2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たまごっち関連ヲチスレ 2っち

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/12/22(木) 23:53:57.81 ID:fERT06ypU
>>642
二人ともpixivの中心人物みたいなものだったから、それが続いているだけさ
このスレはpixivのトラブルから生まれているんだ

しょうカスは最低な現実を忘れる為のネット上ぐらいは理想の世界にしたい、だからその為なら何でもしてやるって割りきっちゃってて、
色無は初代が忘れ去られないようにする為なら、例え自らが汚名を被るとしてもアニメやアニメファンに対してのどのような行動も辞さないとしていた

で、その危険な思想がどうpixivに発現したかというと
しょうカスは今の世界と昔の世界の更なる融合を望んでいて、更にクラスタ内ではそこに自らの同人世界も融合させて認めさせたがっていた
だから自らの同人世界やキャラクターに理解の無い者を嫌っていた
色無は世界が一切混同や改竄されずに分断される事を望み、同人においてもアニメの世界のイメージを外側から破壊する事を望んでいた
だからあんな同人を原作キャラほぼ一切絡めずに行っていて、同人キャラと公式キャラが原作崩壊レベルで絡むのを嫌っていた

だけど最初は「同人だけでも初代を大事にする世界にしよう」って意気投合してたみたいでさ
彼らは最初こそ表面的な思想しか出してなかったからそうなったんだろう
色無の「同じ餓えを運命にして」はきっとこの辺りの意思での相違を表してると思う
結局、pixivでは事実上の中心人物同士としてクラスタのトラブルが一律しょうちゃんに送られて、
解決しにくい事項なら色無が補佐するって形になっていたんだよ

当時の彼らは今こんな事になってるなんて微塵も思ってなかった筈だよ
それこそ「ネットで初めて見つけた自分の理解者」だっただろうからな
ほんと、二人とも可哀想だよな〜〜

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200