2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コソダテフル】オギャ子(旧ちゅいママ)ヲチ69【子育て放棄でインフルエンス力】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 07:48:27.88 ID:5d81ReDu0.net
Ameba公式トップブロガーのちゅいママ=オギャ子をヲチするスレです
男児3人を育てつつフリーランスのライターとして、家事育児仕事と三足のわらじを履いて必死に大活躍!
旧姓は薬師神藍子、やっくん先生と自称し、お昼寝アートをやっていました
いつの間にかちゅいたんママからちゅいママに改名
※現在は自らオギャ子と名乗る
鬼コン=四角(36):藍子の夫
ちゅんたん(小5):長男
ゆいたん(小2/9月生まれ):次男
ほーちゃん(年長/3月生まれ):三男
※凸禁止(コメントした報告も禁止)
※自分語り禁止(自分語りは専用スレで)

コソダテフル過去スレまとめ
https://www65.atwiki.jp/kosodateful/
※ブログ収益になるため直リン禁止、魚拓で楽しみましょう
魚拓取り方
http://Archive.is
の入力欄から取りたいページのURLを送信して待つ

結果ページのURLをスレにコピペ
(archiveのaを大文字Aに変えると目玉と英字が出ません)

※次スレは>>970が宣言して立ててください
スレ立つまで書き込みは控えること
※スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をいれるとワッチョイになります。

※自分語りは嫌がられます
自分語りは、育児板の専用スレに書き込みをお願いします
誘導されたら従いましょう

※推定アフィのみで月100以上収入といわれています
ROOMみたりはすぐ買わなくても開いたりだけで養分になる為、愛子の金に加担したくない人は開かないように

※自分語りはこちら
【発達議論】ちゅいたんママの育児【自分語り】
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1488326630/

※前スレ
【コソダテフル】オギャ子(旧ちゅいママ)ヲチ67【下ネタフル】
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1566819639
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【コソダテフル】オギャ子(旧ちゅいママ)ヲチ68【子育て放棄で銭ゲバフル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1568632703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 10:57:13.44 ID:cA8pYJMK0.net
スレ立て乙です

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 13:21:17.13 ID:UcgvLPKha.net
世の中には、両親ともに生活保護で夜遅くまで子を連れ回す親とか、
シンママで水商売して下の子(乳児)のお世話させられ学校に通わせてもらえない子、
両親ともに薬物依存の子とかいるらしいから、学校としてはそちら側に注力してしまい、説明会に来ない程度では何もなさそうな印象

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 13:35:25.23 ID:EVJaPAbk0.net
乙です
うちの学校にも全く学校に来ない親いるけど
その程度では特に何もないと思う
虐待のアザでもあれば違うだろうが

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 13:54:31.50 ID:VrmIly5S0.net
はりおつスレ立ておつです。
運動会の部分は普通によくがんばったなほーちゃん!ってほっこりした。
冒頭の下品丸出しがなければ...

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 14:38:45.88 ID:McBK33So0.net
なんか見たことある展開…と思った
ゆいたんは大丈夫だって確信した運動会で涙したのはもう忘れたのかな?
それとも本当は泣いてなんかないの?
http://Archive.is/8fL2L

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 15:23:12.45 ID:A52SrHFM0.net
>>6
昔の絵の方がいい。
いつからこんな下品な絵になったんだろう?
色もグロいし。

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 15:31:38.47 ID:Gucu9ZmA0.net
えええ…
今回のほーちゃんの運動会のこれはなんなの…
記憶喪失なの?


でな?

ドヤるわけじゃないねんけど、

あたし、今まで子供の運動会で涙したことがなくってさ。

感情死んでんのかな。

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 16:13:42.57 ID:tTu8hp7iM.net
>>6
だよねえ
え?泣いてたじゃんって思ってたわ
で、こっちの記事でも心が凍ってるとか書いてるんだよね
今まで泣かなかった変わり者のあたしアピールは変わらず

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 17:13:58.32 ID:07XWkzpM0.net
見事に記憶が抜け落ちちゃってるね。
3人も子供がいるとやっぱ忘れちゃうものか。

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 17:48:11.46 ID:CwyZenht0.net
実質3時間しか寝てないからさぁ〜チラッチラッ系の痛さあるww

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 18:24:20.78 ID:P25vt8HU0.net
ゆいたん緊張したらベロが出る
うちのASDと一緒や

昔の絵がホントに良かったなぁ

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 18:37:02.71 ID:dVGuBxCn0.net
最新の更新貼っときます

https://megalodon.jp/2019-1006-0931-08/https://ameblo.jp:443/chunta-2011/entry-12532866871.html

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 18:43:12.07 ID:VrmIly5S0.net
え!泣いたことあるんじゃん。なんの嘘。。

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 19:26:23.09 ID:cA8pYJMK0.net
嘘っていうかたぶん本気で覚えてないんだと思うわ

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 20:19:21.10 ID:5kDDoXri0.net
ちゅいたんのママ の頃に戻って欲しい。
絵も、書き言葉も、子供達への愛情も。

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 20:34:33.38 ID:4TjgKruT0.net
>>6
貼りありがとう
泣いてるねー、忘れてしまったのか
文体もこの頃は優しいね
普通とズレてる人って言動の日記も書いてたけど今よりは嫌悪感も抱きにくかったな

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 20:56:11.76 ID:kkKolt/20.net
ほーちゃんのトイレ問題、本当に大丈夫なの?
運動会が関係してたにしても年長でこんなにコントロール効かない子いないよ?
小学校で失敗したらダメージ大きいよ。
三兄弟それぞれに今真剣に向き合わなきゃいけない大問題があって大変だね。

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 21:18:25.36 ID:y3yNIBE00.net
>>18
小学校で失敗する子もいるけど、あまり頻繁だとちょっと目立つね。
でも3月生まれだから!という早生まれあるある。

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 21:27:44.40 ID:bGHlutj90.net
排泄コントロールは難しい問題だよね
親が真剣に向き合いすぎたらプレッシャーになりそうだし、放置してよくなるもんなのかな?
解決した人いるなら教えてほしい

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 21:31:36.79 ID:+Y82pH840.net
スレ立ておつです
>>6
>>13
はりおつです

ゆいたんの記事からは愛情感じたけど
何故だろう
似てるのに今回のほーちゃん記事からはあんまり何も感じない気がする

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 22:01:03.97 ID:+TnkFxE+0.net
>>21
言いたいことわかる
もう子供達のことどうでもいいですってのが行間からヒシヒシ伝わってくるんだよね。不思議だわ。
まあ3人目だしもう飽きちゃってるんじゃない
アフィやら本やらが楽しくてしょうがなくて子育てなんて一応義務だから仕方なく必要最低限で、読者がうるさいからやっつけで書きました感

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 22:43:08.81 ID:dVGuBxCn0.net
ほーちゃんがしょっちゅうおもらししてたからおもらし耐性が出来て、絵にもおもらし描きまくってたのかな
家に赤ちゃんがいるとおし○ことかウ○チとかの単語が身近になるのと同じだよね
一学年100人いても、年長で日中おもらししたなんて聞かないけどアイコさんは諦めてるのかな
のんきに出張とか行ってる場合かねぇ
小学生になる前になんとかしないとイジメに繋がるよ

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 22:49:25.11 ID:kAKlepk80.net
スレ立て&はりおつです

排泄コントロールの課題は藍子さんからの遺伝だよね
コソダテフルなのにママのワガママフルになってて笑えない

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/06(日) 22:52:54.49 ID:4TjgKruT0.net
>>22
振り返りでまとめた内容で、普段から漏らしていたと書いているもんね
これじゃ子供の日常生活、物議を醸しそうでリアルタイムで書けないだろうなと思ったよ
ホストや懇親会でシッターを頼んで、色んなブロガー自宅に招いて、書籍出版で忙しい、母親の負担が多い!って嘆き…
そして子供の診察手続き忘れたけど怒られなくない!ってさ
それに並行してほーちゃんはこの状態だったとは…
おかしいよ、優先すること変だと思う

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 08:08:32.70 ID:k+prMCToa.net
ほーたは知的には大丈夫なんだっけ?
だとしたらお漏らしが普通じゃないこともわかるし、同じ学校の兄が知的にちょっとヤバいとかもわかるだろうし、来年からの小学校生活辛いね
早々に不登校になりそ

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 08:22:18.64 ID:JC7qOUFE0.net
濡れたパンツを棚に直すのも「また」って書いてるから1、2回では済まないくらいやってるんだよね
オシャレなインテリア本の前に棚の中の服もちゃんと洗ってるのかが気になった
子供育ててたら悩みは付き物だけど、ここの子供は三人三様育てるの大変そうだわ
ちゅんたのおねしょは病院行ってたけど、年長で普段からおもらしするのは病院行かないのかな?

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 08:24:19.50 ID:zDKSYLOX0.net
ほーちゃんがやばいと感じると言うより
ゆいたんの方が弟と学力変わらなくなっていって劣等感抱きそう
現状で下2人しょっちゅう喧嘩してるみたいだし学力とお漏らしで煽り合う地獄絵図有り得る

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 08:43:09.61 ID:4MlMvJ3d0.net
>>20
うちのはストレスがあると頻尿になってた気がするよ
だから家ではのんびりできるようにしてた
そしたら暫くしておさまったけど
ほーたんの場合は、今までは普通に出来てたのにダメになったのかな?
それともずっとこんな感じなのかしら?

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 08:50:39.22 ID:GRNOHVkL0.net
ゆいたんの乗馬体験の時も、ほーちゃんを何度もトイレ連れて行って大変だった、て書いてたから実際のお漏らしはここ2週間かもしれないけど、ずっとコントロールできてないんじゃないのかな。
ちゅんたんの例もあって治療したんだからほーちゃんも早めに相談したらいいのにね。

本当の理由はほーちゃんにしかわからない、ってまた他人事だなぁ…

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 09:25:25.40 ID:O56ngV2h0.net
ちゅんたんが治療したのならほーちゃんも早めに診せて治療法を探る…とかが普通だと思うんだけどね
運動会終わったから子供たちはもう大丈夫!本出すほうが大事!って思ってそうだ

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 09:52:05.24 ID:2cvovGR90.net
練習中にもお漏らしって、普通の子なら軽い膀胱炎疑うかも
しょっちゅう尿意が来て全部出きらないから、幼児が膀胱炎なると年長さんでも日中漏れちゃことあるし
まあほーちゃんは元々お漏らし多い子だしホント単なるお漏らしだろうけど、専門の病院とか行かないのかな

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 10:04:53.32 ID:D5TuU0/i0.net
ちゅんたんはおねしょオンリーだよね?
それも病院行ったけど、結局治療はしなかったんじゃなかった?
おねしょは家の中で寝ている間だし外で恥ずかしい思いしないけど、日中のお漏らしが頻繁ってのは年長だと本人も相当辛いよ。
ある程度好きなときにトイレに行ける未就学児でコントロール出来てないと、基本授業中はトイレに行けない小学校でどうなるんだろうって普通の親なら相当焦る時期だと思うんだけどね。

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 10:41:17.33 ID:GJo3xKCv0.net
>色々書きたい事はあるんやけど
取り急ぎ簡単に運動会の報告をば。

本当やっつけ感がすごいね。
子育てブロガーで子育てカテにいるんだから、こういう子供話をメインにするはずなのに藍子さんの色々書きたいことって子供の話以外でしょ。自分が儲ける話をしたいだけでしょ。
何なんだ、この人マジで。

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 10:42:08.18 ID:8xYAwmQv0.net
大人はなんでも理由つけたがるけどっていうけどさ、問題解決するために何が原因か考えるのは親として当然でしょ
前もゆいたんが学校で寝そべることに対してそんなこといってたけど、理由あるとは限らないよねーといって放置は違うんじゃない?

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 10:42:52.92 ID:levVkChjd.net
>>33
ミニリンメルトを服用して治ったみたいなこと書いてたような…。

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 10:54:32.02 ID:D5TuU0/i0.net
>>36
服薬したんだ。
治療方針に噛みついて結局見守ることにしたとか書いてて何のために病院行ったんだこの人?って思った記憶しかなかった。
いろんな記事が最後曖昧にしてたり、途中で書かなくなったりしてるから、こっちも記憶が曖昧になってたわ。教えてくれてありがとう。

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 11:29:14.69 ID:NI7MHYluM.net
とりあえずストレスとかで頻尿、おもらしとかなら、一緒にゆっくり過ごしたりしてやれば?と思う。落ち着いて子供と向き合えばいいのに。ほんと自分自分ダナー。

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 11:32:05.72 ID:ckU4gwuvd.net
>>37
服薬の件は、記事じゃなくてコメント欄への返信で書いてあったみたいだよ

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 11:39:20.41 ID:8OmycxcNa.net
ムーニーマンの最大サイズでも着けておけばいいのにね
お漏らしマンよりはずっとマシだと思うけど

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 12:01:51.05 ID:Tdk3tK7l0.net
子供より本の宣伝活動。
かのんこさんにメッセージ来たって、あった事もないのに。
かのんこさんも関西在住だったかな?
本も出してて本屋で平積みしてるのオギャ子自身も見た事あると思うわ。
かのんこさんは頑張ってる人だからオギャ子には絶対会わないで欲しい。

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 12:17:52.26 ID:OVmBLMd40.net
冷静に考えると3兄弟って悲惨だよね
ちゅんたは健康、ゆいたんは勉強、ほーたは排泄それぞれ黄色信号
問題行動は多いけど手をかけて愛情注ぎ続ければ、いい子になりそうだったのになぁ
母親はポンコツ&自分が輝きたい病で育児放棄、頼みの父親不在で今や家庭崩壊への道まっしぐら

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 12:53:09.24 ID:TzaSPD9Up.net
心配してトイレが近い子には、失敗しないように事前スケジュール教えたり移動前にトイレ行ったりするようにしてる。
学校でも先生たちは遠足の時とかこまめに声かけしてるよ。失敗しないようにと。

親の都合は色々あるけど、その中でも子供の気持ちを考えてあげたいと、つくづく思うわ。
一度治療したことあるなら、病院行くのもハードル高くなさそうなのにね。

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 13:39:21.79 ID:i2XL5APr0.net
子育てのブログに対して、ブログでしか見えないわけだから愛情不足がどうとかあんまり言いたくはないけどさ
ゆいたんといいほーちゃんといい、放ったらかしでアイコさんが輝きたい輝きたいってやってるのの影響がてきめんに出てるんじゃないの?と思った
年長さんならお友達と、うちはこうだよとかこうだったよとかおしゃべりするだろうし、自分ちがよそとは違う(そして、良い方向に違うわけではないらしい)って分かるころだし…

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 13:43:31.12 ID:GJo3xKCv0.net
更新です

【ズギャン!!】最近反省したこと。@なんでも先延ばし問題。
http://Archive.is/8jRjO

ほーちゃんに愛されてますのお手紙大公開か。
好きだね、こういうの。
こんな風に思ってくれてるんだからお遊びワーク優先するよりシッカリ向き合ったらいいのに。
藍子さん、よく反省してるけど、いつもいつも繰り返してるんだから反省したことになってないよ。保育園の先生から気付かされたらしいけど、自分のいいように考えていくんだろうな。

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 13:49:21.81 ID:cJykp+rfM.net
>>41
かのんこさんがブログ休止してた理由は記事でもほのめかしてたけど、5chで叩かれてたのを気に病んでのことみたいだね
その事で藍子さんが先輩風吹かせて慰めのメッセージ送ったんじゃないかと推測してる
かのんこさんは長女の発達の遅れに真面目に向き合ってる所も好感が持てるから、藍子は絡まないで欲しい

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 13:59:59.59 ID:vyHC55Ar0.net
>>35
理由を考えさせたら、自分や四角の関わり方に論点が向くから予防線はってるとみた
本当は夫婦で子供たちの問題の理由は分かっていると思う
放置してるかどうかは分からないけど…放置してません!って言ったら詳しく書かなきゃならない流れになるから言えないんじゃない?
もう藍子さん自分で追い込んでてなんとも言えない

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 14:02:16.51 ID:8WFXBL570.net
>>42
親は自分が輝いたらいけないの?
自分が輝けないからってあなたみたいに僻んで
家族のためにやってやったって思ってる親の方が
迷惑だなー

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 14:06:30.34 ID:gjtBMwVVa.net
>>41
時期考えると国会図書館収録メンバーだからそれを確認するついでに休止を気付いたのかな
かのんこも自分のしたい事を優先して暴走するタイプだから叩かれ含めて同類の匂い嗅ぎ取ったのかもね

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 14:21:38.19 ID:mleO/Cub0.net
>>41
かのんこさんって5chで叩かれてたの?
>>49
かのんこさんって暴走するタイプなの?たしかに公式になる前はかなり人を見下したような態度が気になる記事がなくはなかったけどね。
公式化したあとはそういうのは無くなったよね
あと今は整理整頓カテだけど以前は子育てカテにいたんだけど、何かの記事で(内容は忘れた)読者が心配コメたくさんしてたのに、それっきり記事も更新せずもちろんコメ返もせずにブログ消してて、今のブログ始めたんだよね
まあ子供(赤ちゃんだったけど)のウンチのオムツの写真あげたりしてて若干変わった人とは思ってた
にしてもほんと、励ましメールとか藍子さん自分をなんだと思ってるんだろ。笑
かのんこさんもここの存在知ってたら内心あまり絡みたくないと思ってると思うよ
長文スマソ

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 14:54:18.03 ID:6Mo+bCuM0.net
>>50
生活系ブログヲチスレで汚貧で検索

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 14:58:44.32 ID:mleO/Cub0.net
>>51
ありがとう。やっぱ考えることはみんな同じだな、、、あとでゆっくり見よう

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 15:19:03.04 ID:d+P/JXD+0.net
かのんこの話題はスレチ

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 15:19:33.17 ID:ZpC64vGb0.net
針乙です!
最後の方に書かれてる、四角に世話して貰ってるってなに?気持ち悪いんだけど
介護される歳でもないし、小学生でもないのに他人に面倒見てもらわないといけない状況って何なの

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 15:26:47.85 ID:msoeoNtZ0.net
>>30
本当の理由は本人にしかわからないとしても、できるだけ理解して共感してあげたいって思うよね。
メンタルの問題かフィジカルの問題かだけでも明らかにしておきたいって思わないのかな〜。フィジカルの問題なら本人にもわかるわけないのにね。

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 15:41:46.42 ID:yPRDm4ue0.net
仕事する為の保育園なのに子どもが行きたくないって言うから行かせようとしないとか意味不明。
それは保育士さんもそう言うわ、ネグレクト親っこういう人多い気がする

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 15:44:10.97 ID:TzaSPD9Up.net
忙しいワーママからしたら、子供が休みたいとかで保育園休ませられて、保育の必要ないやんけ!ってなるよね。
休まなくても早お迎えするとか、ある程度話し合って決めないと、ごね得に拍車かかりそうだ。四角の意見もなんか腑に落ちないけど、みんなすんってなるのかな。休むのが問題の先延ばしになる?

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 16:03:52.36 ID:gjtBMwVVa.net
今回に限らず自分が面倒だからって理由でその場しのぎで後で結局ストレスかトラブルってパターン多いから
その辺を含めた話だったんじゃない?

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 16:06:13.89 ID:Tdk3tK7l0.net
ほーちゃんてすんなりこっちの保育園入れたのも訳あり?
田舎より入りにくいと思ったけど。

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 16:23:36.87 ID:OVmBLMd40.net
>>48
母親だからって輝いたら駄目なんて言ってないでしょ?
育児放棄までして自分が輝きたいってのが駄目って話
きちんと子供の衣食住はもちろん勉強、健康面をフォローしてならファッションでも出版でも好きにしたらいいし、逆に素晴らしいと思うよ

でも引越し後のオギャ子は環境の変化でストレスも多いだろう子供蔑ろにして、自分がやりたい放題なのが胸糞ってこと

そのくらい文面から読み取れない?

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 16:39:02.59 ID:TzaSPD9Up.net
>>58
ありがとまる!
先延ばしっていう表現じゃなくて、その場しのぎ だとすんしました。
それ、ずーっとでは。

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 17:03:36.62 ID:GV4XBJuT0.net
>>59
5歳児で空きがあるのと、単身赴任加点じゃないかという説

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 17:21:33.55 ID:vyHC55Ar0.net
はりおつ
最初のころは頑張って子供に寄り添ってたのは知ってる
だんだん癇癪や意固地さに振り回されてきて、面倒だからごね得に屈する感じになってたのは読んでて知ってた
自覚があったことに今回、驚きました

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 17:58:53.22 ID:GV4XBJuT0.net
ワイヤレスイヤホンのアフィで
「こちらのものです」ってリンクしてインテリアブロガー気取りで笑える
オギャンなんだから「これ買ったでぇー」でいいでしょ
踏ませたいが為に写真も説明も乗せないけど、リンクにも気づかない時がある

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 18:09:27.01 ID:8WFXBL570.net
>>60
でもそんな完璧な人間いるの?
あなた偉そうに言うけど
私も仕事しながら子育てしてるけど
事実をブログ書いたらこうやって批判されそう

そんで実際周り見てて 働きながら育児も完璧なんて人
みたことないし
専業で手によりをかけて が偉いとも思えないし
子育てって最後までわからないから
そんなことまで叩かれて 可哀想

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 18:15:47.15 ID:BFEKXlzo0.net
>>63の流れの観点からみると、藍子さんも可哀想な気がしてくる

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 18:24:27.70 ID:vfCeg/nCK.net
ブログに書くけど批判がイヤなら全世界発信しなきゃいいと思うけどな

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 18:35:21.64 ID:8t2Rqr8e0.net
>>66
理想の子育てじゃなくて夫の理解も手伝いもなく疲れきったのなら可哀想だけど「発達ではない!」と
ひたすら自分の思い通りに動かしたくて疲れたのなら子供が被害者だよ
ちょっと相談だけでもとか子供の不便を解消するにはどうしようと違う道を探さなかったのはお得意の先延ばしだとおもう。
確かに子供が発達だと受け入れるのは混乱するかもしれないけれどこの人は自分の見栄のために知らぬ振りだよね

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 18:48:25.17 ID:ctJhakCD0.net
そもそもなんでそんなに発達を認めないのかな
見下してるというか、偏見持ってるんだろうなって思ってしまう
ゆいたんの運動会で、ああゆいたんは大丈夫だってやてやつ
何が大丈夫かって、障害者なんかじゃない、出来てるじゃんって感じあるもん
発達をなんだと思ってんだって話

最近の勉強のついていけなさ見てるとこっちは大丈夫なのか心配になるけどね

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 19:19:37.28 ID:mDFWi9n40.net
発達ってさ、たくさんいるんだよね昔から
ただ診断がつくようになったのが最近だから
すごく増えてるように感じるけど
発達疑いの子でも学校で個別支援とかが入ると
ぐんと成長して学力も伸びる子多いから、単純にもし自分の子が頑張ってるのに学校でなかなか伸びないなって思ったら自分なら専門機関なりなんなりに相談はするかな、とりあえず。

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 19:21:39.68 ID:mleO/Cub0.net
>>70
そう、発達って悪いことばかりじゃなくて、ある能力が人より秀でたりするのにね。
そこを見つけてあげて伸ばせばいいのに

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 19:22:30.37 ID:/lgxPV770.net
>>69
>>69
まぁ実際自分の子がグレーな行動ばかりしたとして、夫は育児に興味なしで、単身赴任で周りに親身になってくれる人もいなくて…
て環境だったら、少しでもポジティブな部分が見えた時に大丈夫な可能性に縋ってしまうのはわかるかも
でも、子供達以上に非常識な藍子さんの行動の数々、過度の他人ディスやら諸々積み重なって何書いても叩かれる感じになってるよね
ここ2年ほど調子乗りすぎ金の亡者すぎが目に余るから同情は全くしないが

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 19:31:38.85 ID:yclqZZmH0.net
>>65
完璧?
>>60 は「子供の衣食住はもちろん勉強、健康面をフォロー」だけしか書いてないけどこれって完璧なの?
当たり前のことじゃない?
藍子さんは(ブログ読む限り)その当たり前のことが出来てないんだよ

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 19:57:17.66 ID:GJo3xKCv0.net
藍子さん擁護に必死な人には言わせとけ。
スレ汚しだからスルーしましょう。

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 22:04:27.05 ID:evsvxFkZ0.net
擁護したらスレ汚しになるのか?
それもおかしくない?

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 22:27:54.21 ID:h8ZRfJZm0.net
すん て描いてる絵が気持ち悪すぎる

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 22:33:42.88 ID:GJo3xKCv0.net
>>75
言い方が悪くてすみません。
前スレ後半にいたけど、こうなると誰かが止めないといつまでもしつこくなってしまう。
それでもやめない人もいたからね。
互いに言い返したくなるのは分かるんだけど、ヲチスレだから何言ったって分かり合えないだろうし、ここが言い合いの場になったり続いてしまうのはちょっとなと。だからスルーした方がいいと思う。

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/07(月) 23:58:45.14 ID:sfj+Fc3p0.net
子供に寄り添うとか意見を聞くとかいいように書いてるけど、結局は言い聞かせるのが面倒で放置してるだけだよね
まだ育児に関心があった、ゆいたん一歳くらいの時でも
ゆいたんが他の家族に絡んでても相手してもらってすみません、でも助かるとか言って放っておいてたし
こういう親身近にいるけど、子供はワガママだし遠慮なく寄ってくるしで本当に迷惑

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 00:54:20.22 ID:wqF+MUVL0.net
保育園は、働くお母さんのためにある。
子供が休みたいから休ませるなら、幼稚園に行けば良い。
フリーランスのライターさんとは違って、皆「子供が行きたくない」ってごねても休むことなんてしない。
結局自分に甘いだけ。

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 08:31:31.88 ID:C+X80ssB0.net
まー、言い聞かせ面倒の一点だよね
そりゃ金魚いじるよ…普段から止めてないもの
大らかに見守るふりと言う名の放置してるし
前も上2人がオネンネ中に各自一人で火を使ってインスタントラーメン作った日記あったけど、それを自立してるとか喜んでたけど…おかしいだろ
というか子供が一人で袋ラーメン作れるくらい慣れてるって頻度の高さならそりゃ病院で検査になるわ
ほーちゃんもそのうち袋ラーメン作るはいいけど危険なことにならないようにオチながら願ってる

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 09:22:11.96 ID:rfAEfoqj0.net
幼児が頻尿増すとかストレスまず考えるけど
運動会の練習や転園がストレスと考えなきゃいけないと
引っ越した自分が責められるように感じるのかな。
やむを得ないときだってなんらかのことはストレスになるのにね
自分が怒られたくない人だからなあ
特性ある子にも頻尿あるけどな
おもらしばれたくないのにブログで公開とかかわいそうだね
幼児のおもらしぐらい、って思ってるだろうけど
原因が苦しいことなら対応して楽にしてあげたいとか思わないのかな
治療や、訓練ののタイミングもまだ焦らなくて良いことでも就学前に解決して
つまづかないようにしてあげようと動く人が多いのに。学校あると通院もしづらくなるし

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 09:43:48.97 ID:1307U7oM0.net
藍子さんてすごく面倒くさがりなんだから、ゆいでもほーでもいっそ発達の診断と手帳貰って放課後デイとかぶちこめば良いのに
放課後デイって送迎もあるしたっぷりおねんねできるじゃん

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 11:05:38.81 ID:wvBELIja0.net
藍子さんて、しょっちゅうおねんねしてるけど病気?
毎回うたた寝レベルじゃなくてガッツリ寝てるよね?

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 12:19:27.28 ID:FlhuXntv0.net
>>83
私はただただ昼夜逆転してるだけと思ってる

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 12:24:10.07 ID:Pp8ewrnj0.net
更新されたね

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 12:48:49.01 ID:NrIK/doc0.net
>>83
病気も入ってるんじゃないの

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 12:58:10.22 ID:ApAKho4ga.net
更新
セール合わせのアフィ記事だね

【プリケツが履ける!!】一個おススメしたいスカートがあるねん!!!
http://Archive.is/DOaTA

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 13:13:17.21 ID:UQV7k1wwp.net
>>87
お腹目立たなくはないような気がするけどな。
ダイエットはなかったことになってるのかしら。小町もまるでなかったようなオネンネ具合だよね。

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 13:26:17.22 ID:myCJg8Kz0.net
息子の足首、、。
全然締まってないな

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 13:33:24.81 ID:C+X80ssB0.net
>>82
その手帳貰うまでの段階が多くて面倒なんじゃないの
個人的には四角が嫌がってるのかな?と思ってる
藍子さんが相談すると、ゆいたんは普通、大丈夫、だから何?ってこの人が捩じ伏せる形で流してるよね
ゆいたんが痙攣して、てんかん発作と記事書いた翌日「四角と相談し、ゆいたんの個人的なことは」って、ゆいたんの日記少なくなってきたし
もともと藍子さん面倒くさがりで都合よく四角が大丈夫だと言うから、従ってるんじゃないかな

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 13:37:29.37 ID:WiA4XA/q0.net
また手首掴んでるね
アイコさん背中曲がってて、姿勢悪いのめちゃくちゃ気になる

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 13:59:44.42 ID:3AeJPeM1d.net
針乙です
お尻もかなり目立つように見えるけどね
筋肉全くない垂れ尻だけど、この年齢でこんなになる??
還暦くらいの尻だよね
あとほーちゃんが加工じゃないなら浮腫んでてかわいそう
足首パツンパツン

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 14:22:19.53 ID:X4SI6/zi0.net
楽天カードまで宣伝しはじめたんだね
子育てブログじゃなくてアフィブログじゃん

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 14:25:06.12 ID:1GkiiIUd0.net
リンク踏んでないから違うかもしれないけど、紹介したスカートとワンピース、楽天のリアルタイムランキングの2位、3位になってるっぽい
これじゃインフルエンス力とか言って調子にものるよね、いくらくらい入ってくるんだろう

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 14:28:41.83 ID:vxQ4+JXOa.net
おしゃれなインスタとか挙げてる人は世の中にたくさんいるから…ね

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 14:36:18.40 ID:xhDYFTEHd.net
本当のおしゃれには怖気づいてしまうようなダサママには藍子さんが紹介してくれる服って手を出しやすいのかなって思う

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 14:43:49.34 ID:qj1PZs8J0.net
スカートとレギンスのセットはyukiのブログで結構前にオススメしてたものと一緒だよね
おしゃれブロガーと違って姿勢悪いし素敵に見えないけどこれでも売れるんだもん凄いよね()

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 14:52:33.64 ID:xgEAwWKIa.net
>>92
浮腫んで排泄コントロールも出来ないなら
本気で体悪いのではと思うわ

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 15:23:00.89 ID:GI20gJXix.net
体幹弱くて背筋が伸ばせないのかな

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/10/08(火) 15:42:14.91 ID:ufgXHVEu0.net
引くぐらいすごいアフィだね…
土器子の服はなぜ黒塗りにしたんだろう
ここでまた小花柄と言われたからかな?

総レス数 1004
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200