2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part147

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/09/14(金) 22:44:51.42 ID:wHQPEa650.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

(スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、上に追加してください)




・このスレはニコニコ動画歌ってみたカテゴリで活動する歌い手の歌唱力について語るスレです
 歌い手について純粋に語りたい人は本スレまたは専用スレに移動してください
・このスレの内容はスレ独自の評価ルールに従って進行中、まずは下記テンプレ群を要参照

・爺キチ、煽り、荒らし、ループネタ、宣言人以外の明らかな荒らしコテはスルー、またはNGしましょう

・議論に参加する前に、過去ログ・テンプレをよく読みましょう
 (食い違い防止、ルール理解、暗黙の了解になっているルール確認のため)
・専ブラ推奨 (適宜NGワード追加なり便利)

・隔離スレの内容を他に持ち出すのは厳禁
・他歌ってみた関連スレで歌唱力比較をしたがる人がいたらここに誘導
>>900以降は次スレ準備最優先・新規推薦や議論は控えめに
>>970が次スレを立てる (>>970が駄目なら有志の立候補待ち、雑談自重)

・歌唱力云々についてはニコニコ動画内の「歌ってみた」に即した歌唱力の定義(下記テンプレ)を参照のこと
・評価ルールに不満を覚える場合はランク変更要求の前にルール改善案を建設的に提示してみましょう

【前スレ Part146】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528443498/VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536547946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/16(日) 23:19:03.80 ID:hRo1B2J2d.net
没音源だしピッチも悪いがあの鬼畜曲をよくここまで歌えるな

https://twitter.com/ribo_nuuuuu/status/1074294250269855744?s=19
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:02:05.95 ID:Lx8Uclhnp.net
>>687
ゆう十にリズム感で差はつけれないと思うぞ

メリユのリズム感が良いって言っても、正確に合わせてるだけでグルーヴ皆無だし
『夢遊病者は此処にて』のAメロBメロとかモタついてるし、『愛してる』のラスサビでもモタついてる。正直リズム感が良いとは到底思えない。

一方のゆう十は、昔は滑舌が悪くてアップテンポの曲でモタつくことが多々あったけど、最近の曲だと(ねぇ、どろどろさんなど)改善されてるのが見受けられる。
バラードの対応力はメリユに比べたらあるし(ゆう十はジャズにも対応できている)、正直リズム感じゃゆう十に分があると思う

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:02:32.67 ID:Lx8Uclhnp.net
あとメリユは音感が悪すぎるんだよなぁ
どの曲も大きいピッチミスがある。感情込めて歌う時とかは大体外れてるわ

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 07:13:30.08 ID:Lx8Uclhnp.net
>>689
『夢遊病者は此処にて』の2番のAメロBメロ

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 10:46:01.48 ID:gISBRlFPd.net
>>689
夢遊病なんたらとかよりにもよって音源の中じゃ古い上にクオリティも低い奴じゃん
最近の良い音源無視して駄目な音源だけ指摘するとか、まさにクオリティが低いかのような印象操作してるだろ
最近の音源にいくつも良い音源あるのにわざわざこれを取り上げるとかわざとやってんのか

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 11:03:44.04 ID:gISBRlFPd.net
というか良い音源を無視してよりにもよってバラード以外の悪い音源だけ取り上げて「リズム感が良いとは思えない」とか、メルユになにか恨みでもあんのか?って思う
終太や遊を2013年辺りのクオリティが低い音源だけでFとかG言ってるようなもんだぞ

散々メルユのリズム感を指摘してるみたいだが、ジャズのゴシップは作り込んでないからかピッチは悪いがリズム感だけに目を向けると、わざと崩したりタメたりでグルーヴ作れてるし、バラードが弱点なだけで他のリズム感のかなり高いと思うがな

バラードはゆう十が一番得意なジャンルだし最近のどろどろさんだってサビでもたついたり走ったりしてるぞ
それにそれを言うならぱなまんだってバラードの出来は悪い
バラード苦手でジャズも歌ってないぱなまんがDにいる以上、バラードの質だけでぱなまん以下ということはない

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 12:54:20.73 ID:t2QzsDdx0.net
議論の途中すまない。
that【蓮】ドニ嶋clearパーラー『Me』いさじぽこた周平ら辺てさ、1ランク落とせそうだと思うんだけど、どう?

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 12:57:14.49 ID:K3LvliJ60.net
恨みは全然ないよ、メリユ知ったの昨日だし
語弊があったわ『ゆう十に比べてリズム感が良いとは到底思えない』ってことね

流石に8ヶ月前の音源を古いはおかしいでしょ
それに『愛してる』は最近の音源じゃないの?

ゆう十
バラード◎
アップテンポ△

メリユ
アップテンポ◎
バラード△

百歩譲ってリズム感はゆう十=メリユだと思うんですけどどうですかね

あとぱなまんは、自分でMIXしたバラード音源が悪いってだけで、他人がMIXしたバラード音源は普通にいいからな(レディーレ、by your side、それがあなたの幸せとしても)
それに夜交性ってジャズロックな曲も歌ってるし

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:32:16.02 ID:Dmip5b59d.net
ぱなまんをCに上げれば解決するんじゃぁ…

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:38:54.70 ID:oPQjeUwp0.net
今のぱなまんSquaDusと並べるかな
向こうは生加点もあるけど

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 13:53:31.44 ID:LyBvpDRc0.net
ぱなまんC上げは現状無理だよ
Cランクに匹敵する音源はちょくちょく出るんだけど、その同レベルの音源が続かないからCに上がらない

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:19:14.28 ID:LyBvpDRc0.net
ってか、メリユって再生数マイリス数ともに足りないからE〜Dに追加できないんじゃないか?

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:34:27.36 ID:EJIavDsvd.net
>>695
愛してるじゃなくて夢遊病者なんたらのことを古い音源って言っただけな
愛してるはバラードだから上でも書いたが粗があることは認めている

リズムはメルユ>ゆう十でしょ
それを言うなら島爺だってバラードのリズムが微妙だが他の難曲のリズムがいいから評価されているし

バラードのリズムだけでゆう十は優位とれないだろ

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:35:51.01 ID:EJIavDsvd.net
>>697
不可能
ちなみに俺はぱなまんはDでも中か下の方だと思ってるから

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 14:42:44.46 ID:LyBvpDRc0.net
この無意味な議論はなんなんだ

そういや島爺で思い出したけど、A上げ比較出すみたいなこと言ってなかったっけ?あれどうなったんだろ

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:10:07.47 ID:LyBvpDRc0.net
ぱなまんは音感は問題ないし、リズム感もアップテンポな曲での音ハメは完璧でグルーヴ感もある
高音域の張り上げグセは治ってきてるし
1stブリッジ、2ndブリッジはスムーズに切り替えられるし質も変わらない
中音域は閉鎖が強く共鳴もしっかりしてる

あとは低音域での喉声なんだよなぁ
これさえ改善されれば、Cに上げれると思うぞ

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:10:08.57 ID:jrhLW1uAM.net
ぱなまんて同系統で激戦区のじゃっくトゥライclear夏代歌詞太郎より明らかに上なのに
どこが下位なんだ

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:31:14.11 ID:EJIavDsvd.net
>>703
むしろピッチは未だに粗い方じゃね
それにヘッドが優秀なのは芥の部屋くらいで、それ以外の張り上げる癖は相変わらず直っていない
アップテンポな音ハメは完璧?グルーヴあるが走る癖があるだろ
トウキョウダイバアフェイクショウとか走っててテンポ全然安定してないじゃん

>>704
発声。まあこれは俺が補正が効かない発声を最重要しているから発声が劣ってるぱなまんが好きじゃないからと言うのもあるな
下位は流石に言い過ぎだな、中位に訂正しておく

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:42:53.33 ID:EJIavDsvd.net
因みに俺が思ってるD上位はあじっこ smile、ちょまいよ、りょーくんの4人
夏代とぱなまんは発声が良くなくて好きじゃないからというのも理由としてはあると思うけど
俺はD中位だと思ってるが、D上位だと思う人はそれでもいいんじゃね

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 15:45:48.93 ID:LyBvpDRc0.net
>>705
トウキョウダイバフェイクショウが走ってるって…ちなみに何秒らへんか教えてくれませんかね?サビとか抽象的なことは駄目だからな

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 16:07:16.11 ID:EJIavDsvd.net
>>707
もう一度流して聴いて思ったのはサビが少し気になった
1番は真っ逆さま落ちていっての入りが若干早いと思うし、falling fallingもちょっと崩れているように思えた

だが聴き直してみたら思ってたより良かったわ
原曲を聴いたことがないから走ってるように聴こえたのはそういう曲だからかな
全然安定してないは言い過ぎだから訂正しよう

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/17(月) 22:43:38.56 ID:QIX+wxL7r.net
>>701
だよな 夢遊病者みたいな音源が続けばまだいいんだけど、shape of youとか聴くとまだCと並ぶには早いかなって感じた

というかSquaDus今年になってから動画上げてたんだな

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 00:14:57.61 ID:eI8+j8ui0.net
あじっこがDにいるんだからぱなまんCはまずないでしょ

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 00:51:15.71 ID:gWkhdL040.net
灯油×ゆある 新作

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 08:41:13.70 ID:0GE/biYQ0.net
あじっこってシュガーソングとビターステップ以外に良音源ある?あじっこ聴いてみようかな

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 11:31:42.32 ID:0Yv9iIU+0.net
>>712
ユリーカ

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 18:49:32.14 ID:zV9TiIlf0.net
あじっこって弟も歌上手いんやな

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 20:05:18.58 ID:CzlccbCFd.net
ちょまいよがCに上がれない弱点は何

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 21:34:25.59 ID:gywePXrP0.net
>>715
音感(語尾処理など)
テクニック

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 22:50:17.59 ID:QFRAj9mBd.net
いい感じの歌い手発見

走れ太宰 ver.ひゃご【歌ってみた】
https://nico.ms/sm32348550

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/18(火) 23:13:31.62 ID:QFRAj9mBd.net
>>717
これは声質が灯油そっくり
音感もリズム感も○で灯油とほぼ同等取れそう

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 05:13:22.22 ID:FkqoDlrN0.net
そういやりょーくんの「」外してよくない?

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 10:54:55.75 ID:KoBwkDa/0.net
>>717
灯油より上手いんじゃねえかこりゃ

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 14:34:18.90 ID:BPlamEjm0.net
Vtuberだけど富士葵より上手くねコイツ
発声良いからDに入れそう

【朝ノ瑠璃】拍手喝采歌合 歌ってみた
http://www.nico○video.jp/watch/sm33799151

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 16:12:58.74 ID:F7Nn7n9Y0.net
>>717
うっま

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 16:59:32.11 ID:QuHabGvDd.net
これとかBランク相当

ハレハレヤ ver.ひゃご【歌ってみた】
https://nico.ms/sm34226353

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 17:01:12.79 ID:4/4VipdLp.net
こいつの名探偵連続殺人事件好き

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/19(水) 18:15:59.52 ID:cW1nG3+H0.net
virtual人間の歌を男女40人ぐらい聴いたけど、どいつも声が綺麗なぐらいで、これといった長所ないな。
男ならnyanyannyaすぃしろくろ、女ならわたあめエイル弟の姉といい勝負する。

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 14:04:12.98 ID:RTLgqAg6d.net
加藤夏穂の比較出そうかと思ってるんだがどう思う?
これはYouTubeの音源だけど、ピッチが良くて発声をさらに強化したウサコの上位互換って感じ
Sがあるならいよかんと同時に入ってるレベル
https://youtu.be/q0bGZz3sTyU

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 14:06:30.70 ID:RTLgqAg6d.net
あ、この文だと上位互換という文言はいらないので訂正

ピッチが良くて発声をさらに強化したウサコって感じ

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 14:08:46.02 ID:RTLgqAg6d.net
連レスになって申し訳ないが、ニコニコの方

【演奏してみた】戸nぬら Suicide【加藤夏穂】
http://nico.ms/sm29162180

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 15:30:23.27 ID:RTLgqAg6d.net
まあいいや、比較出してしまうか

【発声】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂で最も化け物染みてる項目その1
アリアナグランデのDangerous Womenでは2:41の最高音はhiGほどあるが、ヘッドでも非常に安定した発声が出来ているし、女性歌い手で補正なしでヘッドをここまで安定できる歌い手は彼女以外にいない
ミックスも太い上に力強いし地声を上手く落としていて低音も安定している
完全にウサコの上位互換でいよかんと並ぶ女歌い手堂々の最上位

ウサコも発声は女歌い手の中ではかなり上位に入る
生歌恋の戦争はサビやロングビブラートの太さから中音域はギリ同等になるかもしれないが、高音域では1ランク以上余裕で付くほど負けている

【音感】加藤夏穂>ウサコ
ウサコの最も苦手とする項目。直近3曲もピッチが完璧とは言いがたい
対する加藤夏穂は生歌でも動画でもピッチが安定している

【リズム感】加藤夏穂>>ウサコ
加藤夏穂で化け物染みてる項目その2
加藤はアリアナグランデの曲を超絶クオリティで歌い上げているし、ここまで歌いこなせているのは日本人でもめったにいない
特にsuicideなど生歌で優秀なグルーヴとフェイクを入れてくる所が化け物染みてる所以
洋楽全般のグルーヴがフェイクと共に超優秀な
Helloのようなバラードから、Forceといったポップスなどジャンルに対する対応力も高い

ウサコはエンゼルフィッシュなどリズム感は良い方だが、生歌で優秀なグルーヴと超絶フェイクを入れてくる加藤には及ばないと思う

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 15:31:17.06 ID:RTLgqAg6d.net
【テクニック】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂で化け物染みてる項目その3
Dangerous Woman、Hello、Forceなどのこぶしを生かしたフェイクや裏声の質はかなり高い
特に必見なのはsuicideの02:41からのギターに合わせた超絶フェイク(hiD〜hihiA)を生歌の一発録りでやってくるのは化け物すぎる
また、裏声はHelloでは息の量を調節しながらかなり高い質で使えている

ウサコもフェイクの実力はあるが、加藤には及ばない
ただ生歌恋は戦争の超ロングビブラートは圧巻だしここは女歌い手の中でトップクラス
ただやはり加藤夏穂はビブも裏声も高いクオリティだが、何より生歌のフェイクが化け物すぎるのでここは加藤夏穂が上

【声域】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂 〜hiG(Dangerous Women)
ウサコ 〜hiD#(恋は戦争)
また加藤夏穂はsuicideでhiD〜hihiA間を何度も行き来する超絶フェイクを涼しい顔しながらライブの一発録りで完璧に出来ている

【表現力】加藤夏穂>ウサコ
加藤夏穂はHelloはいつものハスキーな発声とはうってかわって綺麗な発声で抑揚や強弱を付けている
激しい曲の抑揚、アクセントも優秀すぎる
ウサコはsolitudeなど良い音源もあるが加藤夏穂ほど表現力はない


【総合】加藤夏穂>>>ウサコ
加藤夏穂 A追加
Sがあるなら余裕でいよかんと共に仲間入りしているし、アリアナグランデを補正無しでここまで歌える日本人とか聴いたことがない

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 15:35:40.96 ID:RTLgqAg6d.net
ちなみに加藤夏穂はニコニコのsuicideやDangerous WomenといったSクラスの音源がYouTubeだとゴロゴロあるからこっちも必見

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 17:44:32.49 ID:5n4UkQADa.net
>>731
比較乙
二宮愛とかもA入れそうね

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 18:41:28.07 ID:T/R51em80.net
そろそろyoutubeの音源もありにしていい気がする
もちろんニコニコにもある程度出しててyoutubeの方の動画は、本人公認もちくは本人が上げてる動画って条件は付けるとして

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 18:43:26.13 ID:T/R51em80.net
ごめん誤字

もちくは→もしくは

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 19:11:12.80 ID:5n4UkQADa.net
>>733
ある程度てか、ニコニコでの活動をしっかり続けてる人ならええと思う。
無論、無断転載はダメやけど。
後、誤字が可愛い+1145141919810点

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 21:57:26.03 ID:CaoYjR/O0.net
めんどいからいよかんと加藤夏穂まとめてSに放り込んじゃえば?

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 22:49:48.09 ID:CaoYjR/O0.net
今女Aのランク内はこんな感じかな
特にキッチンとodamakiは落としていいと思うよ

A上上 いよかん 加藤夏穂(追加予定)
A上 ming-zi meibi
A中 marja Yammy
A下 歌和サクラ ケダマ 小林幸子
A下下 歌うキッチン odamaki

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:10:01.74 ID:VLmkFGYq0.net
女性陣は全然聞いてないんだが、何故小林幸子そこまで低いん?少し気になるわ

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:15:23.14 ID:6D8jbeC60.net
ずっと前から言われてたいよかんS上げをついにやる時がきたのか?

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:21:11.00 ID:6D8jbeC60.net
ってか加藤夏穂って人うますぎるな
なにもんなんだよ…

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:34:12.28 ID:F8NV7vfcd.net
>>733
俺も思った。まずニコニコ自体が規模が縮小してるしそろそろYoutube音源も含んでいい気がする
それにyoutube音源ありにしたら上がれる歌い手いっぱい出てきそう

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:35:06.34 ID:6D8jbeC60.net
>>741
ようちゃとか有利になりそう

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/20(木) 23:44:45.43 ID:F8NV7vfcd.net
>>742
特に有利になるのは生加点が付く赤飯とリミット、使用音源が増えるF9富士葵はせひら海猫SquaDus辺りか

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 07:41:58.81 ID:obq3dLDHa.net
YouTubeの音源を含めるってことは、実質的にニコニコ縛りという前提が崩れるわけでしょ?
となれば当然ツイキャスやらTwitterやらの音源も評価対象になるはず

正直キリがないから制限はかなり厳しく設けた方がいいんでね?
本人投稿は大前提として、その歌い手の最終投稿から一年以内の音源に限るとか

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 08:21:48.02 ID:TgBJK9WiM.net
加藤夏穂は音感と表現力だけがかなりネックだな
特に鬼束ちひろの月光みたいなスローバラードだとフラットが顕著なのと
妙にアギレラっぽい癖をつけようとした歌い回しでピッチが崩れて雰囲気までもぶち壊してる
と思ったらアギレラカバーしててワロタ
つべ音源も聴いてみよ

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 09:12:38.52 ID:FaNsFg5pd.net
>>745
因みに音感リズム感は最新3曲基準でリズム感は加点式で月光は対象音源じゃないから

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 09:16:55.83 ID:FaNsFg5pd.net
>>745
表現力云々はニコニコならHelloで

千本桜や月光歌ってた頃は確かに音感表現力などほとんどが問題だったが
生音源とクオリティの高い洋楽カバーが入った今じゃ音感も良くなったし表現力もかなり高くなっている

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 10:05:15.89 ID:Rz3dUcd50.net
>>744
ツイキャスやらTwitterは関係なくね?あくまでYoutubeに本人が上げてるのはニコニコと同じ完成音源で、Twitterのボツ音源とかツイキャスの生歌は別もんだろ

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 11:09:50.42 ID:RMMbEtDX0.net
Dangerous Woman上手いな
如何にも難しい曲なのにこれだけ歌えるって凄い

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 12:42:23.93 ID:vY4tDtc60.net
>>738
小林幸子は年齢の問題で発声が弱くなってる。

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 14:41:45.52 ID:q7Sd3g+5d.net
加藤夏穂の音源だとyoutubeのこれが一番好き
本人のチャンネルにも無いからどうあがいても対象外だが
https://youtu.be/q0bGZz3sTyU

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 14:50:15.25 ID:q7Sd3g+5d.net
実は過去ログ見てもらえばわかるが加藤夏穂は既出
今は亡きクソプも当時一目置いてた

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 15:01:34.34 ID:q7Sd3g+5d.net
あと評価音源じゃないがこれも凄まじすぎる
マイク無しの弾き語り音源なのにこの出来
普通に邦楽女性プロでも最上位近いと思ってる

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1954258894646476&id=100001871524099

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 15:39:14.33 ID:DuTTChBGr.net
ほんまよく見つけてくるな

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 16:18:13.36 ID:q7Sd3g+5d.net
加藤繋がりでこの人も発掘した
調べたらシンガーソングライターらしい
ほぼ生歌しかなくて予想はA〜Bだけど、ケダマより上っぽいからAかな

【加藤有加利】ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中【ライブで歌ってみた】
https://nico.ms/sm24088591

【加藤有加利】Fly Me to the Moon【ライブで歌ってみた】
https://nico.ms/sm24066797

↓最新音源↓
【yucat】“進撃の巨人”『ətˈæk 0N tάɪtn』【ライブで歌ってみた】
https://nico.ms/sm27221658

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 16:44:21.84 ID:q7Sd3g+5d.net
>>754
俺のやり方でいいなら
・「過剰埋没動画」「野生のプロ」「もそっと評価されるべき」「海外から歌ってみた」などのタグで検索
・特に外国人の歌い手はD以上の上手い人がかなり多い
・洋楽全般、ゲームミュージック、オペラ、歌謡曲、民謡、ケルト音楽、ヒーリングミュージック辺りのジャンルは上手い人が集まりやすい傾向がある
・アーティストからならサンホラ、Kalafina、KOKIA、superflyとかはD以上の歌い手がよくヒットする

俺はこういう歌い手発掘を趣味にしていて、ここにも未だ名前が出ていないD以上の歌い手がまだ40人以上控えている

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 16:57:44.83 ID:q7Sd3g+5d.net
あと名前出しちゃうがTwitterのシュウってエンコード師は定期的に上手い歌い手を発掘してるからそこからもチェックしてる
よく話題に上がるチステネもこの人は2013年の時点で知ってた

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 17:19:16.59 ID:+wP5ra21p.net
すげえな

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 20:42:22.42 ID:11uG1eUc0.net
EVO+がランキングに入ってない理由をだれか教えて

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/21(金) 20:57:01.60 ID:NJNzkGjZd.net
比較を出さないと入らないから

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 00:23:21.03 ID:IiV1p3pm0.net
加藤夏穂のyoutubeにあったアギレラのImpossible聞いたけど上手すぎて爆笑したw
なんでこれほどの実力者が埋もれてたんだ
Youtube音源ありにしたところでSで収まるのかこれ

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 00:31:48.15 ID:IiV1p3pm0.net
一応貼っとく
加藤夏穂の中でも一番上手いカバーの一つじゃねぇかな

https://youtu.be/dQmoHAOON34

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 02:23:03.29 ID:R5BsqN9G0.net
どことなくゆーりと雰囲気似てるな

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:09:22.28 ID:GUEvIXw/d.net
新規候補 シマウマさん
発声◎ 音感◎ リズム感◎でB濃厚かと
高音が出るようになった岩見という印象


【シマウマさん】エル・タンゴ・エゴイスタ 歌ってみた
https://nico.ms/sm31328930

【シマウマさん】 HATED JOHN 歌ってみた
https://nico.ms/sm32628874

【シマウマさん】あのこどこのこ 歌ってみた
https://nico.ms/sm29846526

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:10:32.19 ID:GUEvIXw/d.net
あっ、音感は○かも
少なくともリズム感は岩見並み

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:17:09.28 ID:GUEvIXw/d.net
あのこどこのこは2年前の音源で音源も手抜きっぽいからピッチヤバイけどリズム感は抜群
エルタンゴエゴイスタは音源をしっかり作り込んでいてAランク相当
HATED JOHNも島爺に続くかも

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 03:34:07.53 ID:GUEvIXw/d.net
>>764
連レス申し訳ない

そもそも岩見の持ち味は高音発声なので以下に訂正する
低中音域とブリッジ移行を強化した岩見陸だな
本当にエルタンゴエゴイスタだけクオリティが飛び抜けてる
直近3曲のピッチは最新曲は難曲というのもあってピッチが少し不安定だが、それ以外は良い方だし

寝てたのにさっき目が覚めてしまったから発掘してたけどもう一回寝るわ

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2018/12/22(土) 07:22:58.90 .net
島爺は歌唱力の高さで評価されて実力で人気出た素晴らしい実力派歌い手

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 08:13:40.96 ID:jEdLPGC00.net
675のレスの人間だ。
返信遅れてすまない。
皆、色んな歌い手を教えてくれてありがとう。
こっちも見つけたら教えるよ。

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 08:26:14.61 ID:qZiHkKQ3p.net
缶缶っていう歌い手も面白いよ
ボカロ歌ってみたメインで投稿もコンスタント
基本的にフェイクとコーラスやりまくってて女版のちょっとドヤ感無くしたNORISTORYって感じ

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 09:20:25.79 ID:jEdLPGC00.net
>>770
めっちゃ声好き
ありがとう

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 10:13:17.58 ID:IiV1p3pm0.net
>>764
エル・タンゴ・エゴイスタ聴いたけどこりゃうめぇ
Bじゃね

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 11:01:58.02 ID:jEdLPGC00.net
ちょくちょく話題に出てたけど
ルビアイもBイケそうだよね

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 11:28:59.07 ID:IiV1p3pm0.net
ルビアイはA行けるでしょ

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 12:16:57.96 ID:jEdLPGC00.net
>>774
比較相手だれだろ?
歌うキッチンかな?

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 12:38:26.65 ID:CiT1xcfm0.net
缶缶の劣等上等いいよな

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 13:56:36.04 ID:IiV1p3pm0.net
>>775
そもそもキッチンがA水準の地力無いしな
みんつとかノワールとかじゃね

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 14:00:12.39 ID:IiV1p3pm0.net
上のシマウマさん比較によってはA行けるんじゃね
ヘッド域の安定感もグルーヴもすごいから強化版岩見って感じ
穴らしい穴は表現力くらいだけど1人で2役できるしな

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 14:35:21.35 ID:FuEaeFu8d.net
この曲の高音岩見並み?それとも越えてる?

【シマウマさん】ワールド・オブ・パラドクス 歌ってみた
https://nico.ms/sm30797142

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 16:17:52.13 ID:Vs/u0k7sp.net
この歌い手はこのスレだとどのランクに該当する?
https://youtu.be/op07UzSCu4c

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 17:34:39.73 ID:Vs/u0k7sp.net
本当日本の実力あると評価されるボーカリストって歌しか才能がないよな

いい曲かけるわけでもない いい歌詞書けるわけでもない
独創的な音楽観があるわけでもない ゴミだと思う

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 17:38:09.45 ID:Vs/u0k7sp.net
かといって海外の実力あるシンガーにはぼろ負けする程度の歌唱力なのにね

日本って音楽市場は世界屈指なのにセンスは発展してる国でも
かなりクソだよな 音楽に関しては本当恥ずかしい

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 18:31:02.39 ID:9XDp3Ntt0.net
>>779
ヘッド音域では発音がちょっとおぼついてる点と、声質が変わってる点から言ってうまくヘッドを制御できてないっぽい?
後、2ndブリッジ付近と思われる音域、具体的に言えば「僕も君も誰も」というフレーズらへんは苦しそうに聞こえる
このフレーズは音の高さ自体はそこまでではないはずだし、ミックスボイスは苦手そうだね
チェストミドルは弱点になるほど悪くはないが高ランクで強みになるほど良くもない
まあ誰と比較するかにもよるけど、発声は普通にB相応って印象
他の音源だとどうかはわからないけどね

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 19:08:17.82 ID:IrZMHSVOd.net
>>783
参考になる意見ありがとう。
じゃあこの音源はどう?完成度はAはあるとんだけど

【シマウマさん】エル・タンゴ・エゴイスタ 歌ってみた
https://nico.ms/sm31328930

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 22:35:22.70 ID:9XDp3Ntt0.net
>>784
うーん、聞いた感じだとやっぱり発声的にはそこまでではないかなぁと
hi域後半は無理矢理出してるって感じではないけど、声質を保ててない辺り閉鎖は弱めで太さもない
まあこれは女性パートってこともあるんだろうけど
ヘッドもスーパーヘッドほどではないけど、声質変化は抑えられてないっぽい

さっきの曲(>>779)と併せると、全体的に発声が一本調子というか、あんまり抑揚というか、変化がない印象だな
上位ランクのロック歌手なら、閉鎖と声量を弱めて柔らかさを出したり、逆にエッジをかけて鋭さや太さを出したり、あえて張り上げて迫力を出したり…くらいのことはしてほしいところ
女性パートと男性パートである程度歌い方を変えられる程度だと個人的には物足りないかな
高音発声のコントロール力の無さも表現力が微妙な原因の一つかもしれない
後、一番気になったのは一番の男性パートの最低音で声が潰れてる部分、ここは明確に減点

各種声区ごとにまとめると、チェストは上記のミスがあるのでちょい悪、ミドルヘッドは悪くないけど上位としては物足りない
スーパーヘッドは…悪いっちゃ悪いけど他の歌い手も似たようなもんだし普通かな

こんな感じかなぁ、あんま自信ないけど

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 23:09:20.24 ID:7p2/i6k4d.net
>>785
要は高音閉鎖はMary岩見ほどじゃないってことね
確かにMaryとか比べたら中高音は負けると思うが、少なくともミックスヘッドは高音がスカスカな島爺より上だと思う
それにエッジ加えた迫力のある発声ならワールドオブパラドクスやあのこどこのこでも披露しているし、Mary岩見には劣ってもB以上はあると思う

因みにチェストで潰れてる部分ってどこ?
最低音はlowG#で普通に出てるように見えるし潰れてるように聞こえなかったな
それに岩見はこの音域まで出ないし、Maryもこの音域の質はシマウマさんと変わらんし、Maryはmid1域は少し不安定でシマウマさんの方が安定してるように思えるな
それにシマウマさんはHATED JOHNは全体的に低音域がかなり安定してて島爺に歌いこなせてるし、多分低音は得意だと思う

あと換声点はマジで誉めていいと思う。エルタンゴエゴイスタみたいな2nd、3rdを何度も行き来させるような鬼畜曲をここまで違和感無く綺麗に行き来出来るのは大きなアドバンテージになる(声質変化は置いといて)
ワールドオブパラドックスで言ってた「2ndブリッジ付近で苦しい」も、そもそもそれがエッジをかけた表現だと考えると納得いく。じゃなきゃあんな換声点移動なんか出来んやろ

俺の見解を述べると
低 島爺>シマウマさん≧Mary>岩見
中 Mary>シマウマさん≧島爺≧岩見(若干喉声気味なので)
高 Mary>岩見>シマウマさん>島爺

総 Mary>>シマウマさん>岩見≧島爺
ぐらいにはなるんじゃないか

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2018/12/22(土) 23:21:37.50 ID:7p2/i6k4d.net
>>785
シマウマさんもあのこどこのこの2:08と2:41で高音エッジ出してるから確認してみて、岩見以下だが島爺以上って感じ
【シマウマさん】あのこどこのこ 歌ってみた
http://nico.ms/sm29846526

あとシマウマさん最大のアドバンテージはリズム感だと思う
ここに関しては島爺並み

あのこどこのこは直近3曲じゃないから比較には影響も無いけどピッチのミスとアレンジが多いものの、リズム感に関しては岩見にさらにグルーヴ足した感じだから

ヴェノマイア公の狂気、フィクサー、HATED JOHNでもグルーヴが優秀すぎるしリズムは島爺並みだと個人的には思ってる

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200