2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_91【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/12(金) 13:35:33.69 ID:p45UiJsm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712479835/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_89【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712224458/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_88【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711870959/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_87【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711527385/

【才能の民主化】画像生成AI信者ヲチスレ_86【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711291843/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 15:57:52.58 ID:1V4zQ2bT0.net
なんか艦これにAI疑惑出てるみたいだな
前にも国産の有名なタイトルで疑惑出たよな…

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 16:00:53.34 ID:/KVszW3U0.net
>>542
ナナメ読みした
これといって実績なさそうなのに業界を知った風に言っちゃうのって軽率だと思うわ

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 16:09:33.51 ID:scAOfkGZ0.net
>>543
そのひとも言ってるがワークフローをちゃんと考えろって事だよなあ
なんか絵が出力できます!からのよく分かってないAIガイジが「これでアニメーターは終わりだ!ギャハハ!」とか
やってるからダメなわけで

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 16:44:37.88 ID:ORftDWVM0.net
AIをアニメに生かそうって話でしゃしゃり出てくるのって箱ちゃんみたいなアニメ作ってる会社でしょ
何の実績があるんっていう

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 16:49:27.83 ID:0zgSB9HM0.net
まあ順当に考えてAIアニメ()やろうとしてる会社なんて補助金目当てだろ

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 16:50:53.90 ID:VweVIKiPr.net
ほんとにアニメーターの代わりが出来るなら1クールアニメを作ってみろってんだ

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 16:53:47.22 ID:il4jxqiO0.net
>>530
漫画家、イラストレーター間でもデジタル化に乗れた層と乗れなかった層で2極に分かれたからね
正直問題を起こしてる連中はみんな波乗りに失敗した人達なのは察してしまう
あらいずみは表面上は今の時代でもやっていけるみたいな体でいるけど、仕事はスレイヤーズ以外0も同然だしねぇ

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:19:48.76 ID:ORftDWVM0.net
前テレビで見たとこと同じような会社だとしたら女が電車に座ってほとんど動かなくて背景の映像変わるだけのアニメ()だったしな
舐めんなっていう

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:22:10.40 ID:HHTW/iiU0.net
>>551
5分のショートアニメ以下じゃねーか

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:22:49.55 ID:scAOfkGZ0.net
文字の入力だけでアニメーターMADレベルのものが出来てから言ってほしい
もちろん著作権もデータセットもクリアしたものでな

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:24:20.68 ID:v4YlvJz20.net
>>551
背景修正作業させられるだけの糞で草

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:32:40.30 ID:HFoEaOx20.net
もうブロックしちまったが30条の4で権利の代わりに学習される義務がある(キリッ)とか抜かしてたアホが居たので普通に無視すると思いまーす

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:38:37.73 ID:QSpW+CMW0.net
https://twitter.com/samusu64/status/1779790051351945644

死体i2iも擁護しなきゃならない推進派さん大変ですね
死体i2iも表現の自由かな?
(deleted an unsolicited ad)

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:54:39.00 ID:ORftDWVM0.net
>>556
どう考えてもキレ散らかしてるのはこのポストの人なんだよな

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 17:56:08.11 ID:YWX9C8mD0.net
>>556
よしんばこの言説をある程度飲むにしてもそれを借り物の絵柄で出すなよって話なんだよな
味のある絵だが一応描けるんだろこの漫画家

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 18:21:03.76 ID:HuwTNTCp0.net
遺体I2Iとかいう新たなパワーワードを生み出すとか本当にAI絵師さんは天才集団だなあ。「そうはならんやろ」ってことを簡単に越してくるし。こんな倫理観を持った連中がゴロゴロいる集団が「表現の自由()」とかイキってるってマジ?悍ましすぎでしょ

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 18:26:43.82 ID:+8zpV3ww0.net
自分の絵柄でやるならともかくね。死者に対してもだし、ジブリに対するとてつもない冒涜だよ

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 18:28:03.26 ID:gbbi/msD0.net
遺体i2iって児ポロンダリングの説明にも使える訳なんだけど、あれを容認してしまったら表現の自由の自殺を招いてしまうという事に気付かないかな…

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 18:45:17.35 ID:8dYICVn40.net
開示請求した規制派さんの所に自分は無害ですよアピールしに行ってる反反AIさん自己保身乙です

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 18:56:01.72 ID:OmekPptk0.net
>>561
表現の自由なんて敵対派閥を糾弾するためのお題目に過ぎないし
表現の自由が死んだら別の大義名分を掲げるだけよ
有名どころの表自戦士はクリエイターでもなんでもないのが連中の実態を良く示してる

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:08:49.90 ID:EBrUOv4u0.net
https://note.com/studiomasakaki/n/n1732db6116df

絵の描けるAI絵師って最強じゃないか

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:12:50.16 ID:EBrUOv4u0.net
>「特に絵を練習していないのに、いつの間にか絵が描けるようになっていた体験」

練習しても下手くそなこどおじチー牛手描き絵師涙目

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:15:05.19 ID:RitL2lhDa.net
遺体の画像直にぶちこんで絵柄で誤魔化してんのと実話を元にした怪談をイコールにしてるやつはAI擁護に必死すぎてだいぶタガが外れてるな
怪談で例えるなら実際に起きた事件に被害者のプロフィールも地名や関係各所の名称も伏せないで幽霊だけちょっと足して雑誌に寄稿したレベルの暴挙だぞ

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:15:08.94 ID:NS24mA6p0.net
AI絵師なのに絵うまくなる必要性は?
結局手描きに憧れてるの?

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:27:41.93 ID:Png7jpup0.net
ダニングクルーガーの馬鹿の山登ってんね

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:29:50.59 ID:scAOfkGZ0.net
どういう意図でそのnote持ってきてるのか分からないな
自虐なのかその内容で納得してるのか…

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:32:53.57 ID:Z1XdfdsAH.net
ゴミ情報商材屋本人だろ

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:33:20.52 ID:scAOfkGZ0.net
AIが出てから2年くらいたったが、2年あれば解剖学から学んでデッサンとクロッキーやって基礎技術の勉強は大体終わるよ

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:35:07.14 ID:0zgSB9HM0.net
こんな商材屋の話信じるんだから1%おじさんはいいカモだなあ

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:49:16.58 ID:XMAj1QyTd.net
クリスタにAIが使われてるとか使われてないとか統一しろよ推進派

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 19:55:35.04 ID:XMAj1QyTd.net
いざAI問題突っ込まれて答えられなかったら推進派とAI絵師は別だから知らんって無敵すぎんか

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:04:14.32 ID:HuwTNTCp0.net
>>
AI無産おじさんたちにそんな頭と根性と性根があったら最初からAIで窃盗になんか逃げないよ

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:09:22.96 ID:SPILgWls0.net
Fireflyに異物混入してることも正式に報じられて推進派のなけなしの拠り所がまた一つ潰えてしまった
いよいよクリーンなAIとやらが「実在するとされているが未だ観測されていない」ダークマターのような存在になりつつある

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:10:35.28 ID:OqMNL2+70.net
>>567
元々絵上手い人がAIも活用して制作スパン上がったからそれ目指そうということなんだろうけど
元々絵全く描いてなかったら流石に効率悪そう

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:14:56.09 ID:LY0s2IL40.net
馬鹿らしいボタンポチポチ寝てるだけAIが絵を生成してるだけで絵が描けるなら
美術館に通ってるだけで何十億の絵も描けるし彫刻も彫れる

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:22:25.74 ID:Z1XdfdsAH.net
クリーンなAI爺さんたちはそれはただの劣化版だといつ理解すんのか
そのクリーンなAIとやらが出てきたら今ある権利侵害パクりツールはどこに行くの?
両方存在してる状態で劣化版使うやつがいるのかよ?
パクリツールの延長線上にクリーンなAIとやらはないぞ?

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:24:21.24 ID:ydz6tM2q0.net
自分の手でやってたらどこかでブレーキかかりそうなこともAI任せだと無神経になれるんだからそれならさっさと滅びてくれとしかならんわな

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:29:17.83 ID:TSzhQJXu0.net
ジブリ風富士の樹海首吊り遺体I2IがインパクトがデカすぎてM川騒動とかフェとか霞んじゃったな。超えちゃいけなラインを越してもうAIとか云々以前に人としてどうなの?ってレベルだわ

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:32:14.99 ID:f7ChZezk0.net
例のi2iのやつ案の定みんなして一生懸命擁護してるけど
「グロ画像直貼りなら許されてたってコト?」
「自分はライブリーク世代なので別に構いませんけど」
みたいな話してるおじいちゃんがけっこういて本当に論点ずらししかできないんだなぁって

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:36:35.71 ID:f7ChZezk0.net
いつもの包丁理論勢も張り切って「AIに責任転嫁するな!モザイクかけて投稿してても同じ問題だっただろ!」つってるけど
ちっとも同じじゃないんだよなぁ

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:38:02.92 ID:u0MRZjRQ0.net
まじでジブリとジブリファン、遺族に土下座して謝ってほしい
消して終わりじゃねーんだよ
本当に責任がねえわこの技術

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:39:25.07 ID:u0MRZjRQ0.net
>>582
いつものどっちもアウト定期で草
人間がやったらアウトなことAIならいいよねーみたいなノリでやってるから批判されてんだろ蟲

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:45:08.17 ID:ONUPl7CCd.net
生成AIが産まれてからの成果は個々人が持つモラルと倫理観と道徳を可視化させたことだ
早く騒動が終結して欲しい。これ以上私が好ましく楽しい情報を発信してくれると感じていた人々のモラルも倫理も道徳もかなぐり捨てるような発言を見たくない

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:47:46.72 ID:TSzhQJXu0.net
>>582
絵ジラミたちっていつも追い詰められると七婆さんみたいな幼稚なこと言い始めるよね。「じゃあ○○ならよかったのかよ!」「AIは悪くないAIを悪用したそいつが悪いだけだ!」的な。木目やAらIずみるい騒動みたいに自分らに都合良い時は「反AI()や底辺絵師」ってすぐ一括りにして叩くくせに。AI信者みんな七ウイルスに感染してるのか

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:50:43.88 ID:0zgSB9HM0.net
ご遺体i2iは邪悪すぎて感性ぶっ壊れてないと擁護できんやろ・・・
流石に引くわ

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:52:57.61 ID:scAOfkGZ0.net
普通の人はライブリークだとかグローチェで処刑動画とか事故死の画像なんて見ないんだけど
自分らが見てるからってそれをSNSで公開するのはイカれてる
オレ、こんなグロ画像見ても平気だぜって自慢したいのかな

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:53:16.29 ID:TSzhQJXu0.net
>>588
愚痴、アンチ、賛美スレ行ってみ。もはや失笑レベルのトンデモ理論で遺体I2Iを擁護してる頭おかAI信者ばかりだから

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:57:13.45 ID:ONUPl7CCd.net
悪用の底がない技術に規制を願うことはそんなにも笑えることなのか?実在する悪用の方法や被害に対してどうにかしたくて知識を集めて署名を集めて実例を集めることがそんなに冷笑されることなのか

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:58:35.10 ID:+hKHSDeU0.net
https://x.com/6d6f636869/status/1779482558809669983?s=46&t=rBS2ay9xcrecgSvhsC5x_Q
海外に恥を発信すんのやめてくんねえかな

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 20:58:39.73 ID:scAOfkGZ0.net
賛美スレはマネタイズ民から見てもキチガイらしいのでこの世のすべての糞が煮詰まった場所だと思う

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:01:19.73 ID:+QT+oPW80.net
著作権的に厳しい写真や、
エログロで厳しい写真は、
一旦AIかまして、ジブリっぽく加工したら載せられるんじゃないか?説(いや知らんよ)

元ポストの文面的に普通に載せたらヤバいって分かってるのに何故そこで頭がバグるのか

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:18:56.82 ID:y5nto6/o0.net
この流れは止められない寄生を受け入れろー!
て海外から追い出された蟲どもが日本に集まってんのグロい

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:22:52.18 ID:u0MRZjRQ0.net
>>593
つかあれがイラストレーター板にあるのが意味不明すぎる
無職・だめでいいだろ
イラストレーターと蟲になんの関係があるんだ

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:23:26.53 ID:EZc8Zxvvd.net
イラスト界隈の知識層とテック界隈の知識層のモラル観の温度差がすごいよね。テック界隈の方なんか技術者倫理を軽視しすぎじゃない?それとも技術者倫理ってもっと別の意味の言葉なのかな
AI生成の発展とそれによって起こる問題にはあてはまらないのかな

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:29:34.92 ID:EZc8Zxvvd.net
漫画村とWinnyを止めてくれた人や違法コピー防止のための技術を作ってくれた技術者には本当に頭が上がらないよ

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:34:57.99 ID:ORftDWVM0.net
推進派が開示請求したと言って本人に無害アピールするほぼ規制派はいないけど
規制派が開示請求したと言ったら自覚してるのか本人に無害アピールして自分は過激じゃないように振る舞う反反AIみっともない

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:37:35.63 ID:TSzhQJXu0.net
もうガッツリ魚拓も残ってるしXやネットで拡散されてるし、AI信者やAI推進派がAI規制は表現の自由ガー!ってイキるたびに遺体i2iのことを言われるんだろうな。あれを見て正常な感覚を持った人はドン引きでしょ

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:40:25.48 ID:OmekPptk0.net
どうせすぐに日本人のお家芸歴史改竄するだけだぞ

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 21:47:36.46 ID:GKa/KoF10.net
>>599
そのAIガイジはぶざまで面白すぎるので良ければ貼ってほしい

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 22:05:46.11 ID:8wS8LbJ80.net
openAI日本法人とか出来ちゃってもう終わり感ヤベェな

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 22:12:47.76 ID:TSzhQJXu0.net
>>603
ニューヨークタイムズに著作権侵害で訴えられてるのに日本法人なんか作ってる暇なんかあるのかねえopenAI。あっちは賠償金とか桁が違うから敗訴して倒産するレベルまで根こそぎ取られて欲しいんだけど

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 22:16:28.03 ID:HHTW/iiU0.net
ググったらopenaiは2024年に破産するかもという記事が引っかかって草生えた

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 22:21:46.49 ID:ydz6tM2q0.net
そもそもリークやらで利益も大して無いんじゃ元のクリエイターらに還元とか妄想にも程があるよなぁ

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 22:29:18.35 ID:mf2EjPDs0.net
あのsoraだっけ?あれも出た瞬間に驚き屋が驚いたきりで以降はまったく話題にもならないけど完全に爆死したのか?

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 22:31:28.80 ID:wfj2QbCt0.net
日本に寄生して賠償金はらってもらって解散
平一味はウマ味吸っておわり
国民は増税
自民党とか言うマフィアの考えそうなこった

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13f0-ySEY [59.171.36.60]):2024/04/15(月) 22:51:55.08 ID:TSzhQJXu0.net
https://togetter.com/li/2350327

さっそく例の遺体i2iの記事が出来上がってるけど、いつメンがもうシュバってて「何が問題なの?」「グロ画像直張りならいいのか?」「AIに責任転嫁するな!」みたいなことを言ってて草。こいつらもAIをキメすぎて倫理観終わってるな


610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6b4a-CeTV [2400:2200:6c7:bcbe:*]):2024/04/15(月) 22:55:31.83 ID:n/mbJn410.net
MSなら敗訴しても倒産まではいかないだろ
と思ったけど最近MSが必死なんだよな
Edge検索の広告欄がヤベー詐欺だらけで子どもやお年寄りにはとても使わせられない有様になってるのも怖いけど
とうとうwindowsにも広告を組み込むとか言い出したし
あんなところに詐欺広告なんか出されたらとんでもない被害になると思うんだが
そこまでして利益追求しなきゃいけないほど逼迫してるって可能性もある
調子に乗ってcopilotをOSに組み込んだけどそれだって相当なコスト増だろうし
MSが死ぬ可能性もあるのかもしれない?

製品に広告仕込むなんて質の悪いウィルスみてえなことにも手を染めるんだから
wordやexcelやteamsから顧客のデータぶっこ抜いてAIの餌にするくらいのことはやるだろうね
日本の法律はダダ甘だからホントに死にかけたら日本人顧客のデータは詐欺広告会社だろうがAI開発事業者だろうがところ構わず売るだろう
そのためかどうか知らないが日本に限ってofficeの非ビジネス版も商用利用可能だもんな
ビジネスの中ランクからAI学習には使わないと言ってるが守るかどうかは分からない
robots.txtを明記してくれれば学習しないですよ等と標榜しながらまったく守らない会社というのは少なくともはっきりしてる

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6111-QYHx [240f:6f:661c:1:*]):2024/04/15(月) 22:56:29.45 ID:8HUTDI020.net
OpenAIが日本に逃亡してくるの
やってることウクライナにサーバー置いたら漫画村無罪でしか無いからそれで済むわけないんだよな

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 23:13:18.77 ID:0zgSB9HM0.net
日本もEUみたいにデータ保護局作って日本版GDPRやればいいのに
政治家が根本的にデジタル音痴だから救えない

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 23:14:27.80 ID:LY0s2IL40.net
AI生成という電子薬物をキメたジャンキーが日本というAI蠱毒で濃縮されてる
AI生成が違法になっても自分の意思で止める事は出来ない
お金も絡むからギャンブル中毒と同じ扱いになるだろうなぁ

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 23:23:10.65 ID:HHTW/iiU0.net
一平と同じか

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 23:37:15.74 ID:0zgSB9HM0.net
日本もEUみたいにデータ保護局作って日本版GDPRやればいいのに
政治家が根本的にデジタル音痴だから救えない

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 23:38:03.31 ID:0zgSB9HM0.net
ttps://x.com/sleepy_cricket/status/1779597857995260125?
AI brosまた懲りずに炎上してて草

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/15(月) 23:48:32.63 ID:wfj2QbCt0.net
一平24億だっけ
AI絵師は58億枚だからなあ 

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 00:41:09.79 ID:V3gQqFYq0.net
岸田がAIでキャッチフレーズとか愚行しでかしてるし、自浄作用はもう期待できんな
外圧に期待するか無いわ

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6176-m4LK [2001:318:e105:165:*]):2024/04/16(火) 01:36:18.86 ID:jTHPjeOQ0.net
>>603
ぶっちゃけ底の開いた泥船日本とお似合いなんじゃないかって思ってきた
有権者の一人として、選挙権貰ってから選挙は全て真面目に行ってたつもりなんだけどなぁ、自分なりに。何が生成AIに優しい国だよ。
ずっと生成AI関係の話題を追ってたけど、政治家含めてお花畑連中の方が多くて本気でウンザリしてて疲れてきたし本気で病みそう

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-29lp [126.221.93.236]):2024/04/16(火) 01:56:52.89 ID:vZq2jC1h0.net
キッシーはAI以外にも盛大にやらかして燃え続けてるから自民党自体が消えるかもね

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d135-pqTX [2400:4053:6162:400:*]):2024/04/16(火) 02:21:00.81 ID:5nCbvpat0.net
岸田とかいまや支持率10%台だろ
よくこれで続けてるよな

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 03:42:59.29 ID:2+adGfKA0.net
20万って少ないな
https://twitter.com/livedoornews/status/1779763274466414774?t=5PdM9ZU340BP4lN1-KYdSQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 04:11:43.68 ID:m09fWJqo0.net
例の首吊りのやつ少しでも規制派に有利になる話推進派が不利になる話にするのは許さないウキキキキャアーーッ!じゃなくてさあ
普通に「ふざけんな!」「これは許せない」の方向で発言するだけでも印象が違うだろうに
無理矢理理屈捏ねて問題ないってごり押しすんのやめたら?

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 04:29:18.41 ID:DRnvNElZ0.net
単純に頭悪いんだろうなぁ
少しでもまともな脳と倫理観持ち合わせてたらこりゃアカンわってなるだろうに
お陰で擁護派は死体の写真も平気で使う危ない奴らだって批判要素がまた一つ増えたけど

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 04:32:28.26 ID:vZq2jC1h0.net
ご遺体の写真をi2iしてSNSに投稿する行為の正当性を説明してほしい

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 04:43:30.83 ID:1k36rBnV0.net
今までSNSでチヤホヤされてた連中が生成AIで嫌な思いをしている――
という事実が楽しいのであって、生成AIの行く末とか技術発展なんかには興味ないんだろう
その程度のヤカラに何を言っても通じるはずがない
俺らが語り掛けるべきはキチガイ連中じゃなくまともな画像生成AI推進派なんだろうけど穏健派は姿を見せたがらない

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 05:28:10.15 ID:nrpy7+7z0.net
盗用で成り立ってる現状の生成AIを推進するやつにまともなのいる?
まともな推進派って今の問題を取り除いてクリーンにしようって規制派にいる人達な気がするんだけど

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 05:36:42.78 ID:917DzMks0.net
いいゴブリンは人前に出てこないゴブリンだけだ
本当にそんなゴブリンがいるならとっくに自治が働いてるだろ
ᏞoRAの集中学習を検知してBANする仕組みだとか
絵柄の真似ができないようなモデルの仕組みとか
オプトインでAIを作るプロジェクトあたり考えて広めたりするだろ
遺体写真やCSAMや他人の作品をガジェットの素材ぐらいに考えてるやつしかいない
個性的なガジェットをいかに作るかがそいつの評価につながるのに
素材選び放題がなくなるなんて絶対に考えられないんだろ

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 05:43:54.55 ID:917DzMks0.net
そういや深津がゴールポスト下げすぎてとうとう割れ厨からも叩かれてたらしいな
無断学習禁止だけは絶対ないのに絵師はバカ!から
フェレリとかの無断学習は禁止にしてやるから俺達の金儲けに口挟むなよ!?
までライン下げちゃったらそりゃ割れ厨にしてみりゃいきなり背中撃たれたようなもんだよな
値引き交渉で利権確保したいんだろうがそれ認めるとお前ら大嘘ついて使い放題しようとするだろ
もうrobots.txtのopenAIや漫画家協会のピュアAIなんかでとっくにネタ割れてんだよ
証明不可能なのと相手は技術に対して無知だろうってのと二重に舐めきってることは知ってるからな
無断学習してもいい範囲なんかねえよ
許可を取れ許可を

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 05:53:55.16 ID:IHiqbocMd.net
まぁ自分が誇り持ってる物を無断学習されて、それを悪意たっぷりにひけらかしてる奴が粘着してきたら法的に悪くないなら構わないとか言ってられないだろ

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 06:11:14.61 ID:917DzMks0.net
結局は信用問題だよ
こっちにはテック系のような知識も武器もないのを分かった上で一方的に荒らしにきてる
これで怒らないわけがない

あいつらもしかすると本当に思考が昭和で止まってるのかもな
「ネットのデータはいくら使っても減らない」ってのは実態のないものの価値をきちんと認知できていない証拠だし
クレカの信用取引停止をやたら軽く考えてるし
もしかしたら著作権者からもう信用に値しないと見なされてる、交渉の相手としても論外とつきつけられてる、信用スコアマイナス突破してるって空気感も掴めてないのかもしれない
でないと合意が取れるラインは出力禁止だとかいう舐めた発言は出てこないだろう
なんで無断で使うやつの合意がいるんだ?
どんなもんでもそうだが無断で借りられるのは持ち主の利益を害さないときだけだろ
無断で大谷の口座を使っていいラインなんてものを設けてもらえるとするなら
それはギャンブルに使い込まないやつ限定だろう
どんな人間でも勝手に財産を使っていいラインなんてもんはない

信用というものが実は貨幣的な価値を持つと最初期からはっきり言ってたのはよー鳥だが
AI信者はこのあたりの検定受けさせたら全員落ちそう
なんかあいつら全員社会性なさそうだもんな
なんちゃらいう怪しいゲーム会社の人間だとかwebtoonの会社だとかの人間ってまともなコンプライアンス教育受けてないだろ
小銭稼ぎアフィブログの経営者も大差なさそう

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 06:34:13.99 ID:fgtd6ET80.net
全ての議員に生成AIの問題を理解して欲しくて活動してるだけなのに、その中に表現規制派議員もいたからってそこだけクローズアップさせて叩くやり口とかホント鬱陶しいな
でも表現規制はフィギュアの話一色で生成AI反対派が表現規制に!って話にはAI信者さんしか食いついて無いという

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 08:31:23.75 ID:5nCbvpat0.net
open aiの拠点はアメリカイギリスアイルランド日本の四つだって
日本でも失敗したら次は北朝鮮支部か?

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 08:40:31.89 ID:tUdjF2l90.net
北朝鮮は日本ほど馬鹿じゃないよ
自国民拉致されてもヘラヘラしてる間抜けとは訳が違う

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 08:43:54.51 ID:1k36rBnV0.net
>>627
イラストレーター等とAI開発者とを繋げようと仲立ちする人物の事になるだろうね
互いの利益を尊重し合える話し合いを持とうと尽力している人は…SNSレベルな野良じゃ無理かもしれないけど

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 08:57:53.70 ID:CC9jpOkC0.net
>>627
ネームドの中で謎のAI良識派()を気取ってる📦も賢木も裏でやってること真っ黒だし、綺麗事ばかり並べてる「自称」AI良識派()はロクなのがいないな

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 09:20:00.94 ID:U+qfERbdd.net
推進派って今起こってる市場と信用の破壊が見えないんだろうな

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 09:21:10.09 ID:T6vfyDTU0.net
見えた上でそれよりも技術のちんぽって言ってるだけかと。

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 09:43:22.75 ID:tUdjF2l90.net
そして自分のちんぽイジって絶頂するのが何より大事

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 09:47:06.38 ID:aWFHqr0b0.net
赤信号皆で渡れば
ってのと全く同じだな

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 09:50:13.53 ID:CC9jpOkC0.net
ぎじゅつのち○ぽはいいけど、絵ジラミくんたちは今後どこで活動していくの?ほとんどのプラットフォーム(なろうやファンボやSKEBとか)からAI絵規制&禁止という形で出禁をくらってるし、一生AI絵を手書き絵に偽装工作して生きていくの?

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 09:57:16.71 ID:JKkJ1xv10.net
1%おじさんそろそろオープンソースも含めた事業者は教師データ開示の詳細を開示しないといけなくなるんだけど大丈夫そ?
AIACTは既存のモデルも開示しないといけなくなるので頑張って対応してね

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 10:42:22.51 ID:2+adGfKA0.net
新しい技術使うために製品開発してもまず失敗するらしいね
顧客のこと考えてないからね
生成AIの事業者は過去から何も学んでいないね

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/16(火) 10:45:44.01 ID:cwN1UuaQ0.net
過去から学ぶ能力が欠けているのに、過去の産物をパクりまくる能力はあるのか壊れるなぁ…

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200