2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀犬乱舞なりきり雑談スレ4

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/12(日) 16:55:37.28 ID:526V+hpYz
刀犬乱舞のツイなりに関する雑談スレです

<厳禁>
・なりきりアカウントを晒す行為
・ヲチ行為 →ヲチはヲチスレへ
・作品・キャラ・カプ・中身叩き
<注意>
・sage推奨
・荒らしはスルー
・不用意に煽らない。喧嘩を売らない、買わないこと
・愚痴は愚痴スレへ
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※特定しようと詮索しない、特定や晒しはヲチスレへ(ただし、ただの愚痴・叩き・私怨は持ち込み禁止)
※半なり完なりを差別用語として使わないこと(半なり下げ・完なり上げ禁止)



関連スレ
刀犬乱舞なりきり愚痴スレpart11
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1504771507/
【twitter】ツイッターなりきり観察8【刀剣乱舞】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1509663224/
【twitter】刀犬乱舞話題のなり専用隔離スレ3
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1492953306/l50

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 12:27:17.23 ID:sNkuWELCM
関西ではないが私の田舎では〜さんって言うからそんなに違和感は無い。
…田舎、だがな。
もしかしたら同郷の可能性も。

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 13:00:52.78 ID:W4k4Ft1ak
>>805
これだと思う
つけりゃいいってもんじゃないよね
やり始めた誰かを「おかしい」と思わず真似る人が出て来て増えちゃったんだろう
恋文とか鏡持ちとかがいつの間にか広まったみたいな

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 13:01:24.68 ID:OyUseK3WO
方言だったんだ?
おはようさん・ありがとさん・お疲れさん・おかえりさんは使ってたわ

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 13:17:53.87 ID:sNkuWELCM
806です。
ただ、本当に田舎で使ってるような方言だけど(所謂、村と言われる場所)「おかしい」とは思わず使ってる。それで育ったし、それが当たり前だと思ってた。
だから使い始めた人はかなり同郷の確率が高い。それをキャラに合いそうだと感じて真似してる人が増えていっただけじゃないかな。

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 13:30:09.14 ID:NTWL+KLMg
補足すまん。
「〜さん」を使うこと自体を否定してるわけじゃないんだ。
方言でなくても目上の人が目下の人に気さくに接するときに使うこともあると思うよ。ただ、

おはようさん、おつかれさん、ありがとさん→○
おやすみさん、ただいまさん→???      ってかんじ。

ただいまさんって変じゃない?「〜さん」の使いどころが自分はモヤる気になる。

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 14:14:16.58 ID:+jSDuNd+f
標準語の人達からしたら変って感じるだろうけど、私の田舎では当たり前に使われてるよ。
ただいまさん→ただいまかえりました
おやすみさん→おやすみなさい
って感じなんです。

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 14:41:28.04 ID:Y885mRVFr
お疲れさん・おはようさんくらいなら方言じゃなくても耳(目)にするでしょ?
方言かどうかよりもまず演じてるキャラがそれを言っておかしくないかどうかでは?

白太刀に多いのはフランクさみたいなの出したくて何も考えず雰囲気で、とか縁者が使ってたから、とかのユルユルな垢が多いからじゃね

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 14:43:12.42 ID:OyUseK3WO
ただいまさん、は聞かないけど
他は普通に使ってたよ、特に田舎じゃ無いけど…

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 15:10:58.49 ID:RhH7VlToj
創作の域に至っては個人個人の好き嫌いがわかれます。
おかしい、おかしくないも、肯定派の意見があるから未だに使われているのではないでしょうか。
一人称を間違えているアカウントや舌足らずなアカウントも最近は目立ちますし。

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 19:20:48.49 ID:IYodR8Kk0
流行りの刀がそういうの多いイメージあるわ
おはようさん、お疲れさんくらいは分かるけど、他は変だから言われたら萎える
田舎の方言というよりは二次創作でありがちな口調で喋ってみましたって感じでしょ
方言って分かってたら尚更気を付けて使わないようにするんじゃない?

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 19:38:38.82 ID:HOaLNTDGl
方言としてある/ないは別の話でさ、刀のなりきりでその一般的ではない「ただいまさん」とか使われるとモヤるよねって話じゃないの
使ってる人はなーんにも考えず何となくで使ってると思うし、きっと魔法の言葉「個体差」で済まされるよ
その個体差が受け入れられなきゃ切るしかないよねっていう事で、ただいまさんとか言ってる縁者切ったわ

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 19:49:33.48 ID:OyUseK3WO
>>816
ごめんねー、なーんにも考えずに使ってて
嫌いなのはわかったけどそんな敵意丸出しにしないで欲しかったな

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 20:02:23.46 ID:HOaLNTDGl
816だけども
>>817
何故私だけ安価つけられたのかよくわからない
そのキャラがそう言いそうだからとか拘りあって使ってるなら好きにしたらいいんじゃないのとは思うよ?
大半はおかしいとか考えず何となくで使ってるんじゃないのっていうのが憶測でしかないのは認めるけど事実そうなんじゃない?
私は変だと思うし、お疲れさんおはようさん以外は言いそうなキャラいないと思うから使ってたら合わないなって事で切るだけです

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 20:12:09.27 ID:OyUseK3WO
>>818
一番敵意を感じたからなんだけど

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 20:58:43.10 ID:GuoupsaZT
>>1読んで落ち着こうな

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 21:09:50.23 ID:BSEQj8yRL
今日もホットミルクが美味い。だが梅昆布茶も捨て難い。

合う合わないは仕方ないよ。殆ど創作で皆もなりきりをやってるんだもの。
花丸仕様な鶴丸もいれば、活撃仕様な鶴丸もいる。
わかりやすく言うと
花丸→小学生みたいな驚かし方
活撃→驚かし方が深夜枠(G的な意味で)
かっこいい鶴丸も、可愛い鶴丸も好き嫌いが分かれる世界だから合わないって思ったら切るしかないよ。
花丸が嫌いだから観てないって人もいるくらいだから、なりきりじゃなくても好き嫌いは出てくる。
自分達が理想とするなりきりさんと平和的に付き合うのが一番。
だってあくまでなりきりは「趣味」だから。

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/02/25(日) 21:17:18.79 ID:WMQdrOHla
自分の場合
おはようさん・おつかれさん→わかる
ただいまさん→違和感
おやすみさん・おかえりさん→どちらともいえない

というかこれを書いてて気がついた
会話相手へ向ける言葉に「さん」がつく場合はそんなに違和感を覚えない
なので、おかえりさん・(もう寝る人に向かっての)おやすみさんは、あんまり聞かないけどそれほど気にならない
ただいまさんはかなり違和感あり

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 21:49:07.22 ID:K9S4XA0wb
>>821
ホットミルクには是非はちみつを入れてくれ。美味いぞ。

違和感の有無はそれぞれによって違うだろうしなぁ。難しい問題。
ただちょびっとでも自分で使ってて「ん?」って思うタイミングがあったら調べる癖が
ついてると良いのかもね。
でも正直、也切は娯楽の認識だから気楽にやりたいって思ってしまうのが本音。
無論、演じてるキャラに敬意をはらいつつ。

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/25(日) 22:46:44.37 ID:BSEQj8yRL
>>823
すまない、私はメープル派なんだ。ホットミルクに入れる甘味も好き好きなんだからなりきりで分かり合えるわけがない。

言い方が物凄く気になって、でも縁を切りたくないなら直接DMに言って話し合った方がいいかもしれない。
相手側もそれが似合っている(このキャラは言いそう)、と思ってやってるかもしれないしな。

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 06:54:39.25 ID:nmAQYaqwp
ホットミルクのやりとりに「チョコシロップを…」と入ろうとしてみたものの気付いた、これはホットチョコレートだわ。

多分これただの解釈違いじゃないかなぁと思うんだけど。
使ってる子は「このキャラなら言いそう!」って使ってるんだろうし、それに違和感を覚える子は「このキャラはそんな風に言わない!」って思ってるって事でしょ?
それはどちらかの意見に合わせさせるのは違う気がするね。
解釈違いは個々の考えや理想の差だと思うし…合わないのであれば我慢するか、縁を切るか、の方がいいかなって。
今までそれでやってきたって事は、それまで違和感あると指摘されたことも無いんじゃないのかな?
多分指摘というか声掛けをしたらその使ってる子からしたら「自分の中ではこうなのに!」ってなっちゃう気がするんだよね…

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 10:14:52.98 ID:/dHqbiURm
>>825
ホットチョコレートにワロタ。因みに私は砂糖派だ。

愚痴スレにもちょいちょい出てるが「花丸長谷部はキャラ崩壊」だと言ったり、花丸自体がキャラ崩壊だという人もいるからあまりに酷くない(女体化、ショタロリ、ネタ勢除く)のは許容範囲じゃないかな。
個人個人で解釈が異なるし、ここまで来てホットミルクにいれる甘味料が一致しないから活撃派、花丸派、ゲーム派、支部派で戦争が起きる。
自分と同じ解釈の人とだけ繋がろう。

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 10:50:00.66 ID:LDR7rsJkG
ゲームだけの知識でなりきりやっちゃ駄目なの?
2.5もアニメも肌に合わなくて触れてないんだけど
個々の本丸で個体差あるんだし別に見てなくても良くない?

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 10:53:37.27 ID:iKovCZcQR
2.5も花丸も活撃もない中でやってたなりきりだっていたんだから
花丸見てないからどうの、みたいな話は趣味の範疇じゃないの?
だから結局合う人だけ繋がってりゃいいって話になるのでは。

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 11:06:26.49 ID:gGG46ufl2
個体差を免罪符にキャラ崩壊が増えてるからじゃない?
別にやっちゃダメとか個人の趣味に口出しはしないが、愚痴スレであるのは「偶々ゲーム知識のみのキャラ崩壊アカウント」がいただけで、いつの間にか過剰な反応した人達が「ゲーム知識だけなのはキャラ崩壊なの!?」って勘違いしてるだけ。
ただ、花丸や活撃を観てる人からしたらやっぱり解釈も二人称もキャラの性格に関する考え方も話し方も異なってくる。
たけのこ派ときのこ派みたいな終わりのない戦争と同じ。好きなものだけ食べたらいい。

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 11:13:44.36 ID:pdUzfXt2T
ゲーム知識だけの人です、過剰反応してしまって反論するかのように愚痴スレに書き込みしちまった。
申し訳ございません…

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 11:19:30.02 ID:JsW7ZvRWg
ゲーム知識のみでもキャラ崩壊してるやつはしてる→わかる
花丸放送開始前からのなりは大抵崩壊→どうしてそうなった

花丸に準拠しろっていう主張なのかな。
そうなると活撃薬研とかどうするの。
1期に海でうにょうにょヒトデ持ってた面倒見の良い花丸と、「馴れ合うつもりはない」ばりに距離感ある活撃なんですが。

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 11:49:54.71 ID:5DbUjQLBX
派生作品全て合わなかったからゲームだけの知識でやってるわ
そもそも派生作品前から居るし
それでもwikiで確認したり自分でゲーム開いてニュアンス確認してるけど
本丸ごとの違いを派生作品が表現してんだし、多少の個体差はいいでしょって思ってる

合わなかったらブロックしてくれ
その為に仕様書書いてんだよ…と

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 12:24:37.92 ID:LDR7rsJkG
>>829
元々の発端であろう愚痴スレの866がそういう発言したから思っただけだよ
正直ゲーム以外は派生作品くらいのつもりでいたからびっくりした
ああいうタイプは何か明確なテンプレートがないとダメなのかな

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 12:39:28.84 ID:nmAQYaqwp
別媒体観ないといけないって決まりはないと思うんだけど何処か「見るのが当たり前」って雰囲気になってるのが嫌だな。
苦手なものを見てまで別媒体主体の子達と繋がりたくないんだ。
あとそのネタを振られすぎると自分の理想通りに出来ないから避ける為に刀帳にも記載してる。
別媒体がキャラ崩壊とは思わないけど、人それぞれ相性やら好みはあるから見てる人が正しい、みたいのはやめて欲しいなぁとこっそり。

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 12:44:45.62 ID:8FmbI68Bg
そもそも愚痴866がゲームだけじゃキャラ把握しにくいだろ花丸観ろみたいな書き方してたから絡みレス付き出したんでしょ
んで、花丸とかより前からやってたのは大抵崩壊してるとか言うのも出て来てグチャグチャになった

花丸以前からやってて今もゲームのみの設定しか反映しないなりきりだけど、有り難い事に自分の刀と話したからその刀好きになってゲーム内でも育ててカンストさせたよとか言ってもらえてるんで崩壊はしてないはず
というか自分がネタ勢崩壊勢は苦手だから繋がらないし、縁者さんも絵馬かけたり鍵開けっぱなしとかしないからそりゃ目につかないだろうなーって

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 14:03:27.28 ID:FLNgFMaIJ
>>835 『その刀を好きになったからゲームで育ててカンストさせた』って、キャラ同士で会話してるの?それとも背後同士の会話もオッケーな背後透過なりきり?
どちらにせよ盛大なキャラ崩壊なのでは? 気になったので…すみません…

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 14:07:11.72 ID:8FmbI68Bg
>>836
あ、それはなりきりと話す用垢の一般さんです
あとは別本丸設定の刀から「うちの本丸の○○も○○(私)のようになって欲しいと出陣が増えてどうたらこうたら」みたいな、まあ背後透過と思う人もいるかもだけどキャラとしておかしくない程度で言ってくれたり

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 14:31:51.54 ID:FLNgFMaIJ
>>837 なるほど、ありがとうございます。そうやって世界観に合わせて会話してくれキャラばかりなら平穏なんですよねー。ゲームだのレベリングだの直接表現は返信に困ります。

花丸活?公式云々より、そもそも なりきり の意味が分かっていない人が多過ぎる印象。

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/02/28(水) 15:36:04.81 ID:tlt0Sz7z9
合わなきゃミュート、無理ならブロック

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/03(土) 23:44:47.70 ID:9vcskjJMH
単純に疑問なんだけど絵馬に反応されたからリプ飛ばしたのに一向に返事しないのはどういう心理?
いいね欄見たから無差別反応したわけじゃないのは確認済みなんだけど…
普通に呟いてるし他のリプは返してるから、単純に挨拶を見てやっぱ無理!って思ったってこと?
同じような経験とかあったら聞かせて欲しいです。

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/03(土) 23:52:27.62 ID:scidv+cD4
>>840
フォロー外からのリプが通知されないことがあるなぁ…
ちゃんと通知されることもあるから何故かはわからない
あとはいいねした自覚が無い時がある
スマホで見てるときに知らないうちに花弁を押してたことがあるんだよね

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/04(日) 00:28:36.70 ID:mF8uhYx+0
>>840
通知来ない時もあるし、通知は鳴ったが通知欄にリプが表示されないとかもあるから一概にスルーされてるとは言えない

迎えリプの前にフォローしてからの方が色々と保険になるから自分はそうしてるんだけど
迎えの挨拶が一往復してから・相手からリプが来てからフォローって人も多いよね

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/04(日) 13:08:47.81 ID:l24gglwoU
>>840
相互フォローでもリプ通知が来なかったり、リプ通知が来てもリプが表示されないってことはよくある。
時々だが、リプ欄に表示されていたのが消えてしまう場合もあるからアプリ上の不具合である可能性も無きにしも非ず。
あとは花弁誤爆して剥がしたにも関わらず、840に通知がいったままってのもあるよ。

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/03/04(日) 20:59:12.15 ID:hi0RKtEit
>>840
通知不具合なのか誤いいねなのか無視なのかわかりにくいね。

自分は公式アプリ通知欄の「すべて」の方がやたら挙動不良起こしてる。
特定の人からのリプが表示されなかったり、10日分くらいの通知が全部消えたり。
「@ツイート」の方や他アプリは今のところ無事だけど、そういうのに気づかなかったら放置になりかねない。

だらだら長くなってごめん。手違いならその旨を返信してほしいと書き添えてもう一回リプしてみては?

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/04(日) 21:45:39.44 ID:ObZ34NLGR
改めてみたら「単純に」って二回も言ってて馬鹿が露見した恥ずかしい840です。

今日まで返事無かったら諦めようと思ってたらあっちからフォローが飛んできたので誤反応では無かったみたい。皆様の言う通り通知漏れであとから気が付いたのかも…?
842みたいに最初にフォローしに行った方が安心なのかなと思ったから今度からそうしようと思う。誤反応ならこの時点で縁切ってくれるだろうし。

841〜844の方、回答有難うございました!

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/10(土) 17:53:26.35 ID:fmfDE0yEB
皆まともな審神者に今まで出会ったことある?

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/03/10(土) 18:25:57.77 ID:JnBtLEUBK
>>846
何を以って「まとも」とするのかっていう
特に審神者はオリナリだからキャラ性の基準が無いし

個人的にはこんな審神者いそうだなーっていう人に会ったことある
けど他のナリさんが同じように思うかどうかは知らない

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/10(土) 18:35:14.41 ID:wG8y+aw2k
自分は主従関係が大事だし醍醐味だと思う。
審神者さんが大好きなんだけどヒロイン系がちょっと。
もっとお仕えし甲斐があればいいのに…って。
お守りしたいっていうのとも、喜ばせて差し上げたい!
っていうのとも違うんだ…。

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/10(土) 18:43:32.50 ID:wG8y+aw2k
連投ごめん、答えになってなかった。
ヒロインぽくても恋愛匂わせてこなくてとか
お仕えしたいって思えると楽しくなる。
きっちり仕事の様子や息抜きや日常を
垣間見せてくれる審神者さんとか
友達じゃなくて主人として接してくれる審神者さん
弱いとこ見せてくるなりに信頼する家臣として使ってくれる審神者さん
審神者としてまともだなって人たくさん出会えたなって思います。

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/10(土) 19:10:38.62 ID:CYyLPuNXr
>>846
性別人種や恋仲の有無は別として一切夢豚根性(ちやほやして慕って構って愛して)出さず
審神者として出陣や遠征の指示なりお願いなりをしたり、
労ったり心配したり怒ったりと本丸の日常感を出してくれて、
死垢や独り言でカマチョせず、会話の流れで審神者(PC)としての弱さや悩みを見せてくれたり、
時にははっちゃけて(例えば刀に悪戯するとか短刀達と全力で遊ぶとか)親しみやすさ出してくれたり

全部に当てはまる人はいなかったけど、上記の中のいくつかに当てはまる人がこれまで二人ほどいた
ちなみに「本丸に居る感」の無い人は繋がらないタイプです

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/10(土) 22:43:07.81 ID:fmfDE0yEB
>>847
すまん、言葉不足やったね。でも特筆することもないというか「まとも」の尺度はそれぞれ独自のでいっかなーと。
皆はどんな尺度で「まとも」と思ってる?程度の気持ちで書いてた。

既に答えてくれてる人達ありがとう、別に相談とかではなく純粋にみんなどうなんかなーっていう好奇心。
…あれ、ここって相談以外も投げて良いスレの認識で合ってる?大丈夫?

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/03/10(土) 23:22:59.95 ID:JnBtLEUBK
>>851
「雑談」なんだから雑談でいいんじゃない?質問限定ってルールないし

まともっていうと、850とかぶるところが多いけど
・構ってチラチラしない(「構ってくれ!」と言われればむしろ潔いから構いにいく)
・愛してメソメソしない(要するに察してちゃんはヤダ)
・露骨な背後透過がない(どこからが露骨かは人によるとしても)
・設定されたキャラの性格からブレない
このへんがジャンル問わず最低ライン

で、審神者だったら
・自本丸の男士に対する指示、采配、気遣いの描写ができる
・他本丸の審神者や男士に対して「うちはこうだけどそっちは?」みたいな会話ができる
・通いか常駐かは別として「本丸に居る」雰囲気が感じられる

長いわ超ウエメセだわ申し訳ない
自分は刀なりだけど、ちゃんとできてるのかと問われればそんなことないし…
審神者名乗ってるだけの一般と、ヤりたいor夢目的なのが透けて見える垢と、審神者として動かそうとしてる人ってなんとなく判るかなーっていう感じ

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 02:44:03.57 ID:+LICsMiF0
流れを切ってしまい申し訳ございません。

私には二つのアカウントを所持しており、その二つのアカウント共に恋仲がいます。
アカウントによってキャラも異なりますが、別垢で恋仲を作ると浮気になるんでしょうか。
Aアカウント(以下A)
Bアカウント(以下B)とします。
しかも互いに別垢を教えたわけではありませんが、どうにもそのAとBで恋仲になった刀と同じ背後の方の可能性があります。
理由と致しましては、浮上時間がぴったりと分単位で一致し、Aが浮上するとBは浮上しなく、Aが下がるとBが浮上します。
背後の詮索は禁止とあり聞くに聞けませんが同背後の可能性が高い以上、何か後ろめたい気持ちになり浮上がしにくくなってしまいました。

皆さんは別垢で恋仲を作る行為は浮気に入ると思いますか?

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 07:05:03.30 ID:6M9tEwLqX
つまり自分がしてることを相手にもされてるっぽくてモヤってる、と?

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 07:26:39.35 ID:p0Hs+87Dj
後ろめたく感じてるんだから自覚ありの浮気だったんだろう。
お互い様なら罪悪感薄れていいじゃん。気の合う相手だったってことで楽しめばいいんじゃない

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 07:55:22.79 ID:UKjmvhMiF
>>853
後ろめたいなら浮気になるんじゃない
多C使い、多CP派ならたとえ同じ背後だったとしても気にしないだろうし
相手も気付いてて関係続けてるのか、気付いてないのかにもよるだろうし

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 08:33:00.93 ID:Vw5tanf2+
856だけど肝心の質問部分に触ってなかった
人による、としか言えないんじゃないかな

例えば私は多Cだけど1CP、垢というか別キャラ同時に持ってても恋仲は一人だけなんで、相手が別キャラで別の恋仲いたら浮気されてると感じるし別れる原因にもなる

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 09:02:51.07 ID:v0vsel4+d
>>853です

お忙しい中にも関わらずたくさんのご回答ありがとうございました。
浮気になる、ならない、楽しめばいい、人それぞれ
確かに感じ方や考え方は十人十色ですね。
私は相手を束縛したりしませんし、別垢なら恋仲を作っても相手に対して何も言いません。そもそも背後恋愛では無いので、別垢は別人格と割り切っています。
ですが、初めて恋仲が二人出来たことから「私がしていることは裏切り行為なのか?」と改めて考えるようになりました。
お互いに気付いていている可能性が大いにあり、尚も続けているこの関係は果たして正しいのだろうかと、お恥ずかしながらその場になってみるまで考えもしませんでした。
罪悪感に苛まれ、いい関係が築けなくなる前に何かしら行動したいと思います。
この度は貴重なスペースをお借りさせていただきありがとうございます。
これにて〆させていただきます。

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/13(火) 21:59:23.49 ID:36JgCJ3dP
z○さんのTwitterプロフにアイコン使用お断りって書いてあるしDMしないでね的な事も書いてるんですけど、前は違ったんでしょうか?
使ってる人多いから途中で禁止になって知らないだけなのか、無断転載なのか判別しにくくて。

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/14(水) 00:07:44.06 ID:dIcsCZbOO
>>859
「他人に迷惑をかけるようなアカウントでなければ使用していい」って過去の質問箱には答えてたよ。
(「基本禁止」の文言は当初はなかった気がする、DMに関してはずっとあった)
回答があった後から一気に使用してる人が目の見えて増えてたから、無断転載というより、ほとんどの人はそれを見てOKだと捉えて使ってるんじゃないかな。
自分はその方の絵大好きなんだが、他人に迷惑〜や「基本」の基準がはっきり把握できないの怖いのでお借りできないでいたから、予想だけど。

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/14(水) 00:45:25.50 ID:IhBFR9SWP
>>860 859です。
そうなんですか、ありがとう。
でも普通にプロフ部分に「基本禁止」ってあるし、なりきり垢って嫌いな人からしたら迷惑なアカウントに分類されそうだし…やっぱり、なんとなくあまりよくない気が。
今後は使ってる方は特に慎重に見極める事にします。

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/14(水) 01:48:06.12 ID:gzBUsa5sB
以前ツイッターのアカウント見に行った時には「DMしてこないでね」っていう既述しかなかったけど
859の書き込み見て再度確認しに行ってみたら「基本禁止」の一文増えてた
言われなかったら気付かなかった、ありがとう
その方のイラストをアイコンに使ってる縁者が居るから、どうしたものか悩む
自分もここ見て初めて知った口だから、その縁者も気付いてない可能性が高いよな
教えてあげたほうがいいんだろうか…

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/14(水) 18:27:02.20 ID:ssHMvM8HQ
質問…というか疑問。絵馬オナしてる訳でも無断転載してる訳でもないのに鍵リツされるのは何故だろう…?

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/14(水) 18:32:43.11 ID:9OrPs56gh
>>863
そればっかりはしてる人じゃないとわからんのでは…
愚痴で見かけた「絵馬オナ背後の垢と間違われないようにする」みたいなので対策するとか

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 00:58:38.06 ID:QC2DIdl7F
>>863 気にしない気にしない。判断能力の低い馬鹿か、貴方に迎えに来てもらえなかった奴の逆恨みだから。

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 02:02:16.46 ID:vHcjZi/bu
返事も無く死垢も呟かなくなって数日の縁者に死垢付きでリプ送って生存確認する癖?があるのですがこれってもしかして返事催促とかに見えるのでしょうか?やめた方がいいですかね?

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 03:33:37.54 ID:yMl3IAg+E
>>866
私は頻繁じゃなければ気にしません。ただ、プライベートが忙しくてなりきりをやる余裕が無い時もあるのでリプを送られても必ず返せない事があります。
文末に〆や、返書不要の一文があると助かりますね。本当に忙しくてなりきりをやる時間が無い時はリプ出来ないことを申し訳なく思ってしまうので。
余裕が出来たら話しかけてくれたお礼をしに行きやすいかな?

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 10:50:03.87 ID:FK3ga/XME
863です。
なるほど、対策と気にしないことにします…が、頻繁にされるとあまりいい気はしないですね…。
疑問に答えてくださった方有難うございました

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 13:31:06.91 ID:sAT3T0nQV
毎日いる人がふっと出てこなくなったら気になるけれど、もともとまばらな人にもそれやってるんだったら怖い
あと数日っていうことは2〜4日?
ばたばたしてた、体調が思わしくなかった、なりの気分になれなかったとかのうちにそのくらい経ったりするから、それで生存確認は少し早い気がする

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 13:31:45.93 ID:sAT3T0nQV
あっ>>866宛です安価付け忘れた

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 13:38:54.69 ID:XiDN1QK0R
>>866
頻度や送る条件がわからないけど大体は>>869に同意かな
最近はすぐ消えたり放置する人ばかりだから確認したくもなるけどね
自分的には毎回毎回、「見かけないから」とか「話したくて」とか言われると、話したければ出てくるんで…それが無理だから来ないんだよ…って少しげんなりするかも

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/15(木) 14:25:09.10 ID:qjz1cYtL7
866です。
長くやってる人or元々疎らな人とか、暫く来れない表記の人にはやっていないです。
来なくなって一週間くらいの人に返書不要という括弧付きで帰ってきた時ように手伝い札を置く〜とかそういう描写を回してるんですけどやっぱり怖がられちゃうみたいですね…気をつけます。
解答ありがとうございました。

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/16(金) 20:30:44.52 ID:+F7En5GeM
個人的にトレスアイコンは無断転載と同等扱いなんだけど判定は厳しい?
トレスだと表示してあるものは許可済みと変わらないって言われて揉めたんだけど…

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/16(金) 20:35:42.34 ID:f42dVpSD0
>>873
トレス元がトレス可のフリー素材なら白、そうじゃないなら黒
トレスと表記したって元絵の人がトレスOKじゃないならある種無断転載よりタチ悪い

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/16(金) 20:46:23.30 ID:d4QakQxAo
>>873
トレスOKの素材でもないのにトレスだからセーフって勝手に思い込んじゃうような人とはそもそも繋がらない方がいいよ

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/03/16(金) 23:18:43.88 ID:obUNcxr/j
>>873
「トレスだと表示してあるものは許可済みと変わらない」
↑を主張してる奴に「トレパク」で検索させれ
理解できるかの保証はしないけど

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/17(土) 20:59:56.91 ID:6LGwedeOU
そもそも「トレスだと表示してあるものは許可済みと変わらない」って発想が理解できない

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/19(月) 14:42:13.42 ID:a7OlnQMeX
>>873
なりきり界隈じゃないけど、公式の商品画像をトレスして、それを販売していた人が公式から訴えられて裁判中だよ。

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/20(火) 00:02:44.62 ID:yAMvw+Zg9
感情移入し過ぎて苦しくなる事ってあったりする…?
縁者が良い人過ぎて色々辛い

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/20(火) 00:06:24.57 ID:DhLEKdb1h
>>879
ある
元々感情移入しやすい性格だからってのがあるけど

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/20(火) 10:45:48.51 ID:nvvrB1rXf
>>879
あるある
私も感情移入してしまう方
でもそのせいで恋仲とトラブルになるとか多かったから、今は特別な関係持たないようにしてる

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/20(火) 10:53:54.83 ID:xERlePszf
>>879
ありまくり
だから1PL1C貫いてるし、縁者や恋仲にもキャラとしての対応、言動は当然だけどいくら背後透過しないとはいえお互いに中の人がいる事実を忘れず真剣に考えて会話するようにしてる

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/20(火) 12:26:37.18 ID:TBVpYkp/k
>>879
余裕。私も縁者に感情移入しちゃって恋仲とかなり揉めた

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/20(火) 18:48:01.47 ID:Wasy9EE05
>>879
ある。
だから今は恋仲以外の特別な縁は持たないようにしてる

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 06:08:30.43 ID:xut1tkvH2
>>879
ある。というか、なった。
元々恋仲とか面倒くさいしトラブルの元だから絶対作らないマンだったけど、とあるなりきりさんのキャラがツボで「凄く可愛いなぁ…めちゃめちゃ好みのキャラ解釈」って思ってた時に告白された。
やっぱりトラブルになるかなとか散々悩んだ挙句にお付き合いする事になったよ。可愛いは正義。
今では私の方がベタ惚れしてる自覚はある。
でも、その恋仲さんの別垢を見つけてしまって特に恋仲とか作ってる気配は無いんだけどめちゃくちゃスキンシップ過多。
背後の恋愛まで至ってないし、詮索するのもこの界隈ではタブーだから見て見ぬふりをしてるよ。
このキャラはこのキャラ、あのキャラはあのキャラだって割り切ろうとしてる………筈なんだけどやっぱりモニョるよね。
例え他の垢で恋仲作ろうがスキンシップが多かろうが、このなりきりさんとは離れられないんだろうなぁ…
中々会えない私が悪いんだし…

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 19:46:10.25 ID:m/HXdClzR
>>879
今の恋仲さんと出会ってからなった。こんなにも好きになったのは初めて。自分で引くくらいに今の恋仲さんが好きだし離れられないなと思っている。
キャラも好みだし言葉選びもど真ん中、その上苦手な背後詮索や背後教えてもなくて理想過ぎてやばい。だけどこれは見せないようにはしている、迷惑掛けたくないし。
だから会えないと寂しいし、嬉しいことがあれば声が出る程に嬉しい。感情揺さぶられまくり。

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 19:59:56.52 ID:HMfVy8ZdW
897です。
やっぱり誰しも感情移入するんだね…安心した。
私は大好きな縁者が消える度に泣いてたくらいだったからなぁ…。
感情移入するのって私だけじゃないんだなーと思った
皆の経験も聞けて良かった、ありがとう。

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 20:00:39.71 ID:HMfVy8ZdW
897じゃなかった、879です。

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 22:11:46.49 ID:y9rKudogv
比較的新参なんだけど縁者さんが渾名を貰ったとか言ってるのを見て思ったんだけど
この界隈って私の知ってる界隈に比べて名前に関係ない渾名多いと思ってしまった

例えば光忠なら桜忠とか蝕台切とかになるかと思ったら雨音とかでびっくり
雨音だけ書いてあってアイコンが分かりにくい物だったら誰お前ってなるんだけど
新参の私だけでしょうか…どうやったら慣れるのでしょうか

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 22:26:23.49 ID:9AE+B9FSy
人によりけりだと思うけど私あだ名系苦手だな。あだ名貰ったとか付けてる人とはあんまり
馬も合わないからそもそもそういう人とは繋がないようにしてる。
もちろんあだ名を持つことを悪く言ってるわけではなくてね?だから>>889が慣れられないとか
苦手だなとか思うのであればそう言う人とは縁を繋がないっていう手もあるよー

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 22:34:41.70 ID:GnuDOMaX9
>>889
渾名は渾名だから……って思うので、関係ないものになっていても違和感はない。
ただ、名前の表示欄に渾名だけってのはなんかしっくりこないから私は苦手かな。

私は元の名前をもじった渾名が好みではないんだけれど、889みたいな人もいるんだろうし。
強いて慣れる必要もあまりない気もする。

すごく個人的な好みを語ってしまいました。

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/03/21(水) 22:58:57.96 ID:R0unPt+U4
>>889
別ジャンルもやってるけど、渾名(区別名?)は元の名前に関係あるやつないやつどっちも見る
カタカナジャンルで漢字名とかもあった

見てれば慣れるかもしれないし、やっぱり違和感があるっていうなら無理に慣れる必要ないと思う

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/21(水) 23:19:27.33 ID:rpMebe5EU
>>889
個人的な意見だし、渾名関連に否定的で申し訳無いんだけど…
初期の頃みたいに縁者三桁とかのなりきりそんなに居なくなってるし、50どころか30でも多いと感じるくらい少人数制が多いから区別する名前の必要性をまず感じない
キャラの名前(刀なら号)とかって意味や理由のあるものも多いのにそれを捻じ曲げるのも、誰だかわかんない名前になるのも、どっちも苦手
なので私は区別名持ちとは繋がない、繋がった後についてもそれで呼ばない、呼んでくれと言われたらやんわり断ってみてそれでもそこに拘る人なら離縁するようにしてます
自分にも渾名や区別名は不要としてますが不便もないし、無理に慣れなくてもいいかと

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 08:17:18.89 ID:RgS/R4dOM
共通縁者がひと振りの名前を呟くだけで一部の同顔と自分が振り向く状態なので区別名ついてる

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 11:04:09.96 ID:UQjfCAMXG
>>894
私は「TLで呟く名前は自本丸の架空男士(つまり誰でもない)」とかいう設定なんだけど、894の共通縁者さんはそういう設定とかないの?縁者全員自本丸扱い?

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 12:17:29.28 ID:wCDN7UxOg
>>895
単にエアリプ的なので呼んだらって事じゃない?
縁者の誰かを指して呼ぶにしても区別名じゃなく○○の□(キャラ名)みたいにその人の特徴追加して呼んでたなぁ、昔は
まあ、自分だけの名前?が欲しい人もいるだろうしその辺も合う合わないの範疇だよね

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 17:16:17.25 ID:yWd3g6GS8
渾名とか気にしないけど絵文字は無理だな。

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 20:54:26.03 ID:03fRt7VwV
最近は区別名無くてもいいかなって思うこと増えたけど、もう2年とちょっと区別名ある状態でやってるから今
更区別名下げられない罠。
そのひとの雰囲気から、とか有るから、号銘もじらない渾名もいいんやない。伽羅が誰だか解らないのは困るけど。

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 21:33:39.05 ID:bzB1fzTPd
区別名はあまり好きではないから、【伽羅名@区別名】と表記がある場合は伽羅名で呼んでる。

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴ ー!:2018/03/22(木) 22:36:04.64 ID:TYcoQNLKO
伽羅って書かれるとつい香木なの?伽羅ちゃんなの?とか言いたくなるから困る

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/22(木) 22:50:08.76 ID:EDGT69dnf
区別名とかあだ名はそれがキャラに無関係な要素でも気にしないけど、明らかに女性の名前とか度を越したキラキラネームとかはウヘァってなる
絵文字の名前は無理だなぁ…
あとあだ名なのか何なのか「○○な(キャラ名)」「○○みたいな(キャラ名)」「○○好きな(キャラ名)」「(キャラ名)は○○」ってシリーズもちょっと受け付けないなぁ

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/23(金) 05:47:19.24 ID:oBwatuL52
前に区別名無しでやってたら時線で分霊を呼んでた縁者さんが居た時に誰のこと呼んでるのか分からなくて混乱したから付けてる。
多分伊達刀系とかは同郷で群れる習性あるから、呼び分け必要なの多いんじゃないかな。
全く関係ないやつについてはネタ切れなのかなってたまに思う。でもその姿をイメージしやすいやつにしろとは思うね。
女みたいな名前は背後の趣味じゃん?ってなってなんか気持ち悪くて私は無理。

>>901が言ってるのわかる…「○○な(キャラ名)」とかのシリーズは大体例外なくなりきれてないか
キャラ崩壊だから敬遠する…

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/23(金) 10:00:28.68 ID:eGHP7cj29
話の途中でごめんなさい、独り言零させて

恋仲不要同士なのに好きになってしまった系の話よく出てたけど自分がそうなると思わなかった。
最初は本当にそんなつもりなくて、適度な距離感で適度な接触できたらそれでいいやくらいだったのに。
周りが即折れしてく中ちゃんと続けてくれて、忙しそうなのにこっちの事も気遣ったりしてくれる人の良さとか滲み出てるのがまたそのキャラらしくて。
なりきりとしてキャラとして素敵なのは勿論、背後さんが良い人なんだなって好感度どんどん上がってって、そのキャラの事もめっちゃ推しになった。
なりに影響されすぎか自分。
でもお互い恋仲不要は絶対揺らがないだろうから、他の縁者さんに妬いたりするのを堪えてせめて今の関係を続けられますように。

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/23(金) 17:39:41.58 ID:b9YOBTn2j
恋仲なんて厄介事の種だと嫉妬騒動に巻き込まれた時に思ったから絶対作らんわと1年以上関係不要のままだけど、
初期からずっと折れずに気兼ねなく話してくれてる理想のなりさんが最近気になってしまってて目で追うわ同銘に妬くわで一人頭抱えてる。
そんな状況だったから>>903の話がよくわかる。推しキャラじゃなかったのに自然と推しになるよね…

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/23(金) 20:04:11.92 ID:3Gjq7Z+U7
許可済み転載元絵師さん書かないのは便乗防止じゃないの
明記ない刀の中には無断転載も多いだろうし書かなくていい理由にはならないけど
便乗嫌なら依頼して描いてもらえってな話だし
ただ今までまったく使われてなかった姿絵が自分の絵馬流した直後同じ刀に使われたのは流石に面白かったわ

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/23(金) 21:15:16.71 ID:w+CDIz29Q
>>905
突然何の話かと思ったら愚痴のやつか
許可済、だけだから言われてるんじゃない?
便乗防止とか考える人なら「許可済」だけじゃなくちゃんと書くと思うなぁ
自分の縁者さんは便乗防止の為に簡易とかには直接交渉して許可貰ってる旨とか便乗禁止って事だけ書いて、絵師さんの名前は縁者もしくは鍵開けてないと読めない所に書いてたりする
本当に許可貰ってるにしても、礼儀と絵師さんへの感謝や敬意持ってるように見えない書き方は個人的にあんまり

総レス数 1001
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200