2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【晒し】イラスト系違反者晒しスレ2019/9/8【メルカリ・ヤフオク等】

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 09:03:13 ID:hczK0g+T.net
>>918
コメント欄でその件のやり取りしてたから変更については知ってるみたいだよ

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 09:07:37 ID:OtsEqS/Z.net
>>920
コソコソ版権絵売ってプロ絵師名乗らないで欲しいわ

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 09:36:20 ID:CVmliA1I.net
>>916
プロフィール凄いよね‥
ケツなんとかって人は有名なの?
お尻に特徴ある絵だからそのあだ名なのか

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 16:48:47.72 ID:OtsEqS/Z.net
sample
sample
sample
sample

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 20:08:54.57 ID:fvJX6J1w.net
規約変更に便乗した妬み叩きか

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 21:07:34 ID:hczK0g+T.net
結局今日は全体的にイラストは出品が少なくて、でも版権も普通に出品されてる

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 21:14:55 ID:W0UORZOz.net
昨日から出品されてる版権イラストも消されてないな
自分も試しに昨日出品しといたけど消されてない
イラストはグレーセーフで残りそう…?

しかし>>913みたいなのが粘着通報したりして嫌になる絵師出てくるだろうし
今後メルカリのイラスト界隈が盛り下がるのは確実だな
版権のついでにオリジナル買ってた購入者なんかも絵師と一緒に他フリマに移動してオリジナルも売れなくなりそう
むぅしかとかケツとか心臓に毛が生えたタイプが残って版権絵描き続けて幅をきかせそうだ

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 21:22:59 ID:Fh01pTyC.net
粘着通報というけど今後は正当な方法だからな なんもいえんよ

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 21:24:44.86 ID:Fh01pTyC.net
9/1新着って堂々と規約違反掲げてる某氏はさすがですわ

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 23:34:35 ID:gtvT8mVL.net
それでも通報しても消えないって事はそういうことだよ

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 00:53:51 ID:0e2QcR4P.net
イラストだけじゃなくてグッズも消えてない
これじゃ版権やられてる企業は黙ってないよ
そのうち一斉にやられるんじゃない?
メルカリ側は出品者に警告したわけだから、いつ一斉消去してもいいしね

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 00:59:24 ID:6hCNMJtv.net
黙ってるだろ
たかがひとりふたりの為にわざわざ金掛けてまで動かんよ

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 01:20:31.82 ID:QZB7wr3a.net
「版権絵を描いてる」のは、権利者からの削除依頼がないと消せないと規約?に書いてなかったっけ
オーダー募集ページの作り方がおかしいとかエロ等々なんかは割りと通報が集まれば消えるけど
ただ今回からもしかしたら「説明欄に作品名キャラ名が書いてある」は複数通報で消えるかも?

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 01:35:38 ID:QZB7wr3a.net
ただ版権に厳しい会社は個人でもいきなり訴えるからね

コミケに多い漫画アニメは同人界隈に関係してくるからこれまで通りだとは思うけど
逆にいえばコミケに出したら叩かれそうな物はメルカリでも出さない方がいいよって事

公式模写は漫画アニメだろうと公式が動く可能がおおいに有り

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 01:47:18 ID:28m3Um4K.net
たかが個人のイラストに公式が動くわけないわな
公式イラストをシールに印刷して大量販売してるようなのは完全にアウトだろうが

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 02:24:18 ID:0e2QcR4P.net
著作権侵害については著作権所有者の訴えしか通用しない
同人誌イラストがダメとかじゃなくて、今回の禁止出品物の変更によって、著作権所有者が訴えた作品の全部のジャンルを消去するぞってことになった
運営はコピー商品か同人誌かなんて判断はしない
著作権侵害で訴える矛先は個々の出品物ではなく、それらが売買されてる運営にでしょ
運営もそれで利益だしてるんだから

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 02:34:00.85 ID:BsgnFol+.net
二次創作目の敵にすると作品人気にも関わるからな

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 07:43:07 ID:QZB7wr3a.net
>>935
いや、訴える場合は個人だよ
すでにキャラクターはんこハンドメイド販売とかダビング販売とか偽ブランド品とかで逮捕者いるじゃん

あとメルカリ経由じゃないけど以前にんて◯どーのポ◯◯ンの同人誌での逮捕者もあったの知らない?

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 11:52:17 ID:r06ayynw.net
あれはピカチュウを犯すという内容がやばすぎのと、親が通報してきたから動かざる得なかったんだよな
今もトレーナーメインの同人誌なら印刷所も対応してるし同人誌が完全禁止になってるわけじゃない
よっぽどじゃないと個人の二次創作取り締まるなんてそうそうやらんわ
公式イラスト使ったトレスや印刷物なら動くだろうが
>>933が言うようにコミケでも売られてないようなものは作るなと

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 15:10:48.32 ID:HgOW3D4i.net
版権のイラストで色々意見出し有ってるようだけど、結局、アカバンや通報されたくないなら黙ってオリジナル描いてりゃいいんじゃね?売れないなら売れないで仕方ないんだし、売れたら素直に喜べば良い訳なんだし。何悩んでんの?

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 18:28:39 ID:DglNRWHw.net
そうなんだけど、オリジナルってそれほど需要ないよね〜って話なんだよね
個人的な意見としては、今まで通り版権描きたい人は好きにすればいいんじゃねって思うよ
結果どうなるかは知らんけど
それを通報したい人はすればいい

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 19:07:49.21 ID:QZB7wr3a.net
現状版権イラストは模写トレスが目立つ

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 19:21:45.32 ID:0e2QcR4P.net
オリジナル描けばというのは全くその通りなんだけど、版権モノは賑わいが違うからそれがなくなったらつまらなくなるという話
絵師の数も減る
ラクマに移動してる形跡も無いんだよな
やめてしまうのだろうか

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 20:47:24.05 ID:LUPMqCw9.net
ケツサンプルの商品説明の運営に媚び売ってるの草

ルールを逸脱してるのにおかしいね

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 21:59:10.41 ID:yOdozMP+.net
>>943
通報していけ

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 22:23:13.59 ID:dQW0GDar.net
でも消されてないし
結局気にせず出品したもん勝ちか

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 23:33:55 ID:ywHtrqgv.net
手描き一点物くらいはって俺も思うけど
メルカリにある手描き同人イラストってトレパク多すぎるからな
公式トレスを同人だ二次創作だから良いんだとか通報嫌がらせやめろみたいなアホもいるし
まとめて全部アウトになるのも仕方ないと思う

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 00:07:45.57 ID:62cGYG+9.net
あと1、2ヶ月もしたらメルカリ新規の絵師が増えてまた版権で賑わうとは思う

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 05:50:55.26 ID:WNphw2is.net
メルカリもアホだから版権ばんばん描いていいよ

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 09:22:05.83 ID:62cGYG+9.net
https://www.mercari.com/jp/u/878407314/

これがハンドメイド…光沢紙に印刷って堂々と
無知じゃ許されないだろ
布ハンドメイドもだけどこういう人がいるから著作権、ハンドメイド界隈が厳しくなるのも仕方ないなと思った…

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 16:11:14 ID:R2pPqnrd.net
>>949
これは訴えられたらタイーホ案件
スヌーピでたいほしゃでたことなかったっけ?

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 01:11:51 ID:8THUgj0v.net
でもされないんだなこれが

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 01:24:03 ID:PjWaZsEA.net
模写とかも通報してるけど全然消されないね

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 18:42:28.32 ID:U0Za2Ruy.net
鬼のイラスト売ってるあ○はるって人、前から同じイラスト何枚も出してて同時に購入されたりしてるんだが模写?


版権イラスト通報してもしても消えないね

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 21:25:04 ID:Ir5T3e8l.net
あおはるは絵の大体が模写で少し手や目線を変えてるだけだよ
鬼滅もどこかの表情抜き取ってるかもしれない
ツイステはほぼ模写
ディ○ニーに問い合わせてみるか

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 23:53:33 ID:3OG2+Fsy.net
https://www.mercari.com/jp/items/m93135028932/

ゲーム画面まんまで草

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 05:52:13 ID:ex8Rz+fz.net
鬼滅は集英社

ツイステはディズニー

に通報すれば一発かもねw

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 18:25:48 ID:Bb1WocPF.net
二次創作絵、削除されないところを見るとグレーゾーン扱い?
模写とか法外な値段でなければ個人的には有りであって欲しい。

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 19:49:42.06 ID:2ANI8tJD.net
ぽいねーそもそも訴えるとしても企業と本人の直接になるし
俺は忠告したぞ、お前ら気を付けろよー!くらいの注意的な意味合いだったのかもね
普通の1枚絵イラストをわざわざ訴えてくるのはまずあり得ないが、印刷系はヤバイだろうね

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 20:45:19 ID:xUcXsDSg.net
あと1ヶ月もすればまた版権絵出す人達増えてくるだろうけど

一回盛り下がったこの雰囲気じゃ、以前ほど盛り上がらないだろうな。

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 22:30:33 ID:b3Xhy6RV.net
心配しなくても鬼滅の映画が上映されれば一瞬で増えるよ
そのタイミングでまたお前らも著作権侵害イラスト描いて小銭稼げるようになるし高額絵師の陰口叩けるようになるさ
あと一月もすればこれまで通り

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 23:30:13.15 ID:8yMHAPiO.net
でもさ、上手いのも下手なのも鬼滅鬼滅と鬼滅ばっか並んでてもう飽きた。オリジナルが返って新鮮に感じるわ。でも、似たようなジャンルの絵ばっかしだなぁ。なんか変わった絵を描く絵師とか居ない?誰か居ない?

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 23:38:07.87 ID:xUcXsDSg.net
変わった絵師とやらもこんなとこで名前だされたくないだろ…

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 00:03:43 ID:V6bUVgaB.net
オリジナルで個性的で面白味のある絵じゃメルカリでは売れないだろうね
そういう人らは他のとこで売ってる
あと違反もしてないのに晒さないよ

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 00:11:52.62 ID:Y/sffIiw.net
953だよ。そうだね、ごめん。質問する事が間違いだったね。なんかこう、見たことのない異世界とか、宇宙空間とか、可愛いポケモンみたいなリアルな生物とか変わったジャンルの作品が見たいな。

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 04:46:55.14 ID:77RrccGl.net
>>964
そういうの見たいなら支部とかブース見てきなよ
たかがフリマアプリの手描きイラストに何求めてるの

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 04:58:24.42 ID:L9FXyyFz.net
鬼滅は映画までは出版社は黙ってると思う
映画控えてるけど、連載が終わってるのでここで取り締まって露出が減るのは得策じゃなくない?
映画公開のときに公式がグッズ売りたいから、その時に公式グッズの邪魔になるような印刷したグッズ系は一斉にやられる気がするんだよな

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 09:21:17 ID:Y/sffIiw.net
>>965
ありがとう。既に見てるよ。でも、メルカリやラクマでも見たいなと思ったんだ。もっとそんなので溢れて欲しいなと。でも、そうだね。フリマアプリなんかに求めちゃダメだよね。

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 09:34:57 ID:Y/sffIiw.net
版権でも自力で描いてる絵師とトレス絵師が一纏めにされてるのみるとなんか複雑。取り締まりされるのは完全トレス絵師だけでいいんじゃない?絵師さん居なくなっちゃうよ。大好きだった絵師さんもそれっきり

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 12:05:08 ID:37dfIawg.net
雪雫って人イラストオーダー募集ページに堂々と青い鳥で確認と書いてるけど
版権はグレーセーフの可能性微レ存ありそうだが
外部誘導の方は完全アウトだろ

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 15:24:40 ID:9wyukvnS.net
メルカリってどの絵師が人気なの?

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 21:03:28 ID:L9FXyyFz.net
トレスでなくて比較的描ける絵師の絵は人気作の二次創作なら数分でなくなるよね
人気というとリクエスト大量にかかえこんだままの香味野菜の人しか知らない

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 21:14:25 ID:ymS7qyeF.net
絵師が続々とラクマに引っ越ししてるね

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 22:09:37 ID:ymS7qyeF.net
>>971
そのにん○くさん、メルカリで受けてた待機のリクエストは全部キャンセルかオリジナルに変更になるんだって。
待たされ損w

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 22:39:43 ID:6VGBL37x.net
ラクマの方がより具体的に著作権物禁止してるのによく移動するね…

↓ラクマより抜粋
禁止行為
商標権、著作権を有するキャラクターを使用したハンドメイド・オーダーメイド品

まだやんわりと表現されてるメルカリの方がましな気がするんだが

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/07(月) 00:18:57 ID:f5xfpu7k.net
マジで最近のラクマは厳しいよ
下手すりゃ1発BAN
ラクマが甘いなんてもう昔の話

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/08(火) 01:29:20 ID:IfwXMQeK.net
メルカリの絵師さんゾロゾロラクマに移って来ててラクマ覗いても見たことのある絵ばっかし。もうラクマかメルカリかどっちのアプリ開いてるのかわからない位。960の言うように、完全写しの版権描く奴と自力で版権イラスト描いてる絵師さんとひっくるめられるのは違うと思うな。鬼滅やワンピの写し絵もう目障りレベル。自力で描いてる絵師さんとばっちり喰らってるだけだと思うんだ。…でも、版権は基本的に違反だもんな。難しい所だよ。

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/08(火) 12:49:10.79 ID:xZdnbZDA.net
素人複製と二次創作の見分けがファン以外に難しいからまとめて取り締まりになったんだろう
トレス模写盗作どもは本当に害悪

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/08(火) 13:13:06.15 ID:jMq7nDkO.net
でも今でも模写やトレス絵消されることなく出品されてるし
気にせず出品したもん勝ちという…

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/08(火) 21:28:50.62 ID:IfwXMQeK.net
トレスは見ててイライラする。そのせいで絵師さん何人も居なくなっちゃったし、版権は確かに駄目なんだろうけどなんか納得いかないなぁ〜。見分けつかない位上手い人なら尚更だよ。トレス絵師だけ消えればいいのに

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/09(水) 14:15:29 ID:ZJ5tRbvL.net
版権ダメとはいいながら、版権の二次創作がなければ作品の売り上げは確実に冷え込む
二次創作がなければうまれなかった作家も多いし、作家で二次創作してる人もいっぱいいる
駄目なのは、全くリスペクトのないトレース
トレースと、二次創作は一緒ではない
トレースは訴えていいレベル

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/10(木) 14:51:33 ID:EgV0Wx7+.net
やっぱり版権少ないとカリもあんまり賑わわないね

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/12(土) 00:58:31.11 ID:ZQgqVq/p.net
フリマアプリ「メルカリ」でみ ぃ な ❁⃘ *.゜さんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/510513435/

ドアウトすぎてわらえねぇわ
レート高いキャラ色紙の限定品のコピーがあるの狙い過ぎだし、それだけ画力ちがいすぎるからもしかしてトレパクかコピーしてる?

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/12(土) 06:27:58.93 ID:YzJqNKTd.net
同人OKてことは自分の絵柄で版権絵描くのはセーフってことでいいの?

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/12(土) 08:15:23.98 ID:CxkijI+f.net
同人OKなの?

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/12(土) 10:21:14.52 ID:uXRmgA8F.net
上の方のレスででそんな雰囲気じゃなかった?

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/12(土) 13:36:22.81 ID:J7x/Md+7.net
そろそろだから>>980次スレたてよろしく

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/12(土) 16:33:47.49 ID:J7x/Md+7.net
絵柄も可愛くてフォロワーも中堅レベルで値段も特に高くもないのに売れてない人は何でなんだろ
あっさり塗りはうけないのかな

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/14(月) 00:53:22.65 ID:k/Axo+F1.net
作品タイトル描かずに版権売ってるやつ出てきたな
姑息

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/14(月) 00:54:41.19 ID:k/Axo+F1.net
版権というか二次創作の言い間違いだわ

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/14(月) 13:34:11.75 ID:NYHYAlVx.net
タイトル伏せてるならもはや盗作じゃね?
原作知らなきゃオリジナルだと思う人の方が多いでしょ

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/14(月) 15:18:44.15 ID:pwzcBXsq.net
版権は以前からメルカリもNGだったけど、二次創作同人活動として描いていた
「公式と間違って買われる・オリジナルと思って買われる」を防ぎつつ、新ルールの「タイトルキャラ名を説明欄に記載してはいけない」なら検索されるワードを極限まで減らしてオーダーでやるのが良いと思う
検索ワード減らすと募集してるのもフォロワーしか気付かないだろうから依頼者は減るだろうけど同人活動として細々と好きな絵を描いてネット即売会もどきをするには丁度良いかと

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/14(月) 17:50:16.95 ID:pwzcBXsq.net
>>988
ところで次スレアンカ貰ってるからスレたてお願い
スレたて無理なら次アンカ早く指定しないと埋まるよ

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/14(月) 21:23:01.35 ID:+EABVSn6.net
>>988
お願いしまーすね

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/15(火) 22:09:39.80 ID:tLBsMNdG.net
版権出まくってるし運営に問い合わせても取り締まりする気なくない?やっぱりトレースとか公式イラ使ったハンドメイド品以外はグレーなの?

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/15(火) 23:28:17.14 ID:zGluoRtq.net
元から版権イラストを取り締まりますって明確に書いてある訳じゃないしそんなもんじゃない?
いわゆるはやとちりってやつだ

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 00:09:59.04 ID:tBlQlB/i.net
メルカリは規約を変えて、版権を荒らされてる企業に対して、うちは版権モノは駄目って言ってますからね!という姿勢をちょっと強めて見せただけ
うちはしっかり駄目って言ってるのにやらかす利用者に対しては、版権元さんが個々に訴えてくれ、うちにはそんな権利無いから、みたいな姿勢は変わらないし変えるつもりもない
要はこの規約変更は利用者に対してじゃなく版権を荒らされてる企業に対して行ったものなんじゃないか?

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 00:20:45.75 ID:tjazvcdf.net
運営は正直その通り、なんだかんだグレー扱いしてくれるんだろうなと思ってるけど

お前らみたいな監視警察の方が怖くて出品できずにいるわ

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 02:59:15.10 ID:YlvPCMQC.net
その内出品者まとめて晒されそう

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 03:01:47.19 ID:YlvPCMQC.net
>>997
前から版権絵は削除されてるからグレー扱いなんてしてないぞ
1点に対する通報数の違いだろうね

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 03:50:24.64 ID:x8CjByI8.net
本当にされてたら>>994みたいに駆除言う人は0になってるけどね

1001 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 10:09:35.28 ID:wD/sR9jH.net
多分誰かが早とちりしただけで、版権の二次創作は今までと変わらずグレーゾーンなんじゃないかな。だって版権二次創作、メルカリではNGで、ラクマとかヤフオクではOKとか場所変えればOKなのって話じゃない?
本当に駄目なのは第三者が描いた絵(公式、非公式含む)を勝手にグッズにして売ったり、模写やトレースを創作と偽って売ることだと思う。これはどこで販売するにしろ法律に違反する禁止行為になると思う。

1002 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 12:14:50.44 ID:JMzPvPwp.net
>>1001
ラクマは二次創作のハンドメイドは禁止と記載されてるよ

1003 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 12:23:47.26 ID:wD/sR9jH.net
>>1002
メルカリの絵師が引っ越しして堂々と版権絵売ってるからOKなのかと思ったよ。
両方共禁止と記載されているのならメルカリでもラクマでも訴えられるリスクは変わらないよね。

1004 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 14:53:27.39 ID:DVQY4L03.net
「規約改定により今後はオリジナルしか描きません」と言って「じゃあね!」「ありがとう」「またね!」とかいう版権イラスト描いて版権描くのを辞めたかと思っていた絵師がサラッとスパン○のウサギ被り物した絵を出してるのワロタ。もう、堂々とスパ○クで描いちゃえば?

1005 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 17:44:51.90 ID:6UVACn0a.net
スレたてアンカ
>>998
次スレたてよろしく
落ちるから皆待って

1006 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 20:06:42.14 ID:p4AQw9Cd.net
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1600254354

通りすがりだけど立てとくね

1007 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 22:44:11.75 ID:6UVACn0a.net
>>1006
通りすがりさんありがとう

それでは次スレへ

1008 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/27(日) 03:07:49.84 ID:q73VgSe1.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200