2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part147

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/06(火) 21:13:24.53 ID:luSZJ5iKr.net
編集されてるか?ブレスノイズがガッツリ残ってるけど

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/06(火) 23:10:59.35 ID:7LPnyxNz0.net
>>198
ネタじゃなくて本当に終始ケロってるのが分からないならヤバイよ

この類のライブ映像の音源は全体の音を会場内で録ったものではないって事が分からないのか?
各マイクから入力された全ての音声を、後から映像と同期させてバランス合わせてミックスダウンするんだよ

これはまふまふに限らずだけど、こういう大きな会場のライブ音源なんて尚更全部このマルチトラックレコーディング

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/06(火) 23:37:18.92 ID:3DxxWVJ20.net
まふまふならこっちだろ
https://www.youtube.com/watch?v=HOTvkCS-vFg

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 01:58:56.80 ID:GHWwyIGJ0.net
souとかeveってなんであんな無感情で投げやりな歌い方なんだろ
爽快に歌ってみた、ってついてるのはだいたいテキトーに歌ってみたって感じ

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 02:28:00.83 ID:GYCH3nhjd.net
うみくんはどうなのと思ったら入ってなかった

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 03:18:58.23 ID:XfZyPK+np.net
>>194
発声がネック
チェスト〜ミドル〜ヘッド(ファルセット)への移行はスムーズになってて、ミドル張り上げも改善されつつあるんだけど、低音域での喉声だけはあんまり改善されてないんだわ
たぶんだけど、喉開いて歌うと個性がでなくなるからあえて喉声にしてるんだと俺は思う

発声以外の項目はC(B)の人達と比べても劣ってないよ
アップテンポな曲でのグルーヴ感 音ハメは目を見張るものがあるし 歌唱テクニックもある

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 07:52:03.14 ID:2Y54cnX50.net
>>196
ヘッタクソだなあ・・・名曲を汚すなよ

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 08:11:36.08 ID:xkOcr9RP0.net
あざす(´-ω-`)

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 10:17:56.57 ID:KoNGOmQfr.net
シャルルだけ聴いたらぱなまん>>島爺

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 11:20:41.65 ID:Mvklboxt0.net
たぶん自分帰ってきてくれ

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 13:36:13.52 ID:DRzcGr/1a.net
>>171
命ばっかり 歌うお兄さん http://nico.ms/sm31928759?cp_webto=share_others_androidapp
キャスも見に行ってみたけど普通に上手かった

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 19:01:02.13 ID:XAIXl4OV0.net
めいちゃんて下手なの?素人からするとうまいんだけどどこが下手か教えてほしい

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 19:02:13.02 ID:uBe3GHQu0.net
>>208
Fぐらいだねぇ。
声良いと上手く聴こえるのは分かる。

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 19:50:46.91 ID:/dZZe5XEa.net
>>209
ノリが一定でボカロみたい、グルーヴが感じられない
発声が軽い、共鳴が全くない
表現力が皆無、灯油よりも棒歌唱

現状ウォルピスカーターやゆう十などに並べる歌唱力ではないのでF

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/07(水) 20:02:32.29 ID:zrpie12ad.net
最近のめいちゃんはリズム感だけはかなり良くなってるんだけどな、ライムライトとか聴いてみ
発声は相変わらずだけど

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/11/08(木) 00:05:45.71 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 01:12:35.22 ID:nQcMh/kqp.net
>>209
ランキングにのってる人はHのよほどな人じゃない本当の素人よりかはそりゃうまいっていわれると思う

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 02:25:04.03 ID:A23UoMyBd.net
爺キチとSouキチってまだこんなスレにいるのな
クソプは死んだと言うのに

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 03:12:55.35 ID:A23UoMyBd.net
山猫さなえランク移動、比較相手はたぶん自分

【発声】山猫さなえ>>たぶん自分
低音域に関しては山猫はチェストボイスが特に優れており比較相手のたぶん自分には圧勝。山猫のチェストボイスに勝てる歌い手は恐らくいない
問題はhi域前後で、この換声点付近が山猫は弱い。
バラード筆頭としたローテンポな曲だとチェストから柔らかいファルセットへ緩やかに移行する事が出来るが、
コネクトのようなアップテンポな曲ではこの裏声に切り替える技術が足りてないせいで無理やり張り上げてしまっており、この余裕の無さによりピッチとリズムに著しいズレが生じてしまっている。
ただ星空に願いを込めてのサビではチェストボイス、ミックスボイス、裏声の切り替えを交互に出来ているし、換声点付近が弱いと言ってもゆったりしたバラードでは出来ているようだ

たぶん自分は共鳴は山猫と比較すると圧倒的に足りてない(これは仕方ないとも言えるが)、高音域は露出回数が少ないため何とも言えないが、高音部が多いAliceでは準最高音部は裏声を使わずミックスボイスで出してるが少し張り上げ気味
ささいなことでも最高音部が張り上げ気味なので全体的に高音が少しネックなように感じる

山猫はバラードならAliceより難易度が高い星空に願いを込めてでは上述した切り替えが出来ているため、ここは山猫の方が若干上だと思われる
アップテンポのコネクトと比較出来る音源がたぶん自分にはないためここではノーカンとする

主にチェストボイスの質、共鳴がたぶん自分を圧倒的に上回っており、高音も若干だが上回っている山猫を2ランク差で有利とする。
たぶん自分も当然悪くはないが、山猫の発声は全歌い手でもトップクラスなため相手が悪かったとしか言えない

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 03:13:11.72 ID:A23UoMyBd.net
【音感】山猫<たぶん自分
山猫はバラードのピッチは大体合わせに来ているが、コネクトのような山猫の選曲とは逸脱した激しい曲だと対応できず崩れてしまう
といってもバラードならピッチが完璧というわけでもないので(主に細かいミスが多いし、マイヘアレディではミスがそれなりにある)、やはりピッチ面には少々難ありか

対するたぶん自分が歌っているのはすべてバラードでピッチに目立つズレはない
ピッチのズレはアップテンポ、ローテンポと共に山猫の方が多いように思われる


【リズム感】山猫≦たぶん自分
山猫はアップテンポのコネクトだけ一段と酷いが、ローテンポのバラード曲に気になるズレはあまり無い方
ただマイヘアレディはリズムに緩急を付けようとしようとするが、その緩急の付け方が微妙にズレていて遅れているように聴こえる

たぶん自分は淡々と歌っているが山猫と違ってズレは見受けられない


【声域】山猫=たぶん自分
低音は山猫はlow域まで出るが、たぶん自分はmid1前半くらいまでは確認できた
高音はお互い変わらないし、低音も明確に差が付いているわけでもないのでここはイコールで収める


【表現力】山猫≧たぶん自分
山猫は発声の豊かな共鳴を使った奥深い抑揚を付けており、透き通った声質が仏陀を連想させることから「野生の仏陀」とも言われているだけあり、彼の表現力は圧巻

たぶん自分は淡々とした歌い方だが曲調に深く寄り添った歌い方でヒーリング要素の強い表現をしている

正直表現力で言ったら決めづらいが、対象α、帰り道、Ivoryの山猫の表現力はたぶん自分を上回っているのでここは山猫を上とする


【総合】山猫≧たぶん自分
とはいえ山猫も発声は良くてもピッチとリズムに難がある以上Aは厳しいだろう
Eへのランク下げ以前から何度もそこを突っ込まれたこともあったので、ここはBで収めておく
1週間でランク移動に異論無ければ移動します

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 03:22:20.08 ID:A23UoMyBd.net
あとはthat下げだな
that下げすれば、その下位にいたコバをthatより上回っているとしてB上げ出来る
そうすればSimonもAに上げられるかな
あとえあろげるも岩見と比較して上げられるかもしれない
恋ギタもはがねへいさんとの比較でCに入ったわけだから、そのはがねへいさんがハイパー劣化で落ちたなら恋ギタもBに上げられるだろう
ゲロtaigaコゲ辺りも確定で上げられる自信あるし、時間あったらちょっとやってみるかな

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 03:24:51.45 ID:A23UoMyBd.net
女も興味あるけど、男をボチボチと消化してからかね

完全に俺の自己満だけど、いちお望まれてることでもあるからやっといてやる
お前らも簡易比較でいいから何かしら作って、穴があるなら俺が突っ込んでやるから

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 07:56:24.52 ID:h9PBstyo0.net
まじで感謝

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 16:17:48.44 ID:aoZsZarkr.net
>>217
コネクトでピッチの指摘はまあ分かるが、リズム感で≦付くことはないだろう
アップテンポへの対応はむしろ評価すべき

リズム感 山猫≧たぶん自分
テク 山猫>たぶん自分
表現力 山猫<たぶん自分

Bにしとけば波風立たないだろうが
B上位って言われても正直腑に落ちない所ではある

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 16:57:59.00 ID:lknhsh1Sd.net
コネクトであんだけボロボロでどこがアップテンポに対応出来ているのやら
ジャンル違いな曲を歌えばクオリティはどうであれ、その時点で対応力があるとでも思ってるのかなこの人は(呆れ)
対応力も評価に値するのはクオリティが伴ってこそだと思うけどね
最新3作を評価材料にするとしてもコネクトが足を引っ張るのは確か。

テクも不等号だけ示してどんなテクがあるのかの説明も無いわけだ
不等号だけ示した比較ならこのスレの誰でも出来るんだけどね

表現力がたぶん自分優位はナイナイ。まぁこれも単純にこの人がたぶん自分の表現の方が好きだからだろうけど
ここは主観入るし自分も言い合いする気は毛頭無いけど

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 21:53:58.98 ID:UgNj9C8Ar.net
Geroは相変わらず曲が微妙だな
https://youtu.be/ujeQSOI2sLs

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/09(金) 23:31:25.89 ID:2Sv8feUr0.net
音源にないから評価できないけど、さなえさんが生歌でlowEくらいまでさらっと出してたときは笑ったわ

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 01:19:33.16 ID:bRXdJAZB0.net
山猫やっと戻るのか、Bだけど
あれホントクソ理不尽だったしよかった

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 01:43:24.66 ID:z0Qr4CZzd.net
Souキチの発狂前から山猫のAを疑問視する声は少なからずあった

またAにするとSouキチが発狂して同じことが起こるかもしれないし、Bに戻すのが一番波風立たないだろうと判断した

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 01:49:42.01 ID:gUHQVR4E0.net
>>218
そんな無駄に上げる必要あるか?

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 11:04:10.56 ID:p/rcDbGIp.net
山猫より海猫の方が歌下手じゃん

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 14:20:26.08 ID:qmVID6Cp0.net
>>192
これ口パクで音源流しとるやろ?

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 14:31:34.04 ID:qmVID6Cp0.net
ウミネコのほうが対応力あるし安定してうまいんだけど地力とかムラがなければ山猫のほうがうまい まあそのへんは個人の自由かな

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 17:35:22.16 ID:mPWPpSOk0.net
>>218
えあろげるは新しい動画上がってからでも良いと思います。

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 20:01:33.48 ID:Wab/vFQB0.net
Geroやtaiga、コゲ犬上げは微妙じゃない?
コゲ犬なんかは高音の細さや音程のブレが目立っててD相当とは言えない気がする

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 20:55:05.49 ID:z0RdIYJer.net
えあろ島爺赤飯たぶん自分山猫がB上位ってことで

・・・山猫がB・・・?

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 20:58:38.85 ID:mPWPpSOk0.net
>>233
コネクトで足引っ張ってますからね…

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 21:20:22.89 ID:Fi9eUwK8d.net
Eよりはマシだろ
それともEのままでいいか?

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 22:12:08.93 ID:YoT5XGLwr.net
Geroは微妙だけどtaigaはいけそう

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 22:28:11.49 ID:mPWPpSOk0.net
>>235
書き方悪くてすいません。
コネクトがある限り、Aに入るのは難しいと言いたかったのです。
B入りには異論はありません。

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 22:53:29.37 ID:D/7RJ2bq0.net
taigaははせひらとそう差ないからいけるいける
やまだんがBのままだったらやや厳しかったが
geroは赤飯が高い壁すぎるやろ

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/10(土) 23:22:20.66 ID:C+8TE9sCp.net
赤飯もなかなか強いからなあ

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 00:09:29.37 ID:eiLYHkXcd.net
>>237
俺は>>233に言ってるつもりだったは

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 01:00:48.61 ID:mij5wiKL0.net
別に山猫さなえB昇格に異論は無いが、Eの遊と≒の比較が出てる以上、たぶん自分を降格させるor遊を昇格させるという可能性は無視してもいいのか?

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 02:26:40.00 ID:H/AvWfcv0.net
あれ無視しちゃダメなんか

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 06:52:25.67 ID:MfUl+FTn0.net
あの比較は無視でええやろ
するなら遊は山猫と同格ではなかった比較を出せばいい話

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/11/11(日) 10:09:29.58 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 16:21:10.49 ID:46O0vyK90.net
>>241
遊も成長段階だから、今は保留で良さそうでは。

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 23:00:38.85 ID:JZZPUitA0.net
まふまふのhihihicってエフェクトなんか?
ホイッスルじゃなくて?

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 23:45:59.51 ID:htBYqroYa.net
>>246
hihia以降はメロダイン使ってると思うぞ。

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/11(日) 23:53:54.44 ID:8AZ/hlSDd.net
まふまふは生放送でhihiC出してるぞ
歌には使えないだろうけど

https://youtu.be/3ED1TpF35L0

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 06:00:49.96 ID:o7+z2Tjqp.net
>>218
ほんま行動力あるの感謝やで
まっさきにあげられるのはtaigaとかだろうな

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 06:04:00.48 ID:m+6yNp8o0.net
ようちゃって最新作ちょくちょく出してきてはいるけど、あんまり議論されないよな
前も言われてた通り特殊すぎてまともに評価できる人間いないからか?

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 09:38:45.63 ID:a3GocQ1va.net
ようちゃはAに上げるには発声がもうひとつって話がよく出てると思う
リズム感は本当に素晴らしいよね 譜面上のリズムはシンプルな部分でも物凄いグルーヴになってる

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 09:44:18.45 ID:8y410qsud.net
発声が微妙というより発声が特殊だから比較しにくいんやろ

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 14:21:35.80 ID:8O9e1I1bp.net
ようちゃは弱体化スティービーすぎてな
上手いんだけど うーんって感じ
A上げするなら たろうが比較対象だろうけど難しいだろう

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 17:08:11.32 ID:BoNdObTHd.net
聖将て、プロの歌手なん?Aの中でも頭一つ抜けてる感じするんやけど。

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 17:58:26.33 ID:pVau0khaa.net
>>254
えあろ島爺と同じく趣味で歌っててアレやで

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 18:01:16.68 ID:lG3nqKgL0.net
>>255
ぱ、ぱねぇ………

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 18:15:12.03 ID:lG3nqKgL0.net
>>255
ぱ、ぱねぇ………

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 19:14:43.83 ID:HriI3eyhp.net
キヨマサは過大評価だと思うけどね

そもそも日本人のロック歌手って上手く歌おうとしすぎてる感じが嫌い
フレディマーキュリーよりアダムランバートの方が上手いとか言われがちだけど
フレディのが断然魅力的だよね

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 19:59:19.02 ID:o7+z2Tjqp.net
>>254
たろうと聖将はAの中でも頭一つ抜けてるってよくいわれてるよ

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/12(月) 22:47:10.20 ID:umDT2Rpya.net
ようちゃも音楽経験無いって言ってるぞ

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 00:13:44.93 ID:d8ZraI1Mp.net
このスレの奴らってフレディマーキュリーよりキヨマサのが発生的に安定していて上手いとか言いそうだよな

歌ってそんなに安定してることが大事なのか疑問に思う
ぶっちゃけ外国人歌手で魅力的な人たちは本当に歌上手く歌おうとしてるのか
それとも天才が故に魅力を追求した結果 ああなったのかどっちなんだろうな

少なくとも日本人歌手で魅力的な歌い方できてるの
玉置浩二 井上陽水 小田和正 山下達郎 小椋佳とかかなー

たろうも好きだけど

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 00:57:41.23 ID:cPXaUN/j0.net
不安定なやつよりか安定してるのやつの方が聴きやすいんだから、安定してる方がマシだろ。
というかフレディも玉置も安定感あるだろ

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 01:21:45.67 ID:JsYRKmf3p.net
フレディはだいぶムラのある歌い方だけどね

というかボヘミアンラプソディー見に行ったけど
めっちゃ良かったよ 作りはふつうだったけど
クイーンそのものが魅力的だったからね

やっぱ伝説レベルのバンドは違う

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 01:42:32.13 ID:AgPweGLc0.net
>>259
キヨマサって元々B寄りで追加されてたからブッチギリのAって訳ではないけどな
Aランカーで唯一生歌音源もないしここまで推されてる理由が全く分からんw

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 02:33:06.53 ID:JsYRKmf3p.net
上手いとは思うけど格好つける歌い方すぎて聞こうと思えない
もっと自然に歌って上手い人が好きだ

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 04:23:14.62 ID:+hVspFj8p.net
>>264
追加されたときって
まだワンダーランド HOTEL上げる前じゃん

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 07:29:08.65 ID:bklflFLFa.net
キヨマサ人気すぎだろwwwwwww

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 07:56:47.01 ID:OAZaLdQT0.net
キヨマサのワンダーランドが本家より好き事案

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 08:11:30.82 ID:lRPN8BwW0.net
キヨマサはまんま西川の互換性すぎるし
あんなんナルシスト歌唱すぎて聞こうと思えない

ぴんから umineko たろう ぐらいかな普通に歌ってて上手いとか思えるの

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 08:40:50.77 ID:xEkZLFsWd.net
わかるわ
ついでに言うならキヨマサもユーリもたろうもぴんからも海猫もA、Bランカー全員俺上手いだろ的なナルシ感情強くてキモいよな、所詮は歌い手なのに

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 09:15:47.38 ID:JsYRKmf3p.net
言うて太郎や海猫はそんなに自分が歌上手いと思ってないだろ
ニコ生でよく言うけど 楽しいから歌ってる感じで
ただキザすぎるキヨマサは嫌ってるだけ

もうちょい普通に歌えんのかと

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 13:28:51.03 ID:SYFcNxOUa.net
>>271
でも能力が高いのは事実なんだよなぁ

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 13:47:24.26 ID:xEkZLFsWd.net
ところで河村隆一、ガクト、西川、hyde、稲葉、ToshI、SUGOZO辺りの俺上手いだろ的なオーラが超ナルシで気持ち悪いよな

もうちょい普通に歌えんのかと

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 16:52:38.90 ID:cPXaUN/j0.net
どうでもいいけど歌い手歌唱力スレでプロ歌手の話は普通にスレチやろ

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 18:16:26.95 ID:+hVspFj8p.net
>>273
同意求めてくんな
俺は河村隆一 稲葉浩志 hydeに俺歌上手いだろオーラなんて感じんわ あとSUGOZOって誰やねん

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 19:49:27.38 ID:xEkZLFsWd.net
>>275
SUGIZOの間違いだった、LUNA SEAのボーカルね

俺からすればそいつらとキヨマサのナルシ感は変わらんけどな

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 20:20:25.35 ID:jt6QOMVv0.net
>>276
俺はむしろ歌唱中ですら自分に酔えてない奴の歌なんて、聴く価値を見出せないけどな
つかこのスレでそんな書き込みする時点でもうね

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 20:28:05.75 ID:g3R9lZ2Ga.net
sugizo?w

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 20:49:17.21 ID:ZNrF4/d6p.net
SUGIZOっていつからLUNA SEAのボーカルになったんだ
あと◯◯は上手いだろオーラ出してるとかは自分の心の中だけで思っておけよ

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 20:51:47.73 ID:bklflFLFa.net
ce qui pousee et cells qui vivent
(成長するものと生きるもの)
toujours celle qui termine beauté
(いつも美しさで終わるもの)

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 21:02:13.75 ID:ppP0TVh7a.net
まだ煽り合いできる程人が残ってたのか
お前らもっと書き込んで

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 22:02:56.14 ID:lBHpbprpd.net
お前らも簡易でいいから比較出せよ

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 22:05:57.15 ID:lPC2CaFE0.net
自分うまいだろオーラがいわゆる表現力に繋がるんじゃないの?

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 22:31:03.26 ID:Vw5UNuyMp.net
自分上手いだろオーラなんて好みと主観じゃん

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/13(火) 23:54:26.35 ID:ydyNrRXVr.net
玉置浩二は俺が一番上手いみたいに言ってるけどな

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/14(水) 18:03:41.76 ID:/ods9GOG0.net
上手いだろオーラ()

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/14(水) 19:42:38.84 ID:uvDjrr+vr.net
ちょうどよくtaiga新作来たな
最近マジで上手いな

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/14(水) 20:27:46.17 ID:Gr4Gg/Kk0.net
上手いは上手いけど相変わらず無難な歌い回しだなぁとは思う>taiga
まあこれならCランク相応でしょう

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/14(水) 23:31:19.44 ID:xvPrlmQL0.net
taigaジョジョOP歌ってみたでYouTubeに600万回再生のやつあるよね
外国人からのコメントばかりだったわ

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 00:10:27.26 ID:K6hVAr9Kd.net
山猫の比較やったものだが
Cのロック勢聴いてたら恋ギタが一番レベル高く感じた…なんでコイツBになれなかったんだっけ?ってくらい
こいつのせいでtaigaとGeroはC維持になりそう

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 08:02:35.45 ID:uA/2oCQN0.net
タラチオ
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm34157661
kazuya
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm26633038

2人ともD~Eくらい?

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 10:31:56.90 ID:FPuz/S3Jd.net
ロッシア、全動画削除

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 11:14:08.88 ID:CGsjDbq3a.net
>>292
マジやんか…
除外だな

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 13:09:35.68 ID:hnsA3qA0a.net
>>290
Bに入れようとしたんだけど、比較しやすそうな人がBにいなかったんだよね
ROYとかがBに残ってたら多分Bに入ってた

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 14:51:30.08 ID:8AgJzk/qr.net
そういや網兵ライブ終わったが、どこかに音源落ちてないかな

動画にする予定は無いとは言ってたけ

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 16:25:48.74 ID:cjIKj8A9a.net
チステネの発声って実際どんなもん?
Maryとかに匹敵する?

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 20:25:27.16 ID:qaVsnEDc0.net
>>296
高 Mary>チステネ
ヘッドボイスとフェイク(グルーヴにも影響)の質でMaryが優勢
中 チステネ≧Mary
ブレの少なさやピッチのコントロールでチステネが優勢
低 チステネ >>Mary
Maryのウィークポイント
チステネは低音域も安定してるので

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 23:18:54.04 ID:tF6QnzZsd.net
1号がやってた3人同時比較を参考にして4人同時比較に挑戦してみる
グリリ上げ、プリコ、にゃーん、エリィ下げ

【発声】プリコ≧グリリ>にゃーん>エリィ
プリコの高音発声はかなり良い。にゃーんが裏声に切り替わり、エリィが張り上げてしまう音域でも響きを残しながら発声できる
グリリはミックスボイスでしっかり声を張りながら抜けの良い発声が出来るし、四季折の羽では発声をこまめに切り替えながら叙情的な表現をしているため発声の出来は高いと思われる
響きではさすがにプリコには劣るが、ミックスから裏声の切り替えと張り上げの少なさからにゃーんとエリィよりは上
にゃーんはミックスボイスは出来ているものの響きはプリコとグリリよりもの足りない
エリィは喉締めは無いものの高音の張り上げが聴き苦しいし、響きもにゃーんより薄い

【音感】グリリ>>プリコ≧にゃーん>エリィ
グリリは最大の欠点だったピッチの悪さが改善されているし、この面子で一番ピッチのミスが無いどころか、四季折の羽とベルセルクといった難曲のピッチの完成度も高い
プリコはピッチが一番弱いが、にゃーんとエリィよりはミスが少なく感じた
にゃーんはピッチがシャープしていて全体的に不安定。孤独の果ての2:14〜などかなりピッチが怪しいし、天樂もピッチミスが著しい
エリィはかなりヤバイ。アンチビートはずれている音が多すぎるし、脳裏上のクラッカーも結構外している

【リズム感】グリリ>にゃーん≧プリコ>エリィ
グリリは難点だったリズム感が改善されている。特にベルセルクはかなりの難曲のわりに良い出来。グルーヴもまあ上手く作れている
にゃーんは気になるリズムミスはあまり無いと思う。天樂も難曲にしてはよく乗れていると思う
プリコは大きな外しはないもののリズムが遅れ気味だが、基本はノリ良く歌えていると思う
エリィは脳裏上のクラッカーでワンテンポ遅れたリズムが見受けられるし、アンチビートも抑揚なしの棒歌唱になってる
リバーシブルキャンペーンもかなりズレが激しくプリコ、にゃーん以上に乗れていない

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/15(木) 23:21:27.55 ID:tF6QnzZsd.net
【表現力】グリリ>エリィ≧プリコ=にゃーん
ベルセルクや心なし、四季折の羽で叙情的な抑揚を上手く付けているグリリが抜けている
エリィはアンチビートでは酷い出来だがそれ以外の曲はしっかり抑揚を付けている
残りのプリコとにゃーんはあまり変わらないと感じた


【総合】グリリ>プリコ≧にゃーん>エリィ

グリリ→D
プリコ→E
にゃーん→E
エリィ→F

グリリは全項目で改善されているので2ランク昇格のD
プリコは発声は良いがピッチとリズムの不安定さからD基準では劣ると判断
にゃーんはピッチミスがヤバイのでD基準に達してないと判断。E上位(主観)の実谷わたあめより確実に劣るがF連中よりは発声が良いためEと判断
エリィはピッチとリズムがかなりヤバイが、発声はG連中より明らかに良いし、少し前のオドロシライダーとあぁ、嫌は良かったので2ランク落とすほどではないと感じFと判断。

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:07:06.18 ID:Ug0f1kQZa.net
>>299
乙。
宣言はどうする?

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:09:31.74 ID:UOZNP6T5d.net
>>300
やりたいならやっていいよ
誰も宣言やらないなら、宣言無しでノリストリーと野宮の時みたく1週間後に勝手にランク追加する

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:21:39.27 ID:Ug0f1kQZa.net
>>301
おけ。
反論あるかも知れんから、まだ宣言はやらん。

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:23:12.10 ID:UOZNP6T5d.net
チステネ聴いてるけどコイツはCに落ち着きそう
なぜか誰も指摘してないがこいつはリズムが相当酷い。

アップテンポの曲はほぼすべてリズムが遅れ気味。
やいりの曲はムズすぎるからまあ置いておいて、特にC.h.a.o.s.m.y.t.h.に関してはサビがすべてワンテンポズレて聴こえる。特に2番サビはズレが顕著だな。

俺の中ではAランク相当のシルシとプラテネス聴けばわかるが、チステネが真に輝くのはピアノが伴奏のバラード
この2曲のようなバラードだけ歌っていればAはぶちこめると思うが、如何せんアップテンポが微妙すぎるから何ともなぁ。

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:32:12.62 ID:UOZNP6T5d.net
チステネと比較相手になりそうなのはSimonだが、コイツはコイツでBなのおかしいと思うんだよな

表現力は言うまでもなくトップクラスだし、発声もライトミックス主体なのに低音でもしっかり安定しているし、高音もhiGの高さでも安定しているし、unravelでは迫力のある発声で歌え切れてる
ピッチもしっかり合わせてきてるし、明らかに畑違いなアップテンポのigniteでもリズムのズレがない
俺はえあろと同様にAにいてもおかしくないと思う。
そもそもSimonがBに入った経緯って、Aでもおかしくないが取りあえずBに入れておこうって流れだった気がする。

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:37:37.69 ID:Ug0f1kQZa.net
>>304
simonの比較相手は灯油だったね。

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 00:42:24.31 ID:UOZNP6T5d.net
>>305
そうそう
確か比較でBに適切な人材がいないからほぼ消去法でCの灯油になった気がする
取りあえずまずはBにいれておこうって流れだったが、改めて聴くとコイツのレベルの高さに驚く

コネクトでアップテンポが弱いことが発覚した山猫がB(元A)なんだし、
バラードメインなのに激しいアップテンポ(unravel、ignite)でもクオリティが高いSimonは個人的にはB上位、またはAでも良いと思うんだよな

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 06:49:23.95 ID:ORXzeGXZ0.net
えあろの東方の音源って評価動画にならないんだっけ?あれ評価動画にしてもいいならA余裕に上げれるでしょ

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 07:50:42.71 ID:xQ5xJffW0.net
ライトミックスなら春の左利きと比べりゃいいんじゃねえの?

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 10:44:45.14 ID:4pyzrsAB0.net
>>297
ありがとう

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 14:05:48.43 ID:fHRP2dsJa.net
本人が公認してる音源だったら、つべでもTwitterでもnanaも比較対象にしたいよねぇ…。

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 22:54:11.42 ID:5nVpiaiNa.net
男性高ランカーのベストテイクってどれ?
個人的でいいから教えて欲しい

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 22:55:41.08 ID:5nVpiaiNa.net
それぞれ

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/16(金) 23:38:23.97 ID:wjAhf8V5r.net
山猫 対象a
えあろ shangri-la 以上

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 09:35:09.50 ID:c3dtar8D0.net
えあろ 儚雪
島爺 ファッキン・フライデー
ようちゃ 上弦の月

思い出補正もあるだろうが個人的にはこの辺
島爺は最近のオノマトペテン師とかも相当クオリティ高いと思うで

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 14:01:28.40 ID:+vb5RMBA0.net
たぶん自分ってちゃんと聴いたことなかったんだけど、めっちゃ上手いな
Time And A Wordのサビのフレーズとか結構難しいのにサラッと歌ってて驚いた
「振り返る事なく 歩く君の髪が赤(hiA#)く(hiA#)染(hiB)ま(hiB)る(hiC)」
あと何と言ってもグルーヴ感が凄いわ

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 14:37:33.53 ID:+vb5RMBA0.net
>>315
ま(hiC)だった

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/11/17(土) 14:48:02.79 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 22:06:01.33 ID:y37/R6cA0.net
山猫 帰り道
海猫 ジャーナルジャスティファイ
da-little 神曲(ライブ音源)
たぶん自分 Ivy
ようちゃ Passage
えあろげる 恋路ロマネスク
あぶらん ゴシップ
赤飯 あれこれそれどれ
たろう オトコマエfunk小町
岩見陸 あのこどこのこ

好きなやつ

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 22:15:23.72 ID:qDQdUrPtd.net
山猫をBへ

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 22:17:58.81 ID:qDQdUrPtd.net
〜男性歌い手ランク表〜 (2018年11月17日最終更新)

【S】
U-Li

【A】
UmiNeko オマール・カバン 聖将 Da-little たろう 春の左利き ぴんから やまだん

【B】
あぶらん 岩見陸 えあろげる 海榮 ksquared Simon that
島爺 赤飯 たぶん自分 NORISTRY はせひらけいだい ハッサン Mary 山猫さなえ 雄大 ようちゃ

【C】
アキラさん ウルトラのお兄さん  Gero 恋するギタリスト このり [kobaryu] SquaDus Sera taiga でにろう 灯油
ドニ嶋 鳥牙(Trigger) ばずぱんだ halyosy ひよどり 腹話 放浪スナフキン mashout らり りぶ [【蓮】] ROY

【D】
赤ティン あじっこ un:c いさじ 伊東歌詞太郎 Vin オリモーノ*ヴァッギーナ clear KK 鋼.兵 J じゃっく smile
[ゼブラ] たま ちょまいよ てん トゥライ なかやまらいでん 夏代孝明 にっとメガネ nero パーラー『Me』 ぱなまん ピコ ひこまろ ぽこた 湯毛 [りょーくん]

【E】
足首 amu あらき ゐづ ウォルピスカーター 終太 くりむぞん コゲ犬 koma'n しゃけみー 周平 □しろくろ■ すぃ
弾丸男 デンパカーの人 nyanyannya neko 広島のニート まるぐり 遊 ゆう十 yonji Re:

【F】
ASK [R] あれん ぐるたみん ゴム ジギル [新社会人] そらる どM 苦い人 のど飴 びす [vip店長] プリクマー
みーちゃん ミジンコ めいちゃん メガテラ・ゼロ 40mP らむだーじゃん れい

【G】
あにー 天月 石敢當 けったろ Jenga(ジェンガ) 少年T センラ Sou タイ焼き屋 蛇足 超学生 nam [ふぁねる] まお
メタ もこう YU [よっぺい] りゃく luz recog Re:nG

【H】
畦地秀太朗 あにま あほの坂田 うらたぬき 三段屋 志麻 大吟醸♂ リモーネ先生

[ ]は引退宣言済みの歌い手

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 22:20:02.76 ID:qDQdUrPtd.net
あと、ニコニコの仕様変更でひよどりの動画が見れなくなった
NicoBoxだとか問題なく聴けるが、それ以外だと見れなくなってしまった

この場合扱いはどうなるんだろうか

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/17(土) 22:27:19.27 ID:uiUZhJVH0.net
やまだんは恋愛勇者かな?
でも表現的にはともかく技術的には結構ギリギリを攻めてるから、このスレだとローリンガールとかの方が評価高くなるのかな

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/18(日) 03:15:34.50 ID:rBWg1DKH0.net
>>321
完全に見れなくなったわけじゃないし除外はしなくていいでしょ

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/18(日) 03:20:55.80 ID:w4CeLMUwp.net
この人の歌唱力どうかな?
シャルルで知ったんだけど、ニコニコ8年目みたい。

https://youtu.be/PtHlQaqRndw

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/18(日) 04:31:56.26 ID:3KTXgLfd0.net
H〜Gぐらいじゃね
Fはないと思うわ

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/18(日) 20:22:35.11 ID:ls91pCMq0.net
〜女性歌い手ランク表〜 (2018年11月18日最終更新)

【A】
いよかん  歌うキッチン 歌和サクラ odamaki(OTO) ケダマ 小林幸子 marja ming-zi meibi Yammy

【B】
A〜YA ウサコ 高性能妹 さやづき 墨 とぐろ妹 doriemon  にゃあ 野宮あゆみ ノワール まにぱどめ  まやろーやる
冥月 ルシュカ

【C】
穴・ルホジリ F9 Kaeru* キャシャ くゆり この子 サリヤ人 砂ゥ ちょうちょ 謎の人物K 海苔子 花たん ハリ ひな(´∋`)
ぼんやり 松澤由美 まめやろう みたに Miku-tan MARiA りぼんぬ 遼 [ロッシア ]

【D】
あるふぁきゅん。 いちご うさ きじねこ 杏ノ助 クサカアキラ ココル *spiLa* はにちゃむ★
PAGECO 向日葵 布団姉さん  ほんこーん ミュリ ゆきゆっき リミット  Rui ヲタみん
グリリ
【E】
Eir 弟の姉 Φ串Φ 栗プリン 祭屋 のぶなが パンダ氏 びびあん 実谷なな Milia ヤマイ LIQU@。 リツカ
Lilith ろん わたあめ プリコ にゃーん

【F】
秋赤音 A姉 柿チョコ ココリーヌ・ナタデ  che:櫻井 ちびとら なまこにゅる粉 棒人間 松下 ゆいこんぬ 里都
レジ れをる エリィ

【G】
irony 青砥_雫 青もふ 秋斗  かにぱん。 96猫 鹿乃 転少女 たれ ななひら nayuta ひと里 藤きのこ
ブロンズアームドライブ ボク ほたる

【H】
あおい こめる しずく ねーちん ふーみん 毛布姉 [元金髪]

[ ]は引退宣言済みの歌い手

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/18(日) 21:36:20.10 ID:GVZj3YDca.net
ごめん野宮あゆみをDに入れ忘れた

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 03:07:28.51 ID:PyUdDiG90.net
生歌めちゃくちゃ安定してる野宮あゆみがDか
まぁ最新3曲の出来微妙だったからしょうがないか

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 07:16:50.64 ID:8xZ+NJJV0.net
ここの住民の好きな歌い手ってどんなタイプなんだ
やっぱ歌唱力重視?

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 09:10:19.87 ID:TxFBdm5cr.net
そういや小林幸子はプロだからって演歌発声ゴリ押しでAになってたよな
odamakiもちょうちょも一応プロだし別に下げてもいいだろ
odamakiも一緒に落ちそうだが

あとくゆりちゃんは間違いなくA
あのU-Liも絶賛してる

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 10:03:45.91 ID:CjNYcpDl0.net
プロだからAより下だと何か言われそう的な流れがあったような気がする

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 12:30:39.57 ID:Dfnbp8aU0.net
プロだろうが素人だろうが、ランクの上下には関係ない。
後、ノワールF9くゆりあるふぁきゅん。はワンランク上がれるな。

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 13:25:24.94 ID:v91NA3Jh0.net
>>318
お前とはうまい酒が飲めそうだ

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 17:59:49.69 ID:CnkuadK+0.net
>>329
んなことないぞ。
ただ歌唱力について考えたり深く聴くのが楽しいだけで明らかにクソ下手な歌でも聴く。
歌い手ではないけど、パンクロックのバンドとかだと特にそう。
歌い手だとFのびすとか、E帯も結構聴く。

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 18:02:37.23 ID:CnkuadK+0.net
クソ下手は語弊あるわ。
まぁ歌唱力がある、って部類ではない歌を指してる。

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 20:34:48.36 ID:LFsIv0mI0.net
ぶっちゃけGまでなら普通に聴ける

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 20:47:53.54 ID:kqY2dBRh0.net
基準満たしてるランク未追加歌い手
タラチオ以外はF以下だろうから比較の練習で使っていただきたい

すとぷり(莉犬、るぅと、ころん、さとみ、ジェル、ななもり)
【すとぷり】すとろべりーはろうぃんないと【オリジナル】
http://nico●.ms/sm34158102

ぷす
『彗星ハネムーン』 歌ってみた。ver.ぷす
http://nico●.ms/sm31015524

LowFat
テオ 歌ってみた 【LowFat】
http://nico●.ms/sm31631784

__(アンダーバー)
フツーダムに「メルティランドナイトメア」を歌ってみた【__(アンダーバー)】
http://nico●.ms/sm32789445

タラチオ
【歌ってみた】 風に消える 【タラチオ】
http://nico●.ms/sm34171653

もるでお
悪魔の踊り方歌ってみた【もるでお】
http://nico●.ms/sm34113784

Yunoshin
シックシックシック 歌ってみた
http://nico●.ms/sm32344342

S!N
リコレクションエンドロウル、歌ってみた:S!N
http://nico●.ms/sm33550259

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 20:57:40.74 ID:kqY2dBRh0.net
Vtuberも基準満たしているから一応追加対象だと思う

ときのそら
【MMD公開】太陽系デスコ/ときのそら【歌ってMMDで踊ってみた】
http://nico●.ms/so33600171

田中ヒメ、鈴木ヒナ
【ヒメヒナMV】「劣等上等」歌ってみた【本気モード入った】
http://nico●.ms/sm33779247

ミライアカリ
ECHO/ミライアカリ【歌ってみた】
http://nico●.ms/sm33214443

富士葵
【富士葵】君の知らない物語/supercell【歌ってみた】『化物語』
http://nico●.ms/sm33926514

道明寺ここあ
【道明寺ここあ】シャルル 歌ってみた
http://nico●.ms/sm33798217

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 21:05:03.79 ID:VAfJf/M00.net
>>338
ヒメヒナは松下とあやぽんず*だよ〜

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 21:08:20.35 ID:VAfJf/M00.net
そういえばVIP店長もアメノセイ名義でVの者してたなぁ

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/19(月) 23:32:20.07 ID:twT/GSu9p.net
聖将のベストテイクは個人的にはやっぱワンダーランドかなぁ

小林幸子がいるおかげでいよかんもSにあげられないしな

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 10:48:49.46 ID:h8iRgXbj0.net
シンやアンダーバーはさっさとGに入れたいところ

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 13:47:34.80 ID:nVa7y71sd.net
NORISTRYってダリル同様にガチのゲイなのに動画やツイッター見るとガチ恋勢っぽいのが湧いてて笑える

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 13:51:21.01 ID:kRoTbBAvp.net
やっぱゲイは歌上手いんやなぁって

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 15:36:25.35 ID:oSmCxRSLp.net
僕に歌声はBぐらいですか?(^^)
http://u.fileseek.jp/WD5Zjw4

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 16:57:36.63 ID:6DrHG45Ha.net
ホモは美声

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 17:14:21.35 ID:nVa7y71sd.net
NORISTRYはtwitterにゲイ垢作ってるくらいの本当の同姓愛者ね

だから動画のコメとかでガチ恋してるっぽいJCJK達は報われない恋すぎてドンマイだな

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 17:17:22.31 ID:iTDblddF0.net
同性愛の話題だと食い付きが良くなるスレ

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 19:58:54.07 ID:uT0Ksjq90.net
>>345
冗談抜きでH最下層レベル

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 23:04:29.39 ID:+Q4vfZjm0.net
ウォルピスってわかってたけどやっぱヘッドボイスは下手なんだな

ところで過去ツイ見てたらスーパーマーケットフィーバーでは最高音のhihiC#はヘッドボイスは使わずヘッド域の地声で出してるらしい
ってことは天然ミックスボイスでhihiC#出してるってこと?よく喉ぶっ壊れないな、ありえんわ
ボイトレ講師の春の左利きが聴いたらひっくり返るぞホント
https://twitter.com/wolpis_kater/status/871697792430821377?s=19
(deleted an unsolicited ad)

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 23:33:50.31 ID:+Q4vfZjm0.net
あ、すまん。ウォルピスhihiB出してないわ
この曲のhihiC#はけーぽんが歌ってて、ウォルピスが出してるのは2番のhihiBだったわ
それでもhihiBを地声ってありえないな

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/20(火) 23:48:02.54 ID:+Q4vfZjm0.net
発声悪すぎるだろ

https://twitter.com/wolpis_kater/status/712168098871123969?s=19
裏声の延長のミドルができないんだな 地声の延長のミドルはできるけど

https://twitter.com/wolpis_kater/status/871693106256650242?s=19
張り上げガチ勢なのでhiFのロングトーンでビブラートがかけられない

https://twitter.com/wolpis_kater/status/927598170946789378?s=19
限界まで録音すると地声が枯れきって地声出してるはずなのに裏声が出るという珍現象が起こります。寝ます。

https://twitter.com/wolpis_kater/status/871697792430821377?s=19
地声張り上げだとhihi域らへんのヘッドボイスにうまく切り替えられなくてつらい って悩んでたけどスーパーマーケットフィーバーでヘッド域の地声が出たので
このまま歌い続けてれば地声ヘッド出せるようになるんじゃないかと淡い希望を抱きました。発声ホント何が起こるかわからん。最高。

https://twitter.com/wolpis_kater/status/1046850882338414592?s=19
ファルセットで声枯れるのって絶対発声間違ってるよね 地声に比べて吐く息の量尋常じゃないし喉が締まってる自覚もあるから直していきたいんだけど、どこから手をつけたらいいのやら…
(deleted an unsolicited ad)

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 01:17:21.12 ID:YPUXAN8ad.net
この子ってなんでCに入ったんだっけ
当時の糞宣言人のごり押しだっけ

あいつこそ向日葵の下位互換的な喉声だろ
再比較すればEになりそう

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 05:56:42.07 ID:wDhvaQLI0.net
>>276
LUNA SEAのボーカルって河村隆一だろ、自分で書いてるけど

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 11:53:51.06 ID:dv0v5iPt0.net
地声張り上げでhihi出せるとか意味がわからんな、どうであれ消費期限つきだろうし喉壊す前にヘッド覚えた方がいい

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 12:11:49.01 ID:O8M7Xvuna.net
まあハルヒが見たら「お前それ張り上げじゃないで」の一言で終わりそうだけどな>ウォルピス

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 12:15:05.25 ID:O8M7Xvuna.net
つーか、こことは別の場所にも同じ話題出してるやついるけどお前か>>350
ウォルピスのツイートはっつけるのは構わないけど間違ってもこのスレの評価を持ち出すのは止めろよな

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 12:36:18.76 ID:2o8gjukj0.net
>>354
おはなしのくにの人か。

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 12:38:12.60 ID:2o8gjukj0.net
>>352
ウォルピスはこのスレ意識してたな

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 13:26:18.08 ID:1wuCqzd6a.net
ウォルピスカーターの歌は小綺麗になったけど面白味が無くなったよっぺいって感じ

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 14:22:07.72 ID:u/x0LigUa.net
地声でhihiは出んだろ
絶対発声の感覚間違ってるだけ

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 16:08:35.31 ID:INDtpnShd.net
底辺歌い手のほうがよほど上手い人多いから査定してみてほしいけどマイリス1000ないとだめなんだっけ?

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 16:54:53.98 ID:AQ/UhJZwd.net
富士葵って結局対象内なの?
ありならせっかくだし比較作ろうかな

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 17:19:41.71 ID:MBTgaXK70.net
C以上は関係ないんじゃなかった?

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 19:08:17.60 ID:3MVCkWMsd.net
富士葵聴いたけどこれDっぽくない?
とりあえずアップテンポもバラードもノリの悪さが致命的すぎる

君の知らない物語で聴き比べてほしい

富士葵
【富士葵】君の知らない物語/supercell【歌ってみた】『化物語』
http://nico .ms/sm33926514

くゆり C
『君の知らない物語』を歌ってみた【くゆり】
http://nico .ms/sm24253208

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 19:57:53.83 ID:ulkWLHwla.net
>>362 >>364
どんな底辺でもCランク以上の歌唱力を持ってるならば入れる。

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 20:01:42.50 ID:ulkWLHwla.net
>>353
この子の比較は一号が出したんだけど、
比較後に一号自ら穴があるから無しって言ってた。
なのに、この子はCに上がってしまった。
寧ろ、一号のリツカG降格の比較が通ってないのが不思議。

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 20:25:23.64 ID:3MVCkWMsd.net
>>367
過去ログ見たけどこの子の比較出したの1号じゃないぞ。そもそも1号は16年に失踪しているからこの子の比較出せるはずがない。
普通の名無しが比較出す→ちょっといろいろおかしくね?→名無しがやっぱり取り下げてと言う→別の宣言人が他の歌い手の宣言と共に追加
って流れだった

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 20:27:21.33 ID:3MVCkWMsd.net
富士葵、結構聴いたけどD下位かEになりそう。
Cのくゆりに何一つ勝ててないどころか2ランク差付きそう

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 21:04:47.55 ID:ulkWLHwla.net
>>368
彼は一号じゃなかったのか…
すまん。

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 21:50:19.56 ID:3MVCkWMsd.net
とりあえず発見したBまたはCクラスの女歌い手

『全部私』KalafinaさんのTo the beginningを歌ってみた。【水山】【自作PV付】
http://www.nico video.jp/watch/sm32956260

【MUE】シドニア【歌ってみた】
http://www.nico video.jp/watch/sm32008566

【There is a reason('No game, no life Zero' OST)】歌ってみた – [江允]
http://www.nico video.jp/watch/sm33365689

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 22:02:01.95 ID:3MVCkWMsd.net
特にこの子がお気に入り、唯一の難点がピッチのズレだけど最新3曲でピッチは治ってるし、個人的にはB
新しい音源から5曲並べたから聴いてほしい

【ロジックエージェント / Logic Agent】歌ってみたー[江允]
http://www.nico video.jp/watch/sm33617123

【Ninelie】(Aimer&Chelly/ '甲鉄城のカバネリ' ED) 歌ってみた-[江允]
http://www.nico video.jp/watch/sm33377392

【- ERROR(niki)】歌ってみたー [江允]
http://www.nico video.jp/watch/sm33365873

【There is a reason('No game, no life Zero' OST)】歌ってみた – [江允]
http://www.nico video.jp/watch/sm33365689

【チェゲラナ(Check it out now)】歌ってみたー[江允]
http://www.nico video.jp/watch/sm33365587

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 22:13:18.17 ID:3MVCkWMsd.net
いや、やっぱ唯一の難点はピッチよりリズムだな。発声はAランクなのにリズムがかなり下痢

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 22:19:06.75 ID:u7L2Wa2Bp.net
米津玄師ってぶっちゃけこのスレだとD下位か?Eか?

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 22:21:07.15 ID:3MVCkWMsd.net
余裕でG

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/21(水) 23:15:57.78 ID:xEW5BWFY0.net
みんなどうやって新人発掘しとるんや…

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/22(木) 12:27:33.17 ID:GxixdlmN0.net
富士葵聴いてみたけど、矢島とodamakiの劣化版じゃん。
裏声が弱すぎるし、フレーズが乱れてる。
ビブラートも浅く安定しない。

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/22(木) 16:04:30.62 ID:zt0o3Gg4p.net
富士葵は夢破れてとかはすげえいいんだけどやっぱアップテンポが課題だよな

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/22(木) 21:24:26.92 ID:l+4l5Dbk0.net
>>373
日本語慣れてないだけなのか?癖の様にリズムもたつくね。

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/22(木) 22:25:06.32 ID:Kh9tvYXJ0.net
つべだけどtaigaとはせひら同じ曲
https://youtu.be/kVZ--IkqXPo
https://youtu.be/ahSwtNN319Y

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/23(金) 08:58:04.38 ID:7f6LAncOd.net
ゆう十の新作良い出来だと思う
精神崩壊シンドロームといい、こういう早口難曲の方が合うな

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/24(土) 17:42:48.85 ID:+zxNVrrC0.net
足首って何でDから落ちたんだっけ

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/24(土) 21:30:45.54 ID:sKzuGvt7p.net
どうでもいいけどホントフレディってただうまいだけじゃないよな

https://youtu.be/Klr5z0hoP04

圧巻過ぎて涙出てくる

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/25(日) 17:21:02.52 ID:6k5h1eTLd.net
富士葵の比較です

【発声】くゆり≧富士葵
低音の安定感はくゆりが優勢。君の知らない物語の比較でも、富士葵は低音で必要以上に息を吐きすぎて声が軽くなっているし不安定。
くゆりは低音域でも息のコントロールが上手い。響きはやはり弱いが富士葵はそれ以上に弱い。

富士葵とくゆりはミックスボイスの共鳴とハリ、mid2域後半からhi域前半までのクオリティはお互い良い。

くゆりは地声からミックスへの繋ぎ及びミックスからヘッドへの繋ぎが優秀だが、富士葵はくゆりと違って最高音でもミックスのまま若干張り上げる傾向がある。君の知らない物語の4:40からが特に顕著。

富士葵はヘッドの使用曲がロキの2:31しかなく他はミックスなので高音のアプローチが足りていない。
ロキのヘッドを聴く限りは質は高そうだがヘッドの音だけがほぼ独立していて詳しい評価ができない。

くゆりは高音域の裏声の息のコントロールが上手く切り替えも上手い。ヘッドもなかなか優秀。月の妖怪では各声区(主に高音域)の質の高さを聴くことか出来る
富士葵はそもそもヘッドをあまり使っていない(高音もミックスで張り上げていることが多い)ので、ヘッドを使った高音評価が難しい。

低:くゆり≧富士葵 中:くゆり=富士葵 高:くゆり>富士葵で、くゆりが上といったところか
富士葵贔屓で≧の差で収めておく

【音感】くゆり≧富士葵
富士葵はドーナツホールで細かいピッチミスが見受けられた。他にも音程の覚え間違いが多い。「そう思えてしまった」「どうしようもないまま」などは完全な覚え間違い。
だがドーナツホールが難ありなだけで、それ以外のバラードやポップス等は細かい粗こそあるものの基本を忠実に音を当てていると感じられた。

くゆりはmid2域前半やポップス系で若干甘い傾向があるも、直近3曲は特に問題はなく、プログレのblindness、月の妖怪や、リズム難のなないろの朝等のハイレベルな難曲のピッチの出来が良い。
特になないろの朝はピッチもリズムも当てるのが難しいのにも関わらず完璧に仕上げており、難曲の対応力が無い富士葵より格段上

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/25(日) 17:25:28.47 ID:6k5h1eTLd.net
【リズム感】くゆり>富士葵
富士葵はドーナツホールでワンテンポ遅れたリズムが著しい。全体的に遅れているがそれに加えてアップテンポはアクセント皆無でノリが無さすぎる
ロキはワンテンポ遅れたズレこそ無いものの、今度は棒読みすぎてグルーヴが感じられない
アップテンポ以外もリズムに関しては遅れていたりノリも良くなかったりでまさに富士葵の足を引っ張ってる項目
ただはじまりの音に関してはかなりノリが良くリズムも崩れていないので初期より改善は見られるが、やはりドーナツホールやロキ、バラードのノリが足を引っ張るか

君の知らない物語は同曲を歌っているくゆりと比較してみればわかるが、明らかに富士葵はアクセント皆無でノリが悪いし、4:11からのメロで特にワンテンポ遅れたズレが目立っている
アクセントとメリハリがしっかり付いていてノリの良いくゆりに明らかに劣る

くゆりはバラードだけでなくプログレのblindnessや月の妖怪、リズム難のなないろの朝も完璧に仕上げている
エンゼルフィッシュのリズムの揺らし方とグルーヴも共に良し、ワルツの蜜月アンドゥトロワも問題なし、バラードの帰り道、nuitもかなり良く、
ダンス曲のon the rocksとDも良しで対応力と基本的なリズムは全て富士葵を大きく上回っている


【テクニック】くゆり≧富士葵
裏声はくゆりが上。富士葵は裏声が弱い。一方のくゆりは裏声の息の抜き方が上手くどの曲も一定したレベルで歌える
様々な曲で器用に息を抜いた裏声、息を多く含んだ柔らかい裏声を使い分けている
ビブラートも富士葵より優秀で細かいビブから幅を持たせたビブと優秀にこなす

一方の富士葵はロキの2:59等で見せるシャウトがなかなかハイレベル
だがそれに対しビブラートが使えないからか語尾処理はほぼロングで、君の知らない物語のようなポップスでも収支ノンビブ
鳥の詩のような曲ではヒーリング寄りのゆったりしたバラードでノンビブは有効だが、ポップスでノンビブなのは単にビブが使えないだけだと思われる
ロングトーンはどちらも良いので差が付かない

裏声、ビブは共にくゆりが上だが、シャウトは富士葵が上。総合するとくゆりが上回る。

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/25(日) 17:26:30.86 ID:6k5h1eTLd.net
【声域】くゆり≧富士葵
くゆり mid1G〜hihiA#(blidness)
富士葵 mid1F#(鳥の詩)〜hiE(ロキ)
富士葵のドーナツホールのmid1D#は完全に潰れているので使えてるとは言いがたい


【難曲】くゆり>富士葵
富士葵は難曲と言える曲はあまりない
ドーナツホールとロキは世間的には難曲と言われる部類だが出来が悪い

以下、くゆりの歌った難曲。差は歴然
『なないろの朝』を歌ってみた【くゆり】
http://nico .ms/sm23273373
『月の妖怪』を歌ってみた【くゆり】
http://nico .ms/sm23516077
『Blindness』を歌ってみた【くゆり】
http://nico .ms/sm24382380


【表現力】くゆり>富士葵
くゆりはBlindnessではルシュカには及ばないが声の使い分けはなかなかレベル高い
ミックスと裏声を交互に使い分けてメリハリを付けるのが上手く、カガリビトも同様にセンスが感じられる
バラードにおいても帰り道は発声の使い分けやこぶしの使い方が上手く、抑揚やアクセントやグルーヴに良い影響与えている
nuitは帰り道より更に穏やかな曲だが、これにおいても抑揚やアクセントやグルーヴが優秀
ポップスからバラード、異なるジャンルでも全体的に優秀

富士葵のバラードはくゆりほどの使い分けが見受けられないし、鳥の詩はこういう表現が有効なので置いておくが、全体的に抑揚やアクセントが不足しすぎている
はじまりの音はノリは良いもののこれでようやくポップス面でくゆりと戦えるレベル


【総合】くゆり>>富士葵
富士葵はE推し
Bのルシュカ以下でCランク妥当のくゆりと2ランク以上差が開いてしまった
富士葵はやはりリズム感、アップテンポ全般の対応力が特に足を引っ張っている。これのせいでDでも弱い。
Dに置くとしてもあるふぁきゅんきじねこ杏ノ助クサカアキラココルはにちゃむゆきゆっきリミットRuiより明らかに劣っている
富士葵同様リズムに難があるリミットとゆきゆっきときじねこもリズム以外が優れているからDだが、リズム以外もパッとしない富士葵がDは厳しいと思う
ただFだとしたら発声が浮くと思うので、E妥当だと俺は思う

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/25(日) 23:05:31.96 ID:faE0kjrNr.net
というかくゆりちゃんはAだけどな

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/26(月) 07:39:34.43 ID:3X2ksxuYp.net
>>386
この比較だと2ランク差以上離れてると思うけど
だったら、くゆりをBに上げて富士葵をEに置けばいいんじゃない?

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/26(月) 12:32:38.02 ID:PULapucta.net
>>388
何ランク差あるかなんて正確には分からないんだし、くゆりはCランクのままで良いんじゃない?

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/26(月) 12:48:01.15 ID:khMvMTyV0.net
くゆりさんのCASええよなぁ

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/26(月) 13:27:17.63 ID:sKHFnjVn0.net
富士葵とうさなら富士葵のが上じゃね

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/26(月) 13:29:40.63 ID:sKHFnjVn0.net
クソプがヘイト集めてただけでくゆりはBがいいと思うけどな

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/26(月) 15:27:53.96 ID:9duU3Gax0.net
>>382
Squadus(当時D)との比較

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 08:05:48.84 ID:6UXKx2I30.net
クラッドネスは?

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 12:32:33.12 ID:3vxzYpqGM.net
H

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 14:50:43.17 ID:UelAyQcN0.net
くゆりちゃんはblindnessで聴き比べてもルシュカより明らかに下だと思う
くゆりちゃんは発声がBクラスってわけでもないからCだと思うけどな

だから富士葵はやっぱEだと思う
いくらニコニコ以外に良音源があると言っても、ニコニコの音源で評価する以上仕方ない
ニコニコ以外の音源もおkならMaryなんかとっくにAに上がってるでしょ

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 16:26:30.56 ID:aJFh97Noa.net
俺も富士葵はE推し
LIQU@。の朝の風景とか聞くとワンランク差無さそうだし

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 16:30:58.95 ID:xVq6Iz3ld.net
富士葵がタイミング良く新作上げたぞ

どう思う?やっぱりEだと思うんだけど
ナユタン星人の曲とかオク下だとボカロでもかなり歌いやすい方に入るのにすごいノリ悪い

【富士葵】エイリアンエイリアン/ナユタン星人【歌ってみた】
http://www.nico video.jp/watch/sm34235499

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 17:49:53.58 ID:xVq6Iz3ld.net
Youtube音源持ってきたから聴き比べてみて


 富士葵
https://youtu.be/_E6f7gHX0R8
 LIQU@。 E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28392730

夜咄ディセイブ
 富士葵
https://youtu.be/CtWHd47vcT0
 きじねこ D
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20146876
 びびあん E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20124776

砂の惑星
 富士葵
https://youtu.be/XXh-FDjGm4g
 栗プリン E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31667429

変わらないもの
 富士葵
https://youtu.be/qeGDonntEzI
 リミット D
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21978837

Try Everything
 富士葵
https://youtu.be/vkSFyx2vRkA
 ココル D
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28782606

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 18:17:44.28 ID:qiFYh9Naa.net
Maryユーチューブも上げてたっけ?

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 18:43:46.38 ID:+FDPVFT5p.net
じょにぃ(みゐや)ってどこらへんですか?
http://nicodb.jp/u/bgm/detail/21523744

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 19:37:01.82 ID:dMedfhaLa.net
>>401
たぶん東京

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 19:56:50.91 ID:EqvPpWNqp.net
>>400
YouTubeには上げてないよ
メアリー壱条で検索しなさい Aランク相当の音源が聴けるぞ

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 21:32:49.13 ID:2wHhlGiH0.net
はせひらMary赤飯は、つべの音源含まないの残念すぎるよなぁぁ。

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 23:11:30.51 ID:2wHhlGiH0.net
と、思ったらMaryのつべにあった音源消えてたわ。

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/27(火) 23:26:47.07 ID:2wHhlGiH0.net
男Vtuberの中では一番上手い奴
https://www.nico video.jp/watch/sm34183120
F候補

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 00:22:17.48 ID:tzSTD/SE0.net
ワイがビジュアル詐欺されたVtuberやん。
正直めちゃ好き(/ω\)

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 00:43:07.49 ID:wJlP5kUO0.net
>>407
V男で歌ってる人少ないよね。

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 01:39:28.06 ID:XaAopmNEp.net
アメノセイも上手いと思う。
http://ch.nicovideo.jp/amenosei
F候補

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 01:55:40.01 ID:fL4Idlowa.net
>>409
vip店長に似てますね^^

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 05:04:09.15 ID:XJtIU1p/p.net
Vtuber しかも低ランク候補とかめちゃくちゃどうでもいいわ あとF入れるとしても再生数とマイリスト数足りないし

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 12:07:00.29 ID:X4fv1ZFQd.net
コニーってBとCどっちだと思う?
個人的にはあぶらんと同等はあると思うが

生歌
LIVE映像/からくりピエロ -MUSICARA arrange- 【コニー】
https://www.nico video.jp/watch/sm30004854

動画音源
shake it!リアアレンジ 歌いました。/ コニー
https://www.nico video.jp/watch/sm29439384

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 12:17:19.32 ID:aizeROS/M.net
>>412
元々E〜F候補だったと思うけど
どんなに頑張ってもB〜Cは絶対に無理

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 12:26:30.40 ID:X4fv1ZFQd.net
>>413
お前動画見てないだろ

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 13:03:21.41 ID:KwLoF4q5a.net
>>412
あぶらんと同等はねーわ
さよならだけが人生だだけ比べてもまあまあ差がある
良くてC〜Dじゃね

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 13:25:08.31 ID:X4fv1ZFQd.net
>>415
確かにそうだな
比較するならCならりぶ、Dならあじっこ、Eならゆう十がいいかもしれん

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 14:53:37.14 ID:XJtIU1p/p.net
コニーは良くてCかな
あぶらんと簡易だけど比較すると

低音域
あぶらん>コニー

あぶらんは低音の安定感と質が抜群に良い
胸部への共鳴がしっかりできていて膨らみがあり芯もある

対するコニーは低音域で息を吐きすぎていて芯がなくなり安定性に欠けている

中音域
あぶらん≒(≧)コニー

どちらもチェスト→ミドル、ミドル→チェストの切り替えが上手く安定している

ただ、ロングトーンを聴き比べたときに、あぶらんの方が若干喉が開けて力強い発声が出来てる気がする

高音域
あぶらん≦コニー

あぶらんはコニーと比べると高音の露出回数が少ないが、hi域でも抜けの良い閉鎖の強い発声が出来ている(ゴシップなど参照)
ミドル→ファルセットもスムーズに切り替えられてる

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:09:48.46 ID:XJtIU1p/p.net
コニーはあぶらんと比べると高音の露出回数が多い
しかし、ミドル張り上げの傾向があり(ブリキノダンス参照)あまり質が良いとは言えない
あぶらん同様にミドル→ファルセットの切り替えがスムーズである

正直、高音域はあんまり差はないけど
高音の露出回数で若干コニーが上かなという感じ

【発声】あぶらん>コニー

【リズム感】あぶらん≧コニー
どちらも様々なジャンルの楽曲を歌っていて対応力がある。
ただ、一緒に歌ってる『stand by me』を聴き比べると、あぶらんの方が前ノリにしたり後ノリにしたりと、コニーよりもノリが良くグルーヴ感を出せている

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:15:33.10 ID:X4fv1ZFQd.net
いやstand by me歌ってた頃のコニーこそEレベルって言われただろ
比べるならワンルームオールザットジャズにしてほしい

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:20:40.18 ID:XJtIU1p/p.net
【音感】あぶらん=コニー
どちらも最新3曲だと大きいピッチミスはない

基礎項目だけだとあぶらん>コニーになったわ
加点項目はめんどくさいから誰かやってくれ

両方テクニックは多くないけど
あぶらんのほうがビブラートが深くて、ロングトーンもコニーより安定してると思う

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:29:16.27 ID:XJtIU1p/p.net
>>419
ワンルームオールザットジャズ一人で歌ってへんやん どちらにせよリズム感であぶらんには勝てんと思うよ

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:31:23.28 ID:dlD86n/4d.net
恭一朗をいれるならどのへん?

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:38:31.92 ID:X4fv1ZFQd.net
>>421
リズムだとコニーがまだ微妙だった2012年投稿のコラボを重視する癖に、あぶらんの弱点である音感は直近3曲の音源で比較するとかおかしくない?
だったらリズムも直近3曲で聴き比べるべきだろ

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 15:53:11.17 ID:XJtIU1p/p.net
>>423
めんどくさいから君がしてくれる?


あとコニーってもしかしてハイラリンクスかね?
shake itの1:44の『yeah yeah yeah』の部分とか聴いてもハイラリンクスな感じするわ 響きが完全になくなってるし

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 16:01:28.47 ID:XJtIU1p/p.net
あと、この比較でコニーをランクに入れようとか思ってないから安心してくれ

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 17:29:26.01 ID:jk/ThC+Qa.net
ハイラリか否かで言えばそりゃハイラリやろ

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 21:06:48.70 ID:xhdzXazKd.net
ピッチミスなんてメロダイン等で直し放題だと思うが基準に含めるの?

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/28(水) 21:59:28.45 ID:eeH5Q3P60.net
直し放題という訳でもない

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/29(木) 15:24:06.84 ID:ZvLsv8Bba.net
10年くらい歌い続けてるのに、FGHランクから変動しない奴いるな。

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/30(金) 01:16:27.20 ID:mBJkJ5HKp.net
じょにぃ(みゐや)ってどこらへんのランクに入りますか?
http://nicodb.jp/u/bgm/detail/21523744

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/11/30(金) 03:27:39.64 ID:fkg0o802M.net
G

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 01:05:08.73 ID:T42mYK8or.net
りするって入るとしたらどのあたり?

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 01:16:24.67 ID:OsVpcTDzp.net
>>431
そらるよりは上じゃないですか?
低音もそらるよりは出てるし、普通に生でも歌えるし、(別にそらるが生で歌えないとは言っていない)

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 02:19:30.80 ID:yxmXoZ330.net
そらるだと比較として不適切だろ
明らか違うタイプの歌い手比較しても仕方が無い。
低音に関しては簡易的でしかないが無理矢理出してるところが若干見られるし、全体的に共鳴が甘いと思うぞ。あと中音域が割かし補正かけた痕跡あったり、滑舌が悪かったりまぁGが妥当なラインだと思う。
他の歌い手と比較してないから知らんけど

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 02:21:54.87 ID:yxmXoZ330.net
>>434
なんか文がおかしいな。
簡易的にしかわからないが、だわ

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 12:07:27.29 ID:ZMULIz6y0.net
聖将新曲来たな

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 12:30:55.49 ID:CYKG5dys0.net
GLAMOROUS SKYの歌い直しも聴きたかったけどな
それにしても相変わらずビブやばいな

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 12:33:59.73 ID:dTzn4BRDd.net
喉完全に治ってるなこれ

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 12:37:26.46 ID:dTzn4BRDd.net
比較に反論無さそうなのでランク変動
グリリ:F→D エリィ:E→F にゃーん:D→E プリコ:D→E 富士葵→E

〜女性歌い手ランク表〜 (2018年12月1日最終更新)

【A】
いよかん  歌うキッチン 歌和サクラ odamaki(OTO) ケダマ 小林幸子 marja ming-zi meibi Yammy

【B】
A〜YA ウサコ 高性能妹 さやづき 墨 たまごちゃん とぐろ妹 doriemon  にゃあ ノワール まにぱどめ  まやろーやる
冥月 ルシュカ

【C】
穴・ルホジリ F9 Kaeru* キャシャ くゆり この子 サリヤ人 砂ゥ ちょうちょ 謎の人物K 海苔子 花たん ハリ ひな(´∋`)
ぼんやり 松澤由美 まめやろう みたに Miku-tan MARiA りぼんぬ 遼

【D】
あるふぁきゅん。 いちご うさ きじねこ 杏ノ助 クサカアキラ グリリ ココル *spiLa* 野宮あゆみ はにちゃむ★
PAGECO 向日葵 布団姉さん   ほんこーん ミュリ ゆきゆっき リミット  Rui ヲタみん

【E】
Eir 弟の姉 Φ串Φ 栗プリン 祭屋 にゃーん のぶなが パンダ氏 びびあん 富士葵 プリコ 実谷なな Milia ヤマイ LIQU@。 リツカ
Lilith ろん わたあめ

【F】
秋赤音 A姉 エリィ 柿チョコ ココリーヌ・ナタデ  che:櫻井 ちびとら なまこにゅる粉 棒人間 松下 ゆいこんぬ 里都
レジ れをる

【G】
irony 青砥_雫 青もふ 秋斗  かにぱん。 96猫 鹿乃 転少女 たれ ななひら nayuta ひと里 藤きのこ
ブロンズアームドライブ ボク ほたる

【H】
あおい こめる しずく ねーちん ふーみん 毛布姉 [元金髪]

[ ]は引退宣言済みの歌い手

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 12:53:53.52 ID:Tgy/rNUn0.net
聖将、選曲もいいな

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 14:16:10.67 ID:1cSgS9Ob0.net
やっぱめっちゃうめえよ

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 14:30:54.62 ID:w12NVo/z0.net
キヨマサこのスレがきっかけで聞いてみたけどすげぇ上手いな

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 14:38:39.34 ID:VxEoOXqr0.net
聖将って喉にポリープ出来てたよね?
完治したのか?

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 14:51:03.12 ID:pauyLCHlr.net
ポリープじゃなくて逆流性食道炎

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 17:12:16.49 ID:gKC/+9jwa.net
>>444
あ、ごめん。勘違いしてた。
教えてくれてありがとう。

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 17:21:40.35 ID:Lpz+XS8w0.net
聖将の新作歌い方がエッロw
あと改めて声の厚みが尋常じゃないなw

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 17:58:07.47 ID:pEJIgZGwr.net
完治じゃないだろうけど、前作出した頃には症状をほとんど感じないぐらいには回復したって言ってたな

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 18:35:32.37 ID:nj/+KW4nr.net
>>434
確かにそらるとは比較が出来ないが、そらるよりはうまいと思う。
自分が聞いたじょにぃのニコ生では低音も中音域もそこそこ出てたぞ。まだ無理矢理感は多少残っていたが、英語の発音の良さや、lowlow 音域も少しだけ出るようだから音域の部分も多少加点して、Fランク、良くてEランクかな。
文章なんか変だが、そこは無視して

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 18:48:30.45 ID:pauyLCHlr.net
聖将「新作の録音で音割れしまくったからマイクからいつもより下がって録音したけど音割れした」

誰か環境整えてあげて

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 18:53:06.89 ID:xh4me/HX0.net
英語の発音の良さ(笑) lowlow域(笑) 良くてEランク(笑)
どれも発声の評価に何も関係なくてワロタw
喉声中高音域張り上げ野郎とか良くてGだろw

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 18:55:46.12 ID:xh4me/HX0.net
>>470
ソース貼ってくれ
mixi?

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 19:06:33.89 ID:wTebMrnF0.net
じょにぃとやらのニコ生音源貼れよ

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 19:28:05.49 ID:fpCPX8JPd.net
滑舌悪いと言っただけで誰も英語の発音の話してないんだよなぁ、あと大して良くもないし
中音域が出てるというが、別に俺は出てないなんて言ってない、発声が甘いって言ってるの。
てか、どうでもいいわ

それより聖将の新作聴いたけど相変わらず上手いな

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 22:22:41.49 ID:pKcok5dl0.net
きよまさの新音源って最高音どんくらい?

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 23:23:03.51 ID:nj/+KW4nr.net
>>453
上に母国語以外の発音は含めないって書いてましたなスマソ
あと別に滑舌のことに言ったつもりはなかった
発音の甘さもまだ残っているが昔の動画と比べ十分なおってきた
>>450
ミドルEくらいまではそこまで張り上げているかんじはないぞ。hi音域はめっちゃ張り上げているけど。
>>452
ニコ生の音源見つからなかったのでついきゃすの録画のurl貼っておく
https://twitcasting.tv/jonneet/movie/509419110 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 23:39:16.36 ID:nj/+KW4nr.net
ついでにじょにぃのソロで歌った最新の動画のurl 貼っておくわ
【LockTaveアニソンツアー】Butter-Fly【Band Edition】 http://nico.ms/sm33770536?cp_webto=share_others_androidapp

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/01(土) 23:56:49.78 ID:yxmXoZ330.net
最新曲聴いてこの評価なんだよなぁ
キャスのやつは歌ってるところ探して聞いてみたけど、上にも書いてある通り張り上げ喉声。微妙にフリップ気味な声質なところを見ると恐らくハイラリじゃねぇかな?
あと音程が全体的に微妙にズレたりと少なくともEの評価はない。
そらるはそもそもG降格候補とか言われてたりしたしそらると比較したならそりゃFだが他のFと比較した場合どうなるかわからんからGの方が妥当じゃねぇかな

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 00:02:06.88 ID:/Ni9+FmT0.net
まぁ全体的に発声の悪さが音程や滑舌に結びついてる節があるし、比較してみてもいいけど多分F寄りのGになると思う。
もちろん出してもランキングには載せないけど

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 00:16:13.17 ID:FfU28Maw0.net
比較するならそらるよりみーちゃんの方が適役だろ

ロキ_歌ってみたver.みーちゃん
http://www.nico video.jp/watch/sm33779028

何某『失想ワアド』歌ゐけり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32515956

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 00:23:18.88 ID:S3I/s6cUr.net
上のツイキャス、ただの歌枠なので、7分半くらいのとこから歌い初めます

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 00:45:51.72 ID:S3I/s6cUr.net
今さっきツイキャスで録画されたからurl貼っておきます
16分半くらいから歌い初めます
https://twitcasting.tv/jonneet/movie/510313443 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 00:50:35.72 ID:FfU28Maw0.net
どんなに頑張っても良くてGなんだからとっとと失せろ
しつけぇな

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 01:49:00.24 ID:amvSeklZ0.net
GとかFとかどうでもいいんだよ
高ランカー出せ

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 07:54:03.42 ID:/oTRzPLNa.net
まず、ツイキャスは評価対象外だろ

で、バターフライ聴いたけど、地声最高音のmid2G#はもれなく詰まってるし、ミドル音域は多分張り上げだなこりゃ
声が細くなって声質が保てなくなる音域で補正だかなんだかを強めにかけてるので恐らく間違いない
チェストもmid1域になると息の量を無駄に増やしたり力んだりして無理矢理出してる感じだね
撮り直し可能な音源ならともかく、生歌じゃピッチや発音を制御できないと思う
使ってるテクニックもまあ別に低ランク相応の質
まあG妥当、詳しく聴かないとわからないけど多分Fは厳しいかな

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 12:27:08.48 ID:KeguIx79p.net
この雰囲気で言うのもあれですが、
じょにぃの戯曲とデフォルメ都市はいろんな意味ですごくないですか?Gには変わりないけど
一応のURL
http://nico.ms/sm25096355?cp_webto=share_others_iosapp
あと、蛇足がカラオケで90点行かないと帰れないみたいな企画で、シャルル歌って82点、奏歌って78点とか酷すぎないすか?
一応のURL
https://youtu.be/PSMUGlfSH4M

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 12:44:52.76 ID:/Ni9+FmT0.net
いろんな意味で(下手くそすぎて)凄い

最初の方にも言ったがどうでもいいんだよなぁ
だから貼らないでくれ、君にはこのスレは向いていない

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 12:52:52.32 ID:foeP5QY/d.net
宇宙人の時といいどうせ本人だろ。
こんな過疎スレまでわざわざ監視ご苦労様です

ところで今年のりぼんぬの上達具合が凄まじい
粗があったピッチも良くなってるしABに居ても遜色ないほど

【魂を込めて】PLATONIC GIRL【歌ってみた】@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33459353

他人事の音がする 歌ってみた@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33304085

心做し 歌ってみた@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33589395sm32822541

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/02(日) 13:00:11.52 ID:foeP5QY/d.net
最後リンク貼り間違えた
ABに入るにあたって特に重要視される表現力も問題ないどころかBのとぐろ妹すら余裕で上回ると思う
特にりぼんぬはバラードが優秀だな。他人事の音がすると心做しはA相当あると個人的には思う

【魂を込めて】PLATONIC GIRL【歌ってみた】@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33459353

他人事の音がする 歌ってみた@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33304085

心做し 歌ってみた@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32822541

【魂を込めて】拝啓ドッペルゲンガー【歌ってみた】@りぼんぬ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31666715

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 03:03:58.90 ID:4J09aF8s0.net
Souキチの亜種か

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 17:57:25.32 ID:gZjL1uFV0.net
聖将うめー
けどあんま言うことないし話題にしづらいな

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 18:51:46.55 ID:nwa9RXsZp.net
Bに降格することはまず無いだろうし
かと言ってSに昇格することも無いだろうしな
ワンダーランド超える音源か生音源出してくれないかねぇ

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 18:58:04.49 ID:g20Hr4/y0.net
確かにりぼんぬ上手くなってんな
ちゃんと比較出したらB上げくらいは出来そうな感じ

そして聖将うめぇ、もうコメントがそれしか浮かばんわ

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 19:14:06.47 ID:cr6pevJS0.net
なんで上位ランカーはボカロ曲歌唱が少ないんだろうか

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 20:07:25.00 ID:mhrXEJuH0.net
キヨマサの新曲うまいけど音割れすごいな。

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 23:24:38.53 ID:OIf8KuIy0.net
>>474
機材が整ってないらしいから……

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/03(月) 23:45:42.82 ID:vG8Mg2Uy0.net
機材のソースがわからん...
まぁ多分聖将も他のアニソン系歌い手みたいにshureのゴッパー使ってんじゃないの?
あと、録る時にコンプかけてなかったりして音割れしてるとかそんなんじゃなかろうか?

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 00:56:46.10 ID:qTIO58oYp.net
ナルシスト歌唱の歌い手か

フレディの歌声でも聴いて心にくる歌声とは何か分かれ
https://youtu.be/Klr5z0hoP04

キヨマサはただのナルシスト歌唱

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 03:33:04.25 ID:6XtSeVdPp.net
こいつ 聖将の話題になると毎回出てくるな
俺歌上手いだろオーラ(笑)の話はもういいから

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 04:34:29.14 ID:qTIO58oYp.net
実際ナルシスト歌唱なんだから仕方ない

こういうのが日本のシンガーで多いから低レベルなんだろうなと凄く思う
もっと心に迫る歌唱ができる人が育って欲しいもんだが

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 05:57:40.44 ID:THp+WHic0.net
自分の歌い方が確立されてるわけだから悪いことじゃない

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 07:01:18.10 ID:LkV+C5DV0.net
自分の好みを他人に押し付けておいて、人の好みは否定するとかいう人間の屑な
フレディなんかより聖将の方がずっと好きだよー^^

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 07:18:09.31 ID:dN4QaKU80.net
まるでフレディや他の洋楽歌手はナルシストじゃないみてえな言い方だなw
ボヘミアンラプソディーから入ったにわかか?

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 07:31:30.07 ID:6XtSeVdPp.net
同じUKのロバートプラントのことはどう思ってるのか知りたいな

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 08:32:43.05 ID:qSC4Jb7hd.net
ボヘミアン・ラプソディみたなら余計フレディがどれだけナルシストか分かるだろ
単にこいつが自分の価値観ゴリ押しクズ野郎なだけやろ

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 08:53:10.45 ID:PX1OTUIWr.net
聖将は新作あげる度にmixiにブログ書いてるよ
今は病気云々より仕事が忙しいみたい

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 10:25:35.23 ID:lvFS3OeQd.net
聖将MIXIより

>最近、女性ボーカル曲を連投していますが、レコーディング時になかなか致命的な
>不具合が発生しておりまして。。。
キーが高い曲を歌う際、どうしても声量が増してしまう為、録音レベルを最小に設定して
>歌っても音が割れてしまうという現象が多発しております(T_T)
>普段はマイクとの距離を「握り拳2つ分」ほど空けて歌っているのですが、最近はサビの
>高音部分等、普段の立ち位置から一歩後ろに下がって歌ったりしています。
>そうしないと音が割れてしまう・・・いや、そうしても音が割れてしまう時もあります。
>僕の録音環境がポンコツ過ぎるのか、僕の声がジャイアン化しているのか(;^_^A 

>今回の音源でも、2:40あたりのビブラート部分の音割れが特に酷く
>レコーディング時に回避する事が出来ませんでした。
>試しに二歩後ろに下がって歌ってみると音割れはしませんでしたが、空間録音みたいな感じで
>遠くから声が聞こえるような音質になってしまい、これでは使えないな・・・と。
>現状、趣味の範囲内で歌っている程度なのでフリーソフトで十分と考えており 
>新たに録音環境を買い揃える予定はありません。
>なので、選曲の際には音割れの事も考慮しつつ検討しなければならないのかなと 
思ったりしています。

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 12:52:04.43 ID:Ohq17dB2a.net
「キーが高い曲を歌う際、どうしても声量が増してしまう為」
カッコいい

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 13:00:20.11 ID:8vT1yq46d.net
この子は取りあえず下げよう

【発声】この子<向日葵
この子は基本的に喉声。低音域も息漏れが多くて響きが薄いし、かといって中音域も声を張った歌い方は出来るが声の抜けが悪い。
ロキでは声を張った歌い方をしているがやはり喉声だけあって響きが無い
たまごちゃん、あるふぁきゅんと比べても明らか
高音もハイラリで細く聴こえるし、全体的に発声のレベルは低い(悪く言えばハッタリ歌唱)

向日葵はこの子と同様喉声だが息漏れが多いこの子よりは安定していると思う
また同じ喉声でも向日葵はサンセンチメーター然り、グラスアート然り、magic city然り喉の転がし方が上手いように思えた
喉声だと普通なら上手く抑揚を付けるのは難しいが、向日葵はその抑揚がかなり上手なので喉声としての発声はこの子より上だと思われる
高音はこの子同様ハイラリなので質は低いが、息漏れの少なさと喉声の熟練の差で向日葵が上のように感じる

【音感】この子≦向日葵
この子は感情を込めることによるピッチミスが以前から指摘されている。最新作も案の定ピッチが怪しい
向日葵は単純なピッチミスが少ないので上

【リズム感】この子<向日葵
この子は最近の曲では特に気になるリズムミスは無い。よるをおよぐではハネたリズムでグルーヴをいい感じに作れている。だがバラードや難曲だとグルーヴ無しで比較的淡々と歌う傾向がある
向日葵の最大の強み。気になるズレはまずないし、フィクサーでは早口歌詞でもこなれた歌い回しでグルーヴを上手く作り出せている。少し前の音源だとグラスアートは秀逸
この子はリズムに目立つズレは無いが、向日葵ほどこなれたグルーヴを作ることはないので、ここは向日葵は上だと思う

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 13:01:58.75 ID:8vT1yq46d.net
【テクニック】この子<向日葵
向日葵はフェイクのセンスがある、対するこの子は向日葵のようなセンスあるフェイクは出来ないどころか、テク全般が向日葵以下

【声域】この子≧向日葵
この子の最高音はキドアイラクとメリーバッドエンドのhihiA#が声域としてカウントしていい音域だと思う
向日葵は自分の得意な音域を素直に歌うのでキー変が多いが、最高音はこの子よりは下だと思う

【表現力】この子<向日葵
この子は発声の未熟さから同じ歌回ししか出来ない。一方の向日葵は強弱がこの子よりも出来ていて上にように感じる


【総合】この子<<向日葵
取りあえずこの子はF下げで

海苔子との比較はこの子の喉声を無視したものだし、比較相手も不適切な比較だったのであてには出来ないと思う

そもそもあの比較を勝手に採用した宣言人(1号ではない)は何者だったのか
比較者が取り下げてほしいって言ったものを勝手に採用するなどあり得ない。

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 13:10:33.02 ID:8vT1yq46d.net
長年荒らしてた爺.キ.チと、前スレで暴れてた腹.話.キ.チが消えたから俺もこうして比較を投下出来るようになった
またアイツらが始動したら消えるかも

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 15:49:10.41 ID:ixSHP2cq0.net
U-LiのTwitterアカウント凍結してるじゃんんw

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 16:25:41.04 ID:Ylw3UjNA0.net
>>489
主観だらけで全く公平じゃねえw
ぼくがかんがえたさいきょうの歌唱力ランキング作りたいなら勝手に作ってろよw同意求めてくんな気持ち悪いw

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 16:49:56.24 ID:HcjRYGSI0.net
キヨマサってただの西川貴教のコピーじゃねえかwwwwww

フレディはナルシストでもいいんだけどさ
彼の場合は上手く歌いたいんじゃなくてロックがやりたいって人自分の音楽を追求したから
あの歌唱が出来るんだろうな

キヨマサは音楽センスないからどうしてもただの格好つけ歌唱の域を出ない

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 16:54:09.02 ID:HcjRYGSI0.net
やっぱりミュージシャンかただのナルシストかで大きな差が出るんだろうな

西川貴教や小野正利 稲葉浩志みたいに音楽センス0の奴はどうしても歌唱が薄っぺらい

山下達郎や久保田利伸 井上陽水 玉置浩二みたいな音楽追求できてる人は歌声に深みがある

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 16:55:54.20 ID:dN4QaKU80.net
貶してるつもりなんだろうけと、あくまで一般人である聖将の比較対象にフレディを出してくる時点でむしろ俺ら以上に褒めてるぞ

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:03:09.36 ID:1ArBEC1J0.net
キヨマサってフレディと比較されるぐらい上手いのに一般人なのか

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:04:39.17 ID:/R652uQNp.net
ちゃうちゃう

キヨマサは普通に音楽やれと思う
追及しろよとなんか日本の音楽って薄っぺらいんだよなあ

たろうぐらい自分の中で音楽ってものが出来上がってる人ならいいんだけど

キヨマサはただ格好つけて歌いたいだけだよなあ

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:10:01.74 ID:/R652uQNp.net
音楽をわかってる人 分かってない人では歴然なんだよなあ

西川貴教 稲葉浩志みたいなロックアイドルとして人気ある人はまだいいけど

本当に追求できてる人はやっぱ別格扱いされてるよね

ただ上手い奴からは音楽好きって感じがしてこない

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:10:29.87 ID:dN4QaKU80.net
>>496
このスレですら精々歌い手の中ではトップクラス程度の扱いなのにな
どうやら音楽通から見るとフレディ持ってこなきゃダメらしい、スゲーな聖将

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:20:55.83 ID:XWx9DETHd.net
>>492
歌唱力議論しないなら君は何故このスレにいるのかな

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:22:04.04 ID:/R652uQNp.net
じゃあ、太郎でいいや

太郎はやっぱ長年音楽追い続けてきただけであって
ただ上手いんじゃなくて人を楽しませる歌唱のできる人

キヨマサは本当に単なる格好つけ

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:32:24.52 ID:Ohq17dB2a.net
>>500
この子本人が書き込んでる可能性

503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:34:49.24 ID:Ohq17dB2a.net
>>501
たろおと同じ芸風じゃん

504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:37:14.16 ID:dN4QaKU80.net
てかたろおやろ
まだこのキャラやってたんだなってちょっと感動してるところだ

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:37:42.65 ID:HcjRYGSI0.net
単なる格好つけを上手いと評価する気には俺はならないなーw

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:38:47.86 ID:XWx9DETHd.net
たろお?まさか帰ってきたのか?

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:41:37.85 ID:XWx9DETHd.net
ところでlog sokuで「歌唱力 歌い手」って検索するとvipでたろうスレを立てまくってる奴がヒットするだけどコイツの仕業か?

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:44:52.32 ID:Ohq17dB2a.net
大草原先輩達も復活したらウケる

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 17:51:16.00 ID:XWx9DETHd.net
これたろおの仕業だろ
https://i.imgur.com/HtwHdQT.jpg

510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 18:24:43.35 ID:BUzR9Qlba.net
やっぱり荒らしがいないとダメだなこのスレは

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 18:28:49.79 ID:2boCdKqJ0.net
高々歌い手のスレで音楽センス(笑)どうのとか、音楽を追求したとか、クソほどどうでもいいね!高尚な説教はTwitterでやって、どうぞ

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 18:56:41.09 ID:ru9p5sq7p.net
たまに【歌唱力議論】スレだってこと忘れてる奴いるよな
あの人の歌は心に響くから上手い!とかは、聴く人の単なる主観にすぎないんだよなぁ

513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:00:33.78 ID:Ohq17dB2a.net
ちんぽに響く歌唱力を持つ歌い手のスレ

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:03:38.49 ID:Ohq17dB2a.net
>>491
引用RT多かったから凍結したのか?
webレッスン用のアカウントは生きてるみたいだね。

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:36:03.90 ID:rqvkiyqZ0.net
U-Liのシャルルどこ…?

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:44:13.74 ID:0lcTZAq40.net
>>489
流石に3ランクも下げるならもっと実力が拮抗してる相手と比較した方が良くない?
あと、声域はこの子>向日葵で良いと思う。

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:54:25.19 ID:0lcTZAq40.net
>>489
あと、テクニックと表現力でJINGO JUNGLEとかECHO 0:54〜のがなりとかも評価して良いと思う

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:11:18.14 ID:Ohq17dB2a.net
クソプが最後に比較出したのって、ミュリC追加&ちょうちょD降格だっけか?

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:15:02.03 ID:XWx9DETHd.net
>>517
jingo jungleとECHO聴いたけど、この2つの音源は良いな。最新作が酷くてFだろうと思ってたけど、この音源は思った以上に発声がマシだったから聴いた限りはEかもしれない
ただやっぱ喉声なのは相変わらずだし、高音域は喉上がってる。けど鼻に抜けた発声も一応出来るっぽいし
ただ向日葵も喉声だけどサンセンチメーターとか鼻腔に響きをあてた発声が出来ているし、やっぱ発声は向日葵>この子は揺るがなさそう

テクはどうだろう、ファルセットとフェイクは向日葵の方が格段に上だが、ビブは向日葵は苦手そうだがこの子のビブも大したことないし、差はあまり付かないかな

まぁともかくEの誰かと簡易比較出してみるわ。予定はのぶなが

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:22:57.07 ID:vStPbzAf0.net
きよまさのスタイルは俺も思うところあるけど、今回のはよかったよ。今回はどちらかといえば、HYDEに発声を寄せつつも色々なエフェクトや声の表情を付けられてたから聞いてて飽きなかった。相変わらずC5以上の音は強めだなーとは思ったけど。

キヨマサはあまり早め曲歌わなくていいわ。大体早い曲だと、強い音にがなりを加えてー「こんなことできるのかすげー」みたいな次郎系歌唱だから、もう少しキー下げたりとかリズム遅めにしたりとかで色んな表現を模索してほしいわ。
そういった意味では今回のは好きだわ

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:26:52.23 ID:XWx9DETHd.net
>>518
っぽいね、part134&part135に比較がある
現ランク反映されてないけど、ランクに反映させておく?

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:33:10.36 ID:XWx9DETHd.net
確認したらミュリのC上げ比較でちょうちょの優しさの理由など無断転載の商業音源を比較に使ったことを指摘されているな
その後別の人がちょうちょD下げを出しているから、現ランクに適用させるならミュリC上げは流しでちょうちょD下げは採用って感じかな

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:54:47.87 ID:Ohq17dB2a.net
>>522
ちょうちょD下げ採用で良いと思う。
ありがとう。

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:01:58.88 ID:/R652uQNp.net
よくわからないけど

やっぱこのスレの奴らは音楽センスないんだなってのがよく分かった

まー日本ミュージシャン全体的にクソなんだけどさ
それに気づいてない人多いんだよなー
本当に良さを求めたら古い洋楽に行く

たろうがそれなんだけど もっと流行も聴きなとは思う
キヨマサみたいなモテたいが為の歌唱じゃないのは評価できるが

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:13:46.13 ID:XWx9DETHd.net
聖将の新作だけどリクエストにも無くて当初は歌う予定は無かったらしい
元々はグラマラススカイの歌い直しをしたくてinstが入ったCDを買ったところこの曲が付いてたから歌ったらしい

でも元々の目的はグラマラススカイのリテイクだから、次の新作はそれかもな

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:29:08.02 ID:d+K4GjZVa.net
音楽の良さを伝えるために歌ってるやつそんなおらんやろ

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:30:52.00 ID:/R652uQNp.net
海猫 ゆーり たろう辺りはそんな感じするだろ

音楽好きなんで歌ってます!!!
流行とかどうでもいいんですって

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:47:06.77 ID:Ohq17dB2a.net
好きな音楽を語るスレに変更なすったのですか??

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:53:07.55 ID:/R652uQNp.net
フレディが天才なのはキヨマサの何十倍も歌上手いのに

ちゃんと音楽性を追い求め、それを表現できているところ

なんで日本の歌うまボーカリストは音楽性ない奴多いんだろうな
特にロック

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:11:04.37 ID:Ohq17dB2a.net
>>529
言語
国民性
歴史

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:11:21.57 ID:VIQTvmIT0.net
このスレやっぱ定期的に変なの沸くな。
フレディーがすげえのは百も承知なんだよ。ここは歌い手の「歌唱力」スレだぞボケ。

あと現代音楽批判するのはいいが価値観の押しつけが寒すぎるわ。

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:11:51.46 ID:Ohq17dB2a.net
100万回死んだROCK

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:12:14.72 ID:fSmLCRam0.net
どいつもこいつも高音が出るだけ声量があるだけ

聴いててクソつまらん
もっとロックに全てを捧げてるような天才がいて欲しかった

尾崎豊みたいなミュージシャンは普通に評価できるんだけど
どいつもこいつもテレビ向けのタレントに収まりすぎて
ロックを追求したいんじゃないてチヤホヤされたいだけなんだよなー
海外の偉人は作られたチヤホヤじゃなくて、後から付いてくる名声って感じで
アイドル枠から出れない日本のミュージシャンとは違う

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:12:56.72 ID:Ohq17dB2a.net
さぁ君もフレディで現代音楽を殴ろう!!

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:16:36.95 ID:XWx9DETHd.net
【音感】のぶなが>この子
この子は最新作ですらピッチミスが未だに怪しい
のぶながは目立つピッチミスは無いように思えるし、音を取るのが比較的上手い

【発声】のぶなが<この子
のぶながの発声の質は低い。基本喉声でアクセントの付いた発声が出来ないし、高音はミックスの張り上げか裏声で切り替えるだけでヘッドが使えない

一方のこの子もほとんどの曲で喉声。だがヒバナでは鼻腔に抜けた発声、jingo jungle等で迫力のある発声が一応出来るので、のぶながよりは上のように思える

【リズム感】のぶなが≦この子
のぶながはリズムのズレは可もなく不可もなくといった塩梅だが、ノリはやはり単調な感じが否めない
対するこの子はリズムは最近の曲は正確な方だがバラードが特に単調すぎる。ただポップスのノリはのぶながより上
お互い目立つズレがないので僅差

【声域】のぶなが≦この子
この子 hihiA#(キドアイラク)
のぶなが hiG(地球最後の告白を)

【テクニック】のぶなが=この子
この子は大したテクは無くがなりが使えるくらいで、のぶながもテクがない
ビブはお互い全然使えないし、ファルセットも大したことない
結果的にはほぼ同じだと思う

【表現力】のぶなが<この子
これはのぶなががどれも単調すぎる
この子はどれもワンパターンだが、息の量を駆使したり、ヒバナのような迫力のある発声が出来る分、バラードのマイナスを差し置いてもこの子の方が上だろう

【総合】この子>のぶなが

向日葵>この子>のぶなが
といった感じでこの子をE、のぶながをFに下げた方がいいと思った
過去ログ読み返したところ、LIQU@のE上げの時にのぶながのEが疑問視されていたので、Fに下げてもおかしくないと思う
ちなみに向日葵のC上げの声も叫ばれるかもしれないが、発声が弱点なので無理だと思うし、Cに上位互換が存在するので上げるのは不可能だと思う

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:17:46.85 ID:Ohq17dB2a.net
>>535


537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:31:37.34 ID:2boCdKqJ0.net
まぁ、荒らしだろうし放置でええやろ。
あと比較乙

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:45:43.30 ID:XWx9DETHd.net
俺が今まで比較をやる気無かったのは前スレで散々暴れてたあのキチガイ(IPを調べたら遊戯王スレで有名な荒らしだった)と爺キチが暴れてたからだな
現行スレで2匹とも大人しくなったし、爺キチに関しては噂スレ荒らすのも飽きたみたいだしな
今戻ってきてるたろおも歴代の荒らしよりはずっとマシ

それに比較自体は30分か1時間もあれば作れるから大した労働じゃないし

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 23:45:22.54 ID:0lcTZAq40.net
>>535
比較乙
反論が無ければのぶながも下げちゃって良いと思う。

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 00:59:06.55 ID:PSdo2t/m0.net
帝国少女のRさんって入るならどの辺りだろ

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:01:45.74 ID:PSdo2t/m0.net
あ、改行かと思ったら入ってたわ
すみません

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:06:34.18 ID:LmqhCSkld.net
>>541
多分勘違いしている、ランキング内のRはこれ

好きだから「蝋人形の館」歌い直してみた(Ver.R)
http://nico .ms/sm3506413

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:20:13.89 ID:Mbfusi2qa.net
>>540
トゥライ辺りと比べてE。

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:38:29.28 ID:qb1R+9Yz0.net
アンク結構前のblack Rebelみたいな音源出さないかな

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/05(水) 21:27:00.98 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 22:26:49.27 ID:tVwIS1gl0.net
>>545
旧友のSou基地と腹話キチが消えて廃人化したってマ?

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 00:22:37.93 ID:Jc84Rrwv0.net
よるきちって今はランクどの辺りなんだろう
五年前はFぐらいって言われてたけど

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 00:32:20.29 ID:x1DXFP1Up.net
変わらんしょ

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 01:19:48.08 ID:yjeqo243a.net
キヨマサもっと上げてくれ
今の方がうまいが過去作のTMRは結構衝撃だった
西川以外にあの細かいビブできる人初めて見たから

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 02:58:45.73 ID:wOTeJ6jBd.net
ゆう十の最新作かなりいい感じ
歴代の音源で上位競えそう

ねぇ、どろどろさん 歌ってみた!【ゆう十】
http://nico.ms/sm34209537

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 13:11:11.63 ID:sbQdekUnd.net
>>550
歴代の音源はゆう十の上げた動画の中で、ってことね
誤解招きそうだから補足

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 23:21:10.73 ID:WaY+cxyfa.net
春の左利きって下げ意見出たことある?

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 23:56:49.77 ID:aRwqft7R0.net
>>552
出たことはあるけど、発声項目とテクニックでAに食い込んでる。

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 00:43:06.35 ID:AakrPpwFa.net
>>553
出たことあるのね
情報ありがとうございます

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 01:09:28.07 ID:uQiDgcfv0.net
正直ハルヒより海猫の方がよっぽどA危ないと思うけどな

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 08:01:06.22 ID:Q1ruIwC1p.net
UmiNekoがBに下がったら、U-LiもAに下がることになるのか

まぁ、あぶらんとようちゃにワンランク差つけれると思うし、下がることはないだろうけど

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 11:50:15.24 ID:Dk4gcr4Ba.net
こうへいがCだったこと考えると春の左利きはAで問題ないか

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 12:27:07.35 ID:jzJHRaTY0.net
ハルヒやumikekoは苦手なジャンルを歌わないからA、山猫は苦手なジャンルに手を出したからB
割りとあると思う

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 12:56:48.74 ID:4VbwDuPkr.net
>>558
まさにこれなんだよな
山猫がコネクト歌ってなかったらA維持できた可能性が高いと思う

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 13:29:24.91 ID:Dk4gcr4Ba.net
苦手なジャンルがはっきりするとマイナスイメージついちゃうよね

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 18:03:19.16 ID:q47TipuX0.net
たろうは声質のおかげか苦手なジャンルが基本的にないよな

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 21:41:53.25 ID:5U9GTRcL0.net
富士葵の命の灯火きてた
歌い方が近い分富士葵の粗さと本家がくっそうまいのがわかった

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 21:59:57.92 ID:pvbZxsHs0.net
ハルヒはTVのカラオケ番組で合ってない曲歌ってたな

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 23:07:52.17 ID:uQiDgcfv0.net
聖将のMIXIより

>ニコニコ動画以外の動画サイトへの投稿に関して。
>2018年12月07日22:37
>表題の件を含め、これまで僕の活動の方向性について多くのご質問、ご提案を頂きました。

>その都度、個人様宛にはメール等にてご返答をさせて頂きましたが
>今回はこの場にて、僕を支援して下さっている皆様宛に少し触れておきたいと思います。

>僕がニコニコ動画にしか動画を投稿しない理由、それは匿名性によるコメントを
頂けるからです。
>「誰がコメントを入れたか分からない」匿名性であるからこそ、本当の評価、ご指摘を頂けると考えております。
>YouTube等ではコメントを入れた場合にユーザー名が表示されるので、視聴された方にとっては
>批判的なコメントを入れにくい環境にあるのではないかと思います。
>これは以前、一度だけ「あの頃へ」をYouTubeに投稿した際に強く感じました。
>僕は視聴された方から客観的でありのままの「本当の言葉」を頂き、その言葉を頂いて
>歌唱力の向上に努めていきたいと考えております。
>僕がニコニコ動画に投稿しているのは歌唱力の向上のみが目的で他意は無く
>そういった理由から他の動画サイトへの投稿は控えている次第です。

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 23:09:33.77 ID:uQiDgcfv0.net
>僕を支援して下さっている皆様からは・・・
>「ボカロ曲を歌えば有名になれますよ!」
>「生放送をした方が人気が出ますよ!」
>「MIXIよりTwitterの方が拡散するので宣伝効果がありますよ!」等
>様々な提案を頂いております。
>しかしながら、僕の動画投稿の目的はそこではなく、仮にそうして人気が出たところで
>それは歌唱力の向上からの純粋な"結果″ではないと思うのです。

>僕はアニソンを比較的よく歌っていますが、投稿する際は必ずそのアニメのオンエア終了後と決めています。
>また、動画を投稿する際の映像も、MVのような視覚で魅了する力のあるものではなく
>歌詞カードのような動きのない粗末なものを使用しています。
>そして、ピッチ補正等様々な編集機能を備えた録音・ミックス環境を整えることなく活動を行っていることも。。。
>外的なプラス要因は極力排除した上で歌を聴いて頂き、評価、ご指摘を頂く。
>そして、その頂いた貴重なご意見を歌唱力の向上に繋がるよう努める。
>僕は、ニコニコ動画初投稿時から一貫してこの姿勢を崩さず、ここまで歌い続けてきました。

>しかしながら、恐らくこういった僕の姿勢には、多くの方々が不満を持っておられるのではないかと感じております。
>そういった現状を踏まえて、僕がせめてものお詫びの気持ちとして行っているのが
リクエスト曲への対応です。
>現状、公開している動画のほぼ3分の1はリクエストを頂いた曲となっております。
>本来なら半数はリクエスト曲を歌わせて頂くべきと考えているのですが、年に2曲が限界となった今、
>僕自身がどうしても歌いたい曲も有り、十分な対応が出来ず本当に申し訳ないと思っております。

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 23:09:55.44 ID:uQiDgcfv0.net
>「生歌を聴きたい」とのご意見もコメントにて度々頂いておりますが
>生音源に関してはこのMIXIにて僕を支援して下さっている皆様への感謝の気持ちとして
>以前の様な形で、MIXIのみでの告知、公開、配布を行っていきたいと考えております。
>とは言え、最近は生音源の公開が滞っていますね・・・申し訳ありませんm(_ _)m
>そういった次第ですので、ニコニコ動画への生音源の投稿は考えておりません。

>「LIVEをやってほしい」とのご意見もコメントにて度々頂いておりますが
>現状、仕事が忙しくLIVE活動を行っていく余裕が全くありません。
>仕事が忙しくなる前は、バンドを組み精力的にLIVEを行っていたこともありますが
>今となっては現実的に厳しいです。

>以上、簡単にではありますが、僕の現在の活動の方向性について触れてみました。
>改めて文にして見返すと、まさに自己満足の極みのような活動ですね(;^_^A
>今後も現在の姿勢が変わることは恐らくないとは思いますが「それでも!」と、変わらぬご支援を頂けましたら幸いです。

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 00:07:04.97 ID:2iNsucjep.net
まーたナルシストゴミクソ歌唱か

たろうのがよっぽどいい

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 01:22:18.04 ID:gkx9G5dBd.net
たろおって実質たろうの粘着アンチだよな

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 01:46:26.48 ID:ZrhWr+ac0.net
>>566
喉の調子も安定しにくいだろうに……

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 01:54:28.24 ID:bIco3w8Ua.net
ストイックな感じがええな

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 02:38:47.64 ID:gkx9G5dBd.net
Simonと島爺は実質Aだと思ってるわ。次点で最近のピッチリズム改善気味のあぶらん
島爺はあのキチガイのせいでここでは上げたくない雰囲気が広まってるけど、Simonくらいは余裕で上げれそう

えあろは年々音域が狭くなっているし最近の音源はクオリティ低いから上げにくい
赤飯とハッサンとはせひらは明確に上位互換いるから厳しいし、雄大とようちゃは特殊すぎて互換相手がいない
岩見は加点項目で島爺に差を付けられてるし、Maryは素の実力は聖将たろうと並ぶA最上位クラスだがニコニコ音源が手抜きすぎるから上げられない
山猫はコネクトが手痛いし、たぶん自分はAに上がるには発声が物足りない
海榮ケースクノリはB下位だし、最近のthatはBどころかCレベルにすら達してない

こう分析するとBからAに上がれる可能性があるのは上の3人っぽい気がするんだがお前らはどう思う?

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 02:45:53.98 ID:gkx9G5dBd.net
>>563
それは大場じゃね?特にESCAPEが酷かった気がする

ESCAPEもハルヒだったら全然歌いこなせてると思うし、そもそもハルヒが苦手なジャンルって何よりリズム感は要求されるジャズとかファンクとかそっちだろ

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 04:12:03.59 ID:/fdc0g0d0.net
最近のってあぶらん最近動画上げてんの?

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/08(土) 04:36:15.32 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 08:48:10.44 ID:4/QtLp8qp.net
>>573
最近は動画上げてないよ
たぶん最新3曲のことを言ってるんじゃない

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 10:24:11.24 ID:ZrhWr+ac0.net
>>571
アイツじゃないが、島爺は最近の音源はヘッドと音程も回復気味だし、テクと表現も多彩になってきてるから、Aに上がっても違和感ない。
後、Simonも取り敢えずBに追加された感すごい。

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 10:25:39.48 ID:ZrhWr+ac0.net
そうだ、ようちゃと赤飯とMaryは、ニコニコに上げてる音源が弱すぎるよね。

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 13:24:55.91 ID:JNCQ7rTx0.net
thatは年々声がカスカスになっていってるし、音程も微妙になってるしで下げでいいと思う

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 14:01:29.81 ID:XVIGm6oj0.net
>>572
すまん、そっちだわ

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 14:20:44.29 ID:oUwppnHEd.net
この子twitter見たら中2らしいけどなかなか上手いな
故クソプが好きそうな感じ

【4Ki・中学生が】秒針を噛む【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34139418

【4Ki・中学生が】エンドロール【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33684969

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 17:02:14.74 ID:f7j0Vcwid.net
雄大はテオのリズムがゴミ過ぎてビビったわ
補正ミスってんのか知らんがあれは聞けねえわ

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 18:49:30.66 ID:mGfTPwr/0.net
>>571
言っても生音源のない島爺の比較相手って同じく生加点なしロック系の聖将やろ?
改善傾向とはいえ、まだ発声じゃ結構な大差がありそうだしA上げは無理じゃねえか?
生音源があればやまだんと比較して上げられるかもしれないけど、弾き語りのしょっぱさを聴く限り正直生加点は期待できなさそう

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:17:32.10 ID:dTsBLl5J0.net
キヨマサをやまだんとの比較でSに上げる

島爺と2ランクも差ないことを示す

これなら行ける

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:29:18.33 ID:3vy4Z/Ub0.net
ナルシスト歌唱キヨマサをSに上げたいならたろうと比較せんことには無理だろ

実際発声以外はたろうの圧勝だしな
表現 グルーブ テクニック リズム感

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:30:07.46 ID:3vy4Z/Ub0.net
声域もたろうのが広いか
ロングトーンでhihiぐらいはライブでも出してるし

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:54:04.36 ID:4/QtLp8qp.net
テクニックと表現力は聖将だろ
たろうにあの頃へ(安全地帯)みたいな表現は出せない

ビブラートはたろうより深く安定していて(ちりめんビブも使える)、ロングトーンもたろうに引けを取らない(vestige参照)、ディストーションヴォイス、ウィスパーヴォイスもハイレベルで扱える

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:02:52.33 ID:XbiDY9PZ0.net
ピッチ音程もキヨマサの方が上だな

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:05:26.79 ID:dTsBLl5J0.net
たろうも上げてしまえ
他のAに比べてキヨマサたろうの二人が抜けてるのは事実
しかもたろうは昔Aランク統合前の最上位だった

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:17:07.07 ID:AAbl3K/Op.net
>>586
マジで言ってんの?

キヨマサにおら東京だ行くだ歌えるとはとてもじゃないが思えない

たろうなら玉置浩二のメロディー歌ってるの聞けば
奥深さ出せるの分かるから キヨマサのあの頃へ ぐらいのクオリティは余裕
〜5:05
https://youtu.be/MsDwf3ywugk

ぶっちゃけキヨマサは本当にロックバラード特化系で
スティービーやマイケル、ビリージョエルみたいな曲はまず合わない

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:23:31.10 ID:mGfTPwr/0.net
>>583
言ってもキヨマサも生加点無いし、生音源での基礎項目加点が大きいやまだんとの比較は難しくないか?
ルール上、生加点は両者に生音源が存在しないと成立しないし

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:31:30.32 ID:AAbl3K/Op.net
そうなんだよね
現時点ではたろうに劣ってるのに
ナルシスト歌唱信者はこれだから困る

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:45:59.03 ID:JNCQ7rTx0.net
両方S入りしたら平和だな!

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:51:34.29 ID:T+r8gA/zd.net
というかSランクってユーリを隔離をするために作られたランクだからたろうも聖将も入れるわけにはいかない

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:51:51.00 ID:AAbl3K/Op.net
スティービーワンダーと西川貴教比べてどっちが上手いかって言ってるようなもんだからな

ただ、スティービーに比べたら西川とかクソ以下

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:53:36.26 ID:T+r8gA/zd.net
たろおは廃墟と化した歌手の歌唱力スレで昔みたいにたろうごり押しして来いよ

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:55:38.64 ID:4/QtLp8qp.net
低音域
聖将>たろう

たろうのウィークポイント(チェストが弱く、響きがあまりない)
聖将はかなり安定している(響きがあって膨らみがある)

中音域
聖将≒たろう

どちらも抜けの良い力強い発声が出来ている。
2ndブリッジ付近でもブレイクしないし、チェスト↔ミドルの切り替えもスムーズ


高音域
聖将≧たろう

たろうは高音域でも閉鎖の強い、力強い発声が出来ている。ただハイラリンクスのため(I will always love you参照)、高音が細く共鳴があまりない。ミドル⇄ヘッド(ファルセット)の切り替えはスムーズ

聖将は高音域でもエッジを強く効かすことができ、響き(膨らみ)と鋭さのある高音が出せている。ミドル⇆ヘッド(ファルセット)の切り替えもスムーズ

発声は聖将>たろうだと思う

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:08:58.32 ID:4/QtLp8qp.net
>>589
このメロディのどこに奥深さを感じたのか知りたい。言っちゃ悪いけど淡々と歌ってるようにしか聴こえないわ

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:11:07.76 ID:T+r8gA/zd.net
>>582
発声が聖将と島爺で大差があるのと同じように、リズム感で島爺と聖将に大差があるんだよ
むしろ聖将の最大の弱点がリズム感と言っていい

>>583
そもそもSランクってユーリを隔離するために作られた特例だった気がする

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:24:58.96 ID:AAbl3K/Op.net
>>597
逆に編集なしの一発音源でこの出来で歌えるボーカリスト日本にどれくらいおる?

キヨマサだって何回も撮り直してあれだろ?
生放送で誤魔化すために機材いじくったりとか全くしないでこれだからな

まずキヨマサがたろうより上と言いたいなら
生音源上げろってとこ

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:28:10.33 ID:AAbl3K/Op.net
発声はキヨマサの方が上かもしれんな
音域はたろうのが広そうだけど
まー問題は音楽観だけど たろうはミュージシャンと呼べるくらい
音楽理論や楽器、色んな知識に富んでるけど

キヨマサはただのカラオケマン
西川貴教や稲葉浩志が絶対的にフレディに敵わないの
そもそも音楽センスねーからwwwwww

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:31:51.66 ID:AAbl3K/Op.net
日本のロックボーカリストがしょぼいのは本当に音楽センスがないマジで悲しいほどに

尾崎豊をロック歌手扱いしていいなら尾崎豊が一番あった

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:34:56.22 ID:4/QtLp8qp.net
>>598
最大の弱点ってほどでもなくね
HOTEL聴けばグルーヴ感が良いの窺える
リズム崩して歌うことが出来るし(あえて溜めたり)、リズム感悪いとは思わないなぁ

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:43:16.13 ID:T+r8gA/zd.net
>>602
グルーヴとかの問題じゃなくて単に走ってるってこと
例えばFire and Roseは所々走っているし(例えば1番のAメロなど)、少し前ならwimpなんかも走って少しリズムが崩れた所があるように、アップテンポのアニソンだとリズムにボロが出る
悪くはないが、島爺相手だとリズム面で大きく劣る

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:51:09.10 ID:tOBdqiaT0.net
>>589
は?たろうってこんな下手だったっけ?病気の影響?
バラード歌ってる時が特に酷いな・・・
逆にFUNK系歌ってる時はピカイチな印象があったけど

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:56:48.56 ID:dEYCS/ym0.net
病気なー
ほんと人工透析だけじゃ後何年生きられるかって話だったような

歌は最近ずっと歌ってないから声昔より出なくなったね

それでも十分Aあると思う
昔はスティービーの高音域曲とか余裕だったし

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:58:15.25 ID:mGfTPwr/0.net
>>603
なるほどなぁ
しかし、リズム感だとバラード歌ってない島爺って対応力の観点で結構落ちないか?
アップテンポ特化の歌い手とアップテンポでちょいトチる代わりにバラードとかでグルーヴ出せる歌い手なら別に差はない気がするが

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:00:23.41 ID:AAbl3K/Op.net
病気で声出せずに喉使ってないのにクオリティ高いの出せるのに

キヨマサはどうやったらカラオケマンから脱出できるの???
聳え立つクソか????

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:06:41.21 ID:4/QtLp8qp.net
>>603
確かにアップテンポの曲は走ってることが多々あるな

俺も島爺A上げは賛成だよ
最新3曲の音源のクオリティも高いし
聖将に発声、加点項目で離されなきゃAは上げれるとは思う

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:07:14.68 ID:T+r8gA/zd.net
>>606
植物園とMの心像とエンドロールに髑髏は咲くはバラードじゃ?
バラードではロックのノリを代わりに表現力に振っているし、こぶしやグルーヴもいい感じに効いてるからバラードのリズムでも聖将相手に遅れは取らないだろう

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:15:06.62 ID:4/QtLp8qp.net
ただ問題は今の音源のクオリティを維持できるかどうかだよな 前みたいに(シャルルやチルドレンレコード出してた頃)酷い音源が続いたら、アンチ多いからすぐ下げられるだろうし

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:15:38.40 ID:T+r8gA/zd.net
>>606
それに聖将に現代ササクレ概論とエンプレスディスコとオノマトペテン師が歌えるとは思えない
鉄道中、楓といった局所難も含めると島爺の対応力は相当なもんだぞ

仮にバラードで少し遅れを取ったとしても(島爺のバラードも特に問題があるわけではないが)、難曲の対応力が聖将を大きく上回っているから対応力でも島爺が上

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:19:42.12 ID:mGfTPwr/0.net
>>611
まず、比較音源を最新三曲に絞るのか全ての音源を含めるのかを決めてくれ
そしてもし全ての音源を含めるのであれば、当然不調時の音源も評価対象になることをお忘れなく

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:25:13.09 ID:T+r8gA/zd.net
>>612
最新3曲で絞っても島爺にはオノマトペテン師があるぞ、これだけでA推しするには十分
仮に比較するなら聖将にとっても調子が戻ってきた最新3曲の方が都合いいでしょ

それにすべての音源が対象なら聖将にも当然不調時の音源があるからな。療養中のSurvivorなり、投稿初期のGLAMOROUS SKYなり
RIVERのpianoバージョンもリズムで評価するとかなり走っていてマイナスになっているし

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:33:52.92 ID:mGfTPwr/0.net
>>613
島爺の方が曲数が多い分、そして不調期が結構長かった分、不調の曲数は圧倒的に多いけどな…
それこそ、その時期だけならC下げでもおかしくないレベルのやつもちらほら

まあいいや、小競り合ってもしゃーないしとりあえず最新三曲でも全部でもいいから比較を出してくれ

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 00:34:14.10 ID:3M1Eu59/p.net
昔みたいにA上作ってたろうと聖将の二人をぶち込むのはダメか?

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 01:20:55.00 ID:kHXNKYZv0.net
荒らしが消えた現在の方がずっとまともな議論出来ているのほんと笑うわ

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 01:24:27.92 ID:j06tHF7X0.net
島爺はC下げの余地がある時点でA上げてもちょっと出来悪い音源来たらすぐBに戻されるのがオチでは?

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 02:50:36.88 ID:ileWYZSfp.net
>>617
ただオノマトペテン師が最新3曲に入ってる今を逃したら 当分Aに上がることは無いだろうな

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 03:13:00.87 ID:jJDQa3pE0.net
喉の調子安定しない歌い手の比較が一番面倒臭さそう

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 03:44:16.85 ID:o8hvNtj2d.net
機械じゃないんだから好不調があって当たり前

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 05:37:55.82 ID:4L1YfHeK0.net
U-Liのゴーストルールなんて無加工とはいえひどい出来

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 07:46:09.46 ID:WSLIchSaa.net
島爺のそれは喉の好不調もそうだけど音源を作り込むか作り込まないかじゃね
まあ、全曲通した平均じゃ恐らくBの域は出ないだろうから、最新三曲での比較が妥当かな

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 08:44:20.92 ID:yjboZgBqr.net
U-Liのシャルルまだ?

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 08:53:45.89 ID:gJ0mNcqC0.net
キヨマサはDAW環境が相当悪そうだから音源評価でもむしろ不利なんだよな
タイミングやピッチ補正なんて音源では島爺もたろうも当たり前のようにやってるし
キヨマサなんてコンプEQ空間系のエフェクトぐらいしか使ってなさそう
MIXIだけなんて言ってないで生歌あげてくれたら評価は加点されて上がると思うわ
実際前にMIXIであげてた生歌一発の2曲は他のMIX後の音源と遜色ない出来だったし

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:30:50.68 ID:bWvfM0G30.net
キヨマサは普通に音楽やれよって感じ

太郎は歌唱もいいけど
音楽性も万人受けしないだけで普通に高い
まー1人で作ってるから、濃厚さに欠けてしまうが
曲作り自体はプロもプロ

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:33:09.34 ID:1oArAYrI0.net
なんどもいうけど日本のロックシンガー
小野 稲葉 西川 人見 デーモン辺りが世界のロックシンガーに太刀打ちすらできないのは
音楽性が全くないなら 本当に評価されたいなら
ちゃんと追及しろ アイドルロックなんてやらずにさ

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:34:54.08 ID:ej0oXo2N0.net
日本でロックシンガーやってる奴らより
もう亡くなって数十年たってるフレディの方が人気も知名度も高いってどういうことだよ
日本においてな

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:36:56.68 ID:/gcwZIXG0.net
そもそも音楽性ってなんなんだ
PPAPみたいな感じか

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:52:26.35 ID:VF7XSXIka.net
フレディってむしろ音楽性に関しては適当もいいところじゃ…
ボヘミアンラプソディとか「これとこれ組み合わせたら最強じゃね?ww」「メッチャコーラス重ねたら面白いんじゃね?ww」で生まれた曲やぞ
それで名曲を作れちゃうところがフレディがフレディたる所以だろ

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:53:08.32 ID:Fo7TeQ980.net
衰え知らずかと思ってた小野も結構衰えたな…
https://youtu.be/IhYr7sEei84

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:54:46.51 ID:wabQtSY60.net
>>629
ぶっちゃっけ開拓者なんてのはそんなもんだろ

音楽理論に乗ってるとりあえずのコード進行しかおさえてない
自分たちで新しい何かを生み出そうとか全くしない連中よりずっといい

そもそも今クイーンの曲聴いても全く古臭くないじゃん

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 11:00:45.66 ID:VF7XSXIka.net
それとフレディの方が日本で人気も知名度も高いってのもほんま謎
今まで日本でクイーンファンがどんな扱い受けてきたか知らない人?
どうせボヘミアンラプソディのうわべの売り上げだけ見て騒いでるだけのクソニワカだろうけどあんまり適当なこと言わない方がいいよ

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 11:16:45.37 ID:zMIqZTzR0.net
そのコード進行も言わば「あれ、この組み合わせ良くね?」みたいなノリで作られてるからその辺のミュージシャンとフレディのやってる事って大差ないからなぁ
ぶっちゃけQueenって伝説のバンドとか言われているが、むしろ色物バンドやろ

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 11:58:00.71 ID:fReoFXwWa.net
まず、西川貴教がロック歌手じゃなくて、アニソンバンド枠なんだけどな。

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 12:08:01.80 ID:QQkq6wHcp.net
後世に与えた影響と音楽性の高さは
The Beatles、The Who、The Rolling Stones、Led Zeppelinの方が上だしな

まぁ、ポップな曲作る才能はビートルズの次にあるとは思うけど

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/09(日) 12:49:35.99 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:01:19.03 ID:/1OYXvQ/p.net
>>632
うんじゃあ

今の人気ロックバンドとフレディ
全世代の人に聞いてどれだけ知名度上か聞き込み調査でもしてこい

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:04:07.98 ID:/1OYXvQ/p.net
>>633
批判してるつもりなのか知らんけど

日本にゴミクソロックバンドはクイーンに太刀打ちできないってだけで
海外のロックバンドは普通にクイーンと張り合えるだろ
日本じゃまず無理ってだけで
逆に日本のロックバンドでクイーンに対抗できるバンドってどれですか

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:09:45.85 ID:/1OYXvQ/p.net
いないですよね?
僕は別にビートルズやザ・フー馬鹿にした覚えはないです

日本のロックバンドはゴミだしロックシンガーもクソ キヨマサもクソだと言ってるだけです

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:35:38.77 ID:/1OYXvQ/p.net
太郎はそこらへんに気付いてるから
最近の音楽は聞かないんだろうな

一番音楽が最も輝いてた60ー80年代を聞く
まー音楽本当に好きなら同感しちゃうんだけどね

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:41:54.43 ID:/gcwZIXG0.net
音楽性と歌唱力って必ずしも直結するものではなくない?

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:21:54.99 ID:zMIqZTzR0.net
誰も海外なら同レベルなやついるやろとかいう話はしてないんだよなぁ
やってることは日本のバンドもQueenも大差ないよね?
そこに特別さはあるの?ていう話だよ。
あとQueenを批判したいわけじゃない。
お前を批判してるんだよ

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:23:41.40 ID:zMIqZTzR0.net
そもそもたろおの言う音楽性というのが抽象的過ぎて何言ってんのかわからん。

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:31:23.35 ID:5RsLgJLI0.net
まず日本のロックバンドと海外のロックバンドってくくりが雑すぎて笑う
たろおくんはこの手のにわか芸やらせたら随一やな

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:39:32.65 ID:WVWqBIH8p.net
>>642
逆に特別さがわからない時点で悲しいと思う

逆に聞きたいんけど日本の国民全員が
このバンドは本当に凄いって声上げるようなロックバンドってどれ?
ロックシンガーって誰?

どうせB'zとかいうけど
B'z程度が限界だから終わってんだよな
稲葉なんて真っ当に名曲書ける才能ないんだから

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:52:39.01 ID:TrQJ8ydO0.net
ただのカラオケマンが代表しちゃってる悲しさに気付こうなお前ら

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:55:36.21 ID:kHXNKYZv0.net
たろおくんワッチョイ変わってないぞ
たろうも所詮はカラオケマンだし

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:57:05.17 ID:zMIqZTzR0.net
逆に聞くけど特別じゃないとダメ?
どうしても天才じゃないといけんのか?
名曲かどうかなんて個人の感じ方のもんやろ
音楽性の優劣を語ってもしゃーないやろ

というかインターネットカラオケマンのスレで何言ってんだこいつ

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 15:12:37.76 ID:TrQJ8ydO0.net
まー日本のロックは低レベルで聞くに耐えない
キヨマサは聳え立つクソってとこかな

結論は出た

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 15:32:32.61 ID:URoMjDRQa.net
余興としては中々楽しかったぞたろおくん

それは良いとして島爺は結局上げるのか?

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 17:13:09.16 ID:N2H3mgSAa.net
島爺割りと好きだから一時的でもAに上がるの見てみたいわ
誰か比較頼む

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 21:21:20.11 ID:j+0KO0Dbd.net
ウォルピスのどろどろさん出来も微妙すぎるしピッチも悪いな
ゆう十の方が何倍も曲に合ってるわ

高音がめっちゃ聴き苦しいしやっぱコイツD無理だろ

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/09(日) 22:49:20.31 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/10(月) 13:45:13.86 ID:CQ9jmAVA0.net
ウォルピスは自分でも言ってるように高音出したい系男子なだけだからな、喉の使い方もきつそうだし

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/10(月) 22:19:04.64 ID:s4zbY6Rf0.net
ニコ生でいよかんが生歌やってるけど上手いな

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/11(火) 21:15:23.27 ID:f9MTVxRrd.net
島爺と聖将の比較作ってみたけどお前らはA上げ賛成なの?

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/11(火) 22:08:08.86 ID:964QheP20.net
ぶっちゃけキヨマサよりしまじいのほうがアーティストっぽいかA上げ意見は賛成だよ

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 00:47:47.50 ID:xGNsKhOup.net
たろう>>>>>>>>島爺>>>>>>>聳え立つうんこ(キヨマサ)💩

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 08:44:56.90 ID:1KYpm46Cr.net
すぐ落ちそうだし上げなくていいと思うわ

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 09:11:11.23 ID:DYl7rAD80.net
アーティストっぽいつーか、一応プロやろ島爺は

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 11:39:28.22 ID:23xeXbjBd.net
上げれるか、上げれんかは比較次第やろ。

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 13:44:47.82 ID:6aK2soAVr.net
フレディのやつたろおだったのかよ
相手するだけ無駄じゃん時間返して

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 15:48:29.31 ID:W0X60tLtp.net
co3918658
自称歌い手で実家暮らしの底辺ニート。
コミュ障かつ軽度の知的障害者で人とまともに会話できない。
生まれつきの障害のせいで、社会生活を送れずにいつまでも親に養ってもらってる。
地声が悪い上に音程が取れてない・発声法が悪い・声域が狭い・裏声を出せないという欠点がある。
脳障害のため知識を蓄えるのが苦手で、チェストボイスとミックスボイスの区別すら付かない。
ギターを弾きながら歌おうとするが学習能力が皆無のため弦を弾いてるだけ。時にはギターを弾いてるフリをしながら歌うこともある。
おまけにかなりのブサイクである、何を勘違いしたか知らないが時々そのブサイクな顔をネットに公開する。
↓これがその自称歌い手の脳障害ニートのご尊顔
https://i.imgur.com/IQR9QkH.jpg
https://i.imgur.com/WJpY6Hm.jpg

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 17:07:34.60 ID:7gbJbwGP0.net
>>663
は?

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 20:24:20.83 ID:IKcAH1AH0.net
9千円の限定盤を3333セットとはめちゃくちゃ強気だなあ

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 22:14:43.96 ID:dd0wqyOCa.net
色んなゲストが来るなぁ

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/12(水) 23:33:52.41 ID:EOx7w6M5K
みゅさんはどうなる?

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/13(木) 08:59:13.72 ID:vIbwZIBU0.net
1stの時ならマイナスにならない程度には捌けたかもしれんが
3枚目で9000円3333セットはキツイんじゃない?
半分も無理だろ

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/13(木) 09:43:59.78 ID:SNOO8EGDa.net
りぼんぬ喉の調子良くなったらしい

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 17:11:37.85 ID:lFVOlj+B0.net
重度の信者くらいしか買わんのやない?
でも年齢層考えると1万円きついだろうな

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 18:45:33.78 ID:1BakKBzkd.net
9千円くらいなら楽勝

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 21:14:30.22 ID:YT7d9ORg0.net
流石に島爺、マネージャーぐらい雇ってるンじゃね?
それにしても阿保だが。

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 22:12:41.85 ID:ank4D7KI0.net
数千人規模の箱でライブツアーやってる人でも
この企画はキツイと思うんだけどな

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/15(土) 18:51:21.45 ID:zl4s4r290.net
すとぷりも入りそうやな

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/15(土) 20:37:49.18 ID:VlzDITNI0.net
入ったところで底辺

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 01:02:30.89 ID:FkiiwGbB0.net
ランクに入れるかは別として、話題に上がった事の無い、Eランク以上の歌い手知ってる人いる?

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 09:51:36.81 ID:k4kJlj3qa.net
>>676
無様っていう歌い手

たぶん自分に発声似てる気がする

『魔女』(歌ってみたby無様混声合唱団)
http://nico.ms/sm21921414?cp_webto=share_others_iosapp

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 12:14:21.40 ID:FkiiwGbB0.net
>>677
Re:と王定六を足して割った感じだね

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 19:05:36.39 ID:rNPRAJ9+0.net
>>677
灯油に声質似てるな

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 20:40:40.05 ID:hRo1B2J2d.net
>>676
メルユって歌い手
同タイプの歌い手にあじっこ、ゆう十、めいちゃんがいるけど、後ろの2人より発声とリズム感が明らかに良い
欠点という欠点はバラードの出来の悪さと音域の狭さやテクニックの少なさなど加点項目全般
個人的には低中音域の発声が良いぱなまんという印象を受けた

【毎週投稿】『ベノム』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm33777699

【毎週投稿】『ラブ&デストロイ』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm34111078

最新作
【オリジナルMV】あんたがたどこさ〜ロックVer〜【MёruyU】 https://nico.ms/sm34264041

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 20:50:41.86 ID:hRo1B2J2d.net
バッドダンスホール、ジャガーノートはピッチは粗いが両方ともぱなまんより上だと思う

【毎週投稿】『バッド・ダンス・ホール』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm33627399

『ジャガーノート』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm33331194

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 21:16:26.97 ID:Z40iNlzF0.net
お前らどうやって発掘してるんや…

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 21:45:26.47 ID:QNd8AHI20.net
歌唱力云々置いておいて、ぱなまんのカバーはテンション上がるよな。グルーブ感で、他より頭一つ抜けとるわ。

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 22:10:06.79 ID:ke8gMVqpp.net
>>681
シュガーノート聴いたけど、びっくりするぐらい棒歌唱だな 全くと言っていいほどアクセントがない

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 22:19:33.48 ID:n4fFN6ey0.net
ジャガーな

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 22:36:49.96 ID:ke8gMVqpp.net
あっ、ジャガーノートなのか

後は、声帯閉鎖(TA)が弱いから芯があまり感じないってことくらいかな

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 23:00:03.20 ID:hRo1B2J2d.net
>>684
上でも書いたけど加点項目全般がダメだからな
ジャガーノートは確かに棒歌唱だが他の曲は結構アクセント付いてるから曲によるとしか言えない
バッドダンスホールとか聴いてると低中音域の発声が良いぱなまんだと思う

基礎ならあじっこといい勝負すると思うが、加点で差を付けられると思うからDだな
ゆう十より明らかに発声とリズム感が良いからEはない

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 23:19:03.80 ID:hRo1B2J2d.net
没音源だしピッチも悪いがあの鬼畜曲をよくここまで歌えるな

https://twitter.com/ribo_nuuuuu/status/1074294250269855744?s=19
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:02:05.95 ID:Lx8Uclhnp.net
>>687
ゆう十にリズム感で差はつけれないと思うぞ

メリユのリズム感が良いって言っても、正確に合わせてるだけでグルーヴ皆無だし
『夢遊病者は此処にて』のAメロBメロとかモタついてるし、『愛してる』のラスサビでもモタついてる。正直リズム感が良いとは到底思えない。

一方のゆう十は、昔は滑舌が悪くてアップテンポの曲でモタつくことが多々あったけど、最近の曲だと(ねぇ、どろどろさんなど)改善されてるのが見受けられる。
バラードの対応力はメリユに比べたらあるし(ゆう十はジャズにも対応できている)、正直リズム感じゃゆう十に分があると思う

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:02:32.67 ID:Lx8Uclhnp.net
あとメリユは音感が悪すぎるんだよなぁ
どの曲も大きいピッチミスがある。感情込めて歌う時とかは大体外れてるわ

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:13:30.08 ID:Lx8Uclhnp.net
>>689
『夢遊病者は此処にて』の2番のAメロBメロ

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 10:46:01.48 ID:gISBRlFPd.net
>>689
夢遊病なんたらとかよりにもよって音源の中じゃ古い上にクオリティも低い奴じゃん
最近の良い音源無視して駄目な音源だけ指摘するとか、まさにクオリティが低いかのような印象操作してるだろ
最近の音源にいくつも良い音源あるのにわざわざこれを取り上げるとかわざとやってんのか

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 11:03:44.04 ID:gISBRlFPd.net
というか良い音源を無視してよりにもよってバラード以外の悪い音源だけ取り上げて「リズム感が良いとは思えない」とか、メルユになにか恨みでもあんのか?って思う
終太や遊を2013年辺りのクオリティが低い音源だけでFとかG言ってるようなもんだぞ

散々メルユのリズム感を指摘してるみたいだが、ジャズのゴシップは作り込んでないからかピッチは悪いがリズム感だけに目を向けると、わざと崩したりタメたりでグルーヴ作れてるし、バラードが弱点なだけで他のリズム感のかなり高いと思うがな

バラードはゆう十が一番得意なジャンルだし最近のどろどろさんだってサビでもたついたり走ったりしてるぞ
それにそれを言うならぱなまんだってバラードの出来は悪い
バラード苦手でジャズも歌ってないぱなまんがDにいる以上、バラードの質だけでぱなまん以下ということはない

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 12:54:20.73 ID:t2QzsDdx0.net
議論の途中すまない。
that【蓮】ドニ嶋clearパーラー『Me』いさじぽこた周平ら辺てさ、1ランク落とせそうだと思うんだけど、どう?

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 12:57:14.49 ID:K3LvliJ60.net
恨みは全然ないよ、メリユ知ったの昨日だし
語弊があったわ『ゆう十に比べてリズム感が良いとは到底思えない』ってことね

流石に8ヶ月前の音源を古いはおかしいでしょ
それに『愛してる』は最近の音源じゃないの?

ゆう十
バラード◎
アップテンポ△

メリユ
アップテンポ◎
バラード△

百歩譲ってリズム感はゆう十=メリユだと思うんですけどどうですかね

あとぱなまんは、自分でMIXしたバラード音源が悪いってだけで、他人がMIXしたバラード音源は普通にいいからな(レディーレ、by your side、それがあなたの幸せとしても)
それに夜交性ってジャズロックな曲も歌ってるし

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:32:16.02 ID:Dmip5b59d.net
ぱなまんをCに上げれば解決するんじゃぁ…

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:38:54.70 ID:oPQjeUwp0.net
今のぱなまんSquaDusと並べるかな
向こうは生加点もあるけど

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:53:31.44 ID:LyBvpDRc0.net
ぱなまんC上げは現状無理だよ
Cランクに匹敵する音源はちょくちょく出るんだけど、その同レベルの音源が続かないからCに上がらない

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:19:14.28 ID:LyBvpDRc0.net
ってか、メリユって再生数マイリス数ともに足りないからE〜Dに追加できないんじゃないか?

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:34:27.36 ID:EJIavDsvd.net
>>695
愛してるじゃなくて夢遊病者なんたらのことを古い音源って言っただけな
愛してるはバラードだから上でも書いたが粗があることは認めている

リズムはメルユ>ゆう十でしょ
それを言うなら島爺だってバラードのリズムが微妙だが他の難曲のリズムがいいから評価されているし

バラードのリズムだけでゆう十は優位とれないだろ

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:35:51.01 ID:EJIavDsvd.net
>>697
不可能
ちなみに俺はぱなまんはDでも中か下の方だと思ってるから

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:42:44.46 ID:LyBvpDRc0.net
この無意味な議論はなんなんだ

そういや島爺で思い出したけど、A上げ比較出すみたいなこと言ってなかったっけ?あれどうなったんだろ

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:10:07.47 ID:LyBvpDRc0.net
ぱなまんは音感は問題ないし、リズム感もアップテンポな曲での音ハメは完璧でグルーヴ感もある
高音域の張り上げグセは治ってきてるし
1stブリッジ、2ndブリッジはスムーズに切り替えられるし質も変わらない
中音域は閉鎖が強く共鳴もしっかりしてる

あとは低音域での喉声なんだよなぁ
これさえ改善されれば、Cに上げれると思うぞ

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:10:08.57 ID:jrhLW1uAM.net
ぱなまんて同系統で激戦区のじゃっくトゥライclear夏代歌詞太郎より明らかに上なのに
どこが下位なんだ

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:31:14.11 ID:EJIavDsvd.net
>>703
むしろピッチは未だに粗い方じゃね
それにヘッドが優秀なのは芥の部屋くらいで、それ以外の張り上げる癖は相変わらず直っていない
アップテンポな音ハメは完璧?グルーヴあるが走る癖があるだろ
トウキョウダイバアフェイクショウとか走っててテンポ全然安定してないじゃん

>>704
発声。まあこれは俺が補正が効かない発声を最重要しているから発声が劣ってるぱなまんが好きじゃないからと言うのもあるな
下位は流石に言い過ぎだな、中位に訂正しておく

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:42:53.33 ID:EJIavDsvd.net
因みに俺が思ってるD上位はあじっこ smile、ちょまいよ、りょーくんの4人
夏代とぱなまんは発声が良くなくて好きじゃないからというのも理由としてはあると思うけど
俺はD中位だと思ってるが、D上位だと思う人はそれでもいいんじゃね

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:45:48.93 ID:LyBvpDRc0.net
>>705
トウキョウダイバフェイクショウが走ってるって…ちなみに何秒らへんか教えてくれませんかね?サビとか抽象的なことは駄目だからな

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 16:07:16.11 ID:EJIavDsvd.net
>>707
もう一度流して聴いて思ったのはサビが少し気になった
1番は真っ逆さま落ちていっての入りが若干早いと思うし、falling fallingもちょっと崩れているように思えた

だが聴き直してみたら思ってたより良かったわ
原曲を聴いたことがないから走ってるように聴こえたのはそういう曲だからかな
全然安定してないは言い過ぎだから訂正しよう

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 22:43:38.56 ID:QIX+wxL7r.net
>>701
だよな 夢遊病者みたいな音源が続けばまだいいんだけど、shape of youとか聴くとまだCと並ぶには早いかなって感じた

というかSquaDus今年になってから動画上げてたんだな

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 00:14:57.61 ID:eI8+j8ui0.net
あじっこがDにいるんだからぱなまんCはまずないでしょ

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 00:51:15.71 ID:gWkhdL040.net
灯油×ゆある 新作

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 08:41:13.70 ID:0GE/biYQ0.net
あじっこってシュガーソングとビターステップ以外に良音源ある?あじっこ聴いてみようかな

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 11:31:42.32 ID:0Yv9iIU+0.net
>>712
ユリーカ

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 18:49:32.14 ID:zV9TiIlf0.net
あじっこって弟も歌上手いんやな

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 20:05:18.58 ID:CzlccbCFd.net
ちょまいよがCに上がれない弱点は何

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 21:34:25.59 ID:gywePXrP0.net
>>715
音感(語尾処理など)
テクニック

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 22:50:17.59 ID:QFRAj9mBd.net
いい感じの歌い手発見

走れ太宰 ver.ひゃご【歌ってみた】
https://nico.ms/sm32348550

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 23:13:31.62 ID:QFRAj9mBd.net
>>717
これは声質が灯油そっくり
音感もリズム感も○で灯油とほぼ同等取れそう

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 05:13:22.22 ID:FkqoDlrN0.net
そういやりょーくんの「」外してよくない?

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 10:54:55.75 ID:KoBwkDa/0.net
>>717
灯油より上手いんじゃねえかこりゃ

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 14:34:18.90 ID:BPlamEjm0.net
Vtuberだけど富士葵より上手くねコイツ
発声良いからDに入れそう

【朝ノ瑠璃】拍手喝采歌合 歌ってみた
http://www.nico○video.jp/watch/sm33799151

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 16:12:58.74 ID:F7Nn7n9Y0.net
>>717
うっま

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 16:59:32.11 ID:QuHabGvDd.net
これとかBランク相当

ハレハレヤ ver.ひゃご【歌ってみた】
https://nico.ms/sm34226353

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 17:01:12.79 ID:4/4VipdLp.net
こいつの名探偵連続殺人事件好き

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 18:15:59.52 ID:cW1nG3+H0.net
virtual人間の歌を男女40人ぐらい聴いたけど、どいつも声が綺麗なぐらいで、これといった長所ないな。
男ならnyanyannyaすぃしろくろ、女ならわたあめエイル弟の姉といい勝負する。

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 14:04:12.98 ID:RTLgqAg6d.net
加藤夏穂の比較出そうかと思ってるんだがどう思う?
これはYouTubeの音源だけど、ピッチが良くて発声をさらに強化したウサコの上位互換って感じ
Sがあるならいよかんと同時に入ってるレベル
https://youtu.be/q0bGZz3sTyU

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 14:06:30.70 ID:RTLgqAg6d.net
あ、この文だと上位互換という文言はいらないので訂正

ピッチが良くて発声をさらに強化したウサコって感じ

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 14:08:46.02 ID:RTLgqAg6d.net
連レスになって申し訳ないが、ニコニコの方

【演奏してみた】戸nぬら Suicide【加藤夏穂】
http://nico.ms/sm29162180

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 15:30:23.27 ID:RTLgqAg6d.net
まあいいや、比較出してしまうか

【発声】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂で最も化け物染みてる項目その1
アリアナグランデのDangerous Womenでは2:41の最高音はhiGほどあるが、ヘッドでも非常に安定した発声が出来ているし、女性歌い手で補正なしでヘッドをここまで安定できる歌い手は彼女以外にいない
ミックスも太い上に力強いし地声を上手く落としていて低音も安定している
完全にウサコの上位互換でいよかんと並ぶ女歌い手堂々の最上位

ウサコも発声は女歌い手の中ではかなり上位に入る
生歌恋の戦争はサビやロングビブラートの太さから中音域はギリ同等になるかもしれないが、高音域では1ランク以上余裕で付くほど負けている

【音感】加藤夏穂>ウサコ
ウサコの最も苦手とする項目。直近3曲もピッチが完璧とは言いがたい
対する加藤夏穂は生歌でも動画でもピッチが安定している

【リズム感】加藤夏穂>>ウサコ
加藤夏穂で化け物染みてる項目その2
加藤はアリアナグランデの曲を超絶クオリティで歌い上げているし、ここまで歌いこなせているのは日本人でもめったにいない
特にsuicideなど生歌で優秀なグルーヴとフェイクを入れてくる所が化け物染みてる所以
洋楽全般のグルーヴがフェイクと共に超優秀な
Helloのようなバラードから、Forceといったポップスなどジャンルに対する対応力も高い

ウサコはエンゼルフィッシュなどリズム感は良い方だが、生歌で優秀なグルーヴと超絶フェイクを入れてくる加藤には及ばないと思う

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 15:31:17.06 ID:RTLgqAg6d.net
【テクニック】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂で化け物染みてる項目その3
Dangerous Woman、Hello、Forceなどのこぶしを生かしたフェイクや裏声の質はかなり高い
特に必見なのはsuicideの02:41からのギターに合わせた超絶フェイク(hiD〜hihiA)を生歌の一発録りでやってくるのは化け物すぎる
また、裏声はHelloでは息の量を調節しながらかなり高い質で使えている

ウサコもフェイクの実力はあるが、加藤には及ばない
ただ生歌恋は戦争の超ロングビブラートは圧巻だしここは女歌い手の中でトップクラス
ただやはり加藤夏穂はビブも裏声も高いクオリティだが、何より生歌のフェイクが化け物すぎるのでここは加藤夏穂が上

【声域】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂 〜hiG(Dangerous Women)
ウサコ 〜hiD#(恋は戦争)
また加藤夏穂はsuicideでhiD〜hihiA間を何度も行き来する超絶フェイクを涼しい顔しながらライブの一発録りで完璧に出来ている

【表現力】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂はHelloはいつものハスキーな発声とはうってかわって綺麗な発声で抑揚や強弱を付けている
激しい曲の抑揚、アクセントも優秀すぎる
ウサコはsolitudeなど良い音源もあるが加藤夏穂ほど表現力はない


【総合】加藤夏穂>>>ウサコ
加藤夏穂 A追加
Sがあるなら余裕でいよかんと共に仲間入りしているし、アリアナグランデを補正無しでここまで歌える日本人とか聴いたことがない

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 15:35:40.96 ID:RTLgqAg6d.net
ちなみに加藤夏穂はニコニコのsuicideやDangerous WomenといったSクラスの音源がYouTubeだとゴロゴロあるからこっちも必見

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 17:44:32.49 ID:5n4UkQADa.net
>>731
比較乙
二宮愛とかもA入れそうね

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 18:41:28.07 ID:T/R51em80.net
そろそろyoutubeの音源もありにしていい気がする
もちろんニコニコにもある程度出しててyoutubeの方の動画は、本人公認もちくは本人が上げてる動画って条件は付けるとして

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 18:43:26.13 ID:T/R51em80.net
ごめん誤字

もちくは→もしくは

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 19:11:12.80 ID:5n4UkQADa.net
>>733
ある程度てか、ニコニコでの活動をしっかり続けてる人ならええと思う。
無論、無断転載はダメやけど。
後、誤字が可愛い+1145141919810点

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 21:57:26.03 ID:CaoYjR/O0.net
めんどいからいよかんと加藤夏穂まとめてSに放り込んじゃえば?

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 22:49:48.09 ID:CaoYjR/O0.net
今女Aのランク内はこんな感じかな
特にキッチンとodamakiは落としていいと思うよ

A上上 いよかん 加藤夏穂(追加予定)
A上 ming-zi meibi
A中 marja Yammy
A下 歌和サクラ ケダマ 小林幸子
A下下 歌うキッチン odamaki

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:10:01.74 ID:VLmkFGYq0.net
女性陣は全然聞いてないんだが、何故小林幸子そこまで低いん?少し気になるわ

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:15:23.14 ID:6D8jbeC60.net
ずっと前から言われてたいよかんS上げをついにやる時がきたのか?

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:21:11.00 ID:6D8jbeC60.net
ってか加藤夏穂って人うますぎるな
なにもんなんだよ…

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:34:12.28 ID:F8NV7vfcd.net
>>733
俺も思った。まずニコニコ自体が規模が縮小してるしそろそろYoutube音源も含んでいい気がする
それにyoutube音源ありにしたら上がれる歌い手いっぱい出てきそう

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:35:06.34 ID:6D8jbeC60.net
>>741
ようちゃとか有利になりそう

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:44:45.43 ID:F8NV7vfcd.net
>>742
特に有利になるのは生加点が付く赤飯とリミット、使用音源が増えるF9富士葵はせひら海猫SquaDus辺りか

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 07:41:58.81 ID:obq3dLDHa.net
YouTubeの音源を含めるってことは、実質的にニコニコ縛りという前提が崩れるわけでしょ?
となれば当然ツイキャスやらTwitterやらの音源も評価対象になるはず

正直キリがないから制限はかなり厳しく設けた方がいいんでね?
本人投稿は大前提として、その歌い手の最終投稿から一年以内の音源に限るとか

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 08:21:48.02 ID:TgBJK9WiM.net
加藤夏穂は音感と表現力だけがかなりネックだな
特に鬼束ちひろの月光みたいなスローバラードだとフラットが顕著なのと
妙にアギレラっぽい癖をつけようとした歌い回しでピッチが崩れて雰囲気までもぶち壊してる
と思ったらアギレラカバーしててワロタ
つべ音源も聴いてみよ

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 09:12:38.52 ID:FaNsFg5pd.net
>>745
因みに音感リズム感は最新3曲基準でリズム感は加点式で月光は対象音源じゃないから

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 09:16:55.83 ID:FaNsFg5pd.net
>>745
表現力云々はニコニコならHelloで

千本桜や月光歌ってた頃は確かに音感表現力などほとんどが問題だったが
生音源とクオリティの高い洋楽カバーが入った今じゃ音感も良くなったし表現力もかなり高くなっている

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 10:05:15.89 ID:Rz3dUcd50.net
>>744
ツイキャスやらTwitterは関係なくね?あくまでYoutubeに本人が上げてるのはニコニコと同じ完成音源で、Twitterのボツ音源とかツイキャスの生歌は別もんだろ

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 11:09:50.42 ID:RMMbEtDX0.net
Dangerous Woman上手いな
如何にも難しい曲なのにこれだけ歌えるって凄い

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 12:42:23.93 ID:vY4tDtc60.net
>>738
小林幸子は年齢の問題で発声が弱くなってる。

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 14:41:45.52 ID:q7Sd3g+5d.net
加藤夏穂の音源だとyoutubeのこれが一番好き
本人のチャンネルにも無いからどうあがいても対象外だが
https://youtu.be/q0bGZz3sTyU

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 14:50:15.25 ID:q7Sd3g+5d.net
実は過去ログ見てもらえばわかるが加藤夏穂は既出
今は亡きクソプも当時一目置いてた

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 15:01:34.34 ID:q7Sd3g+5d.net
あと評価音源じゃないがこれも凄まじすぎる
マイク無しの弾き語り音源なのにこの出来
普通に邦楽女性プロでも最上位近いと思ってる

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1954258894646476&id=100001871524099

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 15:39:14.33 ID:DuTTChBGr.net
ほんまよく見つけてくるな

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 16:18:13.36 ID:q7Sd3g+5d.net
加藤繋がりでこの人も発掘した
調べたらシンガーソングライターらしい
ほぼ生歌しかなくて予想はA〜Bだけど、ケダマより上っぽいからAかな

【加藤有加利】ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中【ライブで歌ってみた】
https://nico.ms/sm24088591

【加藤有加利】Fly Me to the Moon【ライブで歌ってみた】
https://nico.ms/sm24066797

↓最新音源↓
【yucat】“進撃の巨人”『ətˈæk 0N tάɪtn』【ライブで歌ってみた】
https://nico.ms/sm27221658

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 16:44:21.84 ID:q7Sd3g+5d.net
>>754
俺のやり方でいいなら
・「過剰埋没動画」「野生のプロ」「もそっと評価されるべき」「海外から歌ってみた」などのタグで検索
・特に外国人の歌い手はD以上の上手い人がかなり多い
・洋楽全般、ゲームミュージック、オペラ、歌謡曲、民謡、ケルト音楽、ヒーリングミュージック辺りのジャンルは上手い人が集まりやすい傾向がある
・アーティストからならサンホラ、Kalafina、KOKIA、superflyとかはD以上の歌い手がよくヒットする

俺はこういう歌い手発掘を趣味にしていて、ここにも未だ名前が出ていないD以上の歌い手がまだ40人以上控えている

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 16:57:44.83 ID:q7Sd3g+5d.net
あと名前出しちゃうがTwitterのシュウってエンコード師は定期的に上手い歌い手を発掘してるからそこからもチェックしてる
よく話題に上がるチステネもこの人は2013年の時点で知ってた

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 17:19:16.59 ID:+wP5ra21p.net
すげえな

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 20:42:22.42 ID:11uG1eUc0.net
EVO+がランキングに入ってない理由をだれか教えて

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 20:57:01.60 ID:NJNzkGjZd.net
比較を出さないと入らないから

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 00:23:21.03 ID:IiV1p3pm0.net
加藤夏穂のyoutubeにあったアギレラのImpossible聞いたけど上手すぎて爆笑したw
なんでこれほどの実力者が埋もれてたんだ
Youtube音源ありにしたところでSで収まるのかこれ

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 00:31:48.15 ID:IiV1p3pm0.net
一応貼っとく
加藤夏穂の中でも一番上手いカバーの一つじゃねぇかな

https://youtu.be/dQmoHAOON34

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 02:23:03.29 ID:R5BsqN9G0.net
どことなくゆーりと雰囲気似てるな

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:09:22.28 ID:GUEvIXw/d.net
新規候補 シマウマさん
発声◎ 音感◎ リズム感◎でB濃厚かと
高音が出るようになった岩見という印象


【シマウマさん】エル・タンゴ・エゴイスタ 歌ってみた
https://nico.ms/sm31328930

【シマウマさん】 HATED JOHN 歌ってみた
https://nico.ms/sm32628874

【シマウマさん】あのこどこのこ 歌ってみた
https://nico.ms/sm29846526

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:10:32.19 ID:GUEvIXw/d.net
あっ、音感は○かも
少なくともリズム感は岩見並み

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:17:09.28 ID:GUEvIXw/d.net
あのこどこのこは2年前の音源で音源も手抜きっぽいからピッチヤバイけどリズム感は抜群
エルタンゴエゴイスタは音源をしっかり作り込んでいてAランク相当
HATED JOHNも島爺に続くかも

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:34:07.53 ID:GUEvIXw/d.net
>>764
連レス申し訳ない

そもそも岩見の持ち味は高音発声なので以下に訂正する
低中音域とブリッジ移行を強化した岩見陸だな
本当にエルタンゴエゴイスタだけクオリティが飛び抜けてる
直近3曲のピッチは最新曲は難曲というのもあってピッチが少し不安定だが、それ以外は良い方だし

寝てたのにさっき目が覚めてしまったから発掘してたけどもう一回寝るわ

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/22(土) 07:22:58.90 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 08:13:40.96 ID:jEdLPGC00.net
675のレスの人間だ。
返信遅れてすまない。
皆、色んな歌い手を教えてくれてありがとう。
こっちも見つけたら教えるよ。

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 08:26:14.61 ID:qZiHkKQ3p.net
缶缶っていう歌い手も面白いよ
ボカロ歌ってみたメインで投稿もコンスタント
基本的にフェイクとコーラスやりまくってて女版のちょっとドヤ感無くしたNORISTORYって感じ

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 09:20:25.79 ID:jEdLPGC00.net
>>770
めっちゃ声好き
ありがとう

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 10:13:17.58 ID:IiV1p3pm0.net
>>764
エル・タンゴ・エゴイスタ聴いたけどこりゃうめぇ
Bじゃね

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 11:01:58.02 ID:jEdLPGC00.net
ちょくちょく話題に出てたけど
ルビアイもBイケそうだよね

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 11:28:59.07 ID:IiV1p3pm0.net
ルビアイはA行けるでしょ

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 12:16:57.96 ID:jEdLPGC00.net
>>774
比較相手だれだろ?
歌うキッチンかな?

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 12:38:26.65 ID:CiT1xcfm0.net
缶缶の劣等上等いいよな

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 13:56:36.04 ID:IiV1p3pm0.net
>>775
そもそもキッチンがA水準の地力無いしな
みんつとかノワールとかじゃね

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 14:00:12.39 ID:IiV1p3pm0.net
上のシマウマさん比較によってはA行けるんじゃね
ヘッド域の安定感もグルーヴもすごいから強化版岩見って感じ
穴らしい穴は表現力くらいだけど1人で2役できるしな

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 14:35:21.35 ID:FuEaeFu8d.net
この曲の高音岩見並み?それとも越えてる?

【シマウマさん】ワールド・オブ・パラドクス 歌ってみた
https://nico.ms/sm30797142

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 16:17:52.13 ID:Vs/u0k7sp.net
この歌い手はこのスレだとどのランクに該当する?
https://youtu.be/op07UzSCu4c

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 17:34:39.73 ID:Vs/u0k7sp.net
本当日本の実力あると評価されるボーカリストって歌しか才能がないよな

いい曲かけるわけでもない いい歌詞書けるわけでもない
独創的な音楽観があるわけでもない ゴミだと思う

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 17:38:09.45 ID:Vs/u0k7sp.net
かといって海外の実力あるシンガーにはぼろ負けする程度の歌唱力なのにね

日本って音楽市場は世界屈指なのにセンスは発展してる国でも
かなりクソだよな 音楽に関しては本当恥ずかしい

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 18:31:02.39 ID:9XDp3Ntt0.net
>>779
ヘッド音域では発音がちょっとおぼついてる点と、声質が変わってる点から言ってうまくヘッドを制御できてないっぽい?
後、2ndブリッジ付近と思われる音域、具体的に言えば「僕も君も誰も」というフレーズらへんは苦しそうに聞こえる
このフレーズは音の高さ自体はそこまでではないはずだし、ミックスボイスは苦手そうだね
チェストミドルは弱点になるほど悪くはないが高ランクで強みになるほど良くもない
まあ誰と比較するかにもよるけど、発声は普通にB相応って印象
他の音源だとどうかはわからないけどね

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 19:08:17.82 ID:IrZMHSVOd.net
>>783
参考になる意見ありがとう。
じゃあこの音源はどう?完成度はAはあるとんだけど

【シマウマさん】エル・タンゴ・エゴイスタ 歌ってみた
https://nico.ms/sm31328930

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 22:35:22.70 ID:9XDp3Ntt0.net
>>784
うーん、聞いた感じだとやっぱり発声的にはそこまでではないかなぁと
hi域後半は無理矢理出してるって感じではないけど、声質を保ててない辺り閉鎖は弱めで太さもない
まあこれは女性パートってこともあるんだろうけど
ヘッドもスーパーヘッドほどではないけど、声質変化は抑えられてないっぽい

さっきの曲(>>779)と併せると、全体的に発声が一本調子というか、あんまり抑揚というか、変化がない印象だな
上位ランクのロック歌手なら、閉鎖と声量を弱めて柔らかさを出したり、逆にエッジをかけて鋭さや太さを出したり、あえて張り上げて迫力を出したり…くらいのことはしてほしいところ
女性パートと男性パートである程度歌い方を変えられる程度だと個人的には物足りないかな
高音発声のコントロール力の無さも表現力が微妙な原因の一つかもしれない
後、一番気になったのは一番の男性パートの最低音で声が潰れてる部分、ここは明確に減点

各種声区ごとにまとめると、チェストは上記のミスがあるのでちょい悪、ミドルヘッドは悪くないけど上位としては物足りない
スーパーヘッドは…悪いっちゃ悪いけど他の歌い手も似たようなもんだし普通かな

こんな感じかなぁ、あんま自信ないけど

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 23:09:20.24 ID:7p2/i6k4d.net
>>785
要は高音閉鎖はMary岩見ほどじゃないってことね
確かにMaryとか比べたら中高音は負けると思うが、少なくともミックスヘッドは高音がスカスカな島爺より上だと思う
それにエッジ加えた迫力のある発声ならワールドオブパラドクスやあのこどこのこでも披露しているし、Mary岩見には劣ってもB以上はあると思う

因みにチェストで潰れてる部分ってどこ?
最低音はlowG#で普通に出てるように見えるし潰れてるように聞こえなかったな
それに岩見はこの音域まで出ないし、Maryもこの音域の質はシマウマさんと変わらんし、Maryはmid1域は少し不安定でシマウマさんの方が安定してるように思えるな
それにシマウマさんはHATED JOHNは全体的に低音域がかなり安定してて島爺に歌いこなせてるし、多分低音は得意だと思う

あと換声点はマジで誉めていいと思う。エルタンゴエゴイスタみたいな2nd、3rdを何度も行き来させるような鬼畜曲をここまで違和感無く綺麗に行き来出来るのは大きなアドバンテージになる(声質変化は置いといて)
ワールドオブパラドックスで言ってた「2ndブリッジ付近で苦しい」も、そもそもそれがエッジをかけた表現だと考えると納得いく。じゃなきゃあんな換声点移動なんか出来んやろ

俺の見解を述べると
低 島爺>シマウマさん≧Mary>岩見
中 Mary>シマウマさん≧島爺≧岩見(若干喉声気味なので)
高 Mary>岩見>シマウマさん>島爺

総 Mary>>シマウマさん>岩見≧島爺
ぐらいにはなるんじゃないか

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 23:21:37.50 ID:7p2/i6k4d.net
>>785
シマウマさんもあのこどこのこの2:08と2:41で高音エッジ出してるから確認してみて、岩見以下だが島爺以上って感じ
【シマウマさん】あのこどこのこ 歌ってみた
http://nico.ms/sm29846526

あとシマウマさん最大のアドバンテージはリズム感だと思う
ここに関しては島爺並み

あのこどこのこは直近3曲じゃないから比較には影響も無いけどピッチのミスとアレンジが多いものの、リズム感に関しては岩見にさらにグルーヴ足した感じだから

ヴェノマイア公の狂気、フィクサー、HATED JOHNでもグルーヴが優秀すぎるしリズムは島爺並みだと個人的には思ってる

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 23:30:26.97 ID:+Rjgam1I0.net
Sisamってランクどこらへんだと思う?
日本人じゃないから日本語の発音は若干気になるけど

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 23:45:13.26 ID:4GS8+E7z0.net
岩見とワンランク離すことは厳しいかもな

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 05:49:08.63 ID:Rbh5P+ER0.net
いすぼくろはどの辺?

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 07:08:28.07 ID:2WkhEkOg0.net
>>786
うーんと、まず俺の評価は島爺他誰かと比較した相対評価ではなく、シマウマ単体を聞いた場合の評価ね
最初のレスで言った通り、誰と比較するかにもよるよ

>それにエッジ加えた迫力のある発声ならワールドオブパラドクスやあのこどこのこでも披露しているし

あのこどこのこは聴いてないんでわからんけど、パラドクスは多分途中のロングだよね?
個人的に、ロング…というかシャウト気味では使えるけどフレーズの途中でさらっとそれを出せるほどのコントロール力はないのかなと思ったんだけども
それと、あれは多分閉鎖を強めたのではなく、わざと強めのハイラリ&張り上げにして歪めてるんじゃないか?

>因みにチェストで潰れてる部分ってどこ?
>最低音はlowG#で普通に出てるように見えるし潰れてるように聞こえなかったな

明らかに声量が落ちてるように聴こえるし、それまでの音域に比べて声質も保ててないっぽいけどなぁ

…思ったけど、「出していない」のと「出してるけど質は低い」だと、どっちが上になるのかね?

長いので次のレスに

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 07:08:51.40 ID:2WkhEkOg0.net
>あと換声点はマジで誉めていいと思う。エルタンゴエゴイスタみたいな2nd、3rdを何度も行き来させるような鬼畜曲をここまで違和感無く綺麗に行き来出来るのは大きなアドバンテージになる(声質変化は置いといて)

うーん、個人的には正直「綺麗に行き来できる」って部分は編集音源だからそこまで重視しなくていいかなと思ってる
他の歌い手聴いても、一発撮りのカラオケ音源とかじゃない限り、表現の一環として張り上げてるような場面を除けば大概綺麗に行き来してる
少なくとも、あからさまに声がひっくり返るようなことはないと思う
じゃあ編集音源でどうやってミックスボイスの質を判断するかと言われたら、声質変化や響きの有無くらいしかなくなる

>ワールドオブパラドックスで言ってた「2ndブリッジ付近で苦しい」も、そもそもそれがエッジをかけた表現だと考えると納得いく

個人的にあれはエッジをかけたのではなく、上手く切り替えられずにミドルを引っ張ってしまい、声が詰まってしまったように聞こえる
閉鎖を強めた場合、往々にして響きは強く、声は太くなるはずなので

やっぱり発声の総評は変わらないかなぁ、精々hatedjohnでまあまあ低音を安定して歌えることがわかったくらい
ピッチはそこまで精密ではなさそうなので、比較するならリズムで有利とれる相手じゃなきゃ厳しそうかなと
まあ、所詮「俺にはそう聞こえる」程度の評価なんで、参考意見の一つとして

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 10:15:55.66 ID:xvHtm2rqd.net
>>792
> それと、あれは多分閉鎖を強めたのではなく、わざと強めのハイラリ&張り上げにして歪めてるんじゃないか?
ここは指摘されて初めて気付いた。なのでエッジをかけてるは訂正する
ただ何回聴いても俺にとっては発声の未熟さから来るものではなく表現の一貫から来てるんだと思うな
もし発声の未熟さから来るものなら他の曲も似たような感じになってるはずだし

取りあえずエッジ云々はあのこどこのこを聞いて判断してよ。あれはまあそこそこ高度な歪みになってるし

> じゃあ編集音源でどうやってミックスボイスの質を判断するかと言われたら、声質変化や響きの有無くらいしかなくなる

編集音源だと換声点を質を評価するのが難しいなら声質変化以外何も評価できないと思うけどね。厳密には響きもMIX次第で何とでもなるわけだし
俺はあからさまに切り替えミスってる以外は編集音源でも切り替えの綺麗さも評価していいと思ってる

ただ全体的に発声の質はBくらいはあると思うな。それとピッチのミスり具合は直近3曲だとそれほど大丈夫そう
岩見相手だと負けるが島爺相手だとほぼ変わらないかって感じか

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 10:19:28.68 ID:xvHtm2rqd.net
>>792
それと思ったんだけどあなたはクソプの師匠?
詳しい所とか彼と似てるから
違うなら別にいいんだけど

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 12:32:07.82 ID:gd63WEPu0.net
>>793
あのこどこのこは最新三曲じゃないからノーカンじゃね?それとも全部引っくるめて比較する感じなんか

Bくらいってのは何度も言う通り比較対象による
正直Bでも発声の質はピンキリだし
そんで試しに島爺の最新作聴いたけど、こんな発声悪かったか…?って感じだなぁ
これなら確かにシマウマさんでも有利とれるかもね

>>794
多分違う

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 12:46:31.07 ID:iea3GSNB0.net
クソプは女歌い手特化な所あるから多分違う

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 12:52:11.64 ID:Zat3HjDJd.net
>>795
俺個人の意見になるが、俺としては発声とピッチとリズムは最新3曲(投稿頻度が高い歌い手は5,6曲)を重視していて、発声とリズムは残りは過去作の加点
だから最新3曲で発声ピッチリズム感に問題あったらそこを減点してる
一応音源は全部引っくるめるけど古すぎる音源は基礎項目で判断はしないかな
だからあのこどこのこは2年前に音源だからピッチのマイナスは含まないが、発声リズムの加点だけはする感じ

島爺って低音は良いけど中高音が微妙だよな。特に高音はB連中より明らかに劣ってる
島爺は発声テク以外でBにいるようなもんだけど最近はピッチも微妙になってきたからな
ただオノマトペテン師に関しては十分A相当あるからA上げあるか一回議論になった

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 13:10:36.80 ID:Zat3HjDJd.net
聴き比べ用

・HATED JOHN
シマウマさん
【シマウマさん】 HATED JOHN 歌ってみた
https://nico.ms/sm32628874

島爺
HATED JOHN うたった【SymaG】
https://nico.ms/sm18161968


・あのこどこのこ
シマウマさん
【シマウマさん】あのこどこのこ 歌ってみた
https://nico.ms/sm29846526

島爺
あのこどこのこ うたった【SymaG】
https://nico.ms/sm29642748

岩見陸
あのこどこのこ うたったby岩見陸
https://nico.ms/sm29373602

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 13:46:51.78 ID:Po/UneAf0.net
音楽センス皆無のゴミクソの歌唱を語るスレはここですか?
歌がうまかろうがセンスない時点で評価するに当たらないの気付こうよ
そこがわからないから日本の音楽ってゴミなんだよ
どこまでいってもアイドル

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 13:53:09.54 ID:6iX8tP9EM.net
シマウマさん音源の出来にムラありすぎだろw

ミリオンダラードリーマーとかG以下レベルに酷いのに
あのこどこのことかだとB以上に聴こえる
ミキサー変えてる訳でもないのになんでだ?

フィクサーとかはリズムで加点できる程の出来じゃない気がする
シャッフル系が苦手なのかなぁ

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 15:02:42.65 ID:gd63WEPu0.net
>>797
んー、まあスレはこんな状況だし、極端にテンプレの比較方法から離れてないのであれば、比較出す人のやり方でいいと思うよ
勿論、その場合は比較相手も同じように評価することが前提だけど

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/23(日) 16:54:48.05 ID:lqcXTfFda.net
ひゃご新作
やっぱリズム感凄いな

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/24(月) 00:27:53.50 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 06:42:00.56 ID:Dy3xNqsP0.net
ひゃご投稿間隔短いのにクオリティ高いな

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 14:15:17.76 ID:RpEQtRKN0.net
>>790
Fぐらいって話じゃなかったっけ?

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 14:20:39.41 ID:Let2TCZE0.net
いすぼくろはGっていわれてたよ

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 15:38:05.04 ID:yweTIlNk0.net
発声がなあ

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 17:58:45.92 ID:tIjMeGvG0.net
このスレにおいてこれ言ったらおしまいやけどいすぼくろは歌唱力もういらねえわな

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 19:32:52.04 ID:tE9hoCe20.net
ひゃご聴いてみた
灯油より鼻腔共鳴がつよくて少ない息でしっかり鳴るからこぶしだったり表現力にまわす余力がある
低音も灯油は胸に響いてる音源見つからんかったが ひゃごは銀の祈誓の最初で響かせてる
それにしても灯油は高音への抜けが悪いのっぺりとした音源しかないな

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 19:55:31.31 ID:8LBSO1xU0.net
Simon、ひゃご、チステネ、灯油と似たタイプ揃ってるけど順番付けしたらどうなる?
個人的にはSimon>ひゃご=チステネ>灯油

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/24(月) 22:07:09.94 ID:8LBSO1xU0.net
もう女もSランク作らない?

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/25(火) 12:39:09.79 ID:ypZmuEQ80.net
>>808
発声やら整えて歌う
いすぼくろとか絶対嫌だなwwww

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/26(水) 22:27:59.30 ID:FQXOg0o60.net
紅白で米津の生歌くるけどどうなるかな

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 00:00:21.13 ID:F9al+6/Vd.net
島爺の新作好き

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 00:39:54.01 ID:R4U4dV5x0.net
オノマトペテン師もう最新3曲から外れちゃったね

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/27(木) 07:02:41.20 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 11:55:26.38 ID:O0XFXgOF0.net
りぶはよ動画あげろ
もう今年終わるぞ

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 11:59:08.43 ID:7NZt/rXGd.net
つかなんでりぶが持ち上げられてるかわからん
歌唱力もジャニーズの手越以下だろ

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 12:42:55.64 ID:5y67XQl/0.net
ジャニーズで歌上手いの誰だ?

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 13:16:53.10 ID:IPJfDZ+Ma.net
ワンオクは元ニュースらしい

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 13:31:57.35 ID:quDQjx/d0.net
もうジャニーズじゃねぇからノーカン

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 15:27:35.81 ID:JN5NxnUUa.net
大野とか手越とかじゃねーの

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 16:46:01.85 ID:nBfdJL3Nd.net
堂本剛

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 17:35:59.12 ID:kFLKK48o0.net
りぶの鼻にかかったような声苦手だわ

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 18:11:59.48 ID:quDQjx/d0.net
みんな声質だと誰好きなん?

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 19:37:44.35 ID:h/shStMpd.net
りぶなんてりぶ信が駄々こねて無理やりCになっただけで実際はぱなまんと大差ねえからな
Cの面汚しにも程がある

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 19:54:19.23 ID:9BjqfaUs0.net
赤飯の声質すきだわ

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 20:42:42.67 ID:pQMip01ad.net
取りあえずランク更新しよう

ちょうちょ C→D part135で出された比較でちょうちょ≧うさが示されたのでD落ち
この子 C→E 比較で向日葵(D)>この子>のぶなが(E)
のぶなが E→F
加藤夏穂 A 加藤夏穂>>>ウサコが比較で示されA最上位クラスに

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 20:45:43.86 ID:pQMip01ad.net
〜女性歌い手ランク表〜 (2018年12月27日最終更新)

【A】
いよかん  歌うキッチン 歌和サクラ odamaki(OTO) 加藤夏穂 ケダマ 小林幸子 marja ming-zi meibi Yammy

【B】
A〜YA ウサコ 高性能妹 さやづき 墨 たまごちゃん とぐろ妹 doriemon  にゃあ ノワール まにぱどめ  まやろーやる 冥月 ルシュカ

【C】
穴・ルホジリ F9 Kaeru* キャシャ くゆり サリヤ人 砂ゥ 謎の人物K 海苔子 花たん ハリ ひな(´∋`)
ぼんやり 松澤由美 まめやろう みたに Miku-tan MARiA りぼんぬ 遼

【D】
あるふぁきゅん。 いちご うさ きじねこ 杏ノ助 クサカアキラ グリリ ココル *spiLa* ちょうちょ 野宮あゆみ はにちゃむ★
PAGECO 向日葵 布団姉さん   ほんこーん ミュリ ゆきゆっき リミット  Rui ヲタみん

【E】
Eir 弟の姉 Φ串Φ 栗プリン この子 祭屋 にゃーん パンダ氏 びびあん 富士葵 プリコ 実谷なな Milia ヤマイ LIQU@。 リツカ Lilith ろん わたあめ

【F】
秋赤音 A姉 エリィ 柿チョコ ココリーヌ・ナタデ  che:櫻井 ちびとら
のぶなが 棒人間 松下 ゆいこんぬ 里都 レジ れをる

【G】
irony 青砥_雫 青もふ 秋斗  かにぱん。 96猫 鹿乃 転少女 たれ
ななひら nayuta ひと里 藤きのこ ブロンズアームドライブ ボク ほたる

【H】
あおい こめる しずく ねーちん ふーみん 毛布姉 [元金髪]

[ ]は引退宣言済みの歌い手

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 20:46:05.99 ID:pQMip01ad.net
あとなまこにゅる粉が動画全削除していたので除外した

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 22:44:54.56 ID:YkzltvXW0.net
>>828
だがちょうちょ≧うさならちょうちょDに落とせないんじゃないか
確かランク落ちは=以下つけないとダメなはず
その時の議論見てないから知らんが

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 22:56:17.17 ID:nfpjQVyFd.net
>>831
うさよりちょっと上ってぐらいならDでいいんじゃない
大差ならCだろうけど僅差ならDでしょ
そもそもうさ自体E落ちしそうってよく言われているし

それにちょうちょはリズムが悪すぎるしピッチも安定しないからどちらにしてもC不適格でDだと思う

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 23:25:03.32 ID:nfpjQVyFd.net
高ランク候補発掘

YUHYA 生歌加点あり高音発声◎ピッチ◎でA〜B
動画投稿も積極的

Galneryus STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG cover 歌ってみた。
https://nico.ms/sm33032009

Galneryus Destiny 歌ってみた。
https://nico.ms/sm31043456

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/27(木) 23:38:02.36 ID:6AIUwbD1d.net
歌い手のCランクよりジャニーズの手越のほうが上手いってここのランク表底辺しかおらんのやな(笑)
いい年して歌い手(笑)とかいう2軍のランク付けしてしこしこしてられるってある意味才能じゃね?w
Fラン大学にも頭いいやつはいる!って息巻いてる負け犬みたい

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 02:07:21.28 ID:PJGoLdRt0.net
台湾人だがKATEってやつ中々良いな

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 03:49:37.34 ID:zmTlqJJM0.net
りぶ信のごり押しで入ったのはBじゃね

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 07:41:30.74 ID:DY2u4Rhx0.net
ジャニーズに負けるCランク(笑)
恥ずかしくないの?w

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 07:50:10.60 ID:a6/Ws3NNa.net
>>833
メタル系か
強いて言うならグルーヴが微妙な感じ?パッと聴いた感じ何となくのっぺりして聴こえるわ

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 08:02:18.22 ID:mR78D7fsd.net
りぶがBとかつまらんギャグだな
同じランク帯でもtaiga、kobaryu、恋ギタの方が数段上だしBに島爺えあろげるおるしな
こいつらが上がらん限りBはまずないだろ

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 09:33:26.24 ID:GvF7xROs0.net
すごい気になるんだが各評価項目で特化して高評価なのって誰を聴けばいい?

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 11:56:27.40 ID:tqGoqiP0r.net
>>833
歌が下手くそな小野正利
ライブの音源も聞いたけど結構酷くない?

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 21:03:07.73 ID:U1DtCJuT0.net
正直えあろって初期の音源ならまだしも最新3曲聴いてもB相応の実力あるようには思えないんだが…
えあろこそ過大評価じゃないか?

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/28(金) 22:27:57.51 ID:zXl47/Hc0.net
>>842
えあろ自身も下手になってきた事をボヤくTweetあったな…

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 00:49:38.93 ID:hPiJQTtV0.net
単純にあんま歌ってないんだろうな

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 01:10:39.35 ID:yt9q6RvJ0.net
Youtubeのたまのフラミンゴ聞いたけどこいついつの間にこんな上手くなってんだ
ピッチ良くなってるし表現力も磨きがかかってるじゃん
たまがここまで上手くなってるならオリヴァDは無いな

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 04:02:39.53 ID:OSNCNF5W0.net
女歌い手のめありーとかって人どうなの??

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/29(土) 04:22:45.39 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 05:33:24.67 ID:S2wopl4x0.net
ごり押しでBにいた時期があるってだけで、別にりぶがB相当とは言ってないぞ

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 10:13:50.29 ID:rwj9/QHdM.net
>>845
たまをÇに上げればいいんじゃないすかね

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 17:11:33.05 ID:BaHf1RxF0.net
あぶらんとMaryって素の実力ならAあるよな
やっぱ音源が雑だから上がれないのか?

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/29(土) 17:28:11.83 ID:BaHf1RxF0.net
りぶは元Cで現B下位のノリストリーにワンランク差つけられたしBは絶対無理

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 04:52:42.93 ID:myKJSIqd0.net
りぶといえば新作出すらしいな

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 07:56:19.29 ID:j5x0g9Vx0.net
りぶは信者のゴリ押しで無理矢理Cに入れられて可哀想
ぱなまんと比較してD下げしてええな
コラボ曲聞いても媚太郎と大差ないし

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 07:59:05.93 ID:fD8zeVkQd.net
ぶっちゃけりぶはtaigaとワンランク差つけてD下げできそう

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 08:12:09.80 ID:NOIKrMad0.net
taigaはB昇格候補だしそりゃワンランク差あるやろ(適当)
過大評価とはいえりぶへのヘイトやばすぎない?

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 08:26:30.88 ID:j5x0g9Vx0.net
過大評価されてCに腰据えてるからヘイト溜まってんだろうな
C上位のtaigaにワンランクつけられてる時点でお察しだが

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 08:52:24.70 ID:U/jkQeuSd.net
りぶがCにいることでB昇格するやつ多そう
ノリストリーみたいに

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 10:25:15.67 ID:g1fMiMCn0.net
れい(01)っていう女歌い手が最近きてるイメージあるけど、歌唱力どんなもん?
腹話系っぽいから判定めんどくさそうだけど

https://www.nicovideo.jp/watch/sm31849817

歌唱力たいしたことなかったらゴメン

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 12:54:47.78 ID:CV5L3USsa.net
俺はりぶはCのままで良いと思う
確かにC上位と比べると見劣りするけど、halyosyとかと比べるとワンランク付く程劣ってるとは思えないし

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 13:07:00.27 ID:JKbTpOV4r.net
可もなく不可もなく おわり

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 13:24:10.37 ID:32SrzeZkd.net
ハルヨシも他のC上位連中と比べると見劣りするしな
ワンランク差はなくとも総合的にハルヨシの方が上だしりぶはD上位が妥当じゃね
過大評価の産物であるりぶがCにいることによりCの壁が低くなってるのは確かだし
まぁ降格か現状維持かは今日の音源の出来次第だな

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 13:36:58.96 ID:32SrzeZkd.net
エンヴィ並のクオリティだったらなんとか首の皮一枚繋る感じだがここ数年まともに歌ってないだろうし無理だろうな
後は劣化してく一方

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/30(日) 14:31:57.55 .net
>>858
腹話は加工だけの下手くそやること汚いハイエナ嫌われ不人気CD爆死負け組オワコン逃走歌い手

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 16:50:20.64 ID:qbamosE+0.net
4:48のとこの金岡兵凄い
http://nico.ms/sm33942264

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 17:46:52.75 ID:uBbIvF5p0.net
りぶはCド安定だろ

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 18:48:45.09 ID:vp9yfUgba.net
りぶDなったら今度はDの壁高すぎじゃね?

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 20:10:51.77 ID:s4oOw446d.net
加藤夏穂って島津彩に大黒まき要素足して、ロックっぽくがなってるだけにしか聞こえないわ。勿論S候補の実力は感じるけどね。

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/30(日) 20:48:56.69 ID:e1+waGvGd.net
>>833
A Far of Distanceの歌ってみたで知った歌い手だな
Galneryusをここまで歌えるのは凄いわ

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 00:26:10.75 ID:QXuC5Ez6a.net
何でこんなにりぶにヘイト溜まってんの?ま、どうせ比較も出せないゴミが書き込んでんだろうけどな。ランクに不満あるならごちゃごちゃ言わずに比較出せよ。

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 08:58:38.85 ID:n47vQaBg0.net
U-Liのシャルルまだですか

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 10:17:34.89 ID:2sHH+mSq0.net
もはや要らない

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 13:47:37.08 ID:4v8M5JArd.net
りぶはCのインフレについていけてない
D落ち残当

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 13:57:38.02 ID:k34sqEoxd.net
りぶD言ってるの1人だけじゃん

mtMV
>>853>>854>>856>>857>>861>>862>>872

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 16:09:30.02 ID:y//ycxoB0.net
他にもドニ嶋ウル兄がいるのに優先して下げるほどでもない
taigaと湯毛とたまを上げろ
そしてドニ嶋とウル兄を下げれば少しはましになる

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:32:26.82 ID:meb8Zejj0.net
お前ら大好きなりぶ新作きたぞ

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:35:39.86 ID:Xtxd9PHW0.net
1年空いたしちょっと期待してたけどなんだこれ
ドラマツルギーより酷くないか

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:38:37.93 ID:GCJLzexq0.net
りぶDってみんな言ってるのかと思ったら、よく見たら一人で何回も言ってるだけか

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:40:48.70 ID:GCJLzexq0.net
>>876
そんな酷かったかな?
どこが悪かったか教えて下さい

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:44:43.32 ID:CkttsXcAa.net
りぶは十分Cの実力あるだろ。いいから比較出せよな雑魚。

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:46:43.02 ID:9DdTXC1B0.net
りぶはCで妥当だと思うがな、再生数の過剰さが動画そのもののクオリティと乖離してるってのは感じるが万人受けする声だから人気はあるんだろう

えあろげるの投稿なぜか近年は年末年始に集中してるからワンチャンないかな
腹話も復活して…

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 18:55:04.55 ID:2cxj0ShJ0.net
りぶうっま

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/31(月) 18:59:43.21 .net
腹話は加工だけの下手くそやること汚い嫌われハイエナ不人気CD爆死負け組オワコン逃走歌い手

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 19:01:26.59 ID:4bDeJ21Z0.net
りぶ相変わらずやな〜上手いわ。

りぶD落ち推してくるやつ一人なのかよ、寂しいやつやな。

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 19:02:35.04 ID:4bDeJ21Z0.net
毎度やってまうわ。読みづらくてすまん。

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 19:07:43.58 ID:CkttsXcAa.net
アカイト、ドラマツルギー 、ラストダンスとそこそこのクオリティで3曲続いてるのにD落ちとかどんな比較を出してくれるのかな?楽しみに待ってるよ。まさか比較出せないゴミじゃないよね?

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 19:26:46.66 ID:ljKJujVDd.net
良くも悪くもD〜C下位相当って感じやな
C上位が突出してるせいか完全に埋もれてもうてるやんw
りぶみてると不正入学でそこそこの大学入ったけど案の定周りについていけずに落ちこぼれた奴みたいで最高に笑えるw
りぶ信自身がりぶを笑い物に仕立て上げてるのに気づいてないからさらに草
りぶ信俺が思った以上に頭悪くてこっちが引いちゃうレベルw
あっ、これりぶよりもりぶ信を過大評価してたとかいうオチ?(笑)

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 19:33:44.12 ID:ljKJujVDd.net
>>比較出せないゴミ
ブーメラン刺さって首切れとるやんw
残った体ピックピクしてて草

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 19:52:03.80 ID:QN5kwJ+40.net
くだらねぇ

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 20:33:33.12 ID:MktrCYcVa.net
は?俺は今のランクに不満があるだなんて言ってねーだろ。文句があるなら比較を出せって言ってんの。頭悪すぎじゃねこいつ。いいから比較出せよ。

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 20:36:58.95 ID:QN5kwJ+40.net
まあそういうことだな
いくら現状位置に文句を言っても比較を出さなきゃ何も始まらん

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 20:39:07.75 ID:MktrCYcVa.net
ブーメランの意味も分かってない雑魚だし、比較も出せないよなー?ざっこwwwランクに不満があるならちゃんと比較出せよな。どうせクソ耳で比較も出せないんでしょ?キモすぎるからはよ4んでくれな^^

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 20:52:55.30 ID:4bDeJ21Z0.net
な、なんだこいつ……。
マジモンのやべぇやつやんけ。スルーしとけおまえら。

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 20:59:44.51 ID:w04R6n+Od.net
やっぱりぶだと盛り上がるな
このスレもカテも
流石だわ

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 21:04:58.91 ID:ljKJujVDd.net
>>891
はい悔しいねぇ^^ 
今どんな気持ちなのか三行くらいで綴ってみて?小学生並みの作文でもいいから^^

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 21:35:33.33 ID:nfcV92pN0.net
ずっと爺キチとやり合って荒らしてた腹話キチっぽい奴が久々にまぎれてる気がする
"遊戯王スレ"とかも荒らして特定されてたんだっけ?w

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/31(月) 23:33:33.43 ID:c/yV3YGnd.net
米津の生歌思ったより上手かった

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 00:28:33.36 ID:g8XmNqb/0.net
>>896
ピッチかなり正確だったな。取りやすいのかも知らんけど

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 00:53:56.44 ID:NKHcXbHk0.net
りぶの新作聴いたわ
張り上げ発声っぽい箇所が何個かあったけど、音源のクオリティは普通に高いと思った。【蓮】だったらまだしも、りぶがDに落ちることは無いと思う

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 04:26:44.47 ID:Hit+T04Sd.net
>>896-897
米津玄師 Lemon 紅白
https://www.youtube.com/watch?v=gNcC2ks8754

紅白なのに、生演奏じゃなくてオケ(ハモリ・コーラス入り)流しながら歌うとか、歌い手ライブ感・カラオケ感ありすぎるw

NHKは断り続ける米津出すために、たいして人気がない歌い手のDAOKO(打ち上げ花火で米津とコラボ)の出演先に決めるなどして周囲を固めていったらしいが、
そっちの方は拒否ってDAOKOがソロで歌って米津パートは音源使用とか滅茶苦茶酷いことになっていた
米津氏は最後の最後まで断り続けて、最終的にはNHKの粘り強い説得に折れて直前に出場を決めたらしいが、
初期に受けていればきちんと演者用意してくれて生演奏で歌えただろうに…… まぁほんとに出るつもりはなかったんだろうけど
直前に出場決めたんじゃ、生演奏は無理でカラオケになってしまう
03:12 のところとか、一瞬しか映らないのにろうそくを上に掲げるモブキャラが30人ぐらいいるし、金はかけてるっぽさはあるんだけどね

で、歌唱力スレらしく評価すると、ピッチやリズムはとてもいい
生歌だから細かなズレは色々あるが、大きくずれている部分はなし
00:51 「あなたとともに」のファルセット部分の「な」、声が掠れちゃってるとか細かい問題はあるけどね

発声面は良くない 喉を傷める自己流のやり方だ
その証拠に、歌い終わった後の会話の部分、ガラガラ声になっていてしまった
1曲歌っただけで喉ガラガラになるような歌い方だとライブで何曲も歌うの難しそうだな

それと、ボカロPにありがちで40mPとかもそうだけど、機械のように正確に音ハメする歌い方で人間のようなグルーヴさに欠ける

まぁでも生歌でもピッチ・リズムは正確だから、発声の悪さで減点でもEはいけそうだな
生音源で比較して、40mPやめいちゃんとかよりワンランク上だと思う

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 05:06:09.24 ID:RCVtxdxFd.net
全体的にMVと同じように仕上がってる印象があるが、やっぱり生だと色々違う
歌番組でアイドル系歌手はサビ部分だけ録音口パクとかで誤魔化す奴がいるが、米津はちゃんと全体歌ってるな
声の掠れ具合とか全体を通して同じだし、微妙にタイミング外した箇所とかは映像の口の動きもちゃんとずれてる

MV音源 03:15〜「とても忘れられない」
の部分、MV音源では普通に歌っているが、紅白ではライブっぽい感情を込めた強い歌い方・息使いが感じられる

MV音源 03:40〜 ラスサビ「あなたとともに」の「な」の部分、
MV音源では高音部分(hiB)も地声のように聞こえる声で強く歌っているが、紅白では地声と弱いファルセットを行き来して歌唱

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 06:23:08.21 ID:lNVMtjyD0.net
ゴミみたいなくその歌声聞いてないでフレディの歌唱聞こうぜ

https://youtu.be/Klr5z0hoP04

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 06:27:09.45 ID:lNVMtjyD0.net
歌詞もフレディ
歌唱力もフレディ
作曲もフレディ
パフォーマンスもフレディ
人気や売上もフレディ
知名度もフレディ

勝てる要素何にもなくてワロタ
日本のゴミミュージシャンじゃ足元に及んでなくて草
米津玄師ごときじゃまるで勝てない

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 07:04:31.00 ID:ZpJ4Spnh0.net
米津はまあ、歌唱力自体は大したことないわな
作曲経験とかあるから音感リズム感はまあまあいいけど

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 08:22:57.50 ID:8yEVG5ZEp.net
フレディとか何かもが極まってるからスゲーよな

強いて言うなら演奏技術ぐらいなもんか

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 10:02:08.44 ID:wgmTdDEr0.net
またフレディか

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 10:12:42.78 ID:AxLMUHGCa.net
それはそうとして結局島爺は上げないのか?

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 11:26:11.36 ID:NKHcXbHk0.net
>>906
上でも言ってる人がいるけど
オノマトペテン師が最新3曲から外れたからA上げは厳しい

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 11:40:28.53 ID:D2rTib7tF.net
>>907
あ、そうなん?機を逃した感じか

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/01(火) 12:34:22.71 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 12:36:49.72 ID:NyqspDV60.net
島爺がAはないわ

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 17:04:50.44 ID:Wg4bO6O8a.net
りぶのD落ちを推してた奴は比較出さずに逃げたんだな。結局は好き嫌いでランクに文句言うだけの雑魚か。ま、どうせろくな比較も出せねーんだろうけどwww

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 17:17:14.42 ID:CoELj4i2d.net
毎度毎度同じレスしかしてねえじゃんこいつAIかよ
ボキャブラリーの輸入が1ヶ月遅れなの?知能が1ヶ月遅れなの?w
いや知能はもっと何十年単位で遅れてるか(笑)
新年早々負け犬の遠吠えとか悲しい奴だなお前同情するわ

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 17:24:51.71 ID:CoELj4i2d.net
ここまで悲惨な生ゴミみたいな奴みてるとなんか逆に優しく接しちゃうよねw
こういうクソつまらん人生歩んでそうな負け犬に餌あげちゃう俺マジ聖人やな^^

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 19:11:44.12 ID:4A9GUjBc0.net
米津はCメロでフリップてしまったところと
ラスサビで声張れなかったところが惜しかったな
F上位って感じ
もっと酷いと思ってたわ

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/01(火) 19:29:45.16 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/01(火) 23:37:21.19 ID:1kGs1+am0.net
米津は地上波初で緊張してただろうにあんだけ歌えてたのは普通によかったと思うわ
慣れて来たらもっと良くなりそう

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 18:00:33.63 ID:YvEvtYJbr.net
SランクのU‐Li探して聞いてみたけど下手すぎて笑ったわ、さすがにネタかな?

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 19:25:12.28 ID:9YQI3se60.net
ユーリの上手さは自分にもよくわからんが、世界的歌手なんだから分かる人には分かる上手さなんだろう
というか過去ログ見てきたらSランクの理由とか載ってるんちゃう?頑張って探せ

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 20:49:14.43 ID:Fp3p0Rq+0.net
ぶっちゃけU-Liのゴーストルールは、このスレの評価基準で考えるなら低い評価つくよな。

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 20:58:47.70 ID:ZYPE1v7Gd.net
ユーリって雪山で凍えてそうな声してるよな。中低音の掠れ方がそんな感じだわ

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 21:04:00.09 ID:0qQPuiCAr.net
U-Liは生音源で差がついたんじゃなかったかな?

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 22:40:15.49 ID:f3wyXtyqp.net
とりあえずフレディマーキュリーの生ライブ聞いてみろよ

あの人音域は言うほど広くないってだけで声量とてつもないのと
あの声量でちゃんとグルーヴ感出してるから
あんな歌唱できる人そうはいない

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/02(水) 22:43:06.73 ID:TFtQT8E30.net
フレディって歌い手だったんだ

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/03(木) 07:39:50.16 ID:dOF+OOeS0.net
タイガってB上がれんのか?
聞いた限り発声は良好、ピッチは安定してるしリズムもまあ無難ではあるがきちんとノレてる
音域やテクみたいな加点項目もそれなりだし、微妙なのは表現くらいか
上位互換のやまだんは今Aにいるし、他のC連中と比べても抜けてると思うんだが

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/03(木) 11:13:58.92 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/03(木) 13:57:10.49 ID:x0a/fpmF0.net
またフレディかよ、スレチ

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/03(木) 17:14:38.93 ID:mgHN+OJLr.net
実際フレディはここのランクだとB安定だよな
A下位と同等レベルの島爺には及ばない

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/03(木) 21:51:27.24 ID:/xQcF2+M0.net
夏代と歌詞太郎ってどっちの方が上手いの?

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/03(木) 23:55:11.21 ID:S1pp+rg1p.net
そらるのG落ちの話、ちょくちょく出るけどどうなったん?

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 01:00:09.63 ID:+no4t2pn0.net
すまん過去スレでぼくりり(紫外線)がBって見たんだが、マジなの?

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 05:25:43.41 ID:mu4+GqcL0.net
そらるは明らかに全盛期より下手になってるけど議論するまでもないというか

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 09:57:32.67 ID:BwI+lW8id.net
そらるの全盛期

月陽-ツキアカリ- 歌ってみた【そらる】
https://nico.ms/sm22288293

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 13:00:07.26 ID:0MJY+Ikd0.net
まあそらるの話しても面白くないしなー

あと紫外線はネタでしょ

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 15:43:35.91 ID:Kqpfuwhod.net
聖将が生歌上げてるぞ

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 15:49:10.55 ID:4xtLgCIYa.net
そういやタラチオって入ってないよね?
ランクどんくらいになるのかな

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 17:33:29.82 ID:KrXwvUkC0.net
>>934
どのサイト?

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 17:38:24.96 ID:6/Z+3QdF0.net
キヨマサの生歌聞いた
息継ぎ音無いと生歌って感じがしないな、まあ加工は無いし生歌なんだろうけど
どうせならカラオケの空間録りの生歌の方が聞きたいな

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 19:04:48.69 ID:XYXpb1hx0.net
聖将多分このスレ開いて見てるだろうけど

一曲の一つも書けないオメエはミュージシャンの才能なんてからっきしのゴミだって理解した方がいいぞ

おめえはただのど素人カラオケマンで
才能なんてこれっぽっちもない

たろうの足元にすら及ばないレベル
自覚ある? 悔しかったら名曲の一つでも描きあげようねゴミ

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 19:26:21.33 ID:OzDvGbJ7a.net
mixiにもニコニコにも無いんだが。
どのサイトに投稿されたの?

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 19:29:43.01 ID:04kugFuAd.net
>>939
mixiにあるじゃん
マイミクにしか公開されてないけど

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 19:45:38.12 ID:FafFiWFi0.net
このスレかなりの歌い手覗きに来るよな

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 19:46:04.68 ID:FafFiWFi0.net
歌い手が歌い手の比較を出してる可能性

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 21:35:15.13 ID:/N/LFuMt0.net
マイミクじゃないから聞けないな。
てかキヨマサの新年挨拶見たが、何で彼は中高音の西川や低音のGACKTに拘るんだろうか??
今年は女性曲らしいけど、低音、中高音目指すならもっと別なものに触れた方がいいと思うけどね

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 21:42:06.60 ID:7Z8nkvzq0.net
キヨマサは音割れするからマイクから2歩くらい後ろにさがって歌ってるらしい

だから息継ぎが聞こえないんじゃないかな

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 22:07:10.64 ID:7Z8nkvzq0.net
ちなみにキヨマサ、バンドやってた時は作詞作曲全部自分でやってたらしい

知りたいことあれば直接メールで聞けば丁寧な長文で返事が返ってくるぞw

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 22:13:38.37 ID:i2AZJQhN0.net
キヨマサ 颯爽の自演行為
悔しいんだったら たろうとコラボしろよ ニコ生で

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 22:48:50.72 ID:7Z8nkvzq0.net
いや、俺がキヨマサにメールで直接聞いた情報を垂れ流してるだけなんだがw

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 22:53:42.50 ID:hjiDUwgY0.net
キヨマサに録音環境を整えないのは“逃げ“だって伝えておいてくれ

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 22:55:10.64 ID:7Z8nkvzq0.net
あとキヨマサの作曲は全パートDTMで作ってメンバーに渡してたってさ

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 23:18:19.85 ID:EgaQ70kN0.net
自演臭すぎて笑う
キヨマサ好きだけどこれはさすがに擁護できないわ

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/04(金) 23:24:22.60 ID:6/Z+3QdF0.net
>>938
>>946
たろおくんこんばんわ
もうフレディを上げないでキヨマサを下げることにしたのか?

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 02:35:15.59 ID:RbNyJOmW0.net
歌唱で何となくわかってはいたがひゃごはまふまふに影響受けまくってんだな。
歌唱力にかなりの差があると思うんだが。

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 10:50:11.30 ID:8c3423JG0.net
フレディはあんなんチートじゃん
日本ロック歌手の誰よりも歌唱力あるのに
日本ロック曲かきあげてるミュージシャンの誰よりも
作詞センス作曲センス音楽性が優れてる

マジで日本ロックミュージシャンじゃ太刀打ちできん

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 11:04:20.19 ID:8c3423JG0.net
誰がフレディに勝てるの?
あーいう人が神様扱いされるのは仕方ないでしょ

何十億人って人が聴いていい曲だなって思って感動したバンド

その影響力は宗教と言っても間違いない
よくすぐ神レベルwとか言うのをバカにする人いるけど
偶像崇拝ってのはそれだけ影響力があった人が後世に名を残して神になるのだから

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 12:25:16.39 ID:2ZKbClxv0.net
色物でイキって気持ちよさそうだなたろお

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 12:33:44.66 ID:6hODXWAIp.net
世界CD総売上第3位のクイーンが色物とは...?

これわかんねえなあ

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 12:34:07.01 ID:6hODXWAIp.net
音楽センス皆無お前ら「フレディマーキュリーのどこが凄いの?」

ロック発祥の地イギリス「フレディは天才」

クソみたいなアイドルしかろくに売れない国の馬鹿がなんか言っててワロタwwwwww

日本って世界的に見て相当音楽レベル低いのわかってないよな

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 16:21:34.78 ID:2ZKbClxv0.net
フレディの当時からの評価は日本で言うところのデーモン小暮みたいなもんやぞ?これは色物としかいいようがないやろ
伝説のバンド()でイキるならビートルズの方がまだええわ
トイレのラクガキとカラオケマンにマウントとって楽しそうだな

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 16:27:00.66 ID:2ZKbClxv0.net
カラオケマンと比較されるフレディを思うと浮かばれんなぁ

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 16:47:35.71 ID:1jYTl+Zu0.net
人気と知名度でマウントとるならフレディじゃなくてマイケルジャクソンの方がいいんじゃ

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 16:54:11.83 ID:XZw0dUaBp.net
とりあえずスレチ

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 17:08:40.35 ID:8c3423JG0.net
イギリス人が最も愛するロックの名盤って言ったら ボヘミアンラプソディーだぞ

蝋人形の館が最も人気あるかよwwwwww
若い人誰も知らないって

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 17:34:08.66 ID:ZC8OVFYF0.net
>>924
比較でれば多分いけるでしょ
結構言われてるし

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 17:36:17.72 ID:1jYTl+Zu0.net
誰と比較すりゃいいんだろうな
はせひらと比較していいなら高音発声以外の基礎項目で有利とれて上げられそうだけど

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 18:09:54.66 ID:g/7uqWJ80.net
この辺個性あって良い
http://sp.nico/video.jp/watch/sm/31057494
http://sp.nico/video.jp/watch/sm/33340404
http://sp.nico/video.jp/watch/sm/32301129
http://sp.nico/video.jp/watch/sm/32346840

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 19:13:27.45 ID:6xlHxcdrd.net
taiga上げるのは厳しいんじゃないのか

>>964
はせひらと比較するのはさすがに無理やりすぎ
生歌と編集音源の比較とか無理でしょ

ちなみにはせひらの音源な、むしろAに近いと思う

【バンドのボーカルと】マクロスΔ「いけないボーダーライン」【弾いて歌ってみた】
https://nico.ms/sm32841051

【20代の思い出】世界はピーポー超ムゲン大【弾いて歌ってみた】
https://nico.ms/sm33185388

【祝!弱酸性ミリオンアーサー再開】川の流れはミリオンアーサーのように【弾いて歌ってみた】
https://nico.ms/sm32946957

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 19:19:58.88 ID:1jYTl+Zu0.net
>>966
このスレでは一発撮りの弾き語り等は生歌ではなく評価音源扱いだよ
生歌扱いされるのはライブやニコ生等、取り直しが利かない音源のみ

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 19:34:55.63 ID:6xlHxcdrd.net
>>967
一発撮りの弾き語り等は生歌ではなく評価音源扱い……

……???
テンプレのどこにそんなこと書いてある?
俺も初耳なんだけれども

実際に録り直しがきくカラオケが生歌音源扱いされたmashoutや、同じく録り直しがきく空間録り音源が生歌扱いされたケースクがすでにいるんだけど

それにそういう歌い手の追加やランク移動も編集音源ではなく生加点がある歌い手同士で比較した気がしたんだけどな
編集音源とでは不利だから

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 19:53:18.31 ID:6xlHxcdrd.net
はせひら追加時のやまだんとの比較も、やまだんの方は編集音源より生音源(カラオケ)が重視されてたなそういえば

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 19:59:20.03 ID:1jYTl+Zu0.net
>>968
いや、そうじゃなきゃ、弾き語り音源しかない歌い手が入れないだろ?
今はもう引退しちゃったけど大場唯とかどうやってランク入りしたんだよって話になる

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 20:23:12.89 ID:6xlHxcdrd.net
>>970
大場が入った当時は上位に生加点持ってる歌い手がほとんど居なかったときでしょ。そういうときはやむを得ない
まず編集音源と生歌音源じゃそりゃ編集音源の方が有利になるのは当たり前

それに生歌も録り直し出来ると言ってもそのためには最初から最後まで通しで歌う必要がある
フレーズ単位のリテイクの繰り返しや、ピッチの補正や継ぎ接ぎなどが簡単に出来てしまう編集音源と比較するのはさすがに生歌が不利すぎる
多分taigaも比較で編集音源使っていいならはせひらもやまだんも同ランクのCに引きずり落とせるだろうし

だからtaigaは比較するなら生歌だけのはせひらより編集音源が豊富な赤飯の方がいい

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 20:34:10.49 ID:1jYTl+Zu0.net
>>971
いやいや、それを今さら言い出す?
その理屈で言うなら、極論を言えば歌い手ごとの編集力や歌い込み具合まで逐一考えて比較相手を探さなきゃいけなくなる

例えば最近でも編集力の著しく低い聖将と編集多め歌い込みも半端ない島爺を比較しようとした際、何故誰も反論しなかった?という話になる

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 20:38:13.61 ID:6xlHxcdrd.net
>>972
編集音源同士の比較なら問題はないだろ

俺が言ってるのは編集音源(フレーズ単位のリテイクや加工が可)と生音源(リテイクは頭から歌い直さなければならない、加工不可)との比較がアンフェアであるということ

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 21:00:48.92 ID:ZICwCzip0.net
流れぶったぎってすまんがりょーくんC上げ意見
放浪スナフキンと比較

【発声】りょーくん≧スナフキン
りょーくんは引退前の数曲からネックだった中低音の響きの薄さが改善傾向にあり、復帰後の2曲を聞く限りほぼ払拭出来ている印象
カラトリーのAメロでは声量を抑えつつでも息混じりになることなく響きを残せており、悪魔の踊り方では強声から弱声の切り替えのスムーズさや所々でエッジをかける等発声の幅が以前と比べより広がっている
また悪魔の踊り方の間奏、最後からヘッド域での発声も強化されていることがわかる
対してスナフキンはLA LA LA Love Songやどんなときものサビからわかる通りミドル域での発声が優れており中音域での発声も強声、弱声共に一定の響きを残せている
しかし、低音域での声の詰まりやヘッド域の使用頻度の差からりょーくんと差が付くと考えられる

【音感】りょーくん=スナフキン
りょーくんは比較的早口でアップテンポな曲でも音程がフラットすることなく安定している
スナフキンも所々外す箇所も見受けられるが基本正確で差を付ける程ではないと感じる

【リズム感】りょーくん=スナフキン
りょーくんはアップテンポな曲でノリを出すのが上手く、スナフキンはミドルテンポ以下の曲でアレンジを混ぜつつ単調になることなく対応している
両者突出した点もなくイコールが妥当と考える

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 21:03:13.59 ID:ZICwCzip0.net
【音域】りょーくん≧スナフキン
りょーくん hiD#(悪魔の踊り方)〜LowG(無限ノスタルジーのコーラス)

スナフキン hiC#(きよしこのよる)〜mid1D(So in vain)

【テクニック】りょーくん=スナフキン
ファルセットは両者極端に声量が下がることもなく安定している
りょーくんは主に間奏で、スナフキンは曲中の語尾でフェイクを入れることが多いが16分刻みの細かな音程の揺らし方が出来ており両者レベルが高い
コーラスは共に優れているがスナフキンは星屑の街、いいともOPのカバーからもわかるよう、アカペラでのより重厚なコーラスワークが可能
ビブラートはスナフキンは基本喉気味であり、ノンビブに徹せれているりょーくんの方が上

【表現】りょーくん=スナフキン
りょーくんは声色や節々の細かなニュアンスを変えて対応しており、スナフキンは淡々と歌いがちになる点もあるが要所のアレンジ、崩し等で歌唱に色を出している
大きな差はないと見てイコールとする

【全体】りょーくん≧スナフキン

りょーくんの方がやや上と判断しC上げ希望

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 21:15:29.05 ID:1jYTl+Zu0.net
>>973
だから、録音環境におけるフェアアンフェアの話をするなら編集力や作り込みに対しても差をつけなきゃいけなくなるんだって
一発撮りは言ってみれば「録音環境が極めて悪い」というだけでしかない

例えば、それこそ聖将のようにフリーソフトで自前でmixしてる歌い手と、専門のmix屋に頼んでる歌い手じゃ前者の方が環境は不利だけど
じゃあなんで聖将のリズムが普通に減点されてるのかって、「編集していない音源を出してるから」というだけでしょ?
一発撮りも同じだよ、録音環境の悪い動画を上げる方が悪い

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 21:18:49.40 ID:1jYTl+Zu0.net
あと、その理屈(一発撮りを生歌として扱う)を通すなら、はせひらは生加点のみとなり、基本となる評価音源がなくなるためランクから除外することになるはず

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 21:26:48.08 ID:2uK0wFxs0.net
比較が出たんだからくだらない言い争いすんなよお前ら

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/05(土) 22:00:31.35 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/05(土) 22:14:32.40 ID:g/7uqWJ80.net
>>975


981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/06(日) 23:48:19.17 ID:yqSmRIam0.net
ログ漁ってたらU-Liがスレに出現しててワロタ

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 00:03:46.74 ID:8BgLlzx00.net
シャルル出せ

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 01:20:27.67 ID:pxUZKNWC0.net
U-Liが降臨していよかんSくゆりAって言い放ってくれればクソ楽なんだがな

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 02:40:39.80 ID:RdZVc4KCd.net
>>974
比較相手はスナフキンよりりぶの方が適切だったと思うがまっいっか

大体は比較通りで合ってると思う。
ただ1つだけ言うなら、音域に関してはりょーくんは悪魔の踊り方のコーラスでlowD#出してるからりょーくん>スナフキンだな

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 12:41:07.70 ID:BMegzC/j0.net
そらる以外の歌い手皆、商業行くと上手くなるね。

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 12:45:51.47 ID:G0xqLd9+r.net
1番上手くなったのはGeroやな

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 12:49:06.76 ID:DkR6s7RS0.net
Gero初期の恋戦とかブレイクのきっかけのチルノとか今聞くとひどいからな
恋戦はG相当、メタルチルノも今の基準じゃE相当だろう

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 13:19:23.70 ID:ETcR3ihf0.net
>>987
その頃ってMIXの技術が全く浸透してなかったからな
逆を言えばその歌い手の自力を一番判断しやすかったが
その当時のGeroの音源もMIXだけ直せば上位にはなりそうなぐらいにポテンシャルは高い

今はもう歌ってみたですらピッチ補正されて当たり前の時代になってしまったから少し懐かしい気持ちになりやした

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 13:25:03.56 ID:DkR6s7RS0.net
>>988
メタルチルノはふぁねるが修正してあれだと思うけどね
初期から2ランクは上手くなってる
あとはランク変動まったくない湯毛も同程度上手くなってる

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 13:42:03.24 ID:7N2JHZm8a.net
当時のgeroはMIX込みにしても、リズム走りまくりだったねぇ。(gero本人のコメントあり)

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 13:50:19.92 ID:xeQ6RW6Q0.net
次スレ立てたよ

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 14:21:51.59 ID:xeQ6RW6Q0.net
次スレのリンクが貼れないから誰か貼ってください

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 15:04:15.98 ID:0qF/Iv8ld.net
めいちゃんってこのスレでFランクなの気にしてるらしいぜ

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 17:27:56.18 ID:mpXMhxoSr.net
that下げ誰と比較したらいいんやろう?

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 17:36:17.35 ID:xeQ6RW6Q0.net
次スレ

【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part148
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1546833872/

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/01/07(月) 19:19:00.96 ID:ePTPwAT3a.net
>>995


997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/08(火) 00:20:12.90 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/08(火) 00:20:45.61 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/08(火) 00:21:11.04 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/08(火) 00:21:36.77 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

1001 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/01/08(火) 00:22:02.61 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200