2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たけ坊日記ヲチスレ4

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/03/11(水) 00:10:11.16 ID:+Dtpe96Sm
特撮、アニメをレビューするたけ坊日記をヲチするスレです。
ttp://takebo.ldblog.jp/

主な特徴
・観ている作品でも突っ込むべき所や批判する所はちゃんと文章にする事が方針。
→しかしながら的外れかつ偏った視点での意見が多く、共感は得られないものとなっている。Twitterの炎上経験は数知れず
 また、作品に関わったスタッフへの誹謗中傷、名誉棄損を平気で行うことでも知られる
 脚本家、米村正二氏への悪質なアンチ行為はもはや語り草となっている

・学生時代、「アニメ好き」という理由でいじめられた経験有り。
→最も本人の言動を見ていると自己中心的で他人を慮ることを一切しない為、この主張は疑問が残るものとなっている
 ネットでなら何とでも言えますから

・社畜(サラリーマン)になりたくない声優志望者。
 →……であったが、いざ就活になるとあっさりと諦めて普通に就職した旨を報告しており、本当にやる気は毛頭無かった模様
  それでもぐちぐちと社会に対する恨み言を良い年になっても言い続けるみじめな敗北者となってしまった

前スレ:ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1507561194/

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/05/31(日) 10:18:03.06 ID:bYzsw/CnV
たけ坊くん!
「中国人が悪」なんて人種差別を標榜しているユーザー名のやつのツイートなんてRTされるわけないぞ!

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 01:54:23.17 ID:Vqjz1j18k
未だに名前でヘイトスピーチしてるけど
誰からも何も言われないのかね

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:44:34.68 ID:NX46wag6R
過去糞
http://takebo.ldblog.jp/archives/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E7%9B%B4%E5%89%8D%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E6%84%9F%E6%83%B3.html

1.超人ゾフィー 2016年07月02日 21:49
更新お疲れ様です。ウルトラマンUSA「後ハ私タチダケデスネ(にっこり)」。円谷さん、待ってます(笑)。
ウルトラ戦士にさん付けする主人公は今までいただろうか(笑)。今後クレナイ・ガンがどう描かれるか楽しみです。
ところでたけ坊さんはBSプレミアムのウルトラマン50周年特番の投票企画に参加しましたか?
人気怪獣の投票が昭和2期までのみという、平成も入れろやと思いましたが(苦笑)。長文失礼しました。ではこれにて。

3.スピアー 2016年07月03日 09:55
>超人ゾフィーさん >平成も入れろやと思いましたが(苦笑)
あ、それ私も思いました(笑) (たけ坊さんへの質問なのに横から割り込んできてスイマセン)
単純に考えれば、ウルトラシリーズ50周年の中で平成の期間は28年間(半分以上)存在する訳で、
それを考慮しないというのは適切ではないと思いましたね。
結局、投票対象は第2期(約10年間)までです。そのため、今のところ2〜3回くらいしか投票していません…(^_^;)
話題は感想記事へのコメントへ…『無印ギンガ』は『列伝』という番組内のウルトラマンということもあって、
実は正規ウルトラ作品というより『ウルトラファイト』に近い流れだったのではないかと私は思っています(再登場怪獣メインですし)。
それにしても『オーブ』は楽しみです。巷では「変わったら批判する。同じでも批判する」
というシリーズものの新作が始まるといつも起こる例の現象が起きているみたいですが(苦笑)
スタッフ・製作関係者の皆様にはそんな事は気にせず色々挑戦して欲しいと思います!

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:48:29.94 ID:NX46wag6R
>>147 続き
6.たけ坊 2016年07月04日 00:49
<超人ゾフィーさん あの投票は平成ウルトラマンが無かったので、あまり興味が湧かなかったんですよねw
多分、メトロン星人やさらばウルトラマン辺りが上位になるのが見えてますし(汗

8.たけ坊 2016年07月04日 00:55
<スピアーさん 列伝などでは平成ウルトラマンもある程度、
優遇されてきましたが世間的にはまだまだ昭和ウルトラマン贔屓って感じが強いですよねぇ
無印ギンガはアイデア自体は良かったんですけどねぇ 近いモノを感じるオーブではぜひリベンジしてほしい所です

14.ゴールド 2016年07月27日 21:56
たけ坊さんも超人ゾフィーさんもスピアーさんも平成の怪獣が選ばれなかった位で一々目くじら立て過ぎじゃないですか。
公式が平成ウルトラマンを優遇したら世間も同じように優遇しないといけない訳ではないでしょう。

16.たけ坊 2016年07月28日 00:18
<ゴールドさん まぁ、これからの時代は平成の人間が引っ張っていくのでいつまでも昭和だけに頼りがちなのはやめてほしいというのはありますね。
基本、世間は昭和作品を神格化して平成の作品をないがしろにする悪い癖がありますし

17.ゴールド 2016年07月28日 11:36
誰も平成の作品を蔑ろにしていないと思うのですが。少し思い込みが激しいのでは?むしろ逆にあなたの方が昭和の作品を蔑ろにしていると思います。

18.われらのウルトラマン 2016年07月28日 11:48
ゴールドさんの言う通りです。自分の好きな作品が周りから持ち上げられなかったからといって世間を逆恨みするのはどうかと思いますね。

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:51:00.04 ID:NX46wag6R
>>148 続き
19.たけ坊 2016年07月28日 12:58
<ゴールドさん 思い込みが激しいと言っていますが、ではアナタは平成ウルトラマン・・・・・・・・
特にネクサス以降やネオスのようなOV等の作品でウルトラマンやウルトラセブンみたく、
放送から数年経ってもなおムック本などが高い頻度で発売されている光景を見た事がありますか?
(中略)
このような本が定期的に発売されてますが、平成ウルトラマンはこの手の本でタイトルを飾れず、
申し訳程度に紹介される程度であるこの状況のどこが「蔑ろにしてない」と言えるんですかね?

20.たけ坊 2016年07月28日 13:00
<われらのウルトラマンさん 別に逆恨みはしていません。ただ昭和だけを持ち上げて、
まるで平成作品は駄作ばかりと言いたい様な露骨な平成作品不遇が気に入らないだけです。
特にネクサス以降の作品は殆どバラエティなどでも触れられませんし

21. MA-BO2016年07月29日 16:35
何で本のタイトルを飾ってなかったりバラエティで触れられない事が蔑ろにされている事になるのです?
そんな事別にどうでもいいと思うのですが

22. たけ坊2016年07月29日 17:57
<MA-BOさん タイトルを飾れないだけで不遇にされていると思うのは当然だと思いますが?
アイドルで言うならセンターになれないのと同じ事なんですし、少なくとも平成作品世代の人には悲しい事実だと思いますが?

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/02(火) 20:53:27.65 ID:NX46wag6R
>>149 続き
23.MA-BO 2016年07月29日 22:14
<たけ坊さん 結局の所、自分の好きなものが周りからもチヤホヤされたいだけでしょ
あなたが平成ウルトラマンが好きならそれで良い話じゃないですか

24.たけ坊 2016年07月29日 23:12
<MA-BOさん 優遇されなければマン、セブンのように定期的に客演する事もないと思いますが?
やはりファンなら好きなヒーローの新たな活躍を見たくなるのが普通ですし
平成はまだティガ、ダイナ、コスモスがたまにある程度で他の平成勢は定期的に
ガッツリと客演する事は昭和と比べて少ないのは事実だと思いますが?

25.MA-BO 2016年07月30日 00:24
<たけ坊さん いくら何でも我が儘過ぎませんか?
今でも充分過ぎる位平成ウルトラマンが活躍じゃないですか。何が不満なんです?
昭和ウルトラマンより客演が少ないからといって優遇されてないは言い過ぎだと思います。
というかファンなら昭和ウルトラマンの活躍にも素直に目を向けるべきじゃないのですか。

26.たけ坊 2016年07月30日 00:44
<MA-BOさん 確かに平成勢でも特に不遇であったネクサスやマックスの客演回がエックスであったり、
以前と比べればまだマシですがそれでもメディアが取り上げるのが多いのが昭和に偏りすぎている時点で「以前よりは良くなった」の域を出ないと思いますが?
ネクサスやマックスのあそこまでガッツリとした客演があれが最初で最後であるというのも十分にあり得ますし
せめてあれがキッカケとなって数年後には今のレオぐらいの扱いにはなってほしい所です。
(調べるとレオも一時期はメビウスまで、かなり不遇の時代が続いたようですし)
僕も昭和ウルトラマンは好きですよ?セブンの「狙われた街」とか初代の「小さな英雄」とかは大好きなエピソードですし
でなかったら昭和勢が活躍していたり、昭和ウルトラマンの設定を生かしているメビウスや
ウルトラ兄弟が客演している映画を好きになってないはずですし(メビウス&ウルトラ兄弟や銀河伝説とかは名作と言っていいですし)
ただその優遇っぷりを平成勢にも振り分けてほしいだけであって

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/05(金) 23:05:23.16 ID:HKG6BlB4e
フォロワーがどんどん減りまくってるの笑うわ
ヘイトスピーチを標榜するような名前にしてんだから当然だが

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 22:05:11.68 ID:kGdxXZgDp
【悲報】人種差別主義者ヘイトスピーチマンたけ坊、にわかを晒してしまうwww

https://twitter.com/takebo416/status/1269857210768613376
https://0o.gs/2/3/1269857210768613376
また中国人のせいでイベントが潰されたか…
これを機に中国との縁を切れれば良いけど日本の海外に対する寛容(笑)っぷりを考えると無理か。

https://twitter.com/takebo416/status/1269962138480603136
https://0o.gs/2/3/1269962138480603136
昔のAqoursと違って、新プロジェクトについて他のグループも普通に触れてるって事はもしかして新プロジェクトはスクスタ同様、クロスオーバー推しの内容になるのかな…?
タンクゥクゥが二次元だけじゃなく、声優も中国人だったら時勢的に嫌悪感が出ちゃうけどw

https://twitter.com/takebo416/status/1269970741639802880
https://0o.gs/2/3/1269970741639802880
まぁ常識的に考えれば外人キャラだからってガチの外人声優を起用するパターンなんて見た事が無いし、普通に「中国語が上手い日本人」を起用するんだろうけど、どうなんだろ…

外人キャラに外人声優を採用するパターンを見たことが無い?
たけ坊くんさあwww ガルパン見てたんじゃないの?www
ならジェーニャ氏が声あててたメインキャラのクラーラだって観てるはずだよね?www

いやあ流石にわか雑語りマンのたけ坊さんですわ
ウルトラマンXでガーゴルゴンの声もあててるのになぁ・・・

大体たけ坊が今享受してるようなコンテンツって特撮にしろアニメにしろどれも中国資本が根強いものばかりじゃないの
そんな時代に堂々と人種差別のレイシストであることを標榜するとか、さすが本質は老害そのもののたけ坊さんですねえ
時代遅れの遺物野郎が・・・

感染症のパンデミックなんて誰が悪い、ましてや国が悪いなんて「常識的に考えれば」絶対に口にできないはずだよね
日本人が逆の立場になった時にはファビョるんだろ? 聞いてますか? にわかオタクのレイシストさん!

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 23:32:38.07 ID:QKtPBrJm2
>>152 これも忘れんといで

https://twitter.com/tsukusisan/status/1269868363494199297
今の円谷支えてくれてるのは中国のファンの力が大きいのになに言ってるんだか

たけ坊 https://twitter.com/tsukusisan/status/1269868363494199297
>円谷にとってイベントの収益は映像作品よりも多いので致命的なのですが…
普通に考えればインフルみたいに来年以降もまたコロナが流行って今後もウルフェスも中止になる可能性だってありますし、
中国人がこれまで円谷にもたらした収益よりも今年以降の損失の方が上回るのも十分あり得ると思いますよ

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/08(月) 23:47:17.12 ID:cGTBqWr5C
ネトウヨってこうやって誕生するのかなと最近のたけ坊を見てて思う

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/09(火) 00:45:17.79 ID:bKO5X9Cah
>>154
おまけに物の流れや道理、因果関係もわからずに「中国が発祥!中国人が悪い!」だからね
ライプリで「勉強なんかできなくてももっと他の事がある」と言い訳してたけど、結果としてこのザマよ
この情報化社会で情報の取捨選択もせずに短絡的な思考しかできない考えなしのバカとか救いようがないわ
本質がワイドショーに踊らされる年寄りと同じレベル

やっぱりたけ坊って本質が老害寄りっていうか、単なる同族嫌悪なんだなって・・・
ニチアサ番組に対して子供をないがしろにしてキモオタを優遇しろ!なんて主張するのとかまさに「若い世代のことを考えずに自分の事しか考えていない」って感じで
本質を見る目が無いからそういうことになる

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 20:51:12.64 ID:FJifJM+qV
FGOフェス中止で「中国人を一生軽蔑する」だの「俺達の娯楽を潰してのうのうと暮らしてる中国人が気に入らない」だののたまってるね
自粛自粛で気が滅入るのは分かるけどさあ…

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/10(水) 22:18:23.69 ID:1EnyTBv/R
https://twitter.com/takebo416/status/1270698055264727040
https://0o.gs/2/3/1270698055264727040
あー、合法的に中国人を痛い目に合わせられる状況にならないかなー
じゃないと俺を筆頭に多かれ少なかれ楽しみを奪われたり、実生活で被害に遭った人間達の気が休まらない。(俺は基本的に復讐は何も生まないよ!みたいな青臭い考えが虫唾が走るほど嫌いなので)

流石に通報したわ

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 04:53:28.59 ID:ruDsb1TQJ
https://twitter.com/takebo416/status/1270579189909872640
>今回のFGOフェス中止を筆頭に一番ムカつくのは周りの国は何も悪くないのに娯楽を潰されてるのに、
元凶である中国人は罪の重さも感じずにヘラヘラと暮らしてるのが気に入らないな、と
せめて一矢報いないと気が済まないのに、日本は縁を切る事はおろか何もしようともしないし

https://twitter.com/takebo416/status/1270570536825847809
>FGOフェス中止により、俺の中で一生、中国人は侮蔑していこうという事が決まった。
そもそも人生の中で中国人と関わりを持てるかが怪しいけどあんな害悪な国のコロナを移されても困るし関わらないに越した事は無いのか…

>だからと言って外出すればコロナが拡散しちゃう恐れも有るからやむを得ない処置だと思う

https://twitter.com/takebo416/status/1270645939208720384
>同時期にやるゆゆゆイベントは公演数を増やすみたいな手段を用いて、FGOフェスもやってほしかったんですけどね
やはり東京ドームというコストのかかる会場である事と型月のコンテンツ人気が完全に裏目に出たという感じですね。
ぜひLiSAさん等を生で見たかっただけに残念です

https://twitter.com/takebo416/status/1270575311193649152
>1位:中国人 2位:米村正二 3位: 高橋悠也
まさか俺も人生の中で嫌いな人間(ていうか人種になったけど)の1位が更新されるとは…
FGOフェスだけが今年の俺の生き甲斐だっただけにこの中止は俺の人生の中でトップクラスの屈辱だ。

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 14:13:35.61 ID:ruDsb1TQJ
>>158 1270575311193649152 続き
>中国人のすべてが悪いわけじゃねぇんだ。それだけはわかっておいてくれ。

https://twitter.com/takebo416/status/1270913683569303552
>明確に「今回のコロナ騒動は〇〇という人が悪い!」ということがわからない以上、
連帯責任というか人種で括らないといけないのは仕方ないかと…
誰が1番の悪かをハッキリしてくれればその人だけに矛先を向けれいいので楽なのですが

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 16:48:19.95 ID:ruDsb1TQJ
同属険悪 https://twitter.com/chaserjokertoy/status/1270235148647149568 https://twitter.com/chaserjokertoy/status/1270716546889867264

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 18:59:46.74 ID:fuPhG1ZL0
>連帯責任というか人種で括らないといけないのは仕方ないかと…

それ完全に悪役の思想。
こんな考えを臆面もなく出す奴が人に慕われるわけないだろ。

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 19:39:49.40 ID:dksd4Z9pL
今回のアレは疫病だから人間で誰がどう悪いとかそういうものじゃないって解んないのかな
こいつの何かと物事に「悪役」を作って叩きたがる考え方ほんと幼稚だわ
誰が悪いだなんて明確に決められない物事なんていくらでもあるのにな、世間知らずは大変ですね

仮に中国の誰か一人が悪かったとしてもだよ
人口十億の巨大国家に対して、残りの罪もない九億九千九百九十九万九千九十九人にまで憎悪をぶつけるってのか?
仮に日本で疫病が発生したら、たけ坊君も日本人だからリンチされても仕方ないってことになるね

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 19:47:32.49 ID:dksd4Z9pL
>>162
ごめんちょっと変な感じになった
「仮に誰か一人が悪かったとしても、それが解らないうちから残りの罪もない九億(ry人に」
だね
疑わしきは罰せず。これに尽きるわ

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:39:23.00 ID:ruDsb1TQJ
>>157 続き
>まあ、落ち着け。どーせあの国に未来はないからさ。それに巻き込まれる国民が一番かわいそうだと思うけどね。

https://twitter.com/takebo416/status/1271020340882206720
>ゼロワンでいうところの1000%社長みたいな分かりやすい元凶ポジがいれば良いのですが、
現状はそれがハッキリしてないので人種で括るしか無いのも問題ですよね…

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/11(木) 22:40:12.11 ID:ruDsb1TQJ
https://twitter.com/takebo416/status/1271063685323087872
>リゼロ2期、PVの時点で楽しみだけどこんな名作確定の作品が中国人のせいで3ヵ月も延期されたのはクソムカつくな!

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/12(金) 22:35:06.22 ID:wRu8DAUqN
ペンタンゴンオーブとかいう糞ガキにも馬鹿にされて恥ずかしくないのかよ、坊君は
まあ「頭中学生」「オッサンに片足突っ込んでるのに若者ぶってる」と痛い子供おじさん扱いされて高大生辺りにも馬鹿にされてんだけど・・・
25にもなって""アレ""じゃあね、当然だね

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/13(土) 09:05:56.45 ID:t/RCJAMot
散々高橋を持ち上げてたくせに嫌いな人間第三位に入れてるとは
ほんと掌返しがひどいな

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 02:12:52.54 ID:jOhct5drx
ニチアサ感想とかはもっとセンスのある人がいくらでもいるからこういう方向に舵を切ったのかな
にしても進む方向がアホすぎるが

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 02:23:39.52 ID:OLMWXVVSC
https://twitter.com/takebo416/status/1271732397122269185
>流行り物が流行ってる時にハマれなかった時ほど惨めな事、中々無いからね…w
俺も去年の年末にようやく鬼滅を見て、リアルタイムで見なかった事を死ぬほど後悔したし
なのでなるべく新しいものには即座に触れていきたい所(でないと段々、古いものに固執して老害や懐古厨になりかねないし)

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 10:48:46.92 ID:XBi+gN3zh
>>169
みんな聞いて! 若者ぶりたいオッサンが何か言ってる!
流行っていようがいまいが自分のこだわりを極めるのが「本当のオタク」よ
子供をないがしろにしてキモオタを優先するよう叫ぶ老害が何言ってんの?

坊は流行りものに対しても見当はずれな感想しか言えないし""薄い""からね
所詮「流行ってるものに飛びついて最先端ぶりたい、自分の無い流されやすいだけのバカのにわかオタク」にしかなれない
ワイドショーに踊らされるオバちゃんと何が違うのかな?

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 17:00:36.76 ID:OLMWXVVSC
https://twitter.com/takebo416/status/1271960028438642688
>その手の職業を紹介してない大人の事情もあるんだろうけど不破さんが得意な銃を撃つ事を活かせそうなeスポーツゲーマーみたいな職業を推奨しない辺り、
大森Pや脚本家のその手の職業に対する理解が無い感じがする。

https://twitter.com/takebo416/status/1271960941605740544
或人「お笑い芸人は皆に笑わせて幸せにさせる職業なんだ」 不破さん「そうだな」
或人「ちなみにコンビを組むと福添さんの中の人みたいに相方が不倫しちゃう事もある」 不破さん「余計なイメージを植え付けるのやめろ」

https://twitter.com/takebo416/status/1271963260103753728
>いよいよ新作再開!(完全新作とは言ってない)

https://twitter.com/takebo416/status/1271966873333063680
https://pbs.twimg.com/media/EabvH03UwAAQ_jx?format=jpg&name=large
>精神論や根性論を振りかざす人に対してお使いください。

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 21:02:57.81 ID:OLMWXVVSC
https://twitter.com/takebo416/status/1272100928925995009
>むしろ新無印のコンセプト的に客演が容易なのに何で今までこれをやらなかったんだ…
米村に作品愛があればもっと早期からこういうファンサービスがあったのかもしれない。

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 21:09:19.60 ID:0pmXbtrsV
シリーズ開始当初からこれまでのシリーズとのリンクを押し出したら「初めて見る人への配慮がなってない!」とか間違いなく言うなwww

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/14(日) 22:35:09.57 ID:XBi+gN3zh
ロバと老夫婦の例えが本当にぴったりで、坊はどんな方向か方向からでもこじつけて叩くからな
過程を経て結論を出すんじゃなくて、結論ありきで過程をこじつける思考になっちゃってる
何と言うか脳のつくりがもう考えなしのバカになるようあつらえた出来なんだな・・・

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/20(土) 14:23:11.75 ID:lHfT/gj23
https://twitter.com/takebo416/status/1273639063921192961
>かくしごと、最終回は大分駆け足だったけど、いい話で面白かったです。

https://twitter.com/takebo416/status/1273957717967659008
>もしかして2015年の仮面ライダー映画がやたらタイムトラベル要素があったのってBTTF2オマージュだったの!?w

https://twitter.com/takebo416/status/1273963595026448385
>仮面ライダー3号でのショッカーに支配されて世紀末になった世界観や仮面ライダージオウでの
無駄に誇張された未来世界の描写を筆頭もそうだけど柴崎監督はBTTFファンだったりするのかな?
ジオウのインタビューでもBTTFについて言及してるし

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/21(日) 13:34:21.79 ID:2BiOWMORz
https://twitter.com/takebo416/status/1274357837980823558
>石上編、萩野が一番の悪とはいえ大友や周りのモブも察しが悪すぎて良い話で締めたとはいえ胸糞悪い話だったなー、
と(だからこそ生徒会組のカッコよさが際立つわけだけど)
原作コミックスで再びこの問題に触れたし、その時はスカッとするオチであってほしい。

https://twitter.com/takebo416/status/1274359533062651906
>まぁ、陰キャが出しゃばっても大体こうなるという展開としてはかなりリアルな描写だとは思う。
(状況は違えど俺ガイルの文化祭編もこういうノリだったし)むしろ白銀みたいな存在がいただけかなりマシだと思える。

https://twitter.com/takebo416/status/1274356437762760704
>今週のかぐや様、石上編で好きなシーンの一つであるここがカットされたのは残念

コメント失礼します!めちゃくちゃ分かります。かぐや様の石上への後輩思いがとても伝わるシーンですよねぇ。
一見怖いシーンに見えますが話知るとグッときますよね。

https://twitter.com/takebo416/status/1274363856870129666
>かぐや様と石上の師匠と弟子みたいな関係良いですよね。(特に試験回)僕は白銀(+後に四条)との友人関係も好きですね。

https://twitter.com/takebo416/status/1274513806996037632
>今週のゼロワン、明らかに相手目線のカットが多い辺り、色々察してしまう部分があるのが辛い。

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/23(火) 01:18:20.02 ID:anpefr6vp
https://twitter.com/takebo416/status/1275014440262397953
>列伝以来、久々にレオのセブンガー回を見た。ウルトラマンサーガでも声が出ない少年がいたけど、
この手のキャラに対して「筆談しろよ!」と言いたくなるのは俺だけ?w(それを言ったら脚本が成立しないのは分かるけど)

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/24(水) 22:30:42.37 ID:ukzE1DL/L
https://twitter.com/takebo416/status/1275100876403732480
>ペコリーヌの母親の声、井上喜久子さんか。ゴーカイジャーではヒーローと敵の関係だった人達がプリコネでは
親子を演じるのは特撮ファン的には感慨深いですね。(あの2人、ほぼ接点皆無だけどw)

https://twitter.com/takebo416/status/1275781963626901504
>ポケモン新作発表会、ダイパリメイクは時期的に有り得ないにしても全く本編とは関係ない内容だったし、
中国が制作に関わっている時点でポケモンUNITEに興味が殆ど興味が湧かないし、かなり虚無な内容だったな…

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/25(木) 03:30:50.78 ID:cC6Ru4KQf
>>178 1275781963626901504 続き
>いや中国の技術力やばいからな。日本なんてカスみたいなもんだぞ。
確かに中国は質が悪いもの多いけど日本のいい所って言ったら質がいいとこだ。
そのふたつが組み合わさってるんだからいいものにはなるでしょ。

https://twitter.com/takebo416/status/1275794737924943875
>中国に関してはコロナ云々もそうですが以前、
ウルトラマン関連でも問題(https://news-postseven.com/archives/20180419_667312.html?DETAIL)
を起こしてるので良い印象が皆無ですね…
テンセントという会社はかなり規模の大きい会社らしいですが、
ポケモンというデカいコンテンツを汚さないクオリティになってくれる事を願いたいです。

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/26(金) 19:21:17.22 ID:BgiYg+jYi
https://twitter.com/takebo416/status/1276445570027012097
>来年の春でも良かった気がするけど本来だったらFGOフェスの余韻に浸っているはずのタイミングでHFを公開する辺り、
「中国のせいで本来の思惑から大分、かけ離れたけどこれで我慢してくれ」みたいな部分もあるのかなー、と
来年も中国がやらかす可能性は大だし

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/27(土) 14:55:50.35 ID:RcA5h2EWi
>>180 続き C.J.YOO@映画見たい@CJYOO1 https://twitter.com/CJYOO1
https://twitter.com/CJYOO1/status/1276501399291875328
>もういっそのこと内戦か戦争でも起きて米中朝鮮のゴタゴタだけでも無くなれば、少しは落ち着くのに…

https://twitter.com/CJYOO1/status/1276501530766479361
>少なくともオレの気分が、

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:11:26.02 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1276488685345632256
>ドク、基本的には友人としての距離感でマーティと接してるけど時に大人としてマーティを諭す事もあるから美味しいキャラだよね。

https://twitter.com/takebo416/status/1276500476352069633
>マーティといい、のび太といい、タイムトラベル要素がある人気作における主人公の射撃が得意率は異常

https://twitter.com/takebo416/status/1276512198290890753
>あれ、ドクは結局マーティとの友情よりもクララとの恋路を選んじゃうの
ドクの未来を考えればこっちの方がいいのかもしれないけど普通にショックなんだけど!w

https://twitter.com/takebo416/status/1276513624186478592
>友情も捨てないドク、漢前すぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1276514554822836224
>もしかしてデンライナーの元ネタってBTTF3のラストに出て来た機関車型のタイムマシンだったりする!?w

>おしい!ゼロライナーが機関車型のタイムマシンですね

https://twitter.com/takebo416/status/1276522347411824641
>確かにゼロライナーの方が飛行モードもありますし、近いですね。(あっちはヘリコプターへの変形ですが)

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:15:17.39 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1276524786449911808
>マジでバック・トゥ・ザ・フューチャー、3作とも名作だった。
基本的に流行のアニメや特撮しか見ない主義だけどたまには古い名作を見るのも良いですね。
タイムトラベルものの魅力が凝縮された良い作品だった。

rt https://twitter.com/yuisakis/status/1276513103526551553

https://twitter.com/takebo416/status/1276672174548373504
>ガイアのOP歌詞、引用されすぎ問題

https://twitter.com/takebo416/status/1276674715180912641
>湊兄弟が知恵を絞って砂嵐を使ってネロンガを炙り出していたのに、ゼットは時代錯誤感もある心眼で突破した辺りに作風の違いを感じるw

>心眼はレイも使って倒してたっけ?

https://twitter.com/takebo416/status/1276684738871169024
>レイの超感覚で気配を感じ取って倒したって感じでしたね。

https://twitter.com/takebo416/status/1276687926160551937
>よく考えたらゼロも心の目で気配を感じ取って敵を倒した事あったな…(あれは透明化ではなくて幻覚に対する対策だったけど)
サーガでも今回のボイスドラマでも似たような事を言ってたし、あのネロンガの突破の仕方もゼロをリスペクトした結果だったのかな?

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:18:09.71 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1276888061805117440
>かぐや様、9巻ラストから10巻ラストに一気に飛んだけど間の話は3期があったらやってくれるのかな…?
少なくとも四条と白銀、石上が仲良くなる回や早坂と白銀の話の後日談はやらないといけないと思うんだけど3期以降はほぼ無いの確定なのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1276893286356017152
>かぐや様2期のラスト、かなりアニオリ要素が濃い回だったけど前回が超シリアスだっただけに良い塩梅だったと思う。

https://twitter.com/takebo416/status/1276895839437258752
>かぐや様、3期をやるなら2クールで17巻の頭の話までやってほしいけど、どうなるかな…?
14巻の文化祭エピソードまでやる方が有り得そうかな?

https://twitter.com/takebo416/status/1276891140185194497
>ここで体育祭直後の9巻の本当のラストエピソードをアニメ化したという事は3期もやる予定あるのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1277022350139985922
>プリキュアの放送再開、周りと比べてあまりにも遅かったな…w東映アニメーション、どんだけ余裕の無い環境なんだ。

https://twitter.com/takebo416/status/1277024503843831809
>ひなた「頑張る意味あるのかな?」
???「だったらもっと我々が強い兵器を作ってメガビョーゲンに対抗するだけだ!」
ひなた「血を吐きながら続ける悲しいマラソンやめろ」

https://twitter.com/takebo416/status/1277026561254809600
>今日のヒープリ、敵の起こす事件の調査から始めるのが新鮮 監督か脚本家に刑事ものとかが好きな人とかいたのかな?

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/28(日) 13:21:14.83 ID:ZJ9C7kzBh
https://twitter.com/takebo416/status/1277029085995126784
>バテテモーダ、今の所ラスボスにも、小物にもなれそうなオーラもあるけどどうなるんだろ

https://twitter.com/takebo416/status/1277031898556985345
>1000%社長は嫌いだけど変身できる一般向けレイドライザーは普通に欲しい。

https://twitter.com/takebo416/status/1277032715146018816
>ゼロワン、アクションや役者の顔の良さ以外で褒められる部分がほぼ皆無なだけに久々の新規変身シーンやバトルシーンは盛り上がる。

https://twitter.com/takebo416/status/1277034305445720064
>福添、何だかんだで冬映画では見せ場が多かったし、
或人が去った後も会社を守ろうとしたりと是之助の意志を継ごうとする理念に関しては見張るものがあったのに結局、
長いものに巻かれてて年明けてからは全然いい所無いのが残念

https://twitter.com/takebo416/status/1277036553630437377
>不破さんの「普通でつまらない人生」について言及するシーン、中の人の動画を見てると、中の人の本音感がある。

https://twitter.com/takebo416/status/1277036915900821505
>予告で殆ど触れられない仮面ライダー亡、不憫にも程がある。

https://twitter.com/takebo416/status/1277043481572081664
>クリスタリア宝路にマブシーナみたいな形態があるのか、元々この姿なのかは分からないけど、
真面目な話これ水瀬いのりさんの顔出し出演ワンチャンあるのでは…?

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/06/29(月) 10:50:00.89 ID:KkKZWvZFc
https://twitter.com/takebo416/status/1277229724285014017
>娯楽だけが悪とされて、規制されるのは納得いかないので分かりみしか無い。

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 09:40:35.48 ID:PuNdlpEqO
rt臭 https://twitter.com/Influen01014380/status/1277819078636273664
https://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1277931457529274368
https://twitter.com/delta0401/status/1278362868463710210

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 15:05:47.35 ID:PuNdlpEqO
https://twitter.com/takebo416/status/1278538141331144704
>東京100人超えたかー中国が一番悪いとはいえ、これは上の人間の油断が招いた結果みたいな所もあるから余計にタチが悪い。
7月からリモートワークじゃなくなった社畜も多いだろうし、今後更に増えそう。

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 21:47:13.78 ID:PuNdlpEqO
rt https://twitter.com/SfumatoAMR/status/1278537315455873025
https://twitter.com/yokiyoki_1221/status/1278546048856674307

https://twitter.com/Snake_KnightsP/status/1278637110107312128

https://twitter.com/takebo416/status/1278641311222951936
>天井もあるし、アニメは非の打ち所が無いぐらい神クオリティだったし、
石5000個も配ってくれるし、やっぱ今の時代はFGOよりプリコネだな!w

https://twitter.com/takebo416/status/1278647608924237825
>5周年では何かしら逆転の一手があるとは思うけど、どうなるんだろ…FGOフェス中止といい、
中国人の横槍のせいとはいえレクイエムコラボ以降、FGOはやや落ち目になってるので頑張ってほしい。

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/02(木) 22:44:00.66 ID:WGeKM5xtc
落ち目だと言うならそんな時こそ支えてやりなさいよー
こういう時こそ応援するのがファンのやる事でしょうがよ!!
本当言葉の選び方が下手くそだね〜ファンとしても失格だぞオメエはよ〜

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 08:47:02.68 ID:/Hh3EWwRg
最近は米村尻じゃなくて中国人をターゲットにしてるな。
中国人をバッシングするのなら誰からも悪く言われないと思ってるみたいだけど、周囲からは平然と差別をするクズと悪質な米村アンチから更に印象が悪化してる。

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 15:46:58.65 ID:rXz9whTtW
rt https://twitter.com/GALGAL999/status/1278538749450698753 https://twitter.com/tendoukabuto8/status/1278657405207760902

https://twitter.com/saori3/status/1278344480337170432 https://twitter.com/moja_cos/status/1278772502135619585

https://twitter.com/kenichioshima/status/1278613259524792322 https://twitter.com/shunya5/status/1278538615618822145

https://twitter.com/Mayama_Woodged/status/1277930679339085824 https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1278556391477669890

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 18:55:46.45 ID:rXz9whTtW
rt https://twitter.com/nursemens4321/status/1278670928881180672 https://twitter.com/pioneertaku84/status/1278866220289155074
https://twitter.com/Picares45459368/status/1278968400853659648

https://twitter.com/arapanman/status/1036215298020409345

https://twitter.com/takebo416/status/1278982230463770624
>分かる。俺も嫌な事を我慢するの嫌いだし

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 19:38:29.38 ID:2jlGCA0JE
お前は嫌なことくらい我慢して生きていこうな

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 21:45:42.76 ID:4Hy28dvPg
>>193
どこに出しても恥ずかしくない社会のゴミ
まともな人間が出来ることすらできない足を引っ張る無能だからハブられるのも当然だよね

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 22:42:58.88 ID:rXz9whTtW
https://twitter.com/takebo416/status/1279026792393666561
>レディ・プレイヤー1、松岡禎丞さん、茅野愛衣さん、山寺宏一さんが出るVRゲームが出てくる作品だから
「俺はガンダムで行く」以外は実質SAOみたいな作品だと思ってたけど、全然作風違うなw

https://twitter.com/takebo416/status/1279035420383211521
>レディ・プレイヤー1、端的に言えば「冴えないオタクがゲーム世界の美女にガチ恋をする」
みたいな話だけどアメリカでもそういう話ってウケるんだな…w

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/03(金) 23:54:21.01 ID:rXz9whTtW
https://twitter.com/takebo416/status/1279060952260870150
>レディ・プレイヤー1、割と楽しめたけど最終的に「現実から逃げるな。 ゲームばっかしてないで彼女作れよw」
とかいう前代的すぎる現実至上主義な話で終わったのは普通にムカついたので最後の最後で微妙になった映画だった。

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/04(土) 11:28:35.35 ID:x69SzFW3A
https://twitter.com/takebo416/status/1279217584315879424
>今週のウルトラマンZも面白かったけど、今回みたいなストレイジの規模の広さを描写できるような描写が今後は時勢的に極小になりそうなのが悲しい。

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 09:55:23.51 ID:AFZQgtQdK
https://twitter.com/takebo416/status/1279560423985954816
>プリキュア以外の作品だったら健康になる代わりに実は変身にはデメリットがあるみたいな面白い展開になるんだろうけど、
過去の実績から見てプリキュアにはそういうのを期待する事は出来ないんだろうな…残念

https://twitter.com/takebo416/status/1279561212498292736
>仮面ライダー鎧武だったら「このお饅頭、味がしない…」って言って食べ残してた。

https://twitter.com/takebo416/status/1279568526412402691
>こういう局面でこそヒューマギアがメンタリストになる展開とかを作るべきだと思うんだけど、
もしかしてコロナの影響で個撮を少しでも多くしたいからアイちゃんみたいな人間が演じないキャラを投入したのか…?

https://twitter.com/takebo416/status/1279569373166895106
>東映「都合上、天津垓は退場させられないから代わりにパンイチにさせました」
視聴者「そんな古典的なしょーもないギャグ描写で視聴者の溜飲を下げられると思ったのか…?」

https://twitter.com/takebo416/status/1277034305445720064

https://twitter.com/takebo416/status/1279570402939813888
>よかった。やっと活躍できたか。(正直、遅すぎる気はするが)

https://twitter.com/takebo416/status/1279572709446258688
>今週のゼロワン、「天津垓がいつも以上に痛い目に遭う&汚職が暴かれる」「福添が活躍して、或人を元気づける」
「唯阿さんが『つまらない人生』関連で謝る」「或人が主人公っぽくなる」みたいな視聴者にツッコまれた部分に対するフォローがやけに多いな…w

>正直ネット気にしすぎやと思うけどなあ(製作陣が)

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 09:58:01.60 ID:AFZQgtQdK
rt https://twitter.com/SAMEX_1u2y/status/1279564892568092672 https://twitter.com/delta0401/status/1279573529906647040

https://twitter.com/takebo416/status/1279574789863038976
>大森的には天津垓を幻徳みたいなポジに収めたいんだけど、ここで実は良い奴なんだよ展開にさせるのは意味不明すぎるんだが…
子供向け番組だから大人向けと違って「悪事や汚職しても許される」みたいな視聴者を舐め切った展開にされるのは仕方ないのか…?

>そー見せかけて実は下克上狙ってるって可能性もありそうだよね

https://twitter.com/takebo416/status/1279576883957346304
>正直そうなってくれた方が一番嬉しいですが、パラドや幻徳みたいな前例がある以上、普通に許されそうなのが怖いですね…
どうも天津垓は大森のお気に入りキャラっぽいですし、良くて黎斗みたいにOVで取り敢えずの決着が着くみたいな感じになりそうです。
(本編のラスボスはアークゼロになりそうですし)

>ようはゲンムみたいになる感じかな

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 11:13:50.07 ID:AFZQgtQdK
rt https://twitter.com/delta0401/status/1279584350841868288

https://twitter.com/takebo416/status/1279584188920770561
>仮面ライダーゼロワンで大森と高橋には幻滅しきってるけど天津社長の突然の味方化展開(暫定)にはドン引きというレベルじゃないな…
特撮の世界でもサウザーみたいな上級国民はなあなあで許されてしまうのか(困惑)

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 18:34:07.48 ID:Za0f/h4zD
>>199
お前プリキュア見るの向いてないよとか言いようがないな
まあそもそも水樹奈々に釣られてハトキャから見始めたような邪道の入り方した人間だし…

プリキュア界隈(主にTwitter)で名のある人間って皆一様に子供アニメとしての描き方を楽しんでいる人たちばっかりで、
安っぽい取ってつけたような質の低いシリアス()を入れれば面白くなる!なんて考え方はむしろ害悪として煙たがられるからね

そこを理解しないままひとりよがりなオナニーを全世界に公開して総スカン食らったのがライブスタープリキュア()なわけですが…

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/05(日) 18:47:23.90 ID:AFZQgtQdK
>>199 1279572709446258688 続き
>それ良い事じゃないの

https://twitter.com/takebo416/status/1279710035770142726
>ネットでの意見を汲み取らず自分勝手な事をされるよりはマシなのかもしれませんがどっちにしても「遅すぎた」という感じは拭えませんね…
「つまらない人生」関連はコロナによる放送延期による弊害があったにしろ、他はお仕事対決編の時でも出来た事ですし

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/06(月) 19:41:23.33 ID:R7XxV/xnB
>>202
来月の電王映画だって米村脚本ってだけで不当にバッシングしまくっただけでなく、併映のおしりたんていをシリアスじゃないとか言って叩きそう。
質の高い子供向けは大衆向けになりうるという事を頑なに認めずに、グロやシリアス()があるだけで安易に持ち上げる姿は滑稽を通り越して無様。

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 00:12:53.62 ID:MWj8KzNeI
そういやライブスタープリキュアもかれこれ6年前の物だけど
今の坊はアレを黒歴史に思ってたりするのかな

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 01:23:28.17 ID:YCwHkUOXx
>>205
黒歴史どころか今でも「評価されなかったのは周りの見る目が無かったからだ」と思ってるよ
あんなんでよく米村脚本を馬鹿に出来るよね(笑)

自分の未熟さや至らないところを受け止めきれずに他人のせいにする奴に成長は無い

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 18:41:35.36 ID:vH0DZczjG
https://twitter.com/takebo416/status/1280435685430714369
>数年前の中国産ウルトラマンといい、今回のタイガといい、円谷は中国人によってずっと苦しまれてきただけに延期せずに頑張ってほしい。

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 19:31:49.76 ID:vH0DZczjG
>>207 https://twitter.com/eyTH4n9mWBWbtBs
https://twitter.com/eyTH4n9mWBWbtBs/status/1280442750396035075
>本当。レディ·プレイヤー1に出た可能性があったかと思うと本当に(# ゚Д゚)

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 19:50:15.01 ID:vH0DZczjG
>>207 https://twitter.com/takebo416/status/1280437081785810944

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 20:03:42.34 ID:QBtfrH2Tz
たけ坊はかつてタイのチャイヨープロが円谷プロと泥沼の裁判を繰り広げた事を知らないのか?

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 20:43:07.27 ID:YCwHkUOXx
というか「苦しまれてきただけに」って日本語おかしいだろ
「○○によって(原因)」からの文脈で言ったら「苦しめられてきただけに」だろ
(そもそも中国人が円谷を苦しめてきたという前提が大間違いだが)

ほんま知的障害者にTwitter与えるなよ

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 20:47:32.86 ID:3CaqmGd3L
>>206
マジでか
そんな感じのツイートかブログ記事あったの?

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 22:26:36.04 ID:Fsdil/Yc+
ライブスタープリキュアって「あれもやろう!」「これもやろう!」とか言って考えなしに色々突っ込んでいってる気がするんだけど気のせいかな

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 22:58:54.77 ID:vH0DZczjG
https://twitter.com/takebo416/status/1280498156791267330
>タイガの映画、ちゃんと脚本も面白ければいいけどどうなるんだろ…
トレギアが生き残ってZの方にも出るフラグじゃないと良いんだけど(マジで映画で決着を着けてくれ)

https://twitter.com/takebo416/status/1280499142733824001
>タイガの映画、ちゃんと脚本も面白ければいいけどどうなるんだろ…
去年と同じようにトレギアが生き残ってZの方にも出るフラグを立てなければ良いんだけど
(二番煎じになるから流石に避けると思うけどマジで映画で決着を着けてくれ)

もう消されたが、ブログ漁ってたら残ってたので なぜ消したし

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/07(火) 23:03:46.76 ID:vH0DZczjG
どうして再ツイートしたのか?思考が解らん

https://twitter.com/takebo416/status/1280501983649153024
>内容は>>214 1280499142733824001と同じ

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/08(水) 00:23:29.47 ID:l4P0+5Nma
http://takebo.ldblog.jp/archives/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9618%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
より
8. ウルトラ好きの同年代2016年11月06日 02:06
オーブ毎回面白いですね。でも相変わらずたけ坊さんは、ここのシーンは◯◯を思い出しますねってゆう感想にもならない感想ばかりですね。
みんなが特撮番組を全部が全部見れているわけでは無いのに同意を求められも困りますよ...。
たけ坊さんに言われて、あぁ言われてみれば似てるシチュだなと思うだけで。あと記事を読み終えた時いつも、えっ??これで感想記事終わり??って感じます。
特撮シーンと演出の他作品との比較だけで、肝心のストーリーや登場人物の心境などを全然述べてないですよね。
今回なんて徹子ちゃんの名前一回も出してないし。特撮ヒーローが好きってのは伝わってきますけど。...オーブ毎回面白いですよね。

17. たけ坊2016年11月08日 23:10
<ウルトラ好きの同年代さん
基本、僕はバトル面の感想がメインで書いちゃいますからね………他作品、特にアニメとかではキャラの内面についても書く事が多いのですが、
特撮だと戦闘シーン優先になっちゃうのは確かに反省すべき点ですね気を付けます。

http://takebo.ldblog.jp/archives/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9621%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
より
4. ウルトラ好きの同年代2016年11月27日 01:12
わかりました。たけ坊さんの感想記事って小ネタを拾うのがメインで、本筋を振り返るのはおまけなんですね。
読んでて、中身の薄い(本編の感想三行程度)、無理やり他作品と関連付けたがる(○○繋がり)、他作品下げで褒める(どこぞの○○と違って...)ばかりだなと思いました。
もちろん僕もそういうこと考えなくもないですが記事のメインにするようなことではないかと。

5. ウルトラ好きの同年代2016年11月27日 01:35
もちろんたけ坊さんが細かい演出や他作品の類似シーンにばかり気を取られて本筋をちっとも見てないとは思ってません。
むしろよくみてると思います。だからこそ本編のみに焦点を当てて、登場人物の心情や成長をたけ坊さんがどう感じたのかを知りたいのです。

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/08(水) 00:24:34.64 ID:l4P0+5Nma
ウルトラ好きの同年代って個人的に地獄兄弟っぽいのは気のせい?

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/08(水) 20:19:33.54 ID:l4P0+5Nma
https://twitter.com/appmediafgo/status/1280789850673647617

https://twitter.com/takebo416/status/1280791555108827138
>サモさん単体PUガチャがあれば回したのにこれは無いわ…

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/08(水) 21:35:41.96 ID:l4P0+5Nma
rt https://twitter.com/mizune/status/1280826235556265985 https://twitter.com/kartar308/status/1280820669098278913

https://twitter.com/kazakamishun/status/1280830941854744578

https://twitter.com/takebo416/status/1280831680756895744
>怪獣娘の漫画が終わってからも全く音沙汰無いと思ってたけど空中分解しちゃったか…
絵柄が好きだから楽しみにしてただけに結構ショック

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 00:54:42.87 ID:TMTroEec6
https://twitter.com/takebo416/status/1280880596512722944
>リゼロ2期1話、CMなしだったのマジ感謝だし、これは神アニメ待ったなし(これほどの作品を延期させた中国、マジで害悪すぎる)

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 01:15:42.89 ID:WMJ5CUMJm
https://twitter.com/takebo416/status/1280882466060828673
>久々のリゼロだったけどやっぱりリゼロの空気感はシリアスの匙加減が絶妙で非常に心地いいというか毎回引き込まれてしまう。
やはりクオリティが約束されている神アニメはレベルが違う。 #rezero


25にもなってこんな感想しか言えないのか(感想ですらない)
ここまで何がどう具体的に面白いか説明できていない文見たこと無いわ
「匙加減が」とかふわっとした雑な言葉じゃなくて具体的にどこがそうだったのか語らなきゃ駄目でしょ
まあいい年してシリアス厨のキッズ丸出しの作品ばかり見ている時点でお察しだけど

>クオリティが約束されている神アニメ
君似たようなことゼロワンの時にも言ってませんでしたか掌返し君?

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 22:04:32.22 ID:CpkgrlN2d
あー、合法的にたけ坊を痛い目に合わせられる状況にならないかなー
じゃないと俺を筆頭に多かれ少なかれ不快な思いをさせられた人間達の気が休まらない

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 22:33:18.47 ID:TMTroEec6
https://twitter.com/soundwave0628/status/1281110745179013120

https://twitter.com/takebo416/status/1281161090403938305
>中国の悪意に決して屈しなかった辺り、ヒーローを創っている会社の鑑すぎる。てか中国、本当にロクな事しないな!

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/09(木) 23:47:20.73 ID:+5jQQTz9d
本当の敵はタイにいたってことも知らねえのか

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/10(金) 07:10:39.79 ID:vqCyI46Dj
あれに関しちゃ中国側も被害者みたいなモンだからな。
中国の制作会社にウルトラマンの使用許可を出したユーエム社はタイのチャイヨーの残党という事も知らなさそう。

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/10(金) 10:02:28.31 ID:mfydUF5gF
たけ坊がチャイヨーの事を知ったら、中国人の様にタイ人も叩くんだろうな

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 09:12:00.68 ID:Ha838ml4e
やたら自分のツイートをRTしてる印象があるけど
あれって何の意図でやってるんだろ?
界隈だと流行ってるの?

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 12:22:37.59 ID:uh5A8Db/3
https://twitter.com/takebo416/status/1282099356103917568
>今週のラビリン、めっちゃオタクが共感できる理由でケンカしてて妖精キャラなのにめっちゃ好きになってしまう。

https://twitter.com/takebo416/status/1282102449499590656
>ヒープリの単独映画も来年、公開する事が決定したけどこれ次のオールスターズ系はほぼ無いのが確定なのかな…?
中国のせいで次のプリキュアの主演作が1つ完全に消滅したの悲しすぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1282104512979677184
>aiboがキャスト扱いなの笑う。

https://twitter.com/takebo416/status/1282105781056225280
>こんなはずじゃなかった…(ゼロワンの1話を見て、期待してた人達の本音)

https://twitter.com/takebo416/status/1282107385725632514
>アイちゃん、たった数週で色々な仮面ライダーの話し相手になって話を円滑に進めているの有能すぎて怖い。

https://twitter.com/takebo416/status/1282109260122296321
>今のaibo、メッチャつぶらな瞳してるな…あと桜木那智さんが妙に引き込まれる良い演技をしてて、天津垓には勿体ない役者すぎる。

https://twitter.com/takebo416/status/1282112567033253888
>天津社長が演技では無くマジで味方化しそうな辺り、もうゼロワンは完全に後戻りできない状況になってしまったと感じる。
やはり大森&高橋は東映特撮にとって害悪な存在だったか…(大森に関してはドライブの時点で察してはいたけど)

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 12:29:48.18 ID:uh5A8Db/3
>>228 続き
https://twitter.com/takebo416/status/1282113772979535873
>ついに特撮作品でもマスクをしてるモブが出て来ると「あっ、ついに特撮にも緊急事態宣言後に撮影したパートが来たか」と察する。
確かに今週、変身前の出番は最小限に留めてる感じがするし(特に充瑠と宝路以外の4人)

https://twitter.com/takebo416/status/1282115120609374208
>もしかしてコロナの影響が無ければ、ここで初の6人変身もやる予定だったのでは…?

rt https://twitter.com/migelfutosi/status/1282103099021160449

https://twitter.com/delta0401/status/1282105133321433088 https://twitter.com/poppoyakiya/status/1282107412783132672

https://twitter.com/Sometime1209/status/1282121227813806081

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 12:30:26.66 ID:uh5A8Db/3
https://twitter.com/takebo416/status/1282110464881618945
>これマジで天津社長、味方になりそうだな…正直、
ドン引きな展開だけど色々やらかした黎斗や普通に命を奪っている幻徳がギャグ堕ちさせたり、
幻徳に至っては普通に罪が許されている辺り、大森に普通の倫理観とかを求めるのは野暮という事か…

とろろこんぶαβ@Kryu32536652 https://twitter.com/Kryu32536652
https://twitter.com/Kryu32536652/status/1282111527663751168
>まぁ幻さんはパンドラボックスでおかしくなってただけだからまだいいでしょ 神はしらん

https://twitter.com/takebo416/status/1282117494187020288
>幻徳がパンドラボックスでおかしくなったのが治ったのって仮面ライダーローグになった影響ですし、
赤羽を殺した時点では既に正気になっていたのですが…
それ抜きでも最終的に糞ダサTシャツ芸や親父のコネ芸とかであそこまでギャグキャラにさせたのはかなり疑問ですし

https://twitter.com/Kryu32536652/status/1282118677802844161
>そういや赤羽殺してたな...ギャグキャラになったのは去年の神が受けたからかもしれませんね
近年の仮面ライダーというか近年のニチアサはもともと敵で味方になったらギャグキャラするということはよくやることだし

https://twitter.com/takebo416/status/1282121085303975936
>大森はネタの引き出しが少ない&二匹目のドジョウを狙うのが好きなので
天津社長がギャグキャラになるのはほぼ確定な気がしますね。(既に顔芸とかやらせてますし)
正直、最後まで悪役で通してくれた方がまだ魅力があったのですが大森にそういうのを求めてはいけないと改めて痛感した回でした。

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 17:19:54.69 ID:jvgGN/G9q
>>230
先週「幻徳は簡単に許されないながらも本人が一生懸命に戦ったから仲間入りにも納得できた」っていう話がバズって皆で「そうだそうだ」って話をしてたのにこんな浅い見方しか出来ない辺り、坊って俺達が思ってた以上にバカだったんだな・・・
作品に対して適当に流し見でしか見ていなくて、本質が見えていないのがよくわかる
ビルドと真剣に向き合っていたら「幻徳は許されている」なんて絶対に出てこない感想だよね

親や罪のない一般人を虐殺して「記憶喪失になったので罪はなくなりましたー! 残念!」とかいう倫理観崩壊作品を書いた人間がよくもまあ
坊はリュウソウ以降よく倫理観ってワード使うけど、ライブスタープリキュアがこの世に存在している限り全部お前にブーメランになって跳ね返ってくるんだよなあ

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 18:47:56.02 ID:i2o10cEJu
天津社長はこっからだよね
来週アルトが簡単に許さないからそこからどうなるかってのを描写するのに勝手に許された!!簡単すぎ!!って文脈で受け取りすぎなんだわ…

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 20:24:36.57 ID:xKUVtPCDk
強引な点はあったけど父親から受けた虐待が原因で周囲の人間が敵にしか見えなくなっていたと描かれたわけだけど、
天津が許されるかはこれからだよね。
直接描写は無いけど子供の頃の天津の怯えようから父親から理不尽な暴力を受け続けていたことも伺えるけど、彼が父親から受けた虐待は坊のライプリの主人公の比じゃないよね。

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 21:35:47.60 ID:uh5A8Db/3
https://twitter.com/takebo416/status/1282275553567891458
>冬コミ中止も悲しすぎるし、マジで今年は今の所、ウルトラマンタイガとスタァライト総集編をハシゴするぐらいしか楽しみが無くなってしまったな…

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/12(日) 22:18:47.45 ID:uh5A8Db/3
>>234 続き
https://twitter.com/takebo416/status/1282292015422558208
>ハシゴするとなると行くのは土日になりそうだけど仕方ないか…別々にするのも手ではあるけど

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/13(月) 21:59:40.36 ID:QXYw+9Tc8
自分の娯楽最優先で感染拡大防止に無関心な輩がいるから東京が大変な事になってると言うのに。
坊に限った話じゃないけど、危機感の無い行動を繰り返す一部の都民は地方民から白い目で見られてるのは自覚した方が良い。

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/14(火) 00:15:05.84 ID:B1jUf7D6O
https://twitter.com/takebo416/status/1282687068334780417
>ゼロワンの醜態を見ると、特撮もキラメイジャーやウルトラマンZみたいな面白い作品だけ追っかけた方が良いのかな…と最近は考えてしまってる。
臭い物に蓋をするスタンスはアニメでは既にやってるし、最悪録画したのを早見再生で見た方が効率良さそう。

https://twitter.com/Kuroto_DJG/status/1282688767694757889
>仮面ライダーよりウルトラマン好きな理由はそこに有るんだよね…。ウルトラマンの方が見やすいって言うか。
仮面ライダーは電王、Wが1番見やすいんじゃないかな。多分今のゼロワンみたいな事ダラダラ続けてたら誰も見なくなると思う…。

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/14(火) 00:19:10.98 ID:8nunGTZNQ
ふーん
つまりたけ坊くんは適当でいい加減な視聴方法をします!と宣言しているわけだ
じゃあ適当でいい加減に見てるんだから適当でいい加減な言いがかりや難癖つけないようにね

巧拙はどうあれ作品と真剣に向き合っている人の足を引っ張るなよ、五流特撮オタクが
いや、作品への熱意すら無いんだからオタクですらないな

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/14(火) 01:20:12.58 ID:JLo6WfVuu
そうやって臭いものに蓋をしてきた人生がこの有様か
主観でクソみたいな記事書きまくり 批判のコメントが飛んだらクソみたいな反論 挙げ句の果てにコメント欄閉鎖 その後開放したもののコメントは付かずじまい 頼みのTwitterも下手な事言ったらボロボロに叩かれてブロックまみれ
誰もお前を愛さない お前は皆の笑い者

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/14(火) 01:26:28.48 ID:B1jUf7D6O
>>237 続き
https://twitter.com/takebo416/status/1282708399658950664
>今はキラメイジャーが面白いし、基本的には朝早く起きたいけど

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/14(火) 11:39:21.10 ID:J1WGpbNhu
たけ坊の事だから、キラメイジャーもウルトラマンZも何かあったら掌返して叩きそうだな

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/19(日) 10:04:57.93 ID:SjPqg7Kca
ツイ臭

↓珍しく、なぜか糞rtが多い
https://twitter.com/takebo416/status/1284280369525612544
>ウルトラアクセスカードがあるから、奪われてもセキュリティが万全かと思われたウルトラゼットライザー、
普通に違法コピーされてて草生える。

https://twitter.com/takebo416/status/1284286820407107584
>ジャグラーさん、やっぱり視聴者もよく知ってるあのジャグラーさんで確定っぽいなー田口監督がシリーズ構成に関わってるから、
心配はしてないけどこの人の物語は劇場版ジードまでで描き切った感があっただけに今作ではどう描くのかが気になる。

https://twitter.com/takebo416/status/1284289034324344833
>キャスト発表だジオ!Part1 「ウルトラマンオーブ」より、ジャグラスジャグラー役青柳尊哉さん、
「ウルトラマンジード」より朝倉リク/ウルトラマンジード役濱田龍臣さんの出演が確定&決定ジオ〜!!!
ジーっとしててもジャグジャグできない!ジオ!!

https://twitter.com/takebo416/status/1284639427038375937
>GO toキャンペーンに合わせて旅館の回をやるなんて粋ですね。(延期してたから偶然だろうけど)

https://twitter.com/takebo416/status/1284640403820404737
>私が飛電インテリジェンスを愛していたからだ!(会社の金を勝手に使っていた人の言葉)

https://twitter.com/takebo416/status/1284641807532322816
>クローズでのエボルトの釈放ENDといい、今回の天津社長といい、
少し共闘とかさせれば子供を筆頭にチョロい視聴者は受け入れられると本気で思ってる辺り、
大森に常識的な価値観や倫理観を求めるのが1000%無理な話なのかもしれない。

https://twitter.com/takebo416/status/1284643710349672448
>まぁ、パラドや幻徳、黎斗みたいな元悪役が味方として視聴者に受け入れられてるし
「どんな悪事を働いてもちょっと謝罪や共闘をさせれば視聴者は許してくれるのか!」
と大森に誤解させてしまったのが一番致命的だったのかもしれないけど

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/19(日) 10:10:42.35 ID:ru2SX8mr6
「ちょっと謝罪や共闘をさせれば」ってこいつエグゼイドもビルドも流し見してんだろ

パラドは一度死を体験して精一杯償おうとする後半の活躍が凄かった
檀黎斗はそもそも最後まで思想や価値観は相容れないが目的は同じであるが故にというグレーゾーン
幻徳は戦争を起こした罪を償う為に死に物狂いで戦って、最後は自らの命と引き換えにエボルトに一矢報いるという活躍を見せた

ほんとさあ、雑語りのにわかオタクが適当なこというのやめてくれませんかね?
今回の天津垓だって
「何でアークに悪意をラーニングさせたんだ」
「誠意を見せていけ」
って言われててまだ許されたわけじゃないでしょうに

あれで許されてると本気で思ってるんなら目障りだから口を出すなと言う感じです
というか録画して早送りで見るんじゃなかったんですかー?
意志薄弱の根性無しは自分の言ったことにも責任が持てないのか・・・

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/19(日) 10:12:40.01 ID:ru2SX8mr6
キュアビクティムといい、星道美沙輝といい、
記憶喪失や追放程度の軽すぎる報いでチョロい読者に受け入れられると本気で思ってる辺り、
たけ坊に常識的な価値観や倫理観を求めるのが1000%無理な話なのかもしれない。

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/07/19(日) 10:35:46.18 ID:BG40YRdXG
しかも天津は謝罪した相手からも信じてもらえない四面楚歌状態。
前回までやりたい放題やってきたツケが一気に回ってきてるわけだけど、それのどこが許されてる状況なのやら。

総レス数 1001
548 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200