2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新着物サイトウォッチスレ15

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/19(月) 22:26:03.83 ID:tGbIMKPuR
--------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------

■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁
■上記のような書き込みを見つけた場合、削除依頼にご協力ください。
■ネットウォッチ板でもIP取るよ。

◆ブロガーによるブロガー叩きのスレではありません
◆ブロガー同士の闘争はよそで
◆私事のみの情報、第三者の確認できないプライベート情報晒しは厳禁
◆ヲチ叩き・追い出しなどの排他的馴れ合い、ヲチヲチ等のスレチは厳禁
◆着物スレと関係のない話は厳禁

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/19(月) 22:27:01.61 ID:tGbIMKPuR
立てました

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/03/19(月) 23:44:26.64 ID:ircl1v7Fe
前回、重複して建てたスレッドが生きていたので、そちらを先にお使い下さい

awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1516949514/

次スレが必要な時に、このスレが生きていたら、ウォチスレ16として
このスレを活用してください。

また、このスレの次スレを立てる際は、テンプレに新たに下記を追加してください。

>>995はスレ立て+誘導url
他住民は、書き込み控える
 
前スレッド名+URL

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/07(木) 15:37:52.82 ID:0eI6ikpio
有効活用。乙です。

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/09(土) 12:00:53.95 ID:HWYatcddQ
カンタさん、どの写真もどの写真も必ずセンターだけど、たまには端っことか、ないんかい?そんな人普通いないよね。
カンタさん前にドウゾって人ばっかりじゃないだろうに。
天真爛漫なの?これも。

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/10(日) 00:30:20.86 ID:mbw/eA1Qc
カンタのブログだからなのとカンタがチビだからかと

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 02:20:53.21
仇はクラウドファンディングで
自分の着物何着誂えたか?

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 02:21:25.07 ID:TQXx6o2Bn
クラウドファンディング詐欺

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 07:30:58.47 ID:6WFXdXBgx
私も同感。集客活動していませんよね。

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 09:02:16.44 ID:YVqcEXGTB
あねさん以下シスターズも帯締めの結び目イマイチ

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 11:13:37.87 ID:jNK2cqJ9O
さすがに自分の着物誂えはしないと思うけれど、企画の断ち切れ感は否めない。

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 13:32:34.12 ID:jNK2cqJ9O
https://www.makuake.com/project/kodomotokimono/

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 15:00:48.89 ID:TMQHtlvw0
80万円で子供用のウールの着物3枚って…
しかも会費8000円に受講料2万?

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 21:20:54.07 ID:TQXx6o2Bn
190万集めて、高級な子供着物一揃いが役30万って書いてたから
3着で90万
あと献金した人へのバックがあるからね
そんなに残らないんじゃないかな
でも自分の着物一着くらいは買えるかな

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 22:06:27.71 ID:6WFXdXBgx
クラウドファンディング詐欺ではなくて
クラウドファンディング横領ではないかと。
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1410/b_386141/

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 22:24:45.66 ID:TQXx6o2Bn
弁護士ドットコム途中から見えないんだけど
これって横領罪になるの?

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/12(火) 23:17:51.77 ID:SPQ6waxTx
お金を集めた際にお金の使途が特定されていたのに、それと異なる用途に使った場合には横領となる可能性はあります。
ただ、お金を集めてプロジェクトを実行しようとしたものの、何かしらの事情でうまくいかないとかあきらめてしまったという場合には、犯罪にはなりにくいでしょう。

犯罪にはならなくとも横領ではないかと思いますが
皆さんはどう受けとりますか?

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 00:45:02.16
クラウドファンディングは会計報告の義務はないの?
きゅうさんからはなにもないんですけど
会計報告の義務がないんだとしたら
誰でも横領できるってことじゃん

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 06:40:20.43 ID:oMpxTuEkP
子供の着物って言ってもウールなんでしょ?
30万は高くない?そんなもん?

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 07:02:25.57 ID:3XOkFOZAZ
ウールの着物が30万?!3万でも高いと思う。
帯だって七五三の帯とか合わせないだろうし、半幅か兵児帯でしょ?
きちんと友禅の正絹の着物で帯と小物を買っても一般家庭なら30万くらいが七五三の予算。
ましてや卸値で手に入るんだし、何やってるんだか。

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 07:17:36.14 ID:wGDGy9HPn
うまくいかなかったとして…?
たった1年も継続させていないのに。
そんな程度のことだったんだ。

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 08:13:50.98 ID:DMqgl4g1I
子供着物の活動って結局、インスタにアップした一回だけだよね
あとは購入した着物をパーティーで息子達に着せただけか

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 09:22:37.59 ID:Pn2fgjkq/
サクセス(?)ストーリーライブなんかより報告すべきことがおざなり。

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 16:30:20.82 ID:Qga9/lkkD
集めたお金で買った着物を結局自分の子どもに着せてるの?
だから三着なの?

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 16:43:02.33 ID:Pn2fgjkq/
今、お子様向け着物大集合的な打ち出し中ですよね。
その潜在ニーズを調査するためだけにクラウドファンディングしたのかな。
だとしたら、とてもしたたかだなぁ。

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 18:07:24.55 ID:XUjClXcgX
お子様ニーズはあまりないと思われ
インスタにあげてるの振袖のコーデばっかだし

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/13(水) 18:09:00.76
サクセス?なの?
あの余裕のなさそうは思えない
そして、頭悪いあの人

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 00:19:20.40 ID:WDTk1q8Np
頭もお財布も余裕ないよw
小物売っての儲けよりコーデ相談という名のもとに
高価な着物や帯を買わせるほうがオイシイ。
5年後、いや3年後には潰れてるかもって本人焦ってるよ。

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 01:06:12.92 ID:uqTYUlVvg
着物屋はどこも大変だけどさ
でも自分が着る着物候補みたいのを仕入れて客に売れたらウン十万のもうけ
売れなかったら自分が商売道具として自分が着ればいいからオイシイよ

クラウドファンディングなんか金額達成すればしたことで業界で威張ってるし
そのあとの事後報告なんか誰もみてないからやらないし

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 08:04:32.23 ID:5aTbkD3L5
ttps://www.instagram.com/p/Bb6l24wlbpy/
横領により購入した着物着てご披露した子供達とカメラマンが
赤っ恥や。

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 09:16:36.71 ID:wUZkv0U4l
パーティーを終えてから私への労いや敬いのようなものを態度から感じます。

労いは分かるけど、敬いってさー
自分で言うかな

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 09:30:26.43 ID:LDbRNFucx
>>31

>>労いは分かるけど、敬いってさー

9って真正のばか?

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 16:05:56.03 ID:LqfxuCHZW
まあ息子の態度なんだから、そこは許してやったら?
画像から、かなり多めに見積もって、息子の着物20マソ、女の子の着物7マソとみた

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 20:34:28.69
敬語の使い方がわかってない
前にも自分に対して 仰ぐ とか使ってたよね
教養がないのは確か
同じ青山マンション組でもイトノサキさんや寺田美術さんは
センスもいいし教養が感じられる

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 21:56:33.41 ID:iifFZLYlU
教養が無いのか、ナチュラルに上からなのか、
両方なのか

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/14(木) 22:04:48.56 ID:3UC46Yd0w
小物中心のネットショップ、最近増えてきましたね。

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/15(金) 10:01:27.40 ID:3Rp6xJZUp
15000円払ってへんしーん。

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/15(金) 20:01:46.26 ID:rmhRi7L80
ttps://www.instagram.com/p/BkBn0G5lBtn/

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/15(金) 20:02:38.87
こういうの店のアカウントでアップしちゃうとこ下品よね
綺麗なあたし、見てっ!
ほんとに馬鹿w

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/15(金) 22:28:25.85 ID:qdcjtsr5l
美人ですよ
水商売すればいいのに

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/15(金) 22:42:45.77 ID:T36biCJ4I
仮に、こんな芸妓さんがいたとしても
長続きはしないなぁ。
お客さんは、すぐに、本性を見抜きますよ。
日本語をまともに使えないのに、接客できないよ

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/15(金) 22:51:22.22 ID:bVxzb028m
何の芸もないから芸妓は無理でしょ
所詮なんちゃってのいつもの自分アピール
普通に水商売だって年齢的にアウトでしょ

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 06:59:47.63 ID:9yeqCSS1C
紅を指すとき、誰かさんの口が臭かっただろうに。かわいそう

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 07:16:10.39 ID:9yeqCSS1C
おねえさんがたが「梅わかさんみたいやわぁ」ってってました。
私、職業選択間違違えたかも(笑)

馬鹿?

#私ミッキーに似てるかも

全国のミッキーマウスファンにあやまれ。

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 11:39:17.99 ID:whG6jjHF6
メッキ

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 12:00:41.48 ID:78ZRUq9Ww
なんだろうね
あの、私を見て!感

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 12:03:02.97 ID:78ZRUq9Ww
お茶屋さんの副業でいいカモ
お客さんを褒めちぎるの当たり前じゃないか
それを真に受けてw
京都によく行く割には京都のイケズが分かってない

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 14:44:12.30 ID:mTlp80q86
人をバッシングしてまでの私を見て!は、
どうかと思うけれどね。
自分だけの場合は自由だからいいんでない?
人それぞれにどう思われるかは別として。

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 14:50:48.59 ID:oS54SpYKh
仇さん
「本物の芸妓さんみたいですね、今すぐにお座敷に出られますね、」
などと  おだてられたとしても、まさか、本気にはしていないでしょう。
ご自分だって、売るために、対して似合ってもいないお客さんの着物や帯を褒めているでしょうから。
お店を店員に任せて変身してる時間があるなら
着物の産地や美術館でお勉強すれはいいのに。

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/16(土) 15:52:57.16 ID:DiERz+Kzc
お客さんに買っていただくために自分はお世辞をいっても
自分はお世辞をいわれているとは思ってないですよ

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 08:24:49.45 ID:AlpDgpPG+
同じような着物と帯の組み合わせ。
あれは素敵なのですか?

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 09:47:45.67 ID:1TDesAks8
なんだかウンチクたれてるけど
邦楽のこと何も知らないくせによく言うわ

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 09:53:05.04
お茶にしたってちゃんとしたお教室じゃなく同好会みたいなとこだし
お稽古事したことない人にドヤ顔で云々言われたくないわ
こういうとこで教養のなさが出るね

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 09:56:57.29
>>51
素敵かどうかは個人の好みで分かれるとこでしょうけど
自分は取り立てて素敵とは思わない
ワントーンなのに小物が効いてなくてごちゃごちゃした印象
センス悪い上にあの変な自分解釈が笑えるw

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 14:36:05.51 ID:Dq+CX6ujY
舞もお三味線もでけしまへんけど、ちょいと毒の効いた色恋のトークは得意どっせ。

離婚したばかりなら、少しは黙ることを覚えなよ。

取引先の京都のおにいさん方が「このままお座敷行けるで」といわれました。

そのおにいさん方がここをみて笑ってるのよ、知らないの?

#死ぬまでにやりたいこと

黙れ。

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 15:10:31.46 ID:9/XR/U10J
9さんて、私は特にものすごく嫌いとかないけど、まだまだだと思うのは、まず先に自分が欲しいものを抜くところかな。
商売してたら絶対に残り物や問屋に返品できないものが出てくるから、普通は売れるものは売ってしまうのよね。それを上手く着るのが当たり前。
なんだろ?ハウスマヌカンて思い出したわ。
若い人知らないよね?笑笑

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 15:12:13.80 ID:YYmaSuxsW
それ = 残り物

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 18:13:07.86 ID:pHTYqlfz6
カンタさんの音楽の帯がステキー
カンタさんは色のセンスが9よりもあると思う

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 18:39:25.71 ID:U64Io9soh
前に栗山工房のデザインからの誂えは、カンタさんだから特別にやってもらったようなこと書いてなかった?
一般人が出来ない誂えなら、作りたくても作れないし、あまり参考にならないわぁ

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 19:46:47.63 ID:K0QKLURb8
丹後ブルーのピアノの帯、京都の着付け講師の人が色ちがいを作ってたような

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 19:53:28.68 ID:U64Io9soh
一旦デザインしてもらったものならお下がり?で使えるということかな?

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 19:57:42.06 ID:pHTYqlfz6
つくってもらえるなら絶対にほしい
あの音楽の帯

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 20:05:07.37 ID:z38Ow9Fir
K ICCAの講師とかセンスないよ
カラーコーディネートとか習うもんじゃないんだぬ
9さんも独自のセンスだって書いてたね
カンタは美術にも詳しそうだしそういうのかもね

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 20:32:03.23 ID:U64Io9soh
あった
2016年3月のブログ

※追記します。
栗山紅型工房さんでは、基本的にお誂えは受けていらっしゃいません。
今回のお誂えは、朝香沙都子の熱意と我儘でお願いしたことでございます。
西田先生が受けてくださったのは朝香沙都子との個人的な信頼関係によるもので、
私がブロガーだからでもございません。
誂えは発注する側の要望通りになるかどうかもわかりませんし、
つくり手が制作に専念するために問屋さんや呉服屋さんが存在しております。
その辺りをご理解いただきますようお願いいたします。

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 21:55:22.01
仇さんは嫌われ者だね

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/17(日) 21:58:25.69 ID:BGV6hNyhX
カンタービレが紹介すると問い合わせとかも来るだろうし
呉服屋とかも煩いんでないのかね
栗山の帯は藤工房でも売ってるけど
丹後ブルーのピアノとかコレは
色違いはあってもオリジナルだと思うよ
他のより凝ってるよね

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 00:45:52.83 ID:nU728KH96
着物好きが極まるとお誂えに行く理由がわかった
相談したり工程みたりそういうのも楽しいんだ!
いいなあ

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 01:28:38.00 ID:UIa36ZdBB
本当の着物好きとはこういう人のことのこと
本物か偽物か鑑定したり、芸妓コスプレして職業間違えたとか言わない

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 05:31:08.74 ID:aKa0aTBLi
誂えたい人のために、親方が夏帯を作ってもらったようなお店があるのよね。
きくちいまさんの本では、すきなバイオリニストの似顔絵の帯を絞りのお店で
誂えてもらって20万円だった人の話が出てくるね。
自分も悉皆屋さんを通じて帯を描いてもらったり、着物を絞ってもらったことがある。
市販の着物より安く出来るよ。

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 07:38:08.29 ID:kfXWAA4Ea
気持ちが悪い。この茶道教室には行きたくない。
ttps://www.instagram.com/p/BkCTnnslcZs/?taken-by=saryo.umegaka

朝○さん、お花だけ活けてりゃいいのよ
https://www.instagram.com/choukou1111/

おばさん。気持ち悪いよ。
ttps://www.instagram.com/p/BkBn0G5lBtn/

勘違いおばさん、教えてあげる。京都では笑いものだよ。






ttps://www.instagram.com/p/BkBn0G5lBtn/

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 11:07:47.13 ID:nU728KH96
カンタさんのオーケストラ帯のレポ面白いね
着物雑誌の特集にあるみたいな工程じゃなくて
工夫とかそういうのが書かれてるよ
昔2chでけちょんけちょんに言われてたし
まおじゃらんにネタにされてたけど 役者がちがう というやつだね

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 11:08:17.64 ID:nU728KH96
この帯ほんとにほしい

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 17:21:04.83 ID:vd02rbY7v
まおじゃらん達が爆笑したのって誰のことだろう?

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 18:07:18.09 ID:pGwaW7Xhc
楽しそう
まおじゃらんのレポ面白いし

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 18:22:47.47 ID:v62i88Y3d
他社云々でなくて
自身が素直に楽しんでいることが読み手に伝わってくるサイトが一番。
さらに参考になる内容は、なお嬉しい。

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 18:23:16.29 ID:v62i88Y3d
×他社 ○他者

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 18:47:46.50
仇さんも自分見て!ばっかりじゃなく
カンタさんみたいな為になること書いたらいいのに
ほんとにバカ丸出しな投稿ばかり

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/18(月) 23:59:42.79 ID:N7ADqupYb
カンタはオタクだから

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 07:12:04.38 ID:z1oQ8VKCw
オーケストラ帯は素敵だったけど
かものはしは怖いよ

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 07:24:10.32 ID:QKf1dnOlw
#ここでコメントで質問しないでね
#お金払ってる生徒さんに講義しているのですからね
#ググってください

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 08:12:26.01 ID:9ULm4SD9e
地震でキモノの神様が教えてくれたことでした(ハートの絵文字)
って、あねさん‥

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 08:19:52.51 ID:WK86lq5Ux
なんだか、なんにもしていないのに悪い事したみたいな。

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 08:27:23.45 ID:WK86lq5Ux
負のスパイラル、な雰囲気。

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 08:55:43.62 ID:WS2NevvaX
ググれば分かる程度の事を、お金取って教えているという事か
真似っこお誂え…

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 10:40:20.73 ID:XfvkOKof1
あねさんは空気読めない人
「私は悪くなーい!」てなタイプ

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 12:47:57.33 ID:WK86lq5Ux
#真似っこ御誂え
真似 と書くくらいだから意匠の権利をお持ちだということなのかな?

色々不器用だけど素直になれないし、その上負けず嫌いの方。と思えてきた。
いいお母さんの私。
経営者の私。
きれいな私。
おしゃれな私。
異性からも魅力的な私。

色々な評価点を人より高く求める方なのかしら。
もっと力をぬいてもいいように思えてくる。

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 17:04:46.27 ID:GsklEgM0e
人からの評価で生きてる典型だからね

人を蹴落とすし
自分の影響力は恩に着せるし

客に商品提示してそれがいいと思ってつくったら
真似っこは失礼だよ

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 19:09:23.48 ID:dN4sg8GY0
>>80
ぽか〜ん
真正のバカとしか〜w
こりゃダメだわ 男も寄り付かんでしょ

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 19:21:32.30
ご本人はモテてる気でいるけど
業界じゃアンタッチャブルな人で有名だよ
バツイチ、3人の子連れ、真正の莫迦じゃ
誰も近づかんでしょ

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 19:47:13.61 ID:QKf1dnOlw
お太鼓結びやおはしょりが定着したのは、たかだか170〜150年前です
洋服の世界では、ミニスカートが誕生して、たかだか半世紀です

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/19(火) 19:48:24.47 ID:QKf1dnOlw
以前のインスタに
お太鼓結びやおはしょりが定着したのは、たかだか170〜150年前です
洋服の世界では、ミニスカートが誕生して、たかだか半世紀です

本当にことばの使い方が残念な人。

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 01:05:37.06 ID:zimdBhejd
古い着物整理しなさいと地震起こすってか?
昔、そうかの子が、地震の後、親元が信仰のおかげで被害なかったというんだが、被害地域にも信者いるだろうって呆れたの思い出した。
付け下げと訪問着の説明程度で、ドヤ顔。
巨匠だわ。無神経 過剰な自己肯定感 お山の大将  勝ち気  何もかにも付け焼き刃 すべてが薄っぺら

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 06:59:54.16 ID:H40X4KSKE
洋服にだって周りとの調和は必要なことはありますよね。
人の目を調和という意味で気にすることも、
大切な日本的精神性だと思うのですが、そうではないと?

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 08:04:09.86 ID:/lpNyoVdx
>>92

そこまでじゃないけど、家に使わない余分なものを置くと危ないよ、ということだよね。
だけど、なくなった方もいるのに、ハートマークはないと思うんだわ。

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 09:04:24.13 ID:zj3TY1OAl
仇さん山Pーの膝枕って…。

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 09:05:43.14 ID:zj3TY1OAl
夢の話ね…。山ピー似の後輩って…。

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 11:55:36.48 ID:Px92/6RMl
きゅうさんのハッシュタグうざいなあ

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 21:03:11.18
最近の仇さんの迷走ぶりに
コメントする人も少なくなったね
あそこにコメントするって類友だもんね
賢い人は距離を置く

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 21:26:06.60 ID:p/EZucRfy
こまもの玖さんのインスタへのコメントは減っているのに、
ここでの玖さんへの書き込みは増える一方ですね。
少しばかり和装着付け教室に通った浅はかな知識と経験だけで、
着物の格だの、礼装だのを語るの態度は見苦しいです

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/06/20(水) 21:39:24.11 ID:1/ars2NZm
スタッフゴトーさんの投稿も、リポスト前の方が好きだったな。
リポスト、本人了承得ずいきなりした感も感じた。
…もしそうだとしたら、軽いITパワハラのような気もしなくはない。

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200