2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ 20【計画中】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/03/23(水) 23:03:56.29 ID:wsBkPvia0.net
↑スレ立ての際はこの1行をコピペして本文の冒頭に入れてください。ワッチョイが付きます

新築・中古問いません。住宅ブログについて語りましょう
過度な自分語りは控えて楽しくヲチしましょう
次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられない場合は申し出てください

※前スレ
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1640266701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 03:45:40.66 ID:IqHwqR0h0.net
一番初めの記事読んだんだけど、リフォームをリホームって書いてる時点でもうお察し

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d73f-cddA [150.249.2.81]):2022/04/25(月) 06:33:53 ID:c/Qg2H8c0.net
>>344
見つけた、ありがとう 旦那よりヤバかったw

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 06:46:52.81 ID:1uQkkJTG0.net
>>344
この人奥さんだったのかw
何個か前のスレで口も性格も悪い人がいるって少しだけ話題になってたよね
たまたまだと思うけどそのあとすぐに更新が止まったしここを見てる可能性はありそう

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 07:56:05.05 ID:p2xhX9Jla.net
旦那さんの方に「注文多すぎて外構業者に断られた」みたいなこと書いてたけど納得
いろんな意味でめんどくさい人だね

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 09:22:42.03 ID:K6ZHvR/Kd.net
キッチンのSRに行った記事で「めんどくさい客なのにわざわざ前回と同じ良い担当者(課長補佐)が案内を申し出てくれた」と喜んでたけど
めんどくさい客だから前回と同じかつベテランで権限ある社員しか担当させたくないんだろうなとしか思わなかった

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 19:31:08.69 ID:sJ7hd0Rh0.net
カビハウスって雨の日にコンクリート流してるけどこんなことある?
強度に問題でないの?

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 21:10:43.84 ID:l3ms7Sse0.net
豪邸が完成したら写真撮ってブログに載せてこんなガッカリな家見つけましたって言ってもいいんだろうか

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 21:31:14.93 ID:RwZHGFNz0.net
流してる最中じゃなければ問題ないんじゃないの

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/25(月) 23:46:28.92 ID:IqHwqR0h0.net
>>360
発狂して、粘着してきそう
自分の今までを棚にあげて

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 10:17:10.54 ID:mTFHq2mYa.net
壁紙テロ嫁がランキング5位になってて草

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 10:41:00.12 ID:KFaUeU01r.net
みんな見すぎw

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 11:39:09.08 ID:2TtA36/xd.net
ここ意外に人がいるんだね
最終更新10月たよw

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 12:12:28.37 ID:wk8sdQdZ0.net
そこそこの人が過去記事たくさん読んだらそりゃPV結構行くわな

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f796-lWzK [106.185.150.236]):2022/04/26(火) 12:55:13 ID:Q7vsRWMa0.net
この勢いで旦那に見つかってほしいw

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 33b4-f66r [202.222.152.82]):2022/04/26(火) 13:05:41 ID:T3sPgHcI0.net
え、旦那知らんの

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 16:29:55.82 ID:1O+fa7DEr.net
旦那の親の土地に家建てるのに「土地を生前贈与してもらえ!お前の兄弟がいるからとか知らねぇよ!関係ねえよ!!」ってヒスるわ、旦那様なんて蹴散らすのは簡単、とか書くわで、旦那が見てて書いてるならヤバすぎるな

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 17:50:07.39 ID:vLfOxv7A0.net
369の言ってる記事見てきたけどマジキチで草 旦那よく我慢してるな

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロル Sp77-I+9J [126.236.0.108]):2022/04/26(火) 18:07:35 ID:NnsZrAYap.net
まあ結局は似たもの同士なんだろ

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 19:19:04.48 ID:sjOHgsw40.net
家相良くても普段の性格がそれなら福は呼び込めそうにねえな

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 19:37:10.12 ID:wULl+4KEa.net
奥様ブログ始めましたの記事で「ウチはお互いのは見ないようにしています」とあったので表向きは見てないと思う

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 20:18:39.37 ID:RAxoSA9gd.net
邸宅
400万のキッチンと値段をずっと強調してるけど
キッチンの400万ってそれほど高く無いぞ

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 21:22:50.10 ID:4wavbGxu0.net
邸宅呼びしてる奴初めて見たわ

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 22:07:37.80 ID:KPjX/3E00.net
>>369
でも親名義の土地に家を建てるのは確かに冒険過ぎる
相続は怖いよ

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 22:20:09.28 ID:rzJjf//B0.net
娘様呼びもムズムズするわ

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 22:42:54.60 ID:e73Z8+IL0.net
2700のキッチンが並サイズなのにシンク広げて調理スペースが狭いのに気づいていないのも草生える

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 23:00:50.96 ID:sjOHgsw40.net
何も知らないおばはんだからしょうがないね

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 23:02:05.17 ID:T7GmCobc0.net
>>378
ほんまやw
うちのローコストメーカー標準装備(アップグレード無し)でも普通に2700なのに、なんであんなにイキってんだろうw
今まで普通サイズのキッチンを見たことが無い暮らしだったのかな?
あと、調理スペースも超狭いね。
惣菜をお皿に移したら料理完了〜って人なのかな?
それなら無駄に広くシンクも要らないと思うけどw

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 23:08:15.71 ID:4wavbGxu0.net
ウチのキッチンも2700だけど流石に並よりはちょっと大きいと思うw
別にカビ擁護するわけじゃないけどさ
ただそこまででかいわけじゃないからあれだけシンク広くすると確かに調理スペースは狭くなりそう
まな板も置けるような水切りをシンク内に設置しないと使い勝手は悪いな
本当はミーレみたいな「本当の」大容量の食洗機設置してシンクは普通にしといた方が便利なんだけどね
洗い物はどんどん食洗機に突っ込んでおけば良し

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/26(火) 23:49:45.04 ID:b/XfODRxd.net
自慢するなら海外キッチンくらい入れろやw

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 08:19:19.36 ID:pAVkTh1fp.net
ハントレスの動きが見えてないからみんなビビってんのよ

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 08:19:33.95 ID:pAVkTh1fp.net
ごめ、誤爆

385 :sage :2022/04/27(水) 09:58:44.19 ID:OftBBtbi0.net
これこそ、お里がしれるってやつなのかな〜と

そこそこの注文住宅の一軒家にある、普通のキッチンというものにまったく触れて来ないで生きてきたんだろう

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 11:26:03.87 ID:hSrBAylRM.net
>>374
400万のキッチンは高いよ
オーダーキッチンの中でなら高くないけど、
リクシルとかだとかなりオプション盛々にしても届かないレベル

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 12:34:14.53 ID:XRmgd48aM.net
400万も出して酷評されるキッチンw

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 12:44:15.83 ID:FrvGjlLt0.net
>>387
うちオーダーじゃないけどそれくらいやで

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 13:38:41.54 ID:OftBBtbi0.net
>>387
本人があぁだからしゃーなし

他の人だったら「わぁ〜!すごーい!」に普通に思うけど、あの人だと

あんなイキっといて…プ

みたいになる

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 14:28:36.18 ID:m7VPlFel0.net
インスタ勢にも人気なキッチンハウスなら普通に400万を超えるという

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa47-+sQS [106.146.26.47]):2022/04/27(水) 14:47:25 ID:gTzXloNia.net
キッチンハウスだけど海外食洗機つけてオプションも入れまくったけど工務店割引入って210万だわ

まああのキッチンは天板が高いんでしょ
それにしても400万もいくかな?だけど

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5732-Jlbz [153.210.23.236]):2022/04/27(水) 15:11:42 ID:OftBBtbi0.net
相変わらず他のブログへのコメントが無礼で凄い

ちょっと前も「ボッタクリ!」「カビ!」ってヘーベルの人に絡んでた

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 18:54:30.95 ID:rpq+YZhZ0.net
カビってほんとに世間のことを知らずにイキってるよね 普通の深型食洗器を自慢げに大容量っていうしキッチン400万円程度で幅2760ってちょっと金出した普通のキッチンやんwww

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 19:01:17.57 ID:JxkFyzidp.net
シンクも大きいけど至って普通のステンレス製でしょw
何故あそこまでイキれるねやか…

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/27(水) 23:01:59.73 ID:hFnI32Wv0.net
オーダーでカップボード入れて400万
そりゃ別にキッチンとしてみたら安くは無いけど
わざわざ価格強調するほど高くはないよね

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/28(木) 00:04:03.05 ID:glPYNF1R0.net
せっかくのオーダーキッチンなんだからこういうこだわりがあってこうしました!って内容ならわかるんだけど
大きいでしょ!→そこまで大きくない
高いでしょ!→さほど高くはない
滑稽なんだよなあ

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/29(金) 13:12:13.69 ID:hmjGeCsr0.net
アメトピの真っ白な浴室
精神病院みたいだな

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/30(土) 00:27:02.80 ID:GSaL6H0u0.net
我が家も石目調だけど白のアクセントパネルだからほぼ真っ白…と思ったらレベルが違った

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/04/30(土) 14:51:00.89 ID:4wZGwg3Jd.net
精神病院草
インスタだとこういう何もないの流行ってるね
シャワーホルダーだけ色味が違うのが気になるけど、この人はそこはこだわらないタイプなのか

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (エムゾネ FF33-AYVn [49.106.174.224]):2022/05/01(日) 11:44:23 ID:cIJFYBhoF.net
床はグレーのリクシルのお風呂?
別に何も観じなかったけど好みかな

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/01(日) 16:30:28.05 ID:ryRk8lida.net
よく顔晒したな1000万

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/01(日) 16:47:07.45 ID:X9BzEwpl0.net
ランキングで嫌でもサムネ画像が目に入ってきてつらい
ワンクッションのために別の画像も入れて欲しかった

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/01(日) 20:44:52.14 ID:J7lHPn4E0.net
サムネがタモリみたいになってて笑える

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/01(日) 20:49:19.01 ID:J7lHPn4E0.net
それにしてもアラフォーで年収1000万とは何やってる人なんだ?
家にはあまり魅力を感じないから過去日記見る気にならん…

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 11e3-AE6y [106.156.196.254]):2022/05/02(月) 01:55:54 ID:b/v74o0D0.net
むしろアラフォーくらいから増えだす頃だろ、年収1000万って

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spe5-H6QF [126.33.167.168]):2022/05/02(月) 08:11:47 ID:OMU7OtI2p.net
言うほど40で年収1000万っているか?
職業柄色んな人の源泉徴収票見てるけど女性のアラフォーで年収1000万ってそうそういないぞ
そりゃたまにはいるけどごく僅か
不動産収入とか副業入れてたら知らね

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4996-kXW5 [14.11.2.161]):2022/05/02(月) 08:26:52 ID:E+gUVJEI0.net
>>404
うちの課長がそれくらい貰ってる
ぎりぎりアラフォーの既女

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 11e3-AE6y [106.156.196.254]):2022/05/02(月) 14:00:21 ID:b/v74o0D0.net
俺は男だけど36歳マネージャーで1000万超え、同僚の女も当然だけど同条件
むしろダイバーシティの波で昇進も採用も女の方が有利なくらいよ

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/02(月) 17:25:26.49 ID:6LljIel80.net
デカい会社ならマネージャーなれば1000くらいいくしそういう会社は男女の管理職人数比気にするから女性有利だから有能ならアラフォー1000は普通やで

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/02(月) 18:41:50.22 ID:rXolfdasp.net
そんなに普通かね?
税理士と社労士の仕事させてもらってるけど、全体の比率としてはそうそういないけどな
まあ当然会社によってはザラにいる会社もあるけどさ
そういう所で働いてるなら胸張っていいけど、それを当たり前だと思ってはいかんw

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/02(月) 18:44:47.71 ID:rXolfdasp.net
まあ後はあれか
アラフォーが45歳とかまで含むなら多少話は変わってくるけどw

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/02(月) 19:05:23.31 ID:zvVGpKAJ0.net
全体としてはそりゃ少ないよ
5chでの年収や学歴の話は当てにしちゃいかん

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/02(月) 19:42:39.16 ID:T0YxE7ULM.net
5chつーか環境によるわな そこそこの大学でて都内のそこそこの企業勤めの人間と高卒やFラン、地方住みの人間だと住んでる世界が交わらんし

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 299d-H6QF [126.0.9.158]):2022/05/02(月) 22:40:50 ID:xx0pPifo0.net
そこそこの大学でそこそこの企業だったらアラフォーで年収1000万もいかねーよ
700万、良くて800万だよ

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/02(月) 23:50:37.25 ID:b/v74o0D0.net
大手でも業種によるね
マスコミ、金融、エネルギー、自動車、製薬、総合商社あたりはアラフォー1000万なんて普通

>>404がすごい特殊なことみたいな書き方するから、
いやアラフォーなら会社員でもいくらでもあり得るでしょって意味で言っただけ

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 495e-tTbX [14.3.205.211]):2022/05/03(火) 00:09:04 ID:9gurMJY/0.net
住宅ブログスレですけどここ

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/03(火) 12:30:08.63 ID:Ssjf7brap.net
ほんまやで
しかも主観で語るからいつまで経ってもぐちぐち終わらん
どうせなら統計調査に基づいて語ってさっさと終わらせろ
ここ以外のスレでな

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/03(火) 16:07:21.35 ID:uY4MrcAGM.net
怒るなよ貧乏人w

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/03(火) 22:19:48.05 ID:EjExjX880.net
ヲチスレで迸る自己顕示欲!

社会的地位があっても人間性はただのネラーでクズ!

人のお家にいちゃもんつけて悪口三昧!

人によっちゃ平成から未だにネラー卒業できない事をなぜか誇りにしてる陰湿粘着老害数多!

それがここの住人です!(ブーメラン)

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/03(火) 23:14:26.30 ID:/Kc7ugZnM.net
ここの書き方もわからないおばさん

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMd3-Zu9Q [153.148.68.157]):2022/05/04(水) 01:07:40 ID:u0pKFgXEM.net
スベってるよ、BBA臭いノリでクソ寒い

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/04(水) 10:21:52.95 ID:SRSqVgr20.net
プライドだけは高いオッサンが炙り出されたな

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/04(水) 16:44:01.55 ID:5YRSOCYTp.net
ドスベリして良くまた書き込めるなw

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/04(水) 20:50:43.79 ID:/Mc9mN8U0.net
>>419
ラップ調の何かと思ったけど全然ちがった

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/05(木) 05:33:25.77 ID:C3aMwUYyr.net
ファッションさんって墨入りっぽいこと書いてるけど大丈夫なんかな?

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/05(木) 10:05:54.51 ID:s6YMWIiQp.net
別に墨入れただけで犯罪者になるわけじゃないやろ
銭湯とかに入れなくなるだけで

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/05(木) 17:26:11.28 ID:Fbzq6CLf0.net
ファッション、インスタ見てみたけど白黒写真にすればなんでもお洒落に見えるって思ってそう

絵とかも幼女趣味だし、おっぱいランプとか普通にキモい

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2022/05/05(木) 21:58:26.26 ID:9UW8vDotz
カビと建築士同じコンサート行ってる?

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/05(木) 21:29:57.82 ID:C3aMwUYyr.net
最近のマイホームジャンル、結構豪邸っぽい家増えてるね。
(誰かさんみたいにあからさまな豪邸アピールはしてないけど読み込んでくと分かる)

コロナショックとか言うてるけどお金あるところにはあるんやな。
羨ましい。

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 299d-hoo5 [126.73.208.3]):2022/05/05(木) 22:13:05 ID:rLHXDGRw0.net
>>427
会田誠の本とかあるしガチっぽいね
持ってる物も高いものばかりで品が無くみえるわリビングの椅子とか本物なら3脚で100はこえてそうだけど背伸びしてる成金趣味にしか見えん

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13c9-PJ8+ [61.87.58.185]):2022/05/06(金) 07:55:21 ID:6f2C0Apw0.net
ドラゴンバスターのセンスのズレっぷりが逆に面白くなってきた
リビングマットってなんだろうって思ったらラグのことか
サイドテーブルも蝶番剥き出しの折りたたみって他にもっとあっただろうに…

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b32-v1CP [153.210.23.236]):2022/05/06(金) 08:13:50 ID:J8xOkM7C0.net
>>429
っていうか、コロナショックとか関係ない人が今家を建てられるんじゃない?

今後はどんどん、ローコストや工務店か、豪邸かのどちらかに二分化されていきそう。

いよいよ日本も貧乏になってきたな…

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/06(金) 08:53:13.63 ID:ixdinV8G0.net
>>432
施主側もそうだけど、中小の工務店も高気密高断熱についてこれないところは淘汰されていくだろうね
デザインに極振りは別として

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/06(金) 09:03:04.65 ID:NlHJG1aod.net
>>431
ふすまを和室のスライドドアって言ったりな

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/06(金) 09:17:20.34 ID:c30OzHuFr.net
>>434
それめちゃくちゃ面白いw

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/06(金) 09:38:24.29 ID:g+lietX4a.net
>>431
あの蝶番は笑った
書斎部屋といい、言語センスが独特すぎる

彼の家は気になるんだけどあの試乗メモがどうにも受け入れられない
読まなきゃいいんだけど、自分の行ってるディーラーもやられてたんで腹立つんだよな

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/06(金) 09:52:33.83 ID:yy+XkkoD0.net
>>432
今後はどころか既に家を建てられる層、建てられない層の二極化が進んでいる
住宅関連業界に勤めているけど
最近は豪邸or二世帯住宅物件ばかり目にする

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/06(金) 20:05:53.72 ID:vCwRu13Ur.net
>>429
アメブロ見てると豪邸系の人達普通に交流あるけど、誰かさんは一生懸命アピールしても、マジもんのお金持ちにはいつだって相手されてないよね…

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 05:51:20.25 ID:dE1lDUARp.net
本当の金持ちか金持ちじゃないかは置いといてあんなやべー奴に関わりたくないだろ…
デメリットしかないw

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 06:17:31.67 ID:f/BjaYsZ0.net
なんたって有料の自販機を設置する事を差し入れの代わりって言ってたからな

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 06:34:03.80 ID:dE1lDUARp.net
それよりペットボトルで差し入れると高いとかでまとめて麦茶作ってた方が面白かったわ
しかも全然飲まれなくてブチ切れてたあたりでめっちゃ笑った

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 12:34:23.85 ID:2LXR7W+S0.net
そらあんなBBAのきたねー手作り麦茶なんて誰も飲みたくないよw
ほんと俯瞰して自分を見られない馬鹿だよねムショは

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 13:54:02.63 ID:ux6qit2Xa.net
ヨハク、人の家の間取りや設備のこと最悪とか
本当に性格が悪いわ
それぞれの家の事情もあるんだから黙っとけよ
こんな人家に呼びたくないわ

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 14:14:25.69 ID:yRy7WhLl0.net
洗面、脱衣、洗濯機が一緒って拘らなければいまもスタンダードの造りよね
でもそこにトイレがあるのは嫌だわ
うちの義実家も同じで更に冷蔵庫まであるから風呂に入る時は気を使う
着替えはいつも浴室内でしてる

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 14:54:20.96 ID:3jfdoqT30.net
>>443
義理の実家を貶したいだけなんだろうが他にも同じような間取りに住む人がいるって想像や配慮が出来ない
性格ってより頭が悪いんだろうな

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 15:03:39.47 ID:reztFwW10.net
よはくはもうネタ切れ感すごい

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 15:19:49.72 ID:yRy7WhLl0.net
カビさんのところのカーテン
やっぱりレースは窓枠内に収めるみたいね

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b99d-XX6l [126.0.9.158]):2022/05/07(土) 17:06:37 ID:xCqWueVm0.net
あんたのハッピーの方が最悪だよw

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/07(土) 17:56:59.00 ID:RkPpQG350.net
頭悪くてネタ切れ、ほんとそれ

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/08(日) 07:55:39.03 ID:uun56h7wp.net
>>299
誰認定されてるのか知らんが
お前は不快だな

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/08(日) 21:40:06.54 ID:r/53dfSr0.net
>>431
この人って家買ったの最近だよね?
なんで2010年型のテレビのこと1年前のモデルって言ってるんだろ?
タイプミスかと思ったけど型番と年式合ってるんだよな
しかも有機ELテレビって現行のソニー製でも20万円台であるし、言うほど得してないんじゃないか
ドヤってるポイントが謎すぎる

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/08(日) 22:06:16.84 ID:TlVUJ6bZ0.net
>>451
元々この2010年製のテレビを使ってて、2021年に有機ELに買い替えたんだろうな。間違えて古い方の型番かいちゃったんだろうな。ということにした

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/11(水) 18:20:04.18 ID:VxSQn+2Er.net
ヨハクのサムネで久しぶりにあのテラス見て吹き出しちゃったよ

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2022/05/12(木) 09:01:50.21 ID:cGMNVSUl0.net
ドラゴンバスターみてるとオシャレってなんだろうモダンってなんだろう…ってなるなw

総レス数 954
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200