWT
援軍行った人がツイに写真あげるのはいいじゃん。毎回城で最前や、立ち見最前必死の人じゃなければ、地元家臣ならありじゃない?しかも、初日は本人達も辛いぐらい人が居なかったらしいしww サクラになったならありがとうだよww

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/05(月) 19:52:55.69 ID:U54ZPwfo0
最近さ、城友同士の付き合いが
面倒になってきた
ぼっちは寂しいよ?
城友増えるのは素直に喜ばしいが
AさんとBさんが敬遠しあってるなど
シラネーってばよw
Cさんが痛い人とかシラネーよー!

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/06(火) 00:25:41.25 ID:1dy/rh8nk
敵がいた方が団結できるからねえ…
でも癒されにいってるのにそんな夢の世界でまで人の悪口聞きたくないよ
ぼっちそこまで寂しくないよ
城以外で普通に友達いるなら

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/06(火) 11:54:29.07 ID:dlTGIdbbb
そうそう
無理に友達作らなくてもいいよね

城も、類友!
同じ様な人で集まってる
その方がストレスもなくて楽なのかも

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/07(水) 10:10:11.26 ID:3uGWcosD6
一人の方が気楽で良いけどなぁ
行きたい所に行きたい時間に行ける体調悪ければすぐ帰れる

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/07(水) 11:41:18.35 ID:2piHrfySZ
1人の方が楽だけど、
萌えを共有したい時はある

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/08(木) 17:40:41.17 ID:U/f7wbCRg
わかるような気がします
共感し合えたら楽しいもの
何事も程々にだね

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/11(日) 18:17:06.30 ID:vqBMvQDCs
最近、陣笠と自撮りしてる家臣がいるけどどうなの?武将は駄目だけど、陣笠はいいの? 結構有名な古参家臣だけど。

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/12(月) 01:13:41.89 ID:2gRI1yo/r
武将とも自撮りしてる家臣いるよ
陣笠列の場合写真撮ってくれる人がいないこともあるから
場合によっては仕方ない

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/12(月) 10:31:51.09 ID:ytNxJxHuf
前に、2代目慶次様の家臣で自撮りもめたからさ。
今はいいのかなぁって。

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/12(月) 13:52:49.58 ID:CxzthrmAK
>>559 どういう内容で揉めたのかな?

煽ってるとかではなく、そもそも自撮りがダメな理由を知りたい。
いつから、なんでダメっていわれるようになったの?公式?

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/13(火) 08:42:01.22 ID:FLsqaaNmC
基本公式のお触れってあんまりなくない? 武将から度が過ぎる家臣への発信のみで。自撮りは自分も遠回しで見てただけだけど、二代目慶次の痛家臣が自撮りしてたのを注意されてたから、その家臣の態度じゃないか?

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/13(火) 15:29:12.46 ID:oNLWlK3rR
そう!家臣の態度にもよると思うよ
陣笠さんと写真撮影なら自撮りも仕方ないような…
武将さまとの撮影は付いてくれてる方も居る訳で、それをお断りしてまでするのはどうなのかなあって事じゃない?
これも本スレの話し(最前列場所取り)と同じで毎回とかいつもいつもでなければ問題視されないんじゃないのかなあ

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/13(火) 23:27:06.71 ID:M1/FKU9Vz
毎回毎回べったりくっついて自撮りするような人だと注意されるってことかな?

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/13(火) 23:51:05.58 ID:ZGO3W4+Ij
あー、いたね。前田家にww かなりベッタリな人。

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/14(水) 21:45:11.07 ID:Lp10GEwUV
確かに
前の代の前田家ではやりたい放題の人が目立ってた
だから今の状態は大した事ないようにも見えちゃうような

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/17(土) 23:49:53.15 ID:oJf7uFyUI
名古屋おもてなし武将隊の中の人は、家族もいるし、特別に恋人いるはず。

ウルトラマンショーとかと同じみたいなwwwウルトラマンもかっこいいけど(笑)

演舞の時に中央にカメラ(高そうな)を構えてる女性陣………。精神にはスゴいけど、ずっとは私には無理だなっ(笑)
写真や動画がいっぱいで焼き増しとか大変で、お金かかりそう!!?

城には霊とか写ったと噂あるし。。。武士の時代だから当たり前だけど、行くと少しは気配はする。。

私は目で見て、記憶に残ればいいし☆

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/17(土) 23:53:25.78 ID:/jHn6WimY
みんなそれぞれ楽しんでるから良いんじゃない?

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 00:43:01.13 ID:fL5cGnyNM
霊が写るってマジ?
写真は撮っていいと武将隊側からアナウンスあるんだから、
撮って楽しむのも撮らないで見て楽しむのも自由でしょ?
>>566 のように人の楽しみに難癖をつける精神はスゴいけど、私には無理だなっ(笑)

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 00:50:02.68 ID:l4Tx9A8sq
568と同じだなっ(笑)
他が何しようが自分にカンケイ無ければ気にならないけど。
>566は周りが気になって気になってしかたないんだろうね。

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 10:44:10.35 ID:Lpq3SJ2Id
私も同じです
それぞれの楽しみ方で周りに迷惑かけてないのならいいと思うよ
武将隊で応援出来るうちはまだそこまでお金もかからないし幸せだと思うわ
出立メンバー追っかけは大変そうだから

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 10:45:54.86 ID:Lpq3SJ2Id
ごめんなさい
下げてなかったです

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 12:58:08.16 ID:IWAUccFpd
566の人、文はそっくりそのままで名古屋を熊本に変えて熊本スレに参上してたよ(笑)

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 20:09:08.52 ID:d2Lf7E4Sn
とりあえずsageるのを覚えようや>>566
でも>>566の言い分もあながち間違いではないんだよね
いつも真ん中の撮影隊は、撮るのに夢中で周り見えてなくて迷惑な人も
結構多いし、あれ観光客から見たら異様らしいよ
そういう観光客の会話を聞いたことある。
とにかく他人に迷惑だけはかけないようみんな気をつけよう

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/18(日) 23:50:00.77 ID:Kl1NoC5Vt
武将様の追っかけで必死な人は確かに多いからね
周りも見て迷惑かけてないか気遣いは必要かも

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/19(月) 15:05:00.71 ID:1e0X3YEao
久しぶりに◯部ちゃんみたけど相変わらず変な格好して痛かった。

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/19(月) 22:52:57.42 ID:SCDifkXIL
写真撮影禁止のことを名古屋まつり運営に文句つけようって
煽ってる人たちが怖い。そんなことして武将隊ファンはこれだから・・・って
思われて来年から呼ばれなくなったらどうするの?
ツイッターで文句言ってる人たちみんな感情的過ぎて怖いよ・・・

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 08:47:36.83 ID:ApUQFF4Zv
○部ちゃんて誰?

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 09:32:25.22 ID:5MCY+lSds
名古屋祭りで写真を撮れないなら人が集まらない。と言ってる人がいたけど
家臣以外にも人はたくさんいるし、写真を撮るのに必死な場所取りの家臣がなくなって、
いいと思ったよ。
場所取り勢は祭りに金も落とさないでずっと地蔵して席確保してんでしょ?迷惑。
ステージは撮影ダメだけど、ブースやフラワーカーは写真撮れたし、
文句を言うとか武将隊ファンへの印象悪くしてどうするの、止めなよ。

ってか、写真や動画を撮りたきゃ文句を言わずに城にいけばいいんじゃね?

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 10:23:41.05 ID:q6XfGNGQ1
写真撮影や動画撮るのに頑張り過ぎな家臣は多いですから
撮影禁止のお陰で生でしっかり見れて良かったのでは
普段でも三脚とかどれだけ周りに迷惑掛けてるか気付いた方がいいのかもね

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 12:39:14.04 ID:eYH5ozqSt
>>578>>579
そうそう、武将様方だって今までに座談会や夏フェスなどの時
「お主達はいつもカメラ構えてばかりだからの〜」って言ったり、
撮影組家臣のポーズを真似して笑ったりしてただろう?
あれは撮影組を「いつも撮ってくれてえらいね〜」と褒めてるんじゃない。
恐らく「またいつもの連中はカメラかよ、たまには撮影に夢中にならずに、
ちゃんと演武見てくれよ」「周りの邪魔になってるのわからんのか?」と
半分呆れられてると思う
ましてや名古屋まつりでも場所取りして、撮影できなきゃ怒るって何様?
そういう連中に限って、いかにも「武将隊家臣の代表」ヅラしてドヤ顔ww
武将や他の家臣にどう思われているか、早く気づけよwちゃんと周り見てくれ

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 14:03:44.01 ID:G2Ya6U1yC
和服に眼レフ、ビデオ、脚、椅子もって
武将追っかけてる人すごいよね。
観光客さんもえっ?って振り返ってた。
そんなに写真やらとりたいなら動きやすい格好すれば
いいのに。

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 14:04:29.86 ID:RSbLfr39v
そうそうこないだ昭和村だったか席譲った家臣のこと試行錯誤してそれぞれ考えてくれってブログでわざわざ書いたのだって
「席譲ってくれてありがとさん」って称えてるんじゃなくて今までいつもどこでも最前センター陣取ってやっと譲ったのかって意味とおんなじだよねwww

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 14:14:42.50 ID:Sx2Gq4jN0
Twitter写真や動画で日頃楽しませてもらってるから感謝もしてます
ただ、シャッターの連写音とか、三脚で場所広く確保してるのはやはり迷惑かけてる訳で
名古屋祭りステージでの撮影禁止は結果的によかったのかなって思う
名古屋祭り自体の宣伝のためにも公式でフィナーレ動画アップあったらいいのかなと

YouTubeありますね
行けなかった方も見れますよ
アンケート送る方へ
書き方には気配りお願いします

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 16:38:20.27 ID:T94A5/jok
>>582
>>580だけど嫌味のつもり?
でも昭和村の時の日記の内容は、そういう意味含んでると解釈したよ
悪いけどあんな辺鄙な場所まで追っかける(車があれば楽に行けるけど)
粘着常連が、1度や2度場所譲ったからって「ありがとさん」って
礼言われて喜んでるなんて、なんか嫌だ

>>583
撮影が全部悪いとは思わない
ただ周りの環境と状況を考えてほしいだけ

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 21:21:42.64 ID:1P4VwbN0+
秀吉様家臣でMBGの一件から利家様を目のかたきにして生活に影響出るレベルで騒いでるおばさん家臣恐すぎる
名古屋まつりの撮影云々のこともだけど感情的な家臣多すぎ

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/20(火) 22:44:01.08 ID:ky7RWNNIB
それは主婦家臣の方なのかなあ?
やたらご意見番みたいな家臣は多いよね
毎日、毎週?ご家族の理解も素晴らしいけど武将隊も程々にしないとね
余計なお世話でした

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/21(水) 06:47:32.81 ID:HSIzk39J8
豊家家臣、利家様叩きやってるんだ?
あれは電波戦でのおいしいネタだと思ったけどな・・真に受ける人がいるとはw
生活に影響ってよっぽどヒマなの?おバ○さんなの?
一般的に普通の主婦は結構何だかんだと忙しいぞ。一緒にされたくないわ
それより、今の秀吉様にそれ程熱烈なファンがいることに驚きw

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/21(水) 11:52:33.23 ID:ulLJFDteJ
MBGおもしろいじゃん。ラジオをおもしろくするネタでしょ?
もっとやれってかんじ。
むしろ昨日秀吉があっさり手を引いてがっかりしたわ。つまんない

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/21(水) 12:11:39.53 ID:LyHAbzYG1
生活に支障でるくらい怒るとかwww
本気で切腹とか誰も思ってないでしょ、いちいち目くじらたてるなよ〜。つまらない奴だな。
武将隊の仲間内でMBG剥奪〜ってネタで盛り上がるのに第三者がマジギレとか、恥ずかしいやつだなあ〜
現実とエンタメを区別できないなら武将隊を趣味にするのには向かないんじゃない?
現実と区別できない家臣が武将からの言葉を真に受けてマジ恋に走ったり痛家臣になるイメージがあるんだがw

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/21(水) 16:32:26.83 ID:9pliT0dEs
でも時々の甘い言葉(魔王)とか塩対応の中たまにある特別の優しさ(将軍)があるから常連はあんな高額なイベントでも金出しちゃうんでしょ〜
勘違いや思い込みとかあっての商売じゃんwww

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/21(水) 17:25:52.81 ID:1Zkyp+IJe
名古屋祭りの写真で主に騒いでるのは加藤家だよね
私もあったら挨拶する程度の友達てゆか知り合いが過去最高につまらない祭りだったって呟いてるの見てうわーって思った
加藤家って文句ばっか素直に楽しめばいーのに

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/22(木) 00:08:06.62 ID:wFWaVL9WF
定期的に加藤軍叩きたい人が出てくるね
気持ちは分かるけど、加藤軍の話出すと僻みが沸いて荒れるからやめよう

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/22(木) 12:31:31.64 ID:MV/C/+K+C
周りの環境と状況を考えてほしいって意見があったけど
これに尽きると思う
撮影や動画撮る事に命掛けてる感じだからいきなり禁止ってなると怒れちゃうのかなあ?
祭りに参加してるのは家臣だけじゃないからさ
もう少し柔軟に対応できるといいね

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/22(木) 19:34:48.78 ID:TSC9OyU1h
確かに加藤軍は写真や動画に必死な人が多いからね・・

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/24(土) 08:26:17.39 ID:2pmo0UvTC
この土日、中村公園や荒子公園には
カメラやムービー片手に清正様を追っかけてなりふり構わぬ加藤軍家臣が
ごっそりいるんだろうなw
どちらも「区民まつり」だからといって、別に「区民以外行っちゃいけない」
という決まりはないけれど、お客さんは地元の人が圧倒的に多いだろうから
特に地元の人に迷惑かけたりドン引かれないように気をつけて
地元民=名古屋市民だよ 意外と名古屋市民からの好感度高くないよ武将隊

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/24(土) 14:39:52.27 ID:hkn5/VoMi
そうだね
そして武将隊=家臣でもあるから
お祭りの盛り上げにいい感じで絡めたら好感度アップになりそう
加藤軍が…ってあるけど一部でしょう?迷惑さんはいつも決まった人達のような
清正さまはちゃんと教育してそうなんですけど中々難しいのかもね

597 :sage:2015/10/24(土) 17:09:10.09 ID:detvh9R0Q
区民まつり、相変わらずいつもの三脚家臣がセンターだった。
昭和村で席譲ってたらしいけど結局は変わらないのねw

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/24(土) 19:41:31.72 ID:ktvOyPpNa
パレードもう最悪だったよ
沿道で車椅子のご老人たちがパレード来るの並んで待ってたのに
家臣が武将を追っかけて車椅子の方たちの前で立ち止まって写真撮ったりしてた
あれじゃ全然見えないよ。
沿道にある椅子に座って通るの待ってる人もいるのにお構いなしで前を走ってく
沿道が狭いなら兎も角、車椅子の方たちや椅子の後ろは十分に空いてた

普段は真っ当そうな人達だったから心底がっかりした
ちなみに加藤軍じゃない人達

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/24(土) 19:48:55.05 ID:ktvOyPpNa
上から見るとこんな感じ

ーーーーーーーーーー
            ← 人が2〜3人は横になっても通れる
□□□□□□□□□□  ← 車椅子 & 沿道の椅子
            ← 人1〜2人は通れる幅
ーーーーーーーーーー

パレード

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/24(土) 19:51:49.22 ID:ktvOyPpNa
多分パレードの最初からくっついてきたか何かの勢いで
車椅子や椅子に気付けないくらい武将や撮影に夢中だったのかもだけど
一番やっちゃいけないことだよ

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/24(土) 21:52:33.49 ID:oVoTSYXZo
なんてこった・・今日現地に行ってなくて、現状を見てない自分が
偉そうなこと言えないけれど
中村区は武将隊がようやくお祭りに呼んでもらえるようになったのが、
まだここ2、3年のこと
あの辺りは住民の縦横のつながりが強くて、お年寄りや体の不自由な方が多い
土地柄なんだそうだ
明日三英槍が出陣される中川区も似た感じ
そういう人達はおまつりをすごく楽しみにしてる
それを邪魔した?
オーバーかもしれないけど「来年から呼ばれなくなる」だけじゃ
すまないかもしれないよ?
住民の気持ちが「武将隊に来てもらっても嬉しくない」から
「あんな人達いらない」に変わるのは、ちょっとしたきっかけから。
そういう状況を我欲の為にわざわざ作ってどうすんだよ・・
明日の中川区民まつりも怖いね

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/25(日) 00:42:34.63 ID:wkbeKON1U
名古屋と熊本からも武将隊って、区民祭りで豪華なんだね
楽しみにしてくれてる地元民の方の邪魔しちゃいかんよ
武将様しか目に入ってない感じの人多いから
周りの状況も良く見てほしいです
最近は信長さまだけでなく皆さまがしっかり呼びかけして下さってるのに
中々そういう人には隊の思いも通じないのかなあ
同じ家臣として恥ずかしいね
中川区民まつりは家臣としていい戦働き出来ますように

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/25(日) 07:51:28.68 ID:dafAB/Isk
目に入ってないから「そんなことあったんだ〜」くらいに思ってる人いそうだけど
特に信号待ちで停滞してるあたりで沿道で写真撮った人だいたい該当してるから
武将様も家臣が立ちはだかってるから車椅子の人達いたこと自体分からなかったかも

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/26(月) 00:40:40.39 ID:n6a+DCdPG
そうなんだね
もしかしたら夢中で車椅子の方達の邪魔になってるって事に気付かなかった人もいたのでは?
家臣同士お互いに教えてあげたり出来たらいいなと思う
そういう時の伝え方も穏やかにするとか指摘された方も柔軟な人なら受け入れて後ろに廻るとか配慮出来るのでしょうけど
中々難しいのかなあ
ここもいろんな方に見てもらえると気付きがあっていいなあと感じました
嫌悪感とか怖い場所って見ない様にしてる方も実際にいますから有効利用しないと勿体ないよね

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/26(月) 09:20:30.37 ID:WFgCwpNij
>普段は真っ当そうな人達だったから心底がっかりした
ちなみに加藤軍じゃない人達

結局同じ穴のムジナ・・・真っ当な人達だって結局必死になるってことだね
もう常連はこんなお祭りに行かないでほしい
普段も会えるんだから1回くらい休んでwww

金魚まつりだって呼ばれなくなったからどんどん地域との交流なくなるかもね
家臣が足引っ張ってて名古屋が世界一の観光都市になるのかな?

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/26(月) 14:11:55.10 ID:WFgCwpNij
昨日タクシーに乗る信長様に向かってみんなで手を振ってたら何度も何度も手振り返してくれてってうれしかったってツイ流れてきたんだけど
タクシー乗り場付近でうろうろするの禁止になったんじゃなかったの?
「何度も何度も」振ってるの見てたってことはずっとその辺にいたってことだよねw

あ、連打すいません

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/27(火) 23:24:07.01 ID:WpiM3FH0V
お祭りやイベントに参加はいいと思うの
ただ地元民の方や新規の方達よりグイグイ前に出るのは控えた方がいいと思ってます

タクシー乗り場での見送りはNGだけど帰りながらタクシーに向かって手を振る位はいいんじゃないかなあ
いつもいつもだと目に余るけど、遠方からとかやっと来れた人とかもいるから柔軟に見てあげてほしいです

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/27(火) 23:40:42.72 ID:Uf9nLdlix
タクシー乗り場の話じゃなくて、東海テレビ祭の見送りでしょ?
何度も手を振ってたってそっちでの出来事だよね?

最近ツイや人から聞いた話を鵜呑みにして
その場を見てもいないのにネガキャンする人多いね
その場を見た者からすると、的外れで恥ずかしい主張になるから気をつけた方がいいよ

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/28(水) 06:02:17.48 ID:aR7RE+ybK
どっちにしろ通行人からしたら邪魔だと思うけど

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/28(水) 09:13:34.82 ID:v0YFIUPfE
たむろってるのは邪魔なだけ

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/28(水) 13:41:01.78 ID:KZBXHW5uC
>>608
一事が万事なんじゃないのかな
私も全てに行くわけではないけど
祭りやイベント行くと
毎回アチャーってなるよ

遠征でも名古屋のグッズが貰える列に並ぶ家臣
地元の人のこそもらってほしいのに
一番前に早くから場所取りもしかり


恥ずかしいから
同じ仲間に見られたくないなあって思う事もしばしば
そういう心境
なった事ないですか?
お互いに気を付けましょう・・だね

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/28(水) 17:17:31.49 ID:xg6sqyoJt
>>611
でも貴方も並んでるのでしょう?
どんなに綺麗事言っても
同じ穴のムジナですよ

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/28(水) 22:41:18.97 ID:KZBXHW5uC
そうですね
でも空気は読む様にはしたいなと
今は並ばない方が良さそうとか後に廻ろうとか前でも地面に座るとか多少は気遣ってるつもり
ちょっとした思いやりじゃない?

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/29(木) 00:35:01.51 ID:flGder/xf
そうだね。
見てて思うんだけどおかしい行動をしている人は一部で>613みたいに気遣って動いてる人もいるよ。
思い遣りって大事だと思う。

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/01(日) 13:56:16.30 ID:MDOlNFdVI
人の行動やツイッター監視してこんなとこで書き立ててるやつらが
思い遣りって、何言ってんだwwww

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/01(日) 16:26:41.76 ID:1KanHlIm3
こんな所…っていうけど皆さん結構見てますよ
ここのお陰で舞台観賞のマナーも随分良くなってると思うし
以前の様に明らかに個人バッシングでなければいいんじゃないですか?

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/01(日) 23:48:41.58 ID:6sCmqOfcW
テレビ塔では、みんなマナー良かったの?

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/03(火) 17:17:09.19 ID:rbhTq3L9c
テレビ塔でなんかあったの?
辞めた人のことなら該当スレ行ってよね

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/03(火) 23:51:57.39 ID:IeKX1MX+x
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/drama/1440900735/

初代利家さま?単独スレありますからね

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/04(水) 19:47:50.04 ID:gibvg2TyQ
多治見まつり、武将を撮るファンが最前なのに立ったままでびっくりした
城はスタッフや武将が注意するから座るのであって、注意する人がいなければ
後に人がいようがおかまいなしなんだね

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/04(水) 22:51:42.59 ID:p/DG5De/g
最前列で立ったままの人もいたのかな?
多治見まつりの公式でアップされてる動画で見る限りは座ってるけど・・・
亀ちゃんの蘭丸はインパクト充分ね
ゾクゾクするくらい素敵です

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/05(木) 02:33:59.14 ID:jFKQuTJeZ
だからさ
元の人はマナー云々も該当スレ行きなよ

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/05(木) 23:25:33.65 ID:g9LWwGiQJ
マナーと言えば…
座談会の時、家臣は座るか立つなら端に行くとか気配りした方がいいよね
観光客や一般客の方でも興味持って立ち止まったりしてくれてますよ
家臣が壁作るのって勿体ないし良くないと思うのですが
むつかしいかなあ

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/08(日) 10:35:31.59 ID:5icA/RXMj
最前や2列目で高いすに座られたら
どうしようもない

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/08(日) 23:47:16.49 ID:2bVlUVTHf
土日座談会はもう指定席の様になってます
ここら辺の方達は譲る気なし
大勢の時は二・三列目でもシート座りの方がいいよね

平日座談会も家臣はなるべく座りませんか?

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/10(火) 12:55:43.10 ID:lwltV6k4v
先に終わった武将の前にいつもの人たち。
私は横の方から直座りでそれを見てた。
二人目の武将が来た時に、元いた武将は立ち位置を移動、
それに合わせて動く最前列。
私がいた所がほぼ真ん中になった。
そしたら、強面の家臣に「退いて」と言われたよ。
怖かったからすぐに退いたけど。

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/10(火) 17:13:28.45 ID:Cu3zmi4UV
真ん中で話すって言ったら清正、慶次以外の武将の家臣だよね?
強面の家臣って誰だろw

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/10(火) 17:30:31.89 ID:Bcu/m6dlf
気持ちわかります
いつもいる迷惑痛家臣は大体決まってるような
強引に場所確保する人達は武将さまからもよーく見えてるんじゃないの?何の為の家臣やら

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/10(火) 23:40:18.12 ID:yIM6jWIJL
先日初めて周年祭に参戦したのですが、物販で買った写真を開封してダブった写真を「マジこれいらないんだけどー!」と喚く方や、タイムスケジュールが被ったことに対して「考えた人(運営)バカなの?」と仰る方などがいらして怖かったです。
また、家臣グループ同士で他のグループを見て「アレは無いよねー」と仰られていたり・・・。
武将隊に興味を持ってまだ間もないのですが、家臣というのはこういう方が多いのでしょうか?

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 00:53:12.68 ID:WggG4GqPb
家臣は大勢だから、そういう人も中にはいますよ
周りを全く気にせず仲間同士で盛り上がり過ぎてたり
城も世間と同じで類友だなって見てます

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 02:02:48.73 ID:keYRQ3kcy
物販の写真を、買い占める方々に嫌気がさします。
事務局側も、もう3枚種類のセット売りにして、ある程度の人数が買えるようにしてもらいたい。痛い家臣が買い占めてる現状に気付いて欲しい。

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 09:13:52.27 ID:s/2RMPeJD
あの特賞の大型サイン付ポスターっていうのも持ってる人がほぼ常連痛家臣レベルの人達で笑ってしまったw
やっぱりすごいですよねw

>>629
わりと普通にそれですw
自分は大体ぼっちなので同じようにたまたま近くにいた家臣軍団から聞こえるくらいの声で言ってる不平不満を耳にします

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 11:00:52.69 ID:0CvKJERTX
>>630 >>632
629です
やはり仲間同士でいらしてる方だと大声で盛り上がってしまいますよね・・・
私も今はぼっち参戦ですが、いずれ顔見知りの方ができた時にはしゃいでしまうかもしれないですね
度が過ぎぬよう気をつけて楽しみたいと思います。
教えていただいてありがとうございました!

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 19:09:43.91 ID:0vVxZZwJf
フーフー言う人たちもいるよね
盛り上がるのは武将様も喜ばれるからいいけど
たまたま側にいると彼女らの声で
武将様のお声が消えるのが少し残念

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 20:59:40.49 ID:s82GgeIgX
そうだよね。

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/11(水) 22:45:07.98 ID:3u+a/mH7r
カメラの連写音も
耳元でされるとつらいものはありますよ
声出す人も合わせて運が悪いって思うしかないのかなあ

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 09:23:44.72 ID:8XF/iFZ8G
>>631
気持ちは分かります
陣営側もあれこれ考えてくれてるんじゃないかな
以前と比べたらずっといいような・・

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 10:52:25.93 ID:XC42U4dEi
>>634
フーフー(ヒューヒュー)言う人って限られたグループだよね?
ほんと、どこでも言ってるから正直うるさい。

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200