2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_95【AI○○】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bfd1-y8PE [115.85.139.11]):2024/05/04(土) 17:03:28.01 ID:a0KfmrPE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)
スレ立てをする気がない人が故意に950を踏んだ場合、立てられる人がスレ立てを宣言してください。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を伝えて、それ以降の人が宣言して立てましょう。
950以降はスレ立て宣言・報告を優先し、新スレが立つまでは雑談は控えましょう
次スレが立ったら現行スレは速やかに埋め立てましょう。

■前スレ
【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_94【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1714153282/

【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_93【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1713696239/

【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_92【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1713370089/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_91【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712896533/

【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_90【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1712479835/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 12:43:55.22 ID:EhaBGlVu0.net
https://twitter.com/James_of_Angora/status/1786790179849793983?t=akoz1hLa5_yN34s-wmuh4w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 12:48:13.77 ID:dMahbSoW0.net
相変わらずお気持ちだな

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 12:52:25.95 ID:tDqBlnY80.net
真フレなだけあって空っぽな発言しか出来ないハメス

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:10:35.34 ID:ThIJ5nYH0.net
技術もセンスも衰えた大物作家がAIにすがってるんだよね
そいつらはネームバリューで有利を得られるけどこれから活躍したい若手からしたらたまったもんじゃないよ
老人の延命のために若者の未来を犠牲にするのは日本の縮図だね

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:15:00.84 ID:LMeBmXXz0.net
踏みつけられた若者達が被害を訴えてるのに、自分は被害受けないからって勝手な事言ってる老害最悪だな
全部一線から引いてるジジイじゃん

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:18:53.43 ID:dMahbSoW0.net
ハメス調べたらけもフレに興味ないのに反反活動して口出してたって書かれてて笑った
生き方ブレてないな
ただ暴れてるだけのおっさんじゃん

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:21:23.98 ID:EhaBGlVu0.net
へー、プロンプト打ってボタンポチポチすれば画像が出てくる生成AIのおかげでネット通販でオススメ表示されるし日本語を英語に翻訳出来るんか、万能だねぇ生成AI

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:27:55.15 ID:b1eUxiuZH.net
>>106
こいつはけもフレの時ずんおじとめちゃくちゃ揉めてた奴
今は生成AIで仲良しこよしやってんのが滑稽すぎる

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:28:50.68 ID:Nga+AQi50.net
スグル・サトーなんかもけもフレ界隈じゃ有名な過激派KFP信者だったな、最初ここのテンプレ見た時アレ関連で昔見た名前がいくつかあってびっくりしたよ
なんつーかあの手のはいろんなところではた迷惑な活動してるんだな

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:36:57.30 ID:JXVtZMcN0.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/realsound.jp/book/2024/05/post-1651931.html
人気漫画家 生成AIに絵柄を無断学習される“なりすまし横行”に苦言「削除困難 現行法を回避する悪烈さ」

"二次創作のくだりは都合が良いなと思った。線の模倣は許されないがキャラクターの模倣は許されるとかなるわけないじゃん。"

"生成AIでもなくLoRAでもなく「なりすまし」がダメなのでありそれは現行法で判断されるべきものなのだよ"

"これ画風のloraを作られただけでは被害は無い。気分が悪いだけ。これを問題にするのは間違いと思う"

"生成AIに手足がついて勝手に学習しているような書き方だなあ。記者の思想もわかりやすい……"

"なりすましはダメで、『絵柄は学んでいますが◯◯氏の作品ではありません』と明言すればOK 簡単だね"

" 「絵柄の盗用」というが元々、絵柄は著作権法で保護されていない。「絵柄の盗用」だけでどんな被害があったのだろう? "

"AIの学習に許可が必要な理由って何?漫画家で他者の著作物から学習していない人はいないよね?タッチが似ている漫画家との差は?チューリングテストでもする?"

"生成AIによってスキルと労力が不要になりハードルが下がった点はあるが、そもそも手描きでも起こりえるし、現行法でも対応できるのでは?"

"国内で規制しても本場は中国だから"

"「法律で禁止されていないのだから自由」な「表現の自由チキンレース」の輝かしい勝利じゃん"

一般人のコメントが正しい
反AIは被害妄想をやめてリテラシーを身につけましょう

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:44:11.46 ID:oo53kRx40.net
最近新しく出てきた連中もアカウントを見てみたらAI関連いがにも逆張りクソリプかましてるのが何人かいたからなあ
やっぱそういうのが集まるんだろ

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:44:51.68 ID:EhaBGlVu0.net
あいつら生成AIの話ししてるのに気づいたらDeepL翻訳の話しにすり替えてるな

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:45:12.70 ID:OvTNHoPb0.net
>>108
かつて手前が相手してた監督信者と同じ状態になってる自覚が無いんだろうな
よく調べもしない癖にやたら攻撃的に盲信して擁護したがる姿はそっくりなんだが

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:50:36.20 ID:Nga+AQi50.net
けもフレ関連は調べれば調べるほどKFPがヤバい組織だって情報ばかり出てきたからな
制作中や放送中にSNSで関係者が本名垢でヘイト垂れ流してたり視聴者とバチって左遷されるとかアホかよ
まあこれ以上はスレチか

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:54:44.98 ID:OvTNHoPb0.net
これ以上は話す気ないが割れ厨や擁護側の妄想とは裏腹にどんどん業界からは煙たがられてきてる生成AIの姿は某監督と近い末路辿ってると思うがな

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 13:57:48.98 ID:tDqBlnY80.net
あのあたりは真フレ時代の荒らし全開の垢名やアイコン流用してるあたり、
自己認識が歪んだ生粋のネットトロールだから

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:03:47.41 ID:JXVtZMcN0.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2360940
すがやみつる先生が生成AIを使ったことでAIを憂う人たちから大量の質問が殺到する→質問に丁寧に返答、ベテラン漫画家が話す「模倣について」の考え方がためになる

"何かを読んでカチンときたら、反射的に書き込みするのではなく、一呼吸置いて、調べてみてください。” AI云々の話よりコレだよね…"

"すがやに噛みついてるルルイエなんとかいうやつが典型的なアレな。AIの1/100でも知性があればこんなこと言えないよ恥ずかしい。"

"素晴らしく理性的。すでにAIは現実や専用ゲーム空間の映像から無限に学習するモードに入っているのでベースが完全にクリーンになるのも時間の問題。20年後にはAIネイティブが今の時代の反発に首をかしげてるはず"

"AIというだけで嫌悪して無茶苦茶言っている輩は放置するとして、すがや氏の頭の良さが際立っているなと思う"

"AI否定派は言葉の通じない猛獣だ"

"Twitter上の有象無象と会話するのは無理があるなぁ 質問見てても伝わってる感じが全くしない"

"もう技術が後戻りする事なんてないんだから、さっさと理解して使いこなす方に進めばいいのに"

反さんはすがや先生を目の敵にして叩いてるが一般世間の反応はこの通り
絵師界隈はますます反AIカルト化してパブリックエネミーと化してるな

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:12:51.19 ID:Nga+AQi50.net
>>115
あのあと元局Pが業界から円満退社という名の追放されたり魔法が使えるハズの監督もいつまでたっても表舞台に出てこれなくなったり大変でしたよねえ
けもフレも結局最初のアニメ一作以外は全部爆死でしたしほんと悲しい事件でした

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:14:25.88 ID:uRiOiZq00.net
ID:Nga+AQi50
たつき信者は巣におかえりください
虚無化した元監督様に新作アニメを作れと懇願してて

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:15:32.58 ID:0whjMVMn0.net
コピペするしか脳が無いのか
無断学習作品をクソコラ復元しかできない窃盗ツールと一緒なのなw

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:19:33.71 ID:Nga+AQi50.net
ええ・・・?ガチなのこの人?
なんというか8%も2.6%も少数派なのにやたら声だけでかいところが似てるよな

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:22:25.48 ID:2F4wh1Dh0.net
ここまでくるとhatena君は最後の悪あがきをしてるようにしかみえんな

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:47:55.76 ID:iG2pO2nq0.net
なんかすぐに新技術を否定する古い人間みたいに話題をズラしてくるけど叩かれているのはその技術を使って悪さをしているからって事実には言及しないよね

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 14:52:38.04 ID:fOFdpu990.net
おじいちゃん新発言
「若かったら自分も無断学習禁止にしたかも」
「疑心暗鬼を生むのは学習データを含めAI企業がクローズドにしてるから」
日和った?

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:11:49.31 ID:OvTNHoPb0.net
>>123
むしろ古い人間ほど無邪気に無思考の肯定してるという現実よ
老人の幻想に若手が付き合わされるのもいい加減にしてくれ

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:34:07.10 ID:yyqtq92yr.net
若い消費者はAIを受け入れてるぞ。
若い絵師が不安になって反AI化してるだけだ。
いいから年長者に従いなさい。

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:34:27.37 ID:b1eUxiuZH.net
オープンソースって言えばなんでもいいわけちゃうぞって技術系ぽいのから叩かれ始めた😅
もうドツボだな

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:41:09.76 ID:h5naFHAqH.net
あらしもめっきりゴミみたいなのしか出てこなくなってスレも穏やか

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:41:55.48 ID:WuF1Ec7L0.net
すがやはなんかもう何言っても無駄だからツッコむの止めた人が多そう
讃えている層も明らかにクリエイターとは程遠い胡散臭い加齢臭漂う連中ばかり
まぁ直接リプをしてないだけで絵描きから総スカンくらってるけどな

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:49:48.26 ID:Z19tVRsk0.net
他国の評判を気にするキョロ充らしく規制で足並み揃えればいいものを
鎖国でもしてて諸外国の情勢に疎かったのかな?

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:49:49.52 ID:2F4wh1Dh0.net
まだね、この人が絶賛AIに学習され大量に出力されてる中韓トップクリエイター並みであれば
分かるんだけど技術レベルが天と地だから…
何言ってんだこの人ってなる

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:51:28.16 ID:Z19tVRsk0.net
普段中韓をパクリガーと言ってる国の大御所がこれである

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 15:59:18.58 ID:fOFdpu990.net
なんかSおじいちゃん
M先生並みに気分でハシゴ外して来るタイプかもね
反反AI神輿にはしづらいかもなぁ

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:01:18.37 ID:uRiOiZq00.net
あらいずみや森川と違って技術面であの爺ちゃんを褒めてるクリエイター層が誰もいないのがね…
というか本当に時代に迎合できる人間なら80年代流行りのカッコいいカワイイ系キャラも描けるはずだろ
そうならなかったからあの出っ歯のあらしを40年も擦ってるんだよ…

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:08:26.67 ID:9/7KDAx4M.net
笑点でブイブイ言わせてた人が最新のお笑い業界に乗り込んで、精神論丸出しの古臭い説教を垂れ流すみたいな恥ずかしい老害すぎる…

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:14:47.28 ID:dMahbSoW0.net
今の漫画家と当時の漫画家とは求められる話の精度や描写にキャラクターデザインのレベルが全然違うからな
そのために専門の勉強すら受ける時代だし

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:15:47.28 ID:DTBU8fGK0.net
大御所漫画家()が仮に日本の絵師を黙らせたとして国際的に訴えようとしてる韓国やEUのクリエイターはどうすんだろうか?
MやSも国際的には無名なんだが

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:27:57.64 ID:Lfz3ftGb0.net
流石に今回の言い分に否を叩き付けてるクリエイター増えててよく目にするな。我慢ならなかったか

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:29:14.44 ID:EhaBGlVu0.net
全ての技術は生成AIに通ずみたいな事言ってる奴チラホラいるからそのうち人類の起源は生成AIとか言い出すんじゃね

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:31:53.27 ID:uRiOiZq00.net
>>137
それね
ゲームセンターあらしなんて世界的知名度は0の超ローカル人気マンガだから
そういう視点で見てもあらいずみ森川の方がよっぽど有名大御所だし
釈迦扱いするにはあまりに苦しいポジションの人だと思うんだわ

おそらく絵の技術面でもIT技術面でも現代のレベルでは全くついていけないし
そっち方面で口喧嘩になったらボロ負けになる事を自覚して
突然昔は大変だった〜から始まる長文トーク路線で感動を与える先生路線に切り替えたんだろうなぁ

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:38:28.61 ID:gaq3PPYC0.net
始球式だけで満足してりゃいいのに試合に出ようなんて老人にも困ったもんだぜ

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:41:17.64 ID:uA/04xUE0.net
同じ漫画家でも尾田栄一郎なんかはAI使った事で国内外でめちゃくちゃ叩かれた事で考え直したのか投稿コーナーのファンアート生成AI利用禁止にしたし、二次創作でも描いた人に権利があると示した上で盗作は駄目と言う話にしてるんだけど
尾田栄一郎がこう言うスタンスとってること赤含め推進派も大御所さんも見えてないもんかね

失礼だけどとっくの昔に全盛期過ぎてしまった国内ネームドじゃ、海外人気も抱える現在進行形の大御所漫画家と違って危機感も余裕も無いんだろうから自分援護な話しかしないよな…と思った。

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:41:36.19 ID:uA/04xUE0.net
同じ漫画家でも尾田栄一郎なんかはAI使った事で国内外でめちゃくちゃ叩かれた事で考え直したのか投稿コーナーのファンアート生成AI利用禁止にしたし、二次創作でも描いた人に権利があると示した上で盗作は駄目と言う話にしてるんだけど
尾田栄一郎がこう言うスタンスとってること赤含め推進派も大御所さんも見えてないもんかね

失礼だけどとっくの昔に全盛期過ぎてしまった国内ネームドじゃ、海外人気も抱える現在進行形の大御所漫画家と違って危機感も余裕も無いんだろうから自分援護な話しかしないよな…と思った。

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:47:37.42 ID:OvTNHoPb0.net
正直なところ今の若手にとってはゲーム漫画系のパロ元ぐらいの認識があるかどうかレベルで昔からデジタルに詳しいんだのだから何?としか思われてない

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:51:25.97 ID:EhaBGlVu0.net
>>143
生成AIに加担はしないけど表立って話す気はないから取り敢えずAI禁止にして様子をみる
ここら辺は中立の立ち位置でいいんじゃないかな

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:53:18.13 ID:b1eUxiuZH.net
個人の見解だとかあなた漫画界はパクリながらここまでやって来たんだとか言ってたじゃん
こちらはもちろん漫画界を代表してるとか思ってないけどこういう発言をここぞとばかりに持ち上げて神輿にするのはAI推進カスだよ?

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 16:54:57.63 ID:CNmcgrGm0.net
漫画家の生成AIに関する発言のお陰で今回の件のせいで
今後どういう方向に転んだとしても表現規制へ反対する動きが弱くなりそうで憂鬱だわ
赤松森川その他諸々はホンマやってくれたな

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 17:03:02.94 ID:OvTNHoPb0.net
強引に疑惑の話に仕立て上げたAらIずみと違って完全に利用者だからAI使いたい手前の都合だろって話にできるだけまだマシか

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 17:15:21.44 ID:5oK164PQ0.net
未だに日本が規制してもチュウカガーとか言ってる奴いる辺りどういう年齢どういう思想がボリュームゾーンかわかるよな
申し訳ないけどニホンガーされる側なんだわ

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 17:32:10.56 ID:o5TXKF9ar.net
なんなら中国韓国のがマシだからな今

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 17:36:18.20 ID:dMahbSoW0.net
中華AIゲームも日本がどんなゲームでも課金するから舐められてコスト削減して養分にされてるだけだしな

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 17:40:53.74 ID:uRiOiZq00.net
https://twitter.com/chitakko2/status/1786861065093128453

以前笑い者になってた売れない小説家
「絵描きがAIを否定するから、いつか挿絵を頼みたいけど金がないからAIを使ってる人が萎縮するんだ!」
の人もガッツリ参戦して無知を晒しててダメだった
(deleted an unsolicited ad)

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 17:54:31.78 ID:CNmcgrGm0.net
中華といえば生成AI肯定的な奴ってプロフに天安門って文言入れてる率やたら高いよね
研究できそう

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:06:20.73 ID:cUEuqDEy0.net
>>153
それはどっちかというとスパム対策でつけてるだけだと思う
まぁあんまり意味のないものだけども

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:11:33.70 ID:WlShRxQd0.net
クリエイターと関係ない話だが某格ゲーで少しのモダン批判も許さんとばかりに批判意見に噛み付いてる奴らにはやけにAI推進派が多いと感じている

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:18:05.18 ID:msL35cbZ0.net
人の知財無断でパクってる時点で某モダンと比べるまでもない最底辺のクソカスだぞ生成AIは

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:18:24.49 ID:EhaBGlVu0.net
まぁ著作権認める訳にはいかんよなぁ
嫌がらせの爆撃し始めるのが目に見えてる

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:21:48.13 ID:dJUaI76IM.net
今回の「デジタル作画はAIと同じ」で確信したけど
すがやはStability AIの営業マンに完全に洗脳されてるよ
投資詐欺に騙されて家族から猛反発されても聞く耳持たずに年金を注ぐお爺ちゃんのムーブそのもの

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:28:25.26 ID:5YLKhP2I0.net
他の件では○○派だから割れ厨みたいな関連性は正直そこまで無いとは思う
ただその他の件でどっち派であれ攻撃性の高かった奴はもれなくAIよりだったが

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:29:01.07 ID:qBS2yDnx0.net
https://togetter.com/li/2350541

棘もニコ百並みのエコチェン満載の絵ジラミの巣窟になっててヤバいなあ。「才能の民主化()」ってイキって失笑されたことを根に持ってるのかヤベーコメが平気で真っ赤になってるのヤバすぎ。ここもきっしょいいつメンがいつもAI関連の記事に湧いてるな

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:31:32.97 ID:dMahbSoW0.net
才能の民主化って持ち上げた本人しかダメージいってなくない?
怒る意味がわからないよ

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:33:35.34 ID:APMkuenHr.net
こういうの見るたびに思うがエコチェン極めてるのはどっちだって話

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:41:25.18 ID:LEf6aL8C0.net
エコチェンが極まって煮詰まってきたのが最近の生成AI界隈
様子がおかしい奴しか残ってない

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:51:35.41 ID:2F4wh1Dh0.net
たくさんいろんなところでアンケとっても少数派なんだから
いい加減目を覚ましてほしいなAI信者は

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 18:52:34.98 ID:msL35cbZ0.net
元々ゴリゴリのユーザーだったけど改造モデルでエロ出すような奴が増えた辺りから反転して、今問題提起に躍起、みたいな人がXにいるけど、この人に限らずその辺がまともな奴とアホの分岐点だったんだろうな

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:00:55.51 ID:K5tJkK3p0.net
>>158
AI信者さんでたまに株がどうとか言ってる人がいるけども、もしかしてほんとに年金とか老後の資金とか注ぎ込んじゃったりしたんだろうか

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:02:08.68 ID:EhaBGlVu0.net
https://twitter.com/meichan_maru/status/1787045125958640126?t=HsOY5vNW8GPGclZ6yk8a1g&s=19

お宅の界隈だと晒しは悪じゃ無かったっけ?
(deleted an unsolicited ad)

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:28:22.49 ID:UrLhNYqx0.net
FANZAでも頑張って探したんだろうな

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:30:16.77 ID:0fPhLFgO0.net
なんか創作以外の情報発信でかなりソース等確認したりデマの訂正も熱心でリテラシーに信頼置いてた年長の人が「すがや先生変な奴らに絡まれててかわいそう…」みたいなこといきなり言い出してあらいずみの擁護ツイいいねしたりしててびっくりしてしまった

老害とかあまり言いたくないけどデジタルでも一枚の絵を仕上げるのに相当時間かかるようになったのを若いうちから知ってるかどうかでかなり世代間断絶ある気がする
無知の日和見主義者が「AIに負けない絵を描けばいい」とかまた言い出すようになったし最悪だわ
すがやの妄言より現状被害に遭ってる樋口先生のネットニュースにアンテナ張れよ

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:31:39.76 ID:dMahbSoW0.net
反反AIも前より手段選ばなくなってきたな

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:33:23.77 ID:gaq3PPYC0.net
AI絵師として世間に認めてもらえないフラストレーション

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:37:44.67 ID:oo53kRx40.net
どこをどう認めればええんや…

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:39:47.89 ID:w111DWPJM.net
今回の大暴れがなければすがやも森川もあらいずみもリスペクト対象だった
しかしそれを全て消し飛ばすレベルの盗作擁護をしてしまった以上もうダメ
クリエイター界隈特有の絶対に超えてはいけないラインを超える事に対して、非創作系の人は甘く見すぎてる

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:40:03.56 ID:gTNE3TX80.net
>>147
M川は流通制限されるから不健全図書どうにかしろーとかやってるらしいが、
それこそ「貧乏は創作しない理由にならない」だよなw

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:41:22.53 ID:mpVUS/w10.net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2360940
すがやみつる先生が生成AIを使ったことでAIを憂う人たちから大量の質問が殺到する→質問に丁寧に返答、ベテラン漫画家が話す「模倣について」の考え方がためになる

"すがや先生が的確に現状認識と理解をして説明しているのに凸してる連中がまったく理解しておらず理解する気もないので対話は無理とわかる"

"なんか、Excelのマクロをズルいっていう理屈と似たようなものを感じる。自分にわからないものは全て有害みたいな。"

"対話する気が無く叩きたいだけの連中に突撃されても、随分と丁寧に相手してるなあ。お疲れ様ですだわ。"

"対話する気が無く叩きたいだけの連中に突撃されても、随分と丁寧に相手してるなあ。お疲れ様ですだわ。"

"すがや先生の真摯な態度がすばらしいな。"

"武道の達人に「こんな爺に何が出来る」って突っかかって軽くあしらわれるチンピラの構図。格が違い過ぎて勝負にすらなってない。"

"どんな創作も当たり前に模倣を含むのにね。『先達が積みかさねてきた表現や技術が基礎になっている場合がほとんどだからです。この自覚を抜きに権利を主張すると、どうしても傲慢に受け取られてしまいます』"

"若さしか取り柄のない頭の固い無能な人間(おそらく絵師?)が高齢だけど柔軟な発想ができる有能な絵師と対話してる図。"

"AI憎しの知識不足な奴はせめて何が問題か学べとは思う"

" 反AIの人って知的障害あるし、会話できるわけないよね"

ここにも反AIのキチガイがわんさかいるがベテラン漫画家の言葉を真摯に受け取って反省するんだな
反AI絵師(笑)はクリエイターでもなんでもない知的障害者です

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:41:24.20 ID:OvTNHoPb0.net
AIの単語がつくだけで途端に狂う人間多いのはそれだけみらいのすばらしいぎじゅつに夢見てる年配ばかりってことなんだろう
こっちからすれば今起きている現実見ろとしか思わんが

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:43:09.83 ID:qBS2yDnx0.net
>>171
色々と辛い思いをして苦しんで悩んで亡くなった富士の樹海の本物の首吊りのご遺体をI2Iでジブリ風に加工して遊んでたやつを平気な顔で擁護しちゃうようなヤベー窃盗嫌がらせ集団が世間に受け入れられるとか一生ありえないんだよなあ…

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:44:02.39 ID:oo53kRx40.net
https://x.com/le1r0/status/1787046111271911721?s=46&t=rBS2ay9xcrecgSvhsC5x_Q
こいつには何が見えているんだ

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:46:52.98 ID:dMahbSoW0.net
結局AIの模倣による量産と労力かけて書けるのが世間に与えるマイナスが同等にはならないんだよね
反反AIはそこらへんわかってないおじいちゃんがおおい
反反AIの誤用用語で言えば知的基盤があってないから理解できてない

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:54:59.36 ID:uRiOiZq00.net
>>179
「模倣」が芸術の一環として許容とされるのは人間が作れる生産時間と生産量に限りがあるから
機械的なコピーによる大量生産は「海賊版」に相当する、で人間とAIは同じは完璧に封じられる
アリスソフトの見解はその点がパーフェクトすぎてぐうの音も出ないっす

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 19:58:01.42 ID:EhaBGlVu0.net
>>178
随分賛同が少ないね、理解者が居るならもう少しいいねがあってもいいもんなんだが

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:02:48.06 ID:dMahbSoW0.net
AI使ってないのに推進者名乗られてネット荒らしされるのかわいそう

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:08:47.47 ID:gaq3PPYC0.net
手作業でも生成AIでも良作を完成させるには時間が掛かるだろうから、その間に駄作のゴミが乱造されて頭のおかしい挫折マンが暴れまくってトータルマイナス

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:09:44.79 ID:cUEuqDEy0.net
人の模倣って余程の天才じゃない限り、どうしても手癖が出てしまうものだからな

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:16:08.68 ID:Kz2a6zfS0.net
マイクチェック ワンツー はてなブチかます
口だけの反AIはすぐ後ろ
腹を括りながら未来見ろ 生意気な奴攫って
耳を かっぽじって聞いとけ CG集を出す きっかけはここから 抜け出すため
そこらの 輩と 一緒にすんじゃねえ 闇から這い上がってやる挫折した奴らの分まで

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:17:16.83 ID:jOvO6lCUr.net
樋口先生のインタビューヤフーニュースにも出たのな
あっちのコメントも推進派が無駄に頑張ってるが

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:21:44.38 ID:msL35cbZ0.net
都合が悪い場所には慌てて湧くからおもしれえわあいつら
あれド正論しか書いてない良い記事だったからな、樋口先生には頭が上がらん

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:38:32.94 ID:z5YqLrAW0.net
推進派必死過ぎて草、ワイもブロックリスト回覧頑張らなあかんな

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:39:45.76 ID:EhaBGlVu0.net
https://twitter.com/ednewtonrex/status/1786820261498773688?t=RLGcErHruuqbtkZGuUPfkA&s=19
元開発者がこんな使われ方するとは思ってもみなかった、申し訳ないみたいに憂いてるっぽいな
(deleted an unsolicited ad)

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:45:01.65 ID:qBS2yDnx0.net
>>186
https://news.yahoo.co.jp/articles/e635cf0d09afd7ff07cefc9c8ed18ce9afa7497f

記事のコメント欄反AI()ばかりで草。でも一部でAIに文句を言うなら裁判で決着ガー、生成AI自体に罪ガー、樋口だって悪者ガー、法的根拠ガーって絵ジラミが湧いてるな。そういうコメは袋叩きにされて🤔を大量につけられてるけど

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:53:20.59 ID:5oK164PQ0.net
反AIガー!ゴーホーデー!ってどれだけ喚いてもクリエイターに依頼出すとき生成AI使わないのを契約に入れられたりしてる時点でもう大勢決まってる
洋の東西問わずまともな企業は使わないか意図して生成AI絡んだものを表に出しても謝罪表明出してる
この期に及んで生成の画像音声使って一切コメント出さないのはヤバい企業だと判断していい

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:53:32.85 ID:mpVUS/w10.net
>>190
>>110読んでこい間抜け

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:54:55.51 ID:5oK164PQ0.net
意図せず、だったわ
まあとにかくまともな企業からは不誠実で良くないものだと認識されてる
AIイラスト(笑)とか言っても所詮イラスト風ディープフェイクに過ぎないからな

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 20:56:02.66 ID:oo53kRx40.net
>>190
まあAIカスがいくら暴れたところで一般人から見ればそういう評価になるわけで…

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 21:00:43.58 ID:qBS2yDnx0.net
>>192
はてなとかいうネットでも社会でも居場所がなくなった底辺絵ジラミくんたちの負け犬根性&エコチェン丸出しの便所の落書き以下のゴミソースは一文字も見る気がしないのでNG

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 21:03:26.39 ID:tDqBlnY80.net
>>194
加えて日本は規制議論すら始まってないので
今後数年間ディープフェイクで一般人に被害が発生しても無策なのが確定
更に評価が底を割る可能性があるという

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2024/05/05(日) 21:06:53.87 ID:fOFdpu990.net
>>189
Ed君異世界転生させてあげてえなぁ

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 21:08:48.81 ID:u1qprAdH0.net
人気漫画家という見出しで一生笑える

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 21:13:37.60 ID:2F4wh1Dh0.net
yahooの記事がそんなに嫌か
hatenaが最後の砦かな

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2024/05/05(日) 21:16:20.40 ID:dMahbSoW0.net
LoRAですら使われてないおじいちゃん漫画家を持ち上げている勢力があるらしい

総レス数 1004
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200