2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_92【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6376-m4LK [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/18(木) 01:08:09.70 ID:ZtgctiD60.net

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ
【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_91【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712896533/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712479835/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_89【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712224458/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_88【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711870959/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_87【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711527385/

【才能の民主化】画像生成AI信者ヲチスレ_86【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711291843/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 20:38:32.93 ID:zmyJrimV0.net
クリエイターが生成AIは使い物にならないっていってるのに
クリエイターでもなんでもない虫がいや現場で使われてますけど~とかいってんのまじで笑う

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 20:42:33.24 ID:f6A027eZ0.net
https://twitter.com/TenseiExcavator/status/1781100242009825624
うーんこの
(deleted an unsolicited ad)

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 20:48:28.48 ID:wJ8NFx5T0.net
つぐのひは操作的なゲーム性は無いけどゲームで遊ぶお化け屋敷的なエンタメ性はあるし日に日に変化が起きて最後は…という面白さがある
同系統の夢日記もエフェクト集める楽しさがあるしちゃんとエンディングのカタルシスもある
LSDも一見意味不明だが明確なコンセプトをもって制作されている
箱のゲームは適当に歩き回ってAIの動画みて終わり
目的のないものを見るのって面白くないんだよ
ポン出しAI絵に魅力がないのも同じ

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 20:57:32.96 ID:LgIwimb70.net
漫画もゲームも小説も主人公が目的を達成するまでの過程で楽しませる物なのに蟲さん達はその過程が一番無駄だって言ってんだからそら面白い物なんて作れませんわなあ

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:04:04.73 ID:l5XCr4ZQ0.net
>>755
イノベーション(AIで人件費削りつつ大量生産して薄利多売になる前に売り抜ける)

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:04:18.98 ID:iElv4/qJ0.net
生成物自体は選りすぐりのデータ由来だから悪いものになるわけも無く、つまらないものになるのは人間側のレベルの低さが理由だってよく分かる

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:06:12.97 ID:3ZQWINAR0.net
>>762
四八(仮)と同じ方向性でダメな感じか
いやさすがにあっちみたいなバグはないだろうが

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:08:02.82 ID:wJ8NFx5T0.net
どんなに大物の役者揃えようが製作陣が駄目なら作品は爆死するしな
AI関係なくこの法則は変わらん

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:14:43.79 ID:q8T6uoxY0.net
結局擁護してる人たちはハコちゃんの歴代ゲームプレイしたのかな

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:19:49.68 ID:DQImFQ+i0.net
ゲームのコンセプトを決めるとかの抽象思考が苦手なんだろうな
出来たらAI画像なんてそもそも使わないだろうけど

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:22:02.76 ID:7sszbdT10.net
生成AIを活用したゲームが出た!素晴らしい!拡散!(プレイはしない)なんだろうな推進派ども
🎁ほど大バズ()ではないけどこの流れは何回か見た

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:31:50.58 ID:4bUGpbJm0.net
生成AIを信仰してる人が言ってる生成AI使ってるゲームでも中身が良ければいいじゃんってやつ
中身もゴミの場合はどうするんですか?

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:35:23.12 ID:skeaq4xZ0.net
本気で作った作品ならAIなんか使って作品の価値を落とすのは勿体無いと感じるはずだし
自分の作品はイラスト部分に金をかける価値もないゴミだと思ってないとそんなことできないよ

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:38:00.17 ID:00/R6bMu0.net
自分の作った曲にAIゴミ絵をつける音楽業界ボカロ界隈……

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:40:06.61 ID:gkD1zsNm0.net
>>771
生成AIを使った事よりも、何かしらの異様なコストカットをしてる=クオリティも相応にアレって大体感じちゃうよね
AI絵をドット絵に変換したゲームもビジュアルの良さだけで売れて実際の中身は色々アレだったし

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:41:29.85 ID:q8T6uoxY0.net
ゴミ絵つける理由が正規に依頼すると費用が高いからっていう割れ思考なのがね

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:44:49.09 ID:+LvvnJUU0.net
生成AIっていう現状権利的に怪しすぎるツールを使って自らリスクを背負いに行くのは
ほんと意味不明だと思うしその場限りのことしか考えてなさそうでな

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:49:26.27 ID:UaMxyIBW0.net
AIだったらもっと安くしろよって言われるんやろうなあ

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 21:52:22.62 ID:s6cXjAX60.net
安かろう悪かろうの典型なんだよな

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:02:39.25 ID:gkD1zsNm0.net
カンニングでは何も学べないし
チートでゲームに勝っても本人何も上達してないからな
ズルをしているとドンドンと実力との齟齬が生じて何もしないよりも悲惨な事になる
(久しぶりに世間の話題になった箱先生のあのザマを見ながら)

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:11:05.26 ID:l5XCr4ZQ0.net
クリエイター側から観ても現時点ですら美麗なイラストはAIの可能性を考える分で価値が目減りしてるし
一般人の感覚だとそのうち判定が面倒になってどんぶり勘定になるのは目に見えてると思うんだが
イラストレーターで声上げない奴って何を考えてるんだ?甘い考え持ってるだけなのかとんでも無いアホなのか
もう諦めてんのか?ネームバリュー分で逃げ切りできるって感じなのか?
イラストレーターの知り合い居ないから内情が分からんから教えてくれ

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:11:41.65 ID:4bUGpbJm0.net
返り咲く為に生成AI使ってイキってた人達
自分を忘れず好きでいてくれたファンすらも離れ
新規に好かれることがなくなるどころか嫌われてくの
作家として詰んじゃうの草

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:14:59.71 ID:q8T6uoxY0.net
自分は脅威に感じてないから反AI()も暴れず落ち着けみたいな中立的なこと言ってる絵師見ると反反AIのRPいっぱいしてるし洗脳されてるんだよな

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:34:11.33 ID:UaMxyIBW0.net
>>780
パブコメとかに参加しつつNSやGlazeをかけてネットに絵やら写真とかを放流してる

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:36:33.82 ID:UaMxyIBW0.net
danbooruの削除申請もしようかなと思ったけど妨害フィルターかけて放流したほうがいいと考えたんでそのまま放置

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:38:49.93 ID:LYNMfpg00.net
skeb調査中って意味が分からんな

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:39:48.25 ID:q8T6uoxY0.net
おっさんが探偵坊かぶって虫眼鏡持ってる映像が浮かぶ

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:41:33.79 ID:bEh1d+Lc0.net
AIイラストを使ったボカロPなんかには「AIを使って安く曲作ってよw」と言ってもいいのか
なるほどな〜節約するにはいいかもしれんな〜w

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:50:53.97 ID:q8T6uoxY0.net
アメコミで表紙がAIイラスト疑惑で差し替え
本人はAIじゃないと主張しスケッチを見せる
海外でもAらIずみ仕草やん
https://twitter.com/MetalYoshi/status/1781568778029187507?t=IJ5CXDCTJzpv-w6_G4g3VQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:50:58.49 ID:gkD1zsNm0.net
正直なるがみVSずんおじの世紀の対決は見てみたい
どっちがとは言わないけどどんだけ悲惨な末路になるかという意味で

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:57:55.96 ID:DQImFQ+i0.net
>>788
スカートから赤マントチ〇ポが生えてるのがおもしろすぎる・・・
なぜバレないとおもったのか

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 22:59:14.82 ID:UaMxyIBW0.net
Jingxiong Guoという人は元から上手い人だけどなんかいきなり光の当て方やタッチがAIっぽい感じに引っ張られてる気がする

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 23:04:10.24 ID:T2trhE7t0.net
>>780
声上げてる人を隠れ蓑にしてるみたいで気分悪い部分もあるけど、声上げたら反反AIに絡まれたり運悪ければフェレリみたいなのに目つけられて継続的に粘着される可能性あるから黙ってるって人はわりかしいるな
そういう人でもパブコメ出したり無言でnsかけたりはしてるの見る頻度はわりと増えてる
ここに書き込んでる人も表ではAIの話題にほぼ触れないけどそういう対策だけでもやってるって絵描きいるんじゃないか?

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 23:18:13.47 ID:UaMxyIBW0.net
日本政府ってまだAIルール作りを主導できると思ってるんか
国際的な地位というか順位というかどんどん下がってきてるし使用してる生成AIはほぼ海外産だけど
どうやって主導するの?陰キャが文化祭で突如やる気だした感じで気持ち悪いよ

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 23:22:06.15 ID:7PVMfhbL0.net
主導どころか出遅れまくってると思う
実際は主導なんかどうでも良くて、お友達にAI活用名目の税金バラまければ良いんだろうな

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 23:22:16.80 ID:8AkogmDMr.net
>>793
国を変えるより日本を出ていく方が早いと思うぞ

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 23:35:23.96 ID:AiTrzaj00.net
むしろ規制に率先して動いた方が主導権握れただろうにな
今更何かやろうにも海外様の言う通りに従う未来しかなさそう

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/20(土) 23:41:42.32 ID:UaMxyIBW0.net
ネット社会だから出ていくという選択肢はないんだよねえ

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-s3rn [126.221.93.236]):2024/04/20(土) 23:42:57.23 ID:UaMxyIBW0.net
でも日本だけ村八分にされるのなら出て行った方がいいかも

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6124-rWks [240b:c010:491:7c20:*]):2024/04/20(土) 23:45:14.99 ID:Nr1BKMCm0.net
まあ自国に有利なルール作りたいんだろうけど
まともな国産AIも作れず、海外産AIにフリーライドしようとしてる日本政府が主導とかもうなんていったらいいかわからん

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b40-s3rn [240f:3a:8f7c:1:*]):2024/04/20(土) 23:51:47.22 ID:BvIwZ/oY0.net
https://twitter.com/cicada3301_kig/status/1781303031121981611

「私は冷笑系です」と自己紹介するだけでこの長さ?
(deleted an unsolicited ad)

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 29fb-/suN [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/20(土) 23:57:06.64 ID:q8T6uoxY0.net
>>800
つまらない人の話は長い

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 610b-WeJ8 [2001:318:e105:165:*]):2024/04/20(土) 23:58:12.50 ID:7PVMfhbL0.net
それはマジでそう

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b3b2-ajf+ [37.19.205.226 [上級国民]]):2024/04/20(土) 23:58:42.35 ID:4FO6f+zy0.net
ミミックが絵師の要望を聞いて
使い物にならなくなったのを拍手喝采してる間に
NovelAIや海外AIが進化しまくってたのを考えると
日本でAI開発は難しいだろうけどな

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fb2-2oqG [37.19.205.226 [上級国民]]):2024/04/21(日) 00:02:03.00 ID:guo+Y1Id0.net
その光景を見てきたから

日本がAI規制したら海外が好き放題するのは目に見えてしまうっていうジレンマ

金玉握られてるみたいな感じ

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 779d-IV2N [126.221.93.236]):2024/04/21(日) 00:04:02.55 ID:gLhlklFC0.net
学習天国なのに作れなかったからそもそも開発できるスキルがない

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4b9d-KBEo [126.36.244.82]):2024/04/21(日) 00:07:56.58 ID:2WqdJdqW0.net
>>800
詐欺にド嵌まりして後戻りにできなくなった人間ってこんな感じか
今更自分をただのバカとも認められなくなったばかりに

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 87f0-rCdB [60.61.157.211]):2024/04/21(日) 00:07:58.89 ID:2FiUtccA0.net
言うほど海外好き放題してないでしょ
ほぼアメリカ企業だけじゃん
アメリカの訴訟と規制次第で潰れそう

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 736b-3mbI [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/21(日) 00:10:56.96 ID:e9cMQFFj0.net
現状の生成AIは100を50に、50を25に、25を12に…を延々と繰り返すツールだわ
一見すると短時間で凄まじい数の画像を量産できるように見えて
実際には取り込まれている画像はその何千倍がないと成り立たないから本質的には超非効率
0から物を作る、1を10にするクリエイターから全く支持されないのはこういう事だろう

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ af89-Meb+ [153.183.230.2]):2024/04/21(日) 00:11:31.62 ID:B+2Cvztl0.net
>>713
技術面の話ではその通りなのに加えて、絵ジラミのこれまでの行状の数々を見て
「(トラブルメーカーになるのが目に見えてるから)自分とこのプロジェクトにあんなの入れたくない」ってる
現場のプロジェクトリーダーのポストも見た
二重の意味でAIしか能がない絵ジラミ外部から雇うメリットが全く無い

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スーップ Sdaf-bdf1 [49.106.112.148]):2024/04/21(日) 00:11:45.28 ID:EHTkp0Nhd.net
規制に関しちゃ逆に日本ゆるゆるでmetaにナメられるじゃん

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4b9d-lZfw [126.124.249.244]):2024/04/21(日) 00:17:35.45 ID:13EIEMeq0.net
>>800
典型的な自分は頭がいいと思い込んでいる馬鹿の文章で気持ち悪い
頭がいい人は自分の言葉で人がどう思うか余波を考えられるし釣り目的でいちいち煽ったりしないよ
こんな自分に都合良い偏った発言見てどれだけの人が賛同できるの

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bba4-IyY/ [122.196.35.196]):2024/04/21(日) 00:19:41.46 ID:668dCr2s0.net
日本のテックって面の皮はクッソ厚いけど学も技術もぺっらぺっらなやつばっかなんだろ

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdaf-lZfw [49.98.145.244]):2024/04/21(日) 00:21:46.40 ID:Gb+oyH8Kd.net
どう見たって今の日本は鴨ネギ状態だしね
ほんとアホだろ

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53fb-OGSc [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/21(日) 00:25:35.22 ID:1KV12buo0.net
勝ち馬だと思ってるのにつく人って頭がいいんじゃなくて乗り遅れた人なんだよね
結局挑戦も決断できなかった人って自白してるだけ
ネットのマウントならいいけどビジネスとかでしたらなんの利益も得られない人

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 779d-IV2N [126.221.93.236]):2024/04/21(日) 01:15:08.98 ID:gLhlklFC0.net
これまでおこぼれを食べて満足してきたんだろうなあ

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a39d-3mbI [126.206.113.246]):2024/04/21(日) 01:24:48.69 ID:hB2s5jws0.net
AI絵師の類は今のネット上では異常に溢れているのに
コミケを始めとしたリアル即売会になるとびっくりするくらい姿を消すんで
今のインターネットが抱えているパッ見で綺麗でそれっぽければOKっていう
フェイクニュースでも大拡散されちゃう的な歪みと凄まじい勢いでシナジーしてるんだろうなぁと
まぁ手描き絵師だらけの即売会で調子に乗って出陣して悲惨な事になるAIサークル様はもっと見たいけど

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (JP 0Hef-54be [45.94.210.74]):2024/04/21(日) 01:25:47.47 ID:JzFS794mH.net
https://i.imgur.com/GRvUpDr.jpeg
https://i.imgur.com/oQX5aXT.jpeg

手で描けよ、AI絵師どもが!

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f796-6rmy [106.185.159.76]):2024/04/21(日) 01:28:00.01 ID:0RuxbzVr0.net
>>800
陰謀論者とかと同じ文章してるわ

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f796-6rmy [106.185.159.76]):2024/04/21(日) 01:28:00.01 ID:0RuxbzVr0.net
>>800
陰謀論者とかと同じ文章してるわ

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d713-ZNH+ [2400:2652:4700:ac00:*]):2024/04/21(日) 01:40:42.29 ID:mTPvSnHl0.net
その油ベタベタのAI特有の絵、見るだけで普通に不愉快だから規制派の冗談でも止めてね

しかし最近の流れは前澤と堀江がえらい風穴を開けてくれてるみたいで嬉しい限りだ
両者とも良い印象無かったけどこういう所で存在がありがたいと思うとはね

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53fb-OGSc [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/21(日) 01:46:25.70 ID:1KV12buo0.net
誰かが表現した表情を盗んで生成された絵なんだろうな

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 27fc-retF [2409:12:1260:2200:*]):2024/04/21(日) 01:51:21.28 ID:hBcwcjWQ0.net
実は天皇皇后両陛下もAI詐欺広告に使われてる国日本
あれどうにかしないといけないと思うけど反反AI的にはそのままでいいんだろうな

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dfd9-NWoy [2001:268:c28d:41b7:*]):2024/04/21(日) 01:52:14.07 ID:1A846WBb0.net
手描き絵師はバイトしながら無償で技術を俺たちに差し出し続けろ
そしてそれを俺らAIクリエイターが活用してマネタイズする

もうこれでいいだろ

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 736b-3mbI [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/21(日) 01:52:34.69 ID:e9cMQFFj0.net
>>820
今日も謎AI艦これが話題になってたけど
今は広告屋のモラルハザードっぷりがヤバいと各所で言われてるよね
最初から長期的な顧客にならないから適当なAI生成物バラ撒いてトンズラが増えすぎてるとか

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf07-TxeL [2404:7a83:5780:8a00:*]):2024/04/21(日) 02:02:22.30 ID:tYwE8C1U0.net
>>823
二年間好き放題にできたはずだけど何してたん?
もう”これから”はないで?

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4bba-kdCE [240b:c010:484:7825:*]):2024/04/21(日) 02:09:07.22 ID:8KpwLs3Z0.net
>>800
このレベルで拗らせてる人は悲しい過去抱えてそうであんま笑えないかも

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4f1b-TLkV [240b:c010:402:8600:*]):2024/04/21(日) 02:23:40.12 ID:hKh2BuUs0.net
>>800
もし精神病になってもこいつにだけは診てほしくない

どの県で医者やってるのかくらい書いて欲しいわ。その県の精神科は絶対行かないから

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 02:34:51.27 ID:mXBMUbCHM.net
Pixiv本体が悲惨な事になってる割にPixiv百科事典のAIイラスト関連の項目が
割と冷静にAI絵師の悪行についてしっかりと書かれているんだよなあ
少なくとも異常なタグの占領っぷり、AIウマシコについては専用項目すら作られてるくらい
今の渋がおかしくなってるのは利用者なら皆同じ気持ちだと思う

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 02:39:39.78 ID:e9cMQFFj0.net
改めてジョージが「反AI」とか言い出したツイとそれに対する反応見てるけど
アレにちゃんと丁寧に反AIという呼び方の不適切や問題点を説明してる人達には頭が下がる

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 03:17:59.32 ID:1vUZzSbt0.net
はじめの一歩2週連続で落としてたけど何やってんだろあの人

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 03:22:28.23 ID:uMw/aa/t0.net
最新AI技術を贅沢に使った美麗ゲームが四八(仮)に似てるってマジ?
製作者の名前にちなんで八五(仮)と呼ぶか

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4301-K5o/ [240f:b0:db87:1:*]):2024/04/21(日) 03:56:08.61 ID:zj5Wzr7p0.net
>>828
歴史の項目あったから見てみたら2年くらい経つのにほぼ何も起こってなくてワロタ
しかも案の定サイバーパンク桃太郎とかいう駄作しかないし、これが歴史なんかよホントに創作する気あるんかこいつらw

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53df-OGSc [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/21(日) 04:04:24.47 ID:1KV12buo0.net
ハコゲーが歴史の中に入る予定だったけど曖昧夢どころか甘い夢だった

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ abef-yD0+ [2400:2200:6c3:a495:*]):2024/04/21(日) 04:32:33.17 ID:jixOVynA0.net
tps://x.com/yousuck2020/status/1781265040001368518

tps://x.com/makkinze/status/1781249714887020789

自民党metaに舐められまくってて草
EU様や米国議会様ならまだしも日本が広告停止しろ!とかいっても何も怖くないだろ
いまだに学習は人間と同じ(笑)無断学習って概念はない(笑)とかいってんだから

いいか?モンスターが巣から無限湧きするマップはまず巣から潰すだろ?
それをお前「巣があるとお金もらえるから!」とかいってモンスター湧き放題にして
悪さをするモンスターだけ個別に殺せば対処できる!!
とか言うのはどう考えてもおかしいだろ
まず巣だよ巣
無許諾の学習から取り締まらないと話にならない
無限に増えるものを取り締まるよりも増やすデータセットをコピーしない、コピーさせないことが肝要
機械の技術は取り締まりたくないと言うのならデータセットと技術はわけて考えるべき
もう巣を放置しててもいい段階は終わったんだよ

逆にこれで肖像権だけ守って著作権は守らないのは整合性が取れてない
著作権にも人格権はあるんやぞ
被害があれだけ出てて警告も海外情報も入ってきてたのに何やってんだよ無能どもが

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 779d-IV2N [126.221.93.236]):2024/04/21(日) 04:44:17.89 ID:gLhlklFC0.net
キッシーはもう自分の地位を守る事しか考えてないから行くところまでいって一気に破綻すると思う

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bba4-IyY/ [122.196.35.196]):2024/04/21(日) 04:47:45.45 ID:668dCr2s0.net
キッシーっていうか自民党がな

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6f29-Ou3C [157.65.120.114]):2024/04/21(日) 05:28:37.42 ID:Y5YHrZYO0.net
代替人材もないのに破綻はしないでしょ
このまま構造的に変わる事はなく1億総目減りを続けるだけ

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9ffa-OuJA [153.221.118.32]):2024/04/21(日) 05:30:54.58 ID:awjuaCc90.net
https://twitter.com/rrmatt5525/status/1578663539970957312
https://twitter.com/rrmatt5525/status/1617703665078525958
https://twitter.com/rrmatt5525/status/1617670165684170752
こいつ2次創作嫌いで昔はAI側の事も叩いていたんだよな、いつからかAIの味方して反AIというか絵師を叩いた方がいいねいっぱい貰えると知って1日中反AI叩きするようになったけど
(deleted an unsolicited ad)

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:20:07.59 ID:mBpaETpk0.net
>>838
承認欲求のために自分の考えもすてて他人を叩いてます。最悪の極みじゃん

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:23:23.46 ID:3pzvTjaj0.net
承認欲求が欲しいならそれこそ反AI()した方が、冗談とか抜きでその100倍くらいインプレ稼げますよ~って言ったら移り変わるんかねこいつ
1%の中でシコシコいいね稼ぎすんのも虚しいやろ?

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:27:26.75 ID:xZPy+7NH0.net
そこはAIが他人の創作物で承認欲求を満たす二次創作者を潰してくれる夢のツールだからってのもあんじゃないの
二次創作叩きで承認欲求を満たすFGO外圧勢あがりは大体この思想に落ち着いてる

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:32:05.20 ID:ILLsPYJi0.net
>>800
こいつほんと気色悪い
反アイヌとかとんでもないこと言ってる自覚ないのか

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:39:13.27 ID:olwAfkIW0.net
DMMで商業デビューしてAI漫画家になった🐑先生
AI同人で固定ファンを上手く掴んで勝ち組になったにゆさーら

この二人以外はただの有象無象
七先生とか箱さんとかなんちゃってAIクリエイターで何も生産的な事してないしね・・・。

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:42:15.19 ID:ag+9KLkW0.net
ていうか最近絵師憎にジョブチェンジした蟲さんたちは「絵師は創作ばかりで社会に貢献してない」とか言ってるけど
それ蟲のボス7や🎁にも当てはまるけど大丈夫そう?

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:46:49.75 ID:13EIEMeq0.net
FGO外圧勢で反AI()よりAI信者叩きたい人生きづらそう
こいつら目立ってるように見える集団嬉々として叩きたがるくせに自分らこそ群れて同調圧力形成してるんだよね
箱の甥発言はデマです!RPして支持してたしブロックされまくってて何も情報収集できてなさそう
あのダンスを見てないなんてもったいない

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 08:59:31.77 ID:bTqzOKrpM.net
AI使って堂々と商業で働いてる、って勝ち組でも何でもなくてそれ規制後に真っ先に転がされるターゲットじゃん
転売で脱税してる奴が太るまで泳がされてるのと一緒だよ
楽しみ~

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:09:52.76 ID:olwAfkIW0.net
正直🐑先生の漫画は結構面白いから消えないで頑張ってほしいと思ってしまう自分がいる

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:27:06.25 ID:ZqolDa9G0.net
>>841
こういう絵師憎しで便乗しているだけでAI側の事も内心ではバカにしている奴をそうと気付かずに識者みたいに持ち上げている推進派が哀れだよな、こいつの発言もよく見るとひたすら揚げ足取りして煽ってるだけか他人の言葉を引用してるかだけのスッカスカだし

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:36:27.32 ID:xLuz7rBmd.net
推進派って二次創作憎しな奴多いけど
生成AIで二次創作してる奴らとはどう折り合いつけてるんだろ

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:38:57.96 ID:xZPy+7NH0.net
知らない。本当に不可解だけどその辺に踏み込まないし本当に分からん
一応「AIにも問題があるけど」を枕詞に付けたりはするけどAIを使った問題行動には一切触れない

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:41:06.97 ID:13EIEMeq0.net
二次創作は人質よ
AI規制したら二次創作も規制の対象になるぞ!って永遠に騒いでる
二次創作と二次利用は違うっていくら指摘されても無視か揚げ足取りか藁人形叩いてる奴ばっかり
早く判例出てライン引きしてくんねーかな

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:41:19.10 ID:Tj5649980.net
>>847
虫が虫褒めてるだけかよ
AIクリエイターなんか存在しないぞたんなる盗人

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:48:00.23 ID:02ephZ8X0.net
別に二次創作が憎いってわけでなく

AIを一次創作的に使ってる限り翻案権の侵害にならんから、もろに翻案の二次創作やりつつ著作権侵害だって叩くのは虫が良すぎないか?って突っ込まれてるんだと思うぞ

もしくは、その規制だと二次創作も巻き込まれるぞってツッコミ

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:52:37.03 ID:hBcwcjWQ0.net
メタAI詐欺広告批判かなり国内でも
火力強くなってるけど
二次創作とは違って
物まね芸人も規制されてしまうぞ
という鳴き声は聞こえてこないのが不思議

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:53:15.94 ID:MU3J18wa0.net
そもそも手描き絵師が憎いくせに手描き偽装したりするし
本当に絵師コンプレックスの塊なんだよなあいつら

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:53:54.80 ID:Y5YHrZYO0.net
マンガでも、小説でも、ゲームでも
画像生成AIで成功する人がいたとしてもそれは本人の才能と努力が備わっていただけ
箱さんの出すもの見れば分かるだろ?
悲しいかな本人に才能が無ければ画像生成AIなんて宝の持ち腐れなのよ

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:55:41.02 ID:IE2Q//KTM.net
手書きの二次創作とAI製の二次創作並べられても「データセットは?」って双方に問いつめるだけ

ちょっと前に言われてるけど二次創作と二次利用履き違えんな
本家にリスペクトのない二次創作見たらその時に応じて文句言えや
盗むなつってんだよ二年前から

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 09:58:55.33 ID:e9cMQFFj0.net
純粋に今のAIイラストを絵描きの代替え品だと思ってる人間は漏れなく視覚にエラーが発生してるってなるな
褒め称えてる層も受け手側になる事も出来なかった負のオーラが漂ってて不気味すぎる

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 10:00:53.82 ID:02ephZ8X0.net
>>857
二次創作と二次利用ってどう違うの?

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/21(日) 10:02:24.91 ID:hBcwcjWQ0.net
画像生成AIはバージョン上がるごとに
二次創作じゃなくて
コピー機で公式絵か他人の二次絵をコピーしてるだけの二次利用に近い属性のことしかできない限界が明らかになってきたからなぁ

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200