2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パクラー】牛魂ヲチスレ33【黒崎ヴァイス/Weiss】

1 :1:2020/03/28(土) 01:32:19 ID:7qYX7x0y.net
トレパク史に名を刻んだ俺女、牛魂をnrnrヲチするスレです。
凸禁止・過度な関係者叩きや善意の第三者などの晒し行為はお控え下さい。
次スレは>>980が立てて下さい。
立てられない人は踏まないように。流れが早い時は>>950で。

牛魂は問題を起こす度に名前を変えて逃亡を繰り返しています。
VTuber 黒崎ヴァイスとして活動中でしたが現在はVTuberを辞め(?)WeissKrSと名を変え活動中

【垢移動歴】
★牛魂(〜2014)→伝説的な内容で大炎上後逃亡
 ↓
・鉄くずもち(2014)→ぷるぷるプリン
・LEGACY(2015)
・LIX(2015〜16)
・LEGACY(2016)→SOLID・naked・quasargx2
 ↓
★RECKLESS DOG(2017〜18)→アメブロで盛大に事故った結果【Vtuber黒崎ヴァイス】になる
★黒崎ヴァイス(2018〜現在の名称【Weiss】)
 自演Vtuber:光条ユウト・光条ユウナ・モブレゲイおじさん
 サブキャラ:黒崎ユウリ・黒崎サヤ

現スレの話題は【黒崎ヴァイス(2019年11月24日付近から名称【WeissKrS】)】メイン
それ以前の流れが知りたい方はwikiもしくは過去スレテンプレを参照してください。
【BL格ゲー】牛魂問題行動まとめwiki【トレパクコラレタッチ】
http://www60.atwiki.jp/gyutan/
前スレ:【パクラー】牛魂ヲチスレ32【黒崎ヴァイス/WeissKrS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1574867563/l50

検証用ロダ
ttp://Ux.getuploader.com/gyuwatch/
大文字Uで目玉を回避できます。


2
■黒崎ヴァイス(WeissKrS)
ttps://twitter.com/weiss_kurosaki
ttps://www.pixiv.net/member.php?id=12975505(LEGACY→weiss名義pixiv)
ttps://reckless-dog.booth.pm/(BOOTH)

■自演Vtuber
ttps://twitter.com/kojo_yuto(光条ユウト)
ttps://twitter.com/kojo_yuna(光条ユウナ)
ttps://twitter.com/mobure_ojisan(モブおじ)

■RECKLESS DOG(黒崎ヴァイスの親と言う位置づけだった前垢)
ttps://twitter.com/reckless_dog
ttps://www.pixiv.net/member.php?id=24821455(RD名義pixiv)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/08(土) 02:53:22 ID:JPQ/J0AB.net
お見合いに関して書起こし
あ、新しいことと言ったら、前回若干配信で言ったんだけど、

そうあのー、親が結婚してほしいっていうのんがあってー

お見合いをすることになったんだ。なんかそれが楽しみと同時にリハーサルが必要だねみたいな感じで話してたね

今の時代のお見合い結婚ってなかなかに趣があって面白いと思うね

なんか、俺自身はそのー結婚するだのどうのっていうに関しては興味はないんだけれど、

でも、まあ、自分の知らない、自分の普段関わらない業種の人と、えー、会話してご飯食べるの、

おもしれーだろうなみたいな感じで、「うん、いいよー」みたいな感じで言った感じだね

やっぱ親の世代になるとあのー、その、なんだろー、生物の理として、あの、自分が育てて

もらっ…まあ親が言うに、自分が育ててもらった…ということはおん、恩返し、生物として

え〜…をやっ…やっていかなければいけないだろうみたいなね、あの、そ、それを言うと

あのー、一番失礼なのはあのそのあのお見合い相手に対して失礼なのではないかということは

うーん、っていうところはさておき、単純に人と、新しい人と出会うのは楽しいし、

ていう点で、あの、おもしろいなって思ったね

でも難しい、難しいっていうかーあの、あれだよなあのー、相手を論破するためのあのー、

方法として、なん、なんていう手法だったっけ?特にあの、こういうタイプに使いがちなのは、

その、「普通、○○だから」だとか「一般的に○○だから」だっていう大衆のそのー、みか

大衆の意見を味方につけて自分の意見を言い通すタイプと、あとはまあ相手の良心?

「子供を産んでくれないと、寂しいな」っとかそういう…んで、えーっとぉ、「子供、見れないと寂しいな」

っていう、この産んでってなかなかにすごい大変なことはあのー人生…いろいろ、うん、かかって

あの、ね いうような話を…ね なんか言われるけど、確かに何でも経験ね、そうなんだよね

そう、そう!俺もそれを言った!「命一つ育てるの簡単に言われても困るわね」って!そうなのよー!

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/08(土) 02:55:17 ID:JPQ/J0AB.net
あたし言ったわ〜って。「孫が見たいのォ〜ん!」ていうふうに言われるじゃん。ち、ちがうんで(?)

孫が見たいの〜孫が見たいの〜〜ってなんか言い続けられて、俺は「はい、はい!あの〜父上のことに従います!

はい!」っていうなんだろ、やっぱりあの、自分の、俺は当時馬鹿みたいな考えで、あの、自分を産んでくれた創造主

、親=神みたいな感じでーあのー自分の創造主に逆らえない、創造主に対してあのーすべてあのー、

「はい!はい!あ、そうします!」っていうふうにあのー、ずっとやり続けたんだけど、でも、やっぱ考えた

「孫が見たいのォ〜!」って言うのを聞いたときに考えたのが、「いや、あの、孫を作る、時点にしてあの、

ものすごくあの、女性の体を負担にかける、で尚且つあのその、夫婦という関係にあのー、俺はあのー、

全力をもって、あのー、あのー、寂しい思いをして、させてはいけないって尚且つ、子供、あの、俺にとってはあのー

仕事をすることがいかい(生きがい?)であって、で、でも、子供ができるとなると、今この状態で、

子供を第一番に幸せな環境を築いてあげるだろう、あげれるだろうかって思ったときに…

そう、そう思ったときに…なんかあのーこのーこうこう、親が子供に単純に「孫ぉ〜孫が見たいんじゃ〜。じ、人間とは、

しせん(子孫?)を親に育ててもらった、その恩を返すために子を、子を作り、親に見せることでその、恩を返すべきだと
」って
いうふうなそのくだりを聞いて俺はあのやろうと思ってたけど、そもそもそれって、えーと、一番迷惑かかるのはあの、

子供じゃないかなっていうふうに思った瞬間に、ど、ど、どどーしよみたいなそういうあの

複雑な話を、あのアホみたいにしてたね。うん!俺は一人っ子!そう。あ、ちょっと難しい話してた。ごめんね

しせんはんえい(子孫繁栄?)のみゃ、でもそれも子孫繁栄…人間として子供を成すのが親、親のためっていう

そのー、常識の範囲内で言ってるんだけどでも俺今日、べんきょ、パーン!ってしちゃったねw

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/08(土) 02:56:42 ID:JPQ/J0AB.net
勉強したよーって あのー、多分親の話してる範囲は、えっと、多分、俺が知らない範囲内、えっと、多分、

相手の論破術、心理学的な、えー、相手を追いやる方法、え〜、論破術、まあまあいろいろよくわかんねーけど、

たぶんあのそういう交渉術をつかって、あの、俺をいいように持っていきたいんだなっていうことを認識したから、あの

ちょっと、あの会話する前にすみに対して勉強してさ、ロジカルシンキング!それ!

そもそも俺、男が好きだしね。それは言えない 親は結構あのー差別的な方で、たとえばあの

日本以外海外っていう言葉に対してすごい差別的で、自分はあのー例えばあのー、

「今後、変わってかなあかんねん、あかんからなー」とか言いつつあのーなんだろ、

てか俺そもそも変わってかなあかんなんねんなーって言う人間ほど変わる気がないからな

なかなかロジカルシンキング難しいね。とにかくあの、まー、でもお見合いに関しては俺は悪いとは思わないけどね。

あのー、どんな出会いが、相手、あのいい面白いもんになるかはわかんないっていうのはあるからさ

だからお見合いについては結構だけど、あの、生物学的に結婚しなきゃいけないみたいな話に関しては、

ま、それを追求すると、あのー、あい相手はあのー、ね、その時代に、その男性は女性はって生きてきた、えー、

そういう経緯があるだろうからそういうことに対しては触れはしないけど、あのー、めんどくせえなみたいな感じにほったらかすかな

みたいな、そういう感じにはやっぱりどうしてもなっちゃうみたいな、そういう感じだね。

ママの方はもう少し優しいかな。

俺的に一番嫌いってなんだろうな。たぶんあのー、論理的に全部言えない人間があまり好きじゃないな。

や、そういう、んー、たぶん、それは、親があのー、全部自分に従えってスタイルだからかもしれない、んふふふ

重たい話ばっかりしちゃってごめんね。ちょっとした悩みなんだー

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/08/08(土) 02:58:39 ID:JPQ/J0AB.net
あの、親からしたら、結構あの、海外に対してと、ま、時代的に仕方ないんだろうけど、その、

海外の仕事、海外に対してとあとあの、こう、せ、性別、男はこうじゃなきゃいけない、女はこうだこ、

女は子供を産むべきって、男は、黙ってあの仕事、をやるべきみたいなそういう体質だって

まあ俺が言うまでもなく、みんな結構な割合でそうかもしれないけど、ね、そういうときに難しいよね

で、でも今日ちょっとがんばったね。あの、俺は、やっぱり一つ考えたんだ。

親のDNAで生きてるわけだから、親の言いなりになるのがやっぱり一つ、筋合いだろうって言う風に思って、

親の話を「ふん、ふん、全部、従う」って思ってたんだけど、でもそうするとどんどん親の要望が大きくなって、

「こうしなきゃいけない、ああしなきゃいけない」ってあのー、最初はいや、こ、こうしてって話が

「いや!もっとこうすべきだ!ああすべきだ!あれはだめだ!これはだめだー!」みたいなこと言われると

はいはい、あ、はいって従い続けようとしたけど、明らかにそれは逸脱していて現実でないていうか

お前が理解してんのか?馬鹿みたいに、馬鹿みたいにじゃないな、あのー、えっと、

お前があの、しっかり、あの指示も出せないくせに馬鹿みたいに、んー、話すのはよくないな

そういうことがあって、まあ言いたいだけ、具体的な内容を理解してないまま、あのー、その

それにつき合わされるのにつきあって、結局相手のためにならないって思ってー

まあよくない話だね。なんかあんまりよくない話を今回してるね ふふ

でもやっぱりみんなも、あるんじゃないかな。なんか、こう、強制的にこうしなきゃいけないっていう関係ね

総レス数 1006
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200