2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part147

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/09/14(金) 22:44:51.42 ID:wHQPEa650.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

(スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、上に追加してください)




・このスレはニコニコ動画歌ってみたカテゴリで活動する歌い手の歌唱力について語るスレです
 歌い手について純粋に語りたい人は本スレまたは専用スレに移動してください
・このスレの内容はスレ独自の評価ルールに従って進行中、まずは下記テンプレ群を要参照

・爺キチ、煽り、荒らし、ループネタ、宣言人以外の明らかな荒らしコテはスルー、またはNGしましょう

・議論に参加する前に、過去ログ・テンプレをよく読みましょう
 (食い違い防止、ルール理解、暗黙の了解になっているルール確認のため)
・専ブラ推奨 (適宜NGワード追加なり便利)

・隔離スレの内容を他に持ち出すのは厳禁
・他歌ってみた関連スレで歌唱力比較をしたがる人がいたらここに誘導
>>900以降は次スレ準備最優先・新規推薦や議論は控えめに
>>970が次スレを立てる (>>970が駄目なら有志の立候補待ち、雑談自重)

・歌唱力云々についてはニコニコ動画内の「歌ってみた」に即した歌唱力の定義(下記テンプレ)を参照のこと
・評価ルールに不満を覚える場合はランク変更要求の前にルール改善案を建設的に提示してみましょう

【前スレ Part146】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528443498/VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536547946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:44:13.74 ID:0lcTZAq40.net
>>489
流石に3ランクも下げるならもっと実力が拮抗してる相手と比較した方が良くない?
あと、声域はこの子>向日葵で良いと思う。

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 19:54:25.19 ID:0lcTZAq40.net
>>489
あと、テクニックと表現力でJINGO JUNGLEとかECHO 0:54〜のがなりとかも評価して良いと思う

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:11:18.14 ID:Ohq17dB2a.net
クソプが最後に比較出したのって、ミュリC追加&ちょうちょD降格だっけか?

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:15:02.03 ID:XWx9DETHd.net
>>517
jingo jungleとECHO聴いたけど、この2つの音源は良いな。最新作が酷くてFだろうと思ってたけど、この音源は思った以上に発声がマシだったから聴いた限りはEかもしれない
ただやっぱ喉声なのは相変わらずだし、高音域は喉上がってる。けど鼻に抜けた発声も一応出来るっぽいし
ただ向日葵も喉声だけどサンセンチメーターとか鼻腔に響きをあてた発声が出来ているし、やっぱ発声は向日葵>この子は揺るがなさそう

テクはどうだろう、ファルセットとフェイクは向日葵の方が格段に上だが、ビブは向日葵は苦手そうだがこの子のビブも大したことないし、差はあまり付かないかな

まぁともかくEの誰かと簡易比較出してみるわ。予定はのぶなが

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:22:57.07 ID:vStPbzAf0.net
きよまさのスタイルは俺も思うところあるけど、今回のはよかったよ。今回はどちらかといえば、HYDEに発声を寄せつつも色々なエフェクトや声の表情を付けられてたから聞いてて飽きなかった。相変わらずC5以上の音は強めだなーとは思ったけど。

キヨマサはあまり早め曲歌わなくていいわ。大体早い曲だと、強い音にがなりを加えてー「こんなことできるのかすげー」みたいな次郎系歌唱だから、もう少しキー下げたりとかリズム遅めにしたりとかで色んな表現を模索してほしいわ。
そういった意味では今回のは好きだわ

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:26:52.23 ID:XWx9DETHd.net
>>518
っぽいね、part134&part135に比較がある
現ランク反映されてないけど、ランクに反映させておく?

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:33:10.36 ID:XWx9DETHd.net
確認したらミュリのC上げ比較でちょうちょの優しさの理由など無断転載の商業音源を比較に使ったことを指摘されているな
その後別の人がちょうちょD下げを出しているから、現ランクに適用させるならミュリC上げは流しでちょうちょD下げは採用って感じかな

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 20:54:47.87 ID:Ohq17dB2a.net
>>522
ちょうちょD下げ採用で良いと思う。
ありがとう。

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:01:58.88 ID:/R652uQNp.net
よくわからないけど

やっぱこのスレの奴らは音楽センスないんだなってのがよく分かった

まー日本ミュージシャン全体的にクソなんだけどさ
それに気づいてない人多いんだよなー
本当に良さを求めたら古い洋楽に行く

たろうがそれなんだけど もっと流行も聴きなとは思う
キヨマサみたいなモテたいが為の歌唱じゃないのは評価できるが

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:13:46.13 ID:XWx9DETHd.net
聖将の新作だけどリクエストにも無くて当初は歌う予定は無かったらしい
元々はグラマラススカイの歌い直しをしたくてinstが入ったCDを買ったところこの曲が付いてたから歌ったらしい

でも元々の目的はグラマラススカイのリテイクだから、次の新作はそれかもな

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:29:08.02 ID:d+K4GjZVa.net
音楽の良さを伝えるために歌ってるやつそんなおらんやろ

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:30:52.00 ID:/R652uQNp.net
海猫 ゆーり たろう辺りはそんな感じするだろ

音楽好きなんで歌ってます!!!
流行とかどうでもいいんですって

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:47:06.77 ID:Ohq17dB2a.net
好きな音楽を語るスレに変更なすったのですか??

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 21:53:07.55 ID:/R652uQNp.net
フレディが天才なのはキヨマサの何十倍も歌上手いのに

ちゃんと音楽性を追い求め、それを表現できているところ

なんで日本の歌うまボーカリストは音楽性ない奴多いんだろうな
特にロック

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:11:04.37 ID:Ohq17dB2a.net
>>529
言語
国民性
歴史

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:11:21.57 ID:VIQTvmIT0.net
このスレやっぱ定期的に変なの沸くな。
フレディーがすげえのは百も承知なんだよ。ここは歌い手の「歌唱力」スレだぞボケ。

あと現代音楽批判するのはいいが価値観の押しつけが寒すぎるわ。

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:11:51.46 ID:Ohq17dB2a.net
100万回死んだROCK

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:12:14.72 ID:fSmLCRam0.net
どいつもこいつも高音が出るだけ声量があるだけ

聴いててクソつまらん
もっとロックに全てを捧げてるような天才がいて欲しかった

尾崎豊みたいなミュージシャンは普通に評価できるんだけど
どいつもこいつもテレビ向けのタレントに収まりすぎて
ロックを追求したいんじゃないてチヤホヤされたいだけなんだよなー
海外の偉人は作られたチヤホヤじゃなくて、後から付いてくる名声って感じで
アイドル枠から出れない日本のミュージシャンとは違う

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:12:56.72 ID:Ohq17dB2a.net
さぁ君もフレディで現代音楽を殴ろう!!

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:16:36.95 ID:XWx9DETHd.net
【音感】のぶなが>この子
この子は最新作ですらピッチミスが未だに怪しい
のぶながは目立つピッチミスは無いように思えるし、音を取るのが比較的上手い

【発声】のぶなが<この子
のぶながの発声の質は低い。基本喉声でアクセントの付いた発声が出来ないし、高音はミックスの張り上げか裏声で切り替えるだけでヘッドが使えない

一方のこの子もほとんどの曲で喉声。だがヒバナでは鼻腔に抜けた発声、jingo jungle等で迫力のある発声が一応出来るので、のぶながよりは上のように思える

【リズム感】のぶなが≦この子
のぶながはリズムのズレは可もなく不可もなくといった塩梅だが、ノリはやはり単調な感じが否めない
対するこの子はリズムは最近の曲は正確な方だがバラードが特に単調すぎる。ただポップスのノリはのぶながより上
お互い目立つズレがないので僅差

【声域】のぶなが≦この子
この子 hihiA#(キドアイラク)
のぶなが hiG(地球最後の告白を)

【テクニック】のぶなが=この子
この子は大したテクは無くがなりが使えるくらいで、のぶながもテクがない
ビブはお互い全然使えないし、ファルセットも大したことない
結果的にはほぼ同じだと思う

【表現力】のぶなが<この子
これはのぶなががどれも単調すぎる
この子はどれもワンパターンだが、息の量を駆使したり、ヒバナのような迫力のある発声が出来る分、バラードのマイナスを差し置いてもこの子の方が上だろう

【総合】この子>のぶなが

向日葵>この子>のぶなが
といった感じでこの子をE、のぶながをFに下げた方がいいと思った
過去ログ読み返したところ、LIQU@のE上げの時にのぶながのEが疑問視されていたので、Fに下げてもおかしくないと思う
ちなみに向日葵のC上げの声も叫ばれるかもしれないが、発声が弱点なので無理だと思うし、Cに上位互換が存在するので上げるのは不可能だと思う

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:17:46.85 ID:Ohq17dB2a.net
>>535


537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:31:37.34 ID:2boCdKqJ0.net
まぁ、荒らしだろうし放置でええやろ。
あと比較乙

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 22:45:43.30 ID:XWx9DETHd.net
俺が今まで比較をやる気無かったのは前スレで散々暴れてたあのキチガイ(IPを調べたら遊戯王スレで有名な荒らしだった)と爺キチが暴れてたからだな
現行スレで2匹とも大人しくなったし、爺キチに関しては噂スレ荒らすのも飽きたみたいだしな
今戻ってきてるたろおも歴代の荒らしよりはずっとマシ

それに比較自体は30分か1時間もあれば作れるから大した労働じゃないし

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/04(火) 23:45:22.54 ID:0lcTZAq40.net
>>535
比較乙
反論が無ければのぶながも下げちゃって良いと思う。

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 00:59:06.55 ID:PSdo2t/m0.net
帝国少女のRさんって入るならどの辺りだろ

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:01:45.74 ID:PSdo2t/m0.net
あ、改行かと思ったら入ってたわ
すみません

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:06:34.18 ID:LmqhCSkld.net
>>541
多分勘違いしている、ランキング内のRはこれ

好きだから「蝋人形の館」歌い直してみた(Ver.R)
http://nico .ms/sm3506413

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:20:13.89 ID:Mbfusi2qa.net
>>540
トゥライ辺りと比べてE。

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 01:38:29.28 ID:qb1R+9Yz0.net
アンク結構前のblack Rebelみたいな音源出さないかな

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/05(水) 21:27:00.98 .net
歌唱力スレは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの議論は終わって、歌唱力厨も人生と向き合う時なんだ

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/05(水) 22:26:49.27 ID:tVwIS1gl0.net
>>545
旧友のSou基地と腹話キチが消えて廃人化したってマ?

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 00:22:37.93 ID:Jc84Rrwv0.net
よるきちって今はランクどの辺りなんだろう
五年前はFぐらいって言われてたけど

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 00:32:20.29 ID:x1DXFP1Up.net
変わらんしょ

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 01:19:48.08 ID:yjeqo243a.net
キヨマサもっと上げてくれ
今の方がうまいが過去作のTMRは結構衝撃だった
西川以外にあの細かいビブできる人初めて見たから

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 02:58:45.73 ID:wOTeJ6jBd.net
ゆう十の最新作かなりいい感じ
歴代の音源で上位競えそう

ねぇ、どろどろさん 歌ってみた!【ゆう十】
http://nico.ms/sm34209537

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 13:11:11.63 ID:sbQdekUnd.net
>>550
歴代の音源はゆう十の上げた動画の中で、ってことね
誤解招きそうだから補足

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 23:21:10.73 ID:WaY+cxyfa.net
春の左利きって下げ意見出たことある?

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/06(木) 23:56:49.77 ID:aRwqft7R0.net
>>552
出たことはあるけど、発声項目とテクニックでAに食い込んでる。

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 00:43:06.35 ID:AakrPpwFa.net
>>553
出たことあるのね
情報ありがとうございます

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 01:09:28.07 ID:uQiDgcfv0.net
正直ハルヒより海猫の方がよっぽどA危ないと思うけどな

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 08:01:06.22 ID:Q1ruIwC1p.net
UmiNekoがBに下がったら、U-LiもAに下がることになるのか

まぁ、あぶらんとようちゃにワンランク差つけれると思うし、下がることはないだろうけど

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 11:50:15.24 ID:Dk4gcr4Ba.net
こうへいがCだったこと考えると春の左利きはAで問題ないか

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 12:27:07.35 ID:jzJHRaTY0.net
ハルヒやumikekoは苦手なジャンルを歌わないからA、山猫は苦手なジャンルに手を出したからB
割りとあると思う

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 12:56:48.74 ID:4VbwDuPkr.net
>>558
まさにこれなんだよな
山猫がコネクト歌ってなかったらA維持できた可能性が高いと思う

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 13:29:24.91 ID:Dk4gcr4Ba.net
苦手なジャンルがはっきりするとマイナスイメージついちゃうよね

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 18:03:19.16 ID:q47TipuX0.net
たろうは声質のおかげか苦手なジャンルが基本的にないよな

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 21:41:53.25 ID:5U9GTRcL0.net
富士葵の命の灯火きてた
歌い方が近い分富士葵の粗さと本家がくっそうまいのがわかった

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 21:59:57.92 ID:pvbZxsHs0.net
ハルヒはTVのカラオケ番組で合ってない曲歌ってたな

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 23:07:52.17 ID:uQiDgcfv0.net
聖将のMIXIより

>ニコニコ動画以外の動画サイトへの投稿に関して。
>2018年12月07日22:37
>表題の件を含め、これまで僕の活動の方向性について多くのご質問、ご提案を頂きました。

>その都度、個人様宛にはメール等にてご返答をさせて頂きましたが
>今回はこの場にて、僕を支援して下さっている皆様宛に少し触れておきたいと思います。

>僕がニコニコ動画にしか動画を投稿しない理由、それは匿名性によるコメントを
頂けるからです。
>「誰がコメントを入れたか分からない」匿名性であるからこそ、本当の評価、ご指摘を頂けると考えております。
>YouTube等ではコメントを入れた場合にユーザー名が表示されるので、視聴された方にとっては
>批判的なコメントを入れにくい環境にあるのではないかと思います。
>これは以前、一度だけ「あの頃へ」をYouTubeに投稿した際に強く感じました。
>僕は視聴された方から客観的でありのままの「本当の言葉」を頂き、その言葉を頂いて
>歌唱力の向上に努めていきたいと考えております。
>僕がニコニコ動画に投稿しているのは歌唱力の向上のみが目的で他意は無く
>そういった理由から他の動画サイトへの投稿は控えている次第です。

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 23:09:33.77 ID:uQiDgcfv0.net
>僕を支援して下さっている皆様からは・・・
>「ボカロ曲を歌えば有名になれますよ!」
>「生放送をした方が人気が出ますよ!」
>「MIXIよりTwitterの方が拡散するので宣伝効果がありますよ!」等
>様々な提案を頂いております。
>しかしながら、僕の動画投稿の目的はそこではなく、仮にそうして人気が出たところで
>それは歌唱力の向上からの純粋な"結果″ではないと思うのです。

>僕はアニソンを比較的よく歌っていますが、投稿する際は必ずそのアニメのオンエア終了後と決めています。
>また、動画を投稿する際の映像も、MVのような視覚で魅了する力のあるものではなく
>歌詞カードのような動きのない粗末なものを使用しています。
>そして、ピッチ補正等様々な編集機能を備えた録音・ミックス環境を整えることなく活動を行っていることも。。。
>外的なプラス要因は極力排除した上で歌を聴いて頂き、評価、ご指摘を頂く。
>そして、その頂いた貴重なご意見を歌唱力の向上に繋がるよう努める。
>僕は、ニコニコ動画初投稿時から一貫してこの姿勢を崩さず、ここまで歌い続けてきました。

>しかしながら、恐らくこういった僕の姿勢には、多くの方々が不満を持っておられるのではないかと感じております。
>そういった現状を踏まえて、僕がせめてものお詫びの気持ちとして行っているのが
リクエスト曲への対応です。
>現状、公開している動画のほぼ3分の1はリクエストを頂いた曲となっております。
>本来なら半数はリクエスト曲を歌わせて頂くべきと考えているのですが、年に2曲が限界となった今、
>僕自身がどうしても歌いたい曲も有り、十分な対応が出来ず本当に申し訳ないと思っております。

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/07(金) 23:09:55.44 ID:uQiDgcfv0.net
>「生歌を聴きたい」とのご意見もコメントにて度々頂いておりますが
>生音源に関してはこのMIXIにて僕を支援して下さっている皆様への感謝の気持ちとして
>以前の様な形で、MIXIのみでの告知、公開、配布を行っていきたいと考えております。
>とは言え、最近は生音源の公開が滞っていますね・・・申し訳ありませんm(_ _)m
>そういった次第ですので、ニコニコ動画への生音源の投稿は考えておりません。

>「LIVEをやってほしい」とのご意見もコメントにて度々頂いておりますが
>現状、仕事が忙しくLIVE活動を行っていく余裕が全くありません。
>仕事が忙しくなる前は、バンドを組み精力的にLIVEを行っていたこともありますが
>今となっては現実的に厳しいです。

>以上、簡単にではありますが、僕の現在の活動の方向性について触れてみました。
>改めて文にして見返すと、まさに自己満足の極みのような活動ですね(;^_^A
>今後も現在の姿勢が変わることは恐らくないとは思いますが「それでも!」と、変わらぬご支援を頂けましたら幸いです。

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 00:07:04.97 ID:2iNsucjep.net
まーたナルシストゴミクソ歌唱か

たろうのがよっぽどいい

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 01:22:18.04 ID:gkx9G5dBd.net
たろおって実質たろうの粘着アンチだよな

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 01:46:26.48 ID:ZrhWr+ac0.net
>>566
喉の調子も安定しにくいだろうに……

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 01:54:28.24 ID:bIco3w8Ua.net
ストイックな感じがええな

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 02:38:47.64 ID:gkx9G5dBd.net
Simonと島爺は実質Aだと思ってるわ。次点で最近のピッチリズム改善気味のあぶらん
島爺はあのキチガイのせいでここでは上げたくない雰囲気が広まってるけど、Simonくらいは余裕で上げれそう

えあろは年々音域が狭くなっているし最近の音源はクオリティ低いから上げにくい
赤飯とハッサンとはせひらは明確に上位互換いるから厳しいし、雄大とようちゃは特殊すぎて互換相手がいない
岩見は加点項目で島爺に差を付けられてるし、Maryは素の実力は聖将たろうと並ぶA最上位クラスだがニコニコ音源が手抜きすぎるから上げられない
山猫はコネクトが手痛いし、たぶん自分はAに上がるには発声が物足りない
海榮ケースクノリはB下位だし、最近のthatはBどころかCレベルにすら達してない

こう分析するとBからAに上がれる可能性があるのは上の3人っぽい気がするんだがお前らはどう思う?

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 02:45:53.98 ID:gkx9G5dBd.net
>>563
それは大場じゃね?特にESCAPEが酷かった気がする

ESCAPEもハルヒだったら全然歌いこなせてると思うし、そもそもハルヒが苦手なジャンルって何よりリズム感は要求されるジャズとかファンクとかそっちだろ

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 04:12:03.59 ID:/fdc0g0d0.net
最近のってあぶらん最近動画上げてんの?

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/08(土) 04:36:15.32 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 08:48:10.44 ID:4/QtLp8qp.net
>>573
最近は動画上げてないよ
たぶん最新3曲のことを言ってるんじゃない

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 10:24:11.24 ID:ZrhWr+ac0.net
>>571
アイツじゃないが、島爺は最近の音源はヘッドと音程も回復気味だし、テクと表現も多彩になってきてるから、Aに上がっても違和感ない。
後、Simonも取り敢えずBに追加された感すごい。

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 10:25:39.48 ID:ZrhWr+ac0.net
そうだ、ようちゃと赤飯とMaryは、ニコニコに上げてる音源が弱すぎるよね。

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 13:24:55.91 ID:JNCQ7rTx0.net
thatは年々声がカスカスになっていってるし、音程も微妙になってるしで下げでいいと思う

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 14:01:29.81 ID:XVIGm6oj0.net
>>572
すまん、そっちだわ

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 14:20:44.29 ID:oUwppnHEd.net
この子twitter見たら中2らしいけどなかなか上手いな
故クソプが好きそうな感じ

【4Ki・中学生が】秒針を噛む【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34139418

【4Ki・中学生が】エンドロール【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33684969

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 17:02:14.74 ID:f7j0Vcwid.net
雄大はテオのリズムがゴミ過ぎてビビったわ
補正ミスってんのか知らんがあれは聞けねえわ

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 18:49:30.66 ID:mGfTPwr/0.net
>>571
言っても生音源のない島爺の比較相手って同じく生加点なしロック系の聖将やろ?
改善傾向とはいえ、まだ発声じゃ結構な大差がありそうだしA上げは無理じゃねえか?
生音源があればやまだんと比較して上げられるかもしれないけど、弾き語りのしょっぱさを聴く限り正直生加点は期待できなさそう

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:17:32.10 ID:dTsBLl5J0.net
キヨマサをやまだんとの比較でSに上げる

島爺と2ランクも差ないことを示す

これなら行ける

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:29:18.33 ID:3vy4Z/Ub0.net
ナルシスト歌唱キヨマサをSに上げたいならたろうと比較せんことには無理だろ

実際発声以外はたろうの圧勝だしな
表現 グルーブ テクニック リズム感

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:30:07.46 ID:3vy4Z/Ub0.net
声域もたろうのが広いか
ロングトーンでhihiぐらいはライブでも出してるし

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 19:54:04.36 ID:4/QtLp8qp.net
テクニックと表現力は聖将だろ
たろうにあの頃へ(安全地帯)みたいな表現は出せない

ビブラートはたろうより深く安定していて(ちりめんビブも使える)、ロングトーンもたろうに引けを取らない(vestige参照)、ディストーションヴォイス、ウィスパーヴォイスもハイレベルで扱える

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:02:52.33 ID:XbiDY9PZ0.net
ピッチ音程もキヨマサの方が上だな

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:05:26.79 ID:dTsBLl5J0.net
たろうも上げてしまえ
他のAに比べてキヨマサたろうの二人が抜けてるのは事実
しかもたろうは昔Aランク統合前の最上位だった

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:17:07.07 ID:AAbl3K/Op.net
>>586
マジで言ってんの?

キヨマサにおら東京だ行くだ歌えるとはとてもじゃないが思えない

たろうなら玉置浩二のメロディー歌ってるの聞けば
奥深さ出せるの分かるから キヨマサのあの頃へ ぐらいのクオリティは余裕
〜5:05
https://youtu.be/MsDwf3ywugk

ぶっちゃけキヨマサは本当にロックバラード特化系で
スティービーやマイケル、ビリージョエルみたいな曲はまず合わない

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:23:31.10 ID:mGfTPwr/0.net
>>583
言ってもキヨマサも生加点無いし、生音源での基礎項目加点が大きいやまだんとの比較は難しくないか?
ルール上、生加点は両者に生音源が存在しないと成立しないし

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:31:30.32 ID:AAbl3K/Op.net
そうなんだよね
現時点ではたろうに劣ってるのに
ナルシスト歌唱信者はこれだから困る

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:45:59.03 ID:JNCQ7rTx0.net
両方S入りしたら平和だな!

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:51:34.29 ID:T+r8gA/zd.net
というかSランクってユーリを隔離をするために作られたランクだからたろうも聖将も入れるわけにはいかない

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:51:51.00 ID:AAbl3K/Op.net
スティービーワンダーと西川貴教比べてどっちが上手いかって言ってるようなもんだからな

ただ、スティービーに比べたら西川とかクソ以下

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:53:36.26 ID:T+r8gA/zd.net
たろおは廃墟と化した歌手の歌唱力スレで昔みたいにたろうごり押しして来いよ

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 20:55:38.64 ID:4/QtLp8qp.net
低音域
聖将>たろう

たろうのウィークポイント(チェストが弱く、響きがあまりない)
聖将はかなり安定している(響きがあって膨らみがある)

中音域
聖将≒たろう

どちらも抜けの良い力強い発声が出来ている。
2ndブリッジ付近でもブレイクしないし、チェスト↔ミドルの切り替えもスムーズ


高音域
聖将≧たろう

たろうは高音域でも閉鎖の強い、力強い発声が出来ている。ただハイラリンクスのため(I will always love you参照)、高音が細く共鳴があまりない。ミドル⇄ヘッド(ファルセット)の切り替えはスムーズ

聖将は高音域でもエッジを強く効かすことができ、響き(膨らみ)と鋭さのある高音が出せている。ミドル⇆ヘッド(ファルセット)の切り替えもスムーズ

発声は聖将>たろうだと思う

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:08:58.32 ID:4/QtLp8qp.net
>>589
このメロディのどこに奥深さを感じたのか知りたい。言っちゃ悪いけど淡々と歌ってるようにしか聴こえないわ

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:11:07.76 ID:T+r8gA/zd.net
>>582
発声が聖将と島爺で大差があるのと同じように、リズム感で島爺と聖将に大差があるんだよ
むしろ聖将の最大の弱点がリズム感と言っていい

>>583
そもそもSランクってユーリを隔離するために作られた特例だった気がする

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:24:58.96 ID:AAbl3K/Op.net
>>597
逆に編集なしの一発音源でこの出来で歌えるボーカリスト日本にどれくらいおる?

キヨマサだって何回も撮り直してあれだろ?
生放送で誤魔化すために機材いじくったりとか全くしないでこれだからな

まずキヨマサがたろうより上と言いたいなら
生音源上げろってとこ

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:28:10.33 ID:AAbl3K/Op.net
発声はキヨマサの方が上かもしれんな
音域はたろうのが広そうだけど
まー問題は音楽観だけど たろうはミュージシャンと呼べるくらい
音楽理論や楽器、色んな知識に富んでるけど

キヨマサはただのカラオケマン
西川貴教や稲葉浩志が絶対的にフレディに敵わないの
そもそも音楽センスねーからwwwwww

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:31:51.66 ID:AAbl3K/Op.net
日本のロックボーカリストがしょぼいのは本当に音楽センスがないマジで悲しいほどに

尾崎豊をロック歌手扱いしていいなら尾崎豊が一番あった

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:34:56.22 ID:4/QtLp8qp.net
>>598
最大の弱点ってほどでもなくね
HOTEL聴けばグルーヴ感が良いの窺える
リズム崩して歌うことが出来るし(あえて溜めたり)、リズム感悪いとは思わないなぁ

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:43:16.13 ID:T+r8gA/zd.net
>>602
グルーヴとかの問題じゃなくて単に走ってるってこと
例えばFire and Roseは所々走っているし(例えば1番のAメロなど)、少し前ならwimpなんかも走って少しリズムが崩れた所があるように、アップテンポのアニソンだとリズムにボロが出る
悪くはないが、島爺相手だとリズム面で大きく劣る

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:51:09.10 ID:tOBdqiaT0.net
>>589
は?たろうってこんな下手だったっけ?病気の影響?
バラード歌ってる時が特に酷いな・・・
逆にFUNK系歌ってる時はピカイチな印象があったけど

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:56:48.56 ID:dEYCS/ym0.net
病気なー
ほんと人工透析だけじゃ後何年生きられるかって話だったような

歌は最近ずっと歌ってないから声昔より出なくなったね

それでも十分Aあると思う
昔はスティービーの高音域曲とか余裕だったし

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:58:15.25 ID:mGfTPwr/0.net
>>603
なるほどなぁ
しかし、リズム感だとバラード歌ってない島爺って対応力の観点で結構落ちないか?
アップテンポ特化の歌い手とアップテンポでちょいトチる代わりにバラードとかでグルーヴ出せる歌い手なら別に差はない気がするが

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:00:23.41 ID:AAbl3K/Op.net
病気で声出せずに喉使ってないのにクオリティ高いの出せるのに

キヨマサはどうやったらカラオケマンから脱出できるの???
聳え立つクソか????

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:06:41.21 ID:4/QtLp8qp.net
>>603
確かにアップテンポの曲は走ってることが多々あるな

俺も島爺A上げは賛成だよ
最新3曲の音源のクオリティも高いし
聖将に発声、加点項目で離されなきゃAは上げれるとは思う

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:07:14.68 ID:T+r8gA/zd.net
>>606
植物園とMの心像とエンドロールに髑髏は咲くはバラードじゃ?
バラードではロックのノリを代わりに表現力に振っているし、こぶしやグルーヴもいい感じに効いてるからバラードのリズムでも聖将相手に遅れは取らないだろう

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:15:06.62 ID:4/QtLp8qp.net
ただ問題は今の音源のクオリティを維持できるかどうかだよな 前みたいに(シャルルやチルドレンレコード出してた頃)酷い音源が続いたら、アンチ多いからすぐ下げられるだろうし

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:15:38.40 ID:T+r8gA/zd.net
>>606
それに聖将に現代ササクレ概論とエンプレスディスコとオノマトペテン師が歌えるとは思えない
鉄道中、楓といった局所難も含めると島爺の対応力は相当なもんだぞ

仮にバラードで少し遅れを取ったとしても(島爺のバラードも特に問題があるわけではないが)、難曲の対応力が聖将を大きく上回っているから対応力でも島爺が上

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:19:42.12 ID:mGfTPwr/0.net
>>611
まず、比較音源を最新三曲に絞るのか全ての音源を含めるのかを決めてくれ
そしてもし全ての音源を含めるのであれば、当然不調時の音源も評価対象になることをお忘れなく

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:25:13.09 ID:T+r8gA/zd.net
>>612
最新3曲で絞っても島爺にはオノマトペテン師があるぞ、これだけでA推しするには十分
仮に比較するなら聖将にとっても調子が戻ってきた最新3曲の方が都合いいでしょ

それにすべての音源が対象なら聖将にも当然不調時の音源があるからな。療養中のSurvivorなり、投稿初期のGLAMOROUS SKYなり
RIVERのpianoバージョンもリズムで評価するとかなり走っていてマイナスになっているし

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:33:52.92 ID:mGfTPwr/0.net
>>613
島爺の方が曲数が多い分、そして不調期が結構長かった分、不調の曲数は圧倒的に多いけどな…
それこそ、その時期だけならC下げでもおかしくないレベルのやつもちらほら

まあいいや、小競り合ってもしゃーないしとりあえず最新三曲でも全部でもいいから比較を出してくれ

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 00:34:14.10 ID:3M1Eu59/p.net
昔みたいにA上作ってたろうと聖将の二人をぶち込むのはダメか?

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 01:20:55.00 ID:kHXNKYZv0.net
荒らしが消えた現在の方がずっとまともな議論出来ているのほんと笑うわ

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200