2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pixiv内企画雑談スレ 66

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/11/24(日) 19:10:09.58 ID:1m2+yX0I.net
■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは>>970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ

【前スレ】
pixiv内企画雑談スレ 65.5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538959674/

【関連スレ】
pixiv内の企画をヲチするスレ89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538315854/l50


pixiv内の企画をヲチするスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/internet/16449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/12(水) 18:46:29 ID:y1c9fJMk.net
>>741
分かりすぎてつらい
お相手さんに不快な思いをさせないように気を付けているつもりでも何かやらかしたらどうしようと不安でかい

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/12(水) 18:59:39 ID:SGVS3JJq.net
わかる
投稿してしばらくは支部にログインすらできない
全部忘れておいしいものを食べる

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/12(水) 21:10:25 ID:KGZO+TKR.net
外部の輪に入れるよう頑張ってたけどもう疲れてしまったから思い切って外部の企画アカ消したら心が楽になった……
しぶ交流でまったりやるぞ〜

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/13(木) 20:33:06 ID:ucaao1dp.net
いろいろな企画を完走しているのを知ってるし丁寧に作品を仕上げてくれる人だというのも分かっているんだけどそれでも2ヶ月以上交流を投稿していない割にTwitterには毎日浮上して身内とキャッキャしているのを見るともやもやしてしまう 

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/13(木) 23:56:48 ID:iLFHCX9j.net
2か月も投稿してないならもう動く気ないんじゃないか?
アフターならまだしも

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/14(金) 06:07:05 ID:L0OWJ6i6.net
無期限企画なら身内輪に囲まれた人なんてそれくらい動かないだろ

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/14(金) 17:18:40 ID:ELaq2ojM.net
トンデモ設定を参加者が勝手に作ってるのにモヤる
俺強したいだけじゃねーか

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/14(金) 19:37:15 ID:CMuBVDN2.net
愚痴
自キャラかわいそ祭は一人でやってくれ、他キャラの都合関係なしに悲劇のヒロインやりたいなら、周り巻き込まないで一人で創作しててくれ…

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/14(金) 21:03:28 ID:L0OWJ6i6.net
懺悔

10人以上のグループになってしまったキャラの中に、コミュ力がないお触り禁止案件のキャラAをどうなじませるかで、コミュ力ある、他者のキャラBに助け舟を求める形で交流を出してしまった

もっと色んなやり方あるはずなのに、それこそ誰かに相談すれば良かったのに、混乱して突っ走ってしまってごめん・・・Bに負担かけたとしたらと考えるとすごく反省した

行き詰まった時はちゃんと相談します・・・

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/15(土) 07:10:54 ID:LvGSYo7F.net
相談するのはいいが周りにわからないようにして欲しい
メッセージ送ろう!ってそれ私が書くから周りは手を出すなって牽制じゃねぇか

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/15(土) 10:08:00 ID:eqkdJs+e.net
あきらか相談済みのラリーしてる人達ほど薄寒いものないからな
輪に入る為に交流馬に絡むのはありだと思うぞ

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/15(土) 10:55:08 ID:WtIVqgu9.net
交流馬(速筆距離梨奈落)

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/15(土) 13:20:06 ID:6Qv7rSKC.net
奈落でも雑絵でもいいから距離梨だけは避けたい

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 01:06:39 ID:97Sezxyh.net
相談するような内容でもないはずなのに
外部Twitterで○○君キャプで書いてるから大丈夫だよね…って
けん制してる輩が居て別のお相手さんがその内容をわざわざ
確認しなければいけないような地獄が先日起こってて笑った

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 05:45:18 ID:oTCcwIpr.net
目に見える地雷原だな
もしくは回遊機雷

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 10:11:55 ID:yRmnDT31.net
版権とか一次創作だとツイッターって観ていて平気なんだけど
企画だと目に毒に感じてしまうな・・・
何が違うんだろうな ほんと

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/16(日) 19:36:28 ID:pbypyyQu.net
pixivのUIが見辛いのはまあわかるがそれを理由に企画不参加お気持ち宣言するのはよくわからん
黙ってROMしとけって思うしそういう奴に限って人数多くて自分がちやほやされそうな企画見つけたら発言撤回して参加するしまじで意味わからん

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 07:18:00 ID:Dr/RzNkK.net
パラレルするのは良いんだけど
もうちょっと雑でも良いからつなげる努力しようよ
後から返す人に負担かかるんだよ

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 19:15:48.04 ID:/K8kOiXm.net
小ネタぐらいのパラレルネタは問題ないが
なにかが変わるようなパラレルは流石に考えてほしいよな

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 19:23:51.64 ID:JwukUvfQ.net
なんとなくだけどパラレルとパロディ間違ってないか?

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/17(月) 19:32:58.15 ID:/K8kOiXm.net
例えだけど、キャラAが@の場所に居ましたが離脱しAの箇所に移動しました。
別のBがAのキャラが@の箇所に居た時に少しだけお話をしました。

これぐらいだったらパラレルにならんと思うんだが

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/18(火) 06:33:27.78 ID:tVx9x41n.net
日付が経つたびにイベントのやる気が低下していく…

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/18(火) 07:46:25 ID:3S8yMCmv.net
速筆気取りのクレヨン奈落に退路絶たれて詰んだ
無理やりホモさせられるくらいなら退場する方が精神安定にいいなこれは

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/18(火) 12:34:31 ID:jVZa+Ndf.net
ブクマコメ考えるのが苦手なんだけど、無言ブクマってやっぱり感じ悪い?

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/18(火) 14:51:03.35 ID:0n6x0cR6.net
>>766
基本無言なのに特定の人だけに返すとか今まで無言bkmだったのにいきなり1つだけコメありとかだと「ん…?」てなるけどまあそういう人なんだなで終わるかな

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/18(火) 17:41:46 ID:b+DQiH/k.net
個人的には交流してもらったの以外は基本無言ブクマ派だけど(キャラ同士がパートナーとか親しい友人なら別)
企画によっては交流相手じゃない人もコメくれるのが普通ってとこもあるよね

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/18(火) 22:48:32.17 ID:pSz0j0kA.net
基本無言ブクマは楽でいいけどちょっと寂しい
コメくれる人にはなるべく返すけど
感じ悪いとか思われてたら悲しい

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 00:37:09 ID:jgHLtpm+.net
一貫して無言ブクマの人は初めて見た時はちょっとびっくりしたけど、交流は返してくれててラリーに支障なかったしそういう人なんだなって慣れた
自分が楽なようにブクマしていいと思うよ

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 03:14:13 ID:r6DOS/lH.net
ブクマコメの熱量が極端に違うと萎えるのはある
あと奇声だけ発してるブクマコメも苦手

人によるとは思うがブクマコメでマウント取るようなことは書かないようにしてる。
他の交流相手に迷惑かかるから仲が良くてもそういうのは気を付けるな

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 04:39:36.73 ID:RUNgHaE0.net
BKMコメントに困るものはしないし
できるものにはするスタンス
他の人の事情なんて知らない派だなあ

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 05:58:05 ID:Hu5VYsqJ.net
コメント考える時間でお返しのネーム書けるって時はさらっとした文章にしてるな
事情によりすぐは返せない時とか一旦区切りの時は丁寧にコメントするようにしてる

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 10:17:16 ID:0YOsGxFe.net
普段からコメントくれる方や自キャラと交流してくれた方はお礼の気持ちを込めてしっかりめに返すけど
それ以外はサラッと書いたり無言かな

奇声コメは自分も苦手
本人は興奮してるつもりなんだろうけど意味わからんわ

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 10:36:11 ID:ULYurpAr.net
自分は奇声コメは相手の感情を揺さぶることが出来たような気がして好意的に受け取ってるな
奇声の人ってブクマ反応が早い人が多いから投稿後の不安もすぐに解消される
逆に淡々と感想を語られるのは講評を受けているみたいで苦手だ
長文でブクマコメしてくれる人と組んでから短コメをくれてた人数人からのブクマコメが減ってきたし、それとなく聞いてみたら稚拙なコメを残すのに気が引けるようになってしまったからと言われて自分も思うところがあった

ただブクマコメってどういうテンションのものでも少なからず嬉しいのは確かだから頂けるだけでもありがたい
「と言うことは次はこういう展開ですね?」なんて勝手に推察して書かれるのだけは論外だけど

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 17:41:42 ID:Eq7WF8VB.net
流れぶった切り時効愚痴

絵馬と交流内容が被った

どちらも普段作業イプするくらい仲良しのcさんのお子さんを借りていたんだけど

Cさんは気に食わないことがあるとすぐTwitter愚痴垢でもやもやを出してきて、たまにそれがうざく感じてしまうことがある

絵馬の交流をぐちぐち言い始めたと思ったら気に食わない内容が私が描いたものと被っていたものだった

Cさんは絵馬にブクマはしないけど、私にはブクマする感じがなんだかなあと思った

それになえて今は企画やってないけど、たまに辛くなってくるから吐いてしまった

もうちょっとハードル低く企画やって欲しかったなあって今も考える時がある

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 19:04:00.49 ID:H/9XqDoV.net
日本語で

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 20:31:48.88 ID:jH+rNBKg.net
764だけどたくさん意見ありがとう
コメント考える時間交流返しにあてたいし基本無言で行こうかと思う……

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/19(水) 20:53:01.15 ID:jfc8QECV.net
さぎょイプする程仲良いけどグチグチ言うのがウザくてでもお子さん借りて交流描いたら絵馬と交流内容かぶったってこと?
そして親同士が仲良いから774だけbkmされて絵馬はスルーされたと?

そのcも地雷案件だけど774も人のこと言えないと思うわ

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/20(木) 10:02:47 ID:LxkiPJAv.net
Cみたいなタゲと身内以外の行動には悪態ついたり杞憂する奴はどこにでもいる
774と仲良いなら尚更その絵馬が船から降りるまでネチネチ言いそう

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/20(木) 18:19:19 ID:HtXhC2uO.net
恋愛でも友情でも自分から矢印伸ばしておいていざ相手が受け入れてくれた途端
まあうちの子は幸せにはなれないんですけどね…とか何とかゴチャゴチャ言い出す奴は受けてくれた相手の気持ちを考えないのか
幸せを甘受できない可哀想なうちの子ちゃんがしたいのかもしれないがお前一人でやってるわけじゃないんだぞ
傍目に見ててもモヤモヤするわ

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/20(木) 19:02:16 ID:JPs4cRRy.net
それ実際やられたことある…
何か失礼なことしてしまったのかと困惑したがそうじゃないでもでもだって
距離を置いたら盛大にネガられて疲れてしまった
今となってはこちらが悪かったのか
そういうプレイがあちらの性癖だったのかもうわからない

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/20(木) 22:10:44 ID:MutBdfft.net
情熱的な愛や友情で心の壁を壊して欲しいんだろうな

そういうことする人って自キャラを主人公やヒロイン 交流相手を相手役と捉えすぎてるように見える
自分にとって自キャラが主人公でも他人にとってはそうじゃないのに
相手も自キャラを一番に考えてくれると無意識に思ってる
取り巻く登場人物や相手役として出されたキャラなんて一人もいないんだが

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/20(木) 23:32:46.93 ID:glL7zg5k.net
全員相手が思い通りに動いてくれない不満にしか聞こえない
せっかくこのアテクシが手を差し伸べてやったのに拒否するなんて何様とか思ってそう
嫌ならさっさと相手から離れたらいいのに

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/20(木) 23:52:38 ID:04uNFd/g.net
思い通りに動かそうとしてるのは可哀想ムーブしてる側では

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/21(金) 00:33:46.92 ID:+aSfbSL+.net
そういう交流をされた本人が愚痴ってるなら分からないでもないけど
関係ない外野が人の交流を端から見て相手が可愛そうとか言ってるの見るとうえってなる
個人的にめんどくさい交流してくる人より断然近づきたくないわ

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/21(金) 01:01:06.37 ID:dAtiShuy.net
ヲチスレそんなんばっかだしな

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/21(金) 01:02:37.43 ID:PTT0pGgq.net
自分にやりたい流れがあるように相手にも相手の流れがあるんだよな
企画なんてそいつのキャラがそいつにとっての主人公だから自分でキャラ立てするしかない
他キャラを自キャラレベルで動かして私物化する奴からは全力で逃げるしかないが

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/21(金) 12:27:33.35 ID:iCFUn7Xy.net
ぼやき

相手を借りる時点で縛っているのだから なるべく相手が想像できる余地を残すくらいしか借りた側はできないと思うなあ・・・

口癖のようにキャプションに「行動を縛るものでは無い」「パラレルスルーで」に甘えてしまうから私もひとのこと言えないけど

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/22(土) 12:12:26 ID:LiPYn0cR.net
壁打ちで次の交流先お漏らしするの勘弁してくれ
既にペン入れまで入ってたって割って入ったみたいになるだろ…
悪気がないのがたち悪すぎる

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/22(土) 15:45:59 ID:MFECnZfH.net
≻≻788
外部みるのやめればいい話では?
壁打ちみて投稿するの止めるぐらいなら外部やめた方がいいよ

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/22(土) 16:04:57 ID:XHGRvozN.net
その壁打ちを見た「周囲やその本人が」788が割って入ったと思いそうで
描きづらいからやめてほしいってことじゃなくて…?

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/22(土) 16:30:43.09 ID:P1HGzawM.net
気にせず投稿していいと思うけどな
筆が遅ければそんな些細なこと気にしてたら地蔵一直線だし
相手と繋がってないなら知らなかったで通せばいいだけ

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/22(土) 17:56:30 ID:Lc1tPzhB.net
くそめんどくせえやつらだな
さっさと描いてあげろよ
ブーメラン?うるせえよ

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/22(土) 18:10:20 ID:9KsQo+zh.net
参加者の民度が問われるな

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/24(月) 21:42:15 ID:6Cyvsf99.net
愚痴

身内輪で打ち合わせたっぷりの交流投げられると
影で色々言いいながら仕方がなく返したって感じが
透けて見えてしまうのがかなしい
別に無視してくれてよかったんだよ・・・

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 12:02:54 ID:+xmZg40E.net
吐き
今でも裏垢で企画ヲチってます自慢する奴いるんだな
絶滅したと思ってた
ヲチ目的で参加するくらいなら完全ROMでやればいいのに

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 14:04:45.31 ID:+KL09Jn5.net
吐き

キャラヘイトキャラヘイトうるさいなあ身内のキャラいじりは平気でブクマするくせに他者の交流にいちいち批評するなよだからあんたのキャラ借りにくいって言われるんだよ

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 15:46:29 ID:AY65zshH.net
関係組んだ相手が別企画に夢中になってこっちの投稿に反応してくれなくなった
反応というかブクマもされないので多分タグ自体見てない
そして鳥では楽しそうにずっと別企画の話してる
悲しい…

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 15:49:37 ID:pAslQLZG.net
今はこの版権に夢中になっていたい〜とか言って全てを放置してるお相手
その版権ごと嫌いになりそう

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 15:58:33 ID:QKRQG6Nb.net
>>799
投稿に気付いてないのかも
本人にさりげなく言ってみたらどうかな

質問なんだけど外部やってない人とうちよそ組んだ人って語りとかどうしてる?メッセ使ったりとかしてるの?
うちよそ組みたい相手が外部はしませんって表記してるから今後うちよそ組めたとしてもTwitterで気軽にカプ語り出来ないのは寂しいなあと思って

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 15:59:17 ID:0mc1uNdw.net
ヲチネームついてる人が語る交流論は勉強になるな(笑)

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 17:28:00.35 ID:3Q+ecmsT.net
>>801
半年以上交流だけで語り合って企画終了後にご褒美的に外部で繋がったことはある
ツイできゃっきゃうふふして投稿が疎かになる人をたくさん見てるから
企画期間中は出来る限り外部したくないし求められたら関係ごとごめんなさいするわ

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 20:10:01.03 ID:7OhtSH2y.net
申請企画のお相手さんは外部やっていて壁打ちに呟いているのをよく見かけるけど
こっちは外部やっていないから全部絵にして記念日と誕生日と他たまにで色々投稿している
申請交流企画も最初にメッセしたっきりで漫画交流だけでアフター入って数年続いている状態
そんな感じで全部数年続いているからこっちはやらないけど外で語りたいなら
ご自由にどうぞと思っているわ

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 20:10:40.71 ID:U/DBP7SC.net
>>801
外部しませんって表記する人は全部作品でやりたいタイプだろうからカプ語りは期待しない方がいいよ
完走後に繋がって沢山語るタイプもいるけど終了後も外部やらない人もいるし
語り優先したいなら他の人を探した方が幸せなんじゃないかな

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 21:18:52.08 ID:+8EMOHyO.net
めんどうな人につきまとわれた経験あるから
外部やりません表明してるわ

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 22:49:52.89 ID:RqhAMJZH.net
外部ツール持ってない人との交流は余計なこと考えなくていいからある意味気楽だよ
それはそれとして外部ツール持ってないと公言しておきながら持っていたらなんだかなってなる
持っていても最後まで隠し通して欲しい

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/25(火) 23:46:05 ID:EUJkO5pz.net
>>801です
もちろん期間中は外部でも繋がらないつもりで企画終わったら繋がって色々語り合いたいなと思ってた
悩んだけど企画終わってからうちよそ語り合うのも楽しみの一つだと思ってるからやっぱり諦めて外部アカウント持ってる人と仲良くする
外部持ってるからといって必ずしもアフターでうちよそ語り合えるかといってもそうじゃないことはわかってるけど
色々ありがとう

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/26(水) 02:46:26 ID:iH6y1tXX.net
理由は色々だしメッセで語ってる人も多いけど同じスタンス同士の方が楽しめるしね

逆に自分は外部やらない側なんだけど交流企画だと交流相手がアフター入ってから作ったとか実は持ってたで疎外感感じがちだな
外部は疲れるから出来ればアフターになっても外部消極的な人と仲良くしたい

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/26(水) 15:48:25.62 ID:11rp/q11.net
部外者からみてすごくモヤったので愚痴

あんたまったく関係ないのに、ラリってたキャラ同士の交流に対し、中の人のイベントの楽しみの基準を押し付けて勝手に離脱させるのはどうなんだ?片方は身内だからどうせ打ち合わせとかして乱入してきたんだろうけどもうちょっと描き方とかあったんじゃないのか?

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/27(木) 16:16:49 ID:QiKM0D6i.net
吐き
関係組んでる相手の自分とは別に関係結んでる人が漫画馬で描くのも早くて勝手に劣等感を感じてしまう
交流自体は楽しいけど比べられてたらどうしようという気持ちが頭から抜けない…

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/28(金) 07:57:38.38 ID:xsrF7Vpe.net
吐き出し

交流やラリーは続いてたけど中の人厨しかいない外部がつらすぎて交流がしにくくなって最初は撤退しようと考えていたけど地蔵になることで踏みとどまった

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/31(月) 23:27:42.57 ID:mKZ2qpzT.net
時効吐き
殺伐系でもないのに申請受けてくれなきゃうちの子ロストしますと脅してきたような気がする奈落
お断りしたらキャラシ消して撤退してギャン吠えしてたけど何回も同じことやってたしまた同じことやってて呆れる
脅し()てまでかまって欲しいなら企画じゃない世界に行ったら?って感じ

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 06:29:07 ID:qPEkws/Y.net
毎回退場描写いれないと交流の押し付けって言われるのか?
お返しは強制じゃないってわざわざキャプション入れないとだめか?
パラレルスルーご自由になんて入れる必要あるか?
義務じゃないってわかってるだろ?
めんどくせえ〜〜〜

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 06:45:12.55 ID:MjyQBK9a.net
懐古厨ではないと前置きしつつ…昔の企画ってそんなキャプションなかったよな 久々に企画復帰してびっくりしたわ

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 07:36:37 ID:0xtigyNQ.net
パラレススルーは初期からあったぞ
ほぼ全員が書くようになったのは
改行キャプション解禁されてからな気がするけど

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 07:41:52 ID:aw8Z+DU5.net
フェイクあり
だいぶ前にもう違う人がやってる二度はできない行動(誰かの無くし物を見つける だとか)をやるという発想がわからん きちんと他の人の作品読んでないんだろうな…

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 08:51:05 ID:SgJDjs3o.net
キャプションに表記しとかないと交流義務で無理してラリーしたり

縛られたと勘違いしたのかネガキャンしてわざわざ退場交流出したりする人もいるし

よそのこをわざわざsageてまで身内巻き込んで乱入交流で当てつけたりする人もいるからなあ

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 12:30:21 ID:goFtGnl4.net
外部で何ヶ月もうちの子嫌いうちの子いらないとか連呼してた人がいつのまにかCS削除してた
お借りするにも気まずかったし少しホッとしたわ

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 22:31:17.12 ID:22etQi8S.net
フェイク有り吐き出し
交流相手と事前関係結んでる奴から明らかにキャラシもこれまでの流れも読んでないんだろうなってクソ雑割込み交流投げられてどう返そうか1週間くらい悩んでる
今更目録に書いてあるレベルの情報出してきてドヤ顔されても…って感じだしこんなのにまともに交流返してる暇ないからスルーして無かったことにしたい

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/01(火) 22:49:26.33 ID:qPEkws/Y.net
変な交流きそうで不安だ・・・

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 00:02:52 ID:6ci1R2eC.net
フェイクありぼやき
下品な表現や別界隈の語録を平気で書くようなちょっと触っちゃだめそうな人からいかにも本命のついで感あふれる雑絵交流が来てしまった
クオリティを合わせろとまでは言わないけど「こちらの方と素敵な出会いがあったものの交流できなかったので、せっかくだしこっちの方と交流しました!」とかキャプションに書くのはどうなんだよ

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/02(水) 04:08:12.68 ID:1I9yXtja.net
>>820
フェイク有りでも特定余裕だわ
こんな所に書き込むくらい困ってんならクソ雑割り込み野郎に迷惑かけてるぞって教えといてやるからスルーしとけばいんじゃね
1週間も悩んで無さそうだけどさ

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/03(木) 12:54:26 ID:nRv3dMZI.net
やる気が出ないとか企画垢で呟く奴なんなんだ?
お前のキャラに交流出した相手に失礼だろ
せめて見えないとこで呟け

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 16:38:32 ID:M2fhp3pa.net
ifCP呟くのやめろ・・・
あんたらなんでそんな勝手なんだ・・・

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 17:20:30 ID:lP0UtwpE.net
メンヘラ介護したくないから知らん顔してるんだよ
延々呼びかけんな

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 19:28:27 ID:99IF6keD.net
お疲れ様 身バレだけ気をつけて

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/04(金) 22:29:48.63 ID:aW/+tGyP.net
スターシステム採用でキャラ出されても知らない人にとっては誰?としかならないし一気に身内臭さ出てきたなあ

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 06:02:02 ID:yMhCe7pq.net
4等身くらいの歪んだデカ目カエルみたいな奈落絵でうちの子はイケメン細マッチョの男食いとか言われても
どう返して欲しいのか

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 06:22:35.39 ID:1I28E6vP.net
世代交代で奈落絵が出てくるとかわいそうになる
と言って自分も奈落と思われてるんだろうし
同病相憐れむってこういうことなんだと思うと辛い

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 10:12:16 ID:K/JX3fWj.net
吐き出し
支部企画は衰退する一方なのにヲチャだけが獲物を求めてギラギラしてて少ない燃料で大騒ぎしてるのを見ると異常だなと思った
ここにいる時点で人のこと言えないのは百も承知だけど界隈が廃れるのも納得するしかない

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 10:36:00 ID:mz63hTD4.net
気に入らない奴ヲチに書いて勝った気になってるような私怨奴は増えたな

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 13:01:50 ID:Janm23ZL.net
企画の世界観関係なしにオリジナル設定追加してそれを主軸に交流する人をたまに見かけるがそれオリジナルでやれ案件では…
ネタが思いつかないからわかりやすい設定を付けるんだろうがそれで俺つえーされると引く

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 15:35:35.85 ID:ZVjkgv4o.net
>>831
ここも向こうも自分が絡まれてる訳でもないのに人の交流に引くだの面倒臭いだのケチつける人ばっかだしね

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 17:21:04 ID:kw6LKtwH.net
支部企画なんでこんなに衰退しちやったんだろうな
個人的にTwitter企画はノリが合わなさそうなので支部企画続けたいんだけど、過疎化が激しくてどの企画行っても同じ人にばかり会うのも複雑で…

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 17:37:57.81 ID:YuTWFQoC.net
自分はTwitter企画もやってるけど
ユーザーのモラルの低下→規約の厳重化や途中終了が増える→交流ができない&少し目立てば嫉妬で叩かれてまともな参加者が企画から離れる→キチユーザーがのさばる→以下繰り返し
っていう支部企画と同じ道を辿りつつある気がする

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/05(土) 17:54:05 ID:+yCHUuDY.net
身内企画でもないのに身内以外とまともな交流する気ないのが混ざってくるのも萎える
相手に問題なくても中の人の繋がりで愚痴ったり許したり態度変える奴とか
外部禁止でもあんま変わらんと思うわ

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 00:41:45 ID:uIMSYGMv.net
吐き
外部が盛んな企画はどこが身内で誰が誰の本命か作品外でわかってしまうのが辛いな
何度か交流でやり取りしててもう少し踏み込んでみようかなと思ってた相手に大本命がいることがわかって絡みにくくなった

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 13:07:35 ID:3FcfoF3x.net
吐き
最近画風が崩れた上に斜視が酷くて不安になる絵になってる人が
本人は上手くなってるつもりらしくて非常に気になる
普段接点ないやつから心配されても余計なお世話だってわかってるからここに吐き出す

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 14:35:37 ID:mRzfbCma.net
お相手様の作画がどんどんアンバランスになっていて気になる
余計なこといって関係に亀裂をいれたくない
バランスくずれたじめたのが自分と交流始めてからだから尚更

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/06(日) 18:48:36.88 ID:ilIHdCMC.net
スレチかもだが
絵のバランスが異様に崩れてる人や崩れ始める人は体感で以下のが多い気がする
・手癖のみで描き続けてる
・描く時間に余裕が無い
・精神が不安定状態(わりと多い)
・自身の身体のバランス(描く姿勢とか)が悪い
こういうのは自身を客観視出来ないとなかなか治らないと思う

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/07(月) 03:02:58 ID:hg1pPze/.net
特定しやすい情報で軽率に愚痴ってヲチ民バレ晒していくアホが二人もいてその人可哀そう

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/07(月) 11:19:22.04 ID:AAbwlNLQ.net
画力があがっていっても交流相手の絵柄にどんどん似ていく人は距離置きたくなるな

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200