2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女向け同人ゲーム&サイトヲチスレ28 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/07/05(水) 22:52:04.59 ID:fqkDXPoO.net
乙女向け同人ゲームと関連サイトのヲチスレです。
本スレにそぐわない作品への後ろ向きな意見やサイト・管理人ヲチはこちらで。
年齢制限のある作品やサイトも対象です。未成年者は注意汁。

■sage推奨。
■作品名やサイト名は日英変換や当て字を使うこと。
■特 攻 厳 禁 ! !
■対象に気付かれないよう生暖かくマターリ見守りましょう。
■URLの記載、ページや画像の直リンクは禁止(私怨としてスルーされます)
■管理人が義務教育終了前のサイト、本物メンヘルは話題禁止。
■フリー作品のデッサン・絵柄叩きはリアルチラシの裏へ。(叩いてるわけではないなどの言い訳も禁止)
■スレヲチはスレ違い。他スレからのコピペは華麗にスルー。
■年齢制限サイトもオチ対象です。

□このスレは製作サイトを叩いて閉鎖させるスレではありません。
□このスレの主旨自体が叩かれて当然、よってこのスレの住人もヲチ対象です。
□アフォばっかりのスレなんで製作者は気にすることないよ、ほんと。
□荒らし、絡み、私怨は脳内あぼーん&放置推奨。
□正しきヲチャの心得(痛管スレより)
 http://thor.prohosting.com/loveidol/watcher.html

前スレ
乙女向け同人ゲーム&サイトヲチスレ27.5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1488350941/

次スレは>>980の人で立てよろしく
立てられない場合はアンカー指定をお願いします

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/30(月) 22:33:35.09 ID:a7HPZohv.net
有朱莉ゲー好きだけど毎回結構似たエンディング多いのは同意
作者が聖女ヒロインと年の差好きなので設定も似たの多い
自分みたいに好きな人には安定感あっていいと思うけど 嫌いな人はとことん嫌いかも
合作は他の作者がシナリオ担当だから イラストは好きってひとはやってみてもいいかもしれない
でも全部12推か禁だしシナリオ書いてなくても影響はあるはずなので要注意書き

>>586
一応ほのぼののみのゲームも作ってる けどヒロインの傾向はあまり変わらない
電波は天然とかではなく狂気という意味なので注意

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/30(月) 23:00:13.33 ID:1itN5lb5.net
>>593
ヤンデレがメインでも、物語として練られて面白い作品なのか、シチュエーションものとしてキャラだけ抜粋した作りなのかで全然違うからね
ここの合う合わないは大きいと思う

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/30(月) 23:44:44.56 ID:Tqp47Wjg.net
初めて有朱里のゲームをプレイしてみた
病んだ時に目の下にクマ?が出来るのを見て、前にここで話題になってたのコレかー!と理解した
クマが出来たり消えたり落ち着かないw
毎回似たようなゲームなら救いのないゲームって事なのかね

>>592
なんか聞いた事ある曲だと思って色々探したらあの3Dホラゲの曲だった…
思い出せてスッキリしたヒントありがとう

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 03:55:29.85 ID:aK1J53p0.net
そうそうw
昔数作プレイしてあわなくてやめたんだけどヤンデレ化する時に顔に影がかかる演出が毎度あって
あれが変で無理だった記憶があるw

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 12:12:46.13 ID:zOcCr5Vi.net
有赤利は攻略キャラ達が合わなかったな
一方で繭は主人公が合わなかったわ
繭が凝ったシステムのゲーム作っててそれ自体は面白いし楽しいけどかぼちゃゲー脱出ゲー式神ゲーらへんしか普通に主人公に引っかからないでプレイできない
主人公記憶喪失ゲーも記憶喪失状態が一番マシでしたみたいな感じだし
同人ゲーでよくあるアク強い主人公が作者の性癖だと思うし個人的にはアク強い主人公も好きなほうなんだけど
繭特有のアクの強さが合わなくてゲームが楽しめなくて悲しい
魔王主人公ゲーのやつみたいな主人公が人外ロリネタキャラみたいな感じだと逆に気にならないんだけど

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 12:23:56.28 ID:aK1J53p0.net
繭の主人公は間女のやつとはわわ系主人公があわなかったな

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 12:55:46.00 ID:0xzfrDM0.net
魔女、姫、姉、弟子らへんはかなり合わなかったわ
苦手じゃなくて合わないって感じ分かる
繭は人気でゲーム自体は面白いのはプレイして知ってるけど主人公達がアクが強すぎてギャグ描写としても微妙だから純粋に楽しめないには同意

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 13:17:10.56 ID:aK1J53p0.net
主人公あわないのもあるけど個人的には真女やってた時、文章回りくどいなぁって思った

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 15:23:31.31 ID:Dxz3j4vD.net
普通の性格でシナリオ書くのは筆力いりそうだね

セリフだけより地の文ある方が好きだけど意外と少ないんだよなあ

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 21:38:32.13 ID:gzPajCMP.net
>>602
自分は逆
好みあるよね

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/10/31(火) 23:51:34.30 ID:I7T3YIZw.net
自分は主人公が合う合わないが一番気になるわ
オチで言うのはアレだけど
安定して主人公が自分にとってOKな制作者がいるから
すごいありがたい

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 00:26:49.57 ID:eqsX0gWV.net
プレイスタイルは大きく分けて夢寄りとNL寄りがあると思うんだけど
自分はNL寄りかつ地雷少なめなので大抵の主人公はそういうもんだと受け入れられるわ
この辺は本当にプレイヤーによって全然違うから難しいとこだよね

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 12:54:59.02 ID:/GJkBK9g.net
自分は完全NL感覚で読書するみたいに楽しんでるから、主人公も登場人物としてキャラが設定されてて好きになれないと厳しいなぁ
たいていは作品紹介で作者が方向性を明記してくれてるから、困ったことはないけど、たしかに好みがあるからね…

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 15:35:42.42 ID:UeEfhOJP.net
自分は夢寄りかな
名前が固定だとちょっと厳しいかも
本当にこの辺は好みだからね…

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 16:24:03.94 ID:nKfmw4p7.net
空気の中
シナリオ個人的長文愚痴





空気の中はイラストやシステムは良いんだけどシナリオは無理だった
カプものだからとかどうこう以前に男も女も好感持てなかった
体験版では大丈夫だったからシェアのカフェ経営ゲー買ったらシナリオ進んでキャラが掘り下げられていくににつれて地雷臭増してきてプレイが辛くて経営シュミレーションのポチポチパートが癒しでご褒美なはずのイベントシナリオが苦痛だった
一つのゲームで嫌いと決めつけるのも良くないかららその他のフリー作品や既に買ってたシェア作品をいくつかプレイしたけどやっぱり合わないというかキャラの性格や台詞が引っかかってプレイがキツかった
二個二個みたいな恋愛要素がまったくないものが逆に良かったからシナリオ担当の恋愛描写が苦手なのかも
あとカフェゲーやってたときはイベント起こして短いシナリオを読んでいく感じだったから気づかなかったけど長文だと単純に文章描写がくどくて文字が滑るタイプっぽいわ
ノベルゲーやおまけ小説だとそれが顕著に出る
読んでて疲れてしまった
個人的なシナリオ嗜好の話だしシェア買ったの自分だからそこを叩く気はないけど
体験版だけじゃ分からないからシェア買う前にフリー作品何作か出してるサークルだったら先にやっとくと参考になるから次からそうしようと思った
空気の中だって感想は好感触だしわざわざ悪かった合わなかったっていう感想はないしね
今は5chだけど2chではたまに不評な噂はあっても体験版が大丈夫だったから安心してしまったけど匿名の気兼ねない感想はかなり重要かも
シェアオンリーなサークルだと避けようがないけど腿屋の錬金術2の地雷ED情報みたく書き込みがあるパターンあるしね

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 19:32:00.75 ID:REbjwcNr.net
パターンあるしねまで読んだ
目が滑る文章は空気の中ゲーに引きずられたんだなおつかれ

前もシナリオについてここか本スレで微妙寄り感想ちょこちょこあった気がする
アラート通知音ゲームに使用の方が印象強いけど

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 22:11:41.40 ID:nKfmw4p7.net
>>609
最後まで読んでくれてありがとう
すみません
全作プレイ直後の勢いで書いちゃったからかなり読みづらい書き込みになってて本当申し訳ないです
普段ブログで意識高いアピしてるのに地震通知音無断使用してたのには当時驚いたな

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/01(水) 23:49:31.75 ID:QJt8wtB7.net
著利案の新作
マイナスなんでこっち。ネタばれ注意







あの注意書きに惹かれてどんなクズ展開なんだろう?って
楽しみにしてプレイしたけど思ったほど描写が薄くてがっかり
NTRでも浮気でもじゃないじゃん・・・ってなった
まあフリゲだし短編だからこんなもんか
シナリオや絵がいいだけに残念

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 10:31:34.81 ID:xIuleEHa.net
著利案って絵に釣られてやってみると毎回中身なくて薄っぺらくてつまらない

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 12:02:11.61 ID:xIuleEHa.net
あ。ごめん著理案じゃなくて尾不尾不尾だったわ…個人的に絵だけで中身ないの

合作の時はシナリオ担当の書くシナリオが好みだからプレイしてるけど
新作のクズ展開って期待外れだったのか

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 14:00:38.72 ID:ZT/bXG6T.net
著理案のイラスト担当がやってるゲームサイトが尾不尾不尾だよね
尾不尾不尾ゲーは短編でさくっと終わるやつ悪く言えばシュチュだけで中身がないラブコメシナリオって感じ

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 14:05:40.33 ID:ZT/bXG6T.net
著理案新作注意書きはこれか
※何でも許せる方向けのゲームです。
尻軽ヒロイン、浮気、NTR といった要素を含みます。
苦手な方はプレイをお控えください。

注意書きはないにこしたことはないからプレイ後に苦情来ないようにしたのかね
浮気、NTRって聞くと女性ライバルが思いつくほうなんだけど他の感想見るに主人公がフラフラするパターンかな

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 14:21:48.02 ID:LGF65hMd.net
まあクズ展開とは書いてないし苦手な人への注意書きで売りにしている訳じゃないからなあ
逆にその注意書きでプレイやめたからその程度ならやってみようかな

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 19:22:38.78 ID:BYiiDdqL.net
blblbl

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 22:08:09.81 ID:wW0EtJ+p.net
目が滑る文章といえば吉良媛が浮かぶな
綺麗な絵だけどみんな同じに見えるし

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/02(木) 23:22:21.03 ID:UyjORBem.net
後ろ向きな意見なのでここで

とあるサークルのファンで新作出る度感想送ってたんだけど急に態度がよそよそしくなっしまってショック
何か失礼な事言ったのかなと後悔してる
作品面白くてテンション高いまま感想送ってしまったから何か気に触る事言ったんだと思う
本当に凄くへこむ

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 00:17:55.39 ID:lvje/HUn.net
文章だけのやり取りだと距離感掴みにくいからそういうことってあるよね。。
へこむけどFOした方がお互いにいいかもわからんね

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 01:10:16.17 ID:FsglN40e.net
新作はやりたいから感想は送るけど匿名にしてるや
相手にも返信のテンションある気がする

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 06:37:02.62 ID:wVCDrA3T.net
よそよそしいというより かしこまってるとかでなく?
そんなに気にしなくてもいいんじゃないの
文章だけだと伝わらないこともあるし 逆に向こうのも伝わってこないことあるよ

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 11:45:55.65 ID:JKIwppEP.net
>>620-622 文字だけだと伝わらないよね
結構前から交流してたとこだったからコテハンでやり取りしてたんだけどどうしても感想送りたくなったら匿名にするわ…
考え過ぎかもしれないけど実際自分は悲しい気持ちになったから大人しくFOするつもり
ありがとう

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 14:03:07.38 ID:6boy1W6t.net
コテハン消しても解析で誰かわかるよ
でもコテハン記入欄がある時はいつもコテ入れてるや
本当はなるべくこっそりしたいけど無記名だと失礼に感じて

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 14:05:18.00 ID:yiarXEdV.net
解析なんていちいち見ない方が多いだろうし誰が誰とか把握してるのも少ないと思うぞ

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 14:11:27.61 ID:K7+qIyLU.net
よっぽど特徴のある文章書かない限りいちいちチェックとかしないでしょ
窓口がtwitterだけの人とか感想送りにくいよね

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 19:17:32.14 ID:CFROnIXc.net
このジャンルだけじゃないけど推敲重ねた50文字もいかない短文匿名拍手でも
この間〜って送ってくれた人ですよね!みたいなのが複数であって
特徴のない文章とは…ってなるしかといって1回毎にわざと文体とか変えても
自分が気持ち悪いから基本無言拍手

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 20:35:52.48 ID:yiarXEdV.net
特徴なくてもこの前の人ですね!ってなるのはジャンル自体が過疎で尚且つ
感想送る人も少ないからじゃないかと思う
いっぱいもらってそうだなってところでも感想送るとめったに感想もらえないからと
えらい喜ばれたことあるし

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 20:56:19.22 ID:FsglN40e.net
Twitter見てると作ってる人多い気がするけど乙女ゲームが過疎なのかな

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/03(金) 21:44:17.09 ID:CFROnIXc.net
>>628
送信者特定も人によっては気付いてくれた!って嬉しいだろうけど
個人的にはコンビニとかのレジで店員から前買った物に言及されるくらい嬉しくない

感想めったにないから嬉しい程度ならこっちも良かったなって思う
でも反応なさすぎて最近ずっと撤退考えてたんですってレベルの貰うと重い
よしこれから沢山メッセージ送ろう!って喜ぶ人もいるんだろうけど

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 17:04:25.57 ID:AXDQkzUQ.net
自分も特定のサークルがすごく好きで作品出るたびに拍手コメント送ってるけど、思い返すと全部無記名だったわ
特徴のない感想文だとは思いつつも、表現なんかは毎度似ちゃってるだろうし、特定されてるかもな…
とりあえず作者が喜んでくれてるっぽいから、今のところは良いやと思ってるけど

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 17:19:17.21 ID:cDIAmd9O.net
拍手や感想送ることはそう多くないけど、送る際はだいたい無記名で返信不要
返信不要にチェック入れてても中にはコメントしてくれる作者さんもいてやっぱり嬉しいなと思う
そこだけ何度も読み返してしまうな
感想に飢えてる作者さんが多いなら積極的に拍手だけでも押していこうかと思うんだけど
拍手だけじゃ足りないのかな
なんだかんだこのジャンル好きだし作者さんに頑張ってもらってこそ盛り上がるジャンルでもあるし
このスレで言うのもなんだけどさ…

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 17:40:12.04 ID:p7M3/GbD.net
目が滑る、で思ったけど
作品紹介やあらすじの時点で文体がしっくり来ない時は実際の中身も合わない事多い
主人公含むキャラは勿論だけど、個人的にはテキストの合う合わないがすごく大きい

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 18:07:38.02 ID:PAv2QfrM.net
同じく作品紹介で避けること多い
「てにをは」間違ってたり「そうゆう」なんて書いてあろうものなら即リターン
細かいかもしれないけれど、日本語の間違いが気になってゲームに集中できない

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 19:55:05.10 ID:ZcEwJUft.net
同意
誤字脱字ならともかく 紹介分で明らかに日本語怪しいとか表現があれだったりすると避ける
あとは注意書きの文体によっては避ける
うまく言えないけど 鼻につくとかテンションおかしいとかしつこいとか
ブログやツイッターで崩れてるのはわかるんだけど ゲームの紹介は何というか型にはまった感じにして欲しいわ
まあその崩れてるのをヲチってる分際で何をって感じだけど

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 21:09:11.83 ID:0jCIvjky.net
>>629
満遍なくダウンロードされたり何か光るところがあるゲームも注目されるというよりは
どうしてもグラが豪華なゲームに集中しやすいジャンルだから
感想とかは貰ってない人は本当に貰ってない気もする

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/04(土) 21:58:37.23 ID:8MVwLhne.net
たまにDL数三桁行かないところもあるからなあ
趣味活動にしては人気の差がはっきり出るから続けるの厳しそうなイメージ

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/05(日) 03:01:39.53 ID:/twUEbBd.net
>>633
それすごくわかる、自分も全く同じ
紹介だけではまだわからないかもと前はやってたけど、今は合わなそうと感じたらすぐ避けてる

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/05(日) 10:38:12.83 ID:xhcFV4g/.net
文章のノリと主人公はどちらも重要視してるし、それぞれの好みも出やすいよね…
文体が硬いほうが好きだから、あまりに砕けてたり軽すぎるのは避けてる
あと「え、この子何歳だっけ?」て思うほど悪い意味で幼く感じる主人公も苦手だなぁ、喋り方とかが合わないと無理…

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/07(火) 09:51:05.69 ID:jryNxITl.net
編隊
人気投票の結果で該当キャラの声優がへこんでるのにそれでも不人気いじり続けてて
こりゃスタッフ全員逃げるのも納得しかない

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/07(火) 14:08:19.04 ID:4wC95aaM.net
自分が楽しければなんでもいいんじゃない?
その為に他人も利用する

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/07(火) 15:49:33.25 ID:2/oA/778.net
最近そういう人増えてる気がする

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/07(火) 16:59:34.85 ID:4wC95aaM.net
関わって迷惑かけられた人達は勉強料だと思うしかないよね
自分のファンアートを作者のキャラ叩きの道具にされた人は気の毒

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/09(木) 23:32:56.04 ID:8CBG01Gr.net
不人気ネタに信者の腹パンしたいローキックしたいってヘイトツイートをこんなに愛されてるってRTして
キャラのファンに凸食らっても文句言えないレベルだと思う

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 01:00:43.44 ID:E2vtC5G4.net
>>644
うわー最悪
声当てた演者やキャラ原案担当者に悪いと思わないのかな?
自分だけで作ったキャラクターじゃないのに私物化甚だしい

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 01:10:00.26 ID:ooFABy3q.net
虎之穴ぼーっと見てて思ったんだけど姫冠まーた新しいジャンルに食いついたんだな
イナゴだって再実感した

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 05:13:44.49 ID:pECiCwcQ.net
>644
ボコり愛というのもあるらしいし その場合はヘイトとは言えないと思う
でもそういうツイートを公式がRTしてしまうと 純粋に好きキャラを愛でたいファンは
不快に思う可能性がある気がする
のでファン同士のトラブルの元だから安易にRTするのはどうかと思ってしまう

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 07:32:31.80 ID:4UVvYL+q.net
>>647
多分それだよね
そういうノリ知らないか嫌いな人が多くておかしくない場だから公式側が反応するのはなぁ
始めからこういう場ですって空気にしてたならいいけど、急にやるのは正直ヒヤヒヤする

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 09:29:57.29 ID:G3+uvyBD.net
>>644
ボコり愛って原作でそういう描写あっても二次でやりすぎると嫌がられることあるのに原作にないキャラ相手に公式があの反応はなぁ
前のBL絵といい自分が楽しくてもプレイヤーが同じように思うと限らないという本質理解してないよな
公式の自覚なさすぎて該当キャラ好きな人には同情するわ

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 10:00:22.62 ID:FgimWdJB.net
>>649
見たらヘイトツイートの元ネタの人は作者の取り巻きの一人でこのキャラ無いですって呟いてるガチのヘイターで
他にもキャラの誕生日に取り巻きの顔面パイ投げネタや普段絶対しない誕生日絵描けませんでしたRTしたり
公式が率先してるのがなあ

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/10(金) 15:28:25.90 ID:QjMZgL2k.net
そのキャラって喧嘩別れしたキャラデザの推しなんじゃなかった?
キャラデザと喧嘩別れ()

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/11(土) 00:03:10.71 ID:TUJHf0lK.net
保守

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/11(土) 10:55:45.92 ID:86lREo4W.net
編隊作者はヘイトもだが一ヶ月記念とか言いつつ声まで付けてる名有り女キャラの項を
自分で人気投票の項に入れなかったとかそういうとこもなあ

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/12(日) 23:21:23.92 ID:qfVKa535.net
某管理人リアルとキャラ違いすぎて草

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/12(日) 23:50:58.31 ID:9ZsFvA5r.net
誰のこと?リアル知人?それとも裏垢とかで踊ってる人でもいるのかな

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/14(火) 19:56:46.97 ID:eIj2J40k.net
保守

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/14(火) 23:37:32.63 ID:Ulk1iM0c.net
某管理人リアルとキャラ違いすぎて草

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/17(金) 15:51:42.30 ID:guyyJRV3.net
保守

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/20(月) 20:11:27.02 ID:oE791/Zp.net
保守

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/20(月) 20:51:40.44 ID:c3nZUEoR.net
マイナス寄り感想なんでこちらに

今更だけど悠明かりのハロウィンゲーをプレイした
地の文やセリフが全体的に説明的というか一から十までキャラが説明してくれる所が引っかかる
あと上でも出てたけど病み差分ももう少し抑えめの方が好き
全体的に親切すぎて個人的には合わなかった
ただグラフィックは綺麗でストーリーや設定も魅力的だからファンが絶賛するのも納得だと思った

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/20(月) 23:00:49.54 ID:N9Amj4el.net
遊灯乃舌出ってゲームが全体的に遊灯のヤンデレ表現を更にオーバーにしたような感じだった
ヤンデレは好きだけど犯罪者が普通に暮らしてるのはちょっと苦手だな

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/20(月) 23:15:47.75 ID:isukhlwS.net
山打ー祖似亜の人
実体験入れるのは勝手だけどそれを明言するのはやめてほしかった
エロではないけどさ

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/20(月) 23:44:53.81 ID:OGuNknV4.net
>>662
普通の惚気話だけなら微笑ましいのにそれをゲームでいっぱい入れるよ〜は余計だったな

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 08:05:39.97 ID:vcp9CYxx.net
編隊作者二次創作RTやめるつもり無いって嫌味っぽく呟いてるけどファンからクレーム入った?
編隊作者以前からヒロインのライバルポジの女キャラは作中で理不尽にいたぶって
本人は聖女愛されるヒロイン好きっぽいのが気持ち悪かったけど
攻略対象のヘイトネタでホルホルするとは思わなかった

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 11:50:36.44 ID:G74TuyIk.net
>>661のレス見て気になったんで幽朱莉の舌でやってみた
以下ネタバレ長文感想



タイトルもそうだし顔に強い影がさす演出とUIあたりは遊朱莉のゲームに影響受けてる感じがした(念のため言っておくとパクリって意味ではない)
でも遊朱莉よりはさらにホラー寄りって印象だった、ガチでホラーダメな人はバッドエンドの演出がダメかもしれない
注意書きにはホラー演出のことは書いてなかったと思うんで初見は驚いた
攻略対象が実は近親ではなかったという点が犯罪者臭をより強くしてると思う
個人的にはハッピーとトゥルーエンドの主人公にはそれでいいんかいと突っ込みたい

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 12:08:34.91 ID:T1qQ/D1c.net
>>662
作者にはあまり出張ってきてほしくないよね…作品ごと冷めた目で見ちゃうし気も萎える

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 12:37:10.80 ID:m6HjOXSz.net
優赤理、昔プレイしたきりだけどヤンデレの顔に黒い影できる演出古臭っ!て思ったなぁ
優赤理は暗黒微笑的な腹黒ヤンデレみたいなの好きなリアちゃんに好かれてるイメージ

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 15:50:50.85 ID:G74TuyIk.net
わかる
製作ペース早いし演出はともかくグラフィックは今風だからリア向けって感じする

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 17:17:35.69 ID:DCEaAnW6.net
>>664
あれは別作者への当てつけだよ
昔ブログでも同じ作者に当てつけしててよほど嫌いなんだなと思った

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/21(火) 22:57:05.22 ID:ulZBIiOn.net
>>663
最近リアルでときめきがないから ゲームではそういうシーンいっぱい入れるよってことだと思う
ツイートも 実体験をゲームにというよりは三次で体験したときも
きゅんとしたよって感じの印象受けたから自分は気にならなかった 感じ方には個人差あるね
自分はあとがきで「実はあのシーンは実体験で〜」ってやられる方が苦手だな
ツイートだとそういうの知りたくなければ見なきゃいいけど作中だと避けようがないし急に冷める

有朱莉スキーだけど あの演出好きだからここで結構古臭いとかおかしいとか聞いて衝撃うけてる

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 00:08:47.32 ID:srl3/N+E.net
優灯里の病み演出は古臭いとまでは思わないけど過剰に感じてちょっと苦手
まあそういう分かりやすく過激なところがリア受けしてるんだろうなってのはわかる

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 01:40:49.58 ID:vfvxk+3Z.net
>>670
有朱莉スキー()だけどヲチスレもしっかり見に来ることに衝撃うけてる

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 01:57:30.10 ID:3DfUAJUz.net
今のリアってスマホのゲームはプレイするけどPCの同人ゲームはプレイしてなさそうなイメージだわ
スマホで事足りるからPC自体所持してなさそうというか
前からニッチなジャンルだけど今はもっとそうなった気がするわ
リアにも人気あった綿十や五角形は三年も前だもんな

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 06:24:51.67 ID:bo6iKC8Y.net
ひと昔前なら大学生は大体PC持ってたもんだけど最近は違うらしいしね…
乙女よりはリア向けジャンルなホラゲ界隈でも実はプレイしてなくて実況だけみてるとかいう人が多いと聞くし
ヲチスレで言うのも何だけどスマホでもプレイできるブラウザゲーで良作が出て盛り上がらないかなと思ってしまう

全然関係ないが悠朱莉は中高生の時プレイしてたらもっとハマってたんだろうなと思うんだけど
今支持してる人は全盛期にリアだった20代の人とか何だろうか

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 08:38:42.96 ID:BuNBxXj8.net
>>670
中華げーの人の違うゲームやった時にそれくらったわ
後書きか、クリアしたひとの特典ページかなんかだったと思うけど
ここが実体験でしたー!って本当に萎えた
合コン体験交えつつ自分の職業はだからモテるんですよねーって謎の自慢とかあったし

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 09:12:11.78 ID:AjKIBwZy.net
スマホでプレイで思い出したけど
小っ三clubの体験版落としたら絵素材がアルバムにも保存されて
余計に重いわ体験版削除しても消えないわですごく面倒だった
自分の環境だけだったのかもだけど作者がアレで報告する気にもならんかったな…

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 10:21:41.15 ID:d44Z1hZJ.net
ウイルスみたいだなw

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 12:01:07.95 ID:PI+DerF4.net
>>675
中華ゲーの人ってだれ?

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 12:02:59.15 ID:SpsulIoe.net
>>676
えーそれ怖いね
万が一でも人に見られたら死ねる

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 12:08:52.06 ID:yQQn2RLg.net
>>669
横だがわざわざ勝手にあてこすりしてヘイト生む発言してたのか
フォロワー多い割りにいいねが全然なくてニラニラする

>>678
タイトルは再穀荷担てやつ

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 13:03:22.34 ID:PI+DerF4.net
>>680
教えてくれてありがとう
たしかに「実体験です!」とかの類はあんまり聞きたくないよね
作者にだって語りたいことはあるんだろうけどさ
作品についての彼是ならともかく別に作者個人に興味はないし

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 13:20:26.65 ID:UkRQYOuY.net
最刻化端やったことあるわ、クリア特典サイトを見るに作者は語りたがりなんだろうな〜と思った記憶ある。あの時は実体験云々は無かったけど、ゲームそのものは別として、作者は正直ちょっと合わなそうな人かも…とは感じた。

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 18:14:37.26 ID:AGaCWhla.net
山打ー祖似亜って昔も話題出たとき擁護入ったような…熱心なファンが多いんですね
旦那との惚気入れるのはやめてほしいな…

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/22(水) 19:44:03.15 ID:Y928dZiZ.net
編隊は話が薄い的な感想呟いた人にタイムランで信者と思われる人が私はそう思わないけどって空リプ飛ばし出して怖って思ったな
話も絵もお世辞にもいいとは言い難い出来なのにコンテスト受賞しないのおかしいって言っちゃう作者の調子に乗りっぷりがジワる

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 15:49:42.52 ID:uyraqPJO.net
>>673
確かにここ数年爆発的に人気な作品って出てないかも
強いて言うなら尾茶海だけどリアに人気ではなかった気がするし
繭や有灯里あたりは相変わらず人気だけど元々同人ゲー好きな人に受けてる感じだしなあ

>>683
古参だからかね

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 17:10:00.57 ID:m3BK3sMt.net
タイトル忘れたけど主人公がオタクなのを彼氏に隠してるフリゲも
後書きに作者の実体験です〜って書いてあって微妙な気持ちになった
お話自体は面白かったけどね

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 17:27:03.57 ID:SpQtoBOS.net
主人公の設定とかキャラとの会話とか作者の実体験です☆って後書きで言われるとほんと萎える

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 18:57:21.53 ID:XhaMKnIk.net
あくまで現実と切り離して物語やシチュエーションを楽しんでるのに
脳裏に作者の存在がチラつくような余計なこと書くなよ…とは思うよね
作品そのものは気に入ってても最後にぶち壊してくるとか酷い
あとがきに書かれてたんでは回避困難だしモヤモヤするわ

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 22:08:53.41 ID:os1aXia4.net
668が鼻息荒くして必死に弁明してて草

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 23:25:58.15 ID:yeCnhbSu.net
このジャンル目立たない人ほど旦那彼氏子供ペラペラ話すけど全世界に発信してるって意識はないんだろうな

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/23(木) 23:34:06.77 ID:2tXUOAX6.net
腿矢
あからさまにアトリエをパクってるのに自分はオタクじゃなくてクリエイターて引くわー

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/24(金) 01:17:49.37 ID:dk+7wXvA.net
>>690
イマイチな人ほど危機管理能力低そうで良作者はわりとしっかりしてるよねこのジャンル
追いかける方としては余計なヘイト溜まらなくて助かるわ

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/24(金) 01:59:07.00 ID:SnC4+23z.net
ノロケは嫌われるけど遠まわしにしすぎな人も心配なる
半年PC触れなくなる、いま入院中とか書いててどんな重病かと思ったら
前のツイとか見たら新しい命のめぐり云々書いてて
おそらく出産と里帰りだと気づけた
偶然写った薬指の指輪だけで叩かれてた人もいるから隠さないといけないんだろうな

総レス数 1006
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200