2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイキュー・あひる】はまち信者・福岡君ヲチスレ【陰キャde割れ厨】20

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/05/06(月) 18:24:27.85 ID:QTBBCqGz0.net
ライトノベル板や売りスレ、アニメ板、VIPやなんJ、まとめサイトを中心に荒らし回るキチガイです。
言動は支離滅裂、サイコパス丸出しで倫理観が欠如している、平日の昼間から暴れまわるニート君です。
そんな福岡君を取り扱うスレッドです。仲良く使いましょう。

このスレは福岡君が荒らしまわったスレッドの避難所としても使えます。 荒らされたときはココでマターリしましょう。
(sage推奨)
〜こんな人はお断り〜
・福岡君とそのお友達
・福岡君や狂信者と関係無いラノベやマンガ、アニメの話題を振る人
・全く関係の無い話題の振る人

●前スレ
【ハイキュー・あひる】はまち信者・福岡君ヲチスレ【陰キャde割れ厨】19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1553335601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:47:05.23 ID:MF/7Ty3F0.net
↓ここで福岡君復活が疑惑から確信 鬼滅でダイ大やるろ剣叩き

  301 :名無しさん
  いや今から読むとダイはTUEEEEEし仲間は最初はザコだし美少女はダイによってくるしで
  なろうと言われてもさほど違和感がないと言いますかw

  なろうとかで叩こうとしてもこの件はなろう作家が喜んでるからなw

  ダイはレオナぐらいしか相手らしいのがいなくて
  ポップマァムヒュンケルメルルエイミの五角関係の方が恋愛では目立ってるぞ

356 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:33:49.77 ID:ZiGwJGPKP
>301
読んだことないけど絵からつまらない作品なのめっちゃ伝わるわ
どうせ行き当たりばったりのうっすいストーリーの連続でテーマも勧善懲悪とかありきたりなものしかないんだろうなって感じ
平成のジャンプで育った身としては楽しめん

  全然世代じゃないがうる星やらんま、キャプ翼語った時もおっさん扱いされたけれどさ
  漫画なんて名作ならいくらでも触れる機会持てた世代だし、
  アニメは昔レンタル・今は配信でいくらでも目にする機会あるよ

  完全に世代外れてたけどうしとら読んでたぞ
  漫画よく読む10代〜20代前半ぐらいまでだと古い作品でも名作と呼ばれる作品は基本的に手を出すのが普通や

  そもそも今時の若年層が掲示板サイトなんか来るかよ・・・せいぜい比較的若い程度だろ

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:47:41.18 ID:MF/7Ty3F0.net
386 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:36:20.99 ID:tQr7ozUiP
ワンピや鬼滅の面白さを10としたらダイ大はどのへんなの?

  402 :名無しさん
  >386
  前半2 中盤 5 終盤10ぐらい

416 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:39:32.65 ID:WIt0b1jmP NGID
>402
あぁうしおととら系か 見なくて良さそうやな

399 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:37:37.22 ID:unPIV047P NGID
>392
さすがにそれ(9)は無い

412 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:39:04.28 ID:Apn5mOBuP
>386
ワンピ10なら1だろ

  ワンピは面白さのブレが激しすぎる

437 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:41:06.01 ID:GTCTVAuuP
ダイ大神格化してるゴミ多すぎて笑えるわw

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:48:53.74 ID:MF/7Ty3F0.net
444 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:41:49.85 ID:rJIdCIQjP
>419
(ワンピ)戦争編までは神だろ あのレベルのクオリティ面白さを50巻以上続けられるとかすげぇよ
ダイ大は話浅いし絵も汚い

  原作の作画めちゃくちゃうまいから どこぞのぐちょ漫画と違って

  421 :名無しさん
  ダイは普通に敵キャラが格好良すぎるからな 味方になったり実は中間管理職でめっちゃ苦労してたり
  竿とかなろうとか敵キャラに魅力を感じないどころか
  好きあらばレイプしようとしてくる脳が下半身の奴しかいないからなぁ… 使い捨てキャラ

471 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:44:10.01 ID:UpPhYphfP
>421
なんで比べるのが竿やなろうやねん
ワンピやナルトみたいな深いテーマや練られた脚本で育った20代からしたらクソに見えると思う

492 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:45:51.21 ID:Xjm0BgqjP
>450
戦争編も知らんとか読んでねーの確定じゃん ダイ大なんかよりクソ面白いの保証するから読めよ

  頂上戦争編はライブ感が最高だったのであって
  「エースがクソみたいな挑発に乗ってギャグ漫画みたいにマヌケな最期を遂げる」
  ってバレが広まりきってから読んでもね……

  ダイ大と鬼滅対立させようとしてて草 さすがにおかしくない???

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:49:19.50 ID:MF/7Ty3F0.net
496 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:46:02.32 ID:b9K0JrE5P NGID
ワンピースはいつまでもやっててほしいわ終わってほしいなんて思ってる奴はいないだろうファンで

500 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:46:13.29 ID:jWMszT73P NGID
ダイの大冒険なんか電子無い時代で最高初版105万部なんだからスラダンやNARUTOと比べたらマジで大したことない
ワンピとなんか比較するのもおこがましい

537 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:48:54.49 ID:Yt6NDRf1P
鬼滅は黄金期にやってたら覇権取ってるよ 設定とか脚本が当時のレベルとダンチ

  絵柄の話になったら鬼滅の自滅じゃん

  鬼滅が好きな奴ってあれだろ ガンダムWとかガンダムシードとか
  コードギアスとかあの辺にハマった連中と嗜好が同じだろ まともな人間は相手にしないが好きな奴は好きって類

546 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:49:45.64 ID:lEO2H4cDP NGID
ワンピースは黄金期入れてもトップクラスの面白さだぞ スラムダンクより上はいく

553 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:51:01.09 ID:snHh2H5HP NGID
ワンピースは一話からまじで子ども人気ヤバかったからな

557 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:51:21.81 ID:QUC74dcAP
ダイの冒険とかゴミだよ、今貼られてるの見たってまったく魅力を感じない老害が褒めてるだけだろ

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:49:45.41 ID:MF/7Ty3F0.net
560 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:51:36.84 ID:pLXZl/O7P
>518
逆に昔の作品>今の作品と思ってる奴いるのか
ワンピのアラバスタ編、ナルトのサスケ奪還編の面白さ10とした時黄金期の漫画で7も越えられる作品ないろ
今のジャンプでも今の鬼滅くらいやろな

578 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:53:07.66 ID:YIM7F74GP NGID
東の海〜アラバスタのワンピースは凄い 少年漫画の全てが詰まってる
あれよあれよといううちに漫画界の覇権になったのも大いに納得できる

  567 :名無しさん
  今ウケてる漫画もいつか老害が褒めてるだけwってポジになるんだろうなぁ

604 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:54:41.25 ID:Pz5v6pAJP
>567
ワンピやナルト辺りで少年漫画1回完成させちゃったからなぁ 平成の名作はずっと名作言われると思う

  611 :名無しさん
  ワンピースで17巻てチョッパーぐらいか?
  てかむしろそのへんまではまだスピード感あった気がするワンピ それ以後どんどん酷くなる

644 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:58:32.12 ID:RV04ef2KP NGID
>611
リトルガーデンもチョッパーも単行本2〜3巻におさまってるからな
ビビに出会ってからクロコダイル倒すまでそういう寄り道全部含めても単行本10冊ちょいで済んでるからすげーテンポいい

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:50:12.41 ID:MF/7Ty3F0.net
  629 :名無しさん
  ぶっちゃけお前らの面白さとやらの指数が当てになると思えんのだがな
  まさか長年生きてて幼い時の刷り込みやらを考慮してないのか
  30歳が見るのと15歳が見るのとじゃ感じかたが違うんだぞ

653 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 11:59:18.09 ID:OU+y+2WwP
>629
少年時代にワンピやナルト、ガッシュとかに囲まれて育ったが黄金期の漫画は全く面白く感じなかったな
昔のジャンプで育った子供は可哀想やと思ったわ

690 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:02:08.17 ID:6b2hBhcWP NGID
ダイ大なんて鬼滅で目が肥えたキッズにはウケないだろ

  ダイは本格バトルものだしノマだから鬼のおばあちゃんが嫌うのもわかる

767 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:09:20.58 ID:KdkTtxVjP
過大評価漫画うしおととら、ダイの大冒険、北斗の拳、るろ剣、男塾とかかな
鬼滅の方が普通に面白い 煽りとかじゃなくてマジで
逆にここら辺を鬼滅憎しで鬼滅より面白いと言う人は流石に目が曇ってると思う

  なぜ病室から抜け出してきてしまったんだ 精神病棟に戻るぞ

  鬼滅18巻まで読んだけどそれほど面白いと思わなかった
  やっぱり主人公とイノシシ頭と善逸他のキャラを組み合わせて腐が盛り上がってるだけじゃないのか
  バトルものとしてはすごいパワーに覚醒していくインフレタイプじゃなくて
  だんだん新しい境地を切り開く感じで成長していく系だけどそれほどよくない

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:51:26.77 ID:MF/7Ty3F0.net
  769 :名無しさん
  >767
  鬼滅がるろ剣より面白いとかはないわ

  782 :名無しさん
  >767
  おいコイツ頭おかしいぞ

789 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:11:35.05 ID:99WEvwFTP NGID
>769
るろ剣言うほど面白くないだろ ワンパじゃん
797 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:12:10.33 ID:99WEvwFTP NGID
>782
あなた思い出補正で目曇ってるよ

  話題に乗れないキッズがいちゃもんつけてるのが今の売りスレ

812 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:13:30.79 ID:sRE1TncpP NGID
まあダイが現代の新連載だったら打ち切りコースだろうけどな アバンストラッシュに興奮する子供がいるとは思えん

  826 :名無しさん
  鬼滅ってなんで流行ったのって、アニメの出来が凄い良かったからって連呼されるだけの漫画なのに

843 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:15:53.41 ID:U+SLgmtKP NGID
>826
アニメの出来が良いだけで売れるなら苦労しない
857 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:16:58.77 ID:U+SLgmtKP NGID
>846
それ(ダイ大に絡むの転スラ信じゃなくて)多分竿信

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:52:00.31 ID:MF/7Ty3F0.net
  974 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:27:58.39 ID:Ocpy88z+P NGID
  転スラと竿の売上の勝ち負けにムキになるのなんて竿信ぐらいだがマジでいたとはな

989 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:28:51.57 ID:l+MpqYLdP NGID
>974
必死な竿信めちゃくちゃ多いぞ 一番わかりやすいのは放送後に竿は笑えるから
FGOがよりマシとかいう擁護してなんとか売りスレで竿を叩かせないように必死な竿信

  ネット掲示板にはキチガイが付き物でそのキチガイに対する防御を捨てたスレの末路なんか
  こうなるに決まってるよなあ?くだらねえ理由で一生スレ荒らしまわるキチガイがいるなんて
  ネットの歴史を鑑みれば当然の事実やし

  もう分かったろお前ら 今のシステムと鯖管の体制でキチガイに目を付けられた時点で
  売りスレは「終わった」んだ もう大人しく他所に行くかキチガイになるしかないんだ

  未だにネットの荒らしを舐めてる奴いるよな あいつらは自分に構ってもらうためなら
  ファンネル何本も装備して自演しまくるガイジばかりだぞ

  ↑ふたばでもにたようなもんだな 今は隔離されまくりで発狂してるけどw

  (ふたばの新ルール)ある程度delが入るとスレが隔離できるようになった
  これで政治スレとか粘着叩きスレとかみんなサクッと隔離されるようになったんで割ときれいになった
  まぁそれでもしつこいぐらいに乱立するしヤマカン粘着なんてスレ偽装して
  朝の4時から勢い2位でたたくから偽装している意味ないけどw

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:52:29.48 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37925
37 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:33:19.76 ID:kWfArR/MP NGID
完全新作でダイおじ憤死の可能性もあるのか

39 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:33:26.01 ID:jB9x/+LGP NGID
てか28年ぶりアニメ化って当時のダイアニメ語ってるやつマジで加齢臭やばくね?

  ダイ大はしょっちゅう再放送されてたし

  加齢臭とかディスって騒いでるのは鬼滅おばさんか?

  ↑鬼おばはダイ大どころか聖闘士星矢世代っぽい

  確かダイ大って海外では受けが良かったんだよな

71 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:35:32.51 ID:lUIhQTrZP NGID
(ダイ大)4700万部で思わずそんだけ?と思ってしまったわ

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:52:49.76 ID:MF/7Ty3F0.net
  70 :名無しさん
  ドラゴボスラダンダイは世代越えても見られてる漫画だと思ってた

97 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:37:00.79 ID:HSJzNmGrP
>70
ダンダイは流石に時代越えられんよ ジョジョに変えとけ
123 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:38:56.66 ID:HSJzNmGrP
>101
(ジョジョが時代)実際に超えた所見ただろうが ダンダイがアニメ化しても時代越えられんわ
爆死しておっさん達も過大評価だったんやって気付いて終わり

  ジョジョはそもそもまだ終わってねえじゃん

  お前時代に適合出来なくて島流れされたやんけ

  当時ジョジョなんかよりは遥かに人気だったよダイ大

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:53:28.85 ID:MF/7Ty3F0.net
  93 :名無しさん
  ダイの大冒険って絶対アニメ化知ってたやつがスレ立てまくってたよな

  110 :名無しさん
  なあこれ絶対放送前がピークのパターンじゃね?いざ始まったら話題になるの序盤だけでクッソ空気になりそう

107 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:37:50.15 ID:FhNLX1OhP
>93
アニメ化決まってる漫画ってやたらスレ立つからな 大して売れてもいないのに
121 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:38:50.02 ID:FhNLX1OhP
>110
墓掘り起こし作品ってみんなそうでしょ 違ったのジョジョとおそ松くらいか

  おそまつはリメイクというか続編じゃないの、大人になった姿を描いてるわけだから

  JOJO五部は売れるとか言って恥かいた人かな?

  むしろジョジョは今こそが時代でリアタイは雑魚かったような

  ↑ジョジョ5部やってた頃はみんなるろ剣の話しかしてなくてジョジョ持ち上げてた奴は変人扱いされてた

   ↑実は面白くないからね ネットでは5部大人気みたいになってたけどアニメの円盤急落したし

    ↑青春時代に乗って部が1番面白いってやつよあれこそ

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:53:43.05 ID:MF/7Ty3F0.net
  ジョジョよりは人気知名度はあったぞ

  ジョジョは打ち切りレース側だろ 単行本は売れてたから左遷で済んだけど

  ジョジョが二軍だぞ。毎回ってくらい掲載順ドベじゃねえか

  でも5部は禁書以下なんだよなーw

  ジョジョなんて中堅ですらないぞ

  ジョジョほどネット人気と掲載順や売上が乖離してる漫画も少なかろう

  ジョジョ5部って禁書に負けたけど成功って言っていいんですか?

  ジョジョ信イキってんな

  ジョジョ信は頭悪いから仕方ないね

  5部はぐちょ受けも視野に入れたキャスティングだったけど女さんには受けなかったな

  ジョジョ信って自分を頭いいと勘違いした馬鹿が多いのなんでだろう

  ジョジョは当時人気ないからジャンプアニメブーム時にすらTVアニメ化されなかったというのに

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:54:33.05 ID:MF/7Ty3F0.net
  151 :名無しさん
  放送前だけ中年が盛り上がって放送後は空気になる未来が見える見える
  てゆか何度目だよ懲りねーなぁ

199 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:44:26.59 ID:Cl4EDAFTP
>151
ほんとは過大評価って心の中では気付いてるけどプライドが邪魔して認められなくて
アニメ放送されたらそれがバレてバカにされる事も心のどっかで理解しちゃってるから今騒ぐしかないんだろうなって
おっさんの心理手に取るように分かるわ

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:55:04.43 ID:MF/7Ty3F0.net
  228 :名無しさん
  今までの流れで円盤売れると言わない辺りは流石売りスレ民だよな よくわかってるわ

272 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 12:48:46.56 ID:H3U22KpUP
>228
予防線貼ってて痛いよな ほんとに時代を超える名作なら鬼滅やジョジョには勝ってもらわんと困るわ

569 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:09:31.53 ID:AOgVBZzsP NGID
ダイおじくっさwwwwww
586 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:10:42.57 ID:AOgVBZzsP NGID
>571
過去の掘り起こしがここ数年続いてるがどのくらい当たったか数えるほうが早いだろ?
そういうことだ

921 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:40:10.41 ID:F07VPzk+P NGID
ジャンプがアニメ化積極的になってるのにマガジンサンデーも昔の名作やりゃいいのに
ラブひなやらんまとか今でも通用するだろ

916 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:39:43.03 ID:EAChYdQWP NGID
>896
簡単に諦めるのがベジタリアンじゃなくて「ビーガン」なんだよなあ
931 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:40:57.97 ID:EAChYdQWP NGID
>917
むしろアニメ卒業しても漫画は読むだろ

949 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:41:57.53 ID:5WzLkxyMP NGID
ドラゴボ信者ておっさんばっかやな

  ドラゴンボールは普通に世代超えてて驚くわ ワンピースより子供人気あるし

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:55:31.18 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37926
24 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 13:48:15.28 ID:T+oq9BpeP NGID
>5
(リメイクで大成功したのって)ジョジョとか?

204 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:00:46.30 ID:JjmwbP+PP NGID
ダイ大なんてあの時代だから流行っただけで終わるの目に見えてるからな

262 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:05:46.56 ID:yH32/MF6P NGID
どんだけ老人多いんだよ、若者の俺としては(ダイ大アニメに)全く興味ないぞ

377 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:14:09.21 ID:fBSIQuUzP NGID
>371
ダイ大信者が嫉妬シテンノ見苦しいわ

  404 :名無しさん
  当時看板だったと記憶改ざんしてるジョジョ信者怖いよな
  1番人気の三部ですらダイ大に比べたらゴミカスなのに

418 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:17:27.28 ID:LDdKMTPzP NGID
>404
ジョジョ信はダイ信と違って若いからよくわからんのだ

408 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:16:27.68 ID:YbMnetIxP NGID
ジョジョは5期までやってる

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:56:35.69 ID:MF/7Ty3F0.net
421 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:17:42.62 ID:9kIkxMC9P NGID
ダイの大冒険とか知らんけど広告でよく見るわ なろうみたいで面白そうやな

  417 :名無しさん
  >408
  禁書もレールガン合わせたら実質5期だから同じ条件で負けたよね

427 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:18:21.67 ID:nr6IYY3bP NGID
>417
ジョジョも昔のアニメ足したら6期超えるけどな

434 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:19:11.23 ID:SGq+ruv1P NGID
ジョジョは形を変えてまだ連載やってるってのが大きいのにそれを考慮しないうしとら信の勘違いが面白かったな

  ジョジョ信が現実知ってイライラしまくってて笑える

469 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:22:18.17 ID:4bAuCyl5P NGID
ジョジョは海外受けしてるけど大ダイとかまったく受けてない 世界はジョジョを認めているぞ

  馬鹿の物真似しまーす ダイはジョジョ以下!w

554 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:29:19.20 ID:XdRS+UE8P NGID
既にジョジョに喧嘩売ってるダイ大の円盤売上最低ラインは万越えになったけど大丈夫か?

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:56:50.14 ID:MF/7Ty3F0.net
601 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:33:28.77 ID:jCePwh0UP NGID
ダイ信なんて昭和生まれのジジイしかおらんやろ 円盤が売れるはずもない

727 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:41:28.31 ID:Q/iqvxHXP NGID
鬼アンの正体が40代のダイおじとか地獄じゃん

  鬼滅おばさんと同世代やないかい

  鬼滅は楽しんでる層が限定的過ぎるわ しかもオバサンとか擁護すべき点が何一つない
  叩きやすさが段違い

  鬼滅はありとあらゆるマウント材料にケチがついて回るからな
  アニメの出来がいい → 脱税ブースト
  原作 → アニメのお陰で人気になっただけ、地力はない過大評価
  漫画が売れてる → AKBも真っ青の特典商法
  円盤が売れてる → マナリアに完敗
  社会現象 → TV「30代40代の婆に人気」
  これもう呪われてるだろ

  ダイ大を鬼滅と同じようなノリで叩こうとするのは無理があるわ
  だって「ジジイのコンテンツ」で何一つ間違ってないし、それを恥じるべきことでもないからな
  「オバサンが現在の少年漫画に群がる」みたいな異常性は欠片もない
  ダイのアンチをしようとしてる奴らはここを分かってない

757 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 14:43:52.08 ID:baJqlUEbP NGID
ブリーチ信者ってナルトにコンプレックス持ちまくってて笑うよな 作者もそんな感じだけど

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:57:37.88 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37927
  なんで鬼滅が発狂してんだ

  ↑おじさん達がダイ持ち上げてて鬼おばがムクムクした

  子供のときに少年漫画を読んでたダイおじとおばさんが少年漫画を読む鬼滅おばは種類違うやろ
  まあ男はプリキュアおじとかおるけどw

  ↑アイカツおじとかプリキュアおじはコンテンツ全体から見ればごく一部だからなぁ
   少年漫画なのに主力層の鬼おばとは全然違う

363 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 15:46:18.47 ID:W2mNMTC2P
>354
(おそ松以外で成功したリメイクは)ジョジョ

  355 :名無しさん
  鬼滅は売上の割に全然中身の話が聞こえてこないからなぁ
  ダイ大とか進撃はちゃんと見てなくても主要キャラとかメインストーリーは大体わかるやろ?

  ダイ大がいつまでも廃れなかった理由
  ポップの名台詞、パーン様の名台詞、クロコダインの薄い本、アバン先生コラ

368 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 15:46:32.96 ID:M9V+z46lP
>355
進撃はともかくダイ大は全くわからん

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:58:34.20 ID:MF/7Ty3F0.net
669 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 16:14:55.38 ID:UN+0lKoWP NGID
ダイ、アニメなんかやったらつまらないのばれるぞ ええんか?

708 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 16:19:46.50 ID:eHVte1RQP NGID
竿のキャラには人格が無いからつまらん キャラの行動に全く納得が出来ないし共感も出来ん

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:59:12.02 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37929
264 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:14:48.81 ID:A5HQ9lE1P
今日の売りスレ過去ログ漁ってたけどダイの大冒険で自分の過去語りしてるおっさんどもきっしょってなったわ
平成生まれからすると、ピンクレディとか語ってるおっさんたちと一緒だわ

  売りスレにいる時点でお前もきしょいんやで

  自虐かな

  ピンクレディとかよく知ってるなw普通思い浮かばんだろうw

  この時間になっても態々ログ読んで話題についていけないことを報告しにくるって精神状態を疑うわ

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 00:59:37.24 ID:MF/7Ty3F0.net
301 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:17:50.30 ID:URbNAAbCP NGID
可哀想な真実だけどダイ大を懐かしがれるような年齢が一番オタクコンテンツを楽しめてきた世代だと思うよ
これから少子化でコンテンツ自体が先細りしていくから若者は昔より楽しめるものが少ない

379 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:24:50.88 ID:M+FiPJE1P
>317(ダイ大ってクロコダインとバーン様しか人気キャラいないよね?)

てかダイ大って空気過ぎて人気キャラとか言われても一般人誰も知らんと思うわ
ワンピなら読んでなくてもルフィとか知ってるがダイ大の主人公知ってる人とか一般人におらんろ

  388 :名無しさん
  >379
  ダイの大冒険・・・主役の名前は何なんだろうね・・・
  392 :名無しさん
  ドラクエ7の漫画ではキーファとマリベルがキスしてたよな あれ見てキーファって糞だわと思った

406 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:27:04.98 ID:uEog8Yz4P NGID
>388
顔のことや
410 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:27:40.87 ID:uEog8Yz4P NGID
>392
マリベルって原作だとエイトとくっつくやろ

412 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:27:46.23 ID:0qzNtAMeP NGID
>379
それなw懐古ジジイが煩いだけwうしとらと同じ

423 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:28:40.31 ID:bOw/+GNtP
ダイの大冒険は完全におっさんしか見ないだろうな

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:00:20.21 ID:MF/7Ty3F0.net
445 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:29:54.08 ID:b0Vsu+kAP NGID
ダイの大冒険より面白い漫画なんて今の時代ありふれてるのにわざわざアニメ化する理由はなんなん?

  451 :名無しさん
  >445
  それで育ったオッさんがリメイクできる権限あるポジションになったから

  ↑今年のシティーハンター自体がそれだからな
   よく分かってる当時のファンが当時作ってた奴らとやれるのは強いのでは?リブートの理想

463 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:32:14.95 ID:6ryBVubHP NGID
>451
今あるコンテンツに力入れろよ

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:00:43.59 ID:MF/7Ty3F0.net
  469 :名無しさん
  血統大したことないの大人気漫画になったの緑谷出久くらいか 炭治郎はどうも緑壱の子孫みたいだし

476 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:33:26.49 ID:VUT1L5WGP NGID
>469
エア読者すぎて草生えるわ
481 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:34:14.71 ID:VUT1L5WGP NGID
>475
超凄い剣の達人に剣技?を教えて貰った人の子孫やぞ、長男は

617 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:45:38.15 ID:bWHI/pN/P NGID
かぐやが実写22億と2期決定の鈍器で煽りまくってたキチガイごと豚をぶん殴ったのは痛快だったw
629 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 19:46:38.96 ID:bWHI/pN/P NGID
>624
勝ってるじゃん バカ?

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:01:23.74 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37932
116 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 22:27:11.02 ID:xpGEr1rrP NGID
なんかダイの大冒険世代のくそジジイに叩かれてるって思うと耐えられるようになってきたわ

196 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 22:32:48.66 ID:c/bpUDCFP NGID
つかダイ大読めって言うやつが「古本屋にいけ」と言ってるのがジジイ丸出しだよな
電子書籍なら今すぐポチれるのに漫画は紙という意外考えられないことの証明ですわ

  こんな底辺スレで工作するのが仕事とか家族に絶対言えないじゃん 俺なら死にたくなるな…

  鬼滅でufoが凄かっただけなのわかったよねw

  鬼滅の電子版が売れてるのは転売ヤーに買われて紙の本がないからだよ
  ちなみにキッズには人気ない アンケからみて20代以上の女性層に偏ってる

807 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:18:48.29 ID:rE1iY1orP NGID
ふたばで昼間ダイ大スレが2000完走してたのは笑ったわwあそこオッサンのすくつかよ

  Twitterも20万超え、売りスレも3スレ潰したんだけど?

  ここは朝から夜まで5スレくらい語ってたな

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:01:35.59 ID:MF/7Ty3F0.net
  821 :名無しさん
  世代じゃないから読んでないんだが、ダイの大冒険ってそんなに面白いのか?

838 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:21:20.71 ID:QlhwCH/8P NGID
>821
世代じゃないと読まれない程度ってことや

  ダイ大はツイッターで一番盛り上がってるんだが売りスレダケーとか言ってるやつがおかしいだけ

847 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:22:13.42 ID:+raQ1r7QP NGID
>832
(鬼滅は)伊達に5chナンバーワン板なだけあるわ

  870 :名無しさん
  今日のダイの大冒険の反応を見て思ったけど予想以上におっさんだらけだな…売りスレって

881 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:25:26.79 ID:tUVyUnVnP NGID
>870
おっさんだと自覚してくれたら良いんだけどな これで「俺はまだ若者」とか思ってそうなのが辛い

  売りスレがおっさんだらけなのは今さらすぎてなんとも思わんが
  少年漫画の主力層がアラフォーババアなのは衝撃的だったな

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:01:49.52 ID:MF/7Ty3F0.net
923 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:29:17.20 ID:BdOKyA09P NGID
竿信必死の話題逸しで草生える
958 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:30:42.33 ID:BdOKyA09P NGID
竿信がガチで発狂してるのほんと草

1000 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:32:28.10 ID:xmU4Me2cP NGID
竿信発狂で草

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:12:13.93 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37933
  226 :名無しさん
  ここらへんが堪らない世代が多そうな売りスレ https://i.i●mgur.com/t4uhoQG.png

256 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:49:26.20 ID:ajVLtziZP NGID
>226
(90年代のジャンプ作品)何の魅力も感じない 時代遅れ

271 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:50:13.71 ID:eleYY8R3P NGID
竿信のイキりっぷりが面白い
283 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:50:57.37 ID:eleYY8R3P NGID
主人公完全イキってるから信者もイキっちゃうんだろうな

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:12:27.93 ID:MF/7Ty3F0.net
  251 :名無しさん
  >164
  同時期(2006年)のサンデー https://i.i●mgur.com/xgpXI2y.jpg

346 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:54:53.03 ID:lp6aREG9P NGID
>251
道士郎好きだったわ 西森博之の漫画で一番好きかもしんない

356 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:55:19.79 ID:y4kcLyNIP NGID
>346
お茶にごすが好きだわ あれはドラマでやって欲しい
371 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:56:11.73 ID:y4kcLyNIP NGID
>367
ブルー(出てたの)はお茶やね

364 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/21(土) 23:55:50.23 ID:tubDpwuNP NGID
>339
俺も(ジョジョと花の慶次)飛ばしてた 大人になってから読んでハマったけど

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:15:46.23 ID:MF/7Ty3F0.net
↓昼頃のなんJより スレ内に似たような単発末尾dだらけで福岡君かどうか不明なので一部のみ

【悲報】ダイの大冒険→全37巻 4700万部 鬼滅の刃→18巻現在 2500万部
602 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:35:09.14 ID:GtpA6CjJd
昔のガキはアバンストなんちゃらなんて知らんやろ 鬼滅の刃の水の呼吸は今の小学生皆知ってる
そこが鬼滅との差なんだわな

651 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:37:55.19 ID:GtpA6CjJd
>640
こうしてみるとダイ大がますますショボく見えるなw

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20191221/R3RwQTZDakpk.html

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:16:52.54 ID:MF/7Ty3F0.net
↓その後固定回線 こちらはそれっぽい

こどおじ「ダイの大冒険は神!鬼滅は糞マンコ御用達漫画!ま〜ん!w」←これ
1 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:42:49.56 ID:O1ksHWoq0
ほんま逆張りばっかりやな 普通に鬼滅の方がおもろいわ

2 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:43:14.96 ID:O1ksHWoq0
そもそもドラクエ自体古臭いんだよ


【悲報】メンバー全員が有能なバンド、はっぴいえんどしかいない
384 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:53:01.27 ID:O1ksHWoq0
B'z定期


世間「何歳までに童貞を卒業しろ!出来なきゃ虐めるぞ!」←これおかしくない?
135 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:54:27.70 ID:O1ksHWoq0
普通の人間は恋愛して彼氏彼女が出来てセックスするわけや
恋愛しない方がおかしいんやで

  そういうの価値観の多様性で全部吹っ飛ばせるよね

  今や20代前半の半数が童貞やで?普通って何や?

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20191221/TzFrc0hXb3Ew.html

↓同時に単発末尾d

こどおじ「ダイの大冒険は神!鬼滅は糞マンコ御用達漫画!ま〜ん!w」←これ
4 :風吹けば名無し[]:2019/12/21(土) 15:45:27.53 ID:7ABPwOA0d
正直今のジャンプってかなり面白くね?鬼滅ワンピヒロアカドクターストーンハイキューがあるんやで

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20191221/N0FCUHdPQTBk.html

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:17:46.67 ID:MF/7Ty3F0.net
12月22日分
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37934
412 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 00:31:03.02 ID:/2fH3JomP NGID
ダイの大冒険なんか人気あるから腹立つな アニメの放送始まったら叩きまくってやる

543 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 00:36:10.20 ID:9AnkWzf7P NGID
竿信叩かれすぎて発狂してて草生える 原作も右肩止まらないし正真正銘のオワコンだもんな

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:18:59.56 ID:MF/7Ty3F0.net
↓時間的に福岡君かどうか不明

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37936
25 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 02:07:25.35 ID:S1CXfJmvP NGID
ダイおじ鯖読んで若ぶってるのつれえわ 連載時、旧作放送時とデータでアラフォーなのバレてんのに

  ダイは普通に面白いから若くても読んでハマった奴そこそこおるやろ

  古い作品見てたらおっさんって、むしろその発想が・・・

448 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 02:43:07.07 ID:OPDPjZVDP NGID
ダイ信マジでイライラしてるじゃん
しかも年齢考えたら40オーバーのおっさんの可能性大だろ? やばいな

955 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 03:32:47.97 ID:+7ykPvsyP NGID
結局古い原作持ち出してきて成功したのなんてジョジョだけだよな

  あれ一応漫画続いてるのも含めて例外要素多すぎなんだよな

  ○部で分けてるのはでかいと思うわ 連載は続いてるけどエピソードは完結してるし
  あと明らかに連載当時より今の方が盛り上がってるだろあれ

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:19:48.65 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37937
  88 :名無しさん
  個人的にジョジョ5部は過大評価、6部は過小評価だと思ってる

  5部はつまんねえからな 事実円盤も凋落したし屁理屈バトルが極まって痛快な感じが全くない
  2部3部の頃のわかりやすさは何処へ?

109 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 03:50:31.25 ID:EJUGRv0kP NGID
>88
どちらも過小だろう 今読むとどちらも熱い ダレる部分はあるが締まる部分は本当に引きこまれる

856 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 08:55:27.21 ID:344b+eVmP NGID
来週の竿に終マークついててワロタ オワコン過ぎて打ち切りか

880 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 08:58:49.56 ID:UqfjFOTtP NGID
竿は4クールやるとか言って3クールで打ち切りで草映える

903 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 09:01:39.21 ID:vroHvhmdP NGID
>900
4クール出来ないから2クールで分割にしてその後打ち切りwww

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:20:01.10 ID:MF/7Ty3F0.net
913 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 09:02:52.75 ID:hje7MWgJP NGID
>907
×分割 ◯打ち切り

  ? 春から2クール目やるんだろ

  竿くらい売れて打ち切りな訳無いだろ

  今期の竿は始まる前から分割って告知してたろ

  今度は売りスレの老害が竿の分割打ち切りとか言い出したよ 流石に頭おかしいよ…

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:22:22.95 ID:MF/7Ty3F0.net
↓昨日に続いてダイ大叩き(叩き方が少し違うので福岡君ではなく別の鬼滅信者の静岡かも)

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37938
435 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 09:59:58.57 ID:7VhQeNz/P NGID
昨日ダイ大信者に鬼滅叩かれてたな やっぱどこいっても鬼滅叩いてんのって老害なんだわな

  454 :名無しさん
  >435
  まぁ流石にダイ大程のレジェンドと比べられるのはかわいそうだわ

478 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:03:00.02 ID:/T5cqHR+P NGID
>454
こういうのな
「マァムで中学の頃毎日抜いてたwwwwwwww」
とか言ってた奴が
「鬼滅死ね死ね!!!まーんまーん!!」とか騒いでたのほんとキモかったわ

494 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:03:39.23 ID:fQVMjLENP NGID
ダイ大とかレジェンドでもなんでもないだろwジャンプがバカ売れしてた時代の中堅の一つでしかない

  ジャンプがバカ売れしてた黄金時代に生き残って中堅張ってたなら十分レジェンドですわ

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:22:35.90 ID:MF/7Ty3F0.net
  500 :名無しさん
  >478
  元中坊が少年漫画読んでたのと現在婆が少年漫画でぐちょってるのどっちかキモいよ

  ↑マジでこれなんだが鬼滅信者は感覚がズレてんのかな
   どう考えてもババアが今の少年漫画に群がってる異常性異質性は誤魔化せないわ

519 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:05:12.71 ID:yS1+2yfpP NGID
>500
少年の頃ハマってた漫画持ち上げて今流行ってる漫画を匿名掲示板で叩いてるオッサンが一番気持ち悪いかな

616 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:11:51.29 ID:vqHvs0V+P NGID
少年が楽しんでる漫画にオッサンがよってきて今の漫画は糞ダイ大読めって言ってくるのと
少年が楽しんでる漫画を一緒に楽しんでる鬼滅オバサン
どっちがマシかは言わんでも分かるだろ?

  少年漫画にハマるおばさんはまあわかる 少年漫画の女の子キャラに文句言い出したら気持ち悪い
  そういう層に気遣った女キャラばかりの少年漫画も気持ち悪い

  688 :名無しさん
  ダイ大信者って何でこんなに性格悪いの?ダイ大読んで育つとそんな感じになっちゃうの?

695 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:18:12.33 ID:2YxiS6fbP NGID
>688
学生時代はマァムで抜いて中年時代はネットで鬼滅叩きだもんな

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:23:01.72 ID:MF/7Ty3F0.net
  809 :名無しさん
  鬼ババが気持ち悪いって話を何故かおじさんが鬼滅を叩いてるって解釈する鬼ババ
  そういうところだぞ

842 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:28:04.69 ID:lvdDc1pmP NGID>>809
鬼アンジジイ「俺たちはまだ若い!!」

  854 :名無しさん
  別に叩いてるのが誰だろうと30代40代のオバサンが少年漫画読んで推しとか作ってるの最強最高に気持ち悪いよね
  コレで叩かれたくないとか都合良すぎ

  ↑鬼滅信者は自称男を主張するあたり頭弱いんだわ

867 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:30:44.22 ID:oiEAg2ILP NGID
>854
作品自体を叩いてるんじゃなくて、テレビに映ってた女性個人を叩きたいのなら俺はどうでもいいよ

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:23:11.13 ID:MF/7Ty3F0.net
  875 :名無しさん
  「ダイの大冒険はおじさんのコンテンツ」
        ↓
  「そうだね」

  「鬼滅はおばさんのコンテンツ」
      ↓
  「ああん。鬼アンかっ!」

   頭おかしいぞ

892 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:33:57.34 ID:A+C7TU/6P NGID
>875
昨夜ダイおじ煽られてダイ世代を鯖読んだり若者も読んでるみたいに顔真っ赤にしてたみたいだけど
ダイおじ、普通に効いてるじゃん?

897 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:34:47.75 ID:GQz4HPz1P NGID
>892
ダイおじ情けなかったな 売りスレでマジギレする奴は敗北者なのにw

  マジギレしてるかしてないかってどうやって見極めるん?レスの雰囲気?

  お前の事か

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:23:20.95 ID:MF/7Ty3F0.net
  901 :名無しさん
  ダイの大冒険はもう完結してるからな。今更だわな
  アンチ行為してもどうなる訳でもないし。集英社かスクエニでも凸るのはやめとけよアンチ

911 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:36:11.98 ID:DHVaZHXrP NGID
>901
違うンだわ ダイ大に執着してdisられると顔真っ赤にしちゃうお前がダサいンだわw

  949 :名無しさん
  鬼滅まんこってのは半コテであって中の人の性別は関係なくね?

987 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 10:43:06.49 ID:Jy5KVEEcP NGID
>949
もはや叩きが支離滅裂だな・・・少年漫画読むおばさんがキモいんじゃなかったのか・・

  そもそもなんでダイ大が鬼滅ガイジにロックオンされてんだ?

  無関係なのになぜか突っかかってきてるな

  「昔の作品は全部程度が低くい化けの皮被ってるだけのゴミ(ただしジョジョは除く)」
  が信条の人が鬼滅信者も兼任してたらしい

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:23:54.43 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37943
88 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 17:02:06.35 ID:qQA/dwAVP NGID
宝くじ買うと韓国に金行くらしいからやめたわ
当選者もチョンばかりらしいし
102 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/22(日) 17:03:50.61 ID:v9iESHKpP NGID
>88
みずほ銀行とかいうチョン銀早く死んで欲しい


↓SAOアンチスレより 確証なし

【SAO-A】ソードアート・オンラインは作者の性癖爆発の糞アニメ159
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/12/22(日) 15:13:02.20 ID:/9Fr4znM
竿作者並の池沼が紛れ込んでるな

http://hissi.org/read.php/anime/20191222/LzlGcjR6bk0.html

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:24:50.25 ID:MF/7Ty3F0.net
12月23日分
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37948
399 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 01:44:28.54 ID:px/VKhx2P NGID
鬼滅アンただのバカで草 主人公のセリフじゃないのに

35 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none)[sage] 投稿日:2019/12/22(日) 23:29:59.13 ID:TwlbG0ayP
>>13
一方鬼滅主人公の名(迷)セリフ
https://i.imgur.com/vMyRlgx.jpg https://i.imgur.com/P9I7j3x.jpg

962 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 03:07:15.49 ID:RfUIKz2oP NGID
文学()っていうか小説に初めて触れたのがきのこって人間が多いんじゃないか。
今までアニメぐらいしか物語を知らなかった人が最初に触れたらすごいと思っても仕方ないよ。

  969 :名無しさん
  >962
  小説から入った信者なんてほとんどおらんぞ PCゲーからでしょ

970 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 03:10:05.59 ID:eLmxG7nGP NGID
>969
本か電子テキストかは時代の流れだから そこでどうこう言うつもりはない

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:26:02.11 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37949
648 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 07:23:16.39 ID:EYsaQ31dP NGID
>618
ジャンプはまた黄金期に突入した感があるわ 海外配信にも有利な時代になったし

659 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 07:29:00.01 ID:sjfn7d0VP NGID
ジョジョリオン最新刊めちゃくちゃ面白くてやばいな
急に主人公がジョルノみたいにシリアスキャラになってラスボスの攻撃から仲間を庇うシーンはガチで盛り上がってきた
これだよ俺が読みたかったジョジョ

686 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 07:38:54.05 ID:/KaU15K/P NGID
なろう以下のゴミみたいな設定だな(恋アス) 作者の知能の低さが出てる

  694 :名無しさん
  強豪校で部活バリバリだと豚に共感得られないからな 適当にまったりやってるのが丁度いいんや

697 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 07:43:54.42 ID:4YcXbAQGP NGID
>694
部活はがちでやらなきゃ楽しくないわ

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:26:35.69 ID:MF/7Ty3F0.net
753 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 08:12:54.40 ID:qHD02QKaP NGID
>752
2行で読者を恥ずかしくさせるのって才能だと思う
>モボモガ=「モダンボーイ」と「モダンガール」を略した言葉。

  それで恥ずかしいとか言い出すお前が恥ずかしいな

  実際に大正に流行った言葉だろそれ

  >説明モボ・モガとは、それぞれ「モダンボーイ」、「モダンガール」を略していった語。
  >1920年代の都会に、西洋文化の影響を受けて新しい風俗や流行現象に現れた、
  >当時は先端的な若い男女のことを、主に外見的な特徴を指してこう呼んだ。
  >戦前の日本の若者文化では、最も有名な例である。
  >「モダンガール」の語の発案者は新居格だという説もある。
  また売りスレ民の無知が

760 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 08:14:33.58 ID:m6mL0RigP NGID
現実の天文部ってキモオタしかいないよね

815 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 08:34:31.93 ID:y5axwvzTP NGID
リゼロも竿も本好きも八幡に負けるゴミという意味では同レベル

817 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 08:36:14.60 ID:dORN0C40P NGID
>816
惨敗だろ すでに原作はこのすばにも抜かれてる

919 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 09:10:55.58 ID:9UuJD1G4P NGID
ニセコイもご等分もとらドラ百回ぐらい読んだほうがいいよ
あれぐらい最初からこいつとこいつがくっつくんだって読者視点ではっきり分からせた上で
矢印ぐちゃぐちゃにしてどうなるんだろう?って少し混乱させるぐらいがラブコメの本当の王道ってやつだ
とらドラを百回嫁雑魚ども

  そのとらドラ書いた作者が次にゴールデンタイム書いちゃうんだから創作は難しい

980 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 09:20:06.28 ID:T8bfXX57P NGID
トレンド鬼滅だらけだな さすが単巻100万超えの漫画は違うわ

  鬼は信者の8割はアニメから入ったミーハー層ってのがヤバイな

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:27:08.98 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37950
256 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 10:19:25.14 ID:RnI11cMnP NGID
竿本当徹頭徹尾下らなくて笑える

  309 :名無しさん
  2019年度のオリコン年間金額ベースランキング来た
  https://pbs.twimg.com/media/EMbxl_7VUAA5c-O.jpg

328 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 10:35:04.82 ID:QRjz4x2RP NGID
鬼滅一位とかまあ知ってたすぎて糞つまらん結果

  511 :名無しさん
  >309
  十二国記すごいな、SAO超えるのか

541 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 11:02:28.69 ID:NmsbVwAsP NGID
>511
一般様向けとオタ向けのラノベごときを一緒にすんなアホ

  十二国記がラノベじゃないとか主張する若者がなぜこんな日のこんな時間に売りスレに?

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:29:29.80 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37951
351 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:03:14.78 ID:T65bHvFTP NGID
上條が殴ってそげぷしてりゃいい作品だったのにな 作者そんなことになってんのか

354 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:03:35.45 ID:2O+Z4hXMP NGID
禁書人気あったな8年ぐらい前は

359 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:04:12.47 ID:juFT5bLcP NGID
禁書はハイジャックの巻で呆れて切ったわ あそこで一気に上条嫌いになった

401 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:10:21.95 ID:fW8HqNLWP
型月と禁書が許されるの大学生までだわ

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:29:59.15 ID:MF/7Ty3F0.net
↓この辺りからいつもの文脈なので100%間違いなし

  420 :名無しさん
  ちなみにジャニの売上でイキってるかぐや信者は鬼滅おばさんよりも民度が悪いことになる
  鬼滅おばさんは原作とアニメとアニソン歌手の売上でイキってるだけだから

417 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:13:15.92 ID:eLwsvyMpP NGID
>404
竿信は青葉予備軍
426 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:14:27.35 ID:eLwsvyMpP NGID
>420


475 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:21:13.32 ID:p3pLd2qnP
どっちかって言うとSAOで泣いちゃう方が犯罪者予備軍っていうか高齢ニート予備軍っぽい
まぁ見てないけど

  竿はアンチの方が嫉妬したワナビが多いから犯罪者予備軍っぽく感じるな
  嫉妬したワナビは青葉見てもヤバいのがわかる

595 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:37:01.49 ID:otmfCuOhP
>576
(ダイ大)名前は聞いたことあるけどキャラ1人も知らんし読んだところで絶対つまらんと思うわ

  売りスレでダイの大冒険知らないは馬鹿過ぎて話なんねえ

588 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:36:02.80 ID:e666C6HjP NGID
ダイはキャラデザ変えないとダメだわ 下手だし芋くさい絵

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:30:42.29 ID:MF/7Ty3F0.net
600 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:37:54.83 ID:vDZS54ehP
ダイの大冒険とかいうタイトルの時点でゴミって分かる

  594 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:36:58.85 ID:NGJwP8FOP NGID
  ダイおじすぐ憤怒するよね 何でそんな沸点低いのか

602 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:37:59.73 ID:AH04vvHYP NGID>>594
まあ馬鹿しか読まないような漫画なんだろう

612 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:39:07.05 ID:458ipXvlP NGID
正直今だったらダイ大って8週打ち切りレベルの作品だろ

  621 :名無しさん
  >612
  鬼滅なんか当時なら即打ち切りレベルなんだが 当時の誌面のレベルの高さしらんの

634 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:41:30.26 ID:aJg4Sx9OP
>621
当時はレベル低いわww頭おかしすぎやろ

  ダイ大はジャンプが最も売れてた時代の黄金時代メンバー何だが

649 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:43:26.24 ID:2a3UtxeJP NGID
漫画のコラとかってぶっちゃけ全く読まないわ 画像開いて漫画コラだったら軽く舌打ちするレベル
昔だったら邪魔だから即NGに放り込んでたわ

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:31:07.14 ID:MF/7Ty3F0.net
  646 :名無しさん
  >634
  昔の方がジャンプ売れてたんだよアホ

671 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:45:19.01 ID:wUYUUDF6P
>646
そりゃ人が多かったしエンタメの選択肢もなかったから集中しただけやで
流石に中身の質比べたら平成ジャンプの方が上だよ 思い出補正で逆張りしすぎや

  馬鹿だな ヒト金が集まるとこに優秀なクリエイターが集まるんだよ
  今のジャンプは明らかにレベル落ちてんの

  歴代で最低レベルのジャンプが今なのにどうしてイキってしまうのか

  女未満の存在だろ鬼滅信者ってw

  鬼滅信者は性別関係なくキモいという統一性

678 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:46:02.98 ID:pu21hRjSP NGID
ダイおじは弱いの認識してるからすぐに「売りスレ民は〜」みたいに主語大きくして勝ちを演出しようとするよな

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:31:46.79 ID:MF/7Ty3F0.net
716 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:52:05.02 ID:fAxmHIXBP
思い出補正ってこんな強いもんなん?
大人になったらある程度フラットな目線で比較できると思うんだが
ダイの大冒険とかワンピナルト鰤とか他にも小粒ぞろいの時期にやってたら普通に打ち切り筆頭だと思うけど

  DBやスラダンと同時期なんだが

  ブーメラン投げてるぞ

  「私は馬鹿です」って言ってマウント取ってくるとかマジでどういう頭の構造してんの?

  よりにもよってジャンプ黄金期に連載されてたダイ大を今よりレベル低いってどんな頭してるんだよw

734 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:53:33.50 ID:oYpgF/kQP NGID
ダイの大冒険でマウント取れると思ってるのは流石に馬鹿すぎる どんなに頑張っても過去の作品だつーの

738 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:53:52.27 ID:i0RStcRCP NGID
>@toratomatomovie
>僕24歳なんだけど正直言って初めてスターウォーズ見たときの感想
>「え、コレがかの有名なスターウォーズですか?」だったのよな。中学生の時からマーベル、
>ダークナイトとかに触れてきた世代には恐らく刺さらない。

>@toratomatomovie
>僕の中のスターウォーズ、「年功序列のお陰で出世したけど実は全く仕事のできないオジさん」
>という位置付けになった。テキトーに働いてても給料は入ってくるもんな。

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:32:43.95 ID:MF/7Ty3F0.net
  730 :名無しさん
  >716
  だれだって子供の頃に触れたものが全盛期よ

757 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:56:21.93 ID:+0IogBnYP
>730
いやそれは分かるんだが大人になってフラットな目線で比較したらどっちが面白いかって分かるだろ
小学校の時ガッシュと犬夜叉にハマったけど進撃と鬼滅の方がその二作より面白いと思ってるぞ俺は
あと昭和の作品と平成の作品って明言化するの難しいけどエンタメの質としての越えられない壁があると思う

  で、フラットな目線で見たら打ち切り筆頭w

  数十年たっても愛される作品とイナゴ腐女子の慰み物の差

767 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:57:23.59 ID:dcgOc1pLP NGID
必死に技の名前かなんかと連呼してるけどそれが全くおもしろくないんだよ
そういう一生のうちにおもしろいことを一度も言わずに死んでいくような奴しか読まないような漫画なんだろうなあって

  736 :名無しさん
  >716
  ワンピって連載当初は数ヶ月で打ちきりになると思ったぞ ゴムゴムの実で腕がにょろ〜んと伸びるとかw

779 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:58:34.79 ID:ZO+33ePnP
>736
そりゃないわ1話から人気爆発だったぞ アンケみりゃわかる

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:33:19.83 ID:MF/7Ty3F0.net
788 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 13:59:37.04 ID:yZyRrcjRP NGID
実際はどうあれアニメのせいで「ダイ大はそもそもそこまで面白くない」って認識になるやろね
ダイおじ可哀想

  結構あるパターンで「手塚治虫の漫画はつまらない。似たようなのあるじゃん」ってやつな
  最初にやったのが手塚だからその凄さが伝わらないもどかしさ

  DBっていまだにアニメ興行総合トップだろ 総合力()とか普段からいってくるせにそんな事も知らないのかよ
  こんなんだからダイ大に粘着してアホレスしまくってんだろうね

802 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:00:42.51 ID:84YvSjLfP NGID
ワンピの1話見て打ち切りと思う奴は才能ないわ

  752 :名無しさん
  三大、老人がマウント取りたがる作品
  DB スターウォーズ ダイの大冒険

846 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:03:37.97 ID:tLLhF15HP NGID
またダイ大おじいちゃん発狂かよwそら禿げるわ

857 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:04:42.94 ID:JgKJakcWP NGID
ダイの大冒険は好きだが信者がこんな痛い奴等とは思わなかった
  
  「ダイはフラットな目線で見たら打ち切り筆頭候補キリッ」信者のフリ下手糞か

  ↑そいついつもの総合力デブや 自分が話しついていけないと全部攻撃対象になる可愛そうな奴

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:33:37.72 ID:MF/7Ty3F0.net
  823:名無しさん
  >752
  だけど若いときに昔のヒット作品みたらレベル高いな面白いなって普通思わないか?
  昔は糞今が最高とはならんわ

867 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:05:42.08 ID:fuywwpVxP
>823
ならないって 特に漫画 昔の漫画は冗長だし設定もあんまり練られてないしバトルもノリと勢いだけ
展開や扱ってるテーマも単純 逆にダイの大冒険見た後にナルト読んだら
俺の子供時代にはこんな面白い作品なかったのに今の子供は恵まれてるなとはならんの?

  幽白19巻に対しハンタ何巻だっけ

  無知自慢馬鹿ガキが必死になってて草
  そんなに悔しいならネカフェでも行って読んでくりゃ良いのに

  ↑内容批判とかするならまだわかるんだけど
   キャラの名前すらわかってねえから小学生の煽りくりかえすだけという虚しさよなw

922 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:09:48.35 ID:ZCDHZqt7P NGID
>894
(リメイク成功作品なら)ジョジョ

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:34:03.57 ID:MF/7Ty3F0.net
  917 :名無しさん
  >867
  ごめん俺はワンピハンタナルトブリーチ全盛期世代なんだけど
  ドラゴンボールスラムダンクダイ大幽遊白書るろうに剣心あたりの方が面白いと思うわ

948 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:11:45.33 ID:beY2bFNQP
>917
絶対ウソだわ 子供の頃それらの漫画に加えて他にも名作揃いで育ったなら下の作品群の方が面白いはありえんわ
その世代なら普通は下の作品読んでもまぁそこそこ面白いなくらいの感想に留まるよ

  こういう考え方が今の子供には多いのかな 他人の意見は受け入れられない

  90年代後半から2000年代観てた人は80年代から90年代前半の作品好きだよ
  金がかかってて面白いしパヤオも全盛期じゃん

  955 :名無しさん
  >948
  なんでお前が他人の感想決めつけてんだよw真性の馬鹿か?

993 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:15:31.13 ID:hiUQM0RsP
>955
普通のヤツは皆そうだからだよ嘘ついてるのバレバレやで 思い出補正かかってるのに下のが面白いはありえんわ

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:34:16.47 ID:MF/7Ty3F0.net
  お前が馬鹿なだけじゃんw

  上の世代だろうが下の世代だろうが面白い漫画は人それぞれだろ
  どの世代の漫画も凄い、それで優劣付ける必要あるのか

  まあ、ガキが絶賛してる今の作品を描いてる奴は昔の作品を読んで感化されて漫画家になってんだけどね
  ガキが老害、思い出補正を連呼してるが昔の作品がなかったらお前が好きな漫画家いなかったかもしれないで

  いつもの総合力池沼君 話についていけないから過去の作品全否定します草

  ↑発想が馬鹿すぎるよね ガキだからとかじゃなくて本当に知能指数低いんだなってよく分かる

   ↑せめてドラゴボがどんだけ強いかくらいかは知って欲しかったね
    そんなこともしらんで否定から入るとか幼稚園児並

  売りスレなんて昔からずっと懐古の話されてきたスレなのに
  今更嫌悪するやつが湧いて暴れまくってるのか理解できてない

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:35:38.83 ID:MF/7Ty3F0.net
↓いつもの持論と自分語りの末ついに知的障碍者呼ばわり

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37952
35 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:19:46.79 ID:CNkWzRDoP
小学校の時にクロコダイルやエネルどうやって倒すんだろ?とか皆で毎週話して
次のジャンプを楽しみにしてた育ったのに一気読みできて特に驚きのある展開もない昔の漫画の方が面白いはないわ
あとダイの大冒険入ってるせいで30以上確定じゃん
20代でダイの大冒険読んでる奴なんか1人もおらん

  旧作否定君本当に知的障害者一歩手前っぽいよね 生きてて辛そう

  今の少年って楽しめる漫画とか昔より少なくてかわいそうだよな
  素人の動画をネットで見て楽しむしかない

  一人もおらんって言葉がなによりも余計だったな
  それを証明するには日本中の20代を全数調査する必要がある
  20代である俺が読んだことある時点でその理屈は破綻するがな
  こういう時は20代でダイ大読んでる奴は物好きとか少数派とかほとんどいないとか
  そういった定性的な表現を使うんだな

54 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:21:40.75 ID:+azBbJLrP NGID
ダイ大が鬼滅に勝ってる数字なんてないやろ?鬼滅の方が格上やね

  総合力ガイジ君!君の負けだぞ!

72 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:23:15.44 ID:1nV0s49dP NGID
またダイおじ発狂かよこないだ深夜にボコボコにされて頭おかしくなったか

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:36:03.82 ID:MF/7Ty3F0.net
  52 :名無しさん
  >35
  そうやって視野の狭さ知識の無さでマウント取ろうとしてるから
  君ガチの知的障害者って言われるって分かんないの?

81 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:23:57.19 ID:W0Mo59xxP
>52
視野が狭いのは老害達の方やで 今の子供がダイの大冒険なんか読んでも面白いと思わないよ
ってせっかく忠告してんのにそんなことは無い!ダイの大冒険は名作!の一点張りじゃん
時代が違うし普通に平成ジャンプで育った世代なら楽しめないんだよ 絵の時点でキツいし

  君の負けやで ガイジムーブし続けるのは本当にガイジになってしまうからもう諦めな

  総合力君ってやっぱキツメのBBAなのか?
  だとしたらこのめちゃくちゃ頭悪そうなか書き込みも理解できるわ

  なんて言うかダイ大アンチのキッズがマジで頭悪すぎる・・・本気で知的障害者なのか?

  ダイ大アンチ始まる前から壊れちゃったけどどうしたん

111 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:26:16.83 ID:2UUWUu1HP NGID
ダイの大冒険一応5話まで読んだがつまんな 今ならここで打ち切り候補筆頭だわ

121 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:27:46.06 ID:K1qQAtvjP NGID
ダイ大老人がどや顔してるの見ると…寄生獣うしとらの惨劇を連想して今から笑える

123 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:28:01.63 ID:hBsleK19P NGID
少年の頃ダイ大とか読んでたおっさんが今なろう系読んでキャッキャしてるって考えたら罪深い作品やね

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:36:40.01 ID:MF/7Ty3F0.net
  107 :名無しさん
  ハドラーやクロコダインは精神面で特に成長が見えるキャラだからな
  そういう過程もしらんでただ批判するだけのむなしい総合力くんは見る目まるでない

133 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:29:25.83 ID:ALEr8MyZP
>107
精神面の成長なら今の作品の方が上手く描けてるぞ ストーリーとキャラの内面描写の技術は昔と比べるとダンチ

148 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:31:08.17 ID:tifbHVIpP NGID
むしろダイ大持ち上げてる老害の方が頭いってるけどなw本気で売れると思ってんのかwww

  118 :名無しさん
  >81
  なんでお前がお前以外の他人の感想を勝手に決めつけてんだよ?お前他人の感想操れるの?凄いねー

158 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:32:41.10 ID:wgl05M0bP
>118
他人の感想操ってる訳じゃなくてダイの大冒険が今のエンタメのレベルに達してないじゃん
マジでもう無理しなくていいで
思い出補正にまみれてるお前からしたら名作なのかもしれないけど今だったら普通に4軍5軍レベルだから

  ガチで発狂し始めたよキッズ君 君売りスレ向いてなさすぎるよ

  これ静岡の可能性高いね 少年漫画のこと知らなすぎだしぐちょが好きそうなアニメのときだけテンション高い

  真面目な話すると匿名で作品叩く奴にろくな奴はいない

  昔の作品の話題になると〜おじとか言って煽るワンパ君毎回出るよな

  ていうか知的障害者か?って煽られてそれに全く反論しないんだけど本当に知的障害者だったりするのかな・・・

  必死なダイアン君は掲示板向きじゃないな

  叩きにも煽りにもなってない「僕の知らない話しないで!」なんてガキの我が儘なんぞ知ったことかって話だわ

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:37:05.68 ID:MF/7Ty3F0.net
185 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:34:56.67 ID:PG/s3afRP NGID
ダイ大は今せっかくジャンプラでやってるのに全く読まれてない時点でレベルの低さ物語ってるよな

  183 :名無しさん
  >158
  無理しなくて良いのはお前だぞ お前の理論が破綻しすぎてるからここまで馬鹿にされてるんだぞ
  昔の名作とかそういうの関係なしにお前がガイジすぎるわ
  理論が破綻してるのすら分からんのか

201 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:36:50.00 ID:ercNVb+jP
>183
そりゃ理論とかねーもん ダイの大冒険はつまらない今の漫画と比べたらクソ
これだけ これで老害完全に論破してるはずなのに
黄金期にやってたからとかグチグチ言い訳してんのは老害の方やで

  とうとうダイ大アンチの総合力オババ壊れたな

231 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:39:04.29 ID:F9nL4IkrP NGID
昭和平成初期では通用したかもしれんけど今の基準ではつまらん
これそんな変なとか?別に当然だと思うけど
なんでダイ大おじさんが今でもダイ大は名作!通用する!ってムキになってるのかが不明

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:37:21.73 ID:MF/7Ty3F0.net
  お前が1人も居ないとか馬鹿丸出しな感情論で語ってるからだよ
  いい加減お前の馬鹿さが笑われてるって気付けよ マジで

  鯖管直々に転スラキチガイ・老害連呼くんと無産様・静岡・鬼滅信者は違うと言われてたけど
  同一人物でなくても精神性が同レベルなのよな

  ↑考え方が似通ってるガイジとかマジで気持ち悪いwww

   ↑複数回線使ってれば別人か同じ人かなんて分からんからな鯖管にとっても

  キチガイの粘着対象にダイが追加されたな

  ダイ大のアンチあまりにも幼稚過ぎて草 反応する気もうせるでこんなん

  213 :名無しさん
  >201
  今4700万部売れてるジャンプ作品ってワンピースだけじゃね

234 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:39:28.06 ID:Dhu3EEIEP NGID
>213
売上と内容関係あるか?特に時代の違うもの ダイの大冒険とか普通にGANTZにも劣るレベルの漫画だろ

243 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:39:55.82 ID:lSJ90SknP NGID
住宅アパートを放火した男が取り押さえられてる画像をグッディで見てるが…青葉と同じ赤シャツだな
赤のシャツに偏見を持ってまうわ
しかし本当に近所のキチガイは怖いな マジで深刻な社会問題やん

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:37:43.90 ID:MF/7Ty3F0.net
  221 :名無しさん
  >201
  感情論全開で論破とか言ってて草 頭の悪さここに極まれりだな
  本気でお前一度病院でIQ検査受けた方が良いよ

258 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:41:16.83 ID:MLjRInhGP
>221
それお前だろ 歳なんだから頭以外もガタきてんだろうし定期的に通院した方がいいぞw

266 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:42:05.53 ID:S94Wp6I4P NGID
ダイの大冒険のLINEは5万でいいみたいだね

274 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:42:59.24 ID:PhLWXWuOP NGID
>231
感性をアップデート出来ないヤツは惨めだよな 思い出補正だけが頼りで見てて情けないわ

  今の漫画っていうけど今の漫画ってそんなに大したもんか?
  ろくなアクション漫画ないじゃん 小ネタの使いまわしみたいな漫画ばっかりだし

272 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:42:48.79 ID:44XjiwlPP NGID
ダイ大信者=英一郎 FA

273 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:42:51.02 ID:LgF1d8S1P NGID
明後日ぐらいには38000スレ行きそう。また来るわ。

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:37:55.12 ID:MF/7Ty3F0.net
  幼稚な感情論でアンチして何が楽しいのか
  普通に突っ込まれまくって馬鹿晒し続けてもしかして本当に知的障害者なのか?

  ↑内容すら知らんのが暴れてるからな 総合力君湧いたの丁度IDでなくなったころからなんだよね

   ↑ID出なくても特定されて馬鹿にされるってマジのガチで知的障害者なのか?

    ↑そうだよ こいつのしつこさは病気だし精神疾患抱えてると思う
     だからID出ないところでクソレスしてかまってもらうのが生きがいなんだろ

  売りスレでダイの大冒険のアンチとかなかなか骨があっていいじゃん 無茶ともいうが

  世の中には意味不意な戯れ言喚いてツッコミされてるだけの状態を
  「信者をイラつかせてやったぜww」と喜ぶ真性のアホがいるんや…

  無駄に煽るの居るとレスバが主体なって収集つかなくなる
  政治なんかもそう。しかも平行線なんで終わりがない

  絶対キチガイ完全排除した方が人集まるよな

  コテはやっぱり一期一会が嫌で自分を覚えて欲しいのか
  だったらツイッターやユーチューバーに拠点を移した方が良くないかと

  鬼滅の作品はufoの良さ出てるから嫌いじゃないけど信者とアンチでコピペ合戦なるのはホント無駄

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:39:57.77 ID:MF/7Ty3F0.net
289 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:44:17.08 ID:SRAg6XTUP NGID
だからダイ大信者はあまりイキらないほうがいいぞ?
リバイバルなんて失敗ばっかだろ マジで寄生獣うしとらの悲劇を忘れないほうがいいぞ
成功したのジョジョくらいやし

291 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:44:42.68 ID:IEuffKv6P NGID
ダイ大読んでたおじさんが未だに売りスレなんかに居座り続けてるということに悲しくなる
この20年近くずっとこんなことしてるの…?

  むしろ今の世代が何故twitterではなく掲示板に来るのか

304 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:46:05.43 ID:60762tTnP NGID
ダイ大で感性ストップおじさんとか今のアニメ見ても楽しくないやろwww

399 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:56:38.52 ID:8jr9rDvaP NGID
>320
流行ってないよ 流行ったと思い込んでるダイ爺が多いだけ

334 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 14:48:49.66 ID:dhM97sPCP NGID
そりゃ今の作品に接しても楽しめんワケだわ 感性が一切アップデートされてない化石なんだもんダイ爺

  なんでこの池沼はダイ大の話で盛り上がってたら
  今のアニメ一切認めてない老害!とか意味不明な認定してくるんだろうな
  他のアニメもたのしんでますけど?

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:41:13.61 ID:MF/7Ty3F0.net
↓改行の仕方や三点リーダーから大半は恐らく別人の鬼滅信者(静岡?)の模様

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37953
29 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:18:17.28 ID:XwbPF429P NGID
鬼滅叩いていたのはダイ大支持してるおっさんだったんだな なんだか哀れにしか思えないな・・・

196 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:33:38.79 ID:okr9uOs7P NGID
>162
実際話は大したことないからな 時代に恵まれただけの作品

  362 :名無しさん
  鬼滅おばさんがかみついたアニメ
  ダイの大冒険 SAO まどか マギレコ 他にもあるー?

366 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:48:11.23 ID:vZflmc++P NGID
>362
全部格下やん 喧嘩売って問題あるか?

  388 :名無しさん
  >366
  2期も無い SAOやまどかの全盛期の円盤売上の半分にも満たない
  どこが格下だってー?

415 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:52:31.11 ID:QhuF7kFSP NGID
>388
一般人コンテンツにオタクコンテンツが噛み付くのは見てて恥ずかしいからやめなって

  一般人て転売ヤーのことか

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 01:41:36.42 ID:MF/7Ty3F0.net
416 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:52:37.18 ID:SZRuhw/WP NGID
鬼滅アンってまじで批判してる相手がオバサンだと思ってるんだな 笑うわ

  人生に余裕がないおばさんじゃないとこんなスレ覗かないからな
  普通なら他の奥さん方とべらべら話してるはずだから

435 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:54:15.71 ID:E+JwRn3QP NGID
オタクが応援してる竿やまどマギ 老人が応援してるダイ大に対して
若者一般人が応援してる鬼滅
勝負にならんやろ

  本当に若者や一般人が応援してたらどれだけ良かったか

464 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:56:04.92 ID:Nn5fqnQJP NGID
竿信わかりやすすぎて草 オタクコンテンツが鬼滅に勝てるはずないじゃん

  445 :名無しさん
  ダイで盛り上がってる人はキノの旅やブギーポップで騒いでた人も同じ匂いがする

483 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:57:34.61 ID:cVErBxunP NGID
>445
スレイヤーズとかでも盛り上がりそう スレイヤーズも社会現象起こしてたとかいってた信者いたし

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:14:13.25 ID:MF/7Ty3F0.net
501 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 16:58:50.57 ID:9J8MpiKJP NGID
売りスレでSAO信者とか痛すぎるからやめとけよ おっさんがイキリトに喜んでるとか恥ずかしすぎる

  竿2期よりも売れてない鬼滅もしかして雑魚なの?

  533 :名無しさん
  島本和彦 冨樫 秋本治 奈須きのこ 高木さん作者 ←鬼滅推しの漫画家も割と強いよな

545 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:02:53.91 ID:/ZSHypC7P
>533
鬼滅叩いてるヤツって見るからに読んでもない見てもないからな
ダイの大冒険は見なくても古い作風とか絵柄とかつまらないと判断するに足る材料あるけど

564 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:04:10.32 ID:qBzNV7jHP NGID
>486
嵐は相葉と松本も読んでるぞ

625 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:10:02.77 ID:91BQ6x0KP NGID
>600
マジで竿ごときで鬼滅に噛み付けるの素直に尊敬するわ ちょっと頭おかしすぎる

  ↓竿アン連投で自分にレスしてる 連投で叩いてんのバレバレなんだよな

  600 (2) :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:07:51.30 ID:3p87D9TAP [2] NGID
  https://pbs.t●wimg.com/media/EMbxl_7VUAA5c-O.jpg
  SAO くんさ 書籍の売り上げも下がってるし アニメの売り上げもやばいじゃん
  ソシャゲの売上は元々低いから 流石にやばいんじゃない?wwwww

  608 (1) :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:08:44.51 ID:3p87D9TAP [2] NGID
  >600
  竿ガチでオワコンじゃねーかw

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:15:01.46 ID:MF/7Ty3F0.net
692 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:17:15.80 ID:fLnDZlEbP NGID
面倒くさすぎるだろSAO信 鬼滅と張り合いたいならオリコンで100万部出してからにしろよ
キモオタにしか人気ない竿がなんでこんなにしつこく鬼滅に噛み付いてくんの?マジできめぇ
696 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:17:47.62 ID:fLnDZlEbP NGID
>686
確かにガチ竿信なら(自演)やりそう

  698 :名無しさん
  竿叩き始まると同じような叩きが何個もつくからなぁ 自演連投でしかないよな
  710 :名無しさん
  >692
  1巻は確かミリオンに達したと思う てか漫画で小説に部数でマウントを取るとか恥ずかしすぎないか?

719 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:19:48.89 ID:ppVoURiaP NGID
>698
むしろ竿なんかで鬼滅叩いてる奴が同時に何人もいる方が違和感あるんだが
728 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:20:58.75 ID:ppVoURiaP NGID
>710
漫画とラノベなんかじゃ勝負にならないのになんで噛み付いてんの?バカなの?

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:15:13.80 ID:MF/7Ty3F0.net
  723 :名無しさん
  鬼滅VSダイ大から鬼滅VS竿に代わってる件w

748 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:22:43.09 ID:7FoKqad3P NGID
>723
急に竿信が何人もイキリだしてて草生えるわ まぁガチ竿信1人なんだけど

766 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:24:31.04 ID:kjTQCme0P NGID
>754
1巻80万部しか売れてなくてしかも最新刊は10万部ちょいか ゴミじゃん よくこれで一般人コンテンツに喧嘩売れるな

  円盤の売上を見てどうして竿が鬼滅の格下なんて言えるんだよ

958 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:42:17.17 ID:B/CkdXf2P NGID
イキリトより炭治郎の方が好きだわ てかイキリトは嫌いだわ

  979 :名無しさん
  漫画の単行本と小説比較してどうする……

979 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:43:52.29 ID:ZvEgYNmbP NGID
>953
じゃあ何で比較すんの?漫画勝ってる人数=作品を応援してる人数になる訳だが
SAOなんか応援してるのキモオタしかいないし数も負けてるじゃん ちなみに鬼滅のノベライズも竿より売れてる

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:16:03.47 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37954
  10 :名無しさん
  鬼滅叩いてるおっさんがいると聞いて

18 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:46:12.91 ID:qR4bR75EP NGID
なんで鬼アンは竿みたいなゴミを武器にしてんの?
オリハルコンにひのきのぼうで挑んでるようなもんやで
22 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:46:34.01 ID:qR4bR75EP NGID
>10
しかも竿信というw

  43 :名無しさん
  >22
  竿信とか関係なく喧嘩売られた方はいい気しないだろう
  そもそもついさっきまでダイ大に喧嘩売ってたのに何で急に竿にかみついたんだよ
  深夜見た時はまどかにも喧嘩売ってたし鬼滅おばさん

  ↑進撃にもマウンティングしてたよ。基本オールレンジ攻撃

53 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:49:35.67 ID:PTiDtH5eP NGID
>43
先に噛み付いたの竿信なんだが

  それたぶん竿信でもないレスを竿信と勘違いしてるよ

61 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:50:33.19 ID:JuhLotrsP NGID
男だって言ってるのに鬼滅アンがアホすぎるんだよな

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:16:26.80 ID:MF/7Ty3F0.net
  60 :名無しさん
  >53
  いや違うよね

67 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:51:03.82 ID:uxrkYcLPP NGID
>59
無産様って男だよな・・・子宮持ってないし
74 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:51:46.14 ID:uxrkYcLPP NGID
>60
違わないよね 何を勘違いしたのか竿の方が鬼滅より格上とか言ってきたんだが?

  で噛みついたんだろ 違わないだろ

  円盤売上は竿の勝ちですやん

  92 :名無しさん
  >74
  円盤スレで円盤の売上を言えば竿が格上なんだけど 竿の全盛期数字に鬼滅負けてるじゃん
  この事実があるのに鬼滅が格上っておかしくないか?

109 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:54:25.43 ID:ubbH9eypP NGID
>92
あそう じゃあ竿は鬼滅どころかワンピよりも格上だね
ルフィよりイキリトの方が支持されてると 凄いね 世間知らずにも程があんだろ

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:17:01.71 ID:MF/7Ty3F0.net
  123 :名無しさん
  >109
  スレタイも見れないのか?スレチの意味がわからないのか?単に世間知らずなのか?

141 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 17:57:24.81 ID:Gg9+v35aP NGID
>123
だから円盤で勝ってるからなんだよ コンテンツとしては竿の方が格下であってるだろハゲ

  だったら興収は当然越えてくるんだよな???

  少なくとも今スレ内では後付けで論点ずらして総合力持ち出したようにしか見えんが?
  総合力の話で格付けしたかったなら最初から言わなきゃ

  424 :名無しさん
  円盤も書籍も落ち目の業界なのに総合力自負するのは引っかかるね

408 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 18:29:34.52 ID:rhh+PC4SP NGID
>231
これ(鬼滅興収ライン30億)が煽りになると思ってる時点で勘違いヤバすぎるわ
鬼滅ってジャンプの看板だぞ?オタクが気軽に見くびったり叩いていい作品じゃない
430 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/23(月) 18:33:02.70 ID:rhh+PC4SP NGID
>424
だからこそ今の時代にこんだけ売れてる鬼滅は本物なんだよ
数年前の円盤売上で勝ち誇ってる信者はアホすぎる

  昨日の竿アンやっぱり鯖缶に規制食らったんだな 当然か

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:18:06.67 ID:MF/7Ty3F0.net
12月24日分

↓午前中から売りスレ 少ないけどいくつかは確実

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37960
913 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:12:23.04 ID:zpc7TNJSP NGID
30代と40代ばっか異世界転生モノ買ってるのマジだったんか

926 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:15:18.17 ID:CG/c0hdCP NGID
>913
×異世界転生買うのがアラフォー○ラノベ買うのがアラフォー

942 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:17:56.68 ID:CehfVoTRP NGID
何日か前に朝日がはまち出しながら10代の生きづらさを投影とか書いてたな

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:18:17.35 ID:MF/7Ty3F0.net
958 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:20:03.07 ID:YNtHfJSPP
(五等分)そもそも結婚式なのに普段の髪型色とか全く参考にならないからか
売りスレ民は結婚式とか無縁だろうけど

963 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:20:37.24 ID:AbtaOGK7P NGID
>949
今の0代が好きなのと言ったら鬼滅だな

  899 :名無しさん
  グラフ見る限り10代ってもしかしてラノベすら買ってないのか?
  https://i.imgur.com/IR34uWY.jpg

979 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:22:43.52 ID:CXWKPM5oP NGID
>899
30代以上が半分以上占めてるって異常だろwww 50代とかやばすぎ

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:18:54.26 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37961
  3 :名無しさん
  よくよく考えたら10代前半の頃ってそんなに漫画もラノベも買えないからな……

13 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:28:18.44 ID:GItC0SyIP
>3
買えるやろ ワイは10代の頃ラノベ買ってたわ 流石にもう卒業したけど

32 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:31:13.21 ID:l3oFZNJRP NGID
>24
おっさんは学園モノ読めんぞ
学園モノ(はまちよう実弱キャラ)読めんからなろうみたいなのが流行ってるんだし

  なろうは学園物多いんだが

35 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:31:40.15 ID:WE+ThwSzP NGID
クリスマスに限らないが何の日だろうが関係ねーだろって言いたくなる
仕事終わりや仕事始めの週に仕事調整すると年寄りから不満が出る

57 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:35:28.82 ID:HrGFuwheP NGID
>50
学生時代なんか時間無さすぎやろ 学校にバイトに友達との遊びに、時間なさすぎ

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:19:41.85 ID:MF/7Ty3F0.net
146 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 10:51:08.42 ID:CafP5+FHP NGID
鬼滅アンは竿信とかダイ大信やったな 老人多そう

297 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 11:20:24.89 ID:+TfBiVqgP NGID
>265
ラノベはなかなか入り込めないから読み進めるのがキツいで
子供の頃は読み終わりたいみたいなモチベがあったからすぐ読めたけど

  475 :名無しさん
  売りスレのレスの1/3はこいつの自演だったとは…永久規制ナムサン
  >174 :tk2-205-12362.vs.sakura.ne.jp@鯖管 ★:2019/12/23(月) 21:57:52.68 ID:??? [30] NGID
  >これが同じ人が連投していたもの
  (鬼滅信者のSAO叩きコピペ)

540 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 12:10:47.54 ID:9GwFwvfEP NGID
>475
こいつキチガイだけど言ってることは別に正しいんだよな

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:20:23.19 ID:MF/7Ty3F0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37963
951 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 18:54:06.38 ID:43/DBRxQP NGID
竿キッズも今じゃアラサーのおっさんだし今のキッズは竿なんかに興味ないし
竿は終わったって感じ


【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37965
  530 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 21:42:28.90 ID:BZFX06f1P NGID
  相撲 ライフル 勉強
  クッソつまんねーネタで面白い話が作れるわけねーだろ

537 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 21:43:26.67 ID:RTy31BzZP NGID
>530
確かに 大正時代の鬼狩りストーリー(鬼滅)は字面だけでワクワクするが

786 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 22:06:08.59 ID:ltd9O+xtP NGID
絶対に由比ヶ浜結衣のほうが雪ノ下雪乃よりも可愛いよな

  577 :名無しさん
  【C97】冬コミ・作品ごとの18禁(エロ同人)率が判明! 
  1位FGO、2位:艦これ、3位アイマス、4位アズレン、5位ガルパン、6位グラブル!
  鬼滅は?w

788 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/24(火) 22:06:11.24 ID:2wsdT+dhP NGID
>577
すげぇ やっぱり鬼滅ってオタ人気じゃなくて一般人人気なんやな

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:20:59.87 ID:MF/7Ty3F0.net
↓確証なし

ラノベの発行部数第147版
609 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(SPM[4nRM][iiiJ]-RbBJZ/G4U0Y[LV:100]):2019/12/24(火) 22:11:36.89 ID:EtdwPPw+s NGID
竿オワコンすぎて草生える
620 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(SPM[4nRM][iiiJ]-RbBJZ/G4U0Y[LV:100]):2019/12/24(火) 23:53:55.40 ID:EtdwPPw+s NGID
一年でここまで落ちるって余程新章がつまらなかったのかね

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:21:45.06 ID:MF/7Ty3F0.net
12月25日分
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37970
  558 :名無しさん
  ラブひなとかヒカ碁も20年経過してるぞ これに比べるとダイ大って半端なく古臭いよな

573 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 12:29:31.54 ID:+2n18WXKP NGID
>558
20年モノと30年モノでは全然違うだろ
ダイは明らかに現代で通用しないけどヒカ碁とかは全然通用するキャラデザだし

  売りスレどころかツイッターやニュースサイトやまとめサイトやアニメブログなど
  各地でにぎわってたぞ

  あのクラスになると世代じゃなくても知ってるだろう

  売りスレどころかなんJ嫌儲芸スポTwitterYouTubeの各地でバズりまくったぞ
  要するに、今のネットなんてほとんどジジババ世代しかやってない
  ガチの若者はインスタとTikTok

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:22:53.61 ID:MF/7Ty3F0.net
↓夜の売りスレでSAO叩き

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37974
337 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:20:28.62 ID:DVregWWGP NGID
>315
(スレイヤーズ新刊)むしろ売れると思ってた奴いるのか
ダイ大もそうだが今のレベルについていける訳ないじゃん

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:23:14.97 ID:MF/7Ty3F0.net
395 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:25:18.67 ID:3Nji5RoaP
スレイヤーズ、ダイの大冒険はおっさんの子供時代だから面白かっただけだぞ
映画、ドラマ、アニメ、漫画とかの面白いの上限が低かった時代だから
面白いの下限が高くなってる今の時代だと普通につまらないくらいの評価が妥当

437 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:28:21.21 ID:ja5qX5lLP
>418
フルメタって内容自体はなろうと変わらんけどなんか勘違いしてない?

  話分かんないなら無理して入ってこないでいいよ

  お前何でもなろうっていっときや良いって思ってね?

474 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:31:15.76 ID:tzV9D8YpP
フルメタは昔から信者が硬派とか本物の戦争を描いてるとか文章力が高いとか言ってて痛かったな

  フルメタは良くも悪くも作者がホモだったから質とエンタメ両立してた

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:23:38.37 ID:MF/7Ty3F0.net
499 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:33:06.86 ID:DV1UoesiP
>474
フルメタおじさん「最近の若い子はフルメタのシリアスに耐えれるかな?(ニチャア」
このイキリがただただいい歳こいてアニメやラノベしか見たことないの晒しててキツかったわ

  「漫画と小説」じゃなくて「漫画とラノベ」で比較してるの何時もの人でしょ

  ↑あ 武か

545 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:36:15.15 ID:QMQGIePoP NGID
賀東信者まだ息してたのか 本人は瀕死なのに

  あのバカ女(グレタ)を好きになれる人は、中国共産党と環境利権で儲けている人、
  逆張りしたいだけの痛い人くらいだろ

  頭のいい人間ほど早く気がつく グレタってシーシェパードと全く同じカテゴリよ?
  ただの嫌がらせしかしないお金受け取ってる団体の広告塔だよ?
  ティーンエイジャーの傘をかぶれば攻撃されないってわかってあの子を表にしてるだけだよ?

  権力者は私に従えとか言い出してたよなグレタ、自分を絶対正義として独裁者の様にふるまう
  フェミとそっくりで草生えた

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:24:02.65 ID:MF/7Ty3F0.net
576 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:38:27.90 ID:D3/4cc7dP
>562
アレ(SAO作者インタビューコピペ)きもすぎてほんと草
どういう神経してたらアレを世間に公開できるんだろうな

586 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:39:16.36 ID:fEbzOItDP
Q...下世話な話だけどさ
(以下省略)

658 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/25(水) 21:45:07.08 ID:NOcloFyvP NGID
アスナ「わたし、悩んだよ。一杯考えた。
(以下省略)

  SAOのハーレムばかり注目されるけど
  そもそも主人公の周りにいる女キャラ比率が少ないラノベってあんまりない気がするんだが
  それこそフルメタとかオーフェンとかあの辺の昔の質寄りな奴しかない

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:24:38.81 ID:MF/7Ty3F0.net
  170 :2001:e42:102:1505:160:16:59:116@鯖管 ★ [] :2019/12/25(水) 22:26:01.43 ID:???
  荒らし民間迎撃はウザいという理由で使うのは禁止
  アンチが信者を荒らし呼ばわりして使い始めたらキリが無くなるので
  >202
  IDを戻せと言っている側に○○君認定して粘着しているのが結構いるから現状じゃ無理
  NGじゃなくて粘着してクソコテを作り出す気にしか見えない

  まあコテストーキングするようになったら終わりだとワッチョイ導入した5chの荒れ放題なの見て思うわ
  だから鯖管のストーカー無くすためにidなしなのは割と合理的

  ↑フリータイムでも同じこと連呼してたら粘着ストーカー付くし
   ID出てても5分ごとに切り替えとかなら目立つこと言わなければ問題ない
   なぜ鯖管がフリータイムに固執するのか分からんのよね

  キチガイコテが一匹居座っただけで死んだスレなんて腐るほどあんのに鯖管の認識の甘さよ…

  自分語りのゴミとか野放しにしてるから人減るんだぞ

  ネット掲示板で一番気を付けないといけないは、暇で粘着質なキチガイに目を付けられないようにすること
  何故なら規制には限界があって暇なキチガイには絶対勝てないから
  キチガイが暴れ易い環境にした故の当然の結末ですわ

  荒れようが自演しようが書き込みが増えればそれでいい そんなアフィブログ転載する以外に
  メリット無さすぎなのに頑なにフリータイムは譲らない どうしてでしょうね

  住民が多いスレでも無敵の人みたいなキチガイがくるとIPスレにしてもキチガイ残るから普通の人は去ってしまう
  ドメサカ板のらスレにいるヨーロッパナリズムが良い例
  こいつは特定のIPが出ると集中してレスつけてスレが機能しなくなる

  だから荒らしが来ないような空気を維持するって意外と大事なんだよ
  id無しだと大体スレが悪い空気になってそれがキチガイの呼び水になってまた空気が悪くなって……
  というキチガイスパイラルが発生する

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:25:15.58 ID:MF/7Ty3F0.net
  結局ここも5chと同じ道を辿ったな
  結局一部のキチガイが連投するようになってもその他の人は去っていくから過疎るんだわ
  荒らしを味方につけても何も得しないんだってはっきりわかんだね

  ID復活派
  ・武
  ・プリ管
  どうすりゃいいんだよ・・・

  売りスレの二大クソコテがID復活派では戻せる希望がないと思ったほうがいい
  しかも武は複数回線でIDコロコロしてるからNGもできないぞ

  やっぱdelのあるふたばかおーぷん辺りがいいわ

  キチガイからしたら今のID無しの心地よさがいいんだろうな
  マジで真面目売りスレ民からしたら迷惑以外のなにものでもないわ

  鯖管がキチガイを野放しし続ける以上真面目売りスレ民が自治をするしかなくなる
  今月とか二桁ドミ打ってるだろ 冷静に考えてヤバすぎだからな売りスレも末期だわ

  住民「IDなしスレ管理するならもっとキチガイ荒らしを規制して治安維持しろよ」
  鯖管「イヤ、荒らしで勢い活性化大歓迎」
  住民「こっちでドミなりして荒らし排除するよう努めるからIDありに戻せよ」
  鯖管「イヤ、荒らし守りたいからお前らに仕事はさせない」
  まとめると↑だからな

  武は保土ヶ谷とauとwifiと公衆wifiと複数回線を駆使してるからNGは絶対に無理だし規制したら巻き添え多数やね

  IDありにしたらクソコテが自演しやすくなる
  →IDなしの今も自演しまくってるやんけ、しかも回線切り替えする手間省けてるし
  IDありにしたらスレが過疎る
  →キチガイの書き込みが減って過疎ることに何の問題が?普通の人はありで何も困らん
  IDありにしたいとかお前スレを閉鎖させたいの?
  →キチガイに消えて欲しいだけやで、逆に何でお前はキチガイ消えることに悲しんでんの?

  竿に発狂してコピペした鬼滅狂信者と弱小ソシャゲくんをドミったら平和だったな

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:25:32.73 ID:MF/7Ty3F0.net
↓前日と文字列同じ

ラノベの発行部数第147版
  644 :名無しさん
  今日竿の3期アニメ後半の円盤発売日らしいけどデイリー順位的に前半から結構落ちてるらしいな
  原作も円盤も1年でこうも落としてるところ見るとコンテンツ自体を見放してる人が増えてるのかね

645 :名無しさん@避難中@無断転載厳禁(SPM[DSJ/][iiiJ]-RbBJZ/G4U0Y[LV:100]):2019/12/25(水) 21:09:42.83 ID:TM7s47oks NGID
>644
マジじゃん 煽り抜きでオワコンだな

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:29:30.00 ID:MF/7Ty3F0.net
12月26日分

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37984
70 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/26(木) 20:27:09.38 ID:QAHqGJYKP
>53
竿嫌いだわ
73 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/26(木) 20:28:07.25 ID:QAHqGJYKP
SAO未だに見てる奴とかいるのか?あれ陰キャ中高生向けだけど

141 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/26(木) 20:37:02.88 ID:empUQRmFP NGID
竿の好きな回
Q...下世話な話だけどさ
(以下略)
157 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/26(木) 20:38:57.81 ID:empUQRmFP NGID
アニメやってた時のCMで普通にゲーム画面とか出してたのにウマはどこで止まってんだよ
開発じゃないとしたら権利関係か?

531 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/26(木) 21:19:37.22 ID:Rvdkwc5KP NGID
禁書や超電磁砲は信者の大半がオタク卒業して今は金出さない老害しか残ってないから売れるのは難しい


【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37985
279 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/26(木) 22:28:38.27 ID:sZSxVn3aP NGID
Q...下世話な話だけどさ
(以下略)

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:31:07.48 ID:MF/7Ty3F0.net
12月27日分
↓平日早朝フリータイム

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37988
501 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:25:01.71 ID:5nkHhRzrP NGID
海外の反応見るの好きなんだが最近韓国専門の翻訳サイト多くてストレス溜まる
もっと時事ネタやアニメ漫画のニュースに対する反応が見たいのに

  アフィチルには酷なこと言うかもしれんがアフィでは海外の反応はわからんぞ

518 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:28:08.10 ID:vgiCapVmP
>514(>501 4chでも見ろよ)
英語は大学入試レベルしか読めんわ

553 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:36:36.08 ID:Jjg6pObiP NGID
>519(日本の反応で満足しとけ)
日本の反応はピュアじゃないんだよなぁ 信者やアンチばかりで

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:31:46.57 ID:MF/7Ty3F0.net
  556 :名無しさん
  >553
  外人がピュアとか斬新だな ワザと面白い反応する書き込み多いし信者アンチでバチバチだぞ

589 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:46:18.57 ID:9U4blhSNP
>556
ニコニコやyoutubeで見たジョジョやかぐや様のリアクション動画見てみ
みんなピュアだし絶賛してて嬉しくなるわ 売りスレや2chではこうはいかない

  それリアクション芸な。まさかアニメ観てあんな動くとか思ってんの?

  海外いうほど反応ピュアか?

  リアクション動画って演技じゃん 俺らの叩きは演技じゃなくて純粋(ピュア)なんだが?

  まあラブライブも海外の誰かが名前あげられて騒いでたからなw
  オタクは承認欲求強いからそういう時はホントすげーぞ

  「自分」が無いから、自分の好きな作品を他者が褒めてるのを、自分「を」褒めてくれてると錯覚する
  精神的に幼稚なのか病人だね

575 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:43:26.13 ID:km75YlTCP NGID
日本人よりはピュアだろ 海外のユーチューブのコメント欄は閉鎖されないからな

  外人は基本テンション高くすれば良いと思ってるからなぁ
  でも本当に理解してないときは真顔AAみたいになるのは好きw

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:37:10.50 ID:MF/7Ty3F0.net
595 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:47:45.98 ID:sKGYWhbaP NGID
>568
鬼滅アンチって必死すぎて引くわ
叩きたいって思いが全面に出過ぎてて言ってることに説得力ないの気付いてないんかな?

  深夜にまんこ臭いのがいると会話のキャッチボール感なくなってどうしようもないな

627 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:57:48.36 ID:9N5c/JzNP NGID
黒人みたいな劣等人種に生まれたばかりに・・・悲しくなるね

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:49:01.10 ID:MF/7Ty3F0.net
630 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 05:58:01.42 ID:8F4pBNkjP NGID
ブチャラティがディアボロに背中からぶち抜かれてるの見て呼吸困難になってるやつのリアクションは面白かったぞ
https://yo●utu.be/
0T0pFU8dKsA

717 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:19:39.24 ID:crEnk/fKP NGID
ダイ大とかクソつまらん漫画なんで今さらアニメ化しようと思ったんだ
東京喰種の10分の1の面白さもないのに

723 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:22:17.84 ID:Huryh15JP
クロコダインとか名前だけ知ってるわ ワンピのクロコダイルスレで信者がたまに言ってくるから

  ダイの序盤とかドラクエタイアップ企画じゃなきゃ
  即打ち切りレベルだからな ヒュンケル出てくるまではサムライ8よりはマトモなゴミ

  722 :名無しさん
  ↑え?読み切り漫画だったのにアンケート一位取って連載になったんだが

726 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:22:47.56 ID:kILTB3DuP
>722
そりゃ当時はレベル低いもん

  鬼滅おばさん相変わらずダイ信を敵視してるようだね

  ダイはあんま時代関係ない気もするけどな あくまでドラクエだし

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:49:26.53 ID:MF/7Ty3F0.net
  737 :名無しさん
  まぁ人死にでしか話つくれないオメコに比べりゃ男が熱くなれるダイは名作だわな
  ポップ・ハドラ―みたいなキャラまんこにはつくれないだろうなw

742 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:29:43.47 ID:k/JKRRY/P
>737
それ上限の壱や参、炎獄さんや不死川兄弟みたいなキャラを生み出せなかったダイの大冒険にブーメラン刺さっとるで?
そいつらどんなキャラか知らんけどwww

  煉獄も掲載当時は感動したけどお涙頂戴ばっかになってから冷静になってみるととただの負け犬だよなぁあいつ

  748 :名無しさん
   >726
  ジャンプ黄金期なんだが

753 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:33:04.18 ID:9Eirqfc1P NGID
>748
それ売上の話な

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:49:44.72 ID:MF/7Ty3F0.net
  767 :名無しさん
  ダイ語ってて思ったけど鬼滅は語りたいと思えるようなエピソードひとつもないな
  全部〇〇尊い…みたいな薄っぺらいシーンばっか

777 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:40:49.16 ID:UiwM3bJqP
>767
鬼滅は内容が濃密だからな ダイの大冒険と比べると展開早いし情報量も多い

  売りスレ民って ぼく◯◯が好きです!って言われると貶したくなるどうしようもないやつ多いよね

  何をするにしても自分は普通、賢い、時代に合っている等言い出すバカにはなりたくないね

  768 :名無しさん
  ダイの大冒険ってスラダンジョジョるろ剣DBと違って後世に受け継がれてないのに同ポジ扱い受けようとしててウザイわ

779 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:42:40.04 ID:sUn6jE8UP NGID
>768
昔の作品に多いよな 過去の栄光を三割増くらいで語る信者 スレイヤーズとか

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:49:56.72 ID:MF/7Ty3F0.net
↓は別人の静岡?

751 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:32:28.63 ID:Sfyh68TwP NGID
新規層とかありえんから 物珍しさでダイの大冒険見たり、
へー昔の漫画にしては面白いじゃんとなる人もいるかもしれんが当時ガキで
ダイの大冒険に夢中だった昭和チンパンジーと同じ熱量になるはずないし

759 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:35:28.90 ID:Gx1S95e2P NGID
なんかジャンプ黄金期の作品は無条件に全て勝ってるって勘違いしてる昭和チンパンジーってネットに多いんだよな
漫画の技術や作り方進歩してるのなんて一目瞭然なんだけど

763 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 07:37:04.30 ID:M9LUoyVRP NGID
ダイの大冒険小児科に置いてあったけど誰も読んでないでおなじみだったな みんなスラダン読んでた

  今まさにスラダン信者がスレイヤーズ叩いてるみたいにな
  再アニメ化された→DB、ジョジョ、ダイ、スレイヤーズ、るろ剣
  されない→スラダン

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:50:47.55 ID:MF/7Ty3F0.net
↓夕方SAO叩き いくつかは恐らく福岡君

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ37992
  10 :名無しさん
  竿信者のハーレムじゃない、イキってない発言はさすがに笑えますわwww

37 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 16:13:52.54 ID:8c5b3A1RP NGID
>10
多分言ってる松岡みたいなタイプの真性だと思うわ キリトに自己投影し過ぎてて客観的に自己評価下せないタイプ

  39 :名無しさん
  キリトはイキってるけど学生がイキってるなんてまぁ不自然さはないなと思えるようにもなってきた

64 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 16:16:18.56 ID:+HmKMbx9P NGID
>39
キリトのイキリはキリトのキャラから出たイキリとかじゃなくて作者が我慢できなくなって出たイキリだから気持ち悪い

  イキリトという言葉生まれた経緯すら知らなそうだな

  57 :名無しさん
  >37
  松岡くんは俺TUEEじゃないよねとは言ってたな まあ確かに案外負けてるけど

90 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 16:19:22.92 ID:yKK+fGv0P NGID
>57
SAOは俺TUEEEEなのになぁ 自己評価甘いわほんと

123 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/27(金) 16:22:14.62 ID:qaH24epgP NGID
竿信者とか鯖太郎並みに恥ずかしいわ

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/31(火) 02:57:09.13 ID:MF/7Ty3F0.net
今日はここまで

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/01/10(金) 21:14:54.02 ID:TXNFIJ820.net
福岡くん久々にラノベ板でクソスレ立ててるぞ 中山議員の息子さんは荒らしやめへんで〜

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Srd1-au81):2020/01/21(火) 00:26:55 ID:2bwUOdVcr.net
「本屋のラノベコーナーで立ち読みしてるガイジ率は異常」ってスレ?

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr0b-S5Fg):2020/02/06(木) 21:59:16 ID:WPQgpz2ur.net
保守

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/02/20(木) 23:41:13.79 ID:qYQfZILe0.net
すいません連続で書き込み規制受けた上に体調不良で遅くなりました
改めて売りスレで見つけた分を載せていきます

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/02/20(木) 23:43:18.07 ID:qYQfZILe0.net
12月28日は見つからなかったので
12月29日分 NGID付きは確証なし

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ38010
99 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 00:30:12.50 ID:PlNv7LydP NGID
>40(SAO新刊売り上げ低下)

ようやく竿読者も精神的に大人になってきたようだな 遅すぎるくらいだが

  竿の新シリーズ面白いけどな ハーレムっぷりが気持ち悪いけど
  書き下ろしになって発行ペースが遅くなった挙句、アニメもオワコンになったからしゃーないと思う

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/02/20(木) 23:44:00.36 ID:qYQfZILe0.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ38013
674 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 08:37:18.06 ID:GuFWZ2QcP
俺思うんだけどラノベやなろう主人公みたいなつまらない奴が俺TUEEEEするのって
見ててくっそつまらないし自己投影したキッズだけにしか楽しめんけど
グレンラガンとかNARUTOみたいにちゃんと自我のある主人公が努力した上で俺TUEEEEするのは全然問題ねぇなって

  まず俺つええええってバカ丸出しの表現をやめよう

  北斗の拳はどっち?

702 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 08:42:03.04 ID:D/dKQ5lEP NGID
かぐや様は今普通に面白いぞ やっぱり作者が展開作るの上手いわ

  何がどう面白いのか詳しく説明してくれ

705 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 08:42:33.33 ID:49wQGZpPP NGID
俺的には単発のしょうもないギャグ回でダラダラ長く続けてくれる方向性でも全然いいんやがな
それで別に無理に話題になってほしいとかもそんな思わん

728 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 08:46:02.87 ID:y+hHxGfRP NGID
ガルおじに比べたらマシだわな 実際鬼滅の最大勢力は10〜20代なんだし

  地域経済に貢献しない無産様はNG 刀剣がマシ

  それが本当なら場違いな若い子向けコンテンツにすがりつく年老いた無産様が憐れすぎるじゃないですか・・・

  よく〇〇の信者は年齢高いwwwとか煽ってるけど、マジレスすると売りスレには言われたくないよな
  ガルおじよりもジジイばっかだと思うわここ

  ↑その辺って大体が煽ってる奴も同世代なんだよな 若者向けコンテンツにしがみついて自分も若いと思っている

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/02/20(木) 23:44:21.50 ID:qYQfZILe0.net
  733 :名無しさん
  >728
  支持層に良い悪いがあるの?

748 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 08:50:09.57 ID:VjA6OpGXP
>733
年齢に見合った趣味を持てない可愛そうなジジイと同列にはなりたくない

  お前の言う若者にお前はそれ言われてるんだよ?

  高齢独身貴族にしか円盤マラソンなんてできないから年齢にめっちゃ見合ってるんだよなぁ

  今の年寄りの趣味を半世紀後若者がやるわけか 半世紀先に変わっていないって思える頭が素晴らしい

  754 :名無しさん
  >748
  ジジイになったらなにを趣味にするの?

761 :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none):2019/12/29(日) 08:52:01.29 ID:EwwDjyy+P
>754
少なくとも萌えアニメでないことは確か

  少なくともお前が見るものもアニメじゃないよ

総レス数 886
939 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200