2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【債権者破産事件】ヤマカンこと山本寛総合スレッド6【1620号】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2019/12/10(火) 06:06:46 ID:iryazzuw.net
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN


上のコマンドが必須のスレです
強制コテハン(vvvvv以上)の設定は各板で横行する「スレ番号の乗っ取り」に該当するので番号を1から立て直して下さい


【債権者破産事件】ヤマカンこと山本寛総合スレッド4【1620号】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1569483776/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:V:512:JISIN: EXT was configured

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/09(火) 15:13:18.77 ID:bUFzzwPB.net
昔は良かった〜アイツのせいで〜俺スゲ〜
妄想に縋る事しかできないテンプレのようなアル中おじさんだよな

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 01:25:43.16 ID:GGztFyqA.net
昔しか誇れない、今は全く何も話すほどがないのは自身の劣化ぶりを突きつけられてつらいだろうなあ

京都アニ辞めずにしごきに堪えとけば良かったとか今でも後悔してそう

昔を後悔しても何も始まらないし、まずは才能が一切ないアニメをやめてアルバイトから始めようか

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 07:47:00.09 ID:6wxOy1A3.net
もっと頑張っておけば良かったみたいな真っ当な反省ができる能力があれば今頃もっとマシな人生になってると思うの

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 08:40:29.26 ID:0wgcDt53.net
なんでポクチンほどの大天才様が努力なんてしなきゃいけないのさ!
周りのみんなが努力してポクチンに追い付いてきてたらいいだけなのにさ
結局、周りのみんながバカだから大天才様のポクチンが今苦労してるんだ!
って思い込んでます

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 08:51:34.14 ID:/vJystZVh
>>224
アウトだな


本人が

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 08:57:41.42 ID:/vJystZVh
>>232
しごきつ〜たって、今じゃ全員受けてるようなのだろ?

それヤカンは能力値が絶対的に足りてないってことじゃん

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 12:14:14.23 ID:LstTQMIX.net
クリエイティブな業界なのに
クリエイティブな技能を何も
持ってない
持つ努力もしないって
いい人生だよなあ

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 12:39:09 ID:baaKwoV0.net
ぱっぱっぱぱぱぱぱぱぱぱ
クリエイター!

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 13:07:28.24 ID:wyhnrEBu.net
何もできない口だけのゴミ虫無能
それが上げ底寛

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 13:59:20.11 ID:iknpirI6.net
>>239
体言止め

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 21:38:44.33 ID:/vJystZVh
>>240
文法botの儀式か
相変わらず頭おかしいね

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 06:50:22.41 ID:+F3N8g2y.net
>>240
文法bot化する儀式依存症

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:29:36.94 ID:qvzomeUh.net
UNEXTのオススメで『薄暮』を観た者です。
冒頭3分くらいまでの描写で気持ち悪いというか怖くなってしまいましたが最後まで観ました。
しかし結局最後まで作品が伝えたいことが理解ができませんでした。
どなたかこの作品について考察願えませんでしょうか?
このスレにいらっしゃる方ならわかるかと思い書き込ませていただきました。

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:36:58.08 ID:sUVeRiVc.net
>>243
キャラの作り込みが甘いよw
そんなだから(以下略
これでも読んでろ
https://mitahiroshi.hatenadiary.org/entry/2019/06/24/231651

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:42:26.24 ID:smjzI/2b.net
無いよ
何度でも言われてるけど、その汚物を発生させたおじさんは肩書きを得るのだけが目的であり、作品を作るという手段はいつも放り出している
まーなんだろね、優しく言ってやればガンプラだけ買ってきて箱を開けたあと組むのをめんどくさくなって逃げた、それが薄ら暮け
組んでもいないプラモで何かが伝えられると思うか?そういうことだよ

毎回そんな悪行しかしてないくせに今までよくも騙せてたが今後は二度と無い
なにせ「個人の債権者破産」に至り、肩書き詐欺にトドメが刺さったから

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:55:44.66 ID:ApeYID7w.net
>>243
監督が一番伝えたかった事「俺は無職じゃない」

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 23:07:33.14 ID:h/NMWvBV.net
>>243
人とトラブルがあっても相手から言い訳してくるまで
自分からは何もしないという監督の思想を表現している

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 23:07:44.41 ID:7qnN5ish.net
「福島の景色が美しいと思ってもらえればそれでいい」って確か言ってたはず

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 23:23:17.10 ID:qvzomeUh.net
240-244のみなさんコメント全て納得しました
セーラーよりもブレザー、パンツ見えそうな不自然なカット、生理だから〜などの描写が全部作り手のコンプレックス?性癖?をストーリーと関係なく投影してるようで僕はダメでした

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 23:35:43.72 ID:h/NMWvBV.net
>>249
むしろそれが上等なもので文学的だと思っているフシがある
性癖というのも間違いではないと思うし
そういう描写の不快さが作家性なのかも知れない

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 23:49:41.06 ID:yFBfRFYR.net
240-244のみなさんコメント全て納得しました
セーラーよりもブレザー、パンツ見えそうな不自然なカット、生理だから〜などの描写が全部作り手のコンプレックス?性癖?をストーリーと関係なく投影してるようで僕はダメでした

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 23:52:06.70 ID:yFBfRFYR.net
本人ここみてる?

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 00:26:51.19 ID:ONH/tTqL.net
そういえば、昔の君を知っているって気持ち悪いツィートしてたよーな

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 00:59:17.12 ID:QRtPvog+.net
×本人ここみてる?
○本人ここでスレ立てしている

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 01:21:31.41 ID:n0ljtFGO.net
誰からも惜しまれることのない無職45歳のゴミクズ寛

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 06:11:45 ID:DbGrJp+I.net
短足ごぶりんはとうとう監督の域に到達できずにその醜悪な一生を終えるのでした おしまい

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 07:36:58.47 ID:TjIWvlh9.net
脳内世界では監督だから問題なし
本人には

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 07:40:25.59 ID:Abk6RggF.net
認知が歪んだままキイキイ喚く
糞ゴブリン観察すんの
超おもしれー

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 08:20:44.49 ID:gg5nGAON.net
クラウド蓮舫みたいな

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 09:32:02 ID:lEAQN1VL.net
カウンセラーから認知が歪んでる原因を探ろうと言われるのに、俺は正常と言い張る

認知の歪み怖すぎない?

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 09:38:08.92 ID:jI/oi1TY.net
>>249
今更だけど今も見ていたらアニメサロンに薄暮スレがあるからそっちの方だと教えてくれる人いるかも
…いや今はもう人がいないかも。制作者同士の場外乱闘が始まっちゃってるし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1549671465/

薄暮はアマのレビューが配信の方もBDの方も監督の素行を知っている人だらけだからな
そうでない人は観てもレビューを書く域に達しなかったのか、そもそも観る人が少なすぎるのかだろうな…

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 09:39:18.14 ID:yBSjtSwz.net
コンビニWi-Fiを探してうろうろする45歳の無職
ただの不審者である

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 09:46:05.63 ID:QW8U+mh9.net
山本寛
@twilight_yutaka

2分
そんな仰々しいものじゃないと思うのだが。

コロナ前に戻りたい? 仕事に家族…非常時にはがされた「化けの皮」 人間関係を「見切る」きっかけに(withnews) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:16:00.98 ID:Mj9MjwNL.net
おじさん社会に何があっても変わらん行動してるじゃん

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:17:32.68 ID:QW8U+mh9.net
山本寛オフィシャルブログ

鬼滅の刃

2020-06-12 10:13:40

こういう妙な熱狂で流行っているものはたかが知れていると基本忌避しているのだが、一応追っておこうと一巻だけ読む。
うん、やはり思った通りだ。
実は『進撃の巨人』も同様に読んでない。

しかし「薄っぺらい友情を弄ぶ日常系」や「ただ俺TUEEEと言いたいだけのオタクの願望が詰まった異世界転生物」に比べたら、遥かにいい。
やっと流行が一周したという感じか。

大事なもの(人)があって、それを護る。
そのためには血を流すことも厭わない。
近年では稀に見る骨太のテーマだと言える。

しかし、僕がかつて『まどマギ』を観た時の違和感を、ここにも感じる。
ただの「劣化コピー」じゃないか、と。
同系統、同じテーマでこれに比べたらずっといい作品は、過去にごまんとある。

簡単に言うと、ジャンプ特有の話の作り方だが、おいしいところしか描いていない。
鬼がなんで存在するのか、この社会でどういう存在であるのか、少なくとも、炭治郎の家庭がどのような生き方をしていたか、そういう言わば「世界観」をじっくり描くことをせず、いきなりショッキングなシーンが羅列される。
いや、「描くな!」と言われたのだろう。ジャンプの方針は昔から変わっていない。


先日『ナウシカ』とたっぷりと読み切り、続いて『娘の友達』をじっくり味わったが故に、尚更そう見えるのだろう。
薄い。薄いが故に、解りやすいのだろう。

あまり悪くは言いたくないが、はぁ、この程度ねぇ、とは言いたくなる。
今準備中の『魔法少女たち⛤』は、逆にやりすぎで理解されないのだろうな。
流行とはそういうもの。

#鬼滅の刃

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:21:25 ID:aBA9YNCJ.net
何の劣化コピーなんですかね

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:39:01.69 ID:Ad2ZTIXb.net
美味しいところ以外もじっくりたっぷり描くPV楽しみですなあ
本編創んないって言ってましたからPVでそれやるんすよねぇ?

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:42:02 ID:QW8U+mh9.net
山本寛
@twilight_yutaka
27分
山本寛 公式ブログを更新しました。 『鬼滅の刃』 #鬼滅の刃

山本寛:鬼滅の刃
ameblo.jp


山本寛
@twilight_yutaka
これ読んで真っ先に思い出したのが小山ゆうの『あずみ』。

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:43:05 ID:QW8U+mh9.net
山本寛
@twilight_yutaka
1分
その通り!

Dan Kogai
@dankogai
内容を読まず凍結しようとすると「読んだ?」ってスタッフに警告する方が先やろがい!
引用ツイート

ITmedia NEWS
@itmedia_news
· 6月11日
Twitter、内容を読まずにRTしようとすると「読んだ?」と尋ねるテスト開始
https://itmedia.co.jp/news/articles/2006/11/news060.html

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:43:52 ID:lEAQN1VL.net
典型的なワナビー

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:44:00 ID:JWPaqOEW.net
「ジャンプ」云々騙れるほど「ジャンプ読んでない」定期

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:50:24 ID:Ad2ZTIXb.net
薄墓はマジカルエミ蝉時雨の足元にも及んでないド劣化コピーだけどな

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 10:53:46 ID:uXNwXjQ1.net
相変わらずペラペラの薄っぺらさをドヤ顔で晒してるバカw

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:03:48 ID:6LS8CBCC.net
鬼滅disはお手軽に炎上狙える安パイ的なところあるけど、それでもボヤにすらならない1620号

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:04:42 ID:yfJrmLoA.net
一巻だけ読んで理解出来るかアホ

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:17:51 ID:IcEWYAk7.net
「薄っぺらい恋愛を弄ぶ薄暮系」や
「ただ監督の俺TUEEEと言いたいだけのオタクの願望が詰めこんだつもりで空回りした異世界フラクタル物」
を出したコンビニ徘徊ゴブリンが何言ってんの

>そういう言わば「世界観」をじっくり描くことをせず、いきなりショッキングなシーンが羅列される。
阿呆少女でやろうとしてることを前もってdisる脳みその薄さ
薄い。薄いが故に、解りやすいのだろう。

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:21:28 ID:ONH/tTqL.net
頭無惨おじさん

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:23:48 ID:lXutlPOr.net
無惨様の域に達していない

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:31:10 ID:QW8U+mh9.net
山本寛
@twilight_yutaka

19分
「人間とは何か」という根源的なテーマから目を逸らすと、
どんなフィクションでも一瞬のうちに「麻薬」になる。

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:31:30 ID:QW8U+mh9.net
山本寛
@twilight_yutaka

8分
釣り糸見えてるよ。
引用ツイート

たかひろくん
@takahiroxxxxxxx
· 12分
@twilight_yutaka
そうだよなあ…
山本寛先生のような、ピカソや黒澤明レベルの、人類史に名を残すべきような大天才が冷遇されてて、「鬼滅の刃」みたいな子供騙しの伝奇漫画が評価されるなんて、ほんとおかしな世の中だよなあ…山本寛ファンとしては残念で仕方ないですわ

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:38:30 ID:6LS8CBCC.net
>>280
釣り糸見えてるならスルーしろよ、速攻で食いつくなよw

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:40:17 ID:3SlIzfcR.net
>>280
すでに食いついてますがな

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:45:02 ID:yfJrmLoA.net
たかひろくん
@takahiroxxxxxxx
あの尊敬する山本寛(さんぽんかん)監督から引用RTもらえるなんて嬉しい
なんか誤解されてるみたいだけど
監督の作品「ラブライブ!」はほんと私の人生を変えたと言っても過言ではない大傑作です


さんぽんかんwwwww

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:47:35 ID:gg5nGAON.net
>>265
> 先日『ナウシカ』とたっぷりと読み切り、

はい嘘ーーー!
読んでて宮崎駿を下戸と思い込むなんてないよー

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:51:03.96 ID:gg5nGAON.net
>>272
安濃監督みたいな演出は、ギリ健の向こう側にいる人には不可能

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 11:54:28 ID:27l8xxOy.net
>>283
おじさん顔真っ赤にしてんだろうなあw

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:00:23 ID:isbbX78h.net
>>265
> ジャンプ特有の話の作り方だが、おいしいところしか描いていない。
ジャンプは人気が出なかったら10週で打ち切りになるところだから世界観をじっくり描くのは連載が軌道に乗ってからに決まってるでしょ!
1巻しか読んでないくせに何偉そうなこと言ってんだ。

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:03:01 ID:qnakKzWM.net
>実は『進撃の巨人』も同様に読んでない。
岡田のようつべ見ているのに読もうと思わないのか
進撃を扱った回は見なかったのか
高畑の後継者と岡田が認めた作者やぞ

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:05:40.02 ID:IPJPiuOH.net
おじさん創作活動してるのに流行りものを読んで分析しないのね…
どおりで独りよがりのクソみたいなものしか作れないはずだよ

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:12:58.72 ID:m4wDjWXm.net
実際、岡田斗司夫ってヤマカンの作ってる作品って評価してるの?

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:16:23.72 ID:W3JSE3Tf.net
>>265
またお得意の『蓮實の表層論!(キリリッ)』で読みもしない作品論を声高に騙る半可通自慢頂きましたw

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:23:05 ID:2myrwDJ+.net
>>290
フラクタルちゃんと一通り見て本人との対談にぶつけるために準備したのにおじさんヘラヘラ笑ってごまかして逃げたから結局評価わからず

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:23:54 ID:yfJrmLoA.net
たかひろくん@takahiroxxxxxxx
ヤマカンいじっても全然バズらん。炎上もせん燃えカスの消し炭やんけ

ヤマカンが飽きられてるからね、終わりの始まりだね

寂しいから話題の大人気作品をディスってみてもこの程度の反応しか来なくなってしまったんだぁ


見抜かれてるw
これはムキムキするで

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:25:06 ID:WY3WvZyg.net
ネット環境から何まで
外部との接触全て断って
実家で犬を閉じ込め殺したという
押し入れの中に住ませれば
本人幸せなんじゃないかって気するんスよね

つか脳内から現実にロクに出力出来てないであろう
キチガイ少女達とやらにどんだけ夢見てるんスかね

まるで応募条件をよく見もしないで
便所の紙以下のゴミ送りつけて
勝手に絶望したどっかの汚い豚の燃えカスみたいじゃないっスか

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:48:14.41 ID:O7leOE5c.net
ゴミクズは終わったコンテンツ

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:54:39.94 ID:O7leOE5c.net
自称有名人で自称監督だけど現実のさんぽんかんは45歳無職の破産者でしかない
終わっている

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 12:57:24.13 ID:qnakKzWM.net
>>287
今はクソ漫画でも寿命がわりと長くなった
おかげで鬼滅と入れ替わりに始まったクズ漫画も暫く続く見通しでジャンプ読者がげんなりしてる
作りたいものが無いけど承認欲求を満たすため
他人の尊厳を踏みにじり
それを良き事のように脳内変換していくヤカンみたいな自己愛性人格障害者が
主人公の漫画なんで未読ならおすすめしたい

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:05:03.80 ID:8oVUlMff.net
abe

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:06:16.94 ID:JWPaqOEW.net
>>297
サムライ8定期

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:13:48.95 ID:33aLdlOW.net
豆男が物語を奥底まで読み取れるわけがない
ハルヒのライブについて原作者の猛反対があったのに成功裏に終わらせたのだって思いつき
原作に叛逆するオレ格好いいってポーズだけ

読み込んで自分なりのものに消化しての改変だったら
・ステージは大喝采で幕を閉じハルヒは満足する(閉鎖空間が薄くなるインサート)

・翌日は才能の欠片も無いモブたちが一緒にバンドやろうウチへ来いよとたかる【1イラ】
・一度も話したことが女子が席を囲む【2イラ】

・ハルヒにとって文化祭のステージは通過点に過ぎないから完全燃焼出来て二度とやる気ない
 そんな程度のものにすがる周囲の薄さに3イラ目

・ラストシーン 結局は巨大な情報爆発観測と閉鎖空間の拡大
こんな感じにするだろう?

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:14:46.83 ID:qnakKzWM.net
タイパクはヤカン好みの作品かもしれない
ヒロイン(中退JK)は未来を潰されて主人公が騙る夢に寄り添うしか生きていけないし
主人公(成人男性)は都合のいい夢にすがりつつもいずれ現実に戻って責任を取らざるを得ないだろう
そういうの娘の友達に近いと思う
娘の友達と違ってタイパクは主人公の男が加害者なんだが

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:43:50.00 ID:PgA8OPmr.net
>>265
どんなに人気作を貶そうがクリエイターの域未達の45歳債権者破産破産失職者の無能が地位向上することはないし
だいたい今さらナウシカ原作読んだごときでドヤるなんて何十年遅れてんだよ…

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:47:33.03 ID:2ilhuLSq.net
ナウシカや寄生獣やジョジョで描ききったからもう必要ないって描写とか結構あるよね
この3作品に限らずとも

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:48:42.06 ID:GNN1t4EU.net
>>265
そもそもPVが流行るわけないだろ

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:51:32.22 ID:PgA8OPmr.net
>>304
>今準備中の『魔法少女たち⛤』は、逆にやりすぎで理解されないのだろうな。
というかPVごときで何をどう「やりすぎ」るつもりなのか楽しみだわ
まず完成すればだけどw

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:55:49 ID:OWK0AkFc.net
え…今更鬼滅にどうこう言ってるの…
一体世間から何周遅れで生きてんの…

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 13:56:52 ID:yfJrmLoA.net
>>279
「麻薬」ってお手軽に作れるんだぁ〜
アホらし

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 14:14:10.42 ID:59F8Pb9G.net
主人公が少女じゃないともうこの初老のおっさんには引っかからない
宮崎駿ですら、最近NHKでコナン再放送が話題になってるのに完全スルーだからな
男主人公は興味ないんだよ

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 14:20:48.04 ID:PgA8OPmr.net
もう周回遅れ自体はいつものこととはいえホントに1ミクロンも進化の形跡が見えないのは笑えるな
穂村萌()が1月にコケレコガーしてたのはタイムリーすぎて奇跡と言ってもいいのかもしれんw

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 14:34:50 ID:jI/oi1TY.net
>>291
まともにレビューしているところはみないな
ハルヒは後でみた感想として
・1-6が全て、後は蛇足
・ダンスのクオリティが低い
とは言ってた
1〜6は核となる話ね、放送時の1話から6話の意味ではない
バカ女の話は基本好みではないのとエンドレスエイトの噂で避けてたとは言ってた

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 14:35:55 ID:2ilhuLSq.net
1年ぶりぐらいにここに来たけど本当に全く進歩してないね
薄暮の失敗から何も学べてないんだね

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 14:37:45 ID:jI/oi1TY.net
穂村萌が鬼滅ってそんなに面白いか?みたいな事を言ってた気がする
ネカマンは匿名の複垢がないとタイムリーには発言できないのかもね

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 14:45:28.02 ID:PgA8OPmr.net
>>312
検索したらここの過去ログ出てきたわ


740 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2019/12/23(月) 19:11:56.14 ID:5Ywv7tqK

穂村 萌
@jGoWtm2iVUOqIGE
5時間
この際だからホンネも言っちゃうか。
鬼滅の刃、つまんない。
周りのオタ友に合わせてたけど、ワタシにはこれ無理だ。
なんて言うのかなぁ。女性による熱血少年漫画ってなんか違う。
くすぐられねぇんだもん。

穂村 萌
@jGoWtm2iVUOqIGE
5時間
預言。令和大ヒットアニメも大半はメディアの印象操作で決まるよーん。

穂村 萌
@jGoWtm2iVUOqIGE
5時間
子供の英才教育には昭和アニメを観せてあげてね。未来のワタシへ。

穂村 萌
@jGoWtm2iVUOqIGE
2時間
お高そうな食べものの画像をTwitterにしょっちゅうあげてる声優(特に若いアイドル声優)
そういう子を見ると、あぁ、結局クソみたいな女子アピールしたいがための声優業なんだなって。
そりゃ演技も上達せず売れないわけだわ。。。

穂村 萌
@jGoWtm2iVUOqIGE
1時間
ワタシに鬼滅の刃ネタを振らないでください。不機嫌になりますヨ。
どこがダメかって?うーん。こればかりは感覚的なものだからなぁ。
どこかで見聞きしたような薄ら寒い台詞回し。茶番。
10代の頃のワタシなら、騙されてたかもね笑

穂村 萌
@jGoWtm2iVUOqIGE
1時間
好きです。昭和アニメ。

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 15:12:32 ID:WY3WvZyg.net
これを45歳の自称アニメ監督の
無職が書いていたなんてグロ過ぎだろ

良い機会をだからもっかい
自分のネカマの所業を直視してみろよ

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 15:14:12 ID:2ilhuLSq.net
昭和アニメが好きならハルヒやらきすたの肩書捨てればいいのに…

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 15:30:14.61 ID:yfJrmLoA.net
「鬼滅の刃」と「あずみ」はかなり違うよね
「上戸彩可愛い〜」で映画だけ観て漫画読んでないんだろうけど

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 15:34:28.81 ID:2ilhuLSq.net
鬼滅の刃の冒頭だけに絞れば岩明均の剣の舞に似てなくもない
おじさんは知らないだろうけどね

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 15:43:14.07 ID:9QgL1aVw.net
>>251
初手でヒロインを穢すのが
山本寛監督の作家性やで
そうすることで生まれるリアリティをお前も感じろよ
そう、本編1話で誰も幸せにならないパンチラだ

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 16:05:18 ID:lntWuVm9.net
>>313
おじさんの特徴が満載だな
語尾を古い言い方で伸ばすところとかそっくりだよーん
おじさんの作るものは大抵レトロ。ネカマも昭和の女感ある
それが悪い訳ではないけど古いと思ってない節があるのが何とも言えない気持ちになる

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 16:12:04 ID:+UzGKk4z.net
フギィ炎上したいよお
ついでにタチの予防線も張るゾォ〜

見下げ果てたもんだな、この恥知らず

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 16:21:49.61 ID:Z6x7GKlR.net
山本寛
@twilight_yutaka

7分
はい正体。
引用ツイート

たかひろくん
@takahiroxxxxxxx
· 4時間
ヤマカンいじっても全然バズらん。炎上もせん燃えカスの消し炭やんけ

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 17:47:39.21 ID:Ky2VyU37.net
>>321
釣り糸()見えてるのに釣られてる奴w

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:24:48.01 ID:ONH/tTqL.net
一歩、某板垣監督は御年80になるお方のMVを絶賛した。

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:29:45.72 ID:kZRux2zZ.net
ヤマカンは鬼滅って言うよりジャンプで連載してヒットした作品は基本的に軽視してそう。
アンケート結果で順位つけて下の方だったら打ち切りとかヤマカンの価値観と真逆の方向性だからな。
ジャンプで連載されてた頃はひっそり楽しんでたのになまじアニメがヒットしたおかげでこう言うのに目をつけられて正直なんかもやもやするなぁ

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:41:46.87 ID:yUPvCQk1.net
>>265
最初に全ての世界観設定を説明されないと物語が分からない人なのかな?
そういう人にはサムライ8っていうぴったりの漫画があるよ

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:42:55.06 ID:PgA8OPmr.net
どんなに過去の実績とネームバリューがあっても
今現在の作品が人気出なけりゃアウトだからな
権威大好きおじさんには到底受け入れられまい
まず連載開始できる域に達してないけど

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:45:47.06 ID:ontzmgum.net
>>324
京アニの傘の下でイキってた頃は逆に
「俺が権威!俺こそがアニメ!」って感じだったんだけどな

今は「隠れた天才の、隠れた名作」ってラインで辛うじてプライドたもってる

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:49:58.85 ID:Z6x7GKlR.net
山本寛
@twilight_yutaka

2分
「俺は青葉真司じゃない!」と言い張らないことが、アニメ業界「復興」の第一歩だと思う。
それ以外はない。

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:51:21.57 ID:nibsZUvM.net
>>328
まずご本人から率先してどうぞ

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:55:42.66 ID:F9x9BJ19.net
>>328
青葉になり損ねた結果
現在ランキング的に青葉に一番近い男が言うと説得力あるわー

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 18:59:28.67 ID:O7leOE5c.net
ゴミクズ汚物寛の夢は青葉か

総レス数 1006
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200