2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ 20【計画中】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/03/23(水) 23:03:56.29 ID:wsBkPvia0.net
↑スレ立ての際はこの1行をコピペして本文の冒頭に入れてください。ワッチョイが付きます

新築・中古問いません。住宅ブログについて語りましょう
過度な自分語りは控えて楽しくヲチしましょう
次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられない場合は申し出てください

※前スレ
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1640266701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/05(火) 20:49:44.61 ID:IjErG+T1M.net
パワーボードがサイディング並にダサいからなぁ

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/05(火) 21:47:21.97 ID:F6+W8OqD0.net
今どき天井高が2.4ってのがありえん
帽子被せたり、ダウンフロアにしたり、1階低くすりゃ部分的には何とかなるけど

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/05(火) 21:51:07.41 ID:hFo47tFm0.net
インテリアカテ行っちゃったけど家のこともよく書いてるオメメ、あの人はヘーベル大好きだよね
トラブルばかりではないのでは

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/05(火) 23:18:34.72 ID:leT9yYZeM.net
オメメなんかここで叩かれまくった常連だろ
よく本人降臨してたしなあのおばさんもw

自己顕示欲強い奴はいつの時代もやることは一緒なんだなあ

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 00:00:03.23 ID:HivyEz8Ar.net
>>129
そんな前からヲチ板在住してまだ5ちゃんねる卒業できてないのお前も大分ヤバくね

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 00:10:43.46 ID:diJzfjl80.net
邸宅系はアメブロに少ないしいてもそんなに顕示欲全開じゃないことが多いけど家レシピは笑

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 00:11:07.06 ID:RVt/Ff1d0.net
ここにいる時点で目くそ鼻くそだよ
仲良くしろや

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 00:36:37.40 ID:pLCF4qBn0.net
>>130
新参はロムってろカス
5chユーザーの大半は2ch時代からのおっさんばっかだ

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 10:49:06.84 ID:8UBapj8x0.net
家レにコメしてる人の家広そうだな

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 11:11:18.80 ID:I5YAgc/lp.net
ヘーベルって高いのにトラブルだらけだったらやべーだろw
アイ○なんかはトラブルだらけだけど安いから仕方ないさね

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 17:14:30.17 ID:PbkTngJ7p.net
家レの人間性は置いておいて単純に家には興味あるわ
カビは全く興味ないが

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/06(水) 23:52:48.22 ID:DvD2XWcs0.net
アメトピの人の話
空いてる分譲地って売れてないならともかく、既に売れてるなら他人の土地に無断で停めてるって話だから問題だよな

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/07(木) 00:02:15.83 ID:OYa3UdrC0.net
売れてなくても他人の土地なんだが

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/07(木) 01:52:30.79 ID:VmKu/2vy0.net
最近投稿してるヘーベルと事故ってる人のブログ、なんかちょいちょい怪しいんだよな、あれ

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/07(木) 08:15:56.72 ID:X4GuM4iYp.net
建築条件付なんだから売れてなければハウスメーカー名義なんじゃないの

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 12:32:25.15 ID:PTOeeM5fp.net
余白さん
その花瓶可愛いけどどう見ても100均にしか見えませんよ

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 14:42:06.27 ID:o4AL11kDa.net
損害賠償損害賠償裁判裁判ってヤバい施主がまた現れたな

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 15:45:29.06 ID:d1FNFoUa0.net
どれですか?

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 19:29:33.43 ID:BYFQkhFXd.net
>>142
契約破棄したい工務店?

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 20:01:04.72 ID:y26STx48a.net
>>144
それ
言いたくなる気持ちは分からんでもないけど、脅しととられても仕方ない

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 20:31:48.05 ID:PTipgM1D0.net
損害賠償損害賠償って脅して、それをブログさぞあたり前のようにひけらかす神経はまともじゃ無い。本物のきちがいだろあれは。

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 22:01:09.48 ID:vIucWyZhM.net
あれって工務店側に全く瑕疵ないよね。
普通に基準を満たした施工をしてるだけなのに、施主側が勝手にマイルールの高い基準に合わせろ、やり直せ、注意点を書き出すからその通りにしろと言う時点で無理筋だと思うんだが… そんなに拘りがあるなら事前に聞いて対応可能なところを選べばよかったのに。なぜ損害賠償を請求できると思うのか全然わからない

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/08(金) 23:30:34.24 ID:d1FNFoUa0.net
例えるならローコス(でも基準は満たしている)と契約しておいて
工事が始まってから大手並みの仕様を要求しているという感じ?
裁判チラつかせても引かない業者を引き止める手段はないと思う

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 00:15:36.24 ID:BUsa2wroa.net
工務店も割増料金取ってやればよさそうなもんだけど、降りる方がリスク回避できると判断したんだね
正しいと思う
ただおもしろいからもっとやれ

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 00:49:52.33 ID:yHedEfwZd.net
今さら事前に工程管理のチェックリスト用意して実行してるからチェックするってそんなに拘りあるなら契約前にそれ見せて出来るか細かく打ち合わせすればよかったのに。
後出しでいちゃもんつけてるようにしかみえない
それなりところで建てれば要望通ると思うけど、こういう人は金は出さないもんなぁ

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 01:15:16.26 ID:mo9JnsjE0.net
カビまた一級建築士の悪口言い始めたな
懲りないヤツだなあ
てか最終的にあんだけボロクソ言ってた建築会社しか残らなかったんか

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 05:24:24.96 ID:2XhkGXDB0.net
契約破棄したい〜の人、自分たちは冷静に話してるつもりでも恫喝みたいになってるか神経質さ出てるだろな
工務店との契約なのに、大工に話したのかとか職人同士話せばわかるとかわけわからん

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 06:30:32.04 ID:V7RqHJ/g0.net
自分から損害賠償だの裁判だのちらつかせておいて
工務店がそれでもいいと言ったらお互い良いことない!とかアホか、最初からただの脅しじゃん

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 06:44:07.22 ID:mo9JnsjE0.net
自分達が仕様決めて発注すりゃ良いのにな
施工に入る前の打ち合わせでお願いするならともかくお金も時間もかかることを急に要求するとか頭おかC
裁判チラつかせてもう信用なくなったんだろ

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 06:51:13.48 ID:V7RqHJ/g0.net
せめて料金上乗せでやってもらえませんか?と下手に出て頼めば少しくらい対応してもらえたかもしれないのに
余計なことに金かけたくないくだり読むとそんな考えもなさそう
ヲチとしては面白いけど工務店はマジで気の毒だな

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 07:02:25.16 ID:ppSOIBQy0.net
3000万の値上げで契約解除した人の話が気になるけど
過去の解約話と現在の建築話が入り混じってるしタイトルがそのままだから
現在の建築会社にはひどい風評被害になってるw

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 07:22:25.55 ID:mo9JnsjE0.net
先が思いやられるってごもっともだよ
てか契約する前に言えよって話
工法とかも含めての金額だろ

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 09:46:15.31 ID:nzc1+QsXd.net
結局のところ「良い家を建てる」ではなく「自分の知識をひけらかしてイチャモンをつける」のが目的になってるんだと思うよ
当人たちにその自覚はないだろうけどね
良い家のためにやりたいなら契約前に条件提示するとかせめて着工前に割増料金でやってもらえないか相談するとかするもの
知識のある人ならなおさら

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 11:15:05.07 ID:xbltzX/7M.net
解除ちらつかせてる人は単なるクレーマーでしかないよね カビのおばはんと同じ属性だわ

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 11:19:37.05 ID:nMJcoBKTr.net
あれ、クレーマーで思い出したけど
少し前にいた旦那が公務員かなんかで家のことトラブって凄みのきく兄貴を連れて交渉したとか書いてた、あの人最近も書いてる?

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 13:22:01.90 ID:ppSOIBQy0.net
カビさんのところの埋込カーテンボックスのサイズ小さすぎない?
横幅は窓サイズきっちりだし、奥行きも狭そう
バーチカルブラインドサイズで作ったのかな?

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 13:36:09.92 ID:kRPWjZfK0.net
>>151
結局建築士は離脱したっぽいね

多分設計費だけとって、図面もやるから自分で勝手にしろパターンだと思う

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 14:24:23.13 ID:9m36bbNC0.net
>>157
ね。
工務店選びは間取りの提案力だけで決めたのかな?
細い注文つけるくせに、契約前に施工方法とか何も確認しなかったのかな。
イチャモンが過ぎるわ。
こんな客、多少カネ恵んでやってでも切ったほうが賢明だわな。

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/09(土) 15:32:06.65 ID:O6MAkG4Ra.net
契約破棄の人、Wi-FiとBluetoothの違いがわからないのにスマートホーム化しようとしてて草
これも揉める元だろうなあ
コンセント計画もめちゃくちゃだし、あんまり合理的に考えられないタイプっぽいね

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 03:48:34.32 ID:vFeXorid0.net
契約破棄されかけてる奴、なんで知識あるのに着工前に施工方法の確認しなかったんだって質問に対して、新築工事の当たり前は知らなかったって、全く意味わからんわ。
どこの工務店でも基準値以上のものを、追加料金もなく当たり前のようにやってくれるとでも思ってたのか?
どんだけ都合のいい脳みそしてるねん…アホすぎるやろ。
それで工事止めて裁判ちらつせるとか、まんま悪質なクレーマーやんけ。
あとから無茶な仕様変更求められて無駄なコストかけされられてるのに、逆に損害賠償請求されてもおかしくない案件やろ。

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 06:24:44.27 ID:Wngsampk0.net
近所に足場立ててリフォーム途中?で半年以上放置されてる家があるけどこういう風に揉めてるのかな
まだ新しいのに…

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 11:44:22.02 ID:aWeXAZxRp.net
フローリング張り終わった後に特に問題はないけど張り方と素材が気に食わないから工事一旦ストップして全部張り替えろ!って言ってるようなもん
今後は要望まとめた上でこっちで管理するからよろしく!ってマジ面倒くさい施主だろ
基準満たしてても気に食わなかったらまたやり直し指示するんだろうし
そういうのは契約時に言わないと

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 12:02:03.51 ID:i9BEf8GS0.net
そこローンは会社と取引があるところで組んで
社長にまで出て貰って特別金利組んで貰ったみたいだからポシャるのはキツイよね

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 12:11:13.38 ID:TggR63HB0.net
どんどんランキング上昇してて草

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 12:12:04.03 ID:R6kxmfl7M.net
代わりに消えた300万…草

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 14:02:57.21 ID:SCUdIX5yd.net
>>165
知らなかったからって後から文句言ってとおるわけないじゃんね
自分の言ってることがおかしいと思わないのかな
契約後や建てた後に知ってこうすれば良かったと思うポイントなんて誰だって多かれ少なかれあるのに
なんで始まっちゃってから変えてもらえると思うんだろ

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 14:28:11.76 ID:PDlKECA30.net
ムショ、タイル目地の色で好みを教えてくださいって頼りの一級建築士さんがいなくなったから自分で決められないんだねww
みんな素直にコメントしてくれるのかな
1番ダサい色でコメントしてほしいわ

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 15:24:29.06 ID:lH1n3qZg0.net
金あるアピールするならICでも別途付ければ良いのに

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 15:32:09.61 ID:8K0ruo5d0.net
契約破棄人、裁判チラつかせてるのに弁護士を探していないのは流石に草だわ
工務店の方は既に裏で弁護士が動いてるだろうし、最終的にはカビと同じで工務店にすがり付くしかなさそう

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 16:43:40.80 ID:zP+GzIwy0.net
契約破棄の人ほんと焦ってるだろうなー、裁判!損害賠償!って言えば工務店が下僕のように言うこと聞くと思ってたら途中で投げ出されるんだもんw
お金出さずに口だけ出そうとするのは、社会常識なさすぎ

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 17:11:26.55 ID:lH1n3qZg0.net
明らかな瑕疵ならわかるんだけどね
むしろちゃんとした工務店だと思ったわ

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 17:24:52.66 ID:OiXCiE4ea.net
実際に裁判する・しないに関わらず次の会社探した方がいいだろうね
今の工務店じゃどう収まっても気分よく家建てられないだろうに

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 17:50:15.68 ID:TggR63HB0.net
経緯を聞いたらどこも受けてくれないだろ

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 18:10:48.47 ID:RHFM8xgwd.net
知識があるので!と息巻いてるけど、まともな大人ならすぐに損害賠償だの裁判だの騒ぎ立てないし、あまり社会経験がないのかなぁという印象
Wi-FiとBluetoothの違いもわからないみたいだし

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 19:01:59.03 ID:+noS/3/20.net
カビさんのちのフロ凄い寒そう

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 19:05:33.94 ID:i9BEf8GS0.net
やっぱりカーテンボックス小さかったね
レースを窓枠につけるのかな?
あまり格好良くないけど

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 19:11:24.17 ID:Bii1o+TYr.net
>>180
オシャレは我慢
と、ピーコが言ってたよ

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 19:40:06.16 ID:2V2NgLyx0.net
カビ降臨?
おしゃれ以前の問題だろ、さんざんイキっておいてほんと微妙な家だな

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 20:46:52.29 ID:lH1n3qZg0.net
カビおばさんヒートショック起こしたら笑えるな

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 20:51:34.99 ID:zP+GzIwy0.net
無知は罪!と日頃から言ってるけど、最近原付の交通ルール知らなくて減点されてるしね
ヒートショックも、もしかしたら知らないかもね

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 21:22:54.67 ID:RF3hpvTUd.net
デザイン重視で性能全くだもんね
そのデザインも建築士さんが降りてどうなるかだけど

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 21:45:50.63 ID:dkNVnw5S0.net
というか、建築士に逃げられてんのシンプルに草

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 22:06:44.34 ID:lH1n3qZg0.net
逃げられてるの二人目だからねw
二分の二
打率10割
さすがっすわ

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/10(日) 22:48:05.35 ID:+noS/3/20.net
やっぱり建築士のセンスありきでしょ、ああいう家って
既に迷走感が凄いよ
まぁ御本人がセンスない自覚あるようだし、ビミョーな仕上がりでも多分気付かないよね
ある意味幸せなことですよね

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/11(月) 01:06:17.30 ID:kMWsPQa2r.net
てっちゃん昔の事をネチネチと
本当に自分の考えに意見されるのが嫌なんだな
器が小さい

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/11(月) 01:23:41.80 ID:MNkUKtrC0.net
てっちゃん完全にネタ切れでしょ
恥知らずにも戻ってきたのにかわいそうw

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/11(月) 14:09:07.26 ID:h4j6kIKxp.net
ブラインドボックスに無理矢理カーテン詰め込むの?
カーテンフック長くするとかしか思い浮かばないけど絶対変だと思う

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/11(月) 18:42:02.46 ID:5ykYgj4j0.net
2階の窓?
ドアでも干渉してるのかな?

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 07:48:49.73 ID:sP0UPPct0.net
もう全てグダグダやん
建設途中に建築士に逃げられた人なんて初めて見たよ

建築士に職務放棄されて残りの建設や意匠を自分でアレコレ考えなきゃいけない、って時点でもう邸宅でもなんでもないし、現場監督と得体の知れない詳しい人と現場で行き当たりバッタリにやるって、、書いてて恥ずかしくならないのかな

最終的に監督の直感と経験とセンス頼みって…

後々相当トラブルだらけになりそうね
欠陥住宅のフラグ、自分で建てまくりだもん

払いは高いのに、トラブルまみれで無駄な労力ばかりかさんで、結局どこも責任取ってくれなくてローコストメーカーに頼んでる人より酷い状況

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 07:57:21.70 ID:OmLkXQMEd.net
逃げ去った一級建築士(苦笑)なんてよく書くわ

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 08:04:31.54 ID:fHpoKKJ4p.net
まあ側から見てる分には面白い
素直にブラインドにすれば良いのにカーテンに拘るあたり融通効かない面倒くさい性格ってわかるな

こんなのも建築士残ってれば防げたのに

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 09:54:11.15 ID:aBnGEn6ld.net
濃灰をずっと濃淡って書いてるのが気になる
漢字見ればおかしいとすぐ気づくと思うんだけど

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 09:57:40.57 ID:sP0UPPct0.net
>>196
多分金無くて節約のために仕方なくカーテンにしてるんだと思われる

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 12:55:22.37 ID:fHpoKKJ4p.net
バーチカルブラインドやウッドブラインドは高いけど、元々付ける予定だったロールスクリーンなら安いんじゃないの
お安いカーテンは我が家の邸宅には合わないとかイキってたけどw

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 13:43:49.85 ID:HyceEBPgr.net
二千円のワンピに三千円のサンダルを楽天で買うオバサンがいる時点で邸宅じゃあないわなw

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 13:49:21.00 ID:HyceEBPgr.net
カビの話してるときには、本人認定古参おじさん来なくなるよなーw

分かりやすい

他の時にはすぐイキってしゃしゃってくんのに

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 16:58:00.83 ID:3SEIRtt40.net
何言ってんだこいつ?
カビだろうと家レシピだろうと自演丸出しは叩かれて然るべきだろ

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 17:03:54.39 ID:VovbJFA90.net
現場監督も行く度毎日絡まれてどうしたらいいとかオバサンに絡まれるの地獄だろうな

ふと思ったんだけど、管理者なしで在来工法の風呂って作れるもんなの?

造作風呂の業者に頼んだというより、あの金額だと多分建具だけ発注しての設計士設計かな?

後々、すんごい後悔しそう

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 17:03:56.72 ID:VovbJFA90.net
現場監督も行く度毎日絡まれてどうしたらいいとかオバサンに絡まれるの地獄だろうな

ふと思ったんだけど、管理者なしで在来工法の風呂って作れるもんなの?

造作風呂の業者に頼んだというより、あの金額だと多分建具だけ発注しての設計士設計かな?

後々、すんごい後悔しそう

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 17:05:41.16 ID:VovbJFA90.net
>>202
うわでた粘着おじさんおばさん

早く卒業できるといいなw

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 17:37:33.79 ID:9bHyORz/0.net
契約破棄の人、コメントで盛り返し中って書いてるけど工務店は断ってほしいなー

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 18:00:01.79 ID:v532df8N0.net
>>206
まぁ、あんなクレーマー、手切れ金払ってやってでも切ったほうが、今後多発するだろうクレームのことを考えると賢明だろうね。
保証が何年か知らないけど、最低でも10年は粘着されるぞw

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 18:11:17.85 ID:FvVqYCRV0.net
横ボーダーのドレープに縦ストライプのレースか…

紹介がないと買えないんじゃなくて
メーカーは施主に直販しない
口座がある業者を通して買ってくれってことだよ
普通に街のカーテン屋さんで買えますよ

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 18:13:15.95 ID:fHpoKKJ4p.net
新築基準知らなかったんですってそんなん理由にならんわ
カビもカーテンごときで設計上の問題とか先が思いやられるな

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 18:34:35.80 ID:0vfaDbdv0.net
アパレル畑はスケールダウン宣言かよ
色々言ってるけど車は中古車みたいだし金がないだけだろうな、悔しかったらベンツでも買ってみろ

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 18:39:15.13 ID:cq598wWAa.net
>>208
だよね 別にパパの会社なんか通さなくてもいい
家具とかも同じだよね
カーテンくださーいってショールーム行くとか笑うわ

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM8a-wy5Z [153.236.115.186]):2022/04/12(火) 19:29:51 ID:wYYotATPM.net
>>205
自演当てられて相当悔しかったのかw
家レシピ乙

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 19:45:04.00 ID:FvVqYCRV0.net
というか普通のカーテン屋さんに依頼した方がいい
採寸とかレールの取り付けどうするのよ

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 20:18:31.58 ID:Ow6ugirBd.net
>>212
まーた認定厨きてる

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 20:19:50.41 ID:DCH7nO5Qr.net
>>210
あいつ東北民だしほっといたれw

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 20:35:45.41 ID:DCH7nO5Qr.net
>>212
あんたビョーキだよ

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 20:50:10.62 ID:XwEIUNOf0.net
カビ野郎がまた家レ攻撃してるw

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 21:39:39.00 ID:7NNckKWF0.net
>>212
やばいやつきたな

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 22:01:09.18 ID:sP0UPPct0.net
前スレで貧乏性の嫉妬って叩かれたから頭おかしくなったんだろうな

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 22:19:28.53 ID:fHpoKKJ4p.net
家レシピを叩いてない奴は全員本人に思えちゃうんだろうなw
俺も本人認定されますか?

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 22:38:16.52 ID:wYYotATPM.net
揃いも揃って連投して何必死になってんだか
落ち着きなって

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 23:11:17.31 ID:sP0UPPct0.net
良くいるよな、自分が不利になったら急に立場すり替えて話ずらす奴

これで俺も家レシピ認定されるな

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/12(火) 23:16:27.08 ID:7NNckKWF0.net
何でここまで家レシピを憎むのだろうw
極論他人なんかどうでも良くねー

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/13(水) 00:51:41.05 ID:ruC3dRn30.net
>>215
東北じゃなくね?インスタかブログで関東もどってきたみたいに書いてたぞ
どっちにしろ国産中古車なんて買っちゃって見栄すらはれてねぇから先はないは

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/13(水) 08:26:39.31 ID:vac6YqUNp.net
カビの風呂寒そうだしめっちゃ掃除しにくそうなんだけど…

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/13(水) 08:26:55.47 ID:AYBXtbs70.net
>>223
と言いながらお前はカビ叩きしてるというwww

総レス数 954
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200