2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たけ坊ヲチスレ

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/26(金) 22:09:31.46 ID:pTcw0gZm.net
たけ坊はライプリを
「王道では無いけど読んでてスカッとするダークヒーローもの」
と称していたけど、
「自己投影した主人公がいつまでも過去にこだわってウジウジ屁理屈こねるだけの作品」
が彼にとっての「ダークヒーロー」なんですかね……?

「いじめられたことのある人間なら共感できる、共感できないのはいじめられたことが無いからだ」
なんて主張でこの作品の歪さを擁護できると思ってんのが頭お粗末だなあと思うワケ

例えば殺人犯が主人公の作品で出来がお粗末な作品に意見が出たとき、
「人を殺したことのある人間なら共感できる、共感できないのは人を殺したことが無いからだ」
なんて言われたら「何言ってんだこいつ」ってなる訳よ

要は「作品の主旨を伝える能力」があるかどうか。
筆者にそういう文章力があったのなら、いじめられたことの無い人間でも共感できるいじめられっ子の物語が書ける
つまるところたけ坊は自分で「僕は主旨を伝える能力がありますぇ〜ん!」って証明しちゃったようなもんなんだよね

総レス数 1066
412 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200