2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新着物サイトウォッチスレ29

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/16(日) 19:26:18.31 ID:8JXbKu8b1
!extend:checked:vvvvv:1000:512
  ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------

■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁
■上記のような書き込みを見つけた場合、削除依頼にご協力ください。
■ネットウォッチ板でもIP取るよ。

◆ブロガーによるブロガー叩きのスレではありません
◆ブロガー同士の闘争はよそで
◆私事のみの情報、第三者の確認できないプライベート情報晒しは厳禁
◆ヲチ叩き・追い出しなどの排他的馴れ合い、ヲチヲチ等のスレチは厳禁
◆着物スレと関係のない話は厳禁

前スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1618927157/l50

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/07(火) 18:55:11.47 ID:RvMCLzTPq
確かに引き寄せ力よね
カンタさんがコメント残してるし
有名になったのはあれからよね
アメブロの順位も上だから
ブログ村に入ったら一気に上位に食い込むでしょうね

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/07(火) 20:18:59.30 ID:PK8jzt8pW
ここでもそこそこ人気だしねw
しかしアレが上位になったら村も終わりだな

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/08(水) 07:16:24.61 ID:0ULPAcD4b
東北住みなのもいいよね
地方住みのブロガーさんはオフ会でも人気
里芋先生が上京したときも盛りあがってたもんね
でもさ
人のことをネタにしたり
クレクレは
あさましすぎるから
同情されてるだけかもね

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/08(水) 16:21:44.15 ID:jXu7pquuz
東北住みの何がいいのか全くわからん
なんで?

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/09(木) 19:19:50.99 ID:i7C5MPudT
ブログを長く読み続けてたら
疑似的にだけどブロガーをよく知ってる親戚のオバちゃんの気分にならない?
若くて困ってて欲しいものがあれば
オバちゃんのところの余ってるモノあげようとか

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/10(金) 08:45:46.79 ID:HBIhq6mxi
そういう上から目線だったんですね

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/10(金) 09:16:20.27 ID:rxUIBW93C
ならないし、大体が自分より年上のブロガーばっかりなんだよね
馬の人ですら自分より年上

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/10(金) 14:36:45.02 ID:REIYJRceG
おばちゃんにならない連合の総裁の妄想Tweetばれて夜逃げ

写真はつかいまわし
手料理は外食のもの
朝食フルーツもバーのもの

虚言癖ある後妻業
こわいわw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1638113480/-100

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/10(金) 16:57:52.60 ID:qzKJCQwW/
これが欲しいから探してるという人に
自分が使わないものを快くくれるオバちゃんって
上から目線というより
かなりいい人なんじゃないかしら

タダでもらえるとなると
厚かましくなる人もいるし

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/10(金) 20:11:00.74 ID:6dic+dkOa
どうせ1ヶ月以内にアカウント復活させると思う
神田の染み抜き屋に作らせてる着物もあるし

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/10(金) 21:53:19.38 ID:2l4PGcN8c
あの着物正直ダサいと思った...

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/11(土) 06:24:22.29 ID:YHbTYa5fk
料理屋の料理を手料理だとウソついてツイートって
しかもずっと前からなんだね
調査乙
小池一夫のは書籍化されてるがこれもウソかもしれんし
虚言癖ある後妻業ってマジ怖すぎる

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/11(土) 08:24:16.38 ID:JHTRx6Mlq
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2021/12/10(金) 22:40:50.49ID:WNXVjHDS
つか、病的な虚言癖ですね
息を吐くように言うから皆騙される?

364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2021/12/10(金) 23:38:16.22ID:ryKU1UfI
そんな嘘つかないだろ、って嘘を大胆につくから騙されるのかもね。
まさかあんなに日々説教して威張り散らしてるような人が、店の料理を自分が作ったなんて言うと思わないし、実年齢より上にサバ読むなんて思わないし。
ツイッターから警告されても自分は悪くない!って反省することなくキレてるし。

365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2021/12/11(土) 07:26:09.65ID:mPhiFI1K
2021年12月10日 金曜日 午前
現在の日本のネット民の知的レベルを雄弁に実証してくれた小池一子が
自分と小池一夫のツイッターを全削除したということは
信じがたい彼女の大嘘の数々と
小池一夫のツイッターのほとんどをなりすましで書いていたということを
実質認めたということだろう

578 :名無しさん:2021/12/23(木) 14:48:06.20 ID:UdabH4z8U
昨晩の、すてきに帯らいふ面白かった

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/23(木) 15:01:11.25 ID:UrzZoAoxz
みたけど、着付けの先生が下手過ぎてびっくし
あんなんでいいのかよw

580 ::2021/12/23(木) 19:52:28.22 ID:jf2TBhjHz
美着物の元編集長でしょ
着付けの先生じゃないから

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/12/24(金) 20:12:20.97 ID:rl1Uc4HYN
おっこ美キモノにでるんだ
美キモノもインフルエンサーばっかだね

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/02(日) 12:07:52.12 ID:awjJnKXx+
あけおめ
ブロガーさんが楽しい話題を提供してくれる一年でありますように。

早速ですが郡上紬を持っておられるブロガーさん
ホンモノの郡上紬は真綿でも糸がツヤツヤですよ?

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/02(日) 13:38:33.86 ID:CdvUsywW/
見分け講座の某先生
見分けが間違ってることあるから

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/02(日) 14:32:28.54 ID:r/qUnM0Fo
○っこがインフルエンサーのわけがない
亀とさいとうオンリーの着回し

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/02(日) 17:14:55.68 ID:GxQDds3jV
亀、さいとう、れんかで一年に2〜3枚誂えてる
ふつうにすごいと思う

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/02(日) 18:19:56.63 ID:moPN2KRYg
みずのさん、京都着物市場のサイトにインタビューついてるけど、
やっぱり自撮りの時と顔が違うね?
いいカメラで撮った加工なしの写真はかなり年齢を感じた。
しかしお持ちのアイテムはどれも高級感溢れていて、家もモデルハウスみたいで格の違いを感じた。

587 :sage:2022/01/02(日) 18:40:12.10 ID:/qrjzJgyn
ステマにマージン
そこに着物愛はあるのかい
無いよな
ハッキリ言えよ
金のためだって

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/03(月) 09:27:10.87 ID:pMXyCuS8M
みずのさん、イベント会場で店員さんと話してるの見たことあるよ
思ったより小柄な、インスタの文面よりずっと品の良いオバちゃんという感じだった

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/03(月) 10:12:24.59 ID:xfZ3A1prf
おっこさんぐらい買物してこそだよねー 着物愛

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/03(月) 11:03:03.20 ID:pMXyCuS8M
買える人はともかく
そんなに買い物したら大体の人はお金が大変よ
たくさん買ったら、袖を通しておられないのもかなりおありでは?
と平均的所得だと思う
年に少しずつ誂えたり母や祖母のを仕立て直したりして
できるだけたくさん着るのも着物愛と信じたい

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/03(月) 13:36:26.35 ID:ZR53MZwbC
プチプラリサイクルを使い捨てする層は着物愛ではないと思ってる

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/03(月) 16:52:28.32 ID:flAxpvZnn
ここって貧乏人しかいないの?
○元の常連は皆な、おっこなんて
超える買い物してるけど…
インスタ見てれば同じ顔ぶれだからすぐ分かるけど
ただの着物好きの主婦ばっかりだけど普通に誂えてるわよ

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/03(月) 18:26:18.63 ID:T5bkHqvV+
アメブロの着物ブロガーは貧乏人ばっかだよねw

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/04(火) 14:33:02.47 ID:9xY+iZ6Iw
カンタービレさんが二尺袖の振袖着てるの驚いたけど
正月の盛装として素敵だなと思った

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/04(火) 20:16:07.04 ID:Ks2WSQ8we
意匠としてはすごく素敵だけど、黒柳徹子さんみたいだと思ったわ

596 :sage:2022/01/04(火) 23:19:37.30 ID:naa3kA+l1
大名家の小袖を現代で作ったら数千マンかかる
どんだけw

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/05(水) 01:03:48.14 ID:tH1o1RyAH
おっこみたいに娘がいればいいけど
小梨はどうするんだろう

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/05(水) 10:11:31.44 ID:R4378oWLZ
2尺は長いと思って私は1尺5寸にしてるわ

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/06(木) 07:48:47.48 ID:J6ToHk7nI
今回の小袖写しは自分で誂えたのでなくて
縁があって自分の元に来たと書いてたね
是非多くの人に見せてもらいたいけど
できたら振袖の似合う年齢の人に着てもらったほうが
振袖も本望な気がする

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/06(木) 08:49:44.47 ID:nTiDp8/uY
ツイで既婚女性の振袖についての意見がいくつかあった
既婚でも若ければまだわからんでもないけど
おばさんの振袖は確かにキツイ
たかだか袖丈なんだけど、なんでだろう

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/06(木) 11:16:59.43 ID:J6ToHk7nI
綸子もシャイニーなものはおばさんにキツいよね
レフ板効果でアラ隠しできそうなのに
なんでだろう

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/06(木) 17:49:03.33 ID:WBa2aqIm/
おばさんの中でもあの人は童顔だからそう悪くないと思った

綸子のテカテカは若い人じゃないとキツイよねw

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/06(木) 17:49:57.19 ID:WBa2aqIm/
そういや
黒柳徹子をめざしてるとか書いてたような気がする

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/07(金) 13:33:46.65 ID:ariQunIPn
振袖も立派な真面目な柄をソコソコの年で着てるの見るとアイタタな感がある
洒落っぽい柄の振袖ならお遊びで着てるんだなって分かるからそうでもないんだけど

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/07(金) 22:02:03.06 ID:IG/P37gtQ
確かに
あすかさんの振袖だと違和感少ない

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/07(金) 22:10:40.50 ID:vxyNRP5Ii
あすかはコミケのコスプレレベルだから
カンタはとうが経ったいかず後家

すなおは京都府から表彰されたんだ
着物の普及に貢献したのは
すなおよりあすかとカンタだと思うけどね

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/08(土) 09:49:00.90 ID:SbxyCtzL/
すなおさんはリサイクル着物を宣伝しそれで儲けてる
カンタさんは影響力あるからモニターしてるし工房から良い待遇を受けてる
あすかさんは着物で稼いでないしモニターもしてない
アンティーク一辺倒だし派手派手だし何でも作れちゃうから
業界には儲けにならない人だろうけど
昔の着物着てた人にはこうやって自分で工夫する人がいたんだろうな

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/08(土) 10:03:14.09 ID:6JV3FIIID
あすかさんのあの柄柄つんつるてんセンスはどうしても受け付けないわ
カンタさんは高待遇受けてるかもしれないけどそれ以前にかなりお金落としてるよね

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/08(土) 16:08:11.00 ID:/dzcszpZP
カンタはどっちかといえば着物業界に利用されて使い捨てされたと思うw

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/08(土) 16:10:47.90 ID:/dzcszpZP
もともとお金持ちの道楽だし
ボッタクっていい客層のひとりじゃん
着物業界だけじゃなくて着物仲間みたいな取り巻きも
カンタを利用してただけ

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/08(土) 16:11:35.63 ID:/dzcszpZP
ご本人がまったく気がついてないのが笑えるw

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/08(土) 17:37:48.19 ID:F8OE/1H/u
ブログをやめたからもう過去の人かと
お疲れ様でした
知識も影響力もあったのに勿体ないですよ
インフルエンサーは
みずのセンセやすなおセンセみたいに稼がなきゃ

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 08:20:06.49 ID:QgJna37EE
ステマやってるインフルエンサーの方が人気なのがなんだかな
正直者は損してるみたいな

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 08:23:38.36 ID:dGa/hoBmi
バイセルか
ステマもそうだけど、実演にも呼ばれてるからね
相乗効果でますます知名度上がる

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 08:45:27.84 ID:r9ACcW8Fk
本物の影響力はカンタさんやきくちいまさんがあると思う
ステマは所詮広告でしかない

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 08:55:26.09 ID:odB/2v4gQ
>>615
最近までは着物関係のステマはきくちいまの一人勝ちだった
すなおやみずのみたいなインフルエンサーが出てきてよかったよ
カンタやアスカは所詮ただのオタクだからw

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 10:48:26.36 ID:Rpy3r1Hlf
カンタさんとあすかさんは同じオタクでも
研究系データオタクとハンドメイド系コスプレオタク
カンタさんの講演会なら集客力ありそうだけど

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 11:25:18.09 ID:QgJna37EE
カンタさん早口でしゃべったら話についていけなさそうだわ
あすかさんならプチプラで作る着物まわりね

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 14:30:58.86 ID:S79Sx4koY
訪問着に唐織の袋帯合わせて、帯締めは道明だからといって冠組でもありなの?
パーティーなのに総柄小紋に九寸、何故か金銀の伊達襟はさんで草履も金銀の佐賀錦履いてる美魔女
もいるし…こういうのが嫌なのよね
普段着にブーツ履こうが着物の下にセーターだろうが、好きにしろだけど、、

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 14:38:06.75 ID:OKPLDUHzt
冠組はフォーマルにも使えるよ
道明でなくても

総柄小紋、実は柄がすべて繋がってる絵羽小紋かもしれない
だとしたら恐ろしく手間かかるやつ
見た目格高くなくて損だよね
伊達衿と草履は着物に疎いなら、礼装用しか持ってないとかありがち

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 16:01:04.31 ID:LM0Xfnlz2
冠組はフォーマルでもつかえるし
お茶席では冠組が正しい
道明はメーカーのひとつでしかない

>>619は知識無いくせになんでイキってんだかw

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 16:51:35.31 ID:S79Sx4koY
絵羽小紋か、一方付けの付下小紋なのか
ただの総柄小紋かくらい見りゃ分かるのに草
聞いちゃいないのに道明がメーカーくらい誰でも知ってるのに愚レスw
頭悪い貧乏人ほど小物ケチるから見ててイタイと書いたまでなのに
>>621こそイタイ奴の典型かw
金彩入りの訪問着に金銀の唐織の帯にDのゆるぎが浮いててワロタ
薄い色の訪問着に濃い色の麻の葉の安っぽい襦袢合わせるバカ丸出しとか
訪問着着てると下品な低脳ってすぐ分かる

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 17:07:09.66 ID:LM0Xfnlz2
皇族がご臨席される式典なら別だけど
パーティーに総柄小紋はむしろありですよ

>>622下品な低脳
すごいブーメランで藁

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 17:08:25.10 ID:LM0Xfnlz2
こういう人ってただの暇人の集まりのパーティーでさえ
イキって浮いてそうwww

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 17:42:01.65 ID:zK8Hp160E
草たくさん生やして直ぐに反応している
ID消して以前、寿司屋のマウントとってた人と同じ臭いがする

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 17:49:47.65 ID:S79Sx4koY
いたねー。おっこさん執拗に叩いてたボンビーが

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 18:09:13.98 ID:LM0Xfnlz2
寿司屋も着物の格も匿名でマウントとる人って妄想癖ある嘘つき

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 18:29:12.38 ID:bRfJc1c8I
連投してるキチガイの構ってちゃんは放置でよし

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/09(日) 22:32:16.29 ID:gM6OwxIq4
ぼく、コツコツ!

630 :a:2022/01/10(月) 01:43:35.53 ID:Y69PhZGyL
https://eatmusi.webcindario.com/i/tags/a/

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 08:42:12.65 ID:5ebuhzeu8
おっこさん、今回また一段とお太鼓の位置が高い

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 09:40:07.43 ID:LNrZ8a+dy
おかんさんのグラタンの後ろの錠剤は何?
おっこさんは帯も激高だけどホームレスといいながら豪華ホテルじゃん
と、突っ込みどころ満載

綸子の着物 アラフィフでぐぐったら
おかんさんの画像が山ほど出てきた
ちょっと勇気が出た

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 10:19:32.37 ID:V8a/ECA5B
バッグが雑誌の付録だったり
ホテル滞在もしっくりしないというか
いろいろアンバランスでモヤッとするんだよね
高級着物なんだけど生活とあってない
コスプレを楽しんでるだけだからかな

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 11:42:46.96 ID:GHzdn/RNV
社長として仕事頑張って、ご褒美にバンバン着物誂えて
すごいと思ってる
でも、買うばかりで着て出かける回数が圧倒的に少ない
そういう点で、生活にあってないのかなぁって思うよ

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 12:02:07.09 ID:f7uxkh43F
twitterで着付けの練習してるって言う写真をアップして
「着物警察さんいたら改善点していただけると嬉しい!」
って書いてる人がいたけど…
着物警察って、いい意味の言葉じゃないよね。
「改善点があればアドバイスください」だけでいいと思うんだけど
わざわざ着物警察って書く必要ある?
改善点教えろって言いながら、教える人のことは着物警察認定してるとか怖い。

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 13:58:01.57 ID:wni8F3EU4
>>634
まー普通に田舎の小金持ちって感じ
都会の洗練されたお洒落な要素はないのは見ての通り
美人でもないし目を惹くような体型でもない
呉服屋のいいなりに無難にまとめてみたけど
あちこち突っ込みどころ満載って感じ
ホテルで孤食って旦那とはうまくいってないの?

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 14:31:07.77 ID:TB+NIshqb
お金持ちには違いないし
呉服屋のいいなりのコーデもマジで善い客様だよな

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 15:08:27.08 ID:1zkZyZVhK
「うちの着物をそんなふうに着ないで!」
っていうちぐはぐコーデもせず(特にしま亀)
その世界観を律儀に守ってるんだからよい客

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 16:03:33.44 ID:8wJHs+5ch
村のランキングがベスト3に入らないのはなんでだろう
やっぱ妬みかね

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 16:17:19.84 ID:CyTu0SyO5
田舎丸出しが無理してるだけでイタイのに…
第一、妬むほどの着姿でもないわ

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 16:32:56.85 ID:8wJHs+5ch
教授はともかくおかんさんとjガールさんより下なのは。。。
やっぱ妬みじゃない?

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 16:39:37.01 ID:dw9prGNVp
いや、むしろ教授飽きないのかなって…
毎日ほぼ一緒だからねw
ひと月飛ばしてもまったく変わらない季節感

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/10(月) 22:23:35.60 ID:LNrZ8a+dy
着物もお店もある程度ルーティンができてるのが教授にとっていいんだろうね
だから続けられる

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 02:54:50.78 ID:X1awDnb4V
教授ホワイトコーデ系
オッコkazami京都老舗系
おかんJガールリサイクル系
ちあきリサイクル産地系
読者層が違いそう

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 06:16:16.38 ID:X1awDnb4V
着物の層違いみたいなのはある
Twitterじや和洋ミックスの人が大人気だけし
シーラさんなんかはテレビにもよくでてるけど
実際に着物好きがあんな恰好する?
着物業界はインフルエンサーの使い方間違えてるよ

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 06:49:34.91 ID:uQ8HW1sT8
教授と京都のばあばは「着物でていねいな暮らし系」かな
読者層似てそう
おかんさん、Jガールさん、チアキ先生は「リサイクル知識系」でまとめられそう

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 11:30:21.21 ID:QYcLbPXOq
シーラさんの着方はSNS層には受けるけど
身近のきもの好きで礼賛してる人いないな
日本人の若くない人には難しいよ

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 12:11:42.87 ID:w+CO9NbCY
あれ見て真似しよう!って、人いないよね
外国人が着物着てるから許されるだけのコーデ系ばかり
格もTPOもめちゃくちゃ
でもだから妬まれないんだよー

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 15:04:02.71 ID:t9M13zJtY
シーラもモリタマもコスプレ組だから着物として見た事ない
いい歳したおばちゃん連中が下品だなーってくらいで眼中にいれない

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 17:37:46.44 ID:bpIMJrFiF
>>646

Jガールさんとチアキ先生はリサイクル知識系だと思うけど
おかんさんはなんだろね
お茶は大寄せのみで浅く
自撮りとイベントや着物友達と遊びに行く時に着物
着物の知識というより
着姿やヘアスタイルに気合が入ってる
着物の正統派なコスプレオバちゃんかな
それと安く上モノを狙う買い物好きなオバちゃん

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 17:55:16.91 ID:1GrsgRqpX
着姿やヘアスタイルに気合が入ってる
着物の正統派なコスプレオバちゃんかな
それと安く上モノを狙う買い物好きなオバちゃん

これこそが大多数
今の時代の着物愛好家の見本だな

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 18:00:31.10 ID:1GrsgRqpX
モリタマはあの顔とスタイルだから似合うんであって
他の人が真似しても痛すぎるだけw
でも商売は上手だよね
ブロガーから商売転身組でもチョコとモリタマはどっちもカリスマ性ある

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 18:01:17.61 ID:lD8jRMwuw
汚いボロ和洋折衷族よりマシ

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/11(火) 20:29:08.75 ID:lD8jRMwuw
シーラさん、基本的に身幅足りてないのねw

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/12(水) 08:28:01.91 ID:uOT/MDkn8
>>644
kaz○miさんもリサイクルをオクでごっそり
買ってる派なのに
そう見られないように書き方がうまい
素敵な御縁があって、とサラリと書いてるから
でも過去に京都で誂えたものやアンティークは
大きく書く
本当に見せ方も買い物も上手いと思う

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/12(水) 09:17:52.33 ID:cv4LmUyaR
村にいる着物ライフプロデューサーの☆先生
コロナ禍でも月に20から30万稼いでるって本当かなあ
あおいさくら先生も人気ないのに
ちあき先生はランキングも上位だし高額な授業料だからわかるけど

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/12(水) 09:39:45.48 ID:gpkyXydgv
Kazumiさんのバブル臭(本人も認めてるけど)むずがゆい

おかんさん、ユリヤさんじゃなくてユリアさんだよ…
表記YURIAとあるのにどこからY出てきた

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/12(水) 11:28:16.81 ID:NuzdhKlQx
おかんは、首から下だけあげておけばいいのよ

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/12(水) 18:02:13.88 ID:681tV52Bl
>>613
だよね
正直物が馬鹿をみるよね
着物で稼ごうとする人たちは信用できない

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/13(木) 11:45:58.24 ID:y1TzKAtoP
☆さんはお金お金で、なんかひくわ
着物を作る人がきちんと稼げるのは大事だと思うけど
たかだか「教える人」が稼ぐのはなんかイヤラシイ

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/13(木) 13:32:50.48 ID:g37WZTw+p
親から譲られた着物とかなかったら自分で稼いで着物を買うしかない
だったら手っ取り早く着物関連で働いて下代で買物
生徒に売ってマージン
まあそんなことしてたら正規の価格で買物したり誂えたりするのが馬鹿馬鹿しくなる
そうやって着物業界は自分たちのクビを締めたんだよ
着物を商売にする仲間でつるんでないで
着物を買う着物愛好家を大事にするべきだったのにな

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/13(木) 13:47:57.12 ID:b5o/J4xBg
着物好きを増やしたい、なんて詭弁にしか思えない
ナントカ講師の人たち
最初は純粋な気持ちがあったのかもしれないけど、高額な受講料みたら
ここまで来るのにかかった元手を取りたいのね…って感じ

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/13(木) 16:26:48.57 ID:+cQ7RSmkO
元手が取れるからーと見分け講座に勧誘したりするわけだ
これじゃあ新品は売れないし職人のところにはお金がいかないよ

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/14(金) 16:23:45.07 ID:ZiBQhiGF3
講座に通う連中も損したくない乞食根性で行ってるし
そうゆう卑しい人たちは何着てても、育ち悪いから下品

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/01/14(金) 18:26:15.55 ID:c3x+Rnbgg
着物(新反)の価格が高すぎるのが悪い
卑しいとかじゃなくてだな
普通の人は買えないでしょ
着付教室だってちゃんとしたところは授業料が高いし
メルカリとか業者がやってても結城なんかいいかげんだしね
カンタさんもよく自分の眼を養えって書いてるじゃん

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200