2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_93【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ afe0-gkTK [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/21(日) 19:43:59.50 ID:1KV12buo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ
【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_92【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1713370089/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_91【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712896533/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712479835/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_89【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712224458/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_88【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1711870959/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/22(月) 23:36:44.73 ID:ImL6Irt60.net
自力でモデル作れなんて意味はミリもないっしょ
だって自分の絵だけで作れるまともなAIモデルなんて存在しないし

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/22(月) 23:37:14.60 ID:oeAzqvNS0.net
そもそもAI推進派の人は、完成度の高い画像を文章を音楽を。とかそういう事も考えてない人がかなりいると思うな
とりあえず相手を見下したいというルサンチマンが多い多い
これは日本だけじゃなく世界規模で。まあそれだけ何もしてこなかった人達が世界中にいるって事なんだろうけど

脳に挿したら運動神経や知力が大幅に向上するインプラントとか開発されたら同じようにこれまで自力で努力してきた
アスリートを小馬鹿にするんじゃないかなあそういう人らは

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/22(月) 23:49:33.87 ID:ZVtnMZk70.net
東京トイボックスという大手ゲーム業界の苦悩を描いた作者が生成AIゲー無を額縁に入れて飾ってるの何のギャグなんだ
当時単行本買ってた自分を止めに行きたい

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/22(月) 23:51:22.34 ID:VQlea6o40.net
Mimicが結局一度も日の目を見る事もなく死に体になってるしなぁ
「自分の絵の角度を変えたバージョン」とか「自分の絵を元に新しいキャラデザ」とか
そういう夢はあるにはあったんだけど
結局の所、そういうのは自分で描いた方が早いしそうじゃないと意味がないって結論になってる

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/22(月) 23:57:54.74 ID:ePZTxoos0.net
mimicと同じ会社が開発してるCoPainterっていう自動彩色ツール?は最初見た時「これすげえ!!」ってなったけど知らないサインやロゴが浮かんでくるって話が出てから「あっ・・・(察し)」ってなった

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3ad-kdCE [2400:4052:13a0:5700:*]):2024/04/23(火) 00:04:15.91 ID:oW4R4CkD0.net
MANA凍結したの?

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:10:48.04 ID:dbAmn//h0.net
>>162
ズトマヨMVを喰わせてAIアニメ()を作ったせいで
プチ炎上からの突然のSNS活動自粛宣言
…それから確かにひと月ほどXじゃ何もつぶやいてないな

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:15:55.01 ID:dgXeY9uP0.net
ミミックの開発者は凄まじい批判に晒されて「え?なんで?なんで??」って状態だったらしいけど
現状のStable Diffusionから始まったこの地獄みたいな有様の当事者にならなかっただけ運が良かったと思えとしか言いようがない

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:17:44.77 ID:zZEeQbax0.net
Blenderスレでもずんだ親(自称)の言動はBlenderに悪いイメージ付くからやめて欲しい言われてて草
果たしてこのまま休止していられるのか…

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:21:57.38 ID:dgXeY9uP0.net
ずんおじが最悪の例なんだけどMMDとか3Dモデル遊びをしてる連中もAI沼に堕ちる確率高いと思った
1からモデルを作れる人は本当に凄いんだけど、逆に言えばそうでもない微妙な人達が
既存のモデルを弄って切り貼りるだけってケースが大半すぎて
生成AIのパクリ工程に何かしらシンパシーを感じてるんだろうな…

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:23:52.38 ID:dbAmn//h0.net
CoPainterまだ開発してるらしくて
イツメン化した元絵描きがここ数日頻繁につぶやいてるんだが
うーん

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:27:02.90 ID:I8gVaqqi0.net
二次絵が描けないから代わりに3DCGでアニメの女の子作って妥協してたところに
AIで自分で二次絵作れるようになったから飛びついて
二次絵コミュニティに参加できると思ったら
二次絵を描ける人に猛反発されて逆ギレしてる

ってのは初期から言われてるね

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:31:05.51 ID:1lIX3EUld.net
MMDはちゃんと配布されたものだから許されるのであって
生成AIはそうじゃないからな

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:38:11.01 ID:XGoCCzfFM.net
Pixivで幼稚園児の落書きみたいな鉛筆絵の大量投稿
Pixivで同じキャラのグロレベルな下手くそエロ絵の大量投稿
PixivでMMDやコイカツのスクショをイラストと称して大量投稿

今のAI絵師達は大体この辺の連中が母体になってるだろう
クリエイターの仲間入りしたかったけどなれなかった事で集まったマイナスエネルギーの集合体やで

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:47:59.78 ID:wzjxsBgm0.net
コイカツMMD貼ってたやつがAIにはまってグラボ代の回収とか言ってFANBOXやり始めたの思い出した

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:52:08.04 ID:3Vj0nwTl0.net
3Dから2Dのコンバート創作をやっている身としては一緒くたにされるのは御免被る
そう思えば反AIなんてレッテルを好んで使ってた奴が憎たらしくて仕方ないな
派閥ごっこ野郎どもがよ

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:53:18.60 ID:KwhCp9810.net
>>169
ありがと
流石に流れが悪いことくらいは理解できたか

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:54:44.35 ID:+vUJJh3C0.net
>>172
MMDのカスタム問題なんて生成AI以前からだし
シンパシーなんて言葉で擦りだしたらここ見てる推進派に揚げ足とられる

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 00:56:42.60 ID:h788/6PXd.net
>>168
https://x.com/mana_sama_3
せやね、何度目かは覚えてないけど。まぁどうせフリーレン垢とか使って動き出すんだろうけど

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 01:01:17.96 ID:wzjxsBgm0.net
フリーレン垢
https://twitter.com/speck_001
(deleted an unsolicited ad)

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 01:03:38.37 ID:IIl5i5Qb0.net
>>176
幼稚園児レベルでもちゃんと絵描いてる人に失礼だぞ、例え下手でも描き続ければ上手くなるし
奴ら多分鉛筆持って絵描いたことすらないと思う

基本「手っ取り早く楽していい絵が出来るならそっちの方がいい」って思考の人間達だから

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 01:26:30.15 ID:P89+sEIG0.net
商材メガネもコイカツウマエロやってたっけか

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 01:28:25.67 ID:bcvH+mSf0.net
園児が描いた愛くるしい絵には当然著作権はあるが
AI絵師がどんだけ頑張っても文字打っても著作権はありませんでしたとさ

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 01:30:34.73 ID:IIl5i5Qb0.net
多分今のAI絵師の母体は無断転載マンとか加工師()とか名乗ってた奴らが大半だと思う
他人の成果物を使ってでも楽して評価得たいってタイプ

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 01:49:09.01 ID:4W4RzvMI0.net
>>172
3Dポーズの人もそんなだけど、自分でキャラ絵が用意できないと他者の製作物に乗っかるしかないのだと思う
絵が描けてもストーリーやキャラ案的な創作が苦手な人はファンアートや二次創作するし
絵が描けない人はネトゲのキャラメイクでSS撮ったり3Dモデルに手を加えたりとかそんな感じ

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:00:59.44 ID:YU2EtyKX0.net
今北
7に続いてZとかMとかが凍結なり垢削除なりなってるんだが!?

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:08:48.49 ID:h788/6PXd.net
https://x.com/lhnmmz/status/1782342490269569309
Danbooru使う人間がどういう層なのかがよくわかる

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:09:14.47 ID:cY2VgAgV0.net
>>187
3Dポーズ氏は本業でもライブ出演者にギャラ払わないことを当たり前としてるみたいだし
元々そういう人なんだろうな

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:15:46.73 ID:3Vj0nwTl0.net
キャラ絵なんて自力で用意しようとすれば手描きにこだわらずとも何通りも手段があると思うんだけど
それすら調べて実践できない連中だからあのザマなのか納得

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:18:49.72 ID:3Vj0nwTl0.net
昨今のAIイラスト諸々の問題を見ると害悪性が世界規模でないにしろ色変え界隈問題を思い出す

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:26:15.12 ID:xdFq6X0b0.net
>>53
文章読めてる?AI絵師の方が弱男に被ってない?って書いたつもりなんだけど
弱男が女さんwwとか煽る時に使うやつと絵師様は特権階級!ってやつに似た匂いを感じるって

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 02:36:59.89 ID:3Vj0nwTl0.net
>>192
文章おかしいなAIイラストはいま世界規模で害悪な問題
比較して色変え界隈問題は少しマイナーな界隈問題だったと記憶してるどっちも害悪だから比べるのもおかしいか

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 03:00:32.06 ID:4W4RzvMI0.net
>色変え界隈

アジア系とかの黄色人種キャラを黒色人種に塗り替える連中のことかと思ったら、それとは別の概念でしかも同じように異常者の総称で草も生えない

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 03:05:11.19 ID:wzjxsBgm0.net
東方とか色変えたらオリキャラ扱いだしな

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 03:36:03.56 ID:dgXeY9uP0.net
東方色変え界隈は東方ブームで同人の社会的ポジションが1ランク上がった時に
絵が描けるオタクと絵が描けないオタクの差がSNSでエグいくらい明確になった時期ならではの闇

そして今はVtuberが社会的にポジションを得た結果
やっぱり絵が描けるオタクと絵が描けないオタクとで
推しVからの扱いが変わる事が露呈してしまいAI絵師が誕生…って流れを感じるよね

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 03:36:31.11 ID:MEnaXze80.net
聞いたことも無い言葉だからググってみたらこんな奴らいたんだと驚いた
そして「生産者になりたかったけどなれなかった者の末路」と書かれていて物凄いデジャブ

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 03:53:43.80 ID:ia8tIF0pM.net
東方色変えが大暴れしてた頃の界隈は知らないから概念くらいの知識だけど
ツイッターXで見るとダメオタクの通称みたいな扱いで苦笑いだし、AI絵師も大体コレすぎる

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 04:00:14.81 ID:qnLanjrur.net
正直Vに興味無いんだが、そんなにV好きが多いんだな今の世は…

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 04:02:53.78 ID:wzjxsBgm0.net
生成AIは他人のキャラや画風取り込んでちょっと変えたら権利が曖昧夢になって別キャラ扱いで著作権ロンダリングできて色変えどころじゃないな

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 04:15:02.35 ID:5GSo8qwJd.net
他人のキャラを色だけ変えて描いてオリキャラ、じゃなくて
他人が描いたイラストの髪とか色変えただけでオリキャラ言うのかこれ
要するに他人のイラストを加工(色変えるだけ)で自作発言みたいな
初めて聞いた

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 779d-IV2N [126.221.93.236]):2024/04/23(火) 05:57:20.32 ID:bcvH+mSf0.net
東方色変え界隈とかぶっ飛びすぎてて草
せめて良い配色にすればいいのにダサいパワポみたいな配色にしやがってw
こんな界隈が今のAI信者達ならそら「ああ!」も生まれるわ

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdaf-Y+Cy [49.98.138.209]):2024/04/23(火) 06:01:33.61 ID:wUdnRl6Ud.net
色変え怖すぎた
あとAI表紙の茜新社似アンソロそんな燃えてはいないか
前になんとか会(フェミ古参)でざわついた時にあちらの界隈詳しくないから見てみたが
表自系は大元のデータセットがアカンのは分かるが
AI関係よく分からんから深く触れないって人と
やばい一部がAI信者化してたのは見た

あれが話題になってそっち系のバトルになるのもあんまりなあ…だが表紙には使うなや

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 06:23:33.64 ID:4W4RzvMI0.net
表紙詐欺する資金もねえような零細が出してるアンソロなんて中身もクソなんだろうなと手に取る意味すら見出せない

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 07:05:05.99 ID:wUdnRl6Ud.net
アンソロ出版社どんなんよ?と調べたら
マイナーエロ漫画ばっかりかなこれ
漫画好きなのと絵上手&好みな作家探しに食わず嫌いはせず
LO含むエロ系(快楽天やホットミルク等々)も読んでたことあるがここのは買ったことないかも
BLは多分買ったことあるが
吹けば飛ぶようなって表現はしっくりくる出版社

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 07:43:09.34 ID:XiJ0a5qM0.net
Xでも結構書かれてたけど俺もアンソロ系の出版社は未払で嫌な思いしたから元々印象悪い

Vは人気クリエイターに立ち絵やカット描いてもらう金無い奴や
ちやほやされたい奴等が見栄えするAIイラストでワンチャン狙いたい
っつーのも結構おるよな

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 07:46:14.01 ID:WNnuuVRBd.net
一応中身はAIじゃないみたいだけど
本の顔である表紙がAIってなぁ
他のアンソロも表紙がAIみたいだし
中身書いてる作者は気にならないのかな

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 07:55:50.57 ID:znFqiwh50.net
手描き漫画家さん達が人質扱いされてないか
AIだと燃やすと中身描いてる手描きにも迷惑がかかるぞいいのか?という
こういう感じで表紙からジワジワ浸透図ってるとしたら嫌だな

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 08:26:47.58 ID:fpo0qXQc0.net
AI漫画は使い物にならないから表紙だけでもコストカット狙ってるとか?
漫画書けるなら出版社通さずともDL販売で収入保てそうだけどDLsiteが逝ったままだしなあ
ちゃんとやってる人ばかりが損してる

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 08:42:47.58 ID:geZ4lG2b0.net
DLsiteはまたクレカ会社に拒否られてて草
AI禁止にすればいいだけなのに

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 09:00:19.46 ID:kOS2mqLP0.net
JCBやAmexとかにも受け入れられたFantiaと、JCB以外すべてのクレカ会社に嫌われたDLsite、どうして差がついたのか…
慢心、環境の違い

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 09:04:39.88 ID:8HsMQdTVH.net
>>200
もうかなり下火だよ
スレチだからあんま言わんけど

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/04/23(火) 12:43:39.15 ID:w933xBlzV
AIで脱がすのが早いわな〜
一日一回無料で使えるみたい
https://drawnudes.app/r/clq4xlk3u312auujidqk0iybg
https://clothoff.io/r/clmd0jl3n164ezy6089glizot
https://nudefusion.com/ja?referral=pbmsbfo7myo6z8t
https://nudefusion.com/ja?referral=kjtj4k6kop6emod

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウグロ MMc7-ZNH+ [122.130.167.7]):2024/04/23(火) 09:38:05.82 ID:G2C6V8BKM.net
名を馳せたアホンダラ共が次々に凍結していって、まだ息があるアホンダラも炎上なりで世から拒絶されつつあるね
tarteみたいな詐欺師タイプも海外様の尽力で着実に足場が崩れつつあるし

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7304-XQBC [2400:2411:3982:da00:*]):2024/04/23(火) 09:41:41.80 ID:dgXeY9uP0.net
tarteは数字を盛りすぎて、そんなにネット上で大人気なのに
なんでリアルでは誰も知らないんですか?ってなるな
称賛リプの数々も疑念しか無い

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6f29-Ou3C [157.65.120.114]):2024/04/23(火) 09:43:32.53 ID:4W4RzvMI0.net
あいつってそんなに警戒されてんの
フォロワーだけは多いから騙されてる信者ばかりなのかと
フォロワーやアカウントを購入したとかタイプなのかな

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cffe-lZfw [240a:6b:1331:3890:*]):2024/04/23(火) 09:47:17.89 ID:64iOpkTC0.net
犯罪者はしばく

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 10:21:42.78 ID:EOpgX54H0.net
元々ちゃんと描ける人だし、どっかの主婦様と違って異端者()に対して言い返したくなる幼稚性も持ってなくてただ淡々と絵を排泄し続けられるから見た目平和なんだよな
流石、今のAI詐欺の開祖なだけはあるって感じ

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 11:49:52.14 ID:RnP+923jM.net
100日アスカチャレンジとかポン出し予約投稿でよくフォロワー増えたよな
自我も出さないし定期的にエロ絵RTしてるから便利なbotみたいな感覚でフォローしてる人も多そう

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 12:13:57.03 ID:VoD4Wq0ed.net
もうあいつら画像にぼかしかかってたらぶち切れそうだな

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 12:25:45.80 ID:wzjxsBgm0.net
3万ダウンロード(人数ではない)された曖昧夢もプレイ報告少ないしAI関連は数字だけが盛られていくな

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 12:33:32.99 ID:JHuNTEtB0.net
曖昧夢は「今日アップロードされた動画」条件での検索だと1件もヒットしなくなる日も近いぞ

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:01:27.73 ID:YT+bMEZg0.net
漫画家協会トップに応援してもらってなおしょっぱい結果だなー
もっと宣伝してもらったらどうですかね

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:04:52.35 ID:wzjxsBgm0.net
メディアミックスで漫画描いてもらえばいいよ
でも3日で作ったって言われたゲームの漫画の方が作成日数かかりそう

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:13:55.77 ID:MEnaXze80.net
さくらインターネットの生成AI向けクラウドサービス名「高火力」なの草

AI炎上ばっかだもんなw

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:16:48.13 ID:xdFq6X0b0.net
東方色変え界隈でで思い出したけどサイトで公開してた一次創作のキャラの色を変えて勝手に「うちの子」として使われてたことあるわ
中高生つぽかったから軽く注意して済んだけど今はそういうのもAIに頼っちゃうんだろうか

なにかを便利にするものって無いなら自分で作ってみよう、やってみようって精神をスポイルしてしまう面があるから危険だよね

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:18:30.61 ID:MEnaXze80.net
そして今日もまた順調に6%も株価を下げるさくらインターネット
せっかく先週大型投資で一度株価上げたのにもう元通りになっちゃう

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:22:26.21 ID:imEnbHkc0.net
なんかこのままだと日本漫画家協会って他の業界から戦犯扱いというかスケープゴートにされるんじゃなかろうか?
上の人が関係者に自分達に都合のいい事ばかり吹き込んでるから自業自得だとは思うんだけど
何人も理事の肩書背負ってAIゴリ押し発言しておいて個人の意見(活動)で通ると思ってるんだろうか

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:25:05.54 ID:dgXeY9uP0.net
>>227
リアルな同人誌即売会だと作者の顔と作品がセットだから
そういう恥ずかしい真似をするような人はグンと減るんだよね
現にネットであんなに暴れてるのにコミケにまで出るようなAI絵師が皆無だったし
ウマエロが自浄作用で抑えられてるあたりやっぱり創作活動ってメンツと責任があってなんぼやな

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:31:32.50 ID:uqkQz1hU0.net
>>3
https://twitter.com/mikami326
追加
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:36:27.78 ID:wzjxsBgm0.net
DCの件で生成AI疑惑出たら差し替え販売確定だしまじで日本の漫画で漫画部分まで生成AI使ったら販売できなくなって販路大幅に減るよ

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:44:02.06 ID:ptlh//4ud.net
>>230
同人即売会にまで出ようって程の熱意がないんだろ
そんな熱意があれば自分で描くって
それに金儲け目的も大半だろうからスペース代や本作ったりで金かかるし
長時間そこに居ないといけないし場合によれば売り子も用意しないといけない
そんなのだったらネット上で売ったほうがコスパ良い
生成AI限定のでもそんなにだったわけだし

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 13:58:06.93 ID:m3g5Sxmv0.net
うめって漫画家Techbrosのポストをいいねしまくりで完全に向こう側じゃん

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:02:18.91 ID:P89+sEIG0.net
うめ先生は自分の作品金とってるのかな?

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:12:21.22 ID:YT+bMEZg0.net
これも個人の活動や意向で済ませる気なんだろうなぁ
もうここまで来ると保険目当てでも所属するだけリスクしかなくなるんじゃね

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:22:04.78 ID:JHuNTEtB0.net
ていうかこの漫画家、調べてもまともな知名度ある作品が1つも無いんだけど
なんでこんな無名の人が協会の常任理事なってんの?

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:27:07.37 ID:11y+rpCG0.net
手描き絵師って加工師とかをすごく下に見てたんだろうな
あのときの罵詈雑言を、俺は決して忘れない

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:32:25.55 ID:kiLfaw0o0.net
どの辺に下に見られない部分あるか教えて?

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:34:14.87 ID:8HsMQdTVH.net
漫画家協会の上の方は完全に取り込まれてんなぁ
やはりレド松経由なんだろうか

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:43:02.95 ID:A4Ep1dTed.net
別に手描き絵師でも何でもない一般人から見てもAI壊死なんて見下されて当然だろ…

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:45:19.52 ID:bcvH+mSf0.net
なんかこう正月とか親戚一同が集まってる場所でおもむろにPCを取り出して
カタカタ文字打って出力された画像をみんなに見せながら
「AIはツール、つまりこれは俺が描いたって事。俺の画力凄いでしょ」
って言ってみてほしい

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:47:02.16 ID:cj/cb5D0d.net
色変え界隈なんつうモンあるんだ
世界樹の迷宮とかでキャラメイクするときキャラ絵を色バリエーション数種から選択とかあったけどそのノリなのかね…

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:47:38.09 ID:dgXeY9uP0.net
正規購入者から見下されるマジコンゲーマーみたいなもんだろ

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:51:15.95 ID:vjmjF6mF0.net
>>242
悲しいかなネットやITに明るくない世代は仕組みなんて解らないから凄いって褒め称えてしまう

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 14:53:47.46 ID:r7VsJDHDd.net
疎くてもどっちかというとAIが凄いになると思うぞ

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/04/23(火) 15:03:14.37 ID:bcvH+mSf0.net
今のパソコンは凄いねえ〜とか言ってしまった日には
違う!俺が描いたの!って泣き出すぞ

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53a0-OGSc [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/23(火) 15:11:06.25 ID:wzjxsBgm0.net
AIすごい言われても開発者ならまだしも文字打った本人がすごいってならんわな

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa47-5jLm [106.146.9.235]):2024/04/23(火) 15:12:22.94 ID:LLulEhEqa.net
>>242
「でもそれ、あんたがすごいんじゃなくてAIがすごいんでしょ?あんたは何がすごいん?」って同い年の従兄弟か兄弟に禁止カードを出されて発狂して正月早々事件が起きそう

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa47-5jLm [106.146.9.235]):2024/04/23(火) 15:19:27.78 ID:LLulEhEqa.net
>>238
加工師ってAI登場前に有名漫画の名ゼリフとか改変してお人形遊びしてクリエイターぶってた人たちでしょ?あんなのバカにされて当然じゃん。絵ジラミたちの大嫌いな二次創作ですらない無断で原作の漫画の1シーンを使ってお人形遊びしてる連中なんかただの無産じゃん

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53a0-OGSc [2001:ce8:133:bce:*]):2024/04/23(火) 15:22:46.06 ID:wzjxsBgm0.net
加工師ってこれか
AI絵師様と主張一緒やん
https://togetter.com/li/1213302

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スーップ Sdaf-bdf1 [49.106.109.77]):2024/04/23(火) 15:41:08.05 ID:DhDJynIbd.net
元絵より良くしてやったぞ系は本当にリスペクトがなさすぎる

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa47-WRaK [106.146.92.243]):2024/04/23(火) 15:45:11.48 ID:HCNxbOxha.net
おまけに>>238みたいに逆恨みされるというね
無産だとか生産性だとかはどうでもいいんだけどせめて害になることはするなっていう

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6f5a-lZfw [2001:268:d2da:4dd:*]):2024/04/23(火) 15:46:29.08 ID:5ozBUSV/0.net
上等な料理の上にマヨネーズぶちまけてこっちのほうが美味いぞ!とか言っちゃうタイプ

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-6rmy [60.105.254.9]):2024/04/23(火) 15:51:44.07 ID:vjmjF6mF0.net
解らない世代の理解力を舐めたらあかん
まずAIってものがよく解らないから描いたって言われたらよく解らないけど本人が書いたって思うんや
それがパソコンの力だとわかるならまだマシな方
それだけ世代間には理解の差があると思ってた方がいい

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ efea-IV2N [2400:4052:21a2:1c00:*]):2024/04/23(火) 15:52:26.25 ID:nM4nRnY70.net
絵柄割れ厨どもめwww

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MMd7-KBEo [122.100.29.207]):2024/04/23(火) 15:59:13.63 ID:Se0YRoovM.net
フェレリが毎日lora絵垂れ流してたの止めたっぽいがなんかあったんかね

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スーップ Sdaf-bdf1 [49.106.120.154]):2024/04/23(火) 16:03:44.69 ID:jfO2TMoad.net
>>255
>>242の例を見る限り生成してる所を見せてるからパソコンでやってるってわかる場面だし
最近はAIの事をテレビでもやってるからネットに疎くても最近話題のってなるぞ
AI扱えるの凄いってなるかもだけど絵を描いて凄いとはならない
電卓でぱぱっと難しい計算しても難しい計算して凄いねとはならんと一緒

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6fea-esFd [2400:4150:3ee1:bf00:*]):2024/04/23(火) 16:04:47.99 ID:m3g5Sxmv0.net
裏方さんが警察と弁護士に感謝してたしもしかしてそっち系?

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-6rmy [60.105.254.9]):2024/04/23(火) 16:11:00.64 ID:vjmjF6mF0.net
>>258
テレビで見てて何となくでもAIだとわかるならいい方で解らない人は本当に解らないって話
そういうレベルの人もいると言いたいだけでどちらが正しいって主張ではないからな

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 779d-IV2N [126.221.93.236]):2024/04/23(火) 16:22:19.21 ID:bcvH+mSf0.net
祖父母世代に凄いねえ〜って言われることはあると思うけど
まあそれだけやね
小学生のころ下手くそな模写見せても凄いね〜とか言われたことあるし

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c725-S/7k [2400:4053:6162:400:*]):2024/04/23(火) 16:28:11.12 ID:JHuNTEtB0.net
https://s.minkabu.jp/news/3887050

「売り予想数上昇1位」にさくらネット


直近2営業日合計の下げ幅は840円に達し、前週末のストップ高した分の大半を吐き出す格好となっている。前週末は、経済産業省が人工知能(AI)を開発する際に使うスーパーコンピューター開発で、同社などに補助金を交付するという報道を受け人気化した。しかし、PERなど指標面で割高感が意識されるなか、上値を一段と買い進む動きには発展しなかった。

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ efea-IV2N [2400:4052:21a2:1c00:*]):2024/04/23(火) 16:31:07.67 ID:nM4nRnY70.net
くそわろたwwww誹謗中傷はやめるように国から忠告受けてるやんwどうすんのーwどうすんだよーww手描き煽り厨www
https://twitter.com/Jack_Almania/status/1782585060627251469
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200