2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/07(日) 17:50:35.17 ID:Xdq/Y+zE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ
【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_89【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712224458/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_88【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711870959/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_87【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711527385/

【才能の民主化】画像生成AI信者ヲチスレ_86【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711291843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 16:28:27.95 ID:Y8dxrhDA0.net
反反AIのパッシブスキル"物真似"の発動
物真似スキルは他人の発言をコピーするスキルである
副作用として自分が考えたみたいな錯覚を引き起こすことがあるのだ

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 16:30:51.79 ID:ZZI+/ooI0.net
AIイラストそのものに嫌悪感はないが現状の問題放置したままクリエイト関連のAI生成が仕事場に入って来られるのはちょっと待てと言いたい

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 16:39:36.92 ID:zP7jSxdQH.net
>>187
コウモリ野郎はどこでも嫌われる
てか本性は推進派だろうけどな
結局レド松一派は信用するなで説明がつく

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 16:41:23.33 ID:cAhrC3HM0.net
韓国人気イラストレーターのLoRAでエロ2次利用盗品売ってる反反AIキチガイに何言われても屁理屈にしか聞こえねえ

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f6d3-uLwR [240b:12:89a2:e200:*]):2024/04/08(月) 16:53:08.02 ID:diSHFErY0.net
>>187
ジョージ本スレ民は呆れてた上に東リベ作者がジャンプ移動したのジョージのせいではみたいな考察してて草
反反AIが空気読まずに元々ヲチ気味だったスレで盲目擁護して浮きまくるおまけ付き

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7ad1-I+6K [115.85.139.16]):2024/04/08(月) 16:57:54.58 ID:vvQM4Uf/0.net
既に何を言って無駄だと見限られた人がなんでも言いに来てとか言っててエグいもの見てしまった
そりゃブロックする人も出てくるわ
多少なりとも期待してた人にはダメージデカ過ぎる

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3350-UZ0R [240b:c010:413:29ab:*]):2024/04/08(月) 17:02:25.21 ID:bcQyx+kH0.net
M
「今日は静かだなあ」
「意見ある人はスペースにも来て言いに来いっていったじゃん500人もいたのになんで誰も言いに来ないの?」

自分の中でずと7にリーチかかってる

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3350-UZ0R [240b:c010:413:29ab:*]):2024/04/08(月) 17:04:22.07 ID:bcQyx+kH0.net
間違えた
「意見がある人は」じゃなくて「文句があるひとは」だったわ

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b9d-aQbW [126.221.93.236]):2024/04/08(月) 17:20:11.09 ID:cAhrC3HM0.net
おじいちゃんに説明するより現役バリバリの若手と話した方がいいよね

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdba-cDHD [49.97.26.142]):2024/04/08(月) 17:20:47.70 ID:5QCEzPvkd.net
下手くそで価値のないイラストを見たくないから消えてもらっていいですとか言ってる推進派ほど崩れた絵に加筆してさらに汚してるだけなのほんとにさぁと思うわ

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0ef4-b3qX [2001:268:98d0:38f9:*]):2024/04/08(月) 17:20:50.31 ID:z+JFg0Mn0.net
非親告罪化、赤松が止めてたんだから実はいいことかもしれんぞ

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f0c-lxhk [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/08(月) 17:21:32.56 ID:3rHiPSO20.net
ジョージは普段はドンと構えてて余裕のある大御所仕草をしてるだけで
気に入らない事があったら延々と不貞腐れて「俺が正しいけどまぁお前らの言ってる事も聞いてやるわ」
みたいな方向性でやっぱり俺の懐の大きさはデカイんだ!アピールしながら無理矢理収めようとするのホントきっつい
アニメーターの色紙は絶対に許さないけど自分はGガンの二次創作描くよ!あたりがアレの本質だと思う

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0e60-aU2j [2400:2652:4700:ac00:*]):2024/04/08(月) 17:34:16.81 ID:6qt53Dus0.net
何百何千人の信者が後ろに控えてる中に誘致して「文句あるなら来いよ」は普通に卑怯以外何と言えばいいのか

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3ed6-MH0R [2001:268:d71a:94e:*]):2024/04/08(月) 17:34:23.51 ID:vkX70h4o0.net
下謎アイコンの人はここだとやっぱ英雄なの?

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7ad1-I+6K [115.85.139.16]):2024/04/08(月) 17:35:43.01 ID:vvQM4Uf/0.net
界隈が感情的だから静観してたとか言いだした
満を持して美味しい所持って行こうとして大失敗したようにしか見えん

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f0c-lxhk [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/08(月) 17:37:37.06 ID:3rHiPSO20.net
いきなりAI関連で暴れだしたのならともかく
去年からツイッター俺TUEEEごっこ大好き芸人(漫画家としてはほぼ引退)
してる経歴を知ってる層からものすごい勢いで好感度ダダ下がりで、裸の王様誕生の瞬間を見た気がするジョージ

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0e60-aU2j [2400:2652:4700:ac00:*]):2024/04/08(月) 17:42:33.66 ID:6qt53Dus0.net
正しい知識を共有してふつーに声をあげ続けてるはじめてのギャルの先生が理想的ムーヴ過ぎるんだよな、あの人ほんと最近リングインしたけどまとも過ぎる

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7634-V3cP [111.67.128.53]):2024/04/08(月) 17:42:53.10 ID:t0Bhpg3a0.net
一生静観しててくれ…と思うけど虫やヨクシラに持ち上げられ出したから
これからもちょくちょくAIの話題擦ってくるんだろうな

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f0c-lxhk [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/08(月) 17:47:25.42 ID:3rHiPSO20.net
あらいずみ
レド松
そしてジョージ

やっぱり共通してるのは「作家としてはもうとっくに絵で食べるのは止めてる」って人達なんだよね

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b9d-Oc8G [126.36.244.82]):2024/04/08(月) 17:52:34.85 ID:W3piCXb90.net
イラストどころか問題に対する感情まで何も考えてない連中が気持ち良くなるための食い物にされんのはたまったもんじゃねーわ

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:03:42.75 ID:M/UUif480.net
ここまで言うことコロコロ変わるならまたどっかでコロッと反転しそう

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:05:21.12 ID:f+fwktLc0.net
ジョージってもう描いてないのか
60くらいだと現役バリバリでまだやってる人もいるイメージだけど

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:16:26.45 ID:t4y0GFLg0.net
一歩はまだ連載してなかったっけ

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:26:24.96 ID:WFID8dlSr.net
考えてみると他の業界は俺らの仕事無くなるから止めてくれって切実な訴えしてるけど、日本のお絵描き界隈だけは尊厳だとかなんだとどこか夢見がちだよな
逆にAI使えるようにならないと仕事無くなるみたいな感じだし
仮にAIが認められて完全合法になろうと使わん奴は使わんだろ
そもジョージ先生だってアナログなんだし

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:27:43.65 ID:Y8dxrhDA0.net
まあ今の法律のままAI普及したら仕事なくなるけどね

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:28:35.87 ID:Y8dxrhDA0.net
仕事なくなるというか仕事の単価が一気に下がるだ

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:41:11.53 ID:CbTV5vnnH.net
>>187
ジョージは2人いた?!

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:43:46.05 ID:cAhrC3HM0.net
AI使えるようにならないと!みたいなのは意味ないんだよね
仮に免許制になって実績のない素人が使えないようになっても
その時はクリスタみたいにUIも洗練されてより分かりやすく使いやすくなってるから
学習とかも新しいブラシ作る感覚でサブツール追加で可能になるよ

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:47:09.43 ID:u+pTPRnR0.net
ジョージスレになってる間にらぎちゃんバズってんね

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:47:44.95 ID:cAhrC3HM0.net
そんなのより吉成曜氏みたいにラクガキできるようになったほうがマシ

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:51:58.93 ID:ke8JxTfOH.net
しかし取り巻き以外の漫画家がなんも発言しねーんだな
賛成反対すらほとんど無い

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:54:45.04 ID:5QCEzPvkd.net
AI漫画って一コマ一コマ絵を貼り付けてるだけみたいな絵面だから見るに堪えない

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:55:16.93 ID:cAhrC3HM0.net
新人〜中堅の原稿料が1p3000円とかになれば慌てて声上げそう

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:56:11.07 ID:u+pTPRnR0.net
広江せんせが発言しとるよ……
なんか漫画家憎しのイノシシみたいなのが混じってない?

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:58:49.82 ID:Y8dxrhDA0.net
企業「生成AIが同じようなことできるなら漫画家も同じ値段に下げるね
漫画家「ひぎいいいいいい
大先生「だったらおまえのとこで描かないわ
漫画家「大先生…
大先生「じゃあな
企業「わかりました!先生はブランド価値があるので先生だけ以前のままで!
大先生「取り下げるなら最初から言うな
企業「は、はい!…よしどっか言ったな!おまえら普通の漫画家はがんばって生成AI使いこなして生産力上げてくれや!ちなみにこの話漏らしたら色んな企業に根回しして続けられなくするから
漫画家「ひぎいいいいいい

これが反反AIの言うブランディングという作者の価値

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 18:59:27.09 ID:cAhrC3HM0.net
AIに否定的な発言をしている漫画家イラストレーターはちょくちょく見かけるな
いいねやRPで反応している人も割といる

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:00:00.23 ID:/nQ4JJfc0.net
>>219
細かく描写する必要のないコマは省略してシンプルにしないと目が疲れるのか読みにくいと感じてしまうんだよな
マニア向けの月刊誌に多いタイプというか一枚絵画力が高めなマンガ家とかが引き算できなくて伸び悩んでる

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:00:07.50 ID:CBppI0Gpr.net
なんかなんでもいいから叩きたい手合が混じってないか?
叩き棒がありゃ他人を悪し様に叩いていいなんてのはないんだから、無理解な老害死すべし的なヒステリーはやめとけ
ついでに言うならここはヲチスレであって、義憤を晴らすスレでも反AIの秘密基地でもないんだわ

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:01:03.06 ID:wP/zgUBB0.net
>>183
分かるわ俺もそう思う

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:02:23.09 ID:W3piCXb90.net
逆に聞きたいが漫画家全体が好かれるような要素あったかよこの数年AI関連で
表立っておかしいだろって言ってくれた漫画家が少数いたことぐらいだわ

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:03:13.15 ID:cAhrC3HM0.net
>>222
そんなあからさまな事にはならないと思う
ページ数も稿料もそのままだけど納期が短くなるとか稿料据え置きページ数微増とか
あとはアシの給料が下がる

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:03:38.27 ID:Y8dxrhDA0.net
正体ばれてるよ

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:04:13.12 ID:CBppI0Gpr.net
表立って言ったら攻撃受けるし、反対の気持ちはあれど表で言えない人が多かったんだろ
魔女狩りどころかリンチしてたのが割れ厨だし

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:04:13.18 ID:2lLzObBx0.net
このまま進化してアシ代わりしてくれたら嬉しいってスタンスだってあるだろうさ

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:04:42.94 ID:Y8dxrhDA0.net
>>222
まあ極端な例の話だから
もしもの未来は想像しておいたほうがいい

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:04:57.77 ID:Y8dxrhDA0.net
>>228だった

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:06:38.35 ID:CBppI0Gpr.net
初期に声上げてボコボコに攻撃されてた人達見てると、
知性のないオークの群れに攻撃されるけど表立って声上げてくださいなんて言えんわ
だから初期から声上げてくれてた人達には感謝しかないんだけど、精神に来てる人も多そうだし

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:08:36.52 ID:g5cjp0TC0.net
>>227
ヲチスレで義憤芸とかバカなの?

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:09:12.09 ID:Y8dxrhDA0.net
まあマナくんによって発言力のある人間は徹底的にリンチ宣言されてるからな
https://twitter.com/mana_sama_3/status/1774487015977066746?t=C9oPbitbGDSE3-SZofuz5A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:16:05.53 ID:BENU5vuA0.net
>>236
こんなんだからブロック推奨リストとか作られるんだよ

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:19:52.13 ID:cAhrC3HM0.net
規制派で活動している人があえてブロックしてないのは助かる
引用とかAIガイジを見つけやすくて先行ブロックできる

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:22:31.35 ID:PiuHrlLz0.net
>>238
問題は日本人の民族性が割れ虫予備軍みたいなモンだからブロックしても新しい虫がウジのごとく湧いてくるんだよな

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:24:45.86 ID:Y8dxrhDA0.net
ブロックされすぎてAIエゴサして獲物探し回ってるもんな
絵描きのリプみたらなんでこんな細々やってる人にまで絡んでるのってなる
こんなことして反反AIが水面下で嫌われないわけないんだわ
口には出さないけど嫌われてるのちょっとした面白ワードで燃え盛ってる時点で気づかなきゃだめだよ
反AI()がこんなアホなこと書いてるって晒してもめちゃくちゃ燃えないでしょ
気づけってはなし

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:27:08.26 ID:qUjZUrIa0.net
そもそも非親告罪云々は森川が突っ走って行っただけで規制派が言い出したことじゃなくね?
AI狙い撃ちで非親告罪なんて不可能だし二次創作諸共沈む泥舟でしかない

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:32:36.30 ID:vvQM4Uf/0.net
>>236
木目さんの嫌がらせで妨害されてますってのを補強してるだけなんですがそれは
AI信者さんはいい加減自分がしてる事は相手もしてると思うのやめた方がいいと思うよ

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:36:33.90 ID:1uzlDdZZ0.net
https://x.com/canchanandme?t=lIDiwYvgJtivA_rjKjaG6w

非親告罪の条項入れたAI法の署名の発起人はこいつやで

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:43:18.97 ID:raAiqKEm0.net
https://news.nicovideo.jp/watch/nw14699472
クソワロタwww
現代のAIはレジ打ちすらできないらしいwwwwwwwwww

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:45:54.17 ID:Y8dxrhDA0.net
わざと極端な案入れてそれ以外飲ませる手法があるってハンターハンターのジンが選挙編でやってたでしょ
反反AIは賢いはずなのにわかんなかったかな

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:47:44.76 ID:Y8dxrhDA0.net
ロボットの中に人間がリアルでのあるとは

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:47:56.79 ID:raAiqKEm0.net
AIって絵とか映像、将棋とかそんなしょうもない事以外にもっとやることあっただろって思ったけど
こういうの見てるとこれ以外にまともに出来る事大してねえ能無しなのかもな

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:51:06.19 ID:2lLzObBx0.net
>>245
普通はその極端案を引っ込めて他を通すけど
極端案引っ込める戦略なんて採らないじゃん

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:57:29.31 ID:Z1qLVlCB0.net
>>244
「改札機には人が入ってる」とかいうしょうもないオカルト?がリアルで起きてて草
あとウォルマートとか万引きが多すぎて自動レジ自体も廃止し始めてレジが人力に戻りつつあるんだっけ?
人件費削減しか能がない企業・社会ってリスクを考えないよな

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 19:58:21.53 ID:vvQM4Uf/0.net
>>241
>>243
twitter.com/canchanandme/status/1777185452166091159
twitter.com/Kamiru_SL/status/1777185329566617602

こういう経緯なので悪意のある書き方はやめていただきたいです
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:04:03.34 ID:Xqc4a0R50.net
AI漫画家、手書きの3分の1ですよ~とかやってて草
それやったら報酬が減るから結局報酬維持するために労働増やさなきゃならない
AIで作業を効率化しても、効率化できた分大量生産を余儀なくされ、結局人員不足は解消されず労働環境も改善されず
ただ訴訟リスクだけが残るという

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:11:39.96 ID:Z1qLVlCB0.net
アノテーター作業もそうだけど、成功してるベンチャー企業の裏には多くの発展途上の人々がこき使われてるんだよな…
著作物の搾取に加えて、過酷な労働で貧しい人々を搾取し続けてできた技術が詐欺師が最も得をするツールって終わってるわ

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:12:06.33 ID:8Q7+MrrV0.net
>>251
絵ジラミくんたちが自慢してたサイパン太郎とかいうゴミAI漫画家様()って速攻で消えたね。今何してるのあいつ

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:14:06.21 ID:eTLjcsV70.net
漫画は時短より週刊連載とかの過密スケジュールをどうにかしてやれや

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:17:56.11 ID:3rHiPSO20.net
>>253
何事もなかったかのようにツイッターXで自分の中で勝手に結論がついてる謎理論を延々と展開してる

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:20:54.79 ID:cAhrC3HM0.net
発行部数が減るからヤダ!っていうのがあるんだろうなあ編集側のお給料下がっちゃうし
AI使わせて漫画家のスケジュールもっと過密にさせれば掲載漫画も増えてがっぽがぽ!とか思ってるんだろうなあ

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:32:24.41 ID:WFID8dlSr.net
AI派の人たちは法律で守られてると言ってるわけだし、なんでそんなに反AIに人たちの発言検索してはリポストして叩いて回るのかがサッパリわからん

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:35:06.47 ID:XCgsCPze0.net
Mまた人を集めてスペで勉強会とかいってるけど自分を賛辞してくれる囲いとそれなりに名が売れた漫画家くらいしか呼ばんだろうし何勉強するんだろうな
ゴマスリ講座?
あと署名への誘導しながら非親告罪化には賛成してませんは苦しい言い訳すぎて草

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:37:19.20 ID:phTjCC2D0.net
🔵先生…トートマン…あぁ…
あの頃の雰囲気はどこ行ったんだ…

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:46:42.41 ID:whLn8yO50.net
生成AIだって大変なんだぞ努力してるんだぞ大仰に言うから話の蓋を開けたら何百何千と出力してその中から選別する事だという話しだった事に深いため息出たわ
pixivで新着順で自分好みの絵がでるまでスクロールしまくる作業と何が違うんだ

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:48:01.06 ID:wPLoq+690.net
>>236
𝗠 𝗔 𝗡 𝗔 ❸
@mana_sama_3
まあ私は普段反AIの中核のやつらをクソミソに言ってるけど、なんでクソミソに言ってるかって、あいつらがいなくなれば終わりだからね。

クソミソ(ブロック)MANAさんってブロックって機能をご存知?謎に発信力があると思って自惚れてるけど、糖質ネームド絵ジラミたちの戯言なんか耳を傾ける価値もないから速攻でミュートかブロック行きなんだよなあ

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:50:49.66 ID:TcZiJq4M0.net
見せかけだけAIの中に本当は人間ってトリリオンゲームでやってたネタじゃんww

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 20:59:31.75 ID:raAiqKEm0.net
>>260
単語を入力するのはね それだけで彼らにとっては大変な作業なんだよ
それに心で描いてるからね  ああ!!w

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:01:16.24 ID:6yojW88c0.net
>>144
国籍も無い機械が人と同じ法律は狂ってる

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:08:54.86 ID:W3piCXb90.net
watercolor sketch, girl summerって入力することも大変らしいからなー

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:09:04.49 ID:IESoL8g20.net
規制派の法案にケチつける暇あったら推進派も生成物に著作権生まれます!とか生成時の自己責任はありません!みたいな法案考えて活動すれば良いのに

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:11:40.07 ID:lWUtFNStd.net
https://twitter.com/gaPnvf3pcv43416/status/1777286162316718561
こっからのツリーの流れがおもしろい
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:13:47.55 ID:wPLoq+690.net
>>266
絵ジラミたちの意を汲んで義憤()に駆られたAI版木目みたいなのが現れたら絶対に才能の民主化と絵柄の私物化に続いて失笑のネタにされるだろうな。絵ジラミくんたちって反AI()に抗議!とか言いながらリアルで一度も署名運動とかしたことがないよね。先月開催された東京AI祭りとかいう絵ジラミの祭典とかでAI推進の署名運動とかすればよかったのに

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:18:28.01 ID:M/UUif480.net
GIGAZINEのAIネガティブニュースラッシュすごいな
まあ海外ニュースサイト見てももうすっかりAIに批判的な論調が優勢だから否が応でもそうなるんだろうけど

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:18:48.83 ID:Y8dxrhDA0.net
>>267
勘違いしてましたごめんなさいが言えないって悲しいなあ

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:21:14.88 ID:Y8dxrhDA0.net
反反AIは勝ち確らしいよ(根拠なし)
https://twitter.com/mana_sama_3/status/1773808452231692532?t=ti2yJOJm2eFaEZIpC4zejw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:21:32.63 ID:JSw4WyM70.net
生成AIなんて人件費削る以外には焼畑商法くらいにしか使い道の無い物を
ゴリ押しでIT企業がサービス化しようとしてんだから、そら感情的な苦情も出るだろうよ
自分等が作った作品で自分等の道を閉ざすような物を作られた人間等に感情論ガー!とかよく言えるな
否定的な感情も出せば良いし規制に対しての具体的な行動も取れば良いだけの事なのに

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:36:59.96 ID:iAhJGIZY0.net
絵師は権威主義!特権階級!とかわけわからんルサンチマンお気持ち喚き散らしてる割れ厨がなんだって?

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:43:52.82 ID:cAhrC3HM0.net
XとかSNSでキラキラしたもの見すぎたんだろうな
ずっと昔、ピクシブでランキング上位に行けたらどれだけ幸せかと思っていたけど
実際上位にいっても特に何も世界は変わらなかったよ
仕事が来たくらいだな

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:48:12.86 ID:CbTV5vnnH.net
絵に限らず、大体全部そんなモンよな
得た技術だけが渇きを癒してくれるっつーか

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:50:47.59 ID:CbTV5vnnH.net
https://group.ntt/jp/newsrelease/2024/04/08/240408a.html

NTTと読売が共同提言したらしい
やるやん

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:50:58.05 ID:Y8dxrhDA0.net
仕事になると好きなこと以外もやるようになって苦痛に変わるから趣味程度でいいと思うよ

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:53:27.33 ID:Y8dxrhDA0.net
個人の自律的な自由と尊厳って完全にお気持ち守る方向に向かってるけど生成AIはこれからも同じように使えて勝ち確じゃなかったんすか

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:55:07.74 ID:wPLoq+690.net
絵師は特権階級()とか抜かしてる絵ジラミくんたちはとりあえず有名神絵師のXを覗いてくればいいんじゃないですかね。毎日いつ寝てるの?ってぐらい絵の技術を磨いたり自己研鑽に励んでたり、神絵師ほど特権階級()とは程遠い尋常じゃないぐらいの血の滲むような努力を毎日してるんだよなあ

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 21:55:39.43 ID:cAhrC3HM0.net
技術、どうなんだろうなあ
何故綺麗に観えるのかとかどうしてこう描けば良く見えるのか
理解できた時が一番幸せだよねえ

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:04:19.96 ID:cAhrC3HM0.net
読書感想文コンクールでAI利用という記事のヤフコメに
感想文なんてもう古いとか面倒とかこれから絵や文はAIにさせたらいいみたいなコメントあったけど
ホンマ、そういうとこだぞと
感想書けばいいだけなのにそれが嫌とか…人への嫌がらせは出来るのに感情の発露は嫌なのか

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:06:54.23 ID:ZZI+/ooI0.net
@abubu_newnanka
AIで作業効率化したなら本来イラスト製作にかかる筈だった余剰リソースを別部分に注ぎ込んで何かを作るべきだし、
ポン出し画像載せるだけだったらクリエイターアカウントとして見るべき部分無いよ。台詞つけるとか漫画にするとか動かすとか色々あるでしょ。
@abubu_newnanka
以前はAIの登場によって凄い作品がボコボコ生まれるようになるのではないかと脅威を感じると同時にある種期待していたんだけど。しかし蓋を開けてみると人が思ったほど創造的でなかったことに落胆した。
そう言うとクリエイター至上主義的に聞こえるけど、
@abubu_newnanka
要約『AI生成とコンテンツ創造の未来について語るクリエイターらしきアカウントが居たのでなんか凄いもの
作ってるのかワクワクして見に行ったらポン出し画像しか載せてなかったのでイラついた』

@Yohen_X
そうか、私は作品は作品たる根拠がなければならないという環境下で6年過ごしたから、AI画像生成がパネル展示されて「作品」と見えたことに、何となくモヤってたんだな…
AIは技術だから、私の環境下だと例えば「なぜその表現にAIが必要なのか?」を最初にコテンパンになるまで詰められてきた。

@mishiki
そう、俺もこの辺が通じねーなーと思っていた。なぜAIを使ってるのかを説明できない、表現している意味が不明瞭な、
単にポンと綺麗“っぽい”ビジュアルを取り上げて褒めそやすのは、
絵画作品への態度ではない。でもこのギャップを埋めようとしても、双方から嫌われそうだなぁ。

@mishiki
AI生成画像をマンガやアニメの背景に使うとかいう話の場合、それは例えば「省力化」という経済的合理性の意味が明らかなわけですよ。
でも、イラスト作品でAIを使うのならば、それには根拠が要るし、AIを使う意味がいる。


少なくとも巷で絵師ザマァしてるAI推進派にAI絵師どもはこの辺りの「ガチ」の問いかけには答えられず逃げるだろうな
所詮はプリンターに使われてるクリエイターでもなければオペレーターですらないよ
使われるAIが可哀想だ

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:10:15.55 ID:aydjGuTk0.net
>>216
ほんとにバズってて草
流石に感情丸出しで無茶苦茶

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:11:29.73 ID:aydjGuTk0.net
いやあぶぶて
札付き持って来てどうすんのよ

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:12:08.68 ID:wPLoq+690.net
>>281
「絵や」ってつけるところがいかにも絵描きコンプレックス丸出しの絵ジラミくんでよろしい。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/269446
群馬大はchatGPTを使って不正に論文を作成したことが発覚した場合は「停学か退学」だってよ。群馬大学も怒りの反AI()認定ですか

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:15:03.62 ID:8BwOcjGo0.net
>>276
日本の企業でこんなにまともな意見が出るとは思わなかった
もちろん提言元がNTTと読売だから、情報流通分野に限定し過ぎているきらいがあるが、まあ、そうだよねと同意できる提言

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/08(月) 22:16:22.91 ID:nB4mnM8j0.net
あぶぶさんは普通に生成AI使ってる人やね

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200