2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_92【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6376-m4LK [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/18(木) 01:08:09.70 ID:ZtgctiD60.net

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ
【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_91【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712896533/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712479835/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_89【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712224458/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_88【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711870959/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_87【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711527385/

【才能の民主化】画像生成AI信者ヲチスレ_86【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711291843/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 16:55:51.74 ID:orPxM9HD0.net
サンプリング云々言い始める人ってAI信者が多いんだよねえ

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:07:04.28 ID:9hsWih020.net
JASRACが忽然とした態度とってくれてるからってのもあるんじゃない?
絵はそういう声明出してる団体があってもそこに所属してる会社が何回もAI使用で燃えたりで頼りなさすぎる

あと絵は一目見ただけで良し悪しや破綻を確認できるけど曲は1つ確認するのに時間がかかる分マネタイズのタイパが悪く侵食率が絵より低くて危機感も薄いのかも
でもこの間どっかの配信サイトで再生数1000以下だと報酬なしにするってのが話題になってたけど、AI製の大量投稿が原因ではって言われてたし音楽仕事にしてる人も他人事ではいられなくなるかもな

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:29:31.61 ID:j+ydRNOc0.net
流石に「ボタンを押す人」以上になれない事を察した奴増えてきたな

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:36:33.39 ID:z3kjU1/V0.net
AI界隈でも音楽系はエロ要素がないからマジでスンッってなってるよ
イラストやグラビア写真や声優の声が狙われるのはそこだから
アート気取ってAI画像投稿してる奴くらい誰も相手にしてない
暴れてない分ミュージシャンも反応してないって印象

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:50:54.82 ID:8p1XyQwt0.net
YOSHIKIさん「行き過ぎだ」「法整備が進んでいない」…生成AI利用の音楽に警鐘
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20240106-OYT1T50221/
ドレイク怒る!AI生成「フェイク曲」ヒットの衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/672255
大物歌手ら200人超、AI開発での無断楽曲使用を非難 「創造性への攻撃」
https://forbesjapan.com/articles/detail/70093

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:52:40.73 ID:FBg+Io6E0.net
>>133
得心が行った

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:56:24.77 ID:bnZH6iKF0.net
単純に音楽はよっぽどフレーズが似てないと類似性が断定できないからじゃないかな
歌詞なんて余程じゃなきゃどの言葉も使われるし(小説のAIがあまり問題視されないのと同じ)
売れ筋コードを始めとした「お決まりのコード進行」みたいなのも昔からあるから
ペンで丸書くと人によって違いが出るがピアノの鍵盤一つ叩くだけじゃ音は変わらないしデジタルなら尚のこと

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 17:58:38.24 ID:WOdLVpc40.net
絵と声は泥棒してポルノ化して金に出来るから犯罪者がうようよ湧いてる
AI絵師ってそういう連中しかいない patreonとFANZA Boothで有名キャラ脱がしてるだけ

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:03:10.14 ID:8DZXRskl0.net
1%おじって二次創作嫌う割にはオリジナルで勝負しないよね
最近は同人もオリジナルが最強勢力なのに

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:03:40.92 ID:bnZH6iKF0.net
>>134
どの記事も特に音声への問題視が大きいな

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:05:32.88 ID:Z30iuRls0.net
音楽と違って音声はエロに利用できるからな
甥っ子のショタボイス作った奴もいたし

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:07:56.67 ID:bnZH6iKF0.net
不便を補う為にAIを開発したら自分には無い他人の功績で稼ぎたい蟲が群がってきたんだな

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:12:50.35 ID:sYJ1h5110.net
Spotifyだかテイックトックだかで、有名アーティストの新曲って登録された曲が再生数稼いだけど、実際はそれ風に作られた生成AI曲で
音楽会社がブチ切れてプラットフォームにAI対策しろと言ったけど応じなかったので、そこから全楽曲引き上げた話とかもある
音楽の方はアマチュアじゃなくてプロの被害が一番大きいんだよな、商業直結してるから

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:20:48.67 ID:hWKf3yM90.net
女嫌いの女体好き
絵師嫌いのAI好き

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:20:56.54 ID:FCAuVocc0.net
AIの方が安くて高品質なのに不合理な手書きに高値がついているのはマネーロンダリングじゃないのかとか本気で言ってるのか?

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:24:42.72 ID:ZtgctiD60.net
知的基盤の敗北や

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:26:45.86 ID:Lb1ga2a80.net
skebの絵師の社会性が云々じゃないけど本当に異様なぐらいに絵師コンプレックスがあることが露呈したな反反AI。AIでの反社会的行為や発言でしか注目を浴びれない哀れな弱者無産集団

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:27:16.13 ID:qixPIeGQ0.net
Xみてると才能の民主化がいつのまにか反AIが晒しあげたことにしてるやつチラホラいて草草草の草

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:28:43.97 ID:2SkUr21H0.net
そもそもSkebで3桁の依頼数をこなしてるような絵描きって相当自己アピール上手くて社会性がないの範疇にはいないと思うんだ
それこそ2桁の依頼数でも絵で金を稼ぐ適正のある人間揃いだ

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:29:20.22 ID:lf+GdeZld.net
>>120
じゃあ次にこれまでを踏まえたパブコメがあったときは規制派も推進派もみんな意見を出そうね
知識がある規制派も知識がある推進派も
知識がない規制派も知識がない推進派も出した方がいいよ。パブリックコメントって広く意見を求めたいってことじゃんプロからもアマチュアからも
専門家から意見を求めたいなら別の方法でも求めてると思うよ
稚拙だと思う意見を晒せるならもっとこうした方がいい!って意見を送れるよ

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:33:20.58 ID:FCAuVocc0.net
万バズできる事を理解した上でインプレで稼げるXに放流して、それらを描く先人の努力をバカにできるその思考回路が意味わからん

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:35:33.42 ID:lf+GdeZld.net
その結果推進派から意見がでてこなくて規制派の方が意見を沢山出してそれがパブコメで異例の投稿数になったなら広く多くの人がこのままだといけないって思ってるってことなんじゃないかな
今のままだといけないって思ってる人が多くてよかった

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:41:12.31 ID:O5YeCKFS0.net
反反AIの連中見てると今はほぼ死滅してるネトウヨと呼ばれてた奴ら思い出してキツい
なんなら一番勢いあったときの年齢層と今生成AI利用してて一番多いとされる年齢層を照らし合わせたら、まさかんなわけないよあって感じに頭痛い…

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:43:17.19 ID:X0MSq5XW0.net
「反AI」という命名法がネトウヨお決まりの「反日」と酷似してるんだから、まあ奴らの正体は推して知るべし

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:43:47.13 ID:QjNCs1YI0.net
パブコメの流れあたりからいつものネームドじゃなくて
話題にもでなかった弱小蟲がワラワラ湧いてきてる感じあるね
言動見てるとAIうんぬんより誰かを冷笑して優位に立っていたい弱男って感じがする
冷笑したいならなんで泥舟のそっち側に乗ってるんだ?って気しかしないが

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 18:44:26.67 ID:ZtgctiD60.net
反反AIって一時注目を浴びてたやつが再起かけて群がってるでしょ
名前調べたらそんなやつ結構いるし

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:02:31.84 ID:ueO53mvL0.net
AIイラスト出始めのころにAIは人とやり取りしなくていいからAI使うと言ってた連中がスケブ絵師は社会性が無いと言ってるのウケる

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:02:42.16 ID:ZtgctiD60.net
神社でIT講師53歳女性のAIアート展示
https://twitter.com/sagashimbun/status/1780507740860973097?t=MeUGTXYN2GSQ6iY5lN3Bsw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:03:33.61 ID:sYJ1h5110.net
反AIじゃなくてアンチ生成AIユーザーなので、正しく呼ぶなら欲しいんだよなあ

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:08:33.24 ID:bnZH6iKF0.net
箱の作ったゲームが流れてきたが商業ソシャゲも含めAI絡んだゲームってどうしてこうも揃って既存物の模範なんだろうな
システムまで真似すんのかよ

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:17:08.38 ID:Z30iuRls0.net
メタに続きグーグルも提訴されて「プラットフォーム側は責任負わないのおかしいですよね?」言われてて草

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:19:15.31 ID:b/iG6ta60.net
頑張った結果に失敗をして、恥をかくことを極端に恐れてるつまんないおっさんがボリューム層よな

実際頑張って失敗した所で笑う奴なんか居ないどころか賞賛されるし失敗したことは確実に自分の糧になるってのにな
ガッツさんの「達人になるの待ってから戦場に出るつもりか?」ってアレを聞かせてあげたい

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:21:04.10 ID:iRsCut1aM.net
短期間の報酬に慣れたらもう時間をかけたものづくりもできないでしょ
ガチャ依存とかギャンブル依存と同じ

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:27:14.03 ID:ZtgctiD60.net
賢気くんのフリーレン漫画
作者名書いてないし公式そっくりだから
将来そこらへんで転載されて公式だと誤認されるようなことになったら小学館からお手紙くるかもね
ドラえもんの最終回同人も作者名の部分だけ転載されずに中身だけ出回って公式だと誤認されたから小学館が動いたし
作品内で公式とは違うって意思表示できてないとかなりやばいんだよな

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:27:43.84 ID:dIHnTqKx0.net
悲報 chatgptで生成した小説は選択、調整、配置の著作者とみなし、文章に対して著作権保護は与えないとする
文字に人権すら与えられないAIさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:29:28.27 ID:WBr0MCY/0.net
>>157
案の定既に火がつき始めてるな

「IT講師」っていってもピンからキリだけど普通デリケートな問題なんで
あらぬ方向に炎上はじめたりしないかアンテナとか張ってないんだろうかとは思う
特に今時は英語で拡散されはじめたら燃焼力がやばいからね

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:34:00.38 ID:zepQqafzd.net
AI推進したい人達って生成AIのアンケートで思うような結果が出たらその結果を共有するだろうにそういうのあんま見たことないな
推進派が多くてすぐに規制に傾くのはよく見る

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:34:34.70 ID:99URbpp70.net
七先生を筆頭にGoogleやSNS使わせてもらってるんだからビッグテック様に逆らうな!みたいな狂信者よく見かけたけどここ最近の報道で少しは信仰が薄らいだかな

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:40:03.15 ID:sYJ1h5110.net
NTTが反AIじゃなかったっけ
割れ厨さん達は電話回線使わないのかな?

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 19:57:32.47 ID:BAt5KjX7d.net
https://x.com/hannariX3/status/1780904681511997728
自動陰影の開発者さんなんですけどねぇ

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:01:19.73 ID:FfM0T86o0.net
詐欺広告をきっかけに生成AIがピュアブラック窃盗ツールでしかないことが一般人にも広まればいいな

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:03:26.61 ID:ZtgctiD60.net
また知的基盤の問題が

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:05:11.78 ID:orPxM9HD0.net
開発者にクソリプするの草

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:12:41.14 ID:xjUlCZ1Y0.net
漫画コマの無断転載で開発者にクソリプは草

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:17:14.90 ID:9cP9qqgZ0.net
え?ずんおじskebと敵対路線とるの?仮にもクリエイターを名乗る人間が?
正気か?いやまえからヤバいのは知っていたが正気か?

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:19:23.77 ID:O5YeCKFS0.net
そのうち生成AIの開発者っての知らずに攻撃しそう

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:24:56.90 ID:2SkUr21H0.net
Skebは何描いても権利はクリエイターの物なんだけど
ずんおじの著作権は最低クラスの権利という信条とは真っ向から敵対してるからしゃーない

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:37:17.89 ID:bnZH6iKF0.net
>>169

会話の流れ見てると虚無のほうが余程曖昧な基準で判断してるように見えるが

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:41:51.01 ID:AJa6UOA+0.net
>>157
引用の反反AIブロック推奨すぎる
https://twitter.com/naniisan2/status/1780877562136416680?t=hjz-SYaYVggBEv8cK-uhng&s=19
(deleted an unsolicited ad)

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:42:26.23 ID:f9d+n/4d0.net
脳味噌が虚無なんだろw

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:48:21.58 ID:ujXbGjqS0.net
pixivがまた苦しい言い訳表明してるけど、なんかもうコメントに困るな

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:52:35.43 ID:WBr0MCY/0.net
>>169
T先生の裏垢やね
権威主義ではないけどクソリプした奴の何倍も実績も社会的地位もあるし生成AIの問題点もよく見ておられると思うよ

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:53:45.00 ID:FRq0KCii0.net
Pixivくんは「画風」を削除の基準値として扱ってしまったのが最低最悪の失敗
今までのらりくらりと「言わんとしてる事はまぁ分かる」で納得してた人達が全く納得できなくなってる

素直に明らかな写真からの加工画像(AI生成物を含む)の禁止と言えば良かったのに

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 20:56:03.67 ID:VO1yLXi50.net
Skebって初対面orまだ対して仲良くないのに当たり前のように「無料」でリクエストしてくる無料乞食を弾くのにすごい便利なんだけどなあ。「依頼はSkebのみで受け付けてます」って当たり障りなく拒否れるし。絵師は特権階級!Skebの絵師の社会性云々で一緒になって叩いてるのって絵師に無料リクエストを断られて逆恨みしてる無料乞食も含まれてるんじゃないの。絵師へリクエストする=無料が当たり前って思ってるってどっちが社会性が無いんだか

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:09:48.88 ID:2CVeIHeh0.net
開発者が言ったからなんだよみたいな反論あまりに無敵の人すぎる

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:10:19.24 ID:uinEcyQp0.net
Skebのルール貼り付けて
「絵師はこんなに守られてていいなあそりゃ社会性ないやなあ」とかいってプチバスってるポスト
まさにこういうキチガイから絵師を守るシステムだからここまで流行ったんだよねえ
自らシステムの有用性証明してて偉いじゃん

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:10:45.21 ID:9IM96ncK0.net
こりゃあよしんば著作権者と公式が指摘しても居直るな

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:10:47.80 ID:dIHnTqKx0.net
ここ1年くらいずっとAIの進歩すげえ 絵師廃業みたいなタイトルで人が描いた絵とか張って延々同じ事
続けてるスレ、一向に学ぶ気配がないけどあいついつまで続けるんやろか・・・w

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:12:00.35 ID:xjUlCZ1Y0.net
>>183
昔くっそ長文でこれ描いてくださいってコメント来てそういうのはskebで受け付けてますって返事したら一切連絡来なくなったの思い出した
そういう生成AIに流れてる無料乞食は漫画もアニメも確実に割ってるだろうからマジで相手にしない方がいい

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:13:50.16 ID:BzY6O0vn0.net
自動陰影の人も未だ生成AIと同一視されまくってるってだけでもアレだろうにこんなナメた態度までされちゃたまんないだろうなぁ

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:26:07.51 ID:2SkUr21H0.net
虚無感くん、頭が悪い人の特徴例として100点満点を上げたいくらいただただ頭が悪すぎる

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:26:50.46 ID:VO1yLXi50.net
>>188
pixivとかXをやってるとたまに距離感がバグってるあたおかのコミュ障が来るよね。初対面の人(絵師)にクッソ長文で自分の性癖を語り出した挙句描いてくれませんか!(威圧)的に無料で描かせようとするあたおかが
社会人ならまず適切な距離感と最低限のマナーやコミュ力が必要だよね?って諭してるのに絵師は特権階級してる!社会性がない!って逆ギレするとかどっちが社会性がないんだか

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 21:39:40.14 ID:WBr0MCY/0.net
Pixivで初対面のちょいエロ系の絵師に○×(キャラ名)のスカトロ描いてくれってコメント欄で
しつこく、しつこく!リクエストしてる奴見ておおぅ...ってなったことあるわw

絵師さんは当然スルーしてたけど見ちゃいけない物見た気がしたわ

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:04:08.91 ID:6gjo69qM0.net
反AIって単語使ってくる奴大体今の騒動の根本が見えてないからな
焙りだすのに便利よ

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:06:10.65 ID:n2K0er2S0.net
>>169
情けなさすぎて草

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:14:32.65 ID:VO1yLXi50.net
榊正宗@skeb調査中
@megamarsun
skebについては、AIを許容して、AI表記を導入した方が、疑心暗鬼の魔女狩りは減るんじゃ無いかと思うんですよね。なるがみ氏も反AIではないそうですからね。ただその時、反AI過激派がskebに対してどう出るかは、ちょっとゾッとしますけどね😱

なんかskebにめっちゃ悪態ついてて草。頭の中のイマジナリー反AI()と勝手にシャドーボクシングをして勝手に被害妄想を膨らませてるあんたにゾッとするわ。Skebに何の恨みがあるのこの人

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:16:40.77 ID:FfM0T86o0.net
pixivはAIのせいじゃないもん!!!!うわああん!!
ってまーたトコジラミがウソついてやがる

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:19:22.32 ID:nW35t5cf0.net
反反AIさんほんとしょうもないなぁ…

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:23:01.67 ID:orPxM9HD0.net
skeb調査中ってなんだw

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:25:57.38 ID:WBr0MCY/0.net
>>195
その人のずん子のモデリング講座の本買ったけどそこまで参考にならなかったな
結局下手糞なモデリングで某メタバースほっつき歩いて駄目だしもらって上達したわ

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:31:17.85 ID:DcuQNKSYH.net
https://x.com/DarkArles870/status/1780927762657849522
引用だからって通知が相手に行く時点で反応される事があるなんて当然なのでは?

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:33:11.97 ID:BzY6O0vn0.net
pixivはAIってワード出したら滅びる呪いでもかけられてんのかよ
というか何度も規約で言葉遊びしてる時点でまともな頭ならおかしいとしかならんのだが

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:33:30.91 ID:Ot+derxG0.net
ついに生成AIって何も学習しなくても文字を打つだけで生成できるようになったのかーすごいなー

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:35:12.00 ID:ZtgctiD60.net
RPして返信くるの嫌なら鍵垢にすりゃええ

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:37:47.11 ID:ZtgctiD60.net
skebでAI判定調べて魔女狩りしてるのは運営なんだよな
処刑用の剣持ってうろついてる相手にAI許容しましょうとか

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:38:49.48 ID:xjUlCZ1Y0.net
誰かが作ったAIイラスト版skebがあるからそっち行けってURLも載せて言ってたのに話聞いてないんか

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:41:49.79 ID:VO1yLXi50.net
ずんだ親もそうだけどAI版Skebのちちぷいとかいう神サイトがあるんだからそこで好きなだけ神AI絵()を取引すればいいのに。ファンタはもうカード会社に「悪質」と判断されて取引停止処分をくらって終了したけど。フェもずんだ親も絵ジラミたちも創業時から一貫してAI絵禁止を掲げてる憎い憎い反AI()の規約を掲げてるプラットフォームのSkebにわざわざ固執してる不思議

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:45:17.85 ID:Ot+derxG0.net
ChatGPTとDeepL使ってるくせにAI狙い撃ちで攻撃してくんな←イラスト狙い撃ちで焼きにかかってる癖に大層なご意見だな

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:45:30.10 ID:WcQHecmh0.net
今度はskeb探偵になったんすか(呆れ)

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:49:07.89 ID:2SkUr21H0.net
SkebのAI判定機能はAIトレスには無力というのが難点だけど、アレにひっかかったらほぼ100パーAI生成と見ていいくらい怪しい奴らは凍結されてるからなぁ

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:54:32.40 ID:2CVeIHeh0.net
pixivこんだけAI規制避けてるのにお絵描きツール新リリースしてるの頭ポカポカか?
描いたらAI学習に同意してると思われそうなもん誰が使うんだ

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 22:59:16.61 ID:WOdLVpc40.net
Skeb が羨ましんだろ
ゆんやああああああああ

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:02:50.29 ID:czeFQNic0.net
職人には何も言わないのに絵師には絵で金稼ぎするなとかいう
同じものづくりでなんで絵はだめなん?

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:07:47.28 ID:VO1yLXi50.net
>>212
同じ陰キャかつオタク属性なのに絵が描けるってだけでSNSでちやほやされたり推しのVのファンアートを描くだけでV本人から直接コメントやリプをもらえてお近づきになれたり最近は有名な大手企業からも依頼が来たりメディアや海外からも脚光を浴びれるようになってずるいとかいう説をどこかで読んだ

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:12:54.27 ID:b/iG6ta60.net
なるがみ氏が「skeb嫌いならココナラとか利用したら?」って言ってるけど本当にそれなすぎる

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:14:41.93 ID:nW35t5cf0.net
SkebのAI判定ってHiveなのか

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:25:08.93 ID:c9ZfNS5g0.net
AIゴミを投稿するより規制派を叩いてたほうがインプレッション稼げることに気づいたAI蟲さんたち、無事絵師憎に変貌を遂げる
もうAIの話とかどうでも良さそう

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:38:15.69 ID:2LjaQNzt0.net
twitter.com/kinugoshisuki/status/1780897283258876414

パブコメ晒し行為をしていることを晒したらパブコメ晒しをしたことになるらしい?
それなら最初から会木さん引用すればいいのに曖昧にして変にごまかそうとするからどっちにしてもおかしなこと言ってることになる

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:39:28.78 ID:f9d+n/4d0.net
でも規制派がAI信者を叩く方がもっとインプレッション稼げちゃうのが悲惨だなあ

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:47:45.73 ID:NYqQARCir.net
skeb叩くのは絵の仕事したことない人だよな
絵仕事は場合によってはクライアント自身がどういうものを求めているのか決まっていないことすらある
それを引き出すところから始めなきゃならないから社会不適合ってことはないだろ
その点skebはクライアントの欲しいものがある程度決まってからの依頼だからな
そこまで想像できないんだろうな
結局絵描きのやることは普通の会社勤めとあんま変わらんのよね

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:58:40.96 ID:VO1yLXi50.net
>>219
他人の求めてるものを描けなかったらその時点で「次はない」シビアな世界なのにね。他人とまともに会話できない意思疎通ができないお気持ち()とか小馬鹿にしてるコミュ障かつ脳死でAIでポン出ししてるだけの低地脳な反反AIには一生わからんだろうけど

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/18(木) 23:59:13.43 ID:ZtgctiD60.net
パブコメ晒しもいいとこいいね300くらいでしょぼいし同じような面子で回覧してて何の拡散力もないんだなって事実が浮き彫りになってるね
まともな人が見たら小学生の悪口掲示板みたいで中年の精神の幼さに引くんだよな

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:15:20.63 ID:wN7ws9B60.net
>>212
なんだかんだでオタクの中では1番分かりやすい人気商売だから嫉妬に晒されやすいのは昔からそう
問題は絵を描くという行為を非常に低く見ている消費型オタクにすらなれなかった本当の意味での底辺がいるって事がAIで顕になったというか

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:23:44.46 ID:/N+pdZuH0.net
絵って普通に数時間~大作なら十数時間とか掛けて描くものなのが分からないのよな、描かない人間って
時給換算したら最低時給割る金額になる事も多いのにすぐ出来る癖にとか高いとか言われる
クライアントと相談してる時間なんて無給に等しいんだからそりゃ削れるなら削りたいんだわ…

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:28:41.14 ID:1g8uetK/0.net
>>219
岸田メルとかもの凄い陽キャなのは何となく分かる気がする
このスレ的に彼のAI絡みの発言とかどういう評価なのかまでは知らんけど

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:31:11.74 ID:Mpf3TCHQ0.net
>>223
それな

https://i.imgur.com/xCKKj3F.png

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:31:38.93 ID:FX9bSzzhr.net
ものづくりにこだわる人は生成AIと相性悪いとも思う
どれだけプロンプト研究しても自分の想像しているものと100%合致するのは恐らく出てこない
ほんの少し違うだけでコレジャナイってなる
そういうのを分からない人たちが推奨するんだろうなって思う
自分の得意分野を踏み躙られる辛さが分からないんだろうな

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:32:05.09 ID:wN7ws9B60.net
単なる音声合成ソフトなボーカロイドも
ミクの立ち絵がパッケージに1枚あるだけで20年近く続くブランドになったし
ラノベも表紙にプロが描いた絵が載って初めて商業の場に立てるし
音楽もジャケットに絵があるかないかだけで売上に雲泥の差が出るしで

良くも悪くもイラストはオタク業界としては常に起点になるポジションなので
逆に言えばオタク業界の中でも特に悪意に晒されやすい立場
生成AIで真っ先に被害にあったのもそういう事なんだと思う

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:35:46.87 ID:IQv01+gw0.net
悪意かどうかは分からんが描いてるオリ同人のヒロインが非処女だったという事から
低評価爆撃食らったことがある

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/19(金) 00:40:12.36 ID:IQv01+gw0.net
今クリエイターによくわからん文句言ってる層はああいう人らなんだろうなあ

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200