2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦記ヲチスレ Part.6

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/08/14(火) 18:18:57.46 ID:zT3GuHpf.net
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいならブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
戦記ヲチスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1525481763/

戦記ヲチスレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1526514664?v=pc

戦記ヲチスレ Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528522361/l50

戦記ヲチスレ Part.4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1529981491/

戦記ヲチスレ Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1531480967/

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 08:48:50.98 ID:IUQfxQYe.net
余裕はなさそう

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 09:17:56.59 ID:NonEPDv0.net
>>615
そうそれにつきるw
低学年メダリスト56年でアルファベット、現在進行形のブログでも何人もいるというのに

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 09:39:29.58 ID:pduVjGpP.net
成績を書かなかったり、成績のみしか書かない他のブログと違って、戦記のとこは学習の過程と何をどう間違ってるかも全部晒してしまってるから、
娘の学習の穴の大きさと努力に対する定着の悪さがばれちゃってるからね。
少しでも塾産業にかかわった人間なら、ここで頭打ち、この先大きくつまづくのはわかりきってるし。
それも含めてここで晒されることが戦記の望んでたことならしかたないよね。

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 09:57:13.02 ID:kZXchdQ3.net
ニワカですみません。この人はなんで公文ばっかりやっているの?出もしない中学算数とか…
時間が余って仕方ないのなら過去問でも覚えさせた方がマシな気が。

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:02:39.92 ID:3g6tmfEQ.net
3年生学力は受験に必要な学力の1割にも満たない

今上位でもそのまま学力を維持するだけではなんの勝負にもならない
逆に今出来なくても今後の年齢なりの知能発達につれどんどん吸収できる

その程度の学力だよ、3年生の模試なんて

幼稚園入園前に九九や漢字や2桁計算できる子いたでしょ
中には実際にとても知能の高い子がいる
一方、念仏のように覚えただけ、算数が始まってみれば理論法則概念がわからずいつまで経っても園児時代とあまり進歩のない子もいる

戦子がどうなるかはわからないが、これまでの学習姿勢から見て私は後者だと思う

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:24:37.45 ID:wO4TG7C3.net
戦記さん、嬉しそうだね。
早稲アカのテストは塾慣れ層が圧倒的に有利。戦記さんとこが60に届かなかった全統は、地頭が試されるテスト。内容を比べてはっきりそう思った。うちの平凡コツコツ娘は両方、高得点だったよかったけどね。
戦記さん、特別無料招待の四谷のトップレベル集中講座、内容めっちゃ良かったよ。行けなくて、残念だったね。

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:35:11.65 ID:b8bmWi4I.net
戦記は全統60以下だなんてどこにも書いてないよね
思い込み

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:49:58.90 ID:GHx9ZgOX.net
ホビ太郎みたいな、筋トレマニアは、難問は苦手で早稲アカ惨敗するかと思ってた。

点数取れてるのでびっくり。
正直スマンかった。
戦子はこの先もまだまだ行けるね。

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:51:17.29 ID:GHx9ZgOX.net
全統小が地頭が試されるとか、お前ドングリだろ

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:51:21.61 ID:mRUXn5R/.net
>>620
中2の長男が小3から小4だったときの同級生ママを思いだしたわ。1年生から塾通いしていて、小3では複数掛け持ちしていたみたい。小4の2学期の保護者会で「小4から塾だと遅すぎわよね」みたいな話を他のママ友としていて…
小4の9月からようやく塾に行き始めた我が家は下を向くしかなかったわ。
小5ではクラスが別々になり良かった。というのも、結果的に長男の方が偏差値的には良い学校に合格したから。現在小4の次男もそのママの子(女の子)と同級生。幸運にもまだ一度も同じクラスになっていないので、次のクラス替えでも同じクラスにならないことを願っている。

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 10:53:00.43 ID:+VXp9moi.net
は?漢字の書き順が、漢字検定でやってないと辛いって?
学校の漢字ドリルに、普通に書いてあるよね
「女」「都」「止」って、特別難しくもないよね

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 11:00:48.85 ID:IUQfxQYe.net
フォトン行かれてますよ

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 11:27:11.23 ID:oLln02PO.net
NN行く気になったから、サピの国語長文音読させるのやめたのかな
気の毒なくらい単純な人だな

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 11:30:45.12 ID:31xHV2Sp.net
うち2年だけど、四谷のトップレベル招待されて行ってきた。3年生までの全統偏差値60まで招待されるって。事務の人に聞いたから確かだよ。戦記さんの大好物の優秀層無料招待wブログでどやれずにいられないだろうから、ご縁がなかったのねって思った。
それより、サピ+フォトンが意味あるのかどうか1学年上の戦記さんみつめてる。先行逃げ切りできるのか。算数男子には4、5年で抜かされても、女子内ではとどまれるのか

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 11:35:06.92 ID:IUQfxQYe.net
前から指摘されてたけど、早稲アカ向いている。

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 12:06:35.79 ID:g090HRi9.net
早稲アカ向いてるよね

5年までサピとフォトン併用、6年はサピとNN桜蔭併用でいくのかな
頑張ってくださいw
学校と合わせて常にトリプルスクール

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 13:05:49.76 ID:zbxql1x5.net
>>625
長文自分語りいらね

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 13:13:49.61 ID:5QrVJLQg.net
そこまでしないと、算数できないのも変だな。

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 13:39:40.47 ID:gROSsFad.net
>>624
ぐりどんも今回は全統惨敗だよ
自称60だけどソース出さないし四捨五入で60なんじゃないかと言われてる

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 13:57:53.63 ID:7rWWxmEC.net
東京で中受させる同学年の女子親はみんな見るだろうね
関わってもロクなことにならなそうだから、身の用心のためにw

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 14:12:05.00 ID:WbBL8jw9.net
>>620
足下1mの所しか見えていないのに、1km先のことを想像で語るから
この上なく頓珍漢なんだよな 
まぁ、だからこそ面白いんだが

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 15:10:15.24 ID:JJhp/4E4.net
>>620
小3でも飲み込んで結果を出せるか、やり抜く継続力があるかどうかははかれるよね
やはり並の小3より遥かに手が届く範囲にいる

一番のリスクは反抗期だと思う

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 15:23:47.87 ID:IUQfxQYe.net
サピックス生、兼塾がデフォ?

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 15:24:15.15 ID:IUQfxQYe.net
サピックス生、兼塾がデフォ?

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 17:03:03.57 ID:FIhFHKdR.net
お返事きてませんかね、統一の件

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 18:11:27.63 ID:5QrVJLQg.net

ここの住人の鋭さには感服する

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 20:54:56.97 ID:+QtoyOms.net
やることなすこと浅ましいから嫌い

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 21:00:43.12 ID:NonEPDv0.net
嫌いになるのは不思議
ただただヲチ対象
あーあ、そんなことしちゃうんだ感

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 21:29:36.46 ID:pIQCGDqB.net
わかる
嫌いになるってことは2022ブロガーってことだと思う

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 21:36:11.50 ID:xjDDXYfL.net
早稲アカが良かったから、いまさら全統の結果出すとか。

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 22:02:08.82 ID:d4dYi373.net
よく分からないな。サピで銅メダル取った直後でも良かったし、リトルで結果出してるから、その後でも良かった。なぜ、夏休み終了後なのだろう。

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 22:34:08.86 ID:+VXp9moi.net
ここで話題になったからお返事くれたんじゃないの

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 22:53:57.81 ID:X7EJuEC2.net
>>645
それな
まさに戦記クオリティ

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 23:06:07.51 ID:qSgxt4sb.net
あの結果も嘘臭いけどね

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/02(日) 23:50:41.35 ID:B2FcaE3w.net
読者が痒くなる写真はやめてください

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 00:31:53.73 ID:DN/j/MID.net
わお、まさか特別講座の招待すらもらえない成績を叩き出していたとはね…浮き沈みすごいんだねぇ。

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 07:30:50.63 ID:uDvdVUi7.net
偏差値60だとは思わなかった
低すぎるでしょ…マークミス連発でもしないとむしろ取れない数字だよ

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 07:59:00.45 ID:el9Uy5Ru.net
勉強量に対してあの結果は確かに惨敗だろうね。
家庭学習程度で偏差値60ならまずまずってところだけど。

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:12:43.36 ID:LUEvO0Fj.net
偏差値60でまずまずってどんだけ上から目線やねん
低学年だからとか言う人時々いてるけど、
中学受験層で偏差値60の小学生って相当優秀やで
なんかズレてるんちゃうの

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:20:59.46 ID:RmIG2+fQ.net
落ちても偏差値60ならすごいわ。
戦記式が効果あるのは間違いない
しかし残念ながら、真似はできない

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:25:20.68 ID:IIHxhQ5t.net
進学塾の自塾模試偏差値60なら学年内では優秀部類
(でもまだ3年生 参戦していない優秀者予備軍多数)
全統3年は「学校で80点ズラリ」層でも、今後中学受験に向かうべきか占うために無料に惹かれて受ける模試


模試の位置付けが少し違うよね

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:26:46.72 ID:IDQlSPT0.net
勉強量は認めるけど、質はどうなのって話よ
むだなことをたくさんやってたら、そりゃあそこそこな成績にしかならない

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:33:56.38 ID:+8juJaUq.net
通塾をしていない我が家でも偏差値60は超えたけどなあ。早稲アカは上位3%でしたが。

同年代としてブログを読んできたけど、無駄な勉強が多すぎて娘さんが可哀想になる。
もう少し自由な時間を与えてあげないと、どこかで子供が壊れると思う。

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:37:49.82 ID:LUEvO0Fj.net
そう、低学年でそれくらい取れないと中受は無理やろ
戦記も書いてるけど、新4年で参戦してくる優秀層は家庭なりで相当やってる
低学年の偏差値なんてアテにならない、
才能ある子は高学年から一気に、なんて書き込みを真に受けて
まだ大丈夫だーなんてやってると手遅れやで

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:42:12.12 ID:E0jab6vQ.net
低学年模試

全国統一
早稲アカ
四谷リトル 
サピ組分け

この中で受験算数なのは、早稲アカと四谷リトルな気がする。
フォトン仕込みは強い。
四年生以降中学受験スタート以降を危惧する人がいるのは、良くわかる。
上げ底感が拭えないのもわかるけれど、女子なら何とかなりそうな感も
ある。
受験産業費用は無制限の親なので、サピ組分けは、何らかの対策をして
いると思う。
四年以降は普通の問題なので特別な対策をしなくなる気もする。

戦記娘に限らず、問題の相性は大事。
塾での対策が効く学校が良さそう。

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:42:18.05 ID:b04bE7xs.net
違う
4年までなんて生年月日と発達の速さが7割
地頭や努力の割合なんて生年月日と発達に比べたら微々たるもの
4年まで低迷してる子が伸びるわけがないなんて、現実を知らなすぎる発想

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:46:58.34 ID:7NKizYA3.net
早稲アカが良かったから全統結果を出してきたのか
「こんなときもありましたw」と言えるからね

娘ちゃんのこと惨敗なんて言ったらかわいそうだなぁ
基礎が完璧で応用を全部落としたくらいがちょうど60だね
応用分野のマネジメントが悪いよ
中学数学なんか暇な優秀児が片手間にやればいいの

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 08:48:19.92 ID:3OPry1dT.net
ここまで頓珍漢な親だとぜーんぶ完全に外注にしちゃった方がずっとマシなのになー
いいカテキョ見つけて、サピとフォトンとカテキョに任せなよ
共働き一人っ子なのになんでこんなケチなの

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:01:54.29 ID:LUEvO0Fj.net
早生まれ子の親か
まあまあそんなに感情的にならんでもええやろ

何の為に家庭学習があるんやろね
その子の発達にあった受験対策してあげれば伸びるよ
低迷してる子が伸びないなんて一言も誰も言ってない
中受するのに何の準備もしないでぼけーっとしてると手遅れやでと

1年生くらいだと発達の違いはあるやろけど、それ以降はさして変らんよ
全統偏差値60は学年トップくらいの優秀層やけど、
ハッキリってな、家庭でしっかりやれば60くらいは取れるで

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:02:17.69 ID:W908gfFt.net
戦記が踊れば踊るほど、ブログは面白くなってくる

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:02:50.78 ID:Sy/Gjqg8.net
ここで悪いときの成績を出さないって言われたからお返事きたのか。Wの作問についても返事だわ。
低学年の上位優秀児の振り分けはそんな難しくないよ。

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:07:36.09 ID:IIHxhQ5t.net
◎僕のマネジメント最強日記だから外注では意味がない
◎僕のコーチにより合格するのが僕の能力の証明になる
◎下剋上の上を行って出版長者になりたい
◎お金がない

どれ?

共働き独りっ子は少し疑わしくないか
理系(設定)の妻の卒論をわかったフリしたのか、
会話が創作か、
妻はもう側にはいないのか

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:12:36.04 ID:Sy/Gjqg8.net
>>661
うーん、早生まれの凡児だと低迷はあるとおもうけど、優秀児の場合は早生まれでも低迷はないわ。幼くて目覚めてない部分はあっても、数学年上の理解力があるのが優秀児、数ヵ月の生長の違いは凌駕してる。

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:17:26.76 ID:pEp8zTOB.net
>>668
ほんこれ
優秀児って幼児の頃からずば抜けてるから、生まれ月の差なんて凌駕してるよね

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:19:24.26 ID:Xn330Vp9.net
>>667
全部

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:23:03.10 ID:Sy/Gjqg8.net
>>668
間違った→成長

>>667
特に2番目が大きい。
だから見誤るのだと思う。優先順位を。

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:30:24.43 ID:RmIG2+fQ.net
早生まれ不利の野球すら、天才は凌駕するもんね

甲子園最多投手記録が4月1日生まれの桑田真澄なんだから

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:48:44.12 ID:7uKOG10h.net
関西の2023算数出来すぎ男児のとこも、会話まで出来すぎてて読んでて辛い。
戦記も会話が出来すぎてるし「こういう会話がイイ!」とか、低学年ブースト親子の闇かな?と感じてる。

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 09:56:34.02 ID:vm8yiOwQ.net
三年は多少、生まれ月関係するかな。
兄弟姉妹とかね。
三年夏、ポチポチ入れ替わってくるかな?

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 10:16:58.21 ID:tomDltYx.net
全統60ってマジか
公文のみで、市販のテキスト通塾一切なしで3年の時受けたうちの子ですら60半ばだったけど

初見難問に極端に弱いの?
それで最難関志望とか本当に大丈夫?

ちなみに上記の子はN50未満の中位校で終了しましたよ

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 10:21:05.75 ID:Wkie3Z1I.net
まぁまぁ、それこそ3年だから…パパほんとキライ!とか思って、試験に集中できないときとかもあるでしょうよw

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 12:33:27.38 ID:cvu7vJwx.net
戦記のやり方はマズいし、
あと伸びも微妙なところだけど、
模試の乱高下はありじゃないかな。
習い事でも、ピアノのコンクールで
入賞する子でも暗譜ドカンとしてしまったり、
将棋の試合とかでも前の日は勝率8割
なのに、今日は全敗とかあるもん。
目先の偏差値に一喜一憂して
点稼ぎの付け焼き刃学習しか
しないのが問題。試験テクしか
やってないから行き詰まるには
同意。

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 13:21:28.85 ID:TuP0Un+V.net
全統でここまで落ち込んでいた成績を、僕のマネジメントで短期間のうちに劇的に回復させました。

が言いたかったのだろうねえ。
父の虚栄心で凹成績を全世界発信される娘、かわいそう。

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 15:09:49.75 ID:PVwwFYpx.net
万が一(「億」が一?w)結果を取れれば、もしかしたら出版とかもありえるけど。
それを外したら、黒歴史一直線だねー

戦記スレって移動しても相変わらず「生まれ月信者」がいるよね

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:03:21.98 ID:RmIG2+fQ.net
出版社の人はスレのレス内容なんていちいち読まない
村ランキング毎年一位、オチスレ立つほどって実績だけで出版化はありうる

少なくとも御三家合格でもないアンダンテが出版できた時代なら

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:05:16.77 ID:vm8yiOwQ.net
大柄な4月うまれ
父親に従順
衝撃的なのだと思う

早稲アカでドヤ顔するためなら、フォトンの
月謝は高いな。
早稲アカの合格実績のダークさて。

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:12:07.26 ID:U4Sd79jd.net
>>673
関西のところはエジソン箸使ってることに驚愕した
会話も誘導してるようにしか思えない

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:12:46.70 ID:PVwwFYpx.net
だから、「結果を万が一」取れたら、出版もありえるかも、でしょ。
でもそれを外したら、黒歴史一直線だねー

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:14:47.18 ID:PVwwFYpx.net
ブログなんて書いていたら、グーグルが勝手にキャッシュ取得して、それがずっと残るから

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:15:05.38 ID:PVwwFYpx.net
ブログなんて書いていたら、グーグルが勝手にキャッシュ取得して、それがずっと残るから

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:26:25.74 ID:W908gfFt.net
GoogleキャッシュなんてGoogle search console使えば消える。検索結果からも後から消せる。

戦記にそんな技術はないだろうけど。

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:32:04.48 ID:cvu7vJwx.net
>>680
アンダンテさん、懐かしいわ。
全然参考にならないの。
あ、反面教師にはなるかな。

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:36:51.72 ID:PVwwFYpx.net
新聞記事のキャッシュが残って、裁判やって敗訴した人もいるのにw

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 16:42:24.12 ID:PVwwFYpx.net
この展開なら言える。
小学校の先生に調査書についてソフト恐喝して、出版がご破算になったブロガー様もいたよねw

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 17:02:14.87 ID:ZgoXiBqv.net
出版かーアツい展開だな
娘にとっては周囲が自分の低学年くらいからの生活習慣を把握してる状態になるのかー
トリ毟りとか

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 17:09:34.98 ID:Wkie3Z1I.net
実際そんな状態だよね。あのアクセス数。周囲の人は皆知っていると思うよ。出版されたら細かいところは改変してカッコよくするだろうし、そのヲチするのもそれはそれで楽しい。

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 17:14:14.46 ID:kzqWZ+q/.net
あのブログを出版したとして、読むところある?

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 17:54:15.95 ID:W908gfFt.net
>>688

他人が書いた記事は消せないよ。
自分で書いたページはgoogleから消せる。

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 18:00:11.57 ID:slwJ+9bj.net
父さんが頭を撃ち落とした首なし鳥とか、
就活のときやきもきするよね。

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 18:08:36.71 ID:vm8yiOwQ.net
公文の宣伝になるかは、疑問。

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 19:17:42.91 ID:8Cn9C/fO.net
戦記が出版したら面白いなあ。

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 19:49:45.70 ID:PVwwFYpx.net
>>693
スクリーンショット取っている人間が皆無、とか思っちゃってるの?
ポイントは、ページ情報を保存されてる、そこだって分かってなかったりする?

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 19:52:59.21 ID:A3cILSRD.net
>>696
この手の二番煎じ、三番煎じは採算とれません

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 19:57:32.64 ID:zJ6Usven.net
情弱がイキるなよ。

ちゃんと用語は正しく使ってね。話が通じないよ

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 19:58:55.80 ID:PVwwFYpx.net
肝心な所が分からない、PCオタクなアスペが沸いているねw

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 20:00:58.86 ID:zJ6Usven.net
二次情報は、グーグルのキャッシュとは呼ばないからね。

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 20:05:37.82 ID:zJ6Usven.net
キャッシュって書ける?

cache だよ

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 20:52:29.04 ID:ZgoXiBqv.net
魚拓やウェイバックマシーンもあるしね

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 21:35:38.72 ID:QwoFtbDV.net
>>682
両方とも腹話術。

関西のは全然いいねがつかなくて、最近覗くのも怖い。
その点ホビはいいねつくのは、男親だからなのか?ボクのマネジメント勝ち。

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 22:12:12.38 ID:U4Sd79jd.net
>>704
確かに不気味さを感じるわ
だいぶ盛ってる印象
ホビもアクセス数の割に少なすぎでしょう

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 22:42:54.28 ID:4vCgooZn.net
じゅけん

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 22:50:25.38 ID:4vCgooZn.net
途中で送っちゃった

受験ブログとは別に日常生活のブログあったよね?
そこにカモの毛むしり後の写真とか内臓取り出す画像わさわさ載せてたよ
せっまいリビングも映ってたわ
見てる人いなかった?

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 22:55:59.54 ID:12u1d9Ys.net
>>707
見てる人たくさんいるでしょ
みつめてスレでも批判の嵐だったじゃん

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 22:59:57.58 ID:4vCgooZn.net
別ブログ みんな知ってたのねw

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 23:10:13.37 ID:8Cn9C/fO.net
せっまいリビング見たかったわwww

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 23:13:48.26 ID:+KHznX+E.net
全然知らなかった…
皆すごいな!
今はもうそっちは更新してないのかな?

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 23:17:20.12 ID:4vCgooZn.net
久々に確認したらもう雨限で見れなくなってたよ

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/03(月) 23:44:27.69 ID:uDvdVUi7.net
2023関西優秀児は村じゃないし雨のタグもつけないからあまり知られていないのでは
本当にあんな7歳児いたらすごいと思うので腹話術じゃないといいなー

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/04(火) 03:01:30.72 ID:5MQ4D7kZ.net
桃は7月生まれなんですね。

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/04(火) 06:14:30.64 ID:94VObrpV.net
グーグルのキャッシュだろうが、ウェブ魚拓・スクリーンショットだろうが実用上はおなじだよねーw
黒歴史を保存するって意味ではw
それがぜんぜん分かってないアスペが来てたんだw

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/09/04(火) 06:22:16.24 ID:ZX87X3e4.net
誤用を指摘されて切れるオバサン

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200