2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part147

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/09/14(金) 22:44:51.42 ID:wHQPEa650.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

(スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、上に追加してください)




・このスレはニコニコ動画歌ってみたカテゴリで活動する歌い手の歌唱力について語るスレです
 歌い手について純粋に語りたい人は本スレまたは専用スレに移動してください
・このスレの内容はスレ独自の評価ルールに従って進行中、まずは下記テンプレ群を要参照

・爺キチ、煽り、荒らし、ループネタ、宣言人以外の明らかな荒らしコテはスルー、またはNGしましょう

・議論に参加する前に、過去ログ・テンプレをよく読みましょう
 (食い違い防止、ルール理解、暗黙の了解になっているルール確認のため)
・専ブラ推奨 (適宜NGワード追加なり便利)

・隔離スレの内容を他に持ち出すのは厳禁
・他歌ってみた関連スレで歌唱力比較をしたがる人がいたらここに誘導
>>900以降は次スレ準備最優先・新規推薦や議論は控えめに
>>970が次スレを立てる (>>970が駄目なら有志の立候補待ち、雑談自重)

・歌唱力云々についてはニコニコ動画内の「歌ってみた」に即した歌唱力の定義(下記テンプレ)を参照のこと
・評価ルールに不満を覚える場合はランク変更要求の前にルール改善案を建設的に提示してみましょう

【前スレ Part146】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528443498/VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536547946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:51:09.10 ID:tOBdqiaT0.net
>>589
は?たろうってこんな下手だったっけ?病気の影響?
バラード歌ってる時が特に酷いな・・・
逆にFUNK系歌ってる時はピカイチな印象があったけど

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:56:48.56 ID:dEYCS/ym0.net
病気なー
ほんと人工透析だけじゃ後何年生きられるかって話だったような

歌は最近ずっと歌ってないから声昔より出なくなったね

それでも十分Aあると思う
昔はスティービーの高音域曲とか余裕だったし

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 21:58:15.25 ID:mGfTPwr/0.net
>>603
なるほどなぁ
しかし、リズム感だとバラード歌ってない島爺って対応力の観点で結構落ちないか?
アップテンポ特化の歌い手とアップテンポでちょいトチる代わりにバラードとかでグルーヴ出せる歌い手なら別に差はない気がするが

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:00:23.41 ID:AAbl3K/Op.net
病気で声出せずに喉使ってないのにクオリティ高いの出せるのに

キヨマサはどうやったらカラオケマンから脱出できるの???
聳え立つクソか????

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:06:41.21 ID:4/QtLp8qp.net
>>603
確かにアップテンポの曲は走ってることが多々あるな

俺も島爺A上げは賛成だよ
最新3曲の音源のクオリティも高いし
聖将に発声、加点項目で離されなきゃAは上げれるとは思う

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:07:14.68 ID:T+r8gA/zd.net
>>606
植物園とMの心像とエンドロールに髑髏は咲くはバラードじゃ?
バラードではロックのノリを代わりに表現力に振っているし、こぶしやグルーヴもいい感じに効いてるからバラードのリズムでも聖将相手に遅れは取らないだろう

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:15:06.62 ID:4/QtLp8qp.net
ただ問題は今の音源のクオリティを維持できるかどうかだよな 前みたいに(シャルルやチルドレンレコード出してた頃)酷い音源が続いたら、アンチ多いからすぐ下げられるだろうし

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:15:38.40 ID:T+r8gA/zd.net
>>606
それに聖将に現代ササクレ概論とエンプレスディスコとオノマトペテン師が歌えるとは思えない
鉄道中、楓といった局所難も含めると島爺の対応力は相当なもんだぞ

仮にバラードで少し遅れを取ったとしても(島爺のバラードも特に問題があるわけではないが)、難曲の対応力が聖将を大きく上回っているから対応力でも島爺が上

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:19:42.12 ID:mGfTPwr/0.net
>>611
まず、比較音源を最新三曲に絞るのか全ての音源を含めるのかを決めてくれ
そしてもし全ての音源を含めるのであれば、当然不調時の音源も評価対象になることをお忘れなく

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:25:13.09 ID:T+r8gA/zd.net
>>612
最新3曲で絞っても島爺にはオノマトペテン師があるぞ、これだけでA推しするには十分
仮に比較するなら聖将にとっても調子が戻ってきた最新3曲の方が都合いいでしょ

それにすべての音源が対象なら聖将にも当然不調時の音源があるからな。療養中のSurvivorなり、投稿初期のGLAMOROUS SKYなり
RIVERのpianoバージョンもリズムで評価するとかなり走っていてマイナスになっているし

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/08(土) 22:33:52.92 ID:mGfTPwr/0.net
>>613
島爺の方が曲数が多い分、そして不調期が結構長かった分、不調の曲数は圧倒的に多いけどな…
それこそ、その時期だけならC下げでもおかしくないレベルのやつもちらほら

まあいいや、小競り合ってもしゃーないしとりあえず最新三曲でも全部でもいいから比較を出してくれ

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 00:34:14.10 ID:3M1Eu59/p.net
昔みたいにA上作ってたろうと聖将の二人をぶち込むのはダメか?

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 01:20:55.00 ID:kHXNKYZv0.net
荒らしが消えた現在の方がずっとまともな議論出来ているのほんと笑うわ

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 01:24:27.92 ID:j06tHF7X0.net
島爺はC下げの余地がある時点でA上げてもちょっと出来悪い音源来たらすぐBに戻されるのがオチでは?

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 02:50:36.88 ID:ileWYZSfp.net
>>617
ただオノマトペテン師が最新3曲に入ってる今を逃したら 当分Aに上がることは無いだろうな

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 03:13:00.87 ID:jJDQa3pE0.net
喉の調子安定しない歌い手の比較が一番面倒臭さそう

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 03:44:16.85 ID:o8hvNtj2d.net
機械じゃないんだから好不調があって当たり前

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 05:37:55.82 ID:4L1YfHeK0.net
U-Liのゴーストルールなんて無加工とはいえひどい出来

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 07:46:09.46 ID:WSLIchSaa.net
島爺のそれは喉の好不調もそうだけど音源を作り込むか作り込まないかじゃね
まあ、全曲通した平均じゃ恐らくBの域は出ないだろうから、最新三曲での比較が妥当かな

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 08:44:20.92 ID:yjboZgBqr.net
U-Liのシャルルまだ?

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 08:53:45.89 ID:gJ0mNcqC0.net
キヨマサはDAW環境が相当悪そうだから音源評価でもむしろ不利なんだよな
タイミングやピッチ補正なんて音源では島爺もたろうも当たり前のようにやってるし
キヨマサなんてコンプEQ空間系のエフェクトぐらいしか使ってなさそう
MIXIだけなんて言ってないで生歌あげてくれたら評価は加点されて上がると思うわ
実際前にMIXIであげてた生歌一発の2曲は他のMIX後の音源と遜色ない出来だったし

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:30:50.68 ID:bWvfM0G30.net
キヨマサは普通に音楽やれよって感じ

太郎は歌唱もいいけど
音楽性も万人受けしないだけで普通に高い
まー1人で作ってるから、濃厚さに欠けてしまうが
曲作り自体はプロもプロ

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:33:09.34 ID:1oArAYrI0.net
なんどもいうけど日本のロックシンガー
小野 稲葉 西川 人見 デーモン辺りが世界のロックシンガーに太刀打ちすらできないのは
音楽性が全くないなら 本当に評価されたいなら
ちゃんと追及しろ アイドルロックなんてやらずにさ

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:34:54.08 ID:ej0oXo2N0.net
日本でロックシンガーやってる奴らより
もう亡くなって数十年たってるフレディの方が人気も知名度も高いってどういうことだよ
日本においてな

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:36:56.68 ID:/gcwZIXG0.net
そもそも音楽性ってなんなんだ
PPAPみたいな感じか

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:52:26.35 ID:VF7XSXIka.net
フレディってむしろ音楽性に関しては適当もいいところじゃ…
ボヘミアンラプソディとか「これとこれ組み合わせたら最強じゃね?ww」「メッチャコーラス重ねたら面白いんじゃね?ww」で生まれた曲やぞ
それで名曲を作れちゃうところがフレディがフレディたる所以だろ

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:53:08.32 ID:Fo7TeQ980.net
衰え知らずかと思ってた小野も結構衰えたな…
https://youtu.be/IhYr7sEei84

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 10:54:46.51 ID:wabQtSY60.net
>>629
ぶっちゃっけ開拓者なんてのはそんなもんだろ

音楽理論に乗ってるとりあえずのコード進行しかおさえてない
自分たちで新しい何かを生み出そうとか全くしない連中よりずっといい

そもそも今クイーンの曲聴いても全く古臭くないじゃん

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 11:00:45.66 ID:VF7XSXIka.net
それとフレディの方が日本で人気も知名度も高いってのもほんま謎
今まで日本でクイーンファンがどんな扱い受けてきたか知らない人?
どうせボヘミアンラプソディのうわべの売り上げだけ見て騒いでるだけのクソニワカだろうけどあんまり適当なこと言わない方がいいよ

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 11:16:45.37 ID:zMIqZTzR0.net
そのコード進行も言わば「あれ、この組み合わせ良くね?」みたいなノリで作られてるからその辺のミュージシャンとフレディのやってる事って大差ないからなぁ
ぶっちゃけQueenって伝説のバンドとか言われているが、むしろ色物バンドやろ

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 11:58:00.71 ID:fReoFXwWa.net
まず、西川貴教がロック歌手じゃなくて、アニソンバンド枠なんだけどな。

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 12:08:01.80 ID:QQkq6wHcp.net
後世に与えた影響と音楽性の高さは
The Beatles、The Who、The Rolling Stones、Led Zeppelinの方が上だしな

まぁ、ポップな曲作る才能はビートルズの次にあるとは思うけど

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/09(日) 12:49:35.99 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:01:19.03 ID:/1OYXvQ/p.net
>>632
うんじゃあ

今の人気ロックバンドとフレディ
全世代の人に聞いてどれだけ知名度上か聞き込み調査でもしてこい

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:04:07.98 ID:/1OYXvQ/p.net
>>633
批判してるつもりなのか知らんけど

日本にゴミクソロックバンドはクイーンに太刀打ちできないってだけで
海外のロックバンドは普通にクイーンと張り合えるだろ
日本じゃまず無理ってだけで
逆に日本のロックバンドでクイーンに対抗できるバンドってどれですか

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:09:45.85 ID:/1OYXvQ/p.net
いないですよね?
僕は別にビートルズやザ・フー馬鹿にした覚えはないです

日本のロックバンドはゴミだしロックシンガーもクソ キヨマサもクソだと言ってるだけです

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:35:38.77 ID:/1OYXvQ/p.net
太郎はそこらへんに気付いてるから
最近の音楽は聞かないんだろうな

一番音楽が最も輝いてた60ー80年代を聞く
まー音楽本当に好きなら同感しちゃうんだけどね

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 13:41:54.43 ID:/gcwZIXG0.net
音楽性と歌唱力って必ずしも直結するものではなくない?

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:21:54.99 ID:zMIqZTzR0.net
誰も海外なら同レベルなやついるやろとかいう話はしてないんだよなぁ
やってることは日本のバンドもQueenも大差ないよね?
そこに特別さはあるの?ていう話だよ。
あとQueenを批判したいわけじゃない。
お前を批判してるんだよ

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:23:41.40 ID:zMIqZTzR0.net
そもそもたろおの言う音楽性というのが抽象的過ぎて何言ってんのかわからん。

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:31:23.35 ID:5RsLgJLI0.net
まず日本のロックバンドと海外のロックバンドってくくりが雑すぎて笑う
たろおくんはこの手のにわか芸やらせたら随一やな

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:39:32.65 ID:WVWqBIH8p.net
>>642
逆に特別さがわからない時点で悲しいと思う

逆に聞きたいんけど日本の国民全員が
このバンドは本当に凄いって声上げるようなロックバンドってどれ?
ロックシンガーって誰?

どうせB'zとかいうけど
B'z程度が限界だから終わってんだよな
稲葉なんて真っ当に名曲書ける才能ないんだから

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:52:39.01 ID:TrQJ8ydO0.net
ただのカラオケマンが代表しちゃってる悲しさに気付こうなお前ら

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:55:36.21 ID:kHXNKYZv0.net
たろおくんワッチョイ変わってないぞ
たろうも所詮はカラオケマンだし

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 14:57:05.17 ID:zMIqZTzR0.net
逆に聞くけど特別じゃないとダメ?
どうしても天才じゃないといけんのか?
名曲かどうかなんて個人の感じ方のもんやろ
音楽性の優劣を語ってもしゃーないやろ

というかインターネットカラオケマンのスレで何言ってんだこいつ

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 15:12:37.76 ID:TrQJ8ydO0.net
まー日本のロックは低レベルで聞くに耐えない
キヨマサは聳え立つクソってとこかな

結論は出た

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 15:32:32.61 ID:URoMjDRQa.net
余興としては中々楽しかったぞたろおくん

それは良いとして島爺は結局上げるのか?

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 17:13:09.16 ID:N2H3mgSAa.net
島爺割りと好きだから一時的でもAに上がるの見てみたいわ
誰か比較頼む

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/09(日) 21:21:20.11 ID:j+0KO0Dbd.net
ウォルピスのどろどろさん出来も微妙すぎるしピッチも悪いな
ゆう十の方が何倍も曲に合ってるわ

高音がめっちゃ聴き苦しいしやっぱコイツD無理だろ

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/09(日) 22:49:20.31 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/10(月) 13:45:13.86 ID:CQ9jmAVA0.net
ウォルピスは自分でも言ってるように高音出したい系男子なだけだからな、喉の使い方もきつそうだし

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/10(月) 22:19:04.64 ID:s4zbY6Rf0.net
ニコ生でいよかんが生歌やってるけど上手いな

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/11(火) 21:15:23.27 ID:f9MTVxRrd.net
島爺と聖将の比較作ってみたけどお前らはA上げ賛成なの?

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/11(火) 22:08:08.86 ID:964QheP20.net
ぶっちゃけキヨマサよりしまじいのほうがアーティストっぽいかA上げ意見は賛成だよ

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 00:47:47.50 ID:xGNsKhOup.net
たろう>>>>>>>>島爺>>>>>>>聳え立つうんこ(キヨマサ)💩

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 08:44:56.90 ID:1KYpm46Cr.net
すぐ落ちそうだし上げなくていいと思うわ

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 09:11:11.23 ID:DYl7rAD80.net
アーティストっぽいつーか、一応プロやろ島爺は

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 11:39:28.22 ID:23xeXbjBd.net
上げれるか、上げれんかは比較次第やろ。

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 13:44:47.82 ID:6aK2soAVr.net
フレディのやつたろおだったのかよ
相手するだけ無駄じゃん時間返して

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 15:48:29.31 ID:W0X60tLtp.net
co3918658
自称歌い手で実家暮らしの底辺ニート。
コミュ障かつ軽度の知的障害者で人とまともに会話できない。
生まれつきの障害のせいで、社会生活を送れずにいつまでも親に養ってもらってる。
地声が悪い上に音程が取れてない・発声法が悪い・声域が狭い・裏声を出せないという欠点がある。
脳障害のため知識を蓄えるのが苦手で、チェストボイスとミックスボイスの区別すら付かない。
ギターを弾きながら歌おうとするが学習能力が皆無のため弦を弾いてるだけ。時にはギターを弾いてるフリをしながら歌うこともある。
おまけにかなりのブサイクである、何を勘違いしたか知らないが時々そのブサイクな顔をネットに公開する。
↓これがその自称歌い手の脳障害ニートのご尊顔
https://i.imgur.com/IQR9QkH.jpg
https://i.imgur.com/WJpY6Hm.jpg

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 17:07:34.60 ID:7gbJbwGP0.net
>>663
は?

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 20:24:20.83 ID:IKcAH1AH0.net
9千円の限定盤を3333セットとはめちゃくちゃ強気だなあ

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/12(水) 22:14:43.96 ID:dd0wqyOCa.net
色んなゲストが来るなぁ

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/12(水) 23:33:52.41 ID:EOx7w6M5K
みゅさんはどうなる?

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/13(木) 08:59:13.72 ID:vIbwZIBU0.net
1stの時ならマイナスにならない程度には捌けたかもしれんが
3枚目で9000円3333セットはキツイんじゃない?
半分も無理だろ

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/13(木) 09:43:59.78 ID:SNOO8EGDa.net
りぼんぬ喉の調子良くなったらしい

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 17:11:37.85 ID:lFVOlj+B0.net
重度の信者くらいしか買わんのやない?
でも年齢層考えると1万円きついだろうな

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 18:45:33.78 ID:1BakKBzkd.net
9千円くらいなら楽勝

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 21:14:30.22 ID:YT7d9ORg0.net
流石に島爺、マネージャーぐらい雇ってるンじゃね?
それにしても阿保だが。

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/14(金) 22:12:41.85 ID:ank4D7KI0.net
数千人規模の箱でライブツアーやってる人でも
この企画はキツイと思うんだけどな

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/15(土) 18:51:21.45 ID:zl4s4r290.net
すとぷりも入りそうやな

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/15(土) 20:37:49.18 ID:VlzDITNI0.net
入ったところで底辺

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 01:02:30.89 ID:FkiiwGbB0.net
ランクに入れるかは別として、話題に上がった事の無い、Eランク以上の歌い手知ってる人いる?

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 09:51:36.81 ID:k4kJlj3qa.net
>>676
無様っていう歌い手

たぶん自分に発声似てる気がする

『魔女』(歌ってみたby無様混声合唱団)
http://nico.ms/sm21921414?cp_webto=share_others_iosapp

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 12:14:21.40 ID:FkiiwGbB0.net
>>677
Re:と王定六を足して割った感じだね

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 19:05:36.39 ID:rNPRAJ9+0.net
>>677
灯油に声質似てるな

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 20:40:40.05 ID:hRo1B2J2d.net
>>676
メルユって歌い手
同タイプの歌い手にあじっこ、ゆう十、めいちゃんがいるけど、後ろの2人より発声とリズム感が明らかに良い
欠点という欠点はバラードの出来の悪さと音域の狭さやテクニックの少なさなど加点項目全般
個人的には低中音域の発声が良いぱなまんという印象を受けた

【毎週投稿】『ベノム』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm33777699

【毎週投稿】『ラブ&デストロイ』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm34111078

最新作
【オリジナルMV】あんたがたどこさ〜ロックVer〜【MёruyU】 https://nico.ms/sm34264041

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 20:50:41.86 ID:hRo1B2J2d.net
バッドダンスホール、ジャガーノートはピッチは粗いが両方ともぱなまんより上だと思う

【毎週投稿】『バッド・ダンス・ホール』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm33627399

『ジャガーノート』歌ってみた。【MёruyU】
https://nico.ms/sm33331194

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 21:16:26.97 ID:Z40iNlzF0.net
お前らどうやって発掘してるんや…

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 21:45:26.47 ID:QNd8AHI20.net
歌唱力云々置いておいて、ぱなまんのカバーはテンション上がるよな。グルーブ感で、他より頭一つ抜けとるわ。

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 22:10:06.79 ID:ke8gMVqpp.net
>>681
シュガーノート聴いたけど、びっくりするぐらい棒歌唱だな 全くと言っていいほどアクセントがない

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 22:19:33.48 ID:n4fFN6ey0.net
ジャガーな

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 22:36:49.96 ID:ke8gMVqpp.net
あっ、ジャガーノートなのか

後は、声帯閉鎖(TA)が弱いから芯があまり感じないってことくらいかな

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 23:00:03.20 ID:hRo1B2J2d.net
>>684
上でも書いたけど加点項目全般がダメだからな
ジャガーノートは確かに棒歌唱だが他の曲は結構アクセント付いてるから曲によるとしか言えない
バッドダンスホールとか聴いてると低中音域の発声が良いぱなまんだと思う

基礎ならあじっこといい勝負すると思うが、加点で差を付けられると思うからDだな
ゆう十より明らかに発声とリズム感が良いからEはない

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 23:19:03.80 ID:hRo1B2J2d.net
没音源だしピッチも悪いがあの鬼畜曲をよくここまで歌えるな

https://twitter.com/ribo_nuuuuu/status/1074294250269855744?s=19
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:02:05.95 ID:Lx8Uclhnp.net
>>687
ゆう十にリズム感で差はつけれないと思うぞ

メリユのリズム感が良いって言っても、正確に合わせてるだけでグルーヴ皆無だし
『夢遊病者は此処にて』のAメロBメロとかモタついてるし、『愛してる』のラスサビでもモタついてる。正直リズム感が良いとは到底思えない。

一方のゆう十は、昔は滑舌が悪くてアップテンポの曲でモタつくことが多々あったけど、最近の曲だと(ねぇ、どろどろさんなど)改善されてるのが見受けられる。
バラードの対応力はメリユに比べたらあるし(ゆう十はジャズにも対応できている)、正直リズム感じゃゆう十に分があると思う

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:02:32.67 ID:Lx8Uclhnp.net
あとメリユは音感が悪すぎるんだよなぁ
どの曲も大きいピッチミスがある。感情込めて歌う時とかは大体外れてるわ

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:13:30.08 ID:Lx8Uclhnp.net
>>689
『夢遊病者は此処にて』の2番のAメロBメロ

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 10:46:01.48 ID:gISBRlFPd.net
>>689
夢遊病なんたらとかよりにもよって音源の中じゃ古い上にクオリティも低い奴じゃん
最近の良い音源無視して駄目な音源だけ指摘するとか、まさにクオリティが低いかのような印象操作してるだろ
最近の音源にいくつも良い音源あるのにわざわざこれを取り上げるとかわざとやってんのか

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 11:03:44.04 ID:gISBRlFPd.net
というか良い音源を無視してよりにもよってバラード以外の悪い音源だけ取り上げて「リズム感が良いとは思えない」とか、メルユになにか恨みでもあんのか?って思う
終太や遊を2013年辺りのクオリティが低い音源だけでFとかG言ってるようなもんだぞ

散々メルユのリズム感を指摘してるみたいだが、ジャズのゴシップは作り込んでないからかピッチは悪いがリズム感だけに目を向けると、わざと崩したりタメたりでグルーヴ作れてるし、バラードが弱点なだけで他のリズム感のかなり高いと思うがな

バラードはゆう十が一番得意なジャンルだし最近のどろどろさんだってサビでもたついたり走ったりしてるぞ
それにそれを言うならぱなまんだってバラードの出来は悪い
バラード苦手でジャズも歌ってないぱなまんがDにいる以上、バラードの質だけでぱなまん以下ということはない

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 12:54:20.73 ID:t2QzsDdx0.net
議論の途中すまない。
that【蓮】ドニ嶋clearパーラー『Me』いさじぽこた周平ら辺てさ、1ランク落とせそうだと思うんだけど、どう?

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 12:57:14.49 ID:K3LvliJ60.net
恨みは全然ないよ、メリユ知ったの昨日だし
語弊があったわ『ゆう十に比べてリズム感が良いとは到底思えない』ってことね

流石に8ヶ月前の音源を古いはおかしいでしょ
それに『愛してる』は最近の音源じゃないの?

ゆう十
バラード◎
アップテンポ△

メリユ
アップテンポ◎
バラード△

百歩譲ってリズム感はゆう十=メリユだと思うんですけどどうですかね

あとぱなまんは、自分でMIXしたバラード音源が悪いってだけで、他人がMIXしたバラード音源は普通にいいからな(レディーレ、by your side、それがあなたの幸せとしても)
それに夜交性ってジャズロックな曲も歌ってるし

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:32:16.02 ID:Dmip5b59d.net
ぱなまんをCに上げれば解決するんじゃぁ…

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:38:54.70 ID:oPQjeUwp0.net
今のぱなまんSquaDusと並べるかな
向こうは生加点もあるけど

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:53:31.44 ID:LyBvpDRc0.net
ぱなまんC上げは現状無理だよ
Cランクに匹敵する音源はちょくちょく出るんだけど、その同レベルの音源が続かないからCに上がらない

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:19:14.28 ID:LyBvpDRc0.net
ってか、メリユって再生数マイリス数ともに足りないからE〜Dに追加できないんじゃないか?

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:34:27.36 ID:EJIavDsvd.net
>>695
愛してるじゃなくて夢遊病者なんたらのことを古い音源って言っただけな
愛してるはバラードだから上でも書いたが粗があることは認めている

リズムはメルユ>ゆう十でしょ
それを言うなら島爺だってバラードのリズムが微妙だが他の難曲のリズムがいいから評価されているし

バラードのリズムだけでゆう十は優位とれないだろ

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:35:51.01 ID:EJIavDsvd.net
>>697
不可能
ちなみに俺はぱなまんはDでも中か下の方だと思ってるから

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:42:44.46 ID:LyBvpDRc0.net
この無意味な議論はなんなんだ

そういや島爺で思い出したけど、A上げ比較出すみたいなこと言ってなかったっけ?あれどうなったんだろ

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:10:07.47 ID:LyBvpDRc0.net
ぱなまんは音感は問題ないし、リズム感もアップテンポな曲での音ハメは完璧でグルーヴ感もある
高音域の張り上げグセは治ってきてるし
1stブリッジ、2ndブリッジはスムーズに切り替えられるし質も変わらない
中音域は閉鎖が強く共鳴もしっかりしてる

あとは低音域での喉声なんだよなぁ
これさえ改善されれば、Cに上げれると思うぞ

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:10:08.57 ID:jrhLW1uAM.net
ぱなまんて同系統で激戦区のじゃっくトゥライclear夏代歌詞太郎より明らかに上なのに
どこが下位なんだ

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200