2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酋長】安比奈誠伸ヲチスレ58【日おじ】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/03/20(水) 10:52:26.74 ID:dg5oJ9sW.net
日本で頑張ろうよおじさんとしてちょい有名に?
少しも代わり映えしないけど自称プロ
パルミーに逆恨みしたり、絵師さんに気持ち悪いウザ絡みをしたり、
添削募集してはリテイクを要求したり、スペースで絵以外のことを質問したり、
平成に引き続き令和もドブに捨て続けてる男、安比奈誠伸の日常です

ttp://twitter.com/tomonobu760802            酋長のtwitter
ttp://twitter.com/tomonobu0802
ttp://twitter.com/aina_udagawa(凍結中)
ttp://twitter.com/tomonobu_aina(凍結中)

ttp://t.0o.gs/2/1/136975217             酋長のtwitter魚拓(サービス終了に付きこちらへ移行)
ttp://gyo.tc/2tET 安比奈のなないろディップスイッチの魚拓
ttp://www.pixiv.net/users/14552994          酋長のpixiv
ttp://www.nicovideo.jp/user/4652920         酋長のニコニコ動画
ttp://www.tinami.com/creator/profile/50899      酋長のTINAMI
ttp://fantia.jp/fanclubs/6695        酋長のFantia
ttp://www.instagram.com/tomonobu_aina/        酋長のinstagram

前スレ
【酋長】安比奈誠伸ヲチスレ57【日おじ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1706440777/
(deleted an unsolicited ad)

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 06:45:21.59 ID:0c2Zw8mS.net
そういう人は何がだめなのか認識できてないから言われてもやめようと思わない

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 06:56:21.88 ID:ya5d08DF.net
何度も言われてるけど絵をやめろじゃなくて他人を巻き込むのをやめろって話なんだよね
そんなことばかりやって注意も聞かないから結果向いてないんじゃないですか?ってなるわけで
補足としてこれも教えてやってほしい

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 07:45:11.35 ID:30aNMEFR.net
結局絵なんてどーでもいいんだろうな。
声優、アニメ叩きしてた時と変わらんのよね。
「鋭く()業界に切り込むぼくちんに感謝しろ!」が
「めげずに努力()をするぼくちんを褒めろ!」に
なっただけ。
トンチンカンなことしかしてないのにそれを認めろと暴れてる。

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 08:44:04.64 ID:dOAfzgVU.net
「萌えアニメはなぜダメか?」「萌えアニメはここがダメなのだ」ってタイトルのブログ記事作って具体的な指摘は一切やらず

ダメなところはどこかだって?そんなのは自分で考えましょう。
ダメなところを言ってみろ?そんなのいっぱいありすぎて……

で「だから萌えアニメはダメなのだ」で終わらせるんだよな

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 08:46:31.40 ID:dOAfzgVU.net
酋長が本気で萌えアニメが心底嫌いかと言うとそんなことはなく
単に上から目線で踏みつけるのに適当に流行ってたものを選んだだけだろうし

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 16:04:38.63 ID:wTmQQqyX.net
自分がなにが好きか嫌いかがわからないってことなんだろな。
例えばな
ラーメン屋行って
「私は腹が減ってるのだが、ここでなにを食べたらいいかわかりません。教えてください」
こういうこと言ってるのと同じなんだよ。
そんなの自分で考えろってことになるし、実際こんなこと言ったら警察呼ばれかねない。
でも、酋長の場合
「ラーメン屋でなにを食べたいか自分で考えろと言われたが
 なぜ考えないといけないのか?それは誰にも答えることはできないのだ」
こんな感じだからなw

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 16:51:29.36 ID:cyzLxbbi.net
おっさんの悪行を知らない人たちが、ここはこんなメニューがあってこの店初めてならこの辺りから
挑戦してみるといいですよ的な提案をしてくれてたの何回も見たぞw

なのに「そんなん言われたって僕ちんは食べたいものなんもわからん、1ミリすらわからんでちゅ!」って悪態ついて
あげくわからないんだからしょーがないでしょって店主に突撃してつまみ出されるのをn回だよな

で、ほとぼりが冷めた頃に被害者ヅラでそのことをないことないこと交えて吹聴するという邪悪さよ

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 17:55:10.97 ID:tkGbicq+.net
それを1回やるだけでも結構あれなのに、実際にやった回数は1回や2回どころじゃないのが恐怖ですわ

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 18:25:14.07 ID:HdMZ9yl7.net
僕ちんは、何年もメニューを見てきた。でも、どんな味でどれが美味しいのかわかりません。

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 18:27:21.53 ID:WlYlYHLM.net
「このラーメンがおすすめですよ!」
「そんなことを聞いてるんじゃない!自分の言葉でいえ!やりなおし!」

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 19:45:46.84 ID:LDHDzCHC.net
「あんた!注文もしないくせに毎日店に来やがって!店にも他の客にも迷惑だろ!」
「喧嘩両成敗!」

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 20:50:17.51 ID:L7XLQhdk.net
「いい年したおっさんが喧嘩両成敗って喚いて注文もせずに店に居座ってるの恥ずかしくない?」
「文句は徳川家の末裔に言え」

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 22:00:29.24 ID:8WxR321O.net
みんな上手い事ネタにするな〜w

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 23:01:10.16 ID:YE5ilE31.net
徳川家の末裔に文句言えってどういうこと?

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 23:07:05.05 ID:xTu2tk9p.net
日おじに聞いてw

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 23:07:07.63 ID:tkGbicq+.net
>>407
>>321にあるように、喧嘩両成敗という言葉を作った人に責任を押し付けようとした説

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/18(木) 23:47:09.71 ID:wTmQQqyX.net
喧嘩両成敗って言葉調べても、徳川なんてでてないんだよな。
代わりに、今川氏の名前はでてくるんだが
酋長、徳川と今川勘違いしてるのか?。

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/19(金) 00:42:57.60 ID:zUECyecS.net
日おじの事だからどういう理屈で徳川の名前を出したのか分からんのよね

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/19(金) 00:49:08.50 ID:7lwZPSS0.net
調べると喧嘩両成敗は藤原、今川、武田、長宗我部で施行されてたが
徳川では逆に事を調べた後、悪い者の方を裁く様にしたとの事

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/19(金) 01:06:09.90 ID:ex5YlTC6.net
戦国時代では両者とも切腹、江戸時代では加害側が切られる
なら徳川を出したおっさん自身が処される側やんwえ、なにこれもしかして自虐だったのか?w

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/19(金) 07:23:49.21 ID:3RBUwaJs.net
徳川でも今川でも武田でも、喧嘩両成敗は過去のルールなんだから、現代社会には適用できないのが
分からない、もしくは分かっていても論のすり替えに悪用するアラフィフ日おじ

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/19(金) 23:08:04.84 ID:zUECyecS.net
徳川家の末裔云々は日おじ的にはどうでもよくて
こうやって見ている人に考察をさせることで話題を逸らさせるのが目的なのかもね…
元々はこういう流れだったんだよ↓

日おじ
忘れます、今回の動画は。
ハズレガチャを引いたと思って。

(ユーザー名略)
いちいち失礼なコメ主だ

日おじ
おかげさまをもちまして。

日おじ(一つ上のコメントより約4日後)
お前は黙ってろ。

(ユーザー名略)
どうして急に怒り出したの?

日おじ
読み返せ。

(ユーザー名略)
プライド傷つけられた事思い出して怒っちゃったの?

日おじ
わかってるなら対策を考えろ。

(ユーザー名略)
あなたのコメントでなおき先生が心を痛めてしまわないようにフォローするためあなたの失礼さを咎めたんですよ?
あなたはその失礼なコメントをした張本人であるのにも関わらず自分に配慮するよう私に言うなんて恥ずかしくないんですか?

日おじ
喧嘩両成敗。

(ユーザー名略)
両成敗はいいんで、あなたはこのチャンネルで二度と失礼なコメントをしない様にしましょうね
調べたところ、あなたはかなり荒らしコメントしてる人みたいですし

日おじ
両成敗は両成敗。

(ユーザー名略)※上記とは別のユーザー
一方的に喧嘩仕掛けようと挑発している行為は両成敗の対象外ですよ。もう少し50代直前のいい大人である事を自覚して下さい

日おじ
そういうことは、徳川家の末裔に言って下さい。

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 00:14:05.91 ID:m6m5uTYP.net
これで呆れてものも言えなくなって放置してるのを「言い負かしてやったでちゅ! ハイ論破!」とか思ってそうなのがなー

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 00:51:42.08 ID:0TZJyQYM.net
失礼なコメ主と言われて「おかげさまをもちまして」から「お前は黙ってろ」に変わってるんだが
言われた直後はそうでなくとも、数日経つとだんだん腹が立ってくるようになってきたのがよく分かるな

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 01:28:28.66 ID:dai/RoM4.net
日おじ急に大人しくなったな…
コメントにも反論しなくなったし、新しい動画待ちな感じか?

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 02:37:43.08 ID:Nr0PyYZN.net
>>417
普通逆じゃないのか?
そうだとしたらかなり情緒が不安定だぞ
リアルで嫌なことがあって八つ当たりしてるとか理由があればまだ納得できるが
一度おさめて時間差で怒り出すとかあんなやり取り初めて見たわ

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 02:57:54.70 ID:Uvl71NRC.net
あらためて読み返すと違和感しかない
挑発はするけど反論はしないんだよね喧嘩両成敗って言うにしても早すぎるしタイミングがおかしい
もしかして相手の文章の意図を理解できてない?
返信しなくなったのも色々いわれて複雑化してきたから理解が追いつかなくなったとか

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 03:21:55.89 ID:0TZJyQYM.net
あと長文をやめたというか返し方が単調になっている気がする。
>>415の後もこんな感じだしな…
他人に迷惑をかけている、コメント荒らしをしているという自覚がまるでない。
絶対に自分を加害者扱いしたくないんだな…

(ユーザー)
あなたが言うべき言葉は喧嘩をふっかけてコメ欄を荒らしてごめんなさい以外にありません。

日おじ
なんの冗談?

(ユーザー)
喧嘩をふっかけるような荒らしコメントはやめてくださいね。

日おじ
あなたが?

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 06:18:12.29 ID:ivQLrdR3.net
普通なら核心つかれたら恥ずかしくなって立ち去るかしどろもどろなったりするけどそうじゃないんだよね
人の話ちゃんと聞いてるのか?って感じ
将棋で王手をさされて詰んだのにノーリアクションで駒を動かして続けようとするみたいな

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 07:03:02.57 ID:YZeM98kU.net
話が理解できてないってのが周囲にバレてるのに
本人だけがそれに気づいてないって感じ

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 07:25:13.58 ID:PHtIdKwz.net
酋長S先生にブロックされた?

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 09:31:28.62 ID:LnwHeHpS.net
>>若さと信頼はお金で買えない。

何処に行っても悉く投げててる酋長が言うのは草生えるわ
毎日所か平成30年をドブに捨てるが如く何も成せずに過ごし
数多の講師や先生に教えを請いに行ったかと思えば数日で悪態を吐く
酋長は絵師界隈ではもうブラックリストの殿堂入りだろ
悪評でも良いんだろ?良かったな自費出版以外の道は無くなったぞ

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 11:00:59.42 ID:VkzhLIy4.net
詰将棋は普通は玉方(詰まされる側)が最善を尽くしながら逃げることになってるけど、
あえて玉方がわざと自分から詰まされるように動いて攻方(詰ませる側)と協力?して詰ませるものもあるらしい
日おじのムーブを詰将棋の玉方に例えると、ある意味後者の協力タイプに近い気がする

それと最近ニコニコ静画でタグをごくろうさんで埋めなくなったけど、どうしたんだろう?

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 15:30:05.69 ID:m6m5uTYP.net
とにかく何か言い返したいから思いついたこと言ってる節あるな
さすが人生詰み将棋

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 15:45:37.15 ID:aOQNOEkF.net
>>426
そもそも今そこに人きてる?
ちょっと前に無反応の方が効果あるからスルーの方がよくない?って話あったじゃん
そのせいか?
それともタグもコメントも以前通りなのにタグ埋めしなくなったの?

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 16:07:00.26 ID:ek7w9C1i.net
こっちは当然一般的なルールの中でやってるけど
そのルールを理解もしてないし無視して適当に動いている
勝負がついても負けたことに気付かないしそのあとも無意味な行動をする

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 17:59:25.90 ID:F1aLNBLv.net
ブロックされたん?

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 18:43:03.99 ID:VkzhLIy4.net
>>428
今は人がほとんどきてないから、それでタグ埋めしなくなった可能性が高いと思う

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 18:51:32.82 ID:dai/RoM4.net
日おじの漫画の新作アップされてるね。
今更バーのマスターが登場したけど…
前にここかXで「毎回二人で愚痴ってるだけだな」「マスターに愚痴いう描写とか?」って言ったの思い出したわw
ここ覗いたりXでネゴサしてるんかな?w

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 19:43:35.98 ID:YZeM98kU.net
ずっと以前からここ見てるだろうって節はある。
つまり、描きたいものってはやっぱりないんだよ

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 21:17:12.78 ID:ENucLWym.net
新作見てて思うが空気遠近法にケチ付けてた時もだけど、
そもそも基礎がアカンから評価増えないんだろってことがわかるよね。
いつもの肩幅戦士&不自然にでかい丸い目とキクラゲみたな耳。
壮年としての表現として書き足したのが頬骨だけっていう。まあその頬骨の位置も安定しないんだけど。

小手先をどうこうしても意味ないラインにいるんだから、まずは基礎覚えるのが先だよおっさんよ

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 21:51:11.63 ID:YZeM98kU.net
基礎ができないってずっと言われてるが
それにしても、ここまで絵がおかしいのって早々ないんだよな。
今回の漫画だって、女性の頬というかアゴというか
なんか詰め込んでるのか?ってな。

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 22:37:08.51 ID:dai/RoM4.net
褒めちぎり6のコメ欄に新作アピールしつつ返答してるな…

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 23:06:07.48 ID:ENucLWym.net
>何か面白いギャグが聞こえたような気がするなあ。気のせいか。
→君の絵は空気遠近法を生かせるレベルに達していないよに対する回答

>中途半端な優しさやお節介は、人を傷つける暴力と同じです。
>助けることができないならできないと素直に認めた方がいいですよ。
→寄り添いの言葉。おっさんを心配して、病院の先生に相談してみたらというアドバイスに対する回答

二日三日経ち、見る人が減ったタイミングでの逆切れ…こりゃあ味方なんかできませんわー

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/20(土) 23:57:38.19 ID:LnwHeHpS.net
>中途半端な優しさやお節介は、人を傷つける暴力と同じです。
>助けることができないならできないと素直に認めた方がいいですよ。

助けようとしてる人物が助けを要らないって言ってる以上無理にやるのは逆効果なんだよ
だって酋長が欲しいのは『助け』じゃなくて『褒めて』くれる事だろ

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 00:05:50.71 ID:58FHeK/+.net
>>417と同じ、数日経つと態度が急変するパターン来たなこれ
励ますような言葉すら日おじには禁止だな
差し伸べた手をぐいっと引っ張って引きずり込むかの如き所業よ

(ユーザー)
既に病院には通っていましたか。では先生に絵について話してみてはどうでしょうか。他のイラストレーターから言われた悪意ある言葉がずっと頭に残っているならそれを取り除くのも大事だと思います。
それと、「悪意で伝えている訳ではない」というのは私の発言についてでした。齟齬の発生する書き方をして申し訳ないです。
絵が楽しめる日が来るといいですね。

日おじ(3日前)
悪意絵師の言葉、先生にも話しました。
「気にしないことです」
まあ、他に方法はありませんからね。

日おじ(2時間前)
おしまいですか?
中途半端な優しさやお節介は、人を傷つける暴力と同じです。
助けることができないならできないと素直に認めた方がいいですよ。

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 00:58:33.32 ID:wPxyIo8t.net
最新の添削動画にも返信で自分語りなコメしてるね
コメ欄が折りたたまれていて日おじって気が付かなかったわ…

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 01:09:42.30 ID:Hm+cr9mC.net
追い出される流れを作る天才としか言いようがない

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 01:43:11.67 ID:aMXO2nOv.net
>>440
応援の米と見せかけて、結局自分語りなんだよね。才能ってのはやめないことなんですよ(つまり俺の事だぞという…)
で、こんな底辺がいるんですよ。だから元気出して!ってさ。

下を見て安心しろよだ?絵の投稿者はうまくなりたいんだから下と比べたって意味ないべや
底辺より描けていても、自身に一定の技術や魅力がないとよりよい絵にならないんだから。

おっさんは自分より下を見て安心するかもしれないけど、それ「バズりたいという目的」の何の役にも立たんぞ

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 01:49:10.94 ID:58FHeK/+.net
>>440
添削者の先生によって一番上に固定されている、添削希望者のコメント(先生に対するお礼)にぶら下がってるね
添削希望者の方は何と12歳。
12歳の子どもに関わろうとするのもマウント取ろうとするのも流石にキモすぎるぞ、日おじ…

(日おじ)
今の気持ち、忘れないでください。
絵を好きだという気持ち、忘れないでください。
これから辛いこと、たくさんあるでしょう。今回の添削でへこんだこともあったかもしれない、でも負けないで。
俺は失敗したけど、あなたならできます。
絶対できます!
今47歳、絵を描いて10数年、一度もバズりなし。
でもやめてません。
才能とは、やめないことです。
こんな人間がいるから、安心できるんですよ。
元気出して、ね。

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 02:16:36.27 ID:aMXO2nOv.net
日おじは慰めっぽい言葉をかけてるけど、投稿者の子は別にへこんでなくない?
これ以上どう描いたらいいのかわからんモヤモヤと、もっと魅力ある絵にしたいという気持ちが、
今回の添削によって晴れたって感じでさ

おっさん何を見たの?自分なら添削されるとへこむからこの子もそうに違いないでちゅ!!とか思ったん?

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 06:20:47.83 ID:jDI3j+lX.net
自分より下手なおじいちゃんにそんなこと言われてもね
自虐のようで自分を褒めてて草

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 09:09:03.64 ID:nzRsIbHd.net
酋長にとっては添削=ダメ出し、だもんねぇ
過去に、自身の絵の添削結果に、16箇所もダメ出しされた!ひとつも褒められなかった!ってキレてたくらいだし

子育て世代の若い母親にいきなり道端で見当違いの説教たれる、自身は子育てなんてやってこなかった迷惑爺みたい…って、酋長それもやってたねそういえば

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 09:42:07.17 ID:Bus/kBBd.net
新作虚無漫画「ぼくはばーてんだーってこういうしょくぎょうだとおもいます」しか
描いてないんだよな……中学生くらいが描いたならまあ微笑ましいけど、アラフィフの
おっさんが描いたのかと思うと哀れ通り越して恐怖すら湧いてくるわ。
どういう感情であれを描こうと思ったんだろう……

しかし酋長の言動って基本的には他人にナデヨチされる目的だと思ってたんだけど、
これだけ誰もナデヨチしてくれないのに続けているところを見ると、他人の反応を
もう求めてすらいないのかなって気がしてきた。

>>443の米なんかも「若者を励ましてあげたぜ!」みたいに自己満足して
終わってるんじゃねえかな……勿論反応があればあったで喜んでるんだろうけど。

声優やアニメにケチつけてた頃はまだしも理解できる異常さだったけど、
絵絡みの言動し始めてからマジでちょっと理解の範疇超えてるんだよな……

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 10:39:17.85 ID:7+hvdCjZ.net
もはや目的すらないのでは?
本当のステレオになってしまったのかな

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 12:58:21.15 ID:58FHeK/+.net
>>443の続き(日おじに関する部分のみ)

(12歳の小学生に様付けするのは置いといて、)
何かものすごい長文でフォローしてる人がいる
日おじに対する解釈もすごいな
初見だとこういう解釈になるのか…

(ユーザー)
さいとう先生の動画添削のなかでは、わりとはっきり指摘されている回になっていると感じるんですよね。

だから、聞きようによっては厳しいこと言われてるなぁと受けとめてしまう大人のかたもいらっしゃって、
フォローしなければ!という気持ちが強すぎて、ちょっと変化球すぎる気遣いをされてしまうかた、変化球すぎる気遣いが、まるで、にこ様の上手さや才能について「10年以上描き続けても思うような成果は出ない自分とそんなに変わらないレベルだろうな」と決めつけているかのように見えてしまって、こちらも、「なんであなたと一緒みたいなことになるんだよ、すごいじゃないか!」とか「そもそも10年描き続けてバズらないこと、つらくても続けてること今ここでその話関係ないし、やり方自体がぶれてて違うことになってるからそうなるんじゃないの。」みたいににこさまのために怒ってしまう人に分かれて、

なんか荒れちゃった雰囲気になってる気がするんですが

(どっちもにこ様を応援しようって気持ちであることは間違いないと思うんですよね。

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 13:48:35.36 ID:Hm+cr9mC.net
自分語りって部分がどんどん強くなってるよな。
あのバーテンだって
酋長が相手に求めることを具現化したやつだろ?。
ぞっとするわw

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 14:09:10.56 ID:BAkF4B7a.net
>>449
中立的に述べてるようで、思いっ切り日おじぶん殴ってるのに笑みがこぼれる

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 14:26:05.92 ID:kjZkN64H.net
めちゃくちゃディスられてるけどこの言い回しだとおじいちゃんには気づかれないかな?

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 15:49:37.59 ID:rzCuohVY.net
気遣いが気違いに刺さってしまったのか

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 16:01:56.59 ID:58FHeK/+.net
気違いに気遣いは無用なのにねえ

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 16:37:44.32 ID:wPxyIo8t.net
今のところサイトウ氏側はブロックする気が無いぽいから。
日おじ的にはウキウキでコメントしまくるだろうな…

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 16:42:08.43 ID:WmpLMMtS.net
急に怒り出したりテンション上がって強気になるのってもしかして処方されたもののせいでは?

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 17:31:09.16 ID:aMXO2nOv.net
>だから、聞きようによっては厳しいこと言われてるなぁと受けとめてしまう大人のかたもいらっしゃって

その大人のいう10年以上描き続けても思うような成果は出ない自分、辛くてもやめてないというものには
1日5分を7年間や、教本を1回写しただけでclearedがたっぷり含まれているんですよ

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 18:34:21.94 ID:Hm+cr9mC.net
ゲームでも絵でもなんでもいいんだが
酋長の人生の中で
時間を忘れて1日没頭したって経験あるんだろうか?。
多分ないだろ

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/21(日) 23:21:27.16 ID:aMXO2nOv.net
褒めちぎり6でまた暴れてる…sとう先生はリアクションはくれないかもしれないけど
動画の米を読んでる可能性はあるわけで…つまりおっさんの、悪態も見てるかもしれないってこと。

つまりまたつまみ出されるかもしれないってのに、状況わかってんのかね
いやわかってたら他人の米欄大暴れなんかしないな

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 04:05:09.42 ID:uNkQoBLg.net
甘いな
クビになりました、が武勲になってしまうヤカラだぞ

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 05:30:11.54 ID:Fc1eEKZ/.net
日おじの中では会社も講座も追い出されたんじゃなく、「愛想が尽きたんで、あんなとこおん出てやりまちたでちゅ!」に
なってそうなんだよね
偏見だけど、パーティ追放された後成り上がって復讐してやりました〜系の話とかすげー好きそう

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 07:31:15.00 ID:qD9izNca.net
別に追い出されてもいいも〜ん暴れてやるでちゅ!なのか
そんなことしたら追い出されるよ→でちゅ????なのか

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 08:25:35.20 ID:eFEJvkzS.net
だから酋長への最善の対処は無言でブロックなのよね、相手にしない、二度と絡まれない様にするのが一番よ

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 11:55:41.56 ID:jKGuJWMR.net
21話にして初めてバーの説明ってなんだよ

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 13:46:04.37 ID:UfekW7Sa.net
>>439の続き
都合が悪い話は「気のせい」「ブヒブヒうるさい」とごまかす47歳児
人の話を聞く気が全く無い

(ユーザー)
あなたの絵を見てきました。空気遠近法なんかの絵の完成度を上げる細かい技法なんかは、基本的に人体や顔、色、背景が整っている場合によく効果を発揮します。評価に影響がなかったというのは、それらがうまく描けていないからです。空気遠近法にケチつけてる時間があるなら、その他の要素をもっと勉強したほうがいいと思いますよ。

日おじ
何か面白いギャグが聞こえたような気がするなあ。気のせいか。
新作を上げたことだし、息抜きに飲むか。
----
日おじ
おしまいですか?
中途半端な優しさやお節介は、人を傷つける暴力と同じです。
助けることができないならできないと素直に認めた方がいいですよ。

(ユーザー)
正直に言います。助けようなんて微塵も思ってません。ただ、イラストレーターを目指して練習している私にとって、「絵の評価に影響がなかった!」なんて言って空気遠近法以外の他の原因(パーツの比率、バランスなど)を見れてないくせに、「こんなん意味ないよ」と言っているあなたが腹立たしいと思ったのでコメントしました。視野を広げることくらい高校生の私ですらできますよ。

日おじ
なんかブヒブヒうるさいけど、気のせいかな?

(別ユーザー)
そういう言動は失礼です。そういう積み重ねがTwitterアカウントの永久凍結や講座からの追放につながっているんです。

日おじ
ブヒブヒうるさいのは、気のせい気のせい。

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 13:47:28.62 ID:UfekW7Sa.net
5PukN5SuJTsの動画のコメント

日おじ
これ、前に見たんですが、忘れてしまいました。ノートに取っていませんでした。
今度はノートに取ります。
アタリ取って、下書き。線の太さを変えるのは覚えていましたが、あとはなんだっけ? でした。

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 14:21:38.74 ID:7cQMrP/H.net
>>463
無言ブロックしたらしたで「はんろんできなくなってぶろっくしてにげたでちゅ!ぼくのかちでちゅ!」と
ほざかれそうだけど、日おじ自身が都合の悪いことを聞き入れる気が皆無な以上それしか方法はないと思う

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 14:28:40.94 ID:uiJZmPSS.net
昔は、酋長は人を挑発とか冷やすのが好きな人間なんだと思ってたが
ずっと同じ言葉や文章使ってるの見てて
あー、この人はなにも考えずに生きてる人なんだってわかったけどね。
ただ、自分が覚えた言葉や文章を使ってただけという。
だから、酋長の言葉に意味があるんだとか、挑発してるのかとか
本気で相手にするとこっちが自滅するから気をつけたほうがいいんだが
知らない人は、真面目に相手しちゃうんだろうな。

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 14:46:41.72 ID:UfekW7Sa.net
初見でそれを見抜くのは難しいよね…
日おじはその辺も分かっていて、自分を知らない人間にしか相手にしないんだろうね

>>458
中韓露・深夜アニメ・声優・絵師に対して
叩き・嫌がらせ・マウント・粘着行為だな
日おじが没頭したり考えたりするのはそういう行為に対してだけ

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 16:27:04.34 ID:9WgMwlVL.net
まるで小学生の喧嘩みたい
そして言葉に詰まって言い返せなくなったらアーキコエナイ作戦で逃亡か…

ノートに書き留めてそれで満足して終わるんじゃないだろうね
実際の絵に活かさないと意味がないぞ

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 18:40:54.31 ID:pZ4SGmwO.net
(ユーザー)
>絵描き講座の方々が仰る理論は間違っていません。もし上手く行かないのなら、それは自分の実践方法が間違っているからです。

いいねがなかなか増えなくても人のせいにすることもなく、
こつこつとできることを増やしていいね3桁達成した方が率直な意見くれたね

誰かさんはどんなに丁寧に説明されても、わかんないでちゅブヒィイィィィって癇癪起こすし
僕ちんは教本や講座をいくつもやったでちゅって言うけど、
実態は「1回書き写しただけで復習もせず自分の絵に取り込むこともせずcleared」認定しちゃうし当然上達なんかない。
そのくせこの講座はハズレ呼ばわりしてるんだもんね

(ユーザー)
>「この理論を自分は何処が実践できて何処が実践できないか?自分が今出来る箇所は何か?」を考えましょう

日おじ:全部わからんし、考えられませんチンプンカンプンです。
    でもでも!評価が増えなくても続けられる僕ちんはすごいんだぁぁぁぁ

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 19:16:21.69 ID:n9KjZI6F.net
>>471
この人が言ってる事は、今神絵師と呼ばれる人達は大抵通っている道で、pixvの過去のイラスト見れば小さな積み重ねの結果である
事が良く分かるわな。日おじは今だけを基準に才能の有無とか努力の意味とか言ってるわけで、過去の積み重ね、これからの積み重ね
という概念が分からない、仮に分かっていても認識しようとしない

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 19:34:07.79 ID:7cQMrP/H.net
今見たら久々にごくろうさんでタグ埋めしてたな
タグに何か正論でも書かれてたんだろうか?

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 20:12:40.72 ID:pZ4SGmwO.net
>>472
そもそも(描き)続けるってのは絵を上達させる手段で、目的じゃあないんだよね
なんというか日おじのは、持続性がないというか連続性がないというか、昨日覚えた技術を今日取り入れようみたいなのが無い
本人は僕ちんだってちょっとくらいは成長してまちゅ!教本でアタリの取り方位は覚えましたけど!っていうけど
そのアタリはめちゃめちゃで、これから描く絵の下ごしらえになってない

わかんないって言ってたら、誰かが「だまってついてこい(お前は何も考えなくていい、お前を神絵師にしてやる)」って
引っ張ってくれるだろうと期待してる。自分でどうにかしようとしない。アラフィフのおっさんなのに。

で、アタリ取れるようになる(※なってない)まで十数年かかってたら、
色彩だ影の付け方だのやり終えるまであと100年はかかるでっていうね

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 20:29:09.12 ID:QLHIuZOx.net
学んだことを何一つ取り入れないまま手癖100%の絵を描き続けてるよね

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 20:30:59.14 ID:UfekW7Sa.net
>>473
投稿と同時にタグ登録してるもんだと思ったが>>426でも見て思い出したんだろうか

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/22(月) 21:35:55.23 ID:uiJZmPSS.net
酋長の覚え方っていうの?
言葉を知ってるかどうかってことらしくて
習得するって意味の覚えるがなに1つないんだよね。

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 01:32:49.67 ID:7RU5Sqmc.net
「今までで一番マシ」のタグが固定されてて草
こいつも皮肉が通じないアレなのか

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 01:35:06.22 ID:1YRFkR6g.net
お手本を丸写ししただけの絵を講師や講座のリプに張り付けて合否を聞いてたこともあったね
合否だけでいったら、tipsを使って自分の絵に取り入れて描いてみましたならともかく
お手本を映した雑な線画をもってくるだけじゃ論外なんだけどね

なんか根本が、小さい子が大人が使ってる漢字を意味はわからないけど一生懸命書いて見て見て〜って
褒めてもらいにくるような印象を受けたよ

この人苦労話とかも含めて、自分がどうなりたい(絵がうまくなりたい)じゃなくて、
ただかまってもらいたい、すごいねって言ってもらいたい…自分に関心を向けて欲しい的な人寂しさがあるのかな?

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 01:59:31.79 ID:B1THAWEd.net
言葉からイメージを汲み取ることができないんじゃないかな
体をこう動かせって言われてもイメージを受け取れないから動きを再現できない
逆にイメージも言葉にまとめられないからイメージの保管ができない
言葉のやり取りでもそのせいで要領を得ない返信をしてしまう

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 02:20:01.05 ID:yJ73VzoS.net
なんつーか
そのあたりの感覚とか経験って自分にもあるのよね。
ただ、それって小学生くらいのことなんで
ホントにその感覚でずっと生きてるのかってのが信じられないのよ。
政治クラからも追い出されるのも
この人言葉だけ使ってるだけってのがバレるからだろうねえ。

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 04:56:58.57 ID:Vok2fwzB.net
結局「お前特アじゃねーの?」って指摘には答えず逃亡か
日頃差別しまくってる酋長ならキレて食って掛かりそうなもんなのに

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 07:29:28.90 ID:vv81GlaY.net
シンプルにぐうの音も出なかったとか

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 16:52:51.38 ID:s4e1VLqF.net
サイトウ氏の新しい動画に構って感を匂わすコメントしてるね。
日おじの害悪を知らない人が返答しなければいいが…

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 19:30:19.46 ID:1YRFkR6g.net
>これはおそらく、プロの方ですね。添削前後、ほとんど変化がありません。
>少しでもいいから学んでみようとしても、プロの真似を素人がしたところで活かせるわけもないですしね。

ここに応募してる人は誰かみたいに、褒められるために添削に応募してるんじゃなくて
自分の作品をより良いものにしたくて応募してるんだよ
なので、どんな小さな点であってもクオリティを上げることのできる指摘なら嬉しいわけさ

最初からプロの技を素人はつかえまちぇん!無駄無駄!ってやりもしない考えもしないおっさんとは正反対だぞ
前にも指摘されてたけど、プロの技を一気に使えるようになれ!じゃなくて少しずつでいいから学べでいいのにね

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 19:31:37.59 ID:mge6rniL.net
自分の短い物差しでコメントするからイヤだ

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 20:00:01.01 ID:fbEK93w5.net
これが47歳で自称絵描き歴10年(?)のおっさんが言う事だからなぁ…

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 20:08:04.89 ID:fpuQgO+X.net
一応学生の時も描いてたんだから本当は30年なんじゃないのか?

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 22:43:53.86 ID:h/XLL1sx.net
「もりをつぐもの」が大学3年生のときらしいから日おじは21歳
日おじは1976年生まれだから1997年
だから最低でも27年

>>61-62は妄想かもだけど
それ以前でも描いてたら28年以上になるだろうね
高校生以前で描いてた話は聞いたことが無いな

ttps://web.archive.org/web/20001205115600/plaza27.mbn.or.jp/~tomonobu/tsuhan/tsuhan.html
それはそうと
1999年には同人誌も出してたみたいだよ?

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 22:50:00.14 ID:h/XLL1sx.net
>>482-483
我々が日おじのコメントを忘れて「あーそんなこともあったなーどうでもいいけど」ってなったあたりで
ひょっこり現れて「俺は中国人でも韓国人でもない!俺は花の日本人様だ!」とか言い出すよ
今は注目を浴びてるから、出ても袋叩きにあうことが分かってるから何もしないだけだよ

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/24(水) 03:04:03.64 ID:ASjAMBzr.net
>>489
中高生ぐらいの時も漫画の真似事みたいなものは描いてたらしい

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/24(水) 03:38:24.72 ID:HrEp7ZE+.net
>>489
今と絵が変わってないんだなむしろ昔の方がマシなような
でもこの時はそんなに毒気は感じないしまだイキイキ感もあったな

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/24(水) 05:55:12.19 ID:UOmtKL3v.net
99年てことは25年前のか。このころは目と眉の描き方に鳥山味があるんだね
確かに毒気はないね。小中学生が初めて同人誌描いてみました感あるし。
字の汚さはこの頃から変わらないのも驚きだよ・・・・・・
あと合同誌刷ったんなら自分と他の作家の画力の差が嫌でも目に入ると思うけど気にならなかったのか疑問だなあ。

3冊描いてこの画力のままなら、もし自分だったらガチで絵の練習すると思う
でもこの肩幅どーん・じゃがいもみたいな横顔どーんみたいな手癖を直さずに今に至るんでしょ
この人の認識がどうなってるのかわからん。還暦までに修正できるんか??

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/24(水) 07:43:23.80 ID:JNrI5DIu.net
多分めちゃくちゃ上手いと思ってそう
そうでなくちゃ持ち込みなんてしないと思うし
そんでネットが広がり妥当な評価を受けるようになっても未だにそれを受け入れてない

総レス数 1003
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200