2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しょうがいぢをやヲチスレ120

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/07/30(火) 22:21:19.65 ID:HDf70x870.net
頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです

お子さんについて叩くのはNGです
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です。
※ヲチするポイントは人それぞれです。
自分と意見が違うからといって突っかかるのはもめる原因になるのでやめましょう。
※ヲチャヲチは荒れる元なのでやめましょう。
ここにいる以上みんな同じくゲスいですwというかヲチャヲチはLR違反です。

関連スレ
雑談等はこちらへどうぞ

しょうがいぢをやヲチスレ避難所29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1562410651/

ヲチヲチ&絡みはこちら
しょうがいぢをやブログヲチ&派生スレヲチ Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1555895064/

前スレ
しょうがいぢをやヲチスレ119
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1562716527/

次スレは>>970の人が立ててください。

※テンプレは過去スレを参照にしてください。
※直リン禁止(h抜きも直リンです)
魚拓はこちらから
http://Archive.is/ (Aは大文字にすると目玉出ません

スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/18(日) 22:48:26.96 ID:aHgyPP4c0.net
こうたパイセンは暴言というより正論に近い
親があまりにポンコツで成長を促さないとかさ。

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/18(日) 22:49:17.70 ID:OCh1SaOp0.net
>>763
こうたも次男も、一般的に見ても不甲斐ないレベルの親だから子どもの方が絶望してるんだと思うんだよね

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/18(日) 22:54:38.46 ID:mWhmszGP0.net
こうた、次男、ケイの3人でトークテーマ「親」でディスカッションして欲しいわ
途中ゲストで大も

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/18(日) 23:25:59.99 ID:850l8rqa0.net
>>766
うわ見たいw
できればヘトヘト息子も混ぜたいけど他人の話の腰折りそうだからVTR出演かなあ

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 00:29:57.70 ID:CCi+ZZDq0.net
こうた
>「成長を促してもらってない!
>衣食住を提供してもらってるだけや!
>ありがとー!サイコー!」

まさにつべ息子状態だけど
つべ母は
「息子くんは自分の言葉でありがとう最高と言ってくれて
今まで息子君を信じて本当によかったバレエキラキラ」

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 06:04:44.57 ID:/TnheLl80.net
>>766
ボクらの時代
みたいだね

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 08:38:21.49 ID:WXSuLyw10.net
遺伝学的には親の躾が子供にあたえる影響はかなり極端な育て方してなきゃ10%もいかないらしいよ。
次男親やこうた親はあんな性質の子供を産んでかなり運が悪かったと思ってしまう。

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 09:24:17.01 ID:XbhyrrVs0.net
>>725
こういうのニラヲチにもってこいだわ
パステルゾーンにしたら今度は「ぼやけてる色!うちの子はボンヤリじゃなき」とか言ってくれるかな?w
結局健常と一線引かれるのが受け入れられないんだから、色なんて何でも変わらないよね

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 10:14:50.88 ID:nbXoMySfd.net
>>770
そうなんだね。じゃあ甘やかそうがぶん殴ろうが同じなんだ。ケイのところも相変わらず母親が奴隷の様になってるし、どんな罰ゲームかと思うわ。
でもようつべのところだけは、親がちゃんとしてればもうちょいマシだったと思うけどねw

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 11:03:23.30 ID:bhyXswRs0.net
はるママの言ってる事、2行にまとめられそう

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 11:20:53.54 ID:VCL16p9v0.net
>>773
取ってきた
http://Archive.is/2VdtC

幼稚園も保健師も心理士も三男の何がだめなのかハッキリ言ってくれないって嘆いてるけど、言ったら烈火の如くブチ切れるの目に見えてるからでしょw
すでに〇君はOKだったのにうちの子は何でダメなの?みたいな不満抱えてるし
定型に見えても発達障害隠れてるとかとにかくなんでうちだけ!感が強すぎ

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 11:46:56.29 ID:oaj72/Mn0.net
>>774
はりおつ、ほんとそれ!
言われたら言われたらで「インクルーシブ教育が!!!」って言うだけだし、
オブラートに包めば「言って欲しい」だし
なんにしたって、文句つけて今の園から動きたくないだけじゃん
三男よりちょっと軽め(本人談)が大丈夫だったのにってさ、その程度の差が問題だから言われてんだっつーの

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 12:12:08.31 ID:S/ewKUYg0.net
濃いめのグレーってw
グレーって、診断つける程じゃないけど少し変わってる子とかのんびりな子ってイメージなんだけど

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 12:25:05.70 ID:832nuXK9a.net
「生成り」とか「オフホワイト」とか次から次へと考えたところで本質は変わらないのにねw
境界域知能で性的関心の強い子は「ピンクっ子」とか呼ばれちゃうよ

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/08/19(月) 12:54:27.30 ID:wHvYMowSf
そもそも「グレー」とか「黒」って言葉自体が障害だけじゃなく一般的に使われてる普通のたとえなのにね

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 12:59:38.50 ID:fKoQHhEyM.net
>>774
まだ動いてもいないのに妄想で文句言ってるだけに見える
をやも傾向持ちだからハッキリ言われないと理解できないんだろうけど、周りの態度見てると黒だって言われてるようなもんだよ
ちゃんと診断受けて申請したら手帳下りるんじゃないの?

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:08:11.86 ID:DsB0liWf0.net
>>770
ここの住民、ヲヤをボロカス言ってるけど実際にこういう子達が産まれたらきちんと落ち着かせる事が出来るのかと思うわ 

確かにヲヤは対処としては下手だろうけど、それだけで普通ここまで拗れない。
残念ながらここまで突き抜けてると産まれもったものもデカい。

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:10:05.66 ID:Y2gzY0Af0.net
>>779
同意
グレーどころじゃないだろうしモヤモヤもすっ飛ぶと思うわ

ちなみに園バスに30分近く乗るとか無理と言ってるけど、本人に合う園なら30分なんて大したことないでしょ

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:24:33.36 ID:uIpw+4Gf0.net
幼稚園にグレーが沢山いるなんて何を見てそう思ったんだろうね
じっくり観察する機会なんてそうないでしょうに
ちょっと見かけただけで決め付けているんじゃない?
たかが30分のバスも乗れないんじゃはるママの言う「黒の古〜い体制の中に放り込まれて凝り固まった指導」を受けるしかないよ

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:27:29.03 ID:TS1qRMyn0.net
受診してグレーの診断だったの?
勝手にそう言ってるだけ?

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:39:11.71 ID:HGwROqYka.net
>>774
貼り乙です

「障害有無・重さ関係なく平等に接しろ!」を唱えてた人が、他人の子つかまえて自分の子より重い・軽い判定して語るのは何のギャグなのw
退園迫られるレベルなら幼稚園間で情報共有してるんじゃないの?「親に話が通じない」って

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:45:56.62 ID:QQ6V8Cdu0.net
ハルママて前に帽子を嫌がって被らない子を見てあの子は健常児でうちの子はグレー!?うちの子は帽子喜んで被るのにみたいな事言ってたよね?
たぶんハルママの中で独自の障害児基準があるんだろうな

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 13:46:58.24 ID:Bm3IZ9y60.net
公立なら入れると思うんだけどね
うちの園にも加配つきで2人いるよ
グレーぽい子入れると4人だ
親の負担が大きいから嫌なのかな

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 14:06:31.82 ID:0o3XUOWWa.net
>>780
そうだ!そうだ!

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 15:28:10.09 ID:z2xLDEkcd.net
>>780
スレタイを読みます
ヲチヲチに行きます

このスレではをやでなければ貼られても話題になりません
皆さん好きなヲチ先とそうでないものは区別しています
全員からボロカスに言われていると思いません

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 15:30:28.05 ID:DsB0liWf0.net
>>788
すみませんでした
勿論ヲヤの対応はまずいし、そもそもそういう遺伝子を元々ヲヤが持ってるから子に出てるのは分かってるよ

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 17:23:30.83 ID:1qfFdD7V0.net
貼れなくてすまん
中1次男要約
「今日は釣りでパニックになって、釣り場のレンタルの道具を壊しましたがその後クールダウンできて素晴らしかったです」

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 17:31:04.91 ID:zR86/mhva.net
>>790
ヒェッ・・・

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 17:57:49.50 ID:e3Wruqata.net
無痛もだけどどんぶらも話しょっちゅう盛ってるね〜
どうして喋らない?
喋って欲しい、息子…
とか言ってるけど、夜の奇声がひどくて旦那が寝室から追い出した時に「ねんねする!ねんねする!」って言ってドア叩いてたとか
回転寿司で「たまご」て言ってる記事も過去に書いてるし少なくとも二語文は出てるよね
あの書き方だと有意語全く無しみたいに見えるんだけど盛って悲壮感出したいのかな

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:00:03.11 ID:q+wectEKa.net
どんぶらは嘘松というか釣りブログだと思うけど

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:05:36.24 ID:e3Wruqata.net
どんぶらのとこになかなかの障害児がいるのは事実だと思う
だけど言葉は出ているのに会話にならないレベルだからうちの息子は喋らないとか言ってるなら
本当に単語すら喋らない子やその家族にも失礼な奴だと思う

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:16:08.63 ID:xgFL1AxG0.net
>>790
中一次男
http://Archive.is/Kx5j8

堤防でパニックって事故とかありそうで怖いけどそこは気にしないんだね

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:19:18.19 ID:1qfFdD7V0.net
>>795
実は家族全員、釣りでの海難事故を望んでたりして
だから喜んで連れていくんじゃない?
自閉強い子を海なんて危なすぎて絶対無理

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:23:44.44 ID:uIpw+4Gf0.net
母親が一緒に行っていたら海に落とされていたかもね

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:30:22.85 ID:oM7gOSG1K.net
>>790
パニック起こした時点で無理やりでも連れて帰れ!と思う
レンタル商品壊してるんだし…
オトンも甘過ぎるよ

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:37:14.99 ID:VssxR8ae0.net
>>798
5歳児じゃないんだから無理でしょ

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 18:59:37.58 ID:oNbnls0wd.net
>>774
グレーグレー連呼してるけど3歳でまともに喋れない、集団行動できない時点で真っ黒だからw
発達障害持ちは幼稚園より保育園の方がいいなんて常識なのに、何をいま初めて検討し始めてるみたいに言ってるんだw
口ばかりで知識もなければ動きも遅すぎるんだよね

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 19:53:13.01 ID:owqT4VU10.net
>>798
父親も息子を変えようとか息子の将来なんとかしなきゃなんて
もう思ってないんじゃない
その日その日を波風立てずに過ごせばいいというか…
どうせ次男が何やったって「素晴らしかったです」なんだもん

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 20:07:25.91 ID:VssxR8ae0.net
>>801
父親は今までのしつけを全否定されて「じゃあ好きにすれば」状態だったと思う

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 20:30:09.84 ID:Xp1JXtvF0.net
パニック起こす条件は全部自分の思い通りにならない事が起きた時じゃん
将来身勝手極まるガイジ扱いされたいのかね

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 21:48:50.43 ID:k9ZUITMF0.net
オレタチ三男は母をやが勝手に濃いグレー()判断してないで
さっさと検査受ければいいのに
加配だって診断つかないと降りないんじゃなかったっけ?

>>781
>園バスに30分
そこ気になったわ、まあ要は30分大人しくバス乗ってられないんだろうね

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 22:24:27.81 ID:bmuY+9+O0.net
釣り場で騒がれたら、魚が逃げるから迷惑
周囲の釣り客、蜘蛛の子散らすように去っていったのかな

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 23:03:38.84 ID:owqT4VU10.net
80キロの男が真下が海の釣り場で暴れたら緊張が走るよね
もう子供じゃないよ
図体のデカさもキレてる様子も周囲からみたら恐怖だと思う

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/19(月) 23:52:25.06 ID:8kR2OR4v0.net
「サングラス」「バンド」

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 01:15:15.70 ID:iT8sVFFG0.net
ようつべ
https://Archive.is/hTTeJ
>今日は大先輩ママさん2人とランチしながらたぁくさん お話を聞いてもらいましたオホシサマキラキラ
>今の私の思いや考えをゆったりと真剣に聞いてくださって、、ハァト
>よく頑張ってるとただ ただ 認めてくださって、、ハァト

何一つ頑張ってませんが何か?そりゃ忠告、諫言を一切聞かない馬鹿にはお世辞しか言えないよね
誰もが親としての義務を全て放棄してる池沼一家の末路を見たくてうずうずしてるんだろうねw

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 01:35:23.52 ID:LhY7ZNUt0.net
中一次男
http://Archive.is/LTwSP

頭の上に、歯磨きのチューブから歯磨き粉をかけられましたでも、お留守番できたので素晴らしかったです

> 次男は、2年前より状態が落ち着いているため、今回の更新では、3級になるんじゃないかなはてなマークと予想しています。

2年前より状態が落ち着いてるか?ただ慣れただけじゃない?

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 01:48:32.06 ID:GPRKOQbv0.net
>>808-809
この池沼コンビ、10年後も全く同じ記事毎日あげてそう

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 01:50:30.59 ID:dbr9dt0N0.net
そら退院かあ

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 01:55:43.50 ID:wc4s3CuC0.net
>>810
いやこのままでは10年以内に暴力で当たり所が悪かったり
性的欲求が母親に飛んでいって大変なことになると思う。真面目な話。
それでも生きていれば今みたいなアホなブログを書いてそうではあるけどね…。

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 02:22:37.26 ID:Bd473boS0.net
>>809
貼り乙
中1次男はすごい保険に入れられてたりはしないよね…

>>808
つべ母って親からの暴力で脳が萎縮してるんじゃないかな
精神的に子供過ぎる部分があるよね

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 04:41:55.74 ID:dl9zRUz7a.net
大逆転(魚拓済だったけど貼られていないようなので)
http://Archive.li/K5YMP

たっちゃんはどちらからも血を受け継いだサラブレッドだよw
でもこの激怒っぷりは年齢も加味して認知症気をつけた方がいいと思う

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 08:10:33.31 ID:PY/iFt6/p.net
>>811
相変わらず頑丈だわ

入院ラストの夜に個室から大部屋に移動になってさっそく文句言ってるな
この木嶋佳苗ババアは根っからのナマポ気質だわ
そんなに病院気に入らないならカジュアルに入院させまくってないで完全自宅看護しろっつの

でもそうなると訪問看護とデイに押し付けまくるだけなんだよな…
いつぞやただ分泌物と同時にうんちが漏れたってだけでデイサービスの看護士に無理言って自宅に来させたときはドン引きしたわ

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 08:44:40.82 ID:h2GQg6j+0.net
>>809
次男はともかく、つべはこれから体格も腕力も成長するよね
なんでも思い通りになるをやが自分より弱いと知った時がどうなるかがすごい楽しみ
絶対今みたいにはならないよ

次男は、ハミガキは歯ブラシにつけるものとか言ってるけどそんな当たり前のことを伝えてなんか意味あるの?
こんな言葉で辞めてもらえるとでも思ってるのかな

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 08:59:01.41 ID:phQgskpo0.net
>この癖早く治るといいな

行動障害だからストレスの元凶から離れないと治らないよね
思春期が引き金なら母との依存が元凶っぽいと感じるけどどうなんだろう
サンドバッグ対象をクッションとかの他のものに移せないのか

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 09:19:33.28 ID:nssuzF3Q0.net
>>814
ひどいクソジジイだな

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 09:23:16.51 ID:rtiT22Y+0.net
癖じゃないよ障害だよw
もう入院か、施設入所しか手段ないよ。
周りにどれだけ言われても実行しない母をや‥
これは虐待に分類できると思う

どんな障害でも、人の手を借りて生きていかなきゃならないでしょ親亡き後も
少なくとも世話してくれる人に敵意を向けることは来たる日のためにやめさせるのが次男のため
でないと施設にも入れなくて、次男が困る。てか、長男が一番困りそうw
長男逃げてー

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 09:31:07.25 ID:7L5KbY/70.net
長男が「こいつのせいで俺の人生めちゃくちゃだ」って言ったり
次男のことが嫌すぎて一緒に食卓も囲めないのにそれは無視だもんな
次男みたいな子には罰を与えちゃいけないって言うけど
罰としてじゃなく生活を立て直す目的で入院させられないのかな
母親と距離を取れって散々言われてるんだし

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 09:35:01.48 ID:N3yUSHi60.net
どんなに殴られようと蹴られようと素晴らしいと思ってる母をやだからなー
しかも入院は母をやは賛成で父をやが反対のスタンス
運転中に暴れて対人の交通事故でも起こさない限り強制入院はムリそう
児相もブログ監視してても何も動けないもんなんだね

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 09:46:56.06 ID:rtiT22Y+0.net
>>821
入院させたくないのは、母をやだと思うよ
「夫が入院を拒否」を言い訳にしたいだけっぽくみえる

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 09:59:44.26 ID:9z8TINGu0.net
健常だと思って育てていた我が子に、中一にもなって歯磨きは歯ブラシにつけるものです!なんて言うと思わなかっただろうね
小さい頃からおかしいところ沢山あっただろうに気づけず二次障害て、みんなつらいな

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 10:35:57.62 ID:sIWVeo+sM.net
まれママ よく旅行になんていけるな
そして旅行時にも仕事忙しいアピール

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 10:45:23.83 ID:PUQh/RauM.net
>>809
死ね死ねの歌も歯みがき粉頭からかけるのも母親以外にはやらないのに癖ってw
つべなみの現実逃避だわ

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 11:23:39.10 ID:iT8sVFFG0.net
10年後…
ようつべ 息子くん20歳ゲームとYouTubeでホームスクーラーしてますにやりコントローラーオホシサマバレエキラキラピンクハァト
次男 120kgオーバーの次男に今日も胸と股間鷲掴みされ脇腹回し蹴りに脳天踵落としとどめに歯磨き粉をかけられました素晴らしかったです!!

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 11:28:06.47 ID:oPJXiVFO0.net
こいつらの中から未来の青葉が出てくると思うと親の責任って重大だわ

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 11:31:10.12 ID:oLAFSGJ2a.net
ようつべは自分を受け入れてくれる環境の学校に通えて、そこである程度社会性学んだり対等の友人を見つければ割と変わると思う
子供が目の前の快楽以外に何もない状況なのにお星様キラキラさせてるだけの母親が癌だね

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 11:40:47.52 ID:NDHFR+dJd.net
>ぜんまいで動くおもちゃで遊ぶことが多いように感じます。

2歳児かな?

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 12:04:30.83 ID:aVDBf2Oe0.net
>>815
自分は王様で他はみんな手下って感覚なんでしょ
ナマポボッシーだし失うものなんてないから子供の病気を盾に傍若無人
自分がミスした時はてへぺろ!で終わらせるけど他人のミスはどこまでも追い込んでグチグチ
私はお風呂に落とした時にケロッとしてたのが1番ドン引きしたわ
空は頑丈だね、ほんと
次は秋に遠出するみたいだからまた何かやらかすだろうなと思ってる

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 13:03:03.53 ID:9vYweVLLa.net
>>827
青葉も宅間もサカキバラも福田も
こうやって問題先送りの結果「他人」が犠牲になったと思うと
正直昭和の頃みたいに犯人の親はもっとバンバン報道されるべきだわ
少なくとも親がこうしてアホみたいなブログやってた場合は晒されるべき

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 13:37:19.08 ID:s/VzSmiD0.net
>>814
夫もアレレだし義父は真っ黒だしw
しかし何気にクソ義父の稼業ばらして大丈夫なのか?
そんなに何軒もないと思うんだが

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 13:38:34.36 ID:RaEEqLJG0.net
>>814
嫌なジジィだな
その点には同情する

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 14:10:24.45 ID:YRqFN7Ep0.net
>>824
ほんとそれ
退院準備にも忙しい私アピールしてたのに旅行いける余裕あるんだ?って不思議だったわ

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 15:02:57.94 ID:Z1B6pOKv0.net
>>824
犬の窓から顔出しも気になった。
多分中で固定してると思うけど、たまに固定全開ずに全開させてああいう事してるバカ飼い主もいるから
あんなに自称忙しくて退院したら面倒見れるもんなの?

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 15:04:17.52 ID:Z1B6pOKv0.net
>>835
訂正 固定せずに窓全開させて…の間違い。

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 15:32:51.60 ID:De/6cuQ50.net
空母、次はディズニーだっけ?もうひと家族と一緒に行動なんてムリでしょ
自分と空最優先でチヤホヤしてくれなかったとか、向こうはパパもいて〜とかぐちぐち書くの目に見えてる
元気玉うんぬんは「イベント発生中なので私に応援コメントして構って☆」だと思ってる


>>819
ほんとこれ分かってないよね

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 17:05:24.21 ID:RaEEqLJG0.net
2倍
中1次男母を見習って少しのことでも素晴らしいです☆って褒めてあげたらどうだろう
http://Archive.is/mxCzS
http://Archive.is/zXJVg
http://Archive.is/X8XU2

躾のされてない姪っ子が大変だというお話
http://Archive.is/5BQgC
前編は連れてきて貰ってる立場ながらこんなとこ来たくなかったという愚痴なので割愛

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 17:16:28.39 ID:ebUCwwzy0.net
すごく疑問なんだけど2倍のところはこれで本当に軽度知的なの??

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 17:45:29.89 ID:Jm44rhxc0.net
>>838
針乙です

ここホントかわいそう
「役立たず」って…

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2019/08/20(火) 18:31:38.78 ID:lMYEHe21l
姪っ子もブログに書かれてる情報だけだと何かあるんじゃないかと思うくらいひどいね
何歳か知らないけど「鼻水を舐めずに鼻をかむ」ことをわざわざ言い聞かせないといけないとか…
しかも鼻をすするなら分かるけど舐めるってどういうことなの

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 18:11:49.85 ID:phQgskpo0.net
>>838
役立たずって…
苦手そうなの母親なら事前に分かりそうなもんだし前もって教えておいてあげればいいのに
ここは何年生なの?2年生くらい?

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 18:18:31.22 ID:+EerqYai0.net
>>842
5年生だったかな

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 19:04:33.16 ID:phQgskpo0.net
>>843
ありがとう
5年生であの計算能力なのか…
知的は軽度だと小学生レベルは解けると思ってたけど学習障害か自閉が強いんだろうか
雑巾汚がったりマニュアルが理解できないのは知的だからより自閉っぽく感じたよ
支援級で知的ボーダーだと思って読んでたから???だったけどどうなのかね

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 19:36:03.34 ID:aVDBf2Oe0.net
>>837
もうひと家族の存在忘れてた
話し相手のいない空母に絡まれるか自分に合わせろってグチグチ言われるかの二択ってご愁傷さますぎる

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 21:32:02.32 ID:PY/iFt6/p.net
>>830
かろうじてナマポじゃないみたいよ
もちろん空の恩恵で手当てモリモリだけど、「生活保護を勧められたけどこの手当て内で自力ででお世話しなきゃね♫」←いや、その手当ても税金

>>837
タカり人間にうってつけの「ウィッシュ・バケーション」で費用ボランティアもちで行く癖に「東京より遠くが良かった」だの「ふだんひとりでご飯食べてるから晩御飯も自由行動じゃないほうが良かった」だの…行く前から文句てんこ盛りだもんなー
で、またどうせ空との旅行が嫌いな実母を無理やり同行させると見た

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/20(火) 21:56:58.45 ID:pChj19Yo0.net
>>844
二倍は大逆転と同じ系統だと思ってる。

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 01:37:38.76 ID:saKi40kia.net
>>839
2倍の子はIQ62らしいよ
https://Archive.is/DNfOw

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 03:11:57.18 ID:SvyMabtDx.net
>>838
役立たずってキレてるけど、キレたいのはそういう奴の分まで税金や健保払ううえに「配慮」とやらを求められる周りの健常者(他人)なんですけどねとしか思えないわ
姪っ子も完全にヤバイけどそれに怒れる立場かよクソがw

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 04:03:40.75 ID:vJi+Vrmja.net
ぶっちゃけ空や二個はゴールしたら教えてくれればいいよ
元気玉→ザオリク→ディズニー行くんですってキーッ(嫉妬)パターン飽きた
毎度毎度「死にそう!」真に受けるヲチャも発達っぽいの気がついて

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 07:53:13.79 ID:K4n/f4jX0.net
>>849
税金とかの話はちょっと違うと思うけど…

IQ62って相当低いよね
そんな子に勉強押し付けてキレるって酷いな
それがわからないから知的障害なのに

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 08:15:17.97 ID:NFnXDEtc0.net
IQ 62

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 08:20:15.10 ID:NFnXDEtc0.net
うわごめん
IQ62って中度で支援学校相当じゃない?
生活能力が高いとひとつ上にランクされることもあるらしいけど
お店を手伝えないならそこはどうなんだろうな
障害ランク上げたくてヲヤが無茶振りしてるのか

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 08:29:57.48 ID:M/aSkRB70.net
>>853
50~69が知的軽度だよ

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 08:39:41.53 ID:NFnXDEtc0.net
>>854
教えてくれてありがとう
65以下は中度かと勘違いしてた

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 09:17:15.26 ID:9h+mjLaQ0.net
>>855
分かるよ
軽度って言われると「ごく軽い」みたいなイメージがある

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 10:36:49.95 ID:m98++a270.net
2倍のとこなぜか魚拓がエラー出て取得できないんだけど、息子のチックが酷くなってるって
夏休み終わるし宿題追い込みきついしで相当つらいんだろうな
1学期も登校がつらくて毎朝吐いてたし
せっかく素直そうな子なのに追い詰めるようなことばかりで、これから二次障害で中1次男みたいになったらどうすんだろ

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 10:40:11.76 ID:nWugbWiW0.net
改めて調べてみたら軽度知的って、身の回りのことはできるけどお金の計算や文章の読み書きや計画を立てることや優先順位をつけるのが苦手で、支援があればうまく生活出来ることが多いって書いてあった
イメージだとちょっとゆっくりさんくらいだけど、実際は支援が必要なレベルなんだね
そんな子に、その子にとって難しすぎる勉強をさせるのって虐待なのでは…
感想文だって音読してくれたら写せるって言ってるのに、板書きの訓練だからやれ!って酷すぎてびっくりした

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 11:31:12.28 ID:TmOQr2xEd.net
板書き?

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 11:37:12.89 ID:M/aSkRB70.net
どこかで高等支援の入試が小4相当って読んだな

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 12:02:56.01 ID:MDSCpZkgM.net
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/admission/special_needs_school/aptitude_test/

東京都高等支援学校の入試問題見てきたけど確かに四年生くらいのレベル
全部二択だけど

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 12:10:20.02 ID:/uVc9qy/d.net
>>858
>>859
「板書」=「ばんしょ」
黒板に書いてあるのを写すこと。

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/08/21(水) 12:14:44.76 ID:TmOQr2xEd.net
>>862
「板書(ばんしょ)」はもちろんわかるよ

853さんが「板書き」って書いてるから「いたがき?」って聞いたの
私は聞いたことがないけど、そういう言い方をする所もあるのかなと思って

総レス数 1006
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200