2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たけ坊日記ヲチスレ4

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/11(水) 00:10:11.16 ID:+Dtpe96Sm
特撮、アニメをレビューするたけ坊日記をヲチするスレです。
ttp://takebo.ldblog.jp/

主な特徴
・観ている作品でも突っ込むべき所や批判する所はちゃんと文章にする事が方針。
→しかしながら的外れかつ偏った視点での意見が多く、共感は得られないものとなっている。Twitterの炎上経験は数知れず
 また、作品に関わったスタッフへの誹謗中傷、名誉棄損を平気で行うことでも知られる
 脚本家、米村正二氏への悪質なアンチ行為はもはや語り草となっている

・学生時代、「アニメ好き」という理由でいじめられた経験有り。
→最も本人の言動を見ていると自己中心的で他人を慮ることを一切しない為、この主張は疑問が残るものとなっている
 ネットでなら何とでも言えますから

・社畜(サラリーマン)になりたくない声優志望者。
 →……であったが、いざ就活になるとあっさりと諦めて普通に就職した旨を報告しており、本当にやる気は毛頭無かった模様
  それでもぐちぐちと社会に対する恨み言を良い年になっても言い続けるみじめな敗北者となってしまった

前スレ:ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1507561194/

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 02:40:13.57 ID:hsWaZsJ/l
https://twitter.com/takebo416/status/1253972937658396673
>次回のバルキリーの戦闘シーンから感じる既視感

rt https://twitter.com/yonemura2006/status/1253845894639882242

https://twitter.com/takebo416/status/1253991986907889664
>武蔵ちゃんPUほぼ確定で嬉しい。

https://twitter.com/takebo416/status/1254000157521088512
>恒常星5配布なら孔明とタマモは既に持ってるし、まだ持ってないオジマンや三蔵ちゃん狙いかな…?
宝具を重ねても良いけど、どうせなら新顔が欲しいし

https://twitter.com/takebo416/status/1254002939825287169
>FGO、コラボイベントの延期を聞いた時は
「今の時勢的にゲームはかなり需要があるコンテンツなのにいきなり出鼻をくじかれてるな…」って思ったし、
ここで星5配布という切り札を切ってくる辺り、内心かなり切羽詰まってる感じがある。

https://twitter.com/takebo416/status/1254005805415710721
>星5配布、レクイエムコラボが予定通りに出来なかったお詫びなのか、元から2000万記念でやるつもりだったのかは分からないけど、
イベント復刻も含めてGWもちゃんと話題を途切れないようにしてる辺り、今のFGO運営はそれなりに有能なのかなー

https://twitter.com/takebo416/status/1254008913264930816
>武蔵ちゃんガチャ、ギリギリでしたが勝利しました。

https://twitter.com/takebo416/status/1254062271988289537
>次回の会長選挙編、新キャラの顔見せもあるんだけどそれ以上に生徒会組(特に石上)の株が更に上がる構成になってるのが素晴らしいエピソードなので大好き

rt https://twitter.com/Thirdmaguro/status/1254078529542578176

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 02:42:06.58 ID:hsWaZsJ/l
https://twitter.com/takebo416/status/1254061045800288256
>ここではギャグで流されてるけど石上が生徒会以外の人に基本、
嫌われている理由がマジで胸糞すぎて体育祭編を見るのがマジで辛い。

>でも、あの会で石上の優しさと生徒会メンバー・応援団のメンバーの温かさが見れて私はあの話がかぐや様史上一番好きです

https://twitter.com/takebo416/status/1254065777679806465
>個人的には石上自身の希望とはいえ、石上に救われた少女が最悪なままフェードアウトしたり、
あのオチは理屈では理解できても納得できない所がありましたね
他の人間が醜いからこそ生徒会メンバーの良い奴っぷりが際立つ話でもありますし、
18巻を見る限り真実を知る人が増えそうなのが救いですが

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 13:29:29.09 ID:hsWaZsJ/l
https://twitter.com/takebo416/status/1254191373403615232
>いつもプリキュアを応援してくれてありがとう。キュアグレース達が急に番組に出られなくなった。
彼女達がいつまたみんなの前に姿を見せることができるのか私にもわからない。
そこで、今週から彼女とビョーゲンズとの戦いを振り返ってもらうことにした。じっくり見て欲しい。

https://twitter.com/takebo416/status/1254193498128912385
>プリキュアみたいな子供向けアニメって深夜アニメと違って、結構余裕を持ってイメージだったけどアッサリ陥落したな…
(むしろプリコネやかぐや様みたいな一部の深夜アニメの方が生存したし)
案外、納期ギリギリまで制作してるブラックな環境だったのかな?

https://twitter.com/takebo416/status/1254196127097737217
>病弱キャラを演じる事に定評のある悠木碧さん

https://twitter.com/takebo416/status/1254197102072102912
>多分、ニチアサは深夜アニメと違って、この時勢でも玩具の宣伝をしなきゃいけない以上、
過去シリーズの再放送は絶望的だろうなぁ…こういう時、「子供向け」というのが完全n足枷になってる感が凄い。

https://twitter.com/takebo416/status/1254200338434781186
>【悲報】筧昌也、またゼロワンの設定や前の話の内容を理解してない。(少し前の話で素体の状態で不法投棄されてなかった!?)
ゲストの子供が独断でやった事っぽいからギリギリ設定無視じゃないのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1254206434662735872
>ゼロワンの最終回、1000%社長が唯阿さんにビンタされたり、尻に敷かれながら彼女の部下として働くENDだったら面白いな…
(普通に逮捕か倒されてほしいけどエボルトと同じく大森Pのお気に入りっぽいから難しそう)

https://twitter.com/takebo416/status/1254210002077679616
>夢夢夢夢がトレンド入りは流石に草

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 13:31:43.57 ID:hsWaZsJ/l
https://twitter.com/takebo416/status/1254203866632957952
>筧昌也、「夢を押し付ける事が正義」だと思ってそうな人っぽいのがなぁ…今回のゲストみたいに別に夢が無くても、
普通に楽しく暮らせればそれで良い人だって一定数いるんだし、そういう生き方まで否定する脚本が気に入らない。

https://twitter.com/takebo416/status/1254206008945029121
>あ、良かった…夢を押し付けてそれで終わりみたいな展開にならなくて

https://twitter.com/takebo416/status/1254210694339104768
>コミケ等、オタクに体力を使わせるイベントの際にお使いください。(しばらくは出番無さそう)
https://pbs.twimg.com/media/EWfZ9xsVcAEhkQg?format=jpg&name=medium

https://twitter.com/takebo416/status/1254213462084874240
>玩具の販促的に毎回、スモッグジョーキーが奪われる事になりそうで
ガルザの情けなさが加速しそうだけどそこはどうフォローするんだろ…(一応、強化フラグは経ってたけど)

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/26(日) 15:58:11.16 ID:hsWaZsJ/l
rt https://twitter.com/gozisaruo/status/1254005562812985344

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/27(月) 00:13:07.12 ID:xQTOnWjXU
rt https://twitter.com/aoi_mokei/status/1254310538575622144 https://twitter.com/WadaJP/status/1254019742798499840

たけ坊
https://twitter.com/takebo416/status/1254415172325617667
>流石に何も知らない人があの姿を見て、「ウルトラマン」と思うのは無理があるんじゃ…w
あの世界の住人からすれば基調が赤と銀で人助けをする人=ウルトラマンという認識なのかな?

https://twitter.com/takebo416/status/1254416863691300870
>普通の犯罪者相手にウルトラマンの力を行使するの、オーバーキル感あるけど、むしろこれが普通だよね感はある。
G3やドライブみたいな警察ヒーローも怪人撃破が専門でそういう用途では何故か使われなかったし、新鮮さがある。

https://twitter.com/takebo416/status/1254418064986132482
>アニメのULTRAMAN、「アメコミ要素が強すぎるのはいいとして、
これ話題性以外でウルトラマンである必要あった?」みたいな所はあるけど、 話そのものは面白いですね。

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/28(火) 04:01:40.06 ID:VIomIOmD0
https://twitter.com/takebo416/status/1254803260507951104
>プリコネのアニメ、今までは良くも悪くもプリコネというよりはこのすばのセルフパロディ作品感があるのが気になったんだけど、
今週は9割ぐらいプリコネの魅力だけで話を動かしてたのが良かった。(それでいてちゃんと面白かったのも素晴らしい)

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/29(水) 08:59:27.28 ID:wMOeshrE3
https://twitter.com/ashima_3chi/status/1255076909907501056

たけ坊 https://twitter.com/takebo416/status/1255270323500527624
>俺も小説を書いてた頃にこういう心無い意見を貰った事もあったけど、やはり無視するのが一番良いのかー
これは参考になる。(実際、無理矢理ケチを付けたいだけな意見ばかりだったし)

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/29(水) 09:01:19.72 ID:wMOeshrE3
思ったけど、坊って一人称ガバガバじゃね?

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/29(水) 09:34:23.81 ID:fz4TWKaww
こいつにとって自分の意にそぐわない言葉は何でも「ケチを付けたいだけ」に変換されるからな
そりゃこんな自分本位なら打ち上げはハブられるし誕生日も誰にも祝ってもらえませんわ

本当に面白い作品を書いていたなら自然と評価されたと思うんですが―?
批判以上に賞賛意見が集まらなかった時点で坊の作品を作る才能は叩いてる米村正二未満ということが証明されてしまったので

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/29(水) 17:00:08.42 ID:wMOeshrE3
https://twitter.com/takebo416/status/1255399356854874112
>やっぱりバンドリは若者に人気のある作品からのカバー曲が多いのも魅力だよね。
アイマスとかのカバー曲は正直、知らない曲の方が多いし…w(ラブライブはそもそもやらないし)

https://twitter.com/takebo416/status/1239344192955936769
>モルフォニカ、まぁ声量や演技に拙い部分があるのは事実だけど
今の声優コンテンツは成長を見届けるのが醍醐味の一つだから大目に見ようとは思う。
プロとはいえ、今年で新高校生の女性声優とかを短絡的に叩くような性格が悪い人にはなりたくないしw

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/04/29(水) 17:07:06.77 ID:wMOeshrE3
https://twitter.com/takebo416/status/1255343659324768256
>バンドリ!、こういう時勢の中でも舵を切り替えて配信を筆頭に色々な企画を展開できてる辺り、
フットワークが軽くてコンテンツとしての強さを感じられる。

https://twitter.com/takebo416/status/1255345765725212672
>佐倉綾音さんも言及してたけど、バンドリは本当に楽曲が多くなったよね。
ポピパの1stライブで半数近くがカバー曲でセトリが構成されているのを考えると感慨深いw

https://twitter.com/takebo416/status/1255352359108083712
>愛美さんと伊藤彩沙さんのコンビ、まさかフェザーズの後まで続くコンビだとは思わなかったなー、と

https://twitter.com/takebo416/status/1255385319291133954
>コメント出演とはいえ、ラジオ番組でAfterglowが全員出るのって初な気がする。

https://twitter.com/takebo416/status/1255394653601497088
>サラッと言及したけど進藤あまねさん、オーディションじゃなくてオファーでましろ役に選ばれたの!?w
破格の高待遇だけど、よほど才能があると見込まれているのかー

https://twitter.com/takebo416/status/1255398386272014337
>バンドリ三昧、カバー曲もしっかりやってくれるのか!
特に野崎くんのOPは昨日、再放送したばかりだしタイムリーだから嬉しい。

rt https://twitter.com/toyo_fuck_/status/1254696709294141441

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 04:32:56.66 ID:DcU0h23Bm
https://twitter.com/takebo416/status/1256596687373524992
>このエピソードではコミカルに描かれているけど秀知院学園特有の
「確証の無い噂を勝手に広めて事を大きくするモブの民度の低さ」とかは後の石上の回想シーンに繋げる前振りにも見える。

https://twitter.com/takebo416/status/1256598603033743360
>この後の展開を知ってる身としてはこの時点でミコに投票してる人が全体の30%なのは凄い違和感ある。

https://twitter.com/takebo416/status/1256599317743235072
>今週は悪役ムーブしてた白銀と石上だけど次回は多分選挙本番だろうし、この2人のカッコいいシーンが見れそうで楽しみ

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 10:17:13.98 ID:DcU0h23Bm
https://twitter.com/takebo416/status/1256737336588558336
>工場や病院を筆頭にゼロワン世界においてヒューマギアが必要不可欠な仕事も数多くあるはずなのに、
ヒューマギアがいらないと結論が出されたお仕事対決編マジで意味分からないな…

https://twitter.com/takebo416/status/1256738677411082240
>この世界の害虫はお前らだ。(或人の主張と比べても説得力しか無い発言)

https://twitter.com/takebo416/status/1256739974566653954
>亡の復活シーンがギャグ調になってるのもあるけど、
1000%社長が悪質すぎて滅亡迅雷.netが復活してもそこまで脅威に感じないというかむしろ大歓迎したくなる。
(それが起因で1000%が味方になってなし崩しに罪が許される展開になったら嫌だけど)

https://twitter.com/takebo416/status/1256741532809363458
>滅、三羽ガラスを殺めた幻徳だって許された大森P作品のキャラだから後々、許される気がしてきた。

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/03(日) 11:33:11.49 ID:HK6+XZyV+
幻徳が許された、と評してしまうその浅さよ
一海は幻徳を気遣って言葉をかけたりしたけど罪が赦されてるわけではなくて、最後まで贖罪の為に戦い続けたからこその48話の最期でしょうよ
そんな浅い見方しかできないのか……と思ったけど幻徳ピックアップガチャとか作品と向き合ってない時点で今更だったわ

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/06(水) 07:40:02.20 ID:u6lR74MAT
https://twitter.com/takebo416/status/1257642909010034689
>何故かFGOから入ったにわか扱いされる事が多いけど、プリヤ1期から入って、その後Zero⇒UBWを見て、
それからしばらくしてブレエリのイベントが始まった頃にFGOをやり始めたからもう7年ぐらいFateコンテンツには触れてたりする。

>>115 このスレ、ヲチってるのか?
https://twitter.com/takebo416/status/1257645173128880128
>確かこのツイートとかが原因でオタク特有の逆張りをして流行に乗らないFGOアンチとかにケチを付けられてクソリプを送られたんだっけ…
あれは本当に迷惑だった。

rt https://twitter.com/tokyobay_shore/status/1257287266818375680 https://twitter.com/__l983083O/status/1257647786008252417

https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1257306048920092674

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 10:16:24.54 ID:dwmKCJSAr
https://twitter.com/takebo416/status/1258726656958586880
>ディズニー作品をまともに見るのは小さい頃にライオンキングをビデオで見た時以来のはずだから名作と名高いトイストーリー3楽しみ

https://twitter.com/takebo416/status/1258733798713221121
>キングダムハーツ、そこまで良く知らなかったんだけど動画で見ただけでも3を筆頭にディズニーに対するリスペクトが凄くて、
客演関連が手抜きな事もある仮面ライダーを知っている身としては正直羨ましいクオリティだったw

https://twitter.com/takebo416/status/1258725787902992385
>休み中に蘭たんさんのキングダムハーツの動画を一気見して、
ディズニー作品に興味を持ったので人生で初めてトイストーリー3を見ようと思うけど、1と2を見てる事前提の作品なのかが気になる。

>ディズニーだけあって3だけでもストーリは楽しめると思いますが
過去作のネタやキャラの成長具合もあるので3見た後に1と2を見ると面白さが膨らむかと
過去の戦隊を見ないでゴーカイジャーを見る感覚ですかね

https://twitter.com/takebo416/status/1258740002063675394
>ありがとうございます。今の所、前作を見てなくても楽しめそうなので良かったです。

https://twitter.com/takebo416/status/1258757594572713985
>トイストーリー3、CGの質も今とそこまで遜色ないのに加えて単体でも普通に楽しめる良映画だった。
キングダムハーツのお蔭で色々なディズニー作品を知れたし、今後金ローで放送される時があったらなるべく見てみよう。

https://twitter.com/takebo416/status/1258912501976055808
>このタイミングでジャグジャグを出したのが謎すぎるけど、ゼットに別役で出るからファンサービスで出しただけなのか、
マジでヘビクラ隊長=何らかの事情で記憶喪失or正体を隠してるジャグジャグ本人だったりするのかな?

https://twitter.com/takebo416/status/1259013120594305027
>Aqours3rdライブ、埼玉2日目をライビュで見た以来、久々にちゃんと見たけど
やっぱりアニメの内容に沿った内容だったので色々エモい部分が多くて良かった。やはりAqoursのパフォーマンス力は凄い。

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 10:21:48.82 ID:dwmKCJSAr
https://twitter.com/takebo416/status/1259126298569404419
>推し武道、ようやく見終わった。「主人公と推しのアイドル、握手会以外の場でも会っているのに会話が一方通行だったり、
踏み込んだりしなかったり、すれ違いばかりで面倒くさい奴らだったな」みたいな感想しか残らないアニメだったw
その残念さをギャグとして楽しむアニメなんだろうけど

https://twitter.com/takebo416/status/1259130606891356162
>握手会以外→アイドルの仕事以外、だった。

https://twitter.com/takebo416/status/1259281834929647616
>ファンの人口や出番が少なさを考えるとベルデ木村や仮面ライダー雷よりも
「舞台版FGOでガウェインを演じた人」と言った方がピンとくる人が多そうな山口大地さん

https://twitter.com/takebo416/status/1259285009392758784
>今週のキラメイジャー、この時期に充瑠の出番が極端に少ない辺り、本来は赤青回だったのではとか色々勘ぐってしまう。

https://twitter.com/takebo416/status/1259285226133401600
https://pbs.twimg.com/media/EXnhPESUwAAn1IZ?format=jpg&name=large
>推しのライブイベントが中止になった時にお使いください。

https://twitter.com/takebo416/status/1259286980489183232
>ニチアサで2週連続で百合オチなのも違和感あるし、やっぱり本来は充瑠と時雨のコンビ回だったんじゃ…

https://twitter.com/takebo416/status/1259290416186224640
>ついにゼロワンやキラメイジャーも陥落したけど、再放送じゃなくて0話や総集編な辺り、工夫してるのが伺えて良いですね。
アニメが4月中に陥落するのが多い中、いつもはスケジュールがガバガバの東映特撮にしては結構頑張った方だと思う。

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 11:35:34.02 ID:dwmKCJSAr
>これって放送期間伸びるのだろうか…それだけ気になる…

https://twitter.com/takebo416/status/1259297315782713345
>キラメイジャーはまだどうにでもなりそうですがゼロワンは最悪、
1ヶ月分ぐらいは本来の放送話数より削る&10月スタートに戻すのが妥当だと思いますけどどうなりますかね。
次のライダーの企画が玩具展開も含めてどこまで進んでいるのかにもよりますし

>コロナがイレギュラー過ぎるからね…。コレでどーなるかだね。あとプリキュアもだね

https://twitter.com/takebo416/status/1259306626768486405
>割とマジでテレビ番組で一番最初に放送延期になるのはニチアサ特撮だと思ってたから
4月中に大半のアニメが陥落したのはかなり予想外だったというか
「アニメの制作現場、東映よりもヤバい現場なの!?」という感想しか出て来ない。

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 13:33:51.02 ID:BmphcUslS
アニメの制作現場は過酷という事すら知らずに業界目指してたんか。
呆れた。

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 18:06:01.78 ID:LQO3StlWB
所詮にわかオタクだから…
「声優なんだからアニメ見てソシャゲやって適当にやってればなんとかなるだろ、それでチヤホヤされる」ぐらいの考えしかない

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 19:25:35.37 ID:dwmKCJSAr
http://takebo.ldblog.jp/archives/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%20%E4%BA%8C%E5%8D%81%E6%AD%B3%2020%E6%AD%B3.html
コメ欄より

16. 星の子ポロンファン2016年11月06日 11:42
>>「自分を売る仕事がどれだけ難しいかお前は分かってない」とか給料とかを調べてからものを言え」
とか「お前はその職業で食っていけている人間をどれだけ知ってるんだ?」
とか「俺は声優について何も知らない。だからお前がそれを調べて俺に見せろ」、
「その仕事で何十年も食ってけるのかよく考えてから俺に言え」とか言われた

この辺に関してたけ坊さんは

>>「テメーは俺の言う通りに大学行けよ 声優なんて安定してない仕事に夢見てんじゃねーよこのヤロー」

と解釈してるみたいですが、それ少し違うと思いますよ

親が言いたいのはそういう事じゃなくて「話は聞いてやるからまずは必要最低限の事を調べてこい」という事ですよ。
声優を目指すのに必要な最低限のリサーチからはじめろ、って訳。
つまり、親はむしろあなたの夢に付き合おうとしてくれてるんですよ。
否定的な字面だけ見て「親は調べるのを人任せにしてる、
つまり子供の夢に無関心」と解釈してるのかもしれませんが、それって間違ってると思います。
たけ坊さんは数々のアニメに自分なりの分析や私見を綴っており、
いわば「読解のベテラン」とも言うべき人です。しかし、今回ばかりは貴方の読み取りに錯誤が生じてしまった気がします。
よく考えて下さい。あなたがなりたいのはどちらでしょう。声優ですか?それとも「親に夢を奪われた悲劇の主人公」ですか?
もしかして、心の何処かで後者になる事を望んでません?その方がカッコよく聞こえるし、気が楽ですもの。
まして、挑戦して失敗するリスクも無いですから。
もしそうでは無く、心から声優を目指すなら応援します。私の弟も、
親の協力を最低限にしながらできる限り自分のやりくりで声優を目指してます。声優学校にも行ってません。
今更親に協力を仰ぐのは無理だとしても、目指そうと思えば色々な方法があります。頑張ってくださいね。

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/10(日) 19:27:16.44 ID:dwmKCJSAr
>>122 続き
17. たけ坊2016年11月09日 00:33
<星の子ポロンファンさん はい、頑張ろうと思います。

18. 星の子ポロンファン2017年05月21日 12:21
亀レス失礼します。
うーん……他のコメントに比べて返信が妙に短文ですけれども、本当にわかってますか?
失礼ですが、たけ坊さんは自分に都合の良い部分に関してしか返信を返さない悪い癖が見受けられます。返せない理由があったんですか?
私が書いたように、その後リサーチしてますか?行動に移してますか?
もしかして、本当に「悲劇の主人公」を望んでたんですか?
(別にそうだったとしても、認める事は悪い事ではありませんよ。そうなってしまう人なんて幾らでもいますし、反省を次に活かせば良いだけの事ですから)
応援してるのは事実なので、本当に頑張って下さい。その為には、人の意見をしっかり受け止めて、行動に移すべきだと思います。
別に諦めても構いません。でも、やるだけの事はやってみて下さい。
あと、もう一つ忠告しておきます。たけ坊さんは、人の意見を精査せず、第一印象から「こうだ!」と決めつけてしまう悪い癖が見受けられます。
この記事の件にしてもそうですし、相当前に「メンヘラ」の意味を誤認していた事もそうです。
あなたがイジメを受けていたのも「オタクだったから」ではなく、そうした特徴から来る他人とのすれ違いが原因だったはずです。
イジメを肯定するつもりはありません。しかし、原因は間違いなくオタクとは別のところにあると断言できます。
なので、そうした自分の短所と向き合う所から始めるのが答えだと思います。人と仲良くなりたいのなら、それもまた応援しますよ。

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 23:24:09.65 ID:ZyxfuNJvu
https://twitter.com/kazakura_22/status/1260333428701925376

このツイート、めちゃくちゃライプリの主人公に刺さるなって
一般的な倫理観に反する行動ばかり取っているのに作中で過剰なまでに持ち上げられているからそりゃ評価されないよね
坊はリュウソウジャーに難癖をつける前に自分の倫理観を見直した方がいい

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/13(水) 23:29:40.48 ID:ZyxfuNJvu
要するにさ、元ツイートのツリーにもあるけど坊って一般常識が無いんだよね
まともな人間ならそんな行動はまずしないってのを平気で自分でもキャラクターにもやらせる

まあ当然か
まともに友達はいないし勉強もしてない、クソの役にも立たない自堕落な生活を産まれてからずっと続けてきたんだから

連投失礼

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 01:05:11.61 ID:/nN34qEQb
糞ツイ集
https://twitter.com/takebo416/status/1261566106629632000
>ラスボスの山ちゃんが出て来るエピソード、おっこの成長物語としては良い話ではあるんだけど、
「花の湯温泉のお湯は誰も拒まない」という台詞が良い言葉を通り越しておっこにとって「自分のエゴを抑えつけてる呪いの言葉」にしか聞こえなくて困る。

rt https://twitter.com/nightmare_4869/status/1261821168480161792
>人で遊ぶのを娯楽として楽しむのが「陽キャ」です

rt https://twitter.com/enochan877/status/1261793685672325120
>Twitterでは1部の腐ったチーズ牛丼がfgoはクソゲー、アニメはクソアニメみたいなことを叫び続けてるけど、
リアルで会う方々はすごく面白いと評価だし、レビューの評価は最初期の大クレームを内包してなお4.1だし、
売上も大体1桁位をキープしててアニメの円盤も1巻で1万枚よ。これは数字による事実

https://twitter.com/takebo416/status/1261997624065839111
>個人的にKey作品って「終盤直前までは神レベルで面白いけどラスト近辺は何故か微妙になる」
みたいなジンクスがあるから「神様になった日」には本当に頑張ってほしい。

https://twitter.com/takebo416/status/1262024457163403264
https://pbs.twimg.com/media/EYOcjE-UEAAwWXX?format=jpg&name=large
>へごちん、自虐にも程がありすぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1262043663598645248
>鬼滅完結、マジなのか。でもコミックスで最終回を見れるのは12月以降なのが残念
前から思ってたけどジャンプの漫画って本誌掲載からコミックス発売までの間隔、長すぎない!?w(鬼滅の刃だけなのかもしれないけど)

rt https://twitter.com/Sheela_na_Gig/status/1261967104703467520
>いやだ!!以前の生活に戻りたくない!!ぎゅうぎゅうの公共交通機関も!!仕事や私生活を圧迫する会議も!!もう2度とイヤだ!!!

https://twitter.com/takebo416/status/1262686051589488640
>ジャンプ作品を見ようと思ってぼく勉を見終わったけどこれ花火や模擬面接のシーンの後、「俺達の勉強はこれからだ!」ENDで良かったのでは…?
折角、2期最終回のBパートまでは神だったのに一番重要な部分をダイジェストで済まされるのは納得いかないんだけど!?

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 01:13:32.52 ID:/nN34qEQb
>>126 続き
https://twitter.com/takebo416/status/1262695897609076736
>ぼく勉、2期最終回Cパートを除けばコメディ重視の内容で見やすくて神アニメだった。
キャラも魅力的でラブライブの栞子みたいなクール&才能主義者キャラが苦手な俺でも
桐須先生ぐらい性格のキツさを十二分に中和できる可愛げが初期からあれば好きになれると思えたしw

https://twitter.com/takebo416/status/1262699234618257415
>しかしぼく勉、ジャンプ作品かつ内容やキャラも良いのにあまり盛り上がってないのは不服ですね。
原作のマルチエンディング方式もどのヒロインを推してても幸せになれる良い処置と思えるし
やはりワンピースや鬼滅の刃が強すぎて話題になりにくいのがネックなのか…?

rt https://twitter.com/28makemono/status/1263100030388523009
>居場所がないからゲームする 部屋に引きこもりの子供に千羽鶴毎日折って贈る母親の気持ちもわかるが逆に追い詰めるだけよね
こんな自分でも許してくれる、大丈夫だよ、生きてるだけでいいよって言ってくれる場所がほしいだけだよね

rt https://twitter.com/amagiri_dia/status/1263015977999974400
https://pbs.twimg.com/media/EYciVNPVAAEqtAY?format=jpg&name=large
>コロナシールドとは

rt https://twitter.com/ring6565/status/1261825924074332160
>コロナ自粛のメリットを引き継いだままコロナ収束してほしい
・渋滞がなくなる・満員電車がなくなる・病院の待ち時間が短縮・旅行先の混雑が緩和・リモートワークOK・印鑑文化終了
・みんながいつも清潔・コロナ以外の疫病も激減・帰省しなくて済む・安く旅行に行ける・10万円貰える

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 01:16:18.22 ID:/nN34qEQb
>>127 続き
rt https://twitter.com/kimisome_rider/status/1263412137172426752
https://pbs.twimg.com/media/EYiKo0zU0AArSV6?format=jpg&name=medium
>大森pのライダー全部これ

https://twitter.com/takebo416/status/1263805187455516673
仮面ライダー主演俳優、ポケモンと縁がありすぎ問題

https://twitter.com/takebo416/status/1263807375431004160
>エイパム、第二世代で初登場した時は大して目立たないポケモンだったのに第四世代から進化系を得たり、
サトシやヒカリの手持ちになったり、名探偵ピカチュウではそこそこ目立ったりと途中から優遇されてきた珍しいポケモンだったりする。

https://twitter.com/takebo416/status/1263815212093730816
>バリヤード、ゲームやアニメよりもポケスペや名探偵ピカチュウの方で設定を有効利用できてる印象がある。

https://twitter.com/takebo416/status/1263818241916297218
>ディアルガ・パルキア・アルセウスが三鳥やミュウとかを差し置いて、黒幕の部屋に置かれるモニュメントにされてる辺り、
名探偵ピカチュウのスタッフの分かってる感が凄い。

https://twitter.com/takebo416/status/1263821509681754113
>公式の人気投票で連続1位だったゲッコウガを悪役として出すの、あまりにも思い切りが良すぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1263822882209017858
>アニポケで活躍できなかった汚名を払拭しようとするドダイトス

https://twitter.com/takebo416/status/1263824487138471936
>アニポケに引き続き集団行動を行う事に定評があるフシギダネ系統とネマシュ

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 01:20:17.26 ID:/nN34qEQb
https://twitter.com/takebo416/status/1263829281907474432
>もうすっかり変身した姿=見た目まんまではなく目はメタモンのままがデフォになってるメタモン

https://twitter.com/takebo416/status/1263830783594135555
>改めて見るとハリーとピカチュウの関係、完全にウルトラマンだな…w

https://twitter.com/takebo416/status/1263832549291257857
>やっぱり名探偵ピカチュウ、基本、認知度が高い第一世代に偏ってはいるとはいえ、
メジャーマイナー問わず色んな世代のポケモンを出してるのがポイント高い。

https://twitter.com/takebo416/status/1263835231334789122
>名探偵ピカチュウが良かったから今度は今作のスタッフでポケモントレーナーが主役の作品を作ってほしいなー
メタモンの使い方とか良かったし、上手くやればポケスペ並に戦略的&トレーナーのセンスが光るバトル描写を演出してくれると思う。

https://twitter.com/takebo416/status/1263838415532855296
>あとボルテッカーがちゃんとピカチュウの切り札として描写されてたのは世代としては嬉しいですね。
アニポケでは没収されて、Zワザやキョダイバンライに立場を奪われていたし

https://twitter.com/takebo416/status/1264361407748816896
>キラメイジャーのカットシーンを見ると、やっぱりウィザードの夏映画辺りから東映がDC版とかに意欲的じゃなくなっているのが寂しくなるな…
役者の頑張りが大人の都合で無かった事にされるのは気に入らないし、本編や映画のDC版商法はマジで復活してほしい。

https://twitter.com/takebo416/status/1264359826152251392
>コロナによる弊害とはいえ、2話ラストとか明らかに尺が足りない感じだったし、こういう形で補完してくれたのは嬉しいな…
てかキラメイジャー、戦闘後の掛け合いカット多すぎない!?w(販促に関わる戦闘シーンのカットは難しいから仕方ないのかな?)

https://twitter.com/takebo416/status/1264355482866614272
>放送枠に納めないといけない&いつもより手間をかけて撮影されるパイロット版だから仕方ないとはいえ、
予想以上にガッツリとカットされたシーンが多くて、役者が可哀想になるな…w

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 01:26:43.65 ID:/nN34qEQb
>>129 続き
https://twitter.com/takebo416/status/1264346630435684354
>大森P&高橋、お仕事五番勝負で確信を持てたけど結局あの2人はエグゼイドだけの一発屋だったな…
常に子供や供の代わりになけなしの金を払ってコンテンツを支えている大友の為に良いものを提供するのが
プロなのに最悪な手抜き仕事をされたら流石にドン引きというか

https://twitter.com/PontamanX_0/status/1264381598201307136
>正直自分も「あのエグゼイドを作った脚本家がこんな脚本を書いたのか」と思います。期待していただけに残念です。

https://twitter.com/takebo416/status/1264429127790030849
>視聴者側もエグゼイドのクオリティからの平ジェネFINALのゲストの豪華さとかで
無意味に大森Pや高橋を有能だと思い込んで必要以上に持ち上げていたから見事に騙されたって感じですね。
まぁ、ゼロワンでそれも全てまやかしで引き出しが少ないただのクズな悪徳クリエイターだって事が実証されましたが

https://twitter.com/hotakomahakami/status/1264348354286194689
>確かにゼロワンは失敗したけど、まだまだこれからだと思うよ。

https://twitter.com/takebo416/status/1264365854189207552
>長らく悪名高い米村だって未だに名誉挽回できてませんし、
特撮界において一度失った信頼を取り戻すのはそう簡単には取り戻せないと思いますね。
特に大森Pは似たような展開を使いまわすのがスキなのでこの先も全く期待できないですしw

https://twitter.com/hotakomahakami/status/1264348558334951424
>僕的にはまだまだこれからだと思う。

https://twitter.com/takebo416/status/1264350197141737472
>まだまだこれから(もう35話も放送されてる上に想定してた放送話数も削られる可能性がある作品に対する感想)あまりにもポジティブすぎる…!w

https://twitter.com/hotakomahakami/status/1264350375676542976
>ごめん、次回作に期待って意味。言葉不足ですみません。

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 01:27:39.66 ID:/nN34qEQb
>>130 続き
https://twitter.com/takebo416/status/1264347494818799616
>或人の「面白くないよ!」発言といい、このタイミングでとんでもない自虐をしちゃう仮面ライダーゼロワン、
マジでネットのネタをこするの好きすぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1264349643481075712
>人間の醜さを描くパートを極力削る事でお仕事五番勝負をマシに見せようとするゼロワン公式、
マジで人間の悪意の塊って感じだな…

https://twitter.com/takebo416/status/1264347052546256896
https://pbs.twimg.com/media/EYvc6qKVcAAbs29?format=jpg&name=small
>クソ作品愛好家に対して、お使いください。

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/25(月) 10:15:06.27 ID:sostzDqT/
>クソ作品愛好家に対して、お使いください。

相変わらず自分が理解できない物はクソと断定するんだな。
それでいて自分が好きな物をクソ呼ばわりされたら切れまくる所が周囲から反感買ってるんだぞ?
それとこいつに限った話じゃないけどポケモンとかまったく関係ない所で米村ガーとか言ってネガキャンするの普通に迷惑だから。

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 07:02:52.73 ID:Wo3mKfFFu
https://twitter.com/takebo416/status/1264868824521732096
>レクイエムコラボ、星5フォーリナー&全体宝具のボイジャーは欲しいからガチャやるかー!
今回は事件簿やアポコラボみたいなレイド戦はあるのかな…?

https://twitter.com/takebo416/status/1264870051942789120
>個人的いはギャラハッドオルタが来てほしかったけど、
流石にコラボイベントでマシュと因縁がありすぎるキャラを実装するのは流石に無かったかw
次の異聞帯は円卓だしそこでの実装に期待

https://twitter.com/takebo416/status/1264876931754758144
>レクイエムコラボのガチャ、大勝利しました!てかボイジャー、もしかしてスカスカシステム適性あり??w

https://twitter.com/takebo416/status/1264879744459214848
>【朗報】レクイエムコラボのレジライ、幻覚じゃない。

https://twitter.com/takebo416/status/1264944425752354817
>プリコネのアニメ、やっぱりミソギガチ勢がいるのでは

https://twitter.com/takebo416/status/1264945632915021825
>今週のプリコネ、ゲームとは騎士くんとリトルリリカルの3人の関係が真逆だからゲーム勢からすると違和感あるな…w
特にキョウカは騎士くんをへんたいふしんしゃさん呼ばわりしないのが新鮮すぎる。

>それでも騎士くんが知らない人じゃない例見れたからヨシッッッッッ!!!!!!

https://twitter.com/takebo416/status/1264968965832314886
>まぁ、ゲーム版に忠実だと記憶喪失とはいえ騎士くんが情けなさすぎると思いますし、
ゲームと比べてそこまで親しい関係では無い段階でキョウカが騎士くんに対して口が悪すぎるのは
アニメから見始めた人からすれば嫌悪感を抱く可能性があるので立場を逆転させたのは英断だとは思いますね。

rt https://twitter.com/yuu_iwatsuki/status/1264362669991030784

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/26(火) 20:27:28.25 ID:Wo3mKfFFu
アホくさ
https://twitter.com/takebo416/status/1265213742830071808
>声優の鑑すぎて人として尊敬してしまう。

rt https://twitter.com/terrakei07/status/1265162105654657025

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 03:08:04.25 ID:+jUeMuXI4
https://twitter.com/takebo416/status/1265258848253698048
>最近、勇者であるシリーズを追いかけてなかったけど久々に映像作品をやるのか!
これがのわゆ本編のアニメ化に繋がればいいけど、どうなるか…気分が乗ったらゆゆゆいも復帰しようかな?

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/27(水) 13:42:39.68 ID:+jUeMuXI4
https://twitter.com/takebo416/status/1265437540896522241
>クソみたいな対応の遅さで笑えない。

rt https://twitter.com/takebo416/status/1151833310869372929
>京アニの事件、これまでのメディアのオタクに対する態度から考えて、
アニメに関心の無いクズな人間からは軽く見られそうな案件なだけに、その分、
ファンである自分達が起こった事について重く考えていかないといけないと思う。

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/28(木) 04:45:46.95 ID:YAj/Of6xG
rt https://twitter.com/Nou_YunYun/status/1264854378705383424

https://twitter.com/takebo416/status/1265577173995253760
>レクイエムコラボ、オリュンポスに続いてぐだに対する風当たりが強いキャラが出てくるシナリオなのは狙っているのかな…?

https://twitter.com/takebo416/status/1265581761498509315
>ガチャで沼にハマった末に目当ての鯖を引けた時に使えそう。

https://twitter.com/takebo416/status/1265621781479428099
>種崎敦美さん、明るいキャラからダウナー系のキャラまで幅広く演じられる人だからダイの大冒険で主役に抜擢されるのは嬉しい。

https://twitter.com/takebo416/status/1265658540334538753
>エリセ、クリプターとはまた違う立ち位置でぐだに対して意を唱えたり、
ぐだとサーヴァントの関係に対し踏み込んだ発言をしてくれるキャラなのが新鮮だから
この後はその辺りを上手く料理してくれるシナリオである事に期待

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/28(木) 20:18:23.11 ID:mGZy/zSl8
いつの間にかに「中国人が米村と同レベルの悪だと確信したたけ坊」になってるけど
流石に色々不味いでしょこれ

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/28(木) 20:53:45.77 ID:G1Z6LALCn
https://megalodon.jp/2020-0528-2045-00/https://twitter.com:443/takebo416
https://tweetsave.com/takebo416/status/1265934791192408064
https://tweetsave.com/takebo416/status/1265942062861434880

へ、ヘイトスピーチ…
国家差別、米村正二への誹謗中傷、「コロナが有益」という問題発言で役満ですね

例えどこかの国が発祥だとしてもそこを攻め立てたり差別したりしたら、逆に日本がウィルスの発生源になった時には世界中から差別されても良いってことになるんですけど?
そこまで考えが及んでないよな、誰かに責任を押しつけてマウント取りたいだけなんだから
今ちょうど誹謗中傷が話題になってるけど、たけ坊君は訴えられたら100%負けるレベルの誹謗中傷を米村氏に行っていることを改めて自覚するべきだよね

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/29(金) 07:15:04.28 ID:y08M1ToV7
これはいくら何でも許されないぞ。
オチのルールには反するがさすがにTwitter社に報告した。

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/29(金) 07:36:36.23 ID:FpMpkUnru
>>139 坊のツイ 上から

1265934791192408064
>8月末のアニサマでさえ開催延期って事はFGOフェスも延期か中止はほぼ確定かな…
俺の中で中国人が米村と同レベルで許されない存在になりつつある。

1265942062861434880
>アニサマまで延期になるし、最初の方は「リモートワークが出来てオタクにとって有益!」
と思われていたコロナも結局オタクに与えた損害が一番多かったな、と改めて感じる。
まぁ、その後すぐにイベントやアニメがことごとく延期された時点で察してはいたし中国マジで糞すぎるな。

こっからは別の糞ツイ
rt https://twitter.com/mana_cat/status/1265619034449428480 https://twitter.com/yakuzayakuzaisi/status/1265513801237004288

https://twitter.com/takebo416/status/1265967915594993665
>ポケスペ 54巻・55巻 感想 ついにイッシュ編、完結!
BW2編の書き下ろしパートではアクロマに変装したらしいラクツがサンムーン編に参戦フラグが立ってたりしたので期待したい所
X・Y編は6章以降コミカル要素が濃くなったポケスペにしては珍しくシリアス偏重の話なので楽しみ

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/30(土) 04:17:53.91 ID:Ovej+tObz
https://twitter.com/takebo416/status/1266262564553420801
>スクスタフェス、取り敢えず大勝利しました。
愛さん、良いキャラしてるのにメインストーリーではあまりにも見せ場が少なくて悲しい。
(何故、主役であるスクールアイドルよりも現状、部外者かつ不快なキャラである栞子を無駄に優遇するんだ…)

https://twitter.com/takebo416/status/1266301400197115905
>好きな作品に対して、こんな事言いたくないけどレクイエムコラボ、
ボードゲームや戦闘ノルマをシナリオに組み込む事に拘りすぎてテンポが悪くなってない??

https://twitter.com/takebo416/status/1266305200018489345
>エリセの声が鬼頭明里さんという事は史上初のラブライブのスクールアイドルと
FGOキャラの声を演じた声優が登場した事になるのかな…?

https://twitter.com/takebo416/status/1266306381272846336
>しれっとNPCにいるオリオンが怖すぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1266308756251394048
>あれ、すごろくでの牛若丸戦のストーリーにNPCに出て来たオリオンが出て来なかったけどもしかしてバグ…?

https://twitter.com/takebo416/status/1266344931766890498
>流星以外を演じる吉沢亮さんを見る為にキングダムを見たんだけど、こんなに早く退場しちゃうの!?w

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/30(土) 04:20:17.04 ID:Ovej+tObz
https://twitter.com/takebo416/status/1266349296493793280
https://pbs.twimg.com/media/EZL59-NU8AA2wm6?format=jpg&name=medium
>キングダム、影武者が重要な設定として出てくる系の作品だったのか…

https://twitter.com/takebo416/status/1266370623858565130
>キングダムの最終決戦で信とデカブツが戦った場所ってもしかしてウィザード特別編とかでも使われたロケ地かな…?

https://twitter.com/takebo416/status/1266372995871674376
>キングダム、ヒーローものでも無いのに坂本監督並にワイヤーアクションを多用してる為か、
ハッタリの効いたアクションが多くて見てて飽きないのが良い。(リアリティには欠けるけどw)

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/31(日) 09:52:12.33 ID:/f0U3Wlwn
https://twitter.com/takebo416/status/1266883013201125376
>本編の時から思ってたけど「普通すぎてつまらん人生」って知り合いとはいえ他者に対する台詞としては酷すぎるというか
少し前まで1000%にこき使われてる人生だった唯阿さんにだけは言われたくないよな…

https://twitter.com/takebo416/status/1266884266073354240
>不破さんって「ヒューマギアに対する憎しみがあるにも関わらず色々な出来事があってヒューマギアを味方するようになる」
というのも魅力の1つだと思ってたからその憎しみの元になった過去が全て偽りだったというオチはナンセンスだと思う。

https://twitter.com/takebo416/status/1266886071071019008
>ゼロワンはヒューマギアに対する考えが極端な人ばかりだから唯阿さんみたいな「ヒューマギアは良い道具だと思うけど暴走したら破壊する」
みたいな中立の考えのキャラは共感を得られやすくて一番人気が出そうだと思ったけど箱を開けてみればそんな事なかったな…w

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/31(日) 10:18:03.06 ID:bYzsw/CnV
たけ坊くん!
「中国人が悪」なんて人種差別を標榜しているユーザー名のやつのツイートなんてRTされるわけないぞ!

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 01:54:23.17 ID:Vqjz1j18k
未だに名前でヘイトスピーチしてるけど
誰からも何も言われないのかね

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:44:34.68 ID:NX46wag6R
過去糞
http://takebo.ldblog.jp/archives/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E7%9B%B4%E5%89%8D%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E6%84%9F%E6%83%B3.html

1.超人ゾフィー 2016年07月02日 21:49
更新お疲れ様です。ウルトラマンUSA「後ハ私タチダケデスネ(にっこり)」。円谷さん、待ってます(笑)。
ウルトラ戦士にさん付けする主人公は今までいただろうか(笑)。今後クレナイ・ガンがどう描かれるか楽しみです。
ところでたけ坊さんはBSプレミアムのウルトラマン50周年特番の投票企画に参加しましたか?
人気怪獣の投票が昭和2期までのみという、平成も入れろやと思いましたが(苦笑)。長文失礼しました。ではこれにて。

3.スピアー 2016年07月03日 09:55
>超人ゾフィーさん >平成も入れろやと思いましたが(苦笑)
あ、それ私も思いました(笑) (たけ坊さんへの質問なのに横から割り込んできてスイマセン)
単純に考えれば、ウルトラシリーズ50周年の中で平成の期間は28年間(半分以上)存在する訳で、
それを考慮しないというのは適切ではないと思いましたね。
結局、投票対象は第2期(約10年間)までです。そのため、今のところ2〜3回くらいしか投票していません…(^_^;)
話題は感想記事へのコメントへ…『無印ギンガ』は『列伝』という番組内のウルトラマンということもあって、
実は正規ウルトラ作品というより『ウルトラファイト』に近い流れだったのではないかと私は思っています(再登場怪獣メインですし)。
それにしても『オーブ』は楽しみです。巷では「変わったら批判する。同じでも批判する」
というシリーズものの新作が始まるといつも起こる例の現象が起きているみたいですが(苦笑)
スタッフ・製作関係者の皆様にはそんな事は気にせず色々挑戦して欲しいと思います!

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:48:29.94 ID:NX46wag6R
>>147 続き
6.たけ坊 2016年07月04日 00:49
<超人ゾフィーさん あの投票は平成ウルトラマンが無かったので、あまり興味が湧かなかったんですよねw
多分、メトロン星人やさらばウルトラマン辺りが上位になるのが見えてますし(汗

8.たけ坊 2016年07月04日 00:55
<スピアーさん 列伝などでは平成ウルトラマンもある程度、
優遇されてきましたが世間的にはまだまだ昭和ウルトラマン贔屓って感じが強いですよねぇ
無印ギンガはアイデア自体は良かったんですけどねぇ 近いモノを感じるオーブではぜひリベンジしてほしい所です

14.ゴールド 2016年07月27日 21:56
たけ坊さんも超人ゾフィーさんもスピアーさんも平成の怪獣が選ばれなかった位で一々目くじら立て過ぎじゃないですか。
公式が平成ウルトラマンを優遇したら世間も同じように優遇しないといけない訳ではないでしょう。

16.たけ坊 2016年07月28日 00:18
<ゴールドさん まぁ、これからの時代は平成の人間が引っ張っていくのでいつまでも昭和だけに頼りがちなのはやめてほしいというのはありますね。
基本、世間は昭和作品を神格化して平成の作品をないがしろにする悪い癖がありますし

17.ゴールド 2016年07月28日 11:36
誰も平成の作品を蔑ろにしていないと思うのですが。少し思い込みが激しいのでは?むしろ逆にあなたの方が昭和の作品を蔑ろにしていると思います。

18.われらのウルトラマン 2016年07月28日 11:48
ゴールドさんの言う通りです。自分の好きな作品が周りから持ち上げられなかったからといって世間を逆恨みするのはどうかと思いますね。

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:51:00.04 ID:NX46wag6R
>>148 続き
19.たけ坊 2016年07月28日 12:58
<ゴールドさん 思い込みが激しいと言っていますが、ではアナタは平成ウルトラマン・・・・・・・・
特にネクサス以降やネオスのようなOV等の作品でウルトラマンやウルトラセブンみたく、
放送から数年経ってもなおムック本などが高い頻度で発売されている光景を見た事がありますか?
(中略)
このような本が定期的に発売されてますが、平成ウルトラマンはこの手の本でタイトルを飾れず、
申し訳程度に紹介される程度であるこの状況のどこが「蔑ろにしてない」と言えるんですかね?

20.たけ坊 2016年07月28日 13:00
<われらのウルトラマンさん 別に逆恨みはしていません。ただ昭和だけを持ち上げて、
まるで平成作品は駄作ばかりと言いたい様な露骨な平成作品不遇が気に入らないだけです。
特にネクサス以降の作品は殆どバラエティなどでも触れられませんし

21. MA-BO2016年07月29日 16:35
何で本のタイトルを飾ってなかったりバラエティで触れられない事が蔑ろにされている事になるのです?
そんな事別にどうでもいいと思うのですが

22. たけ坊2016年07月29日 17:57
<MA-BOさん タイトルを飾れないだけで不遇にされていると思うのは当然だと思いますが?
アイドルで言うならセンターになれないのと同じ事なんですし、少なくとも平成作品世代の人には悲しい事実だと思いますが?

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:53:27.65 ID:NX46wag6R
>>149 続き
23.MA-BO 2016年07月29日 22:14
<たけ坊さん 結局の所、自分の好きなものが周りからもチヤホヤされたいだけでしょ
あなたが平成ウルトラマンが好きならそれで良い話じゃないですか

24.たけ坊 2016年07月29日 23:12
<MA-BOさん 優遇されなければマン、セブンのように定期的に客演する事もないと思いますが?
やはりファンなら好きなヒーローの新たな活躍を見たくなるのが普通ですし
平成はまだティガ、ダイナ、コスモスがたまにある程度で他の平成勢は定期的に
ガッツリと客演する事は昭和と比べて少ないのは事実だと思いますが?

25.MA-BO 2016年07月30日 00:24
<たけ坊さん いくら何でも我が儘過ぎませんか?
今でも充分過ぎる位平成ウルトラマンが活躍じゃないですか。何が不満なんです?
昭和ウルトラマンより客演が少ないからといって優遇されてないは言い過ぎだと思います。
というかファンなら昭和ウルトラマンの活躍にも素直に目を向けるべきじゃないのですか。

26.たけ坊 2016年07月30日 00:44
<MA-BOさん 確かに平成勢でも特に不遇であったネクサスやマックスの客演回がエックスであったり、
以前と比べればまだマシですがそれでもメディアが取り上げるのが多いのが昭和に偏りすぎている時点で「以前よりは良くなった」の域を出ないと思いますが?
ネクサスやマックスのあそこまでガッツリとした客演があれが最初で最後であるというのも十分にあり得ますし
せめてあれがキッカケとなって数年後には今のレオぐらいの扱いにはなってほしい所です。
(調べるとレオも一時期はメビウスまで、かなり不遇の時代が続いたようですし)
僕も昭和ウルトラマンは好きですよ?セブンの「狙われた街」とか初代の「小さな英雄」とかは大好きなエピソードですし
でなかったら昭和勢が活躍していたり、昭和ウルトラマンの設定を生かしているメビウスや
ウルトラ兄弟が客演している映画を好きになってないはずですし(メビウス&ウルトラ兄弟や銀河伝説とかは名作と言っていいですし)
ただその優遇っぷりを平成勢にも振り分けてほしいだけであって

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/05(金) 23:05:23.16 ID:HKG6BlB4e
フォロワーがどんどん減りまくってるの笑うわ
ヘイトスピーチを標榜するような名前にしてんだから当然だが

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 22:05:11.68 ID:kGdxXZgDp
【悲報】人種差別主義者ヘイトスピーチマンたけ坊、にわかを晒してしまうwww

https://twitter.com/takebo416/status/1269857210768613376
https://0o.gs/2/3/1269857210768613376
また中国人のせいでイベントが潰されたか…
これを機に中国との縁を切れれば良いけど日本の海外に対する寛容(笑)っぷりを考えると無理か。

https://twitter.com/takebo416/status/1269962138480603136
https://0o.gs/2/3/1269962138480603136
昔のAqoursと違って、新プロジェクトについて他のグループも普通に触れてるって事はもしかして新プロジェクトはスクスタ同様、クロスオーバー推しの内容になるのかな…?
タンクゥクゥが二次元だけじゃなく、声優も中国人だったら時勢的に嫌悪感が出ちゃうけどw

https://twitter.com/takebo416/status/1269970741639802880
https://0o.gs/2/3/1269970741639802880
まぁ常識的に考えれば外人キャラだからってガチの外人声優を起用するパターンなんて見た事が無いし、普通に「中国語が上手い日本人」を起用するんだろうけど、どうなんだろ…

外人キャラに外人声優を採用するパターンを見たことが無い?
たけ坊くんさあwww ガルパン見てたんじゃないの?www
ならジェーニャ氏が声あててたメインキャラのクラーラだって観てるはずだよね?www

いやあ流石にわか雑語りマンのたけ坊さんですわ
ウルトラマンXでガーゴルゴンの声もあててるのになぁ・・・

大体たけ坊が今享受してるようなコンテンツって特撮にしろアニメにしろどれも中国資本が根強いものばかりじゃないの
そんな時代に堂々と人種差別のレイシストであることを標榜するとか、さすが本質は老害そのもののたけ坊さんですねえ
時代遅れの遺物野郎が・・・

感染症のパンデミックなんて誰が悪い、ましてや国が悪いなんて「常識的に考えれば」絶対に口にできないはずだよね
日本人が逆の立場になった時にはファビョるんだろ? 聞いてますか? にわかオタクのレイシストさん!

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 23:32:38.07 ID:QKtPBrJm2
>>152 これも忘れんといで

https://twitter.com/tsukusisan/status/1269868363494199297
今の円谷支えてくれてるのは中国のファンの力が大きいのになに言ってるんだか

たけ坊 https://twitter.com/tsukusisan/status/1269868363494199297
>円谷にとってイベントの収益は映像作品よりも多いので致命的なのですが…
普通に考えればインフルみたいに来年以降もまたコロナが流行って今後もウルフェスも中止になる可能性だってありますし、
中国人がこれまで円谷にもたらした収益よりも今年以降の損失の方が上回るのも十分あり得ると思いますよ

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 23:47:17.12 ID:cGTBqWr5C
ネトウヨってこうやって誕生するのかなと最近のたけ坊を見てて思う

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/09(火) 00:45:17.79 ID:bKO5X9Cah
>>154
おまけに物の流れや道理、因果関係もわからずに「中国が発祥!中国人が悪い!」だからね
ライプリで「勉強なんかできなくてももっと他の事がある」と言い訳してたけど、結果としてこのザマよ
この情報化社会で情報の取捨選択もせずに短絡的な思考しかできない考えなしのバカとか救いようがないわ
本質がワイドショーに踊らされる年寄りと同じレベル

やっぱりたけ坊って本質が老害寄りっていうか、単なる同族嫌悪なんだなって・・・
ニチアサ番組に対して子供をないがしろにしてキモオタを優遇しろ!なんて主張するのとかまさに「若い世代のことを考えずに自分の事しか考えていない」って感じで
本質を見る目が無いからそういうことになる

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 20:51:12.64 ID:FJifJM+qV
FGOフェス中止で「中国人を一生軽蔑する」だの「俺達の娯楽を潰してのうのうと暮らしてる中国人が気に入らない」だののたまってるね
自粛自粛で気が滅入るのは分かるけどさあ…

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 22:18:23.69 ID:1EnyTBv/R
https://twitter.com/takebo416/status/1270698055264727040
https://0o.gs/2/3/1270698055264727040
あー、合法的に中国人を痛い目に合わせられる状況にならないかなー
じゃないと俺を筆頭に多かれ少なかれ楽しみを奪われたり、実生活で被害に遭った人間達の気が休まらない。(俺は基本的に復讐は何も生まないよ!みたいな青臭い考えが虫唾が走るほど嫌いなので)

流石に通報したわ

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 04:53:28.59 ID:ruDsb1TQJ
https://twitter.com/takebo416/status/1270579189909872640
>今回のFGOフェス中止を筆頭に一番ムカつくのは周りの国は何も悪くないのに娯楽を潰されてるのに、
元凶である中国人は罪の重さも感じずにヘラヘラと暮らしてるのが気に入らないな、と
せめて一矢報いないと気が済まないのに、日本は縁を切る事はおろか何もしようともしないし

https://twitter.com/takebo416/status/1270570536825847809
>FGOフェス中止により、俺の中で一生、中国人は侮蔑していこうという事が決まった。
そもそも人生の中で中国人と関わりを持てるかが怪しいけどあんな害悪な国のコロナを移されても困るし関わらないに越した事は無いのか…

>だからと言って外出すればコロナが拡散しちゃう恐れも有るからやむを得ない処置だと思う

https://twitter.com/takebo416/status/1270645939208720384
>同時期にやるゆゆゆイベントは公演数を増やすみたいな手段を用いて、FGOフェスもやってほしかったんですけどね
やはり東京ドームというコストのかかる会場である事と型月のコンテンツ人気が完全に裏目に出たという感じですね。
ぜひLiSAさん等を生で見たかっただけに残念です

https://twitter.com/takebo416/status/1270575311193649152
>1位:中国人 2位:米村正二 3位: 高橋悠也
まさか俺も人生の中で嫌いな人間(ていうか人種になったけど)の1位が更新されるとは…
FGOフェスだけが今年の俺の生き甲斐だっただけにこの中止は俺の人生の中でトップクラスの屈辱だ。

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 14:13:35.61 ID:ruDsb1TQJ
>>158 1270575311193649152 続き
>中国人のすべてが悪いわけじゃねぇんだ。それだけはわかっておいてくれ。

https://twitter.com/takebo416/status/1270913683569303552
>明確に「今回のコロナ騒動は〇〇という人が悪い!」ということがわからない以上、
連帯責任というか人種で括らないといけないのは仕方ないかと…
誰が1番の悪かをハッキリしてくれればその人だけに矛先を向けれいいので楽なのですが

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 16:48:19.95 ID:ruDsb1TQJ
同属険悪 https://twitter.com/chaserjokertoy/status/1270235148647149568 https://twitter.com/chaserjokertoy/status/1270716546889867264

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 18:59:46.74 ID:fuPhG1ZL0
>連帯責任というか人種で括らないといけないのは仕方ないかと…

それ完全に悪役の思想。
こんな考えを臆面もなく出す奴が人に慕われるわけないだろ。

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 19:39:49.40 ID:dksd4Z9pL
今回のアレは疫病だから人間で誰がどう悪いとかそういうものじゃないって解んないのかな
こいつの何かと物事に「悪役」を作って叩きたがる考え方ほんと幼稚だわ
誰が悪いだなんて明確に決められない物事なんていくらでもあるのにな、世間知らずは大変ですね

仮に中国の誰か一人が悪かったとしてもだよ
人口十億の巨大国家に対して、残りの罪もない九億九千九百九十九万九千九十九人にまで憎悪をぶつけるってのか?
仮に日本で疫病が発生したら、たけ坊君も日本人だからリンチされても仕方ないってことになるね

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 19:47:32.49 ID:dksd4Z9pL
>>162
ごめんちょっと変な感じになった
「仮に誰か一人が悪かったとしても、それが解らないうちから残りの罪もない九億(ry人に」
だね
疑わしきは罰せず。これに尽きるわ

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:39:23.00 ID:ruDsb1TQJ
>>157 続き
>まあ、落ち着け。どーせあの国に未来はないからさ。それに巻き込まれる国民が一番かわいそうだと思うけどね。

https://twitter.com/takebo416/status/1271020340882206720
>ゼロワンでいうところの1000%社長みたいな分かりやすい元凶ポジがいれば良いのですが、
現状はそれがハッキリしてないので人種で括るしか無いのも問題ですよね…

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:40:12.11 ID:ruDsb1TQJ
https://twitter.com/takebo416/status/1271063685323087872
>リゼロ2期、PVの時点で楽しみだけどこんな名作確定の作品が中国人のせいで3ヵ月も延期されたのはクソムカつくな!

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 22:35:06.22 ID:wRu8DAUqN
ペンタンゴンオーブとかいう糞ガキにも馬鹿にされて恥ずかしくないのかよ、坊君は
まあ「頭中学生」「オッサンに片足突っ込んでるのに若者ぶってる」と痛い子供おじさん扱いされて高大生辺りにも馬鹿にされてんだけど・・・
25にもなって""アレ""じゃあね、当然だね

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/13(土) 09:05:56.45 ID:t/RCJAMot
散々高橋を持ち上げてたくせに嫌いな人間第三位に入れてるとは
ほんと掌返しがひどいな

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 02:12:52.54 ID:jOhct5drx
ニチアサ感想とかはもっとセンスのある人がいくらでもいるからこういう方向に舵を切ったのかな
にしても進む方向がアホすぎるが

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 02:23:39.52 ID:OLMWXVVSC
https://twitter.com/takebo416/status/1271732397122269185
>流行り物が流行ってる時にハマれなかった時ほど惨めな事、中々無いからね…w
俺も去年の年末にようやく鬼滅を見て、リアルタイムで見なかった事を死ぬほど後悔したし
なのでなるべく新しいものには即座に触れていきたい所(でないと段々、古いものに固執して老害や懐古厨になりかねないし)

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 10:48:46.92 ID:XBi+gN3zh
>>169
みんな聞いて! 若者ぶりたいオッサンが何か言ってる!
流行っていようがいまいが自分のこだわりを極めるのが「本当のオタク」よ
子供をないがしろにしてキモオタを優先するよう叫ぶ老害が何言ってんの?

坊は流行りものに対しても見当はずれな感想しか言えないし""薄い""からね
所詮「流行ってるものに飛びついて最先端ぶりたい、自分の無い流されやすいだけのバカのにわかオタク」にしかなれない
ワイドショーに踊らされるオバちゃんと何が違うのかな?

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 17:00:36.76 ID:OLMWXVVSC
https://twitter.com/takebo416/status/1271960028438642688
>その手の職業を紹介してない大人の事情もあるんだろうけど不破さんが得意な銃を撃つ事を活かせそうなeスポーツゲーマーみたいな職業を推奨しない辺り、
大森Pや脚本家のその手の職業に対する理解が無い感じがする。

https://twitter.com/takebo416/status/1271960941605740544
或人「お笑い芸人は皆に笑わせて幸せにさせる職業なんだ」 不破さん「そうだな」
或人「ちなみにコンビを組むと福添さんの中の人みたいに相方が不倫しちゃう事もある」 不破さん「余計なイメージを植え付けるのやめろ」

https://twitter.com/takebo416/status/1271963260103753728
>いよいよ新作再開!(完全新作とは言ってない)

https://twitter.com/takebo416/status/1271966873333063680
https://pbs.twimg.com/media/EabvH03UwAAQ_jx?format=jpg&name=large
>精神論や根性論を振りかざす人に対してお使いください。

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 21:02:57.81 ID:OLMWXVVSC
https://twitter.com/takebo416/status/1272100928925995009
>むしろ新無印のコンセプト的に客演が容易なのに何で今までこれをやらなかったんだ…
米村に作品愛があればもっと早期からこういうファンサービスがあったのかもしれない。

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 21:09:19.60 ID:0pmXbtrsV
シリーズ開始当初からこれまでのシリーズとのリンクを押し出したら「初めて見る人への配慮がなってない!」とか間違いなく言うなwww

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 22:35:09.57 ID:XBi+gN3zh
ロバと老夫婦の例えが本当にぴったりで、坊はどんな方向か方向からでもこじつけて叩くからな
過程を経て結論を出すんじゃなくて、結論ありきで過程をこじつける思考になっちゃってる
何と言うか脳のつくりがもう考えなしのバカになるようあつらえた出来なんだな・・・

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/20(土) 14:23:11.75 ID:lHfT/gj23
https://twitter.com/takebo416/status/1273639063921192961
>かくしごと、最終回は大分駆け足だったけど、いい話で面白かったです。

https://twitter.com/takebo416/status/1273957717967659008
>もしかして2015年の仮面ライダー映画がやたらタイムトラベル要素があったのってBTTF2オマージュだったの!?w

https://twitter.com/takebo416/status/1273963595026448385
>仮面ライダー3号でのショッカーに支配されて世紀末になった世界観や仮面ライダージオウでの
無駄に誇張された未来世界の描写を筆頭もそうだけど柴崎監督はBTTFファンだったりするのかな?
ジオウのインタビューでもBTTFについて言及してるし

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/21(日) 13:34:21.79 ID:2BiOWMORz
https://twitter.com/takebo416/status/1274357837980823558
>石上編、萩野が一番の悪とはいえ大友や周りのモブも察しが悪すぎて良い話で締めたとはいえ胸糞悪い話だったなー、
と(だからこそ生徒会組のカッコよさが際立つわけだけど)
原作コミックスで再びこの問題に触れたし、その時はスカッとするオチであってほしい。

https://twitter.com/takebo416/status/1274359533062651906
>まぁ、陰キャが出しゃばっても大体こうなるという展開としてはかなりリアルな描写だとは思う。
(状況は違えど俺ガイルの文化祭編もこういうノリだったし)むしろ白銀みたいな存在がいただけかなりマシだと思える。

https://twitter.com/takebo416/status/1274356437762760704
>今週のかぐや様、石上編で好きなシーンの一つであるここがカットされたのは残念

コメント失礼します!めちゃくちゃ分かります。かぐや様の石上への後輩思いがとても伝わるシーンですよねぇ。
一見怖いシーンに見えますが話知るとグッときますよね。

https://twitter.com/takebo416/status/1274363856870129666
>かぐや様と石上の師匠と弟子みたいな関係良いですよね。(特に試験回)僕は白銀(+後に四条)との友人関係も好きですね。

https://twitter.com/takebo416/status/1274513806996037632
>今週のゼロワン、明らかに相手目線のカットが多い辺り、色々察してしまう部分があるのが辛い。

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/23(火) 01:18:20.02 ID:anpefr6vp
https://twitter.com/takebo416/status/1275014440262397953
>列伝以来、久々にレオのセブンガー回を見た。ウルトラマンサーガでも声が出ない少年がいたけど、
この手のキャラに対して「筆談しろよ!」と言いたくなるのは俺だけ?w(それを言ったら脚本が成立しないのは分かるけど)

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/24(水) 22:30:42.37 ID:ukzE1DL/L
https://twitter.com/takebo416/status/1275100876403732480
>ペコリーヌの母親の声、井上喜久子さんか。ゴーカイジャーではヒーローと敵の関係だった人達がプリコネでは
親子を演じるのは特撮ファン的には感慨深いですね。(あの2人、ほぼ接点皆無だけどw)

https://twitter.com/takebo416/status/1275781963626901504
>ポケモン新作発表会、ダイパリメイクは時期的に有り得ないにしても全く本編とは関係ない内容だったし、
中国が制作に関わっている時点でポケモンUNITEに興味が殆ど興味が湧かないし、かなり虚無な内容だったな…

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/25(木) 03:30:50.78 ID:cC6Ru4KQf
>>178 1275781963626901504 続き
>いや中国の技術力やばいからな。日本なんてカスみたいなもんだぞ。
確かに中国は質が悪いもの多いけど日本のいい所って言ったら質がいいとこだ。
そのふたつが組み合わさってるんだからいいものにはなるでしょ。

https://twitter.com/takebo416/status/1275794737924943875
>中国に関してはコロナ云々もそうですが以前、
ウルトラマン関連でも問題(https://news-postseven.com/archives/20180419_667312.html?DETAIL)
を起こしてるので良い印象が皆無ですね…
テンセントという会社はかなり規模の大きい会社らしいですが、
ポケモンというデカいコンテンツを汚さないクオリティになってくれる事を願いたいです。

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/26(金) 19:21:17.22 ID:BgiYg+jYi
https://twitter.com/takebo416/status/1276445570027012097
>来年の春でも良かった気がするけど本来だったらFGOフェスの余韻に浸っているはずのタイミングでHFを公開する辺り、
「中国のせいで本来の思惑から大分、かけ離れたけどこれで我慢してくれ」みたいな部分もあるのかなー、と
来年も中国がやらかす可能性は大だし

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/27(土) 14:55:50.35 ID:RcA5h2EWi
>>180 続き C.J.YOO@映画見たい@CJYOO1 https://twitter.com/CJYOO1
https://twitter.com/CJYOO1/status/1276501399291875328
>もういっそのこと内戦か戦争でも起きて米中朝鮮のゴタゴタだけでも無くなれば、少しは落ち着くのに…

https://twitter.com/CJYOO1/status/1276501530766479361
>少なくともオレの気分が、

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:11:26.02 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1276488685345632256
>ドク、基本的には友人としての距離感でマーティと接してるけど時に大人としてマーティを諭す事もあるから美味しいキャラだよね。

https://twitter.com/takebo416/status/1276500476352069633
>マーティといい、のび太といい、タイムトラベル要素がある人気作における主人公の射撃が得意率は異常

https://twitter.com/takebo416/status/1276512198290890753
>あれ、ドクは結局マーティとの友情よりもクララとの恋路を選んじゃうの
ドクの未来を考えればこっちの方がいいのかもしれないけど普通にショックなんだけど!w

https://twitter.com/takebo416/status/1276513624186478592
>友情も捨てないドク、漢前すぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1276514554822836224
>もしかしてデンライナーの元ネタってBTTF3のラストに出て来た機関車型のタイムマシンだったりする!?w

>おしい!ゼロライナーが機関車型のタイムマシンですね

https://twitter.com/takebo416/status/1276522347411824641
>確かにゼロライナーの方が飛行モードもありますし、近いですね。(あっちはヘリコプターへの変形ですが)

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:15:17.39 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1276524786449911808
>マジでバック・トゥ・ザ・フューチャー、3作とも名作だった。
基本的に流行のアニメや特撮しか見ない主義だけどたまには古い名作を見るのも良いですね。
タイムトラベルものの魅力が凝縮された良い作品だった。

rt https://twitter.com/yuisakis/status/1276513103526551553

https://twitter.com/takebo416/status/1276672174548373504
>ガイアのOP歌詞、引用されすぎ問題

https://twitter.com/takebo416/status/1276674715180912641
>湊兄弟が知恵を絞って砂嵐を使ってネロンガを炙り出していたのに、ゼットは時代錯誤感もある心眼で突破した辺りに作風の違いを感じるw

>心眼はレイも使って倒してたっけ?

https://twitter.com/takebo416/status/1276684738871169024
>レイの超感覚で気配を感じ取って倒したって感じでしたね。

https://twitter.com/takebo416/status/1276687926160551937
>よく考えたらゼロも心の目で気配を感じ取って敵を倒した事あったな…(あれは透明化ではなくて幻覚に対する対策だったけど)
サーガでも今回のボイスドラマでも似たような事を言ってたし、あのネロンガの突破の仕方もゼロをリスペクトした結果だったのかな?

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:18:09.71 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1276888061805117440
>かぐや様、9巻ラストから10巻ラストに一気に飛んだけど間の話は3期があったらやってくれるのかな…?
少なくとも四条と白銀、石上が仲良くなる回や早坂と白銀の話の後日談はやらないといけないと思うんだけど3期以降はほぼ無いの確定なのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1276893286356017152
>かぐや様2期のラスト、かなりアニオリ要素が濃い回だったけど前回が超シリアスだっただけに良い塩梅だったと思う。

https://twitter.com/takebo416/status/1276895839437258752
>かぐや様、3期をやるなら2クールで17巻の頭の話までやってほしいけど、どうなるかな…?
14巻の文化祭エピソードまでやる方が有り得そうかな?

https://twitter.com/takebo416/status/1276891140185194497
>ここで体育祭直後の9巻の本当のラストエピソードをアニメ化したという事は3期もやる予定あるのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1277022350139985922
>プリキュアの放送再開、周りと比べてあまりにも遅かったな…w東映アニメーション、どんだけ余裕の無い環境なんだ。

https://twitter.com/takebo416/status/1277024503843831809
>ひなた「頑張る意味あるのかな?」
???「だったらもっと我々が強い兵器を作ってメガビョーゲンに対抗するだけだ!」
ひなた「血を吐きながら続ける悲しいマラソンやめろ」

https://twitter.com/takebo416/status/1277026561254809600
>今日のヒープリ、敵の起こす事件の調査から始めるのが新鮮 監督か脚本家に刑事ものとかが好きな人とかいたのかな?

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:21:14.83 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1277029085995126784
>バテテモーダ、今の所ラスボスにも、小物にもなれそうなオーラもあるけどどうなるんだろ

https://twitter.com/takebo416/status/1277031898556985345
>1000%社長は嫌いだけど変身できる一般向けレイドライザーは普通に欲しい。

https://twitter.com/takebo416/status/1277032715146018816
>ゼロワン、アクションや役者の顔の良さ以外で褒められる部分がほぼ皆無なだけに久々の新規変身シーンやバトルシーンは盛り上がる。

https://twitter.com/takebo416/status/1277034305445720064
>福添、何だかんだで冬映画では見せ場が多かったし、
或人が去った後も会社を守ろうとしたりと是之助の意志を継ごうとする理念に関しては見張るものがあったのに結局、
長いものに巻かれてて年明けてからは全然いい所無いのが残念

https://twitter.com/takebo416/status/1277036553630437377
>不破さんの「普通でつまらない人生」について言及するシーン、中の人の動画を見てると、中の人の本音感がある。

https://twitter.com/takebo416/status/1277036915900821505
>予告で殆ど触れられない仮面ライダー亡、不憫にも程がある。

https://twitter.com/takebo416/status/1277043481572081664
>クリスタリア宝路にマブシーナみたいな形態があるのか、元々この姿なのかは分からないけど、
真面目な話これ水瀬いのりさんの顔出し出演ワンチャンあるのでは…?

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/29(月) 10:50:00.89 ID:KkKZWvZFc
https://twitter.com/takebo416/status/1277229724285014017
>娯楽だけが悪とされて、規制されるのは納得いかないので分かりみしか無い。

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 09:40:35.48 ID:PuNdlpEqO
rt臭 https://twitter.com/Influen01014380/status/1277819078636273664
https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1277931457529274368
https://twitter.com/delta0401/status/1278362868463710210

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 15:05:47.35 ID:PuNdlpEqO
https://twitter.com/takebo416/status/1278538141331144704
>東京100人超えたかー中国が一番悪いとはいえ、これは上の人間の油断が招いた結果みたいな所もあるから余計にタチが悪い。
7月からリモートワークじゃなくなった社畜も多いだろうし、今後更に増えそう。

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 21:47:13.78 ID:PuNdlpEqO
rt https://twitter.com/SfumatoAMR/status/1278537315455873025
https://twitter.com/yokiyoki_1221/status/1278546048856674307

https://twitter.com/Snake_KnightsP/status/1278637110107312128

https://twitter.com/takebo416/status/1278641311222951936
>天井もあるし、アニメは非の打ち所が無いぐらい神クオリティだったし、
石5000個も配ってくれるし、やっぱ今の時代はFGOよりプリコネだな!w

https://twitter.com/takebo416/status/1278647608924237825
>5周年では何かしら逆転の一手があるとは思うけど、どうなるんだろ…FGOフェス中止といい、
中国人の横槍のせいとはいえレクイエムコラボ以降、FGOはやや落ち目になってるので頑張ってほしい。

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 22:44:00.66 ID:WGeKM5xtc
落ち目だと言うならそんな時こそ支えてやりなさいよー
こういう時こそ応援するのがファンのやる事でしょうがよ!!
本当言葉の選び方が下手くそだね〜ファンとしても失格だぞオメエはよ〜

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 08:47:02.68 ID:/Hh3EWwRg
最近は米村尻じゃなくて中国人をターゲットにしてるな。
中国人をバッシングするのなら誰からも悪く言われないと思ってるみたいだけど、周囲からは平然と差別をするクズと悪質な米村アンチから更に印象が悪化してる。

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 15:46:58.65 ID:rXz9whTtW
rt https://twitter.com/GALGAL999/status/1278538749450698753 https://twitter.com/tendoukabuto8/status/1278657405207760902

https://twitter.com/saori3/status/1278344480337170432 https://twitter.com/moja_cos/status/1278772502135619585

https://twitter.com/kenichioshima/status/1278613259524792322 https://twitter.com/shunya5/status/1278538615618822145

https://twitter.com/Mayama_Woodged/status/1277930679339085824 https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1278556391477669890

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 18:55:46.45 ID:rXz9whTtW
rt https://twitter.com/nursemens4321/status/1278670928881180672 https://twitter.com/pioneertaku84/status/1278866220289155074
https://twitter.com/Picares45459368/status/1278968400853659648

https://twitter.com/arapanman/status/1036215298020409345

https://twitter.com/takebo416/status/1278982230463770624
>分かる。俺も嫌な事を我慢するの嫌いだし

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 19:38:29.38 ID:2jlGCA0JE
お前は嫌なことくらい我慢して生きていこうな

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 21:45:42.76 ID:4Hy28dvPg
>>193
どこに出しても恥ずかしくない社会のゴミ
まともな人間が出来ることすらできない足を引っ張る無能だからハブられるのも当然だよね

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 22:42:58.88 ID:rXz9whTtW
https://twitter.com/takebo416/status/1279026792393666561
>レディ・プレイヤー1、松岡禎丞さん、茅野愛衣さん、山寺宏一さんが出るVRゲームが出てくる作品だから
「俺はガンダムで行く」以外は実質SAOみたいな作品だと思ってたけど、全然作風違うなw

https://twitter.com/takebo416/status/1279035420383211521
>レディ・プレイヤー1、端的に言えば「冴えないオタクがゲーム世界の美女にガチ恋をする」
みたいな話だけどアメリカでもそういう話ってウケるんだな…w

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 23:54:21.01 ID:rXz9whTtW
https://twitter.com/takebo416/status/1279060952260870150
>レディ・プレイヤー1、割と楽しめたけど最終的に「現実から逃げるな。 ゲームばっかしてないで彼女作れよw」
とかいう前代的すぎる現実至上主義な話で終わったのは普通にムカついたので最後の最後で微妙になった映画だった。

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/04(土) 11:28:35.35 ID:x69SzFW3A
https://twitter.com/takebo416/status/1279217584315879424
>今週のウルトラマンZも面白かったけど、今回みたいなストレイジの規模の広さを描写できるような描写が今後は時勢的に極小になりそうなのが悲しい。

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 09:55:23.51 ID:AFZQgtQdK
https://twitter.com/takebo416/status/1279560423985954816
>プリキュア以外の作品だったら健康になる代わりに実は変身にはデメリットがあるみたいな面白い展開になるんだろうけど、
過去の実績から見てプリキュアにはそういうのを期待する事は出来ないんだろうな…残念

https://twitter.com/takebo416/status/1279561212498292736
>仮面ライダー鎧武だったら「このお饅頭、味がしない…」って言って食べ残してた。

https://twitter.com/takebo416/status/1279568526412402691
>こういう局面でこそヒューマギアがメンタリストになる展開とかを作るべきだと思うんだけど、
もしかしてコロナの影響で個撮を少しでも多くしたいからアイちゃんみたいな人間が演じないキャラを投入したのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1279569373166895106
>東映「都合上、天津垓は退場させられないから代わりにパンイチにさせました」
視聴者「そんな古典的なしょーもないギャグ描写で視聴者の溜飲を下げられると思ったのか…?」

https://twitter.com/takebo416/status/1277034305445720064

https://twitter.com/takebo416/status/1279570402939813888
>よかった。やっと活躍できたか。(正直、遅すぎる気はするが)

https://twitter.com/takebo416/status/1279572709446258688
>今週のゼロワン、「天津垓がいつも以上に痛い目に遭う&汚職が暴かれる」「福添が活躍して、或人を元気づける」
「唯阿さんが『つまらない人生』関連で謝る」「或人が主人公っぽくなる」みたいな視聴者にツッコまれた部分に対するフォローがやけに多いな…w

>正直ネット気にしすぎやと思うけどなあ(製作陣が)

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 09:58:01.60 ID:AFZQgtQdK
rt https://twitter.com/SAMEX_1u2y/status/1279564892568092672 https://twitter.com/delta0401/status/1279573529906647040

https://twitter.com/takebo416/status/1279574789863038976
>大森的には天津垓を幻徳みたいなポジに収めたいんだけど、ここで実は良い奴なんだよ展開にさせるのは意味不明すぎるんだが…
子供向け番組だから大人向けと違って「悪事や汚職しても許される」みたいな視聴者を舐め切った展開にされるのは仕方ないのか…?

>そー見せかけて実は下克上狙ってるって可能性もありそうだよね

https://twitter.com/takebo416/status/1279576883957346304
>正直そうなってくれた方が一番嬉しいですが、パラドや幻徳みたいな前例がある以上、普通に許されそうなのが怖いですね…
どうも天津垓は大森のお気に入りキャラっぽいですし、良くて黎斗みたいにOVで取り敢えずの決着が着くみたいな感じになりそうです。
(本編のラスボスはアークゼロになりそうですし)

>ようはゲンムみたいになる感じかな

総レス数 1001
548 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200