2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter企画雑談スレ 11

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/07/18(水) 18:50:12.72 ID:2fSIDdUR.net
Twitter上の企画に関する愚痴や相談したいことを書くスレです。
■愚痴スレのため特定可能な書き込みは禁止 

次スレは>>970

前スレ
Twitter企画雑談スレ 10 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1526992861/

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 20:20:45.05 ID:JO8VK1BN.net
>>958
残念ながらツイッターで異常なテンションツイートする人はネット弁慶というかコミュ障も多い

そのテンションでやっていける人同士で固まってくれるならいいんだけど感染力高すぎてうんざりするわ

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 20:41:08.31 ID:D1A22FUi.net
>>955
人気者はほっといて955のキャラを好きになってくれた人を大切にしようぜ

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 21:14:30.98 ID:WEGUBUAs.net
ツイッターのテンションか
気にしたことなかったけどこういう細かい事がスルーできないのはどこにいっても適応能力がなさそうで生きずらそうだな
ミュートにすれば解決するんでない?

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 21:19:45.44 ID:BB/FRyyg.net
>>960
ありがとう。そうする

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 21:23:38.52 ID:SMV8RAuU.net
細かいか?
テンション高いし見返してないのか明らかにおかしい誤字だらけの絶叫リプライするやつらは大抵引用RTで会話しまくるから害悪でしかないんだが
そんなんじゃなかったフォロワーもたまたま参加した企画でその集団の仲間入りしたらしくげんなりする

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 21:42:08.03 ID:BB/FRyyg.net
愚痴
企画の壁打ちで大量のリプ投げ飛ばして騒いでいたのに企画の内容を無視して違う関係を結ぶのか。まぁ本人たちの自由だと思うがそのキャラを狙っていたやつもいたし、全員この二人がくっつくとおもった。お陰でTLが廃れた。企画内容をきちんと理解して欲しい。

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 21:46:51.19 ID:7tLo7T8A.net
少人数しか参加してないのに活動する人がほぼいなくて、1人で活動するの虚しくなって企画絵描くのやめた
そしたら案の定誰も活動しなくなっててわろた
主催すらゲームにお熱だし、イベントのアナウンスだけやってりゃいいと思ってんならこんな過疎企画とっとと畳んで欲しい

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 21:55:46.36 ID:teEBVUPH.net
そんなテンションの奴スルーしてるに決まってんだろ
こっちがミュートしようがスルーしようがそのテンションだからまいってんだよ

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 22:00:40.99 ID:teEBVUPH.net
普通に!連打されて絶叫リプ絶叫ツイート距離感なしは気持ち悪い
盛り上がってノリでやるならまだしもその感じずっと続けられるとどんなやつでも気持ち萎えるでしょ

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/11(火) 22:13:36.52 ID:JYbvb7I/.net
どの程度かにもよるけど自分は!!連打も馬鹿高いテンションも嫌いじゃない
素でそのままな人もいればTwitter芸人でやってる人もいるし、この人はいつも元気だな〜って目で見ててたまに元気を貰える時もある
個人的にはネガウジ構ってちゃんよりは害がないと思ってるから苦手なタイプは人それぞれってことでいいんじゃないの

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 01:34:07.19 ID:8M03j4Rq.net
私も968と同じ感覚かも…うじうじかまってちゃんよりまだ元気に!!連打してくれてる方が気が楽。
マイナスな空気にしてくる奴が一番害悪だと思ってる…!

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 02:32:20.70 ID:jAS/h+0F.net
リプライで交流してるときはしないけど
素のテンションが高めなのと楽しいですよっていうのを表したくて普通の会話だとつい!を付けちゃうんだよな
気を付けるわ

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 02:36:59.86 ID:hZSbmdsQ.net
!つけたら適当でも喜んでるみたいに見えるからつけてるわ

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 03:17:45.04 ID:Nysw0H/r.net
公式がCSRTしなくなったんだけどこの場合どうしたらいいんだろう?RTされないと参加できないじゃん

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 03:22:18.44 ID:hZSbmdsQ.net
まあ人間いつ死んでもおかしくないし…

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 03:56:57.89 ID:fTdKm1jB.net
真面目な話してるときに!!乱用されるとイラッとくるときもある
普通に交流とか反応ツイートで少し使うぐらいならいいと思うけどあんまり多いとずっと明るい!楽しい!っていうノリについていけなくて疲れる

愚痴
空リプでCP組みたいです〜とか言うような常識の無い人だと思わなかった
申請されたことないんだろうな普通に断りにくくなるだけだしいい感じの交流ができてた人が一歩引いてしまったのがわかる
頼むから人の立場になって考えてくれ

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 11:42:23.62 ID:m3OHmaWZ.net
愚痴
腹を立ててもなんにもならないのはわかってるんだがうちよそ格差を受けてイライラする
こっちが浮上してないなにも呟いてないなら構わないんだがこっちのDMは平気で放置するくせに
本命とは毎日のようにやり取りして盛り上がってるのがわかるからイライラするしその本命CPのキャラふたりまで大嫌いになってしまった
放置されてるその人だけでなく他の人とのうちよそも楽しんでるしひとりの人に執着してるつもりはないんだが
ふとした時本命と盛り上がってるのを見ると「こっちを放置して楽しそうですね」と厭味な目線になってしまう
長文スマン

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 11:57:28.42 ID:hXAJ82l2.net
謎のタメ口ハイテンションでリプしてくるヘタレ参加者が苦手
誰とでも即仲良くなれるんです〜ってどや顔ウザいし、絵は整いきってないうっすい鉛筆線落書きでキャラの判別もできない
正直なんで周囲の人が相手してるのか理解できない

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 14:30:17.84 ID:K2spfqLn.net
>>970
次スレは?

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 14:54:15.45 ID:jAS/h+0F.net
>>977
見落としてた
立てられた?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536731569/

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 17:51:48.43 ID:Hi/dDtZc.net
>>978
立てられると思う


愚痴というか疑問
公式CPってなんだ…?公式CP組んだけど別世界線なら組めますよ!とか公式CP組んだけどうちのキャラお相手に恋愛感情無さそう〜とかどういうことなんだろう…今までの自分の認識の方がおかしかったのだろうか?

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 19:29:09.43 ID:Qvm5/FcN.net
>>978
スレ乙

どんなに頑張っても、絵のうまい人と比べられる。辛い。

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 19:49:40.90 ID:iG3BMkvl.net
この界隈文字書きに人権無さすぎる
交流は楽しいはずなのにたまに苦しくなる

解釈違いとか怖くうちの子視点ばかり書きがちなんだけど自キャラばかりageてると思われたくなくて結局公開できなかった作品は多いし
作品によその子出した時一人称やら口調やらで間違えられなくてビクビクしないといけないの辛いし(間違われるのが嫌な気持ちは分かるよ自分もそうだから。でも絵描きが多少衣装簡略化とかしても許されてるのに比べて最低限のラインが違いすぎるよなあ絵描き羨ましいわって話)
せめて交流は頑張ろうとうちの子もよその子も関係が広がるように深まるように考えてリプ交流してそれは楽しいし相手もノリノリなのに気づいたら偶に絵を描くだけの人相手のほうがキャッキャしてて楽しそうだし
絵を描かないってだけで一段下に見られてる気持ちになる時もたまにある多分思い込みだけど

それでもやっぱり深く交流できた時の満足感がありすぎて辞められないんだよなあしんどい

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 19:55:23.04 ID:Qvm5/FcN.net
>>981
分かる
しかし絵馬もやっぱりうまい人にしか評価されず絵馬も絵馬で辛い。
自キャラを出してもいい。理由としてはそれだけ情報を回りに与えているっていうことだからそれはそれでいい。たまに交流を交えたり少しアレンジをしてみるのもいい。
それでも誰も見られなくなったら参加者と自分との価値観の相性が悪くて撤退等考えた方がいいと思う

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 20:23:36.58 ID:3ZzMaP4C.net
>>981
文は絵よりも好みがはっきりしてるからなかなかフォローしないな
ツイートだけじゃどんな文書くかわからないしサンプルがあればいいんだけど
企画でそういうの見たことないしCSだと判断材料として弱すぎる

あと絵だって一人称間違えられないし文だって絵より省略できるところがあるんだからなんかもやるわ

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 20:30:29.22 ID:tOnyWAOi.net
その文字書きが上手いか下手か、好みか好みじゃないか読まなきゃ分からないけど時間かかるし読む気になれないってのが本心な所あるわ
CSもイラストでアイキャッチしてるみたいなとこあるから文だとどんだけ設定良くてもそれに気づかない
絵なら1発でわかるんだけど

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 20:35:19.30 ID:ybkcTmDw.net
>>981
絵描きだって漫画にする時は一人称の間違いとか口調違いを気にしてるし、簡略化したりキャラ解釈がブレてる人よりも細かく丁寧にデザインを真似てくれる人の方が好感度は高いものだよ
仮にズレていても内容が嬉しいものなら細けえこたぁいいんだよと思えるし、それは絵でも小説でも同じなんだが?
絵馬と絵馬が仲良くなるのも絵描きと絵描きが楽しそうにしてるのもそれは文字書きを下に見てるとかじゃなくて
純粋にギブアンドテイクが成立しているわけだからある意味仕方ないところでは
林檎を好む人たちが集まって互いに生産した林檎を送り合ってる中に蜜柑を持ってきてネガられたってその人たちは本音を言えば林檎が食べたいんだから仕方ないでしょとしか言えないわ

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 20:51:13.86 ID:R/JBG/UJ.net
何であの人たち全年齢壁打ちでガチエロ語りを垂れ流してるんだろう 
DMでもやりとりしてるなら全部そっちでいいじゃん 
いくら絵馬でも馬鹿なのかな?って思うライン超えてる

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 20:53:01.12 ID:9Zpi5Vc2.net
自分は絵描きだけど、絵描きが絵の中で曖昧な表現して済ませるところ字書きは言葉にしなきゃいけないからちょっとしたニュアンスで解釈違い起きたりして大変だよね

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 20:53:26.81 ID:uRD+AcWR.net
私は絵を描く人間なんだけど字書きとどう交流していいかわかんない。
CSにキャラ作成ツールとかなんでもいいからあればいいけど…見た目がわからないとこっちは描きようがない。
文字だけのCSはそもそも見なかったりする。
どんなにリプで交流できてもこっちには絵を描く術がないし、見た目の文字だけで勝手に想像して描くわけにもいかないから字書きオンリーとは疎遠…

みんなどうしてんの?
昔企画内の組織(5人くらい)で字書きがいて集合絵描きたかったけど字書きの子の見た目わかんないからハブみたいになるのがあれで描けなかった

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 21:30:59.95 ID:DTE/C+i+.net
自分は絵描きで全く文は書けないタイプ。
字書きさんの中でもキャラデツールやら代理やらで容姿がイラストとして分かる人だと交流しやすいかなあ。
自分が絵も文も書けるタイプだったら全然良いんだけどね、文字だけだと本当に容姿が分からないから描けないわ。

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 21:44:55.57 ID:gzLzJmhA.net
文字だけだと描けないの分かるわぁ…一言に茶髪って言われても色んな茶色があるしグラデーションとかメッシュとか入ってたりとかあるならもう何かしらの立ち絵的な絵が無いと手を出せない…

別件
絵描き(?)同士での話うちの子と幼馴染設定にしたい!で話しかけてくるのはいいんだけど、その子普段語らないし(見た事ない)立ち絵もない。
資料は?って聞いたらメディア欄には無い落書き(お腹から上)出されてその状態のまま未だに話題に出る事があるしリクエストみたいなタグやるとリクエストされて描く事になる(相手から自発的に描いたことは無い)
絵が下手とかもういいから、頼むからせめて設定まとめるとかまともな立ち絵用意してから深い関係組もうとしてくれ…仲いいから私も合わせて楽しそうにうちよそ語ってるけどその子をTLで見たことが無いんだよな…

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 22:23:05.36 ID:gwmWqGBi.net
何気なく遡ってたら今関係組んでる人達がのきなみヲチ出演者でびっくりした
変な反応する人達だなとはおもってたけど触れなければこっちに対しては比較的普通の人だったから分からなかった
痛かろうが良い人だろうが合わなかったらそれまでだし、
害があるまでは特に何をしようとも思わないけど先入観がどうしてもちょっと出てくる

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 22:26:12.45 ID:iG3BMkvl.net
思ったよりフルボッコにされてびっくりした
自分の参加してる企画だと漫画交流なくてリプ>単体とかカプ絵>小説交流な感じで、絵描きも文字書きも同じようにリプしあってるのに……っていうのだったんだ
単発絵あげる人も基本は自キャラばっかりしか描いてないのに何で?みたいな状態。隣の芝生は青い状態だったのかも
絵と違って一目で好みかどうか判断しにくいというのも納得、贅沢言ってごめんなさい

>>988
自分の参加してる企画はキャラ作成ツール使用可能だったから、絵が描けない人はそれで立ち絵作ってたよ。文字だけキャラシはほぼなかった
あと2人目以降だとキャラ案練ってる段階でたまに他の参加者さんが立ち絵かいてくれるパターンも多かった

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/12(水) 22:49:54.70 ID:2cUDG7EP.net
愚痴

参加条件が全部の企画同じだと思うなよ。
そもそも人数制限ある企画だってあるんだよ!
しかもとっくに抽選終わってるのに勘違いして参加しますってCS出してきて主催さんに注意されたら逆ギレして暴言吐いて、愚痴って!
バカみたいってバカなのはお前だよ!概要ちゃんと見ろよ!!よく見ないうちにしゃしゃり出てきて言いたい放題言ってるあの面の皮が厚い奴は少しくらい反省しろと思う。

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 00:15:32.58 ID:KXcGxs0B.net
>>952
同意
事前以外は真っ白ですって言い方、事前相手に冷たいように感じる
募集するのは自由だけど、その相手がTLにいるときに「事前以外の関係募集してうちよそしたい」とかよう言える

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 00:31:27.92 ID:KXcGxs0B.net
>>994
連投すみません、ID変わったけど>>948です

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 03:09:52.82 ID:hOvdEso5.net
うちよそ相手が別企画でいい感じになってる相手がトレパク野郎…
どうしよ……

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 04:06:49.78 ID:EeKbLnvb.net
>>996
トレパク野郎ってもうヲチ弗?違かったらぜひ向こうで教えてほしい
どちらにせよ様子見しておくしかないんじゃないかな
その人に言いたいけどこっちがどう思われるか分からないから言いづらいよね

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 10:02:17.87 ID:6cRVZNbr.net
ちゅっちゅっぎゅっぎゅって未だにやってるやついるのか
TLで数人が回してると萎えるからミュートしてもあらゆる方法でかいくぐってくるから疲れた

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 10:37:34.35 ID:4Zq7uY6E.net


1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/13(木) 10:44:48.73 ID:rckN55Vb.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200