2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/07(日) 17:50:35.17 ID:Xdq/Y+zE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ
【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_89【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712224458/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_88【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711870959/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_87【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711527385/

【才能の民主化】画像生成AI信者ヲチスレ_86【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711291843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 11:43:41.98 ID:gKT+FuM5H.net
>>762
全員そうとは言わんけどVtuberとか権利意識低いの多いからな

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:03:01.65 ID:vKwvW73h0.net
>>760
法的措置取れると思うなら樋口くんも法的措置取れるように動いてくれたらよかったのにな

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:06:49.83 ID:+WzdFZS60.net
ジョージ先生は樋口くんの時はなあなあ対応で自分の絵をやるって言われた時は訴えるって怒ったから印象下がったんだよね

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:08:02.66 ID:2nXYWNTz0.net
>>772
ほんとこれ
現行法では難しいからがんばってみたいに突き放してたじゃん

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:08:52.80 ID:2nXYWNTz0.net
7もLoRA作られたらブチギレてたしなあ
ほんまこいつら

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:10:47.72 ID:TwGjYTVW0.net
結局あの対応って他人事だったんやなって

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:17:11.50 ID:HBPfIfuE0.net
愛のない二次創作には徹底的にやりますよwとかスペースで言ってたな
もしAI絵師が「病気で絵が書けないので先生の作品を学習した生成物を売って生活費を稼いでます。大好きな作品なので細部まで確認して見た目もそっくりにしてます。」とか言ったらどっちにジャッジするんだろう

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 12:36:36.94 ID:PTr3bEzV0.net
後は奴もTwitter上でプロなのか、フォロワー抱えてるのか、でかなり態度変えてる

万超えの裏○氏相手にはフェ垢があることとかその辺の背景交えてしっかり問題周知までやった
万は行ってない樋○先生には一応DMで話を聞くなどはしたが、結果的に赤松に丸投げした
万どころか千も無い木○氏には「まぁいいんじゃないすか」みたいな投げやりな返答一言でその後何も無し

思想が透けて見えるね

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1af0-NJEK [125.9.76.127]):2024/04/11(木) 12:42:59.32 ID:+GrwgJkV0.net
客観的に言うんじゃなくて
他人に厳しく自分に甘い人は多いしAI生成なんて都合悪い事を棚上げで逸らしてるだけ
二次創作がー絵描きがーは全く関係ないAI生成と使用者の問題

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9718-cOf/ [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/11(木) 13:11:10.21 ID:+WzdFZS60.net
一言でもAIに否定的なこというとイツメンがRPでネットリンチしにかかってくるのやべえな
戦時中の日本の憲兵隊かよ
だから水面下で嫌われていってるって気づけよ
https://twitter.com/kanminingyou/status/1778005528406618371?t=8mLcRBhJk_XTwOeTHArYJQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sdba-F9ca [49.104.22.30]):2024/04/11(木) 13:27:46.27 ID:vVA6FNSgd.net
ヲトリちゃんまた泣いちゃったの…🥹
二次創作でグッズ作って売ろうとしただけなのに…

著作権を尊重しないAI絵師どもが泣かせたんだ
生成AIは反省して全創作者に謝罪と賠償しろ!

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ aacd-Qdkf [2001:268:9a94:e8a3:*]):2024/04/11(木) 13:35:23.98 ID:09kTNrM00.net
メンヘラ芸はみけねこと真木よう子でお腹いっぱい

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 13:48:40.87 ID:dpdpRcx80.net
>>780
ヲチスレに来て>>781みたいなことやってるアホのお仲間に気付ける訳ないんだよなあ

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 13:53:26.44 ID:xLH5UD1V0.net
箱さんが裁判決着ついたって言ってるんだけどこういうのって客観的な記録とか一切確認できないもんなの?
専スレでは開示とかされたらネットで記録残るのにそれらしきものが見当たらないみたいなこと言ってる人いたけど

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 13:53:48.66 ID:tGUqJnQr0.net
実際pixivはさっさとAI禁止しときゃよかったんだよ
BBCの報道の通り画像生成AIで危険な連中を呼び寄せちまった
カード会社の対応もpixivが名指しで報道された影響あるんじゃね

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:00:29.87 ID:G6RDAoHy0.net
>>784
裁判所HPのネットの判例記録に公開される場合もある
そうじゃなければ当事者達の名前がわかれば記録が読める場合もある

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:02:51.84 ID:FDsZmCx30.net
初手の時点では「AI生成がどうなるか未知数でAI専用の投稿サイトを作るまで踏み込めない」
という事情はあったんだろうけど、2022年秋から今に至るまでの期間で新サイトを作る時間はいくらでもあったし
完全なるPixiv判断ミスなんだよな

結果、トラフィック量が異常に多い上に個々のアクセス数が微々すぎて
飼ってても金にならないAI壊死が大量発生した上に
渋側にとっても重要な収入になってたFANBOXは悪用されすぎて利用禁止
本サイトもAIが原因なのにAIを直接名指しにできない意味不明な改修で損ばかりが生まれた

この辺の流れがMidjourneyやStableDiffusionで持て囃されたAI生成の実態だったとしか言いようがない

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:04:05.77 ID:dpdpRcx80.net
https://twitter.com/hanaireijo
https://twitter.com/studiomasakaki
ツッコミ待ち?
イオ君はX芸人でも始めたのかな?
(deleted an unsolicited ad)

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:05:46.32 ID:zD2w62jW0.net
まぁ手描きランキングから学習した絵でAIでランキングとか同じサイト内でやってんのは狂気としか言えない

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:08:32.06 ID:+WzdFZS60.net
今更ながら気づいたけどイオくんのアイコンってメガネと髪の毛くっついてるんだな

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:46:47.28 ID:oEJibRdK0.net
生成AIは仕事を奪う前に表現の自由を奪ったね

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:50:17.06 ID:POdAfRkI0.net
生成AIって結局ガチクズ発見器以上の機能果たさなかったな

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:57:23.00 ID:0rcJUh160.net
とうとう著作権者が二次創作ガー同人ガーと騒ぐ方が迷惑とはっきり言う事例があっても
ヤダヤダ物申したい俺はセイギノミカタナンダーと無様に騒ぐ始末
アイコン的にAIをダシにしたいだけの馬アンチまで出てきた
先ブロと通報必須だな

https://x.com/b_a_s_a_s_h_i_p/status/1777740181829026281
https://x.com/b_a_s_a_s_h_i_p/status/1777757301384110213

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 14:57:50.37 ID:2nXYWNTz0.net
AIのせいで真面目に絵描いて来た絵師が割り食うのほんまクソ
しかも散々荒らして不当に金稼ぎしてきたAI絵師(笑)は何も失うものないっていう
本当に糞
💩

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:01:49.10 ID:POdAfRkI0.net
AI絵師は遡及出来るようになったら訴訟ラッシュだから

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:03:28.44 ID:H0FwfuTm0.net
>>791
なお当の奪った利用者はポリコレガー、カイガイモヒトノコトイエナイーの一点張りだったり
反省しないどころか次の寄生先を探そうとする始末、だけど寄生できる場所ってもうないんじゃ?
あるとしたらダークウェブぐらいでしょw

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:09:16.55 ID:0rcJUh160.net
せめて後世まともなAI作品が世に出る時こいつらの悪行を晒さないとな
何人かはどうせすっとぼけて居直り続ける、だから魚拓をとる必要があったんですね

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:18:35.36 ID:2JhaeTp90.net
データセット開示してないAIでの取引はクレカ停止しまーすってなったら面白いのに・・

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:18:36.45 ID:xIClD3i10.net
AIすげえ!ってツイートよりカウンター的なそれを批判した引用リツイートの方が伸びる様になってほんと地合い変わったよな
去年の某大物Aの炎上から界隈追ってるけど

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:25:01.64 ID:TwGjYTVW0.net
パブコメ晒しから才能の民主化で自爆する流れは今見ても芸術的
あれはカウンターというかただのオウンゴールだけど

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:25:28.30 ID:lCCuxsil0.net
tps://x.com/parsonalsecret/status/1778278019762671646

ZOZOの前澤氏と堀江氏がどんなに金と時間かけても対応してもらえなかったとさ
現行法で取り締まれるとは何だったのか
こんだけ金持ってて名前と肖像権使われて被害が明白なのに却下されるのなら対策が必要だが
権利者のクリエイターが要求できること(笑)は一方的に権利者の意向なしで決定できるらしいので無理ゲーだね
詭弁ばかり弄しやがっていい加減にしろよ
お前らは誰の味方なんだよ
何が著作権の保護と文化発展のバランスだこれでバランス取れてると思ってるならデブの食い放題も栄養バランス取れてて一般人も見習うべきだわ

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:29:16.27 ID:lCCuxsil0.net
量が問題だっつってんだよ
カロリーと被害者に目を潰ればバランス取れてますねってか
だからその量を何とかしろってんだろ
いつまでもいつまでも愚弄しやがって

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:31:07.70 ID:nouVUbAF0.net
それぞれ逆方向に有名人のきゃしゃんと青婆が肩並べてAI推進垢で他人様にウザ絡みしてるのはだいぶ熱い展開だよなw

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:34:10.68 ID:XGgTwX+8M.net
アホやからわからんのだけど、30条の4を消すってのは実際問題可能なの?

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:38:48.33 ID:0rcJUh160.net
>>801
https://x.com/Mumeiyumei/status/1778294342173761740
そらこいつみたいに間違った世界に立ち向かう素敵な自分(笑)の味方やろなあ
被害者面した加害者か自分が正義だと思ってんのよ基本的に

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:45:47.75 ID:nouVUbAF0.net
>>762
ぶる道くんはFGOアンチとしてちょっとバズった輩だね
元々オタク全般を見下してる感じのアレだったが……
こいつもAI推進論客になってたのか

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 15:56:15.27 ID:dpdpRcx80.net
オタクに嫌がらせ出来るから推進派の側に立ってるだけのネットトロールでしょ

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 16:00:03.79 ID:OJmHTbhj0.net
>>804
無理やから文化審議会著作権分科会の素案でどうしよっかなーやってんのよ

↓弁護士さんの速報解説note
https://note.com/k_maeno/n/n92e21c44fa8d
https://note.com/k_maeno/n/n3c07e7dca749

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 16:06:25.52 ID:DfSunOr+0.net
あの人の脳内開示請求終わったのか?

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 16:08:57.05 ID:lCCuxsil0.net
>>805
被害者ヅラした加害者草
クレカの規制もFBIが元凶だろうになぜか絵師がAIを弾圧したせいってことになってるからたぶん闇のお絵描きギルドはFBIも支配下に置いたんだと思うわ

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 16:46:25.76 ID:joqtOnJT0.net
もう箱ちゃん面白みなさすぎて追う気0で流れてきたポストざっと読んだだけなんだけどこれただの自己申告だけ?

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 16:47:48.03 ID:Ct1BklJjM.net
AらIずみ大御所(笑)先生とか今の環境で「描いてるんよ〜レイヤーパカパカ」
とかやっても誰も信じずに全方位からボコボコに殴られそうだし
ある意味大衆がまだ騙されてる時期のやらかしだったのが幸運であり
一方で白黒を無理やり捻じ曲げてしまった事で一生もんのカルマを背負ってしまった自業自得だ

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 16:56:19.49 ID:V8bXU7uzd.net
今もAI女装画像アップしてるし使ってないことを信じる方が難しいね
擁護する人はあれから一度でも先生の日常ポストに目を通してるのかっていう

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:10:15.68 ID:lpBtA/Eu0.net
車が空飛んでも今の道交法で対処出来るとか言いそうな連中ばっかりだな、てか多分言うだろ
前に農家を例えに出てた奴いたけどトラクターは農作物食い荒らして代わりに別のもの出したりしねぇよ

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:14:39.44 ID:FDsZmCx30.net
昔からのファンほど「あらいずみはそういう事をする人間」ってちょいちょい察してるんだよなぁ
ハッキリ言ってルール無視と自己中心的行動のオンパレードみたいな人物だもん
それでいてファン達は「自分は先生を信じる」というスタンスで表向きはいる人が多かったのが
対外的に更なる混乱を産んでしまったんだと思う

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:19:26.92 ID:G5iDGsBN0.net
休止おじ休止してなくて草
その日本語の意味分ってます?

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:24:38.00 ID:bnZd8QGm0.net
あれ?昨日消えますさよならとかポストしてたのに怒涛のポストしてますね…
それにしても著作権は最下位の権利だとか無名の著作権主張は青葉と同じとかすげえ傷つけられたんだけど、言葉巧みに被害者アピールするの上手ですね

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:31:46.58 ID:dGBo6xxV0.net
住人全員絵師のスレで必死に何度も煽ろうとして完全に無視されてる絵ジラミくん草

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:32:32.69 ID:fUZUIWKr0.net
>>816
もう中毒者だな

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 17:47:59.75 ID:BbMnOqgU0.net
何があっても人のせい、他責他責僕悪くない!でずっと生きてきたから
マジで一切成長出来てない無能わがまま子供おじさんになったんだろうなって思えるわ
発言がどうにかわがままを通したいとか、責められを回避したいと思ってる時のキッズまんまだもん割れ厨おじさん

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:04:37.31 ID:pgRI7K+O0.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1583354.html
「現状、人間はこの技術を制御しきれない」。読売新聞とNTTが生成AIのあり方に共同提言 

"「技術力を高めて正確性を担保します」ではなく「技術的に無理なので規制が必要」と言ってしまうNTTの技術力……"

"もうええ加減、老害とアナログ連中は黙っとけやて。ホンマ日本はどこまでも堕ちていくんやな。"

"私は時代遅れだし時代に着いていくつもりもありません」という宣言にしか聞こえないな"

"人間自体がそもそもそこそこにウソをつく存在なので生成AIと何も変わらない。"

"AI規制にかこつけて著作権を口実に人間の表現を制限しようと目論むもの"

こんな間抜けな提言に歓喜する反AIの知能の低さよ😂
AIを使いこなして生き残ろうとしない時代遅れな人間は早く消えよう!

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:08:03.54 ID:TwGjYTVW0.net
もうダメでしょアレ…
一応事業抱えてる人じゃ無かったっけ?

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:17:26.22 ID:dar5ATTT0.net
ニコ百でもかなり叩かれてるっぽい?

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:21:22.95 ID:fUZUIWKr0.net
事業抱えてるってそもそも本当なんかな?
もうとっくにポシャってるんじゃない?

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:26:57.76 ID:POdAfRkI0.net
賠償金が怖いんだろ

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:45:46.75 ID:xLH5UD1V0.net
休止って言葉の意味今まで勘違いしてたかもしれん

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:47:58.13 ID:V8bXU7uzd.net
仕事を休んでるだけかもしれない

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 18:49:33.53 ID:HzluT0bfH.net
>>823
あそこは元々けもフレ信者の巣
今残ってんのもけもフレ色の強い奴ら
んで基本はずんおじ叩きなんだけどなんかけもフレ信者ってAI信者になってるのが多いんでちょくちょくAIは関係無いみたいなAIカスが現れてんのが笑える

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f6c5-cDHD [240a:61:3203:7248:*]):2024/04/11(木) 18:59:41.99 ID:lpBtA/Eu0.net
てかなんで推進派界隈二次創作が悪みたいな風潮垂れ流しとるん?おたくらの界隈にごまんといるけど

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sdba-cOf/ [49.98.230.39]):2024/04/11(木) 19:04:28.12 ID:V8bXU7uzd.net
二次創作RPしながら言ってるのが笑顔

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 97f1-mpBQ [2400:4153:4742:4500:*]):2024/04/11(木) 19:11:52.42 ID:ZbuKZtjM0.net
はてなくん、もう内容スカスカじゃん
使う側の倫理の無さが浮き彫りになってるのが現状
そんな人間らが使ってる事に規制をしないといけないほど生成AIってものがコントロール不可能になってしまったんだよ
それは使ってきた側の自業自得、遊び場が取り上げられて困るんなら使い方を間違えなきゃ良かったのにね。
ジョージも2日前のスペースで言ってたよ、生成AI使ってる人は相手へのリスペクトが無いだろ?って。

生成AIが問題なのであって、他技術で役にたつ立派なAIはもっと人のために良いものになってほしいのでね、足を引っ張らないであげてほしいわ。

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ db89-NuE9 [180.26.123.132]):2024/04/11(木) 19:26:24.78 ID:4fq5FJmx0.net
はてなペタペタは頭のまわり飛び回る羽虫みたいに鬱陶しかったからドメイン名で非表示にしてたから気づかなかったけどまだペタペタされてるんだ

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fd2-mpBQ [2001:f71:1000:5700:*]):2024/04/11(木) 19:29:37.78 ID:H0FwfuTm0.net
生成AIを健全に使いたいからルール作りをしていこうと思ってEU法とかを大歓迎してたんだけど
なんか、あの様だともう生成AIいらないんじゃねと思う様になってきたんだが
まさか嬉々として利用してる奴らがここまで終わってるだなんて思わない訳じゃん?

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a323-bClR [2400:4053:6162:400:*]):2024/04/11(木) 19:29:43.82 ID:fUZUIWKr0.net
妖怪ぺたぺた爺

はてなブログと女体を好む

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3ef7-aQbW [2400:4051:9184:6100:*]):2024/04/11(木) 19:48:21.85 ID:agI6pXf+0.net
ここの動画のサムネ、素人ながらに"匂い"を感じてしまったんだけど、詳しい人の意見を聞きたい
https://www.youtube.com/@ksknik/streams

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップー Sd5a-FEA0 [1.73.26.170]):2024/04/11(木) 19:54:50.45 ID:4qP+/+xHd.net
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1778363395223453923
煽るつもりでこんなこと言ってんの?
(deleted an unsolicited ad)

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9718-cOf/ [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/11(木) 20:00:59.38 ID:+WzdFZS60.net
みなさんんん

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1af0-NJEK [125.9.76.127]):2024/04/11(木) 20:04:17.64 ID:+GrwgJkV0.net
性善説を過信して全ての人に核ミサイルの発射ボタンを配るか?
ってのと同じ
責任もルールも必要な上に無敵の犯罪者には全く意味が無い
最初から使わせる物じゃないんだよ幼稚な人類にAI生成は早過ぎた技術

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b9d-aQbW [126.221.93.236]):2024/04/11(木) 20:07:32.58 ID:2JhaeTp90.net
もう悔しくて悔しくてたまりませんって感じで草

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f6c5-cDHD [240a:61:3203:7248:*]):2024/04/11(木) 20:11:23.47 ID:lpBtA/Eu0.net
そら法には問えないモラルの欠けらも無いギリギリの嫌がらせを無敵状態でずっと続けてる奴らなら誹謗中傷くらい行くやろと

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0e0f-qQUq [240d:1a:a0:4500:*]):2024/04/11(木) 20:23:17.77 ID:+tA5N23s0.net
適切に法が改正され勝訴できる見込みが高まれば、権利者は訴訟するでしょ
今がそうなってないというだけで

一体何が言いたいんだ

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1acd-8KB5 [2400:2200:6e7:c392:*]):2024/04/11(木) 20:31:47.36 ID:lCCuxsil0.net
>>836
取り締まれないんだから法律作る意味ないとでも言いたいのか?
まず取り締まりの根拠がなきゃ何も始まらないだろ
最初に法律がなきゃ漫画村だって手を出せなかっただろ

なんかもう自分の学者としての見識がいかに優れているかってのをアピールするのが目的になってるよな
被害者がいるってこと忘れてる
諸外国で個人情報保護法がどう変わって去年一年で生成AIの学習データがどんなふうに捉えられるようになったか
自由に使えるものという認識から保護しなきゃいけないものという考え方に変わりつつあることをきちんとキャッチアップしなきゃいけない立場で
よくもそんな無責任で自己中心的なことができたもんだな
たったの一年でそうなったし、今年に入ってからもどんどん生成AIは略奪窃盗搾取だという見方が強まってきてる
ここまで予想できていたの?
できていなかったからいまだにオープンデータフリー素材論にしがみついてるんだろうよ
もうその認識が古いんだといつ分かるんだ?
化石技術屋が絵師は何も分かってないと馬鹿にし、法学者が自説にこだわって一般庶民に分からせようとしてる間にもどんどん状況が変化してたんだよ
今じゃわかってないのは日本の推進派たちばかり

お前ら専門家が一番動向を掴んでなきゃいけなかったんだよ
これはもうはっきりお前らの落ち度だ
状況が変わってると提言していたらもっと早く有識者たちを動かせていたかもしれない
無視しようだの米国は推進派だの大統領令なんて決まるわけないだの願望でちょっとずつゴールポスト動かして
日本と外国の著作権法は違う、copyrightに対応する訳語がない、なんてところまで戦線下げたのはどこのどいつだ?
それまで嬉々としてフェアユースを免罪符に日本の法律を改造しようとしていたのは誰だ?
日本の法律では勝訴が難しいどころか訴訟にこぎつけるのも難しいと知っていてバランスがどうのと暗にそれがお前らに相応しい扱いだと一蹴していたのは誰だ?
合法論で勢いづいたアホどもを図に乗らせたのは誰だ?
当事者の意見をど素人の世迷言と遠回しに当てこすってばかりいたのは誰だ?
お前らだよ
責任がないなんて絶対に言わせないからな
著作権とは関係ないことだからなんて逃げるのは許さない

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1af0-/b7y [59.171.36.60]):2024/04/11(木) 20:36:47.96 ID:hfdMDmik0.net
いつものはてな絵ジラミおじさん、もはや誰にも相手にされてなくて草。フェと七婆とずんだ親はまさかの仲間割れ、ずんだ親はずんだもん運営の同僚から愛想を尽かされて追放されて壊れて、📦さんは専スレが消えて消息不明、フェはもう逮捕寸前とかネームドも悲惨な末路を迎えてるし、絵ジラミ界隈の終焉が本格化してきたなあ。AI窃盗団とかいう烏合の衆の末路なんてこんなもんか

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 20:57:20.54 ID:F4HU35+K0.net
>>842
なんかあらゆる事象を都合よく解釈していった結果二次大戦に突き進んでいった頃と何も変わってねえなこれ…
戦争を経験した世代が一時的にあれを繰り返すまいと日本をよくしていっただけでその世代がいなくなって、
日本人は本性がこれって見せられているみたいでいやだわ

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 21:01:27.94 ID:lCCuxsil0.net
tps://x.com/okmrkj/status/1778386949423956270

生成AI被害のうち現行法でも取り締れることは現行法でも取り締れると思いますって進次郎構文じゃねーか
笑かしにきてんのか?

だから量が問題だっつってんだろ
前澤氏もそう言ってる
機械と人間が同じ基準ってところからどうにかしろ

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 21:02:31.76 ID:dpdpRcx80.net
https://twitter.com/popeekaki02/status/1737791604100923857
https://gyo.tc/1a9Ol
魚拓にも残っているので今後もことあるごとに日本人の本性として擦っていけ
(deleted an unsolicited ad)

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 21:07:52.02 ID:r4gNCnAo0.net
将来的には~とか憶測ばっかで今のことは見ないふりが大好きだよなぁ推進派の皆さん
根拠のある予測じゃなくて都合のいい妄想でしかないのに

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b20-vcdd [240a:61:2083:1b71:*]):2024/04/11(木) 21:13:32.21 ID:OL7CgQnk0.net
https://twitter.com/san_wkwk/status/1778385706974671297
その考え方だったらコンピューター上に存在するものは全てデジタルデータなんだから
無限に増殖できるわけであって所有権が無いなんてことになってしまうんですが
(deleted an unsolicited ad)

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e7f0-aQbW [42.144.229.63]):2024/04/11(木) 21:22:31.95 ID:5rpFI2U30.net
某議員の信奉者であることを示す蝶ネクタイマークを付けたまま反反AIするの
だいぶ頭悪いけど周りは止めないのか

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdba-l66+ [49.98.152.124]):2024/04/11(木) 21:23:34.46 ID:Gzdgq0a4d.net
ということはゲームやソフト落とし放題…ってこと!?
アニメや漫画もスキャンして流そうが減るもんじゃないしいくらでも複製し放題やん!
うおおおおおお!割れパラダイス!
まるで夢みたいだぁ……

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e7f0-aQbW [42.144.229.63]):2024/04/11(木) 21:26:53.32 ID:5rpFI2U30.net
やっぱりNO MOREAIのタグが流行ったあたりからAI出力さえしてないけどAI推進派として呼ばれてもいねぇのにお喋りし始めるAI論客増えてきたね
上でも出てる青おばやらきゃしゃんやらぶる道やらは本質的にAIも絵もどうでもよくて
ネットの人が多い話題で逆張りして自分を見て貰うのが好きなだけなんだろうけどクソ迷惑

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e7f0-aQbW [42.144.229.63]):2024/04/11(木) 21:30:32.95 ID:5rpFI2U30.net
>>829
そもそも金や技術が目当ての純然たる推進派以外は「絵師がたのしそうなのがムカつく」「絵師が調子に乗ってるの許せない」っていうカスがほとんど
各地に散っていた二次創作嫌いのやべえのも結構な数合流してると思うよ

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e7f0-aQbW [42.144.229.63]):2024/04/11(木) 21:31:52.67 ID:5rpFI2U30.net
>>846
これ消してないのやべえな……

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f6c5-cDHD [240a:61:3203:7248:*]):2024/04/11(木) 21:33:41.79 ID:lpBtA/Eu0.net
二次創作を悪に仕立てあげたくて仕方ないんだろうなってポストを確認

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1af0-/b7y [59.171.36.60]):2024/04/11(木) 21:34:54.93 ID:hfdMDmik0.net
>>852
Xでも人気作品の二次のファンアートとか覗くとちょいちょい相変わらずバレバレのAI絵を手書きに紛れ込ませてるゴミ虫がいるしなあ。案の定、もうAI絵だってバレバレだから露骨にスルーされてるけど

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9a07-aQbW [61.206.243.151]):2024/04/11(木) 21:43:42.61 ID:G4j5eAX60.net
海外の方が強くAI規制の声が出る理由って、AIに限らずIT系が技術革新を御旗にガチでなんでもヤリ放題だからかね?
上に貼られた堀江と前澤の件とかappleの独占禁止法もmetaの著作権無視〜って枚挙に暇がないもんな
自国がIT先進国だとその辺の認識に大分差がありそうだ

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1acd-8KB5 [2400:2200:6e7:c392:*]):2024/04/11(木) 22:01:18.21 ID:lCCuxsil0.net
テック系の生態がよく分かってないんじゃないかな
あいつらが善意で拠点なんか作るわけないだろ
日本の個人情報保護法と著作権法が甘いのをいいことに日本人のデータ全ぶっこぬきで無料で自分のサービス作るに決まってんじゃん
楽天とyahooがどんだけ個人情報集めてるか知ってる日本人なんていないしな
そこからデータ買ってくるのは序の口
ていうか今でも相当買ってる
日本語っていう日本最大の文化資産も全部ぶっこ抜くと思うよ
それこそgooglebooksや無断転載図書館のbook3やニューヨークタイムズのデータ使ったのと同じように
あらゆるすべての書籍を裁断してデータ化するところまでやる
そのためにくずし字AI製作者まで雇ってきたんだろう
もちろん各新聞社のデータもやるだろうね
訴訟まで行く公算が低いと見れば本当に何でもやるぞあいつらは
売国奴どもは日本語ですら外国人が外国人から買うようになるまで分からんのだろう

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f9d-lxhk [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/11(木) 22:05:33.94 ID:FDsZmCx30.net
ハッキリとしたWinny、Napster、Torrent、マジコン、エミュと亜種だからに尽きる
どれもこれも「大丈夫!扱い方を間違えなければ合法だよ!」が謳い文句だったからなあ

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a91-JUmT [2001:268:968f:b1ba:*]):2024/04/11(木) 22:09:16.81 ID:BbMnOqgU0.net
IT後進国で無知ゆえにガラス玉と交換で金を差し出しているのか

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b9d-aQbW [126.221.93.236]):2024/04/11(木) 22:18:29.94 ID:2JhaeTp90.net
扱い方を間違えなければ合法だよ!といいつつ大麻を一般解禁してるのと全く変わらんな
医療用大麻だって存在してるんだから薬局で販売すればいいんじゃね?
使用方法に1日の摂取量記載すれば大丈夫だろw

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sdba-cDHD [49.106.217.25]):2024/04/11(木) 22:33:57.61 ID:YI+eh5L7d.net
3年前にはまさかこんな形にpixivが壊れちゃうなんて思わなかったよ。どないしてくれんのこれ

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1acd-8KB5 [2400:2200:6e7:c392:*]):2024/04/11(木) 22:35:47.29 ID:lCCuxsil0.net
もう文化振興とか知財推進なんてぬるいこと言ってる場合じゃないよ
日本語は誰のものでもないからこそ日本国が守らないといけない
でもあいつらは根本的に文化というものが何か分かっていない
なぜホワイトウォッシュがあれほど問題になっているのか
なぜ経済大国が少数民族の文化で商売をするのがそれほど深刻に受け止められるのか
何一つ理解できてないから「翻訳AIが進化して便利になるぞ!」くらいの解像度でしかものが見れていない
日本語を売るサービスのプラットフォーム一度握られてしまえばあとは日本人が安くで日本語を切り売りするアルバイトをさせられるようになるんだが
水と文化がただ同然の我が国には一生わからん
十年後に答え合わせをしようにも無責任な政府高官どもはもう死んでるかボケてるかしてるだろうしな
今ここで生成AIへの無料トレーニングと商用利用は文化の盗用でありホワイトウォッシュであり大規模な文化財窃盗であると明確に意思表示しなければいけないんだが
先まで見通してるつもりの奴らには何言っても無駄だろうね

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 22:37:24.85 ID:+WzdFZS60.net
シティポップ風がだいふく軍師思い出す
https://twitter.com/parco_kichi/status/1775720044305260579?t=YsN5Q0OWazi-TYcKVlAmdw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 22:47:04.46 ID:hfdMDmik0.net
森川も七婆も大好きなAIで自分の作品やイラストのLORAを作られたら前者は法的措置を取るかもって言ってるわ後者はどの面下げてるんだってぐらい発狂してるわ、結局AI賛成派も根底では窃盗AIを嫌ってるんじゃん。自分が窃盗の被害に遭った時だけ騒ぐとか都合よすぎ

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 22:52:56.60 ID:S9qhwhpG0.net
>>862
政治家は高学歴のはずだろ
なんでこんなことも分かんないんだ?

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 22:57:10.56 ID:gj2WBOAb0.net
twitter.com/bunsadak/status/1778247229796761996

この方えらくAI界の未来を背負ってるみたいな発言してるけど何してる人?
初めて見るんだけど森川さんとのお話し合いにも参加してたっぽいし

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 23:19:43.76 ID:x0TSkCP50.net
7の人 垢全部凍結したみたいだね

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 23:29:32.27 ID:tqKnXk0UH.net
#生成AI不使用宣言
このタグはAI推進派が浸透させたいってので合ってる?

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 23:30:56.55 ID:T52aImRv0.net
>>806
fgoアンチって…
何があったらそうなるんだ…

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/11(木) 23:31:58.27 ID:rmSyAyGq0.net
https://blog.adobe.com/jp/publish/2024/04/09/cc-firefly-camp-vol1-generative-ai-and-copyright
AdobeStock結局学習禁止タグも生きてないし学習し放題じゃん
あと推進派が頑なにクリーン言い張る理由ってエディトリアル専用タグがついてるからか?
商用禁止、画像加工禁止の規約ってだけで素材にはされてるだろこれ

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200